「ソフトクリーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソフトクリームとは

2024-11-25

あんみつ頼んだ

カフェのショーケースを見ていたら「本日あんみつ100円引きなんですよ〜」と声を掛けられたから、休みたかったしちょうど良いと思って入った。

100円引きだったのとオススメされたのであんみつを頼んだ。ただ、さくらんぼアレルギーで食べられないので「さくらんぼ抜きでお願いします」と言った。

そうしたらそのままさくらんぼソフトクリームの上に乗ったまま提供された。

自分すみませんさくらんぼ抜きでとお願いしたのですが」

店員「このまま取り除けばいいですか?」

自分「いえ、アレルギーなので……」

店員「わかりました」

という会話もあり、あんみつは一度キッチンまで引っ込んだ。

そうして次に戻ってきたあんみつさくらんぼは乗っていなかった。店員にお礼を言い、ソフトクリーム一口食べたが、明らかにミルクソフトクリームとは違う味がする。少し甘みのある恐らくさくらんぼの味だった。試しにさくらんぼが乗っていなかった部位を食べてみたが、そのような味はしなかった。

あの店員アレルギーだと言ったのにさくらんぼをただ取り除いただけのもの提供してきた。さくらんぼが触れた箇所を抉り取ることすらしなかった。

クレームのようで嫌だったが、正当な意見だろうと思い他の店員言い付けて、ソフトクリーム二口しか食べていなかったあんみつ代は支払わなくてもよくなった。そのままカフェを出て行った。

幸い、体調は崩さなかったが、もし自分が重度のアレルギーだったらと思うと怖い。

2024-11-24

道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産

年末も近くなり、皆さんも帰省について考え始める頃だとは思うが、一方、旅行に行ったり、自分ではなくパートナー帰省随行するなどで飛行機新幹線を調べる方もいるだろう。

その中で、北海道に来る人。

北海道お土産というのは、個人的に質・量いずれも全国トップクラスだと思っており、札幌駅お土産店や新千歳空港でよく知らないお菓子適当に選んでも、そうそう外れる事はないのだが、道民として「これ美味いのに道外の知名度低いんだよなぁ」というもの結構ある。

北海道土産王者白い恋人や、価格品質バランスでばら撒き菓子戦線上位に確固とした足場を築いた札幌農学校ロイズチョコレートルタオチーズケーキなどは当然のように美味いし、あったら喜んで食べるのだが、今回はメジャーすぎるということで選外とし、もうちょっと「あれ美味しかったです」「そうでしょ、北海道では有名なのよ」となって内心ニヤけるようなものを紹介したい。


六花亭 大平

六花亭北海道お土産お菓子女王のような存在感があり、特にマルセイバターサンドなど全国メジャーものを擁しているのだが、個人的に買うべきだと思っているのはこの大平

表面の食感が少し硬めのシンプルマドレーヌなのだが、特に注意も払わず食べた瞬間に二度見するような豊かな風味がある。

次々と斬新なお菓子が現れる北海道にあって、直球のマドレーヌで違いを見せてくる、そのスタンスが感動的だ。


六花亭 マルセイキャラメル

お土産キャラメル出てきて胸が高鳴る人って少ないと思うが、このマルセイキャラメルは知っている人にとっては価値がわかる一品だ。

ナッツの入った食感は独特で、一口食べた同僚が「く〜!」という顔をしていた。

六花亭に関してはまだまだ掘りきれていないものもあって、ザ・マルセイというアソートを今回のお土産としたのだが、最近シリーズに加わったマルセイバターケーキも好評だった。


壺屋 き花

1982年販売開始なので、そこそこ歴史はあるはずだが、全国区になりきれていない印象がある。

自分は食味で白い恋人やマルセイバターサンドと同格を張れると思っており、職場や友人などのお土産でこれが外れるとは思えない。

ホワイトチョコレートを挟んだアーモンドガレットで、袋を開けて口に入れた瞬間にアーモンド香りザクザクとした食感で「!、美味いな!」となる。

お土産として広がりが少ないのは、枚数が少なく価格がやや高めだからだろうか。

とはいえサイズを小さくしたりして無理に価格を下げるのが正しいとも思えない。


柳月 三方六の小割

これを宣伝したくて書いたと言っていい。

元々、長い歴史を持つ三方という、表面をマーブル状にチョコレートコーティングして白樺の樹に似せたバームクーヘンがあり、道民にとってはお馴染みの味だったのだが、一本が結構大きいので、ばら蒔きに適さないという個性があり、家族用、自分用などに広がりが限られていた。

しかし、これを薪のようなフィンガーサイズに小分けにした商品が開発され、ばら撒き菓子としての可能性が一気に広がった。

ホワイトチョコレートの甘さと、しっとりしたバームクーヘン、そしてお菓子としての美しさなどを兼ね備えた今いちばんおすすめしたい一品だ。


千秋庵 ノースマン

これなんで道外にないんだろう、と上京した時に感じたお菓子ナンバーワン

こし餡の入ったずっしりとしたパイで、パイ生地香り餡子上品な甘さが一体となった和洋折衷の良品。

千秋庵札幌農学校のきのとやと提携したことによって、ノウハウが入ったのか、パッケージ北欧風の可愛いデザインリニューアルされた。

実際お土産を買う立場になって「この重さと大きさ、容量の少なさだな」という「道外にあまりでない理由」がわかったのだが、道民だったらみんな知ってる味なので、同僚に道民のいる方、余裕のある方は考慮してみてほしい。

ちなみにパイ生地の中にアンコクリームを入れたノースマンという商品もあり、こちらは半分生菓子のようなものなのでそれこそばら撒きには全く向かないのだが、これはノースマン復活の狼煙となった商品であり、自分用、ご家庭用、帰省でご家族などとぜひ味わってほしい。

北海道お土産菓子は多分1/3くらいは道民が食べている。


千秋庵 山親爺

「♪でてきた でてきた 山親爺 ささの葉かついでシャケしょって スキーにのった山親爺 千秋庵山親爺

道民にとって最も身近なCMソングと言っても過言ではない。

これはもう明確に職場道民を刺しに行くお土産だ。

最近パッケージリニューアルされて、トレードマークとも言えるヒグマスキーに乗って滑り降りてくるスマートレトロイラストパッケージとなった。

数に限りがあるのでいつまでなのかというところはあるが、缶24枚入りを買うと、シャケを担いだ結構リアルクマスキーに乗ったフィギアが封入されている。

小麦粉、卵、牛乳バター、以上!」というシンプルを極めたような洋風煎餅で、パリッとした食感で一点突破してくる。

アイスクリームに添えるなど、食べ方に工夫をしても楽しいかもしれない。


ホリ 夕張メロンピュアゼリー

夕張メロンの果汁と果肉をギュッと詰め込んだようなゼリー

本当にメロンの味がするゼリーで、他のお土産でこういったものが思いつかない。

従来カップサイズのものが主流だったが、フィンガーサイズの小容器のものも登場し、ばら撒きやすくなった。


ホリ とうきびチョコ

ホリはどうしてこう、道外に対する宣伝力に欠けるのだろう。いい商品があるのに。

北海道代表する穀物とうもろこしホワイトチョコレートで包んだクランチで、口に入れた瞬間にとうもろこし香りが広がる。

価格もお手頃で、買う側、贈られる側どちら嬉しいお菓子だ。


もりもと ハスカップジュエリー

北海道に自生する固有ベリーハスカップジャムミルククリームしっとりしたクッキー生地で挟み込み、縁をチョコレートコーティングした高級感のあるひとくちケーキ

紫のハスカップジャムには強い酸味があり、チョコレートもしっかりとした甘みで、全体的に強くて引き締まった味わい。

店舗がそれほど多くないので、ノースマン三方六ほど書いやすいわけではないが、意外と根強いファンがいる。

チョコレート部分が溶けてしまうので、職場でのばらまきなどには適さない。

家族自分用、お友達、お知り合いにどうぞ。


井原水産 カズチー

甘い系に飽きたらしょっぱい系もどうぞ。

井原水産カズチーは、かずのこを練り込んだひとくちチーズ

数の子香りとぷちぷちした食感、チーズの乳味・塩味が口の中に溢れ、子供も喜ぶし、酒のアテにもピッタリだ。

兄弟商品ホタチーも人気だ。


番外 札幌に来たら食べるべき軽食

サンドリアのサンドイッチ

これは以前ブクマでも上がってきた。

繁華街すすきのの外れにある24時間営業のサンドイッチ店で、価格ボリューム、味と三拍子揃ったサンドイッチが常時30種類以上販売中。

大体の時間帯でお客さんがおり、行列ができることも珍しくない。

まりの人気のために、札幌駅に「サンドイッチの自動販売機」が2台設置されたが、自販機行列ができるという、なかなか見ない現象になり、日に5回ほど補充されるにも拘らず夜にはほとんど売り切れるという脅威の販売力を見せている。

札幌サンドイッチを目掛けてくる人はあまりいないだろうが、駅でも買えることだし、ぜひ1食くらいは試してほしい。

おすすめコーヒーを練り込んだパンフルーツクリームを挟んだコーヒークリームです


六花亭本店 喫茶室のピザ

これもはてなではお馴染み。

札幌駅から徒歩5分、六花亭本店の2階にある喫茶室では、季節折々のピサを食べることができる。

今だと多分牡蠣ほうれん草ピザだと思う。

しっかり焼きの入った厚めでザクザクした生地に、旨味がギュッしまった牡蠣ゴロゴロと乗っており、栄養身体に染み渡るのを感じる。

白のクリーン空間の中でいただくコーヒーピザは最高だ。


六花亭 神宮茶屋店 判官さま

これは本当に道外の人知らないんじゃないだろうか。

中心部から数駅のところにある北海道神宮境内のすぐ脇に、お土産屋と休憩所を兼ねた六花亭茶屋店が出ており、ここでは茶屋内で調理される焼き饅頭判官さまを無料ほうじ茶と共にいただける。

蕎麦粉を練り込んだモチモチ生地餡子を包んだアツアツ焼き饅頭を白い息を吐きながら食べると清涼な幸福感に包まれる。


あと食べた記憶が朧げなんで書かなかったけど、札幌スープカリーせんべい カリカリまだある?もかなりエッジの効いた辛さだった記憶がある。

はてなー、意外と道民いからここらへん「知ってるよ!」ってのもあると思うけど、道外からくる人は参考にしてみてほしい。


追記

オンライン英語レッスン終わったら伸びてたw

みなさん北海道お菓子の良さを知っている人たちばかりでほっこり

そういえば忘れていたの思ったのが菓か舎 札幌タイムズスクエア

カスタードクリーム餡子を包んだふわふわスポンジケーキで、類似商品として仙台萩の月があるものの、詰め物が餡子独自性があるのとスポンジの食感が違うので別物だと思っている。

ただパッケージサイズが異様にデカいことが「嵩張る」という理由お土産に選ばれない理由と直結しており、手に取るかどうか悩ましいいところだ。

わかさいも山親爺と並んで北海道最古のお土産菓子グループ位置しているが、ノスタルジー枠で喜ばれるかどうかいまいち自信が持てない。

ただ、新千歳空港わかさいも本舗では餡子入りのソフトクリームなどを提供しており、店舗は立ち寄る価値がある。

じゃがポックルメジャー枠という認識、うまさが確定的になったあまり追随商品も現れて、食味の驚きが薄れてしまった。うまいんだけどね。

よいとまけは小分け商品があるものの、職場でのばらまきなどだとあの食べづらさがどうなのか気になるところ。

他にThe Sun 蔵人 蔵生というフニャッとした食感の生サブレがあり、これも遠征勢などに人気。実際食べてみて「うん、これは美味い。ソフトクッキー好きというのは一定数いる」となったが、不勉強個人的な馴染みがなかったので選外となった。

あとは、軽食枠で、もし北海道に来るときair doを使うことがあれば、機内食としてオニオンスープ提供するという独自性のあるサービスがあるので、こちらもおすすめ

最後に、久しぶりにホテルHTBを見たら、大泉洋安田顕TEAM NACSがいまだに夜中のローカルバラエティに律儀に出ていてびっくりした。

以上となります

2024-11-10

コストコ

買うもの

オイコススーパーとかより単価が安い

舞茸…同じ量ならスーパーより安い

お気に入りパンお気に入りから

キッチンペーパー…使用感が好き

1.7kgの味噌…味が好き

変な蓋の瓶に入ってるオリーブ油…味が好き

さくら鶏(胸肉とひき肉)…安くて便利

冷凍ブロッコリーコスパよい

 

買わなくなったもの

惣菜系…行き始めた最初の1年くらいは買ってたけど、食べ飽きるからそんなにいらん

有名なトイペ…1年くらい前にリニューアルしたら使用感が変わった気がして買わなくなった

有名なロールパン絶対これっていうほど好きでもないしめっちゃ冷凍庫の場所取るから

かつてお気に入りだったチーズ…ある時買って帰宅したらカビ生えてて買う気がなくなった

 

買ったことないもの

服、家電家具アウトドア用品みたいな食料品以外のやつ…別にコストコじゃなくていい

フードコート食べ物ほとんど…ホットドッグは食べたことあるけどそれ以外はない。ソフトクリームピザも何か巻いてるやつもデカすぎて食べ切れる気がしない。なんならホットドッグも多いからこの頃は買ってない。最近フードコートそばを通りながらみんな健啖家だな〜って思ってる

2024-11-04

スジャータとニッセイのソフトクリームじゃん

観光地もさぁ

この2つじゃなくってさぁ

オリジナルジェラート屋を呼び込めよ

そんな古臭い商売してるから寂れてくんだろ

2024-10-24

ソフトクリーム屋さんでバイトしてた時

大盛りで作りすぎて、バレて、普通の大きさに戻したら人が来なくなって、潰れた

俺のせい?

いやでもバイトのみんなが大きく作ってて、先輩に言われたから大きくしてたんだ

悪くないよな?

悪い?

ごめん

ソフトクリームって儲かるの?

ソフトクリーム利益率は、一般的に高いとされています。具体的なコスト構造を見ていくと、以下のような要素が影響します。

 

1. 原材料費

ソフトクリームの主な原材料牛乳クリーム砂糖などであり、そのコスト比較安価です。ソフトクリーム1個分の原材料費は、平均的には30円50円程度とされています特に大規模な業者では、原材料をまとめて仕入れることでコストさらに削減できることが多いです。

 

2. 機械設備コスト

ソフトクリームを作るためには専用の製造機が必要です。これらの機械は初期投資として数十万円〜数百万円の費用がかかりますが、耐久性が高く、メンテナンス費用はそれほど大きくありません。つまり、一度設置すれば長期間にわたって使用できるため、時間が経つにつれて設備費用負担は薄れます

 

3. 店舗の維持費と人件費

ソフトクリームは、短時間提供できるため、オペレーションコスト人件費)が低く抑えられます特に観光地やフードスタンドでは、1人のスタッフ対応可能場合も多く、人件費負担が少ないです。また、ソフトクリームは手軽に持ち運びができ、専用の席を必要としないため、広い店舗スペースを持たない店舗でも販売やす商品です。

 

4. 販売価格利益

ソフトクリーム販売価格は300円〜500円程度が一般的であり、原材料費運営費考慮しても1個あたりの利益率は70%〜80%に達することが多いです。このように、安価原材料費に対して高めの販売価格設定ができることから、非常に利益率の高い商品とされています

 

まとめ

ソフトクリームコスト構造考慮すると、利益率は高いと言えます安価原材料に対して、観光地では高価格販売できるため、特に観光地での販売が多いのはこの高い利益率が理由の一つと考えられます。また、観光地の来客数が多いことから、回転率が高く、効率的な売り上げが見込めることも要因です。

2024-10-12

今日異世界行ってきた!

今日仕事休みで、やらなきゃいけないことは山積みだけどやりたいことは特になくて暇だったか異世界探して行ってみることにした。

(実は異世界は実は気軽に行けるのだ。車がなくても自転車がなくても。その気さえあればだけど)

外に出たらほどよい日差しが降り注いでて、透き通っててどこまでも遠くに見える青空の下で爽やかな風が吹いていた。いい日和だ。夏といえば海だけど、秋といえば異世界だと思う。

20分ぐらい調べて見つけた異世界場所Google Map上で車で15分、徒歩48分の距離だった。車で行ったら折角の旅が勿体無いので歩くことにした。

道案内はGoogle先生に任せて、Apple Watchに進む方向を指示されるまで周囲を見渡しながらのんびり歩いた。

道中、普段は気に留めていなかったような場所に「神と和解せよ」とか書いてある謎のブリキ看板を見つけたり、知らない和菓子屋のぼりに「◯◯町の銘菓!おもちバー」って書いてあるの見つけて、聞いたことね〜って思いながら店先を覗いてみたりした。見てみたけどやっぱり知らなかったし、何だったら検索しても出てこなかった。もう既に異世界に足を踏み入れていたらしい。

しばらく歩くと畑が続くようになって、腰ぐらいの高さのあるハスの葉の群れを横目に、半分透き通った若草色の川の側の農道を歩きながら、うっかり風に乗ってきた堆肥匂いダイレクトかいじゃって、うわ臭っ、なんて思いながらも、故郷の川の近くにもヤギ小屋があって通りがかったりするとこの匂いしたな〜なんて思い出したりした。やっぱりどこの世界似てるところはあるもんだよね。

それから歩き続けたらよく分からんドームみたいな施設見つけて、小学校ジムかな〜なんて思いながら調べたらまあまあ大きな宗教施設で、ウワッって思ったけど、神社なんてどこにでもあるし、それぞれ何宗かなんて気にしたこともないのにわざわざウワッてなるのも変かと思い直した。あ、そういえば塾で一緒だった違う中学校同級生、親が何かしらの宗教信仰してて、高校受験と同時並行で自分信者になってコミューンの一部として生活するか決めなきゃいけないらしくて忙しいらしかったな。話したこともなかったけれど、君は今どんな世界に住んでるんだろうね。

目的地が近くになって、次第に道ゆく人が増えてきた。たくさんの人が自分と同じ方向に向かって歩いていた。この中の何人が異世界人なんだろうか。それとも全員皆んな異世界人なのか。

(まあでも、今はこうして同じ場所にいるんだからなんでもいいんだけど。)

そうして、みんなで3m幅ぐらいしかない踏切ベビーカーに道を開けたりしながら渡った。

目的地は神社境内でやってたマルシェキッチンカーとかテントが集まって、雑貨やら食べ物やらアクセサリーやら売ってた。

一先ず入り口付近キッチンカーカフェラテを注文した。700円の消費活動ハンチング帽被ってて半分だけ金髪に染めた人が、鮮やかなプールの色したケトルとコップでコーヒーを淹れて、プラスチックの容器に明治おいしい牛乳と混ぜながら入れてくれた。ストロープラスチックだった。こっちの世界じゃ紙ストローは普及しなかったらしい。羨ましい。

カフェオレ飲みながらぶらぶら歩く。果物野菜が安く売ってたり、パフェグラスから無農薬黒米までとにかく色々売っている店があったり、マリンバ売ってたり、中華料理弁当屋があったりした。インスタ映えしそうなオシャレなケーキ屋やソフトクリーム屋もあって、カップル家族が列をなしてた。中華料理と印象の残らないオシャレスイーツがあるのはどの世界でも共通っぽい。

ああでも、まさジイの盆栽、みたいな店名で芝生が生い茂った丸い植物みたいなのが売ってて、そこにも列ができてたのにはちょっとびっくりした。まさジイはワクワクさんみたいな丸メガネかけたおじいちゃんで、商品の置いてある棚に自分写真印刷してPOPにしてあった。かわいかった。こっちだとこういうのもウケるんだな。

更に歩くとニンニク匂いがして、ニンニクチップスのキッチンカー神社の門の前に鎮座してて、そこで買い物したらしき人がニンニク匂いを漂わせながら神社境内を歩いていた。神様自分を祀る施設ニンニク臭くなっても怒って祟らないんだろうか?まあなろう系の転生もので見かける神様とか大分適当だし、異世界ならそこら辺もゆるいのかもしれない。

しばらくうろうろして、気も済んだので帰ることにした。帰り際にイヤーカフを一つ買った。800円の消費活動。こうして異世界に行く度、行った証拠として何か一つ買うことにしている。証拠は消えないものがいい。身につけられるものだと尚いい。戦利品というか、身につけていると自分のし冒険を思い出せるので楽しいのだ。

そうして帰りもGoogle mapApple watchに任せて歩く。とんでもない方向音痴なのでこの二つがないと無事帰れる自信がない。残り充電18%の中、先ほど通った農道が農耕車で塞がれていたり柵の向こうからヨボヨボのチワワにじっと見つめられたりしながらも無事見覚えのある道に辿り着く。その頃にはもう、ふと振り返ってもやっぱりもう自分がいる世界しかない。異世界旅は楽しいけれど、この瞬間だけは少し寂しくなる。一度行った異世界にはもう二度と行けない。出会いはその時々で一度きりで、同じものは二つとないから。

それでも、異世界から持ち帰ってきたイヤーカフを見る度、あの日のことを思い出せるからそれでいいとも思える。

異世界ってやっぱりそういうものだし。

2024-09-28

好きな惣菜発表ドラゴンのつまらないパロが多すぎてドラゴンが嫌いになってきた

いやマジで竜ってウザくないですか?

アイツラって結局はただの爬虫類ですよね?

つうか竜って飛べるってイメージありますけど、アレって西洋ではコウモリ東洋では雲がベースなんですけど、冷静に考えるとダサキモですよね?

コウモリとか雑菌をそこら中にばら撒く夜行性の飛行物質で、大きさ以外はほぼゴキブリと同じ枠組みじゃないですか?

雲に至ってはもう完全に子どもの発想ですよね?あの雲ソフトクリームみたいで美味しそ~~~のレベルですよ脳みそ幼稚園児ですかね?

そもそも龍のデザインって雑に色んなパーツ合わせただけのキメラしかなくて想像力とか皆無ですよね?

九似だなんだと言っても子供玩具ロボットを組み替えてオリジナルロボット作った気になってるのと同じレベルのお遊びといいますか。

虎のような眼光に、鹿のような角に、コウモリの羽、トカゲの胴体、蛇の尻尾、なんなんですかこれは魔法薬のレシピですか?

ほんまにしょーもない。

こんなのが最強キャラ扱いされているってことが人類の恥っていうか、小学生メンタル種族って感じじゃないですか?

あーなんか、マジで龍ってしょーもないな。

龍とかありがたがっていいのは小学生エプロン裁縫箱買うときぐらいだよなー

2024-09-16

一日1万歩のお散歩中にマックフルーリー290円を16年ぶりに食ったけど

分かっちゃ居たがマジで業務ソフトクリームタネを混ぜて砕いたオレオ入れてるだけだなw

量が少なくてぶっちゃけクソ

あれならパルムオレオ買ったほうがいいわ

せめてシェイクにすべきだったな

エミー賞18部門総なめ!

なんてのが話題になってるけど、この「総なめ」で本来なめられていたモノは何?

  1. キャンディソフトクリームなどの甘いもの
  2. お箸スプーンなどの食器
  3. ウシやヤギなど草食動物塩分補給させる岩塩

...あとひとつは??

2024-09-10

anond:20240910201114

甘い

チョコパイ

(世界からチョコパイが消えたら世界の三分の一位は意味のないものになると思う)

パイの実

コンビニに売ってるソフトクリームアイス(特に夏に出る抹茶味)

しょっぱい

ポテチ

(カルビーの塩一択)

・干し梅

・ねり梅

後で追加するかも

特に面白くないセレクトでごめん

2024-09-09

anond:20240909092814

👦「おれしってんだぜ!じゆーのめがみってなー、かたてにソフトクリームもってるんだってー!」

2024-09-07

ソフトクリームって途中から味が「無」にならない?

初めは甘いんだけど、途中からただの冷たい「無」を食べる感じになってくる

甘い味に慣れるせいなのか分からんけど

これって俺だけ?

2024-09-02

anond:20240902143022

地雷は君の方だ。

  

ダイエットとは「消費カロリー摂取カロリー」を徹底することに尽きる。

カロリーカロリー筋トレ筋トレ

  

当たり前の話だ!

お出かけして、外食しても「カロリーが…」とか言って、正直こちらまで息苦しいというか、楽しめない。

ソフトクリーム一緒に買って食べる、みたいなことがほとんどなくなってしまった。

コンビニスイーツもお互い大好きで、新商品が出るとこれは美味しいね、とか感想を言い合うのが楽しかったのに。

反吐がでる。

実に軟弱でダイエットを舐めた人間思考だ!

こんな人間運動もせず食事制限もできず、ブツブツ文句を言うだけの肥えた醜いBBAになるのだ!

  

改めて言う。君こそが地雷だ。

  

1人の男が過酷ダイエットチャレンジするのに、その足を引っ張る、あまりにも痛すぎる女。

君が努力をしてダイエットできないのは構わないが、チャレンジする夫の足を引っ張るような真似はやめるのだ!

  

本当にデブとは、その肉体の前に心が醜い。

トレーニング趣味の男は地雷

もともと痩せ型だった夫だが、結婚して3年くらいで一気に太った。

私も出産したりして太ってしまい、二人で痩せようか〜みたいな話はずっとしていて。

で、今年こそということで一念発起したのだが、育児もあってジムなどに通う時間はなく、

食事制限と家でのトレーニングを中心にダイエットをしていた。

その結果、私は2ヶ月で3キロほど落としたものの、その後のリバウンドでほぼ元通り。

夫の方は1ヶ月1キロほどのペースでジワジワ絞って、半年で6キロダイエット成功した。

と、ここまではいいのだが。

夫はそのままトレーニングにハマっていき、私と同じ夕食を食べなくなった。

サラダチキン、ゆでたブロッコリーゆで卵などを勝手に買ってきたり作ったりして食べている。

ボディビルダーにでもなるつもりなの?と思うが、そういうわけでもないらしい。

昼食は出先で食べることが多く、付き合いでラーメンとかも食べるから夜で調整したいんだとか。

とにかく、何を見てもカロリーカロリーと言うことが増えた。

お出かけして、外食しても「カロリーが…」とか言って、正直こちらまで息苦しいというか、楽しめない。

ソフトクリーム一緒に買って食べる、みたいなことがほとんどなくなってしまった。

コンビニスイーツもお互い大好きで、新商品が出るとこれは美味しいね、とか感想を言い合うのが楽しかったのに。

はいいや、嫁ちゃんは食べていいよ、気にしないで。

とか言われても、気になるから

家で筋トレするのも、正直辞めてほしい。エアコン付けてて換気できないのに、汗臭いし、声もうるさい。

文句言ったら「じゃあジム行けばいいの?」って言われたけど、そういうことじゃない。

仕事帰りにジム行って結果にコミットする時間と余力があるなら、家事育児もっとコミットしてほしい。

正直トレーニング趣味にするのは辞めてほしいが、「一緒に痩せようって言ったのに、勝手に辞めたのそっちじゃん?」って言われて大喧嘩

もう、痩せようなんて言うんじゃなかった。

2024-08-26

ちょっと旅気分になるドライブ増田スマのブイラドルナ人文尾田とっょち(回文

おはようございます

まだ暑いんですけどー。

もう9月入るというのに

そんでねお休みの日1日昼間は家にいるってパターン

ぜんぜんエアコンが効かないのねって昼間は。

なんか怪しげな使ったことのない通販サイトでありそうな

エアコンの室外機の上に熱さからガードするシートみたいなそれこそ怪しさ満点の100点満点を叩き出しちゃいそうなそんな商品を買い求めちゃいたいぐらいなのよ。

まあ私の理性が止まってそのシート3枚セットっていうのが曲者よね。

1枚でいいの必要な枚数は。

そのぐらい私が思い詰めてそんなアイテムをゲットしようかと思うぐらい昼間の灼熱に直射日光が照りつけるので

エアコンが効かないのよね。

温い風しか出てこない20℃設定なのにー。

でもこれ幸いかな、

昨日は夕立の前夕方降る雨がパラパラ降ったので

だいぶ涼しくなったからそこから結構空調効きだした感じがしたわ。

それがあったからまだ良かったものの。

私は暑いので、

しばらくエアコンをかけたまま外出して外出している間に部屋が冷えていたらなぁって

車に乗ってお出かけしたの。

夏休みは旅に出なかったか

ちょっと車でちょっと遠出っていった感じかしら。

暑いので、

高速道路パーキングエリアにあるソフトクリームでも食べるっていうのを目的にして。

あいうのって、

行き当たりばったりの何も調べずにあったらいいなって感じで食べに行くから

ぜんぜんハードルが待ち構えている心構えがないのよね。

からついつい美味しさのあまり人は情報を食べているんだなって実感したの。

情報を調べすぎても

うーんこんな味かも知れないわって余計な脳への味付けがされてしまうので、

じゃあ別にこの味だったら食べなくてもいいかも知れない鴨鹿。

そうなるじゃない。

そんな鰯気な気持ちに苛まれないまま

ほとんど行き当たりばったりの出会いを楽しめるグルメ光速道路パーキングエリアは突然に美味しいもの出会えるチャンスなのよ。

しかリーズナブルだしね。

街中で食べるソフトクリームより半値ぐらいじゃないのかしら?

なので

気が向いたときに乗る高速道路パーキングエリアグルメってちょっと旅に出た感じもするから

私的にはちょっとのほんのちょっと距離だったけど旅気分ね。

もうさ

旅に出たとてって

出掛ける前に思っちゃいそうだけど

面倒くさいなぁとか行ったら帰ってこなくちゃいけないの大変だとか

どうもそういうのが考えちゃうと出掛けない億劫さが増してしまうのよね。

一度はそのそういう億劫さや面倒くささを取り除いて

えいや!って出掛ける勇気必要わ!って思ったわ。

渋滞していなかったのも幸いだし、

たまには何も考えずにびゅーんと車に乗るのも気分転換になるわって感じね。

そんで

クーラーつけっぱなしで出掛けちゃったの忘れてたので

帰ったら部屋がキンキンに冷えていたわ。

思いつきにもほどがあるわね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

定番の美味しさで迷ったらこれっていうところもあるわよね。

種類が多くなっちゃうと逆にこのような定番攻めがち。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーしました。

しましたというと他に選択肢があるような言い方だけど

まあレモン炭酸とこの二択しかいか

そのうちの一択ってわけね。

まだまだレモン炭酸も水出しルイボスティーウォーラー必要不可欠ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん