「お土産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お土産とは

2018-02-28

きみと、いた日

2月9日 CLUBからふたりでばっくれて、自宅に。何もしない約束だったのに。貴女に襲われた。☆

2月10日 居酒屋で潰れていた貴女を迎えに行って、自宅に。前日の余韻が、僕をがまんさせてくれなかった。☆

2月14日 翌日海外に旅立つ貴女を、職場に迎えに行って、お土産を買い込んでから、自宅に。翌朝パスポートを取りに貴女の家まで送った。☆

2月20日 フライトトラブルで1日遅れて帰国した貴女が、タクシーで自宅に。夜までがまんしきれなくて、夕方翡翠。☆

2月21日 休み貴女は一日中ぼくの家に。僕が仕事終わって帰宅したとたん、お互いがまんできなくて。皇燕。☆

2月22日 休み貴女は一日中ぼくの家に。忘れ物を取りに帰った昼休み、がまんできなくて。参羊。☆

2月23日 会うつもりがなくて深夜ひとりでバーにいたけど、貴女が来た。貴女の家に帰って、貴女に襲われた。☆

2月24日 飲み会帰りの貴女を迎えに行って、家まで送った。お互いの自宅に帰ろう。そう言った。

☆七

はいつ会えるんだろう

2018-02-27

anond:20180130233836

自分趣味コンが好きで参加している

趣味が合うの前提だからとっかかりがあり、話しやす

観光メインのなら、歩きながらだしかなり気楽

男は五千円前後

おんなのこは高くても二千円前後

なお、会場が水族館とか動物園とかだと入園料は別にかかるのが当たり前

なので気合いと言うか、スタンスが違う

おんなのこ「ひまだからきましたー」てのがおおい

会話が苦手なやつでも、趣味の話や、擬似デート方式なら、そこにあるお店とか、観光名所について話せばまあ会話が途切れない

地味なイベントには、おんなのこも地味な子多い

観光ウォークとか、フォトウオークとか)

じっくり話したければ、適当な店入ればいいし

あわないな、って思ったら趣味の話で情報収集

適当お土産とか、お茶おごってあげる

何より、いろいろすっ飛ばして擬似デートから入れるので、手っ取り早いのがいいやつとか、おんなのこと気楽に話したいやつや、どうやってデートするかわからないやつにおすすめ

2018-02-21

みんなからやめとけって言われるのに好きな人をあきらめられない

同じ職場仕事終わりの食事は週に2、3回行くし、支払いは毎回割り勘

彼女の家で食事したことも何度かある

嫌々付き合ってもらってるって感じじゃなくて誘わないと何で声かけないんだとスネられる事もある

誘って断られたから帰ったら、なんで一度断られたくらいで帰るのかと怒られた事すらある

その一方で休日デートほとんど行ってくれない

一年で3回くらいかな、そのうち二人だけってのは1回だけ

誘っても二人はダメデートっぽいことはダメ一点張り

断られても断られても誘うがこっちは本当に行ってくれない

告白っぽいことして、その後ちゃんとした告白もして、都度都度こちらの気持ちは伝えてる

でも毎回はぐらかされる

はぐらかされて離れていくならあきらめもつくが、はぐらかされたうえで態度は変わらない

こちらの告白の返事を悩んでいる風もない

こっちの気持ちを知ってるくせに同じ職場のだれそれがイケメンだ、どこのお店の店員かわいいと他の男を褒める

記念日やら旅行お土産やらこちらは相手にだけ買ってくるが、相手はみんなに配る分だけ

都合よく使われてるの状態なのはわかるんだけど

相手恋愛に対して本当に奥手で、別にこっちをキープしたりしてるつもりじゃないのもわかるから割り切れない

相談した友人たちには全員に「やめとけ」「次にいけ」と言われる

でもあきらめられないし、可能性があるはずとすがってしま

何より自分の中の問題が俺が30代後半の童貞で、恋愛に関して自分に自信が一切ないこと

嫉妬やら卑屈なところは極力相手に見せないようにしてるつもりだけど、それでも辛い

自分恋愛経験が無いかダメなのか、自分恋愛する資格のない屑なのか

もうしばらくは頑張るつもりだけど

これで彼女があっさり他に彼氏を作ったりしたら自分がどうなるかわからなくて怖い

2018-02-14

お菓子の食べるタイミングがない

お土産とかでお菓子をもらっても食べるタイミングが全くない。

出社してもらう→朝ごはん食べたあとだしすぐは食べない→持ってる→…………?いつ?いつ食べる??

小腹が空くときにつまめばと言われたけどこれはいやだ。せっかく腹がへりだしたんだから夕飯あるいは昼食までぺこぺこでいたい。ごはんを楽しみたい。

結局夕飯のあとに酒のつまみにちびちび食べることになるのだけど、甘いものと酒は合うには合うけど満足感が高すぎて酒が進まない。

全然減らないんだよね、お菓子

というかバレンタインデーにいただいたチョコレートの話ですね。へへ。

2018-02-13

anond:20180213193824

少なくとも、元増田お土産くれる人は、義理チョコなら貰ってもお土産と同等なものと考えるんじゃないの

anond:20180213194132

うん、だめ。

私なんかにもらったら迷惑だよなーって思うので。

ただ、お土産に関しては相手もこっちに渡してくるので、自分も渡せる。

相手ゴミだと思ってたとしてもゴミゴミトレードをしたと割り切る。

けど、チョコに関しては別かな。あいつに感謝されてるのかよ気持ちわりぃ、となりそうだし。

anond:20180213193824

チョコに限らず、お土産差し入れもなんもかんも駄目じゃねーか

2018-02-10

本当に彼女作るポイント教えるから彼氏作るポイント教えてほしい

私が日ごろ「あなたが男だったら付き合うのに」と言われるポイントを教えます

既に知り合っている人には有効だと思う

男性からのこういうキュンとくるポイントみたいなの教えて欲しい、、

・改札まで送る。時には相手の最寄り駅まで送ることも。迎えに行くこともある。1秒でも長く一緒にいたいから。でも、サラッとね。

・待ち合わせをスムーズにすることに全力かけてる

スケジュール管理。遊ぶ日程とかね

・遊ぶ工程とか行く店とかは全部探して手配する。3パターンくらいか提案全否定されても笑って次のパターンを準備。奢るかどうかよりここが重要な気がする。相手ぼんやりした希望を具体化していくイメージ

・突然ものをあげる。お土産とか。お菓子とか。ちょっとした小物とか。ここのセンスを磨くのに全力かけてる(職業柄もあるが)

・何かを一緒にやり遂げて全力で喜びあう。登山とか。そういうイベントを起こす。

・連絡はマメに!

・そうしたことを、自発的に楽しんでやれる。相手が喜ぶと楽しいよ。

[]

今日広島の○○ホ水族館に行ってきましたわ。確か去年の夏ごろにできたやつですわ。

海際に新設ということでとても期待していましたわ。ホームページを見ると明らかに小規模だとわかるのですが見なかったことにしましたわ。

やっぱり小規模でしたわ。

でも巨大水槽はまあまあでしたわ。

えいえい(ウシバナトビエイ)がいらっしゃいましたが鯖はいらっしゃいませんでしたわ。

バレンタインバージョンの給餌ショーを見て退出しましたわ。

オリジナルお土産が赤イルカぬいぐるみでしたわ。赤は広島ならってことらしいのですがイルカはいねーだろハゲですわ!

あとはサブレとまんしゅうも一応オリジナルでありましたわ。

そのあとは目の前のいきものふれあい学校というふれあえる代りに入場料がかかるペットショップみたいなことろにいきましたわ。前はなんか違う名前でしたわ。

ケープペンギンはおさわり禁止でしたわ。前は値段が付いていたのに今日はついてませんでしたわ。写真撮影ダメになっててショボンですわ。

でもカメレオンかわいいよカメレオンでしたわ。

オナホ水族館じゃなくてマリ水族館ですわ!オナホ水族館じゃなくてマリ水族館ですわ!

2018-02-05

anond:20180131175259

薬剤師の母の意見愚痴ともいう)と照らし合わせてみても、正しいと感じる。

母が勤めている薬局生保日本でもトップクラスに多い地区に近い薬局らしい。偉そうで非常識な態度であられるのは、やはり福祉の方が多いようで。

ジェネリック拒否する方もやはり福祉の方が多いよう。(勿論、守秘義務違反しない程度の表現である

から薬剤師や薬に関する法律愚痴はよく聞かされますが、薬九層倍なんていつの時代の話やら、今はジェネリック処方をやらないととてもじゃないが点数足りずに薬局経営が困難、だとか福祉の方は原則ジェネリックにしてくれ、だとか。そういうネガティブな話しか聞かない。

補足、というと汚らしいが自分がわかる限りのコメントを書く。

ジェネリック正規品の差については、何故かはわからないが効き目が違うものもあるらしい。

ただ、福祉の方は「本当にその効き目の違いに該当するの?」、という態度の方が多いそうで。(そんなに発生するわけないやんけ、、、という愚痴も)

母曰く、体調が悪かったり、何かイライラすることがあるのはわかるが、実際に窓口に立って対応する側の気分を少しは考えてほしい、そうです。

ジェネリック薬局が儲かる、とはよくつけられる難癖の一つだそうだが、おそらく儲かっているとすれば製薬会社でしょう、とのこと。

まあ極端な喩えですが、車が飛ぶように売れたとして、車の需要がそこまででもない販売店が儲かるとお思いですか?みたいなもんらしいです。(薬価を決めるのは国であり、薬剤師会にはロビー活動する体力なんてありません。という単純な話)

実際、勉強会に参加した帰りのお土産は「販促はいえ頑張るねえTさん」、みたいに思います。(まあ製薬会社所詮株式会社なので、責めるつもりはありませんが)

個人意見としては、生活保護の過度な削減は絶対に反対です。

しかし、現実問題として国庫が厳しいらしいので、薬は可能な限りジェネリック、という形で協力しましょうよ、とは思います

2018-02-02

恋ってむずかしい

仲のいい好きな人食事に誘ったら、他の女の子も呼ばれた

2人きりにならないように牽制されてる?

脈なしじゃん死ぬ...

でも変に期待させないようにするなら私にLINEとか送ってこないし、お土産とかくれないよね...

って悶々としてたけど、

私は恋愛視点で見てるけど、相手はただの人間関係視点で見てるってことなのかな。

私は頻繁に遊んだりする男友達っていない男女の友情存在しない派なんだけど、好きな人女友達が多いから、そういうことだよね。

2人きりで遊んだりもあるんだけど、私にとってはそれは特別でも、相手にしたらごくごく普通のこと。

自分的には遊びに誘ったり、連絡したりアピールしてるつもりなんだけど、全然伝わってないのかな

苦しい

とりあえず会う日までにもっと可愛くなろう

2018-01-31

私は結婚しない

 28歳、男性一人暮らし、未婚。世間的に見ればそろそろ危機感の一つでも覚える状況であろう私は、決して強がりではなく、本心からこう宣言する。「一生結婚なんてしない。」

 「『しない』のではなく『できない』の間違いだろう」「強がっているだけじゃないか」「心配しなくてもお前と結婚したがる女性はいない」いくつもの反論が瞬時に浮かんでくるし、その中には面と向かって言われた言葉も含まれている。そして、その反論あながち間違いではない。確かに私は女性モテない。容姿問題も勿論あるだろうが、性格的な要因が最大の問題であることを私自自覚している。大学時代交際した女性はいるが、いずれも半年持たなかった。そして、そのほとんどが私から別れを切り出していた。自慢などではない。それこそが私が結婚しない原因なのである

 私は一人が好きだ。休日は誰とも会わずに家の中に閉じこもっているか、もしくはネカフェなど一人になれるスペースで過ごすことが多い。一人でいる時が最もリラックスできる時間なのである

 逆に他人(肉親も含む)と一緒にいることは、私にとってストレスとなる。ストレスと言っても、耐えがたいレベルのものではない。適度な緊張感を生む程度のものだ。仕事場では、浮いてしまわないように常識的社会人として振舞う。友人といる時は「楽しませなければならない、つまらない奴と思われたくない」と積極的に話をしたり、逆に聞き役に徹して適度に相槌を打ったりする。たまに実家に帰る時は、両親にお土産を持って帰り、共に食卓を囲んで団欒の時を過ごす。周囲からは、多少なりとも「社交的な人」とか「面白い人」という評価を頂いている(と思いたい)。だが、実際には真逆の陰気な小心者だということは、数少ない心を許している友人は知っている。

 一般的な人にとっては、日常仕事や友人と遊ぶ時間は「ケ」であろう。しかし私にとって、他人と一緒にいる時間は、毎日仕事であっても、友人と遊んでいる時であっても、家族食卓を囲んでいる時間でさえも、「ハレ」の時間なのである。そして、一人でいる時だけが「ケ」の時間なのだ

 他の人にとって「ハレ」の日とはどんなものだろうか。仕事プレゼンをする時だろうか。好きな異性とデートをする時だろうか。全校生徒の前で弁論大会の発表をする時だろうか。バンド仲間とライブをする時だろうか。それはきっと、大きなプレッシャーストレスであると同時に、それに勝るとも劣らない充実感や達成感を生み出すものだろう。

 私も同じである。人と一緒にいることが全くの苦痛という訳ではない。仕事にはやりがいを感じているし、友人と遊ぶのは楽しいし、両親と食卓を囲む時間はかけがえのない物であるしかし、それは同時にプレッシャーでもある。「仕事ができない奴と思われたらどうしよう」「つまらない奴だと思われたらどうしよう」「ダメな息子と思われたらどうしよう」そういった観念が常に付きまとう。それはプレゼンライブ程ではないが充実感を生み出してくれるし、デート弁論大会程でもないが相応のストレスを生じるものである

 だからこそ休日はなるべく一人になって鋭気を養っている。たまに友人と遊ぶ約束が入ると、休日出勤と同じくらいの気持ちで臨むことになり、頻繁になると億劫に感じてしまう。休日が無いのと同じである。先述の通り彼女と長続きしなかったのは、私が交際した相手が「いつも一緒にいたい」タイプの人ばかりだったことが大きい。私は一人の時間が欲しかったのだ。

 もちろん、他人と一緒にいることが苦に感じない人も多いと思う。「一人なんて耐えられない。」「誰かと一緒じゃないとファミレスも入りたくない。」「休みの日はいつも連れと遊んでいる」そういう人にとって、きっと誰かと一緒にいる時間は「ケ」なのだと思う。それが日常。いつもの日々。だから(少なくとも精神的には)疲れないし、むしろ一人でいると孤独苦痛を感じる。そういう人には、私の感覚理解し得ないだろう。私も一人で飲食店に入れない人間の気は知れない。

 しかし、程度の差こそあれ、同じような感覚を持つ人は多いのではないだろうか。「たまの休みは一人でのんびりしたい」「家でゴロゴロしながら好きな映画を見ている時が一番幸せ」など、他人と一緒にいることが多少なりともストレスと感じている人は、少なくないのではないだろうか。

 そして、日本社会では、私のような人間は決して歓迎されない。「みんな仲良く」「和を以て貴しとなす」「空気を読む」それは幼少のころからコミュニティーの中で暗黙の了解として強要されており、コミュニティー不文律を破る人間は「イジメ」や「村八分」を受ける。それ自体は間違ったことではないと思う。コミュニティーに参加し、コミュニティーのために働かない者は淘汰される。そうやってコミュニティー全体を維持しているのである。だからこそ私も毎日緊張感のある「ハレ」の舞台に臨むのである

 だが、それが24時間365日続くと言うのであれば、話は別だ。家族というコミュニティーを維持するために、毎日働き、休みの日にはよい夫として、良い父として家族に尽くす…考えただけでストレスで禿げそうである。いや、そんな大層な話ではなくとも、四六時中誰かと顔を合わせて生活する…それだけでもう我慢できない。一人の時間が無くなるのは、私にとっては水や酸素を失うに等しい。

 「ただのわがままだ」「甘えが捨てきれていない」「男は家族を守って初めて一人前だ」「家庭を持つことに勝る幸せはない」叱責の嵐が飛んできそうだが(実際言われたこともある)、そう思う人は、どうぞ立派な男として生きてほしい。ただ、自分の考えを他人強要するのはやめてほしい。「結婚しない奴が出生率を下げて日本を衰退させている」と言う人もいる。そう言うなら独身者を罰する法律でも作ればいい。法的根拠もなしに他人非難してもいいのは、独裁国家権力者くらいなものだ。誰に何と言われようと、私にとって一人の時間は大切なのである。家庭や仕事が一番大事だと言う人がいるのと同じように。

 だから私は結婚できないし、これから先もする気はない。そしてそれに後ろめたさを感じることもないし、他人にとやかく言われる筋合いもない。モテるモテないとか、甲斐性の有る無しとか、そういう話とはベクトルが違う。私はただ、自分を守るために、自分にとって一番大切なものを優先しているだけなのである

2018-01-29

最後のお泊まり

今日祖母の家に、ほぼ10年ぶりに

そして最後のお泊まりに来ています

小学生から高校生あいだ、夏休み冬休み春休み祖母の家によく泊まりに行っていました。

社会人になる直前、高校卒業する頃にも祖母の家に泊まり

祖母祖母と仲良しのおじさんと3人でご飯を食べに行ったのを覚えています

社会人になってから仕事が忙しく泊まりに行けず

祖母と仲良しのおじさんも連絡が取れなくなり

数年後、そのおじさんの故郷のかたから連絡があって

おじさんが亡くなってしまたことを知らされました。

それから祖母は少しずつ認知症が進んでいきました。。。

6年前からデイサービスを週に数日間利用することになり落ち着いてきたと思っていましたが

ある日、少し離れたコンビニの方から連絡があり

夜遅くに一人で歩いていたので保護してくれたとのことでした。

いわゆる徘徊と呼ばれることだと思います

事態を重く見て、老人ホーム的なところで住み込みで面倒を見てもらうことになりました。

それが、3年近く前のお話です。

月に1~2回ほど顔を出して、少し会話をしたり

施設のなかの催し物に一緒に参加させてもらったりしました。

施設には他の入居者のかたもいて、仲良く話す祖母の姿を見て安心していました。

一昨年の夏のことです。

祖母体調不良を訴えて、入院することになったと連絡がありました。

検査の結果、ガンを患っていることがわかりました。

体調不良の原因はガンが悪さをして、ある器官の動きを妨げているというものです。

また、高齢であることもあり、ガンの治療はかなり難しいと先生から言われました。

そのためガンの治療ではなく、問題のある部分に対して暫定的処置をするという形をとりました。

それから現在まで何度も入退院を繰り返していました。

ガンの転移もあり、たくさん苦しい思いをしていたんだと思います

それでも祖母は見舞いに行けば必ず笑顔で接してくれて

私や家族名前を忘れてしまっても、自分の子供や孫が来たことを認識して、喜んでくれて

いつも窓から見える景色のことを嬉しそうに話してくれました。

また、昨年末退院して施設にいたのですが

施設で行われていたクリスマスパーティーにも参加して

皆と一緒に歌を歌ったり、ケーキを少し食べたり

信じられないくら回復していて

本当に嬉しかったです。

退院まえには先生から『ハッキリとは言えないが、年明けくらいまでの命となるかもしれません』と言われていましたが

そんなことを感じさせないくらい、祖母は元気でした。

病院としては、ガン治療はしない以上

それ以外で問題のある症状が落ち着いたら、施設に戻す流れをとっていました

やがて年が明けて、誕生日も迎えて…。

施設に行ったら、祖母は部屋でひとり、布団をかぶっていました。

あの日は寒かったので、布団を被っていたのかな?と思って聞いてみたら

『そんなことはないわよ~』と答えて

母が、じゃあ顔を見てもいい?と聞いたら

『どうぞ~』と言っていて

顔を見たらいつも通り元気そうでしたが、少し熱っぽかったのを覚えています

その翌週、施設から電話がありました。

祖母が体調を崩し、入院をしたとのことです。

症状としては前回と同じだけれど、もう体力がかなり衰退してしまっているとのこと。

お見舞いに何度か行ったけれど

いつも眠っているか、起きれても会話が交わせない状態でした。

ある日、お見舞いに来た直後に

一般の病室からICUに移動する旨を看護師さんから告げられて

その時点で私は涙が止まりませんでした。

その後、母や兄と交代して家に戻って、父の身の回りのことをしたり…。

夕方ごろ、病院にいる母から連絡があり、そろそろ危ないかもと 言われて父をつれて病院に行き…。

午前中は少し苦しそうだった祖母でしたが、夕方には眠っているかのごとく少しずつ呼吸をしていました。

そして、夜も遅くなり、皆で病院に泊まるわけにもいか

母のみ残り、家に戻って少ししてから祖母他界した旨の連絡をもらいました。

今思えば、最後に交わした会話がお布団にくるまってるときの会話なのですが

とても穏やかな語り口だったのが忘れられません。

祖母は、病院から祖母の家に戻りました。

ほぼ3年ぶりの帰宅です。

葬儀のために斎場に行ってしまうまでのあいだ、日替わりで家族が来て、お線香を絶やさないようにして過ごしています

今日は、私の番です。

祖母ゆっくり過ごせる最後時間です。

葬儀が終わったら、部屋の整理をして退去の手続きをしなければいせません。

そういう意味でも、祖母の家での最後のお泊まりです。

祖母の家のお手洗いにカレンダーがありましたが

施設に入ることになった3年前のままでした。

そして、家のいたるところに私やほかの人が贈った、旅行等々のお土産を大切に飾ってくれていることを知りました。

20年前、一緒に熱海に行った時におそろいで買った人形があったり。

また、私が祖母に送った手紙(運動会に来てね!というお知らせと、ポケモンたまごっちイラスト)も残っていました。

私も送っていたことをすっかり忘れてしまっていましたが

取っておいてくれた祖母の優しさが心にしみます

祖母からは、小さい頃からたくさん愛情を注いでもらいました。

私は何も恩返しできなくて、本当に申し訳ない思いでいっぱいです。

祖母の棺のある部屋の隣の部屋で寝てもいいよーと言われましたが

同じ部屋で、隣で眠っていたいので、隣に布団を敷きました。

前に泊まったときだって祖母の隣に布団をしいて眠っていましたから。

この半年くらいは

ほぼ毎週祖母に会いに行ったり、郵便物代理で受取りに行ったりしていましたが

葬儀が終わったら、もうぱったり、そういうことも出来なくなる(する必要がなくなる)んだと考えると

虚無感というか、喪失感というか…。

とにかく寂しいです。

とは言え、祖母は今までたくさん苦しい思いをしながらも

精一杯頑張って毎日を過ごしていて

その苦しみから解放されたという解釈もできます

不慮の事故災害などによる突然のお別れではなかったことも

ある意味幸せひとつなのかもしれません。

天寿を全うできたのだと思います

これから祖母は、目の前には現れてくれませんが

天国からいつまでも見守ってくれて、心のなかで会話が出来るのだと考えることにします。

寂しい気持ちは、時間をかけて癒していきます

おばあちゃん、今まで本当にありがとう

今日は久しぶりに泊まりにきたから、二人でゆっくり過ごそうね。

おやすみなさい。

anond:20180129175824

なるよ。お土産とか差し入れかにもいいよ。もちろん自分でも食べるよ。

職場環境に心を殺された話

とある業界仕事が好きで長年続けていたのだけど、最近になって会社を辞めた。

理由職場環境にある。どんなに自分が誇れる仕事でも大好きだと思ってやってる仕事でも、環境地獄だと心が死んで好きなものが嫌いになってしまうことを実感した。

文章下手かもしれないけどとにかく言いたいのは、職場環境に悩んで死にそうになってる人はガンガン転職していいってこと。特に人間関係経験上一度もうダメだこの会社と思ったらどんなにそこで頑張っても自分がしんどくなるだけ。社内に味方がいないというのはとてもつらい。

どうやって心を殺されていったか、手順はこうだ。

まず所属していたチームのヒエラルキー問答無用最下位。そのチームというだけで雑な扱いをされるもんなんだけどまずその風潮がおかしいってことにどうして誰も気づかない。自分挨拶無視されるのに先輩の挨拶は通る。社内での露骨差別

「お前が死んでも代わりはいもの」とばかりにオフィス内全体が雑。自尊心がなくなる。

あれ?みんなにこのチーム丸ごと見えてない?あれ?みたいなことはもちろん日常茶飯事。集合写真でも当然のようにはぶられる。自尊心がなくなる。

からないことは上司や先輩誰に聞いても知るかよと言われるので頼りにせず全て自力解決。むしろ人に頼ってはいけない、自分は人に頼るダメなやつと思い始める。自尊心がなくなる。

タイムカードなにそれ?シフト制だけど希望休なんてものはないし有給なにそれ?朝は誰より早く出社して全員が就業時間ぴったりに仕事を始められる準備をするのが当然になってくる。し、誰にもそれを止められない。タイムカードデジタルから改ざん可能だやったね!

さっきも言ったけどシフト制だから突然休むとチームの仕事が回らない。張ってでも行く。

祖父が亡くなった朝、その日はチームの仲間が全員休み自分がいないと仕事が回らないからと出社した。判断力が狂ってる。

結局早退して次の日会社に行くと、お悔やみどころか昨日お前が帰った後大変だったと先輩上司からバッシング。みんなじーちゃん大事にしような!

そうしている間に上司有給使って海外旅行とか行ってたなぁ……お土産みんなには配ってたなぁ……

エクセル写真編集しろポスター校正?それは専門の業者発注したほうがいいっすよ先輩!!!やりまぁす!

上司ミスなのにしこたま怒鳴られていやあなたミスですよって指摘しようものなら無言の圧力!いや今自分ミスって気付いたやんけ謝罪しかい!!もういいよ甘んじて受けますよその説教。自信なくすし自尊心もなくなる。

評価などされない。体調不良なら冷えピタしてレッドブルかっこみながら仕事するのが当然、心配はされない。クレーム電話小一時間戦い受話器を置いた後でも周りは我関せずと静まり返る。お疲れ、の一言があれば救われただろうに。

他にも都合のいい時だけ都合のいいように使われる奴隷のような扱いを受けてきてあーそうか透明人間からみんなには見えてないんだーとか聴力を一切シャットアウトしてパソコンに没頭したりと無心じゃなきゃやってられないぜって感じだったわけで、そうなってくると自然自尊心がなくなる。

自尊心がなくなる。

唯一お互いに仲間であるはずのチーム内でも亀裂というかなんというか生まれてくるわけだ。みんなも奴隷のように働いているか自分の保身で精一杯で人を思いやる心を忘れてしまう。

半年で4人の奴隷が辞めていった。4人で回すチームなのにね。確かに誰かが死んでも代わりはいたけど短い人3ヶ月持たなかったね。みんな毎日泣いてた。

こうして味方がいなくなり、自分自身にも自信がなくなり、そんな状況で働いてもうまく行くわけもなく社内で一番何もできないダメ人間自分自分評価を落としてしまう。自尊心が消えた。

ただ仕事は好きだった。濁しまくっているからこの感動をうまく文章で伝えられないのが悔しいけど社内で評価されなくても自分仕事は別のところで活きてると知っていたし、どんなに自尊心をなくしてもこの仕事が好きだということだけがモチベーションだった。

でも心を殺された先駆者が口を揃えて言うように、心が削れて死んでいくと、好きだったものが好きじゃなくなってしまう。

嫌いになると言うより興味をなくす。貴重な休日に外出する気力もなく布団に引きこもるし新しい情報収集する気が起きない。自分自分おかしくなってることに気付いているのにどうしたらいいかがわからない。原因は明白、だけど仕事をしなくちゃならない。仕事をしなくちゃ。会社に行かなくちゃ。

そうだ、考えることをやめよう。

ただただ朝起きて会社に行って仕事をして帰宅するそれだけに全生命パワーを注がないと人としての形を保っていられない感じになってくる。友達からLINEとか返せるわけがない。Twitterも見ない。

毎朝の通勤で泣きながら歩き、帰りも泣きながら歩く。普通じゃない。けどこの時はもう自分が悪いからこうなってるんだと思ってる。頑張るしかないと思ってる。

頑張ってもどうにもならないこともある。

この仕事を嫌いになる前にもう辞めようと決心して上司にどれだけつらいか、この環境がどんなにおかしいか自分以外のチームの全員が精神的に参っている、訴えたけどうわべだけの「そうなるまで気づかなくてごめんね」をもらった。そう言われるのは知ってたよ先に辞めていった綾波達もそう言われてたからね。マニュアルかよ。この人たちには血が通ってないんだ。

もっとつらい環境仕事してる人もいるとか、その程度で泣き言かよとか、そうじゃなくて自分が今しんどくて死にかけてるんだったらそんなところ居る必要ない。

仕事辞めて転職して、めちゃくちゃ心が回復したし好きなものを好きだと思える毎日楽しい。新作映画のチェックをする余裕もあるし休日無駄美術館とか行っちゃう楽しい

毎日地獄のように過ごしてて正直ずっと仕事辞めたい辞めたい辞めたいってなってる人はある程度自分人生無責任になって一旦放り投げるのもアリだと思う。死にながら毎日を消費するよりずっとマシ。

少なくとも仕事辞めて転職して生き返った人間がここにいる。職種も違うけどこれはこれで楽しいから逆に視野広がったしキャリアアップである仕事辞めてもなんとかなるよ。

あと社内に味方がいなくても誰かしら味方はいることを忘れちゃいけない。それが家族なのか友達なのか知らんが頼れる人には甘えていい。

どうでも良いけどなんのための社内義務ストレス値チェック診断なのか。あれかなり数値オーバーしててお前の精神状態ヤバいぞってメールバンバン来てたけど医者にかかろうとすると内容を会社側に開示するシステムプライバシー皆無すぎて自己申告できるわけねぇーーー

仕事大事だけど自分の心身よりも大事仕事はないと思った。以上。

長いのに読んでくれてありがとう

2018-01-27

お土産で貰ったコーヒーがマズイ

うまいの買ってこいボケとは言えなくてつらい

プレスバターサンド

妻が東京お土産東京ばな奈と一緒にプレスバターサンドを買ってきてくれた。

1つ食べたとき感想は、「まあ、美味しいけど」だった。

聞くところによると、プレスバターサンドを買うには、並ばなければならないらしい。

「まあ、美味しいけど、並んでまで買うほどのものか?」と思ったのだ。

その感想を聞いて妻は「そうねえ。」と言った。

それから続けて、「でもさ、包装とかオシャレじゃない?佐藤可士和っぽいし。佐藤可士和かどうか知らないけど。それでさ、目の前で焼いてるの、プレスバターサンド。焼きたて食べてみたいなー。お店の周りバター香りがしてさ。朝から行列できてたんだけど、行列できてるから何の行列か分からないけどとりあえず並んでみよう、みたいなこと言ってる人もいてさ。」

やっぱすごいな東京。もう何年も行ってない。

それから半日たって、再びプレスバターサンドを食べた妻が言った。

「やっぱ美味しいわこれ。」

私も2こ目を食べる。

美味しい気がしてきた。

行列

目の前で焼かれるプレスバターサンド

漂うバター香り

オシャレな包装。

小気味良い歯応え。

滑らかなバター

妻の評価

まあでもどっちか1つ選べと言わらたら東京ばな奈なんだけど。

2018-01-25

東京ばな奈の夫です。(追記)

今日、妻が東京出張に行きまして、数か月振りに。

「久しぶりに東京ばな奈が食べられる!!!」と喜んでいます

今日は朝からずっと東京ばな奈のことを考えていたのですが、増田にも東京ばな奈の素晴らしさについて書いたことを思い出しました。

そのことについて謝りたいことがあります

ユーチューバーならカメラの前で正座して、神妙な顔をするところです。

以前の増田で、「美味しいものなら夫婦で半分こ」みたいなことを書いたのですが、実は、私たち夫婦には子どもがいます

子どもがいるのに、いないテイで書いたことをお詫びします。

申し訳ございませんでした。

何となく、「好きな食べものも分け合うことができる良い夫」みたいなところを表現たかったのでしょうね。

そこに子どもまで出てくると、書くのが長くなってめんどくさいわけです。

読んでも分かりにくくなりそうで。

割り算とかも複雑になってくるし。

しかしたら一番下の子には、1コしかあげてないかもしれません。覚えていませんが。

から、光属性だとか何だとか言っても、盛っている部分がありました。

重ねてお詫び申し上げます

2018/01/26 8:19追記

妻がお土産に、東京ばな奈と、東京ばな奈はちみつバナナ味と、プレスバターサンドを買ってきてくれました。

プレスバターサンドは、はてな民オススメのようです。

2018-01-19

anond:20180118201652

関東風の 蒸し+焼 のふわふわの鰻を喰ったこと有る? 旨いぞ。

成田やその近辺は鰻が有名で、その辺で食べて見ることを勧める。

子供の頃、父親飲み会お土産で貰ってくる鰻弁当を食べさせられたこと有るけど、

旨いと思ったことが無く、以来鰻がずーっと嫌いだった。

ところが、28才の頃急に鰻が食いたくなって、

たいして有名ではないところでうな重を喰ったら旨かった。

それから鰻の美味しい店を探しながら食べ歩くようになった。

分かった事は、関西風ではなく関東風の 蒸し+焼 が好みなんだなと。

大阪で食べたうなぎはいまいちだった。

名古屋ひつまぶしは、大好き。

習字教室

同じアパートに住んでた幼馴染、Aちゃんと妹のBちゃん

めちゃくちゃ可愛くて大好きだった。本当に好きだった。Aちゃんがだいすきだった。

Aちゃんのおばあちゃんが習字教室をやってて、そこに一緒に通わない?って誘われて、幼稚園の時から行くことにした。毎週土曜日、13時くらいから15時くらいまで。AちゃんとBちゃんが前の席、私は後ろ。

よく考えなくても当たり前だけど、私だけ他人。AちゃんBちゃんは大好きなおばあちゃんから教えてもらえて、楽しそうだった。私にとっては知らない人だから、すごく緊張した。けど行き始めたし、Aちゃんが大好きだったから通い続けた。

おばあちゃんからしたらそうなるのは当たり前だけど、私よりAちゃんBちゃんをよく見て、指導して、ひいきした。私は放置が多くて、おばあちゃん!増田ちゃんもみてね!とかAちゃんが言ってた。でもしょうがないよね、先生から見たらAちゃんBちゃんは可愛い孫、私は他人なんだよなって子どもながらにぼんやり思った。

習字教室は学区外にあった。通い方は、私は鍵っ子だったので自転車で来て帰る。雨の日は1時間とかかけて歩いて行く。AちゃんBちゃんはお母さんによる車での送り迎えがあった。

初めは気にしていなかったけど、小学校6年間それが続いたのはけっこうつらかったんだと思う。

AちゃんBちゃんは小学校入る前くらいに大きな一軒家に住み始めた。庭のある大きくて綺麗なおうち。おとうさんの趣味だという豪華なキャンピングカーなんかもあった。お金持ちだ。

対する我が家は当時はかなり珍しい共働き。ずっと鍵っ子だった(クラス鍵っ子は私だけだった)。しばらくアパート住まいだったけど、お金が無くなったり色々あって、恐ろしいほどぼろぼろな平屋に引っ越した。風が吹き込み、トイレのドアは薄くて変な木で出来てて勝手に開いた。毎日サバイバル生活ができる家だった。狭くて、二段ベッドの上しかパーソナルスペースがなかった。でもその家は好きだった。夏休み毎日庭でひまわりと一緒に過ごせたから。

普段遊ばない友達が家に来たいというのであげたら、その子は偵察部隊で、うちのボロ屋をたくさん観察して、帰ってお母さんに報告して、私のぼろぼろのおうちの話は一気に広まった。そんなことするひともいるんだなと思った。

AちゃんBちゃんはすごくかわいい。本当に可愛くて、いい子で、大好き。おばあちゃんにも愛されてて、習字の後の筆もお湯で洗ってもらえる。私は他人から洗ってもらえなくて、たまーにAちゃんが増田ちゃんの筆も洗おうよって言って、洗ってくれた。でもほんとうに申し訳なかったから、大丈夫だよ、家で自分でやるよって断ってた。家はお湯が出なくて、水で洗うからたかった。

雨の日、かさをさして歩いて帰るけど、小学生には習字道具が重かった。AちゃんBちゃんは車でばいばーいって私に手を振ってくれた。家の方向が真逆なので、私も手を振って別れた。早く帰らないと寒いし、重いし、冷たいし、風邪を引いてしまう。雨はしとしと降り注いだ。

おばあちゃんの家にはおじいちゃんもいて、そのおじいちゃんは明らかに私に気を遣ってくれた。帰り際、私にだけこっそりぽたぽた焼を渡してくれたり、ある時はナイショで自転車の後ろに乗せて家まで送ってくれた。すごく優しかった。

Aちゃんは私にもいつも声をかけてくれて、優しくて、可愛くて、お菓子もくれて、きをつかってくれてた。おばあちゃんも、きちんと習字を教えてくれた。そのおかげで今綺麗な字を書けている。おじいちゃんも、ほんとうにすごくやさしかった。

そのはずなのに、その頃のことを思い出すとぼろぼろ涙が出てしまう。大好きなAちゃんとの思い出がたくさん詰まってるのに。いろんなお話も出来て、楽しかったはずなのに。

帰路、なんであんなに泣きながら帰ったんだろう。

Aちゃんちはお母さんがむかえに来て、お休みの日は家にお父さんもいたけど、なんでうちはお母さんの休みの日はなくて、お父さんは週に一度、木曜日20から10分、宅配仕事の合間にしか会えなかったんだろう?

しかたないじゃん。お仕事なんだからさ。

がんばっておしごとしてたんだからしかたないじゃん。お父さんのせいじゃないでしょ。私ががんばって我慢すればよかったじゃん。全然会えなかったけど、どこにも出かけられなかったけど、みんな休み明けにお土産くれる中一度もおかえしできたことないけど、仕方ないじゃん。グアムお土産とか貰いっ放しだったけど、夏休みは家と近くの公園を行き来してたけど、しかたないじゃん!

誰も悪くないよ!だれもわるくない!習字のせいにするのやめろ!悪くないじゃん!悪くないのに

そうやって人のせいにする

そういうところ よくないよ

あなた自己肯定感は全くない、もしくは著しく低い。最近、そんなことを言われた。

みんな悪くないのに、この話が原因かもなんて思ってしまう。今思い出しても涙が止まらなくなる。悪いのはこういう解釈しかできなかった私。みんなごめんなさい。元気になローソン

2018-01-17

anond:20180117184913

関東有数の古墳保有県だよ!

きっと三世紀くらいには大都会だったんだと思うよ。

あと、大宮リス園がある!

人がリスの檻の中に入って行くの。

リス、可愛いよ。

年に何匹か扉に挟まって死んじゃうらしい。

あとはねえ、秩父天然氷があるよ。

かき氷美味しいよ。

お土産狭山だか所沢で作ってる粒生胡椒おすすめ

埼玉に行った時はいつも買って帰る。

これをツマミ小江戸ビールを飲むの最高。

上司はいつもお腹鳴らしながらも絶対お昼ご飯を食べず

帰省しても出張してもお土産絶対買って来ず

 

現場で余ったお菓子やらお弁当は朝からリボリニチャニチャ

若い子達から帰省旅行お土産はすぐ取りに行ってボリボリニチャニチャ

 

お菓子が置いてある時はやたら席を立つ頻度が高くなる

 

ボスが奢るからとみんなを誘って

給水器のボトル交換マークは見ぬ振りで

水汲みに行くけど絶対交換しない

かに「交換してー」とも言わない

 

基本現場であまり事務所には来ない部長宛にアソートチョコが届いた時があった

冷蔵庫へ入れておいたらそのままみんな忘れてて、1ヶ月後くらいに冷蔵庫掃除

箱を見つけ封が開いていたのであけてみたら半分程なくなっていた

しかも点々と選んで食べてる様子

そういえば最近上司がやたら席を立つなと思っていたので注意してみていると

上司が人目を忍んで冷蔵庫から箱を取り出して一粒ずつ食べていた

ゾッとした

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん