「エッセンシャル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エッセンシャルとは

2022-10-06

なんか「勝ち組」って概念がくだらねーな

くだらねーと思うんだよね。

俺はわかるよ、俺らにとって必要な食料を売っている人が儲かるってのはWin-Winだ。俺は食う、生産者は儲かる。

リモート時代運送屋が儲かるってのもうなずけるし、入院患者が仕方なく増加して看護師が儲かるのもわかる。

だが現実を見てみろ、儲かってるのは誰だ?

お前にとって必要もないもの必要と思わせて広告を打ってる奴は儲かっているし、お前の思う陳腐な「勝ち組」の定義の中にはこいつらが含まれてるだろ?

青汁サプリメント化粧品ダイエットに関するエセ科学的な何か、アトピーに関するエセ科学的な何か、効果が怪しい睡眠に関する何か、無料で手に入るようなプログラミング情報情弱向けに高額で売られる...数えればきりがない。

何かで悩んでいる人のその悩みにつけ込んで、全くデタラメものを売りつける。そういう詐欺まがいの行為で儲かってそれが「勝ち組」か?

旧約聖書を信じている人たちは、昔から詐欺師のようなもの存在し「そういう悪になるな」と説いている。

そういう宗教に頼らずとも、まともな人間倫理観というものを持っている。詐欺で儲けて「俺は勝ち組だ」なんて誇ってるのはサイコだけだろう。

かと思えば、詐欺行為でさえ「需要の促進だ」などと主張する輩もいる。公共テレビインチキサプリメントを売り出してる時点で、社会は狂っている。

健全資本主義社会だったら、消費者価格品質合理的比較して、同じ料金の中で最も高品質のものを選ぶか、同じ品質でも価格が最も安いものを選ぶだろう。

からまったく効果のない高額サプリメントなんて消費の対象にはならないはずだ。

ところが現実はどうか。消費者から比較のための合理性」そのものを奪い、情弱を騙すことで成り立っているじゃねーか。何が勝ち組だ。

お前はアプリインストールする時、レコメンドされた一番のやつから検討するだろ?それがすでに情弱として騙されてるんだが、最も合理的人間は、同じ機能を持つアプリの中で無料かつ広告なしのものを選ぶ。そういうのがレコメンドされないのは、奴らの利益のほうが消費者合理性よりも重要からだ。

お前が本当に合理的だったら、カスタマイズ可能無料DNSサービスを使って不要なあらゆる広告の類をブロックするだろう。現実は、せいぜいアプリケーションレイヤーadblock plusだのを使うぐらいの合理性しかお前は持っていない。いや、そういうadblockerすら使ってねーか?

俺が言いたいのは、つまりこういうことだ。負け組は善人、勝ち組サイコ

それは本当に事実から負け組(あるいは数々のエッセンシャルワーカーの類)を見下すことによって居心地の悪い社会を作るのをやめろ。

いや、詐欺で儲けることを「勝ち組」などと誇りとするぐらいのサイコからこそ、エッセンシャルワーカーたちを見下すことができてしまうのだろう。

 

[追記]

一応言っとくが、俺が発言してるのはこの元増田としてだけなので、枝でコメントしてるのは俺ではない。以下はツッコミ

 

勝ち組って、別に「人を騙してうまくやってる奴」って訳じゃないだろ。 真面目にやってる人の方が多いだろうが。 単に技術能力に高付加価値があるってだけ。

真面目に価値のあるものを生み出して儲かっている同士については文句は言ってないよ。「必要のないものを売りつける連中」こいつらを勝ち組と呼ぶなって話。

 

貧困おじさんは、劣等コンプレックスとひがみで人格崩壊しちゃってるからね 少しでも羽振りが良い人間を見ると、「ケッ、どうせずるいことやってるに違いない」と思い込んでしまうんだ

現実を見てみろよ。例えばGoogle広告は、ユーザー技術に疎いとわかればアドウェアを平気で表示するからな。初期のGoogleには本当にクリエティティを感じたが、最近収集した個人情報を使って人の弱みに付け込む詐欺手法テクノロジー自動化しているような印象しかないな。The Social Dilemmaってドキュメンタリーを見ればお前も意見が変わるかもしれない。

 

勝ち組」がエッセンシャルワーカーに対しても同じこと考えてるからこその今の社会でもあるのでは?

これは一理あると思った。俺が疑問なのは必要ものが軽視されて、不要ものが重視される理由だな。

 

だったら、「勝ち組サイコ」っていう決めつけた表現矛盾してないか?訂正しなよ。

お前のようにキーキー脊髄反射する馬鹿がいてくれるなら、「勝ち組サイコ」って言った意義があったというものだ。

なんか「勝ち組」って単語1つにだけ反応してる読解力0が多くて面白いな。

 

その価値決めてるのが、だから金持ちじゃん 一番の金持ち政府ね つまり政治で変えられるんだよ

労働市場ってのは結構多様で、労働価格比較する程度の労働供給者(働く側)の合理性と、労働者の質を正確に判断できる労働需要者(雇う側)の合理性があればある程度市場ちゃん機能すると俺は思うよ。

お前が言いたそうなこととは違うが、労働価値よりはビジネス価値を俺は疑ってる。

例えば「広告を使ったビジネス」的なもの消費者から合理性を奪ってるし、詐欺的だし、社会悪化してる側面もあるだろう。(もちろんそうじゃない側面もある)

お前みたいに「医者給料もらえてズルい!」とか俺は思ってねーしな。

 

価格.comとか見たことないのか? あれなんてまさに価格競争そのものだろうが。

正論個人的には、価格.comは資本主義のあるべき姿だと思うし、ああいビジネスもっと評価されるべきと思ってる。要は、消費者合理性を支える類のビジネス

たぶん「消費者合理的になったら困る連中」をまとめて「詐欺師」と呼んでも大して間違いではないと思ってる。

 

どうやっても金持ち利益しかならないことじゃん

何でこれがわからんの?

ねずみ講って言うんやで、これ

ホンマ、ふざけてるよな

サブプライムローンの話をしてるなら、確かに詐欺的な側面はあるかもしれないな。

ただ「すべての投資が悪い」ということにはならないので、何らかの金融商品が実際にどういう効果を生むのかよく分析したほうが良い。

 

ネズミ講おじさんがよくわからん理屈を出したせいで、何言ってんだレスばっかりがついて

結局ネズミ講おじさんが言いたかった格差の拡大という問題についてはネズミ講おじさん含め誰も真っ当なことが言えないっていうの

まさに大衆のクソ言論空間典型って感じでさすがにちょっと笑えない

それを言うなら、元増田の俺が「消費者合理的取引できることが重要、その合理性を奪うのは詐欺的」「エッセンシャルワーカーの存在尊重せよ」って話をしてんのに、いつから格差の拡大」「ネズミ講」の議論に?

2022-10-01

anond:20221001183028

本当にトラバブコメ全部読んだの?ただ自分の主張に誘導したいだけじゃないの?

俺も件の増田にはリアクションしたけど、自衛官とかエッセンシャルワーカーの人たちを下に見たことなんてないぞ、むしろ「俺に絶対できないことをやってる」と尊敬してるくらいだ

裁かれるべきはあくまで悪いことをした当人とその管理責任者しかない

場合によっては管理責任者ニアリーイコールその組織自体という認識になることもあるだろうが、その認識に至ったところで、組織の中で働き続ける人々にあまねく批判の矛先を向けることは俺はしない

ついでに、徴兵制の話で「望んでなったわけでもない隊員」が兵役満了後に「この国に恨みを持っているわけではない国民」として民間に放たれるのか?本当に?

しろその流れでいくと自浄作用として徴兵制はあっという間に廃止になりそうなんだけど

2022-09-30

anond:20220930183518

人手が足りない会社社長です。正社員30万円ぐらいじゃもう誰も来ません

正社員に30万円だか35万円だか払えない程度の利益しかないビジネスは畳むべきということだぞ。

それによって賄えなくなるエッセンシャルワークは国がやることになるだろう(理想的には)。

2022-09-19

BCGMS人達が言ってるホワイトカラーテクノロジーに置き換えられて職を失い、エッセンシャルワーカーが新たな中産階級になるって奴だ

2022-09-16

エッセンシャルワーカー支援にしても子持ち支援にしても研究支援にしても

社会への貢献度が高い人間ほど

報われるべきみたいな思想って

社会的な貢献が全くできていない私としてはだいぶ辛い。

2022-09-09

つくたべ批判いいね

最近ポリコレ要素を取り入れた商業作品が増えて来ましたね。

つくたべ」という作品もその中のひとつです。

媒体が誰でも無料で読めるWEB漫画ということで良くも悪くも言及される機会が多く、作者さんをフォロー等してなくてもフォロワーさんのいいねRTでTLに回って来て読んだことがある人が多いのではないかな。

以前までは特にジェンダー問題に関心が高い人の間で評判の良い作品といった立ち位置だったけど、俗称山賊回(初対面の人の家に泊まりに行って、家主が寝ている間に食材を根こそぎ漁って、自分達だけ食事を作って食べたモラルハザード回)を皮切りに趨勢が入れ替わり、批判が増えて、遂に「つくたべ批判いいね罪」なる声に出して読みたい日本語まで爆誕したネタ漫画に…。

個人的に作者が描こうとしているテーマと描いている内容に齟齬があるというか、食い合わせの悪さを感じる作品だと前々から思っていたので、山賊回は論外としても、批判が起こるのもまあわかるんだよな。

LGBTQの恋愛というニッチ要素を商業作品として色んな人に読んで貰う為に、“食”という誰しもに身近で流行りでもあるテーマと融合させたんだろうけど、この2つのテーマ接続の仕方が、何とも雑で。

LGBTQ+食を題材にした商業作品というと「きのう何食べた?」が有名だけど、こっちは融合のさせ方にも全く違和感ないし、作中での“食”に対する言及の仕方などから作者の並々ならぬ“食”へ拘りの強さや熱量垣間見えるので、LGBTQ当事者じゃなくてもグルメ漫画として面白く読めると思う。(だからこそBL畑のよしながふみにとってのアウェイである青年誌モーニングでの連載ながら売れて、実写ドラマ映画化までしたんだと思うし。)

他方、つくたべの作者さんは“食”にそこまで拘りがない人なのでは?っていうのは読んでて誰しもが感じる点なんじゃなかろうか。

一点例を挙げると、9/10現在の最新話であるバレンタイン回では、春日さんはバレンタイン催事に出掛けるも「ここはシスジェンダー人達のための場所で私のようなレズビアン存在を消されてしまう」と被害妄想を募らせ、野本さんは春日さんにプレゼントする為のチョコレートパウンドケーキを6個試作する。

これらはどちらもおかし描写と言える。

まず春日さんサイドからツッコミを入れてみる。

昨今バレンタイン催事は「チョコ好きガチ勢にとってのコミケ状態となっており、一年でここでしか食べられない珍しくて美味いチョコを買う為の真剣勝負の場となっている為、女性相手チョコを買いに来た女性が爪弾きにされる空気などない。(女性同士で贈り合う友チョコなどは昔からごく普通に行われている。)

野本さんサイドの方も、お菓子手作りしたことがある人ならば全員が知っていると思うが、製菓用の材料というものは押し並べて割といいお値段がするし、本命用のチョコレート菓子を作る場合に用いるに相応しい種類のクーベルチュールチョコレート結構高価である

作者は6個も試作品を作るほど真剣乙女心!を書いたつもりなのだろうが、非正規で低収入という設定の野本さんが練習用に濫用出来るほど安くはないはずだ。

作品には普通板チョコを使ったというならそれもおかしな話になる。本命用の、試作品を何個も作るようなチョコレートケーキを作るのにスーパーなどで売っている普通板チョコを使う人がいないとは言わないが…。

作者はバレンタイン催事に興味がないのかな?、お菓子を作ったりしない人なんだろうな、と思わずはいられない描写である

つくたべという漫画ではこのように作者の“食”に対する興味のなさが随所に滲むので、“食に”興味が強い人ほど違和感を覚える仕様となっている。

まあ商業作家ご飯を食べて行く為に好きでもなければ興味もないジャンル作品を描くのは珍しいことでも悪いことでもないし、それで成功するケースも往々にしてあるので(「キャプテン翼」なんかはその最たる例だろう。最近では「SPY×FAMILY」の作者が同様のコメントをして物議を醸したが)それ自体別にどうでもいいんだけど、ここにつくたべ主人公の一人である「食べたい女」こと春日さんのキャラ設定を加えると、違和感が首をもたげる人が多くいるのは無理からぬことではないのかと個人的には思う。

春日さんは化粧っ気のない背が高くかなり太っている非常に大柄な女性で、齢30歳弱にして米の食べ過ぎで膵臓を悪くしている(と作中で本人が自己申告している。

彼女は幼少の頃に父親や弟と食事の量などで差を付けられていたトラウマから実家を出て一人暮らしをしている現在では好きなものを好きなだけ食べるフードファイターもかくやの大食いとなった。

そんな春日さんと、料理が好きでご飯を沢山作りたいけど小食で食べ切れないから作りたいのに作れないという葛藤を抱えていたもう一人の主人公である「作りたい女」こと野本さんが出会う。

「食べたい」と「作りたい」の利害が一致した二人の女性同士の付き合いが始まって…というのがつくたべの導入であり骨子なのだが、やはり膵臓がやられていると申告している人に、本人が食べたいと言っているからといっても、大盛りの飯を好きなだけ食わせるのは虐待に等しいように読者の目からは見えてしまう。

そもそも大食いになったキッカケも男尊女卑な家柄でストレスを抱えた生活をしていたこから来る心因性のものなので、それは自傷行為に等しいのでは?とも思うし。

まあ二人はただの隣人同士であり、野本さんに春日さんの健康管理してあげる義理はなく、「健康に悪いかもっと野菜を食べなきゃダメだよ!」などと口を酸っぱくして言い聞かせるような間柄でもない。

しかしそうは言っても、作中で野本さんは春日さんへの恋愛感情自覚しているので、「野本さんは仮にも年上なのに、好きな相手健康が気にならないの?」というのはごく自然に発生して来る疑問であるように思う。

心因性大食いで既にブクブクと太り膵臓も悪くしているけどそれでも食べたい(まさに自傷行為セルフネグレクトとも言える)女と、炭水化物と脂質ドカ盛りの料理を作って食べさせたい女。

この二人を読者が微笑ましく見守るにはあまりにもノイズが大き過ぎやしないだろうか。

春日さんのキャラ造形をBLスーパー攻め様の女版的なバリキャリ美人OLみたいにはせず(※作者さんはもともとBLを描いていた漫画家さんだった)化粧っ気のない太った非正規エッセンシャルワーカー女性にした理由も、作者さんが「女性差別・家父長」や「ボディポジティブ」や「脱コルセット」的なポリコレ要素を取り入れたいと思ったからだと推察するのだが、春日さんの大食い心因性のものであるならば、それはボディポジティブなのか?となって来るわけで、そこにもテーマ同士の食い合わせの悪さを感じずにはいられないのだった。

巷ではつくたべ批判する人は差別主義者だと言われているようだけど、以上のことからつくたべに対する批判が起こるのはごく自然的なことであり、作者の思想のせいではないと思うんだよな。

作者が描こうとしている、描きたいと思っているもの何となく分かるのだけど、そこに漫画家としての技量や扱うテーマに関する知識が追い付いてないというか。

もっと設定をシンプルにして、二人の女が笑いながら美味しくご飯を食べるだけの話でも良かったのでは?と思う。

ポリコレ要素を足したいのならもっと入念に取材をすべきだし、その上で物語に馴染むかどうかを吟味して、商業作品として良い物を世に送り出そうと思うのならば、足し算だけじゃなく引き算も行った方がいいのでは?と一漫画読みの立場から具申させていただきたい。

補足。マイノリティ活躍する作品否定差別だというコメントがあるけど、そういった作品の中にも当然だけどピンキリがあると思うんだよね。

例えば最近評判が良かった作品というとNetflixハートストッパーなんかがあるけど、私もあれはすごく良い作品だと思ったし。

補足2。フェミ評価してる作品から重箱の隅をつついてるんだというコメントがあるけど、上と同様フェミニズム作品の中にもピンキリry

82年生まれキムジヨンやプロミシンヤングウーマンは良作だよね。

2022-08-17

anond:20220817154522

元々エッセンシャルワーカーは少数派やし人口減れば仕事も減るという話

東京の水が合わない

東京の水が合わない

よく聞く文言だ。

私も本当に東京の水が合わない。死ぬほど合わない。どう合わないかというと、髪がゴワゴワになる。

もともと、髪質は恵まれている方だと思っていた。適当ケアでもそれなりにりサラサラだった。シャンプーリンスエッセンシャルとかでよかった。時々、ちょっといいトリートメントしてシルクナイトキャップ被れば翌朝めっちゃサラサラになって天使の輪もできていた。

ところがどっこい、東京に住んだ途端、もう何してもダメ

シャンプーとかも実家で使ってたものより価格帯が上のものにした。効果なし。

地元にいた時は絶対髪の毛サラツヤケアをやっても全然ダメ、ゴワゴワ。

ネットで髪に良いと評判のケア商品はこれでもかと買った。ムダ金。

ラスターゼの一番上のクソ高いシャンプーリートメント買った。意味なし。

最初は歳だからかな…と思っていたが実家帰って風呂入ったとたんお帰りマイスイートヘア~ってなった。ただのTUBAKIのシャンプーなのにウルウルツヤツヤサラサラ

完全に水のせいだと確信

塩素除去できるシャワーヘッド購入。

まぁ、無いよりは格段にましだけど、実家には程遠い仕上がりって感じ。

やっぱり実家帰ったら髪綺麗になるし、旅行東京より水質のいいところ行ったときサラサラになった。

今後、基本的には東京暮らしていくつもりだけど、それすなわち私の髪は永遠にゴワゴワということ。

今住んでるマンションの水質が最恐最悪なのであって、他のとこならもうちょいマシとかないかな…。

東京全土この水質だとマジで詰む。

東京に住んでるであろう芸能人もインスタグラマーもみんな普通に髪綺麗だから希望はあるのかな。

SNSで美髪になるためのケアだのオススメリートメントだの情報はあふれかえってるけど、まず水よな。水終わってたらどんなに良いヘアケアしても無駄無駄無駄無駄無駄!!!

何しても髪がゴワゴワで悩んでる人はもしかするとお住まい地域の水質が終わってるだけの可能性もあるで!旅行で水質よさげなとこ行ってみて神への影響を見てみ!積み重ねとかではなくマジで一回の風呂全然違うので

東京の水が合わない

東京の水が合わない

よく聞く文言だ。

私も本当に東京の水が合わない。死ぬほど合わない。どう合わないかというと、髪がゴワゴワになる。

もともと、髪質は恵まれている方だと思っていた。適当ケアでもそれなりにりサラサラだった。シャンプーリンスエッセンシャルとかでよかった。時々、ちょっといいトリートメントしてシルクナイトキャップ被れば翌朝めっちゃサラサラになって天使の輪もできていた。

ところがどっこい、東京に住んだ途端、もう何してもダメ

シャンプーとかも実家で使ってたものより価格帯が上のものにした。効果なし。

地元にいた時は絶対髪の毛サラツヤケアをやっても全然ダメ、ゴワゴワ。

ネットで髪に良いと評判のケア商品はこれでもかと買った。ムダ金。

ラスターゼの一番上のクソ高いシャンプーリートメント買った。意味なし。

最初は歳だからかな…と思っていたが実家帰って風呂入ったとたんお帰りマイスイートヘア~ってなった。ただのTUBAKIのシャンプーなのにウルウルツヤツヤサラサラ

完全に水のせいだと確信

塩素除去できるシャワーヘッド購入。

まぁ、無いよりは格段にましだけど、実家には程遠い仕上がりって感じ。

やっぱり実家帰ったら髪綺麗になるし、旅行東京より水質のいいところ行ったときサラサラになった。

今後、基本的には東京暮らしていくつもりだけど、それすなわち私の髪は永遠にゴワゴワということ。

今住んでるマンションの水質が最恐最悪なのであって、他のとこならもうちょいマシとかないかな…。

東京全土この水質だとマジで詰む。

東京に住んでるであろう芸能人もインスタグラマーもみんな普通に髪綺麗だから希望はあるのかな。

SNSで美髪になるためのケアだのオススメリートメントだの情報はあふれかえってるけど、まず水よな。水終わってたらどんなに良いヘアケアしても無駄無駄無駄無駄無駄!!!!ってなる。

何しても髪がゴワゴワで悩んでる人はもしかするとお住まい地域の水質が終わってるだけの可能性もあるで!旅行で水質よさげなとこ行ってみて神への影響を見てみ!積み重ねとかではなくマジで一回の風呂全然違うので

2022-08-09

人生の転換期にコロナになった

チラ裏は重々承知の上で、ちょっと前の話。

都市圏在住の婚約者自分と会った翌日にコロナ陽性と判定された。

そりゃあ、布マスクしかしないし、非同居の友人ともよく会うし、詳細は伏せるけど大声で歌ったりする集まりにも行ってたし、いろんな施設入り口に設置されてるような手指消毒スプレー無視してるし、まあ、同情の余地ナシ。帰宅時の手洗いうがいは欠かしてないけど、それを上回る高リスク行動の多さ。フォローのしようがない。

自分は以前から、せめて不織布マスク使用するように言ってた。2年ほど使ってる布マスク(市販品)をいつまで使うつもりなのか、仮に商品が「○○回繰り返し洗濯して使用できます!」と謳ってたとしても、2年ほど3〜4枚を使い回してるのだから、1日に2枚使うときもあるのだから、その回数を超えているだろうとは思わないのかということも言った。医療用のN95マスクを使えとは言わないが、せめて不織布マスクを着用してくれと。

だけど聞き入れてくれなかった。

せっかく一人暮らしなのだから、今どうしてもしないといけないこと以外はやめてくれということも伝えてた。

ずっとじゃない。感染者数が落ち着いてる時であれば、あるいはワクチン接種から2週間経った頃であれば、そこまで気にしなくてもいいと思ってたし。自分もそんなに気にしてなかったし。ただ、第n派の真っ只中に、どちらかにどうしても動かせない大事な予定があったり、どうしても出張しないといけないこともあったりしたから、せめてその前1週間は重々気をつけた行動をとるようには言ってたけども。さすがにいい年の大人なのだからそのへんの分別はつけてくれと。

だけど聞き入れてくれなかった。

結局、婚約者の陽性判定の数日後、自分発熱し、陽性と判定された。

当たり散らしたかったけど、堪えた自分を褒めた。

ここまで自分が気にするのにはちゃん理由がある。

職業上の理由

自分医療従事者でもエッセンシャルワーカーでもないけども、近からず遠からずの業界にいる。その上、部署主任のような立場にいて、他部署との連携自分に任されているものから自分が出勤できないとなると誇張抜きで部署が止まってしま可能性がある。

また、別部署ではあるが、自分の同居家族責任者として勤務しているため、職場全体が止まってしまうことも考えられる。

②同居家族理由

自分の同居家族に、「重症リスクが高い」とされる人物がいる。

お互いにワクチンを3回接種しているとはいえ自分経由で感染させたい人はあまりいないだろう。自分もそうである

③その他の理由

婚約者が陽性と判定されたのは、婚姻届提出予定日の前日だった。

ふたりで「この日に提出しよう」と決め、それに合わせて諸々の手続きのために有給申請し、姓と住所が変わることに伴う必要手続きを調べ、無事に終わったら記念写真を撮り、ちょっとよいディナーに行ったり、お互いの両親に挨拶に行ったりしようと言っていた。

でも、婚約者が陽性と判定されたため、全てがパーになった。

予約していた諸々の予定をひとつひとつキャンセルした。たくさん謝った。直前で申し訳ないです。お手数おかけします。療養明けに改めて伺いますので何卒……。

陽性と判定されたのは婚約者だ。自分が、この先の人生を一緒に過ごすと決めた人だ。だけど、敢えてキツい言葉を使うのだが、婚約者のせいでキャンセルせざるを得なくなったことに関して、どうして同居もしていない自分が謝らなければならんのか。(婚約者からだろう、という意見は求めてないです)(配偶者ではないんだがなぁという気持ち)

各所はみな優しい口調で対応してくれたのがせめてもの救い。内心どう思われてるかはともかくとして。

自分の都合

婚約者にも伝えていたのだが、これを機に転職するつもりだった。

婚姻届の提出とほぼ同じタイミング有給消化に入り、転職活動に集中しようと思っていた。直後に面接予定の会社も数社あった。

それに、普段仕事ばかりでなかなか行きづらかった病院なんかも行きたかったし、溜まった家事を片付けたりもしたかった。二人暮らしに足りないものを一緒に買いに行きたかった。

でも全部白紙になった。

幸か不幸か、もともと有給消化の予定だったため、それが前倒しになったようなものだった。

同居家族は、自分の濃厚接触者として出社できなかった。その後はお察しの通りである

職場は、ギリギリのところでなんとかなっているように見えた。少なくとも自分に連絡は来なかった。……まあ、繰り返しになるがもともと有給消化ののち退職予定だったため、自分の抱えていたことは引き継ぎを終えていたし、退職する人間に連絡したところで、というところはあっただろうが。

婚姻届の提出は、まだ発熱も咳もなかったので自分ひとりで行った。

自分婚約者の濃厚接触であることは言われるまでもなくわかっていたが、不要不急ではなく要の予定のため仕方ないだろう。

蛇足ではあるが、待ち時間他人距離を置いていたし、N95マスクを着用し、自分用の消毒用エタノールスプレー活用していた。

転職先は、なんとか決まった。

だけど、自宅療養中に面接が決まっていた企業と、もし面接していたら、もっと良い条件だったのでは?と思ってしまう。

結局、婚約者の考えが浅かったせいで、自分に大迷惑がかかることとなった。

ちなみに婚約者けが被った被害は、コロナの諸症状を除くと

美容室の予約を取り直す羽目になった

チケットを取っていた野球試合に行かなくなった(なおリセールに出していた。売れていた)

ソロキャンに行けなくなった

・使う予定じゃなかった有給を使ってしまった

以上。自分と比べてなんと些末なこと。

自分の心が狭いのかもしれないけど、責めないで優しくしてと言われても難しい。

なぜなら自分ばかり大変な思いをしているからだ。

この婚約者氏、もとい配偶者氏と生きていくと決めたのは自分だけれども。

まりにも幸先が悪すぎた、そんな自分人生の転換期。

純粋な疑問なんだけど、

反ワクの人はワクチン打つと数年後に死ぬとか病気になるとか言うけど、

その数年後に真っ当な医療従事者の大多数やエッセンシャルワーカーやら、人口の8割以上が消えた世界でも生き続けたいって思うのかな

一気に人口減ったら自分たち生活も回らなくなるだろうに

2022-07-21

anond:20220721190256

エッセンシャルワーカーなので出勤しなきゃいけないなあなんて状況ももうとっくに過ぎてるところもあって

仕事内容的にはフルリモートでもいいぐらいなのに謎の理由で出勤させられてるところもあるんですよ!

2022-07-09

anond:20220709093916

じゃあもうエッセンシャルワーカーに同情しなくていいんですね

よかったよかった。

なぜ強者医療従事者にろくに稼いでない市民理解を示すみたいな行動しなきゃいけないんだって

謎だったし

2022-06-10

https://anond.hatelabo.jp/20220609181945

これでしょ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5dfffe2f88c3ccdfc721ec02fdcf6129ac448fd9

『なぜ介護や保育は低賃金なのか?“必要不可欠”なのに冷遇される理由

日本エッセンシャルワーカーの待遇が悪い理由としては、“介護業界や保育業界飲食業などは女性就業率が高いから”ということが挙げられます。男女間賃金格差はどこの国でも存在しますが、日本は男女間の格差特に大きく、それがエッセンシャルワーカーの待遇に反映されているのです。

 また、女性が主に担っている仕事賃金が低い要因として、『女性は主な稼ぎ手ではない』『男性扶養されている』といった古い価値観が今なお根強いことにあります。つまり、“男性稼ぎ主モデル”のもとに低賃金構造が作られているのです」


「女の仕事」と見做された仕事は元々給与が低水準になる

育休でキャリアがどうのは些末な問題にすぎない

2022-06-04

最近学んだこと

ヨーロッパには超貧乏白人国家がたくさんあり

イギリスドイツフランスあたりは、その辺の底辺白人奴隷を輸入すれば良いだけなので

ブルーワーカー不足もエッセンシャルワーカー不足も少子化も解消できる

2022-06-02

Q:PS Plus エクストラおよびPS Plus プレミアムゲームカタログ/クラシックカタログからダウンロードしたゲームは、オフライン状態でもプレイできますか?

A:プレイ可能。なお、PS エクストラおよびPS Plus プレミアムゲームカタログ/クラシックカタログからダウンロードしたゲームオフラインプレイする場合PS Plusへの加入状況の認証のため、7日ごとにPSNに接続する必要がある。

 上記PS エクストラおよびPS Plus プレミアムゲームカタログ/クラシックカタログ提供されているゲームにの必要な手順。PS Plus エッセンシャル提供されるフリープレイタイトルには適用されない。

Q:今回のサービス変更に伴い、これまでPS PlusやPS Nowで入手したゲームの再ダウンロード必要ですか?

A:PS Plus加入済みのPSNアカウント過去に入手したPS Plusのゲームは、PS Plusに加入している限り、ゲームライブラリに保存される。既存PS Plusのサービスに変更はない。

 PS Nowを通じて過去ダウンロードしたゲームについては、同ゲームが新しいPlayStation Plusでも提供されている場合は、引き続きプレイすることができ、セーブデータも保存される。同ゲームが新しいPS Plusで提供されない場合は、既存PS Nowサービスと同様に、同ゲーム提供終了後はプレイすることができない。PS Storeにて提供されている同ゲームを購入すると、セーブデータに再びアクセスできるようになる。ただし、セーブデータを削除しないように注意してほしい。

Q:同じゲームPS Plus プレミアムを通じてダウンロードしてプレイするのと、ストリーミングプレイするのでは、何が違うのでしょうか?

A:PS Plusを通じてダウンロードしたゲームは、PS5またはPS4本体ローカル環境オリジナルグラフィック品質サウンド出力モードプレイできるため、タイトルゲーム本体テレビ対応していれば、最大4Kまで画質を向上させることが可能。また、PS VRに対応しているゲームも、ダウンロードしてプレイした場合PS VRを使ってプレイすることができる。

 さらに、拡張コンテンツオンラインモードなど、一部のオンライン機能は、ダウンロード版でのみ利用可能だ。

 一部の国・地域提供するPS Plus プレミアムでは、クラウドストリーミングを通じて最大1080pの解像度ゲームプレイすることが可能。画質はインターネット通信速度や帯域幅によって異なり、最低5mbps(1080pでは15mbps)のインターネット速度が必要となる。

anond:20220601205944

最低賃金で働くようなところは大抵エッセンシャルワークだろ。

ブルシットジョブってえのは何のためにしているのかわからないような仕事、閑職なのにどういうわけか高給とかってやつじゃなかったっけ?

まあ例によって言葉が変化し始めているのかもしれないけれど。

2022-05-21

anond:20220521180742

しょうみな話

将来貢献する「かもしれない」子供よりも

エッセンシャルワーカーしてる人たちの方を大事にしたい。

そっちの方が大事。その人達がいないと子供だって活躍しないんだからな。

 

現にポルポト後には技術継承できなかった子供が大量に溢れて困ってるじゃん。

2022-05-16

anond:20220516121210

どうしてもなにか撲滅したいんなら低知能リベラルの方がAV女優さんよりはるか社会不要で撲滅されても惜しくない存在だぞ☆

って教えてあげる人間が周りにいないのかな? 

夜はブコメで糞を垂れてても昼はエッセンシャルワーカーかもしれないだろ😡

昼も夜も糞を垂れている人文学者と一緒にするな😡

2022-03-10

韓国ベーシックインカム始まるな

もう全て韓国に抜かれるんじゃないか

こんなん韓国移住であるだろ

お前らこんなんでいいのか?

まずは、韓国よりも先にベーシックインカムを始める

ここが日本復活のスタートラインだろ

順次拡大して最終的に国民全員に配るものとして

最初エッセンシャルワーカーに限定して配ってみてもいい

年収400万届かない人がプラス100万円で年収500万円弱

同じ立場の男女で結婚すれば世帯年収1000万弱

これなら子供2,3人いても普通に生活出来る

扶養に入ってバイト100万円でいいやって主婦層もこぞって働くようになるだろ

働けば年収1000万専業主婦家庭と同じ生活レベルになるんだし

ベーシックインカムはじめようず

2022-02-15

anond:20220215100232

コロナ禍でもリモートワークができないエッセンシャルワーカーの人々(社畜)には感謝しています

彼らがいなかったら、自分生活が回らなくなりますからね。

 

元増田社畜をやめて無敵の人になるという発想に対して、それなら独立も考えてみたら別世界が開けたのにね、という提案だよ。

問題を起こさないのであれば、社畜で満足できるやつは社畜でいればいい。それだけの話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん