「soho」を含む日記 RSS

はてなキーワード: sohoとは

2018-06-19

低能せんいせってなんにでもかみつくけど低能からレベル低い話題しか関われないのな

情報処理関連は全力でスルーするから絶対SOHOプログラマーじゃないしやっぱ家事手伝い説が濃厚か

2018-03-29

anond:20180329124418

自宅のPC仕事してる奴とかノマドワーカーと称する営業回りとか、べつに上司の目を気にせず仕事の合間にはてな見てる奴多いんじゃないの。

俺も昔、自宅でSOHO広告デザイナー(という名の印刷屋の下請け)で食いつないでたし。

2018-03-03

かれこれ半年ほどニートをしている。

貯金は多少ある。病気すれば飛ぶ程度の、心配する親戚からしたら雀の涙ほどの。

実際ニート定義のとおり、勉強もしてないし働いてもないし訓練もなんもしてない。

不安は強い。金が少ないから。

親元で暮らしてるが、たぶん頑張れば親の金に手をつけないままで数年はニートできるかもしれない。

だが親が倒れればそんな金は端金だってのもわかる。

ずっとフリーター生活だったが物欲に乏しかったので少しは溜められた。

だが端金以外に積み上げたものがない。資格もない。

問題アラフォーという歳だ。

最初は1ヶ月くらい開放的な気分になったら働く気でいたんだけどね。

やっぱり性根が働くの嫌で、意外と働かなくてもそれなりに生きてられるみたいだったから。

SOHO的なノマド的なチープな生き方も試してみたが、結局やる気がおきない。

雑に言えば、このまま死ぬ覚悟くらいはある。

覚悟という言葉は実際のとこ相応しくはないが、ここで人生途切れても大して後悔はない。

ただ今死なれても家族親戚が困るだろうなーということだけ思う。

家に誰もいないときニコ生やってんの。死ねよって思うでしょ。俺も思う。

から性根はこんな感じのやる気おきない感じで、リビングデッドって具合。

若いころは社会歯車であるリーマンなんかになってやるかって思ってたが、

マスオさんクレしんのひろしが遠い存在であるように俺はリーマンにすらなれなかった。

今はもう小さい歯車であることに忌避感すらなくなったが、なんというかもっと巧く生きたいね

ここで「生きたかったね」と過去形にしないあたりがぐだぐだ生きてる所以

錆びた小さいこ歯車の、せめて錆を落としてくれる人はいないもんかなー、ってさ。

なんだかなあ。

2017-12-29

anond:20171229200709

重量は問わず、画面は15インチから大きい方にはいくらでも。まあ予算的に15インチから17インチ級くらいで。

メーカー台湾系国内メーカーもいいけど家庭向けは変にダサいのでSOHO向けとか。

2017-05-07

ずっと好きだったんだぜ

Facebookにモトカノが友達候補にあがった。あの頃の笑顔のまま。

結婚したいくらい心から好きだったけど、あっさり振られたのをよく覚えてる。

今では彼女名字は変わっている。そうか、子供はいないのか。

あのころSOHOで夢をおいかけ、ギリギリ生活を送ってた自分も、今はなんとか社会に溶け込めている。

それなりの地位収入を得ることができてる。

きっとあの頃の君は、僕に対して「あぁ、こいつはダメだな」って思ってたんだろう。

ダメなヤツには変わりないが、愛する妻と娘達に囲まれ仕事もなんとか乗り越えてる。

から別れを切り出されたあの日からスイッチしたんだよ。

ようやくふんぎりつきそうだ。

ずっと好きだったんだ。でも、それはもう過去の話だ。

俺は人並みのシアワセっぽいモノを手に入れた気がするよ。

2017-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20170430152954

俺が考えたセブンイレブンCM

SOHO

男が薄暗い部屋で資料をめくりながらパソコンの前でぱちぱちキーボードを打っている。

携帯電話メール着信音が鳴るが、ちらっと画面を見るだけ。

電子レンジがチーンとなる。立ち上がって、キッチンの方に行く。

テロップ)【別に好きでコンビニ弁当じゃねーよ】

パソコンに向かいながら、弁当を膝に乗せて一息つく。「ひざがあったかい」

思い出したように携帯電話を取りメールを見る。

「まじかよ!?

おっとと、弁当を落としそうになる。

セブンイレブンロゴ

女子大生

アパートに帰ってくると、ベッドに仰向けに倒れ込む。(部屋は何だか散らかっている)

携帯電話が鳴る。画面に「お母さん」と表示されるが、電話には出ずにベッドの上にぽいっと置く。

ベッドにばたーんとうつぶせになって、しばらくして携帯を取り、写真をぱらぱら見ている。

すぐに携帯は放り投げ、起き上がって床に放ってあった荷物からコンビニ袋をあさる。

テロップ)【別に好きでコンビニ弁当じゃない】

小さいドリアを食べながら、留守番電話再生。「もしもしお母さんだけど、ちゃんとご飯食べてる? 最近……」

セブンイレブンロゴ

2017-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20170127120616

ブクマ含めて概ね「安すぎ」って意見だけど、それに疑問を感じてならない。トピ主擁護するわけじゃないけど、最低限だろこれ。

SOHOとかフリーランスならこれに基礎的なデザイン力と、コーディング力(HTML5+CSS3)と、最低限のコミュ力がないと10万すら稼げないぞ。

求人サイトのアフィ広告よろしく、わざと「PHPプログラマは月給50万円!100万円稼げる!」って言ってんじゃねーのか?現実は甘くないって。

2016-11-02

在宅仕事で魔窟を見た

ちょっと前に独立した。

時間に多少余裕ができたんで、本業以外の仕事もこなせるかなと思って

とある制作会社がやってる在宅ADの仕事に応募したんだ。

簡単に言うと、ゲーム会社絵師の間を繋ぐ仕事だ。。

報酬は1つの絵が納品されるごとに5000円。

なんかややこしい勉強会とかやって、色々説明されて。

まずは5件ほどの仕事を回すことになった。

いざ仕事が始まったんだけどさ。地獄だった。

メールスカイプラインチャットワークだって

あらゆるツールピーピーピーピー鳴り響く。

(もちろん通知は止めたけど、未読がすごい量になってた)

返信するだけでおっそろしく時間を取られた。

こちらが送るメール上長のチェックがいるんで、それでさら時間がかかった。

んで、ちょっとでも返事が遅延すると怒られる。

初日からしばらくの間、PCの前から離れられなかった。

1週間やって気がついた。

「これ、金にならないだけじゃなくてマイナスしかなってねえ」

本業はバラつきはあるが大体日給1~6万くらいの仕事にはなる。

月にたった25000円しかもらえない仕事に、なんで俺こんなに毎日毎日拘束されて

胃が痛くなるくらい苦しめられてるんだ?

って思ったら急にアホらしくなって、慌てて辞めるって連絡した。

揉めて電話口で色々言われてさらに胃が痛くなったけど。

次の仕事も決まっているけど単発の案件が多くて不安だったから、

毎月決まった収入が欲しかったのもあって応募したんだ。

でも、とてもじゃないけど、いつ来るかわからないメール

すぐに対応できるように待機してたら本業なんか続けられない。

あと、別にこれは不満ではないんだが、

メール署名には会社の住所と会社であてがわれた自分肩書を入れなくちゃいけない。

行ったことすらない会社名前だけ入れられてて自分でも違和感しかなかった。

他のスタッフも8割が在宅SOHOだった。

よく知られてるタイトルゲームも扱ってるのに、

こんないいかげんでいいんだ、って本当にびっくりしたんだ。

この会社はまだ募集かけてる。このクソな仕事に引っかかる人が一人でもいないことを祈る。


【追記】

>初回だから教えてくれてる件と俺が介在する意味

うん、そこは納得してるんだ。

ちゃんと教えてくれてたし。皆いい人だったし。

(言いたいことがブレるから削ったよ。指摘ありがとう

でも、拘束時間報酬の割に合わなさに絶望したんだ。

時間給のアルバイトやってた方がよっぽどマシなんだ。

んで、報酬ももらってないのに社員っぽい責任負わされるんだ。

上長のチェックがなくなったとしても1日8時間はいつ連絡が来るかもわからいから気を抜けない。

ていうか8時間で済むわけもない。

この1週間の間にだって相手会社は朝でも深夜でもお構いなしにメール送ってきた。

絵師様も海外のセンセイなんかがいて、こちらも時間なんかおかまいなしに連絡してきやがる。

1か月続くとすると、8時間計算だって時給にして約150円だ。時給もらってバイトした方がマシじゃねえか。

色々とアホらしくなったんだ。根性ないおっさんですまん。

2016-09-03

なぜITはこんなにも不完全なんだ

もう50年も60年も経つじゃないか

なぜ未だにトランジスタについて学ぶ必要があるんだ

なぜ未だにCPUの内部構造について知っているのが当たり前という風潮なんだ

なぜ未だにC++が書けるプログラマが本物のプログラマ呼ばわりされているんだ

なぜ未だにコーダーという単純労働者必要とされているんだ

なぜ未だにホームページ屋さんという職種が成り立つん

なぜ未だにCiscoの設定書くだけの資格がもてはやされるんだ

なぜ未だにアルゴリズムを書く能力絶対必要だとされるんだ

なぜ未だにプログラムを書いているのではなくAPIを叩いているだけだという罵倒が成り立つん

なぜ未だにマルチスレッドプログラミングなんて手で書いているんだ

なぜ未だにUMLマウスポチポチ書かなきゃいけないんだ

なぜ未だにライブラリが増え続けるんだ

なぜ未だにコンピューターサイエンスなんて学問必要とされるんdな

もうプログラムを書きたくない

方法論を考えたくない

そんなのを作りたいものを作るだけの人間が考えるのは間違ってる

簡単に良いものが誰にでも出来ることが理想に決まっているだろう

人間なんて働かないほうが良いに決まっている

なぜこんなにも不完全なんだ

なんでまだこんなにも人間の手を煩わせるんだ

こんなのは現代手工業

SOHOが成立するのは時代が進んでいるんじゃないぞ

フレックスタイム産業革命以前への退化だぞ

早く産業革命が来てくれ

人間に何も考えさせないでくれ

もう休ませてくれ

助けてくれ

2015-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20150512113656

夜勤者だよ

俺が何者かなんてココで言う意味ないだろ!

SOHO乳幼児や寝たきり老人抱えてる家庭だって同じだ

2014-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20140622134122

金に物言わせた宣伝って、広告ベタベターとかわかりやす宣伝ばっかりじゃないぞ

ステマって知ってる?SOHO求人見てる?

評判や議論の結果なんていくらでも金で作れるんだよ

純粋な議論ができる環境なんてインターネットにはない

知らなければ評判を当てにするしか無いし

商品ことなんて開発者以外は誰もしらない、小売りすらな

消費者同士の会話だって一人でも影響された奴がいたら同じ内容が共有されんだぞ

悪いの言い合いやめろって蓋したい奴だって、結局は宣伝自分世間を同じにしたいだけで

金を使った宣伝を望んでるんだよ、ただ同ジャンルコンテンツの見識がないから内容を比べられない

から騙されて悪い物を掴まされて良い物の存在すら認知することのないままつまんねー衰退したって思う

そして人がいなくなって終わり

2014-05-25

IP分散SEOの話

http://www.open.sh/entry/20140524/1400936507

3年くらい前にいた会社の話を思い出したのでちょっと書いてみる。

上記の記事では効果がなかったという話だが、俺がいた会社では実際効果はあった。

というか流石にワードサラダ効果が無いどころかペナルティ受けるだけ。

俺のいた会社ではSOHOとか、主婦とかバイトに雇ってテキストを書かせてた。

ランサーズとかでよくある「○○についてのテキストを書いて下さい。」みたいなやつ。

これをIP分散サーバーに乗っけてブログを量産してた。(といっても200もいかないくらい。)

テキストの使い回しは殆どしてなかったのと、常に全部のブログを同期してたわけじゃなくて

ブログA記事a記事b記事d
ブログB記事a記事d記事e
ブログC記事b記事c記事d

こんな風に記事を流し込んでた。

ただまぁこういうIP分散サーバー使ったSEOは本流ではなくて

早急に順位ゴリッと上げたい時とか、クライアントがやる気無い案件とか、補助的に使うものではあった。

成果報酬SEO会社だとコストを掛けられないから難しいのかもしれない。

基本的に月額で契約してたから、中長期的な施策とかもやってた。

「ここはSEOでは無く広告打ちましょう!」「コンテンツの質が低いので、サイトリニューアルしましょう!」とかSEO会社というよりコンサルみたいな事になってたけど

IP分散サーバーも役に立った時期もあったと言う思い出話でした。

2014-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20140406161839

SOHOの俺にも最近たて続けに過去の縁で「うちで働かないか?」といわれた。

単純労働者だけでなく、経験市場人手不足なのかなぁとおもった。

このご時世に職がないと嘯いているニートは単に仕事を探す気が無いだけだとおもう。

2014-02-19

WEB製作で注意すべき依頼人の特徴を書く。代わりに断り文句が聞かせて

今回ぶち当たった依頼を書いてみる。

身バレがいやで、その後の活動に響くのが怖いので匿名投稿

もしこれからWEB製作などの受託業務でSOHOするなら知っておいた方がいいと思う。

書くきっかけとなったのは、”もらえるはずだった金額がもらえなかったこと”

そして相手がちょい無茶ぶりを10回程度してきたこと。

確かにすごい理不尽だったわけではない。

ないけども、同じ思いをするのは死ぬほど嫌なので書き残しておきます

相手に不快感を与えないレベルの断り文句があるなら教えてもらえると泣いて喜ぶ。

今回の請負内容は新規のWEB製作

依頼者は地元製造業で、新規の問い合わせ。

話を進めていくうちに、あれっと思う点はあったもののその時は手持ちの仕事が少なかったこともあり請け負った。

(もうこの時点で大間違いだと今では思う。)

自分場合製作金額は半分が製作前、半分が公開後という形でもらってたんだがその残りがもらえなかった。

しかもタチの悪いことに公開したあと「今の内容じゃお金は払えない」とか言われて。

ではその依頼人とやらの特徴を書いてみよう。

1.会社内が汚い。暗い空気が漂っている。

これは現場しかからないもので、おおまかには雰囲気

ちょっと暗い感じで例えば打ち合わせ室に通される時に、見渡した受付は物が錯乱していたり。

従業員が明らかに元気がなかったり。

2.社長がすぐに金額を値切ってくる。

わかりやすい特徴。

今回の場合はこっちの提示から、開口一番「半分で出来る?」とか言われる。

出来ませんというと、「あっそ。じゃあプラス○万」でと強引に言われる。

ここまで極端ではないにしても、最初から値切ってくる場合経験上ロクな仕事にならないので断るが吉。

3.話が最後最後で変わる。変えてくる。

社長最初契約の時だけ出てきて、あとは下に任せるのもよくあるパターン

この場合担当者と話を進めて製作公開までこぎつけてもその後今回と同じように「全然違う」とか言い出す。

担当者の方と話し合った結果…」とか言っても聞く耳持たない。

途中で社長に了承を取っていても、「言ってない」とか言われると正直この会社大丈夫かとか思う。


こういう依頼を請け負う時は、必ず全額先にもらうこと。値切りに応じないこと。契約書を作っておくこと。

正直な話金額さえもらっていて、契約書の製作期間とやらを「依頼者が制作側の要望する内容を用意しない場合うんたらかんたら」と書いておけば

どうとでもなると思う。

あとこういう依頼人に限って、その後色々頼んでくる。(安い金額で。)

・金出さな

・口出す

・気分屋

ということで話もコロコロ変わるので、必ず断りましょう。

お金もそうだけど、モチベーションが上がらない仕事時間が猛烈に勿体無い。

あと現状もう公開後のホームページ代金はいいや、と思っている自分がいる。

あれこれ言われて修正しても、もらえる見込みは少ないしそれで時間を使うのも勿体無い。

今のところ電話メールも出ないという極端な方法に出ようかなと思う。頭が悪い方法だけれども。

からこそ、むしろ良い断り文句等あったら教えてボンバー

2013-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20131015172103

海外Amazon転売楽すぎワロタ

この記事のブクマがすごいのでこれを生業にしてる知人Aと業界の話を書く。

Aは知り合いから教えてもらって始めたらしい。海外Amazonで買って日本Amazonで売る。

生業にしているので商品の購入金額は100万/月を超えるみたい。クレジットカード決済がメインだっけな?

法人化してて数百万の融資も受けてそれを元手にしているようです。

商品の選別とかは元増田に書いてあった通り。メジャーものは扱わない。

売上は月間100万を超えるらしい。仕入もあるので特別儲かっているわけではないが

生活に困らない程度には利益が出るそう。キャッシュフローをうまくやれば自由にできるお金も増える。

ここからもう少し突っ込んだ業界全体の話。

この業界はいま続々と参加者が増えていて数千人ぐらいのコミュニティができあがってる。

トップ人達はもうすでに自分ではやってなくてコンサルとか講師で稼いでる。

セミナー打つと1000人ぐらいは集まるらしい。

他の情報商材とは違って商品を輸入して売ってるので、先入観をとっぱらえば以外とまともな商売な気もするし

やってる本人達も「物販」なのでネオヒルズ族とかとは違うという意識を持ってやってる。

ただ、集まってくるやつのレベルは正直なところどちらも同じ。

商品の選び方はツールを駆使した方法が主流。ランサーズクラウドワークスSOHOビレッジに掲載されている

Amazon価格調査系の案件はたぶんほとんどこれ。AmazonAPIだけじゃ情報が足りないので

サーバを複数台用意してスクレイピングして取ってる。

ロジックを聞いたら結構面白くて「多くの出品者が扱ってる商品で、直近で販売されて在庫数が減ってるモノ」を

スクレイピングで取得して、それを購入して出品するらしい。要は自分で商品を選ぶんじゃなくて

「他の人が扱っててかつ最近売れた商品」を機械的に販売してくらしい。そりゃ確かに売れるわな。

そんで最近はこの逆パターンをやってる人もいるらしくて、日本Amazonで買って売るらしい。

こっちは販売数は少ないが単価/利益率が高いらしい。日本っぽいもの好きな人海外に多いからね。

話聞いてて思ったのは無職時間があるプログラマだったら販売管理してくれる人と組んでサラリーマン給料ぐらいは稼げるなってこと。

そんでさらに仕組み化すれば別の人に販売できるのでチャリチャリビジネスにもなる。

同じ事考えてる人は多いみたいで、検索すると価格調査ツールとか出品管理とかそれ系のツールが見つかる。数は少ない。

どうやって販売してるのか気になったので聞いたら、やっぱりコミュニティトップの人に数十万ぐらい払って

その人が発行してるメルマガとかで紹介してもらうんだって

2012-07-14

「急ぎで」と依頼してきてるのに急いでくれないクライアント

SOHOになって細々やってんだけどさ。

困る客が、「今月中にお願いします!」とかまあ急ぎの案件なわけよ。そこでこちらも可能か検討して、月の後半は別の仕事入れないようにとか調整した上で請けるわけ。

ところがいざ着手してみると、順次送られてくるはずのデータ・素材・確定仕様などが先方からなかなかあがってこない。来るまでこっちは待ち状態になるのに、レスポンスが遅い。

結果、作業が進められないので納期を割る。向こうのせいなのでこちらの責は問われないんだけども、要は元々の合意をなあなあにされてるわけで、作業スケジュールや入金(完成しないと請求できないので)が遅れて迷惑する。

こういう「急いでくれ詐欺」を防ぐ何かい方法はないのだろうか。

2011-11-04

DeNAがついに新卒にも1000万円出しますよと言い出しましたとさ。

DeNAがついに新卒にも1000万円出しますよと言い出しましたね。

http://dena.jp/recruit/students/recruitinginfo/Engineer2012.html

業界に片足突っ込んでる自分ですが、この状況に良し悪しいう気は毛頭ないです

ただ、ちょっと思ったこと。

これってもうレイヤーは違えど、武力紛争。

とにかく名うての傭兵たちを、高額報酬で雇い、企業間の戦争へと向かわせる。

キャッシュが潤沢にあって、とにかく勝利にこだわる事業戦略という意味では、悪くないとは思います

でもね、本当の問題はこれからだと思っています

問題1:傭兵は帰属しない。

傭兵を雇うって戦争においてはとてもリスキーなんですよ。

傭兵高値で雇っても、傭兵は部隊や国家に対する帰属意識が低く、報酬次第で敵側に寝返ることはざら。

そして、「自分がより強くなること」=「新しい技術を追求すること」が興味関心の中心として、そのドグマで動いている方も多いです

そのプライオリティで動くとすれば、組織への帰属意識というのはどこかで限界が来るでしょう。

IT業界巨人たちが、雇った傭兵たちをどう、「愛国者」にしていくかは、気になるところ。

会社と個人とのエンゲージメントがない状態で、報酬だけをフックにし続けるのであれば、きっとどこかで入社した新卒エンジニアたちは、

得たキャッシュを元手に、起業してスタートアップベンチャー世界に飛び込んでいってしまうんじゃないか、そう思うわけです

事実最近IT企業新卒エンジニアは、内定期間中にそこの会社で知り合った同期入社エンジニアと事業を興して、

そのまま入社せずに独立してベンチャーつくっちゃう、なんてこともあるようですし、

他にも、会社で大きなプロジェクト成功させて表彰された新卒1〜2年目の子が、

何をおもったかいきなり起業しちゃうとかもあるみたいで。

(ちなみに、その人は起業はしたものの、仕事がまったくとれず、相当苦労をされているようです…)

問題2:傭兵たちのキャリア人生設計が狂ってしまうかもしれない。

さらに言えば、異常に年収が高騰してしまった傭兵たちは、次のキャリアをどうデザインしていくんだろうと、思うわけです

たぶん、今は業界としてものすごく市場価値が高く、どの会社にいっても引きてあまた。年収もかなり保証された素晴らしい時期です

しかも、年収1000万円という報酬設定も、これはとても妥当数字です

なぜかというと、大体5〜10年経験したエンジニア独立して、フリーランスSOHOエンジニアとなると、だいたいその周辺の数字年収としてとれるからです

自分の腕一つでがんばれば年収1本ぐらいいける実力がありながらも、そこはリスキーと割りきって年収保証してくれる会社に居たほうが、かなり心穏やかになるはずです

ですので、20−30代でそうした人生を送れることは、とても安心ができるかと思います

じゃあ、その後の40−50代になった時のエンジニアとしての人生設計はどうなのでしょうか?

正直、壮絶だと思いました。

転職媒体ハローワークに応募してくる40−50代のエンジニアたちの現状の苦労を聞いているだけで心痛む。

2−30代のころ フリーランスエンジニア仕事は山ほどきて、自分サイトや開発アプリライセンスなどで

年収業務委託費総額)が1−2000万円を軽く超える優雅な人生を送ってきた人々が、今となっては仕事ルートも減り技術力も低下し、

年収維持のために転職活動を再開し、そして求める仕事が「CTOシステム開発部長職」とか。

もう上げてしまった年収プライドを落とすわけにはいかなくなります

しかし、このご時世、かつ若いスタートアップ起業家会社を作り、自らの手で開発をすすめる会社が増えてきた中で、

そうした方々が受け入れられる場所を見つけるのも難しくなっています

CTO待遇で入ったとしても、会社カルチャーが肌に合わず、すぐに辞めてしまうこともあるそうです

これは別にエンジニアに限らない話かもしれませんが、

年収自分市場価値」 という設定をしてしまうと、後々キャリアデザイン人生設計としては恐ろしいことになります

年収自分市場価値」として勘違いしたまま、ずっと過ごしていると、

いつか「自分の年齢 と 自分市場価値が 反比例していく」リスクと必ず向き合わねばならなくなるからです

自分市場価値 と 自分の年齢 が比例していき、それを年収に反映させる」という仕組みそのもの

自分の力で創りだしていかないと、誰しもいつか経験する人生のダウンサイドで痛い目を見るでしょう。

アップサイドでいい思いをしているときほど、それは見えにくくなりますし。

そんなことを思った日。

2011-10-25

不正利用撲滅の願いを込めて短縮 URL サービスドメイン一覧を晒す

URL 登録可能なサービスを運営しているとブラックリストに登録せざるを得ないような URL が登録される事もあるわけだけど、業者としてはそのブラックリストを逃れるために短縮 URL サービス不正利用してきたりします。

短縮 URL サービス側に不正報告をしても、三流サービスなんかはい対応してくれるのか分からない。自前の開発だったらそもそも 301 を返すような URL は一律エラーにする対応も取れるのだけど、いつもそうとは限らない。

というわけで、以前調べた時に生きていた短縮 URL サービスドメイン一覧を晒します。これをブラックリスト登録しておけば、大概は OK かと思います

.*.1sta.com
.*.24ex.com
.*.2fear.com
.*.2fortune.com
.*.2freedom.com
.*.2hell.com
.*.2savvy.com
.*.2truth.com
.*.2tunes.com
.*.alturl.com
.*.antiblog.com
.*.bigbig.com
.*.dealtap.com
.*.ebored.com
.*.echoz.com
.*.filetap.com
.*.funurl.com
.*.go2.jp
.*.guild.gs
.*.headplug.com
.*.hereweb.com
.*.hitart.com
.*.jpn.ch
.*.mirrorz.com
.*.office.vg
.*.soho.bz
.*.tn.st
.*.vze.com
007.sh
0oo.be
0rz.tw
1-0x.com
1-9.jp
1bps.biz
1cc.jp
1huji.com
2ch.to
2ch2.net
2z2.biz
34vv.net
3w.to
4649.st
5jp.net
690.jp
7pi.jp
99q.info
a.rrweb.jp
a6r.org
a8-affili.info
ac.la
adop.jp
akb.cx
an.to
bit.ly
c.ly
c23.biz
d99.biz
dwarfurl.com
e-safar.com
eeg.jp
ez.cm
fw.iclub.to
g.nu
gmaru.be
goo.gl
hyu.jp
icanhaz.com
ie.to
is.gd
j.mp
j2url.com
jpn.ch
linkbee.com
linkoop.com
masl.to
mf1.jp
mixi.bz
mj1.biz
mo-v.jp
notlong.com
nsfw.in
os7.biz
p.tl
php5.jp
php6.jp
piurl.com
qrl.jp
qurl.com
qurlyq.com
r1.gs
rurl.jp
s78.biz
scut.ly
sfurl.biz
shorterurls.com
simurl.com
snurl.com
ss.st
su.pr
t.co
tens0.net
tiny-url.org
tiny.cc
tinyurl.com
to.cx
to1.bz
tok2.com
tr.im
traceurl.com
twurl.nl
ulr.jp
ur1.jp
url.ms
urlenco.de
urlz.jp
urx.nu
utun.jp
wb2.biz
ww36.com
www.estyle.ne.jp
www1.to
www3.to
xfs.jp
xtw.me
xurl.jp
yutn.me
z-x.in
zz.tc

※色々理由を付けたりしてますが、結局の所、世の中にはこんなにいっぱい短縮 URL サービスがあるんだぜ!という驚きを共有したいだけ、かも。

2011-09-09

日本ITイノベーション協会って2

登録情報消した方がいいよ。

日本ITイノベーション協会って

SOHOに興味あって登録してたんだけど

鬼のようメルマガ送ってくるし

>こんな記事もあったし

http://gladdesign.net/2010/02/01/npo-jita-fan-end/

>おんなじJITAって名称でこんなことあったみたいだし

http://okwave.jp/qa/q345059.html

>登録情報消しといた方がいいのかねー

2011-08-28

アフィリエイト初心者を脱して、指示するだけで月30万円を稼ぐ方法

アフィリエイトで月30万円以上稼ぎたい方向けの見せ方テクニック

http://anond.hatelabo.jp/20110828172558

上記の記事、読みましたか

大体月30万円ぐらいを達成できたら、次にあなたがするべきことは、

いかにして、楽をして稼ぐかの段階を模索していくことになります

楽に稼ぐためには、人を雇う必要がある

楽に稼ぐなんて胡散臭いと思うかもしれませんが、要は人を雇うということです

記事であればライターの方に書いてもらう、あなたプログラミング技術がなければ技術のある方に頼むということ。

稼いだお金を溜めこむのではなく、その利益の一部を人に投資することが次の段階になります

雇うのをケチる方は、いつか失敗する日が来る

これをケチる方は、ずっと自分製作していかなくてはならず、仮にアフィリエイトでの利益

下がった際に、一気にやる気を失う危険性があります

想像すると分かるかもしれませんが、働きながらコツコツとアフィリエイトサイトを作って、

月30万円を獲得した方が、ある日、Googleアルゴリズムなどで、月20万円にまで落ちたらどうなるか?

これ、ビックリするぐらい、やる気をなくす方が多いのですね。恐らく、今まで作って来た努力が全部無駄になったか

ような錯覚に陥るからだと思います。この燃え尽き症候群を、甘くみないほうが良いです

やる気を失い、一度アフィリエイト世界から足を洗ったものが、再挑戦するのは相当つらいです

また、1からスタートですからね。このパターン成功した方には、お会いしたことはありません。

外注するためのWebサービスがある

さて、人を雇うとなると、すごく難易度が高いかのように思われるかもしれませんが、

例えば、以下のような外注サイトを活用すると良いですはてなブックマーク数も多いですよね。

@soho

http://www.atsoho.com/

Lancers

http://www.lancers.jp/

例えば、Lancersの「仕事一覧→ネーミング・ライター→記事・コラム」を見てみて下さい。

http://www.lancers.jp/work/search/idea/writing

色々と、頼んでいる方がいるでしょう?

まり、このような外注サービスを駆使して作っていくことが、楽して稼ぐための道になります

人を雇って、自分は楽をするポジションに移動していく

例えば、30万円の内、まずは3万円をライターを雇うことに使ってみる。

人とのやり取り、書いて欲しい記事を伝える技術、その過程で色々なことを学んでいくでしょう。

もちろん失敗もあるかもしれないけれど、全て投資代として考えれば安いものです

そして、なるべく自分は指示するだけで済むようなポジションへと移動していけば良いのです

人を雇った分のお金で、さらなる利益を生めば、そのお金をまた次に投資していく。

あなたに何かのアプリを作る技術がなくても、お金があれば作って頂くことも可能でしょう。

月30万円レベルになったら、そのお金を維持するにしろ伸ばすにしろ、

必ず人を雇ったほうが良いです。あとは、飽いた時間遊んだり次なる戦略を練っていけば良いのです

兵士になるというよりは、指揮官を目指しましょうということ。

外部の方の力を、いかにして借りるかということが大切です

仕組みの力を甘くみないこと

あなたネットショップで服を売っていたとします。

注文を受けてから、せっせと服を作り、メールでやりとりして、しかも車で自宅まで届けに行くなんて

しませんよね。大きく儲けるなら、あなたデザイナーであろうと工場に発注する必要があるし、

また、発送だって業者に頼むことになります

世の中、至るところに仕組みが組み込まれていて、成り立っているわけです

仕組みに投資しないものは、楽して稼ぐことができないと、ハッキリと言っておきましょう。

情報商材の罠にハマらないようにね!

あー、あと、月100万円を稼いでいます!月100万円を稼ぐ方法をお教えします!などの、

情報商材は、買わないようにしましょう。確かに月100万円稼いだかもしれませんが、

そのような方って意外と広告費や人件費やその他雑費で、お金を数十万円使っていたりして、実際の利益スズメの涙ですよ。

まり、実際の利益がないから、そのような商材で儲けようとするのです

そーいう罠には掛からないようにしましょうね。

本屋で売っているアフィリエイト本、ネットで手に入る無料情報

また、色々な方のアフィリエイトサイトネットショップを読み込んでの勉強などを活用すれば、充分です

最後

例えば、あなたが小さな会社の代表だとして、いつか金持ちになりたい楽をしたいと考えているのに、

ずっと自分で営業することにこだわっていたら、お金なんて稼げないし楽な日は来ないです

月1万円からでも良いです。儲けの分は、誰かを雇って、自分は仕組み作りに専念するという成功体験

少しずつ重ねていってみてください。

そこまで来れば、「楽をして稼ぐ」という意味が分かってくるかと思います

楽をして稼ぐと言いましたが、月30万円にいくまでには、地道な努力ですよ。その段階まで、楽なんてありません。

楽をしようとして、胡散臭い情報商材や有料のメルマガとかに、ハマらないようにね。あれ全部、何の役にも立たないから。

ん、役に立つって書き込みを見た?そのリンク自体が、アフィリエイトリンクになっていないっすかね?つまりネズミ講

以上っす。


追記

by ピラニア

あと、以前書いた「アフィリエイトでモノを売るための戦略マーケティング」もおススメ。

http://anond.hatelabo.jp/20110622100140

2011-04-20

自営業店舗経営という誤解

フリーターと言わない自営業の殆どは定休日駆動

フリーの開発や文章書き、イラストレーターデザイナー、その他もろもろいわゆる「SOHO」(という言い方は好きではないが)の人も自営業なのよ。

そういう仕事だと数日空けられることもあるわけ。

これだから世間知らずは…

http://anond.hatelabo.jp/20110420170825

2011-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20110211172056#tb

治らない奴はせめて

1・定期的な診察を受けてくれ

2・自覚を持ってくれ

3・周知してくれ

って思う

個人的には。

1は病状をプロ管理してもらって欲しいってこと。

2は本人の問題。

 自分精神的な問題を抱えてるっていう自覚が無い奴は始末に終えない。

 かならず被害妄想でささくれ立つから

 本人が可哀相だろうと思うし、そんなことどうてもよくなるぐらい周囲の被害が甚大。

3は、まあ病気レベルの奴って言うのはすぐ職場全体に伝わるけど

 「もしあれが周知されずに誰か一人に向かってたら」

 って思うと怖いよねっていう。

 

俺のとこにも過去に本当にキチガイしか言いようがないおばさんが居て

本人だけがばれてないと思ってる二面性とものすごい被害妄想、攻撃性を備えてた。

私生活の境遇も割りと可哀相な感じでめげずに頑張ってるとは思うんだけど

そんな同情がすっ飛ぶぐらいに職場の癌だった。

そいつがいるだけで空気が悪くて悪くてしょうがない。


本当なら、はっきりいって、

病気の人はSOHOで一人で出来る仕事をやっててよって思うんだけど

そうやって病人を排除するのはよくないと思うから

せめて上記3つをやってほしい

2011-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20110127214117

痛いお客さんは私のところにもいるけど、
とにかく早く終わらせて縁切るしかないよなって思ってる。
デザイナーとしては「ヤバい分野」を知っておいて、いつも油断しないとか。
最初デザインを流れ作業でやるんじゃなくて、
(こういう展開になっちゃったハイハイって言うこときいて作業にするのも手)
営業さんに担当者オーナー、まあ決定権のある人のことを聞きまくることかなあ。
油断してるとマジで足下すくわれる。
打ち合わせスムーズだったからおまかせでがんがん行っといて!っていう時ほど。

デザイン後出しでいくらでも言えるから
もうこういう経験は後に活かすしかないんじゃない?

ここから同業者としての同情。
26万ってデザインのみじゃなくてコーディングも入ってるのに。
その前段階のディレ/コンサル料金も入ってる。
13万円分はこの後のオーサリングやらして元取る、みたいなことをコメントへの返事で言ってるけど、
ヤフーショップって融通効かなくてコーディングめんどいから安いと思うけどなー。
元々のショップデザインほとんど手が入ってないし
価値からないんだろうな。

私はwebデザイナーの方だけど、店長さんはそのへんなんか視野の狭い人だと思うわ。
あとブログでサンプル画像全部載せてるのが怖い。
イニシャルだけど担当者の悪口書いてあるし…
コメントも彼に賛成!これで26万も払ったの〜?てのがなんか…
26万って高い方じゃないでしょ。個人対SOHOならそこそこだと思うけど。

クライアントサイドの感覚ってこういうのが普通なのかな…
ちょっとひとごとながら凹んだわ…

ただ、別増田が言ってた後者の方が車屋っぽいみたいなのには同意する。
デザイナーさんが作った方は業種にしては繊細すぎるかもしれない。
ガーゼがどうこうっていう部分があるから別のショップデザインデザインから起こしたのかなー…
この部分は制作会社ミスだなあと思うけど)
店長さんの人柄だとパンチ弱くて響かなかったんじゃないかな。
英国車っていうからやりすぎるとだけど(おそらく「英国」にプライドがある)、
車関係、ていうかオーナーがバブリー男性だと下品なぐらいの方がいいことが多い。

早く縁切って、店長さんが自分で手入れて崩れていくのを見ながら溜飲を下げる…
って、自分ならなるな。
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん