はてなキーワード: ソフトクリームとは
俺はとにかく秋が好きで、冬も好きで、さらにいうと夏が嫌いなので、早く秋が来てほしい 来てほしくてたまらない
秋のよく晴れた土曜日の午前中に外に出て、メチャクチャ日が照ってるのに暑くなくて、吸った空気も冷たい感じで、なんとなく秋っぽい匂いがする気もして、胸がギュッとなる感覚を味わいたい
車に乗って、エアコンをつけずに窓をあけることを選択し、しかし窓をあけすぎると車内でデケー声出して歌ったりしにくいよな…とちょっと迷ったりしたい 結局窓を開けた状態で中くらいの音量で歌いながら向かいてえ
どこに向かうかっていうと、これは難しいですね
道の駅があるようなところに行きたい気がする
牧場的なところでもいい
橋で繋がってるような島に行くのもいいだろう
道の駅の駐車場に車を停めて、複数ある建物のうちどれがトイレでどれが食堂でどれが土産物屋なのかを考えながら近づいていきてえよ
ソフトクリームと軽食(タコ唐揚げとか)売ってる売店に目を奪われてえよ その売店は、道の駅の食堂に繋がっているものであってほしい
道の駅の売店で、乾燥キクラゲとかミカンの皮とか、そういう面白いけどどうやって食えばいいかわかんないから手が出ないものを見てえ
結局カンタンに食えるような、わかりやすい土産しか買わないことになりがちなんだけど、全然それでいいんだよな
そういうものを持って、なんかよくわかんねえ野菜フレーバーのソフトクリームとか食いてえ
野菜フレーバーのソフトクリームを買って、車の中で食いてえよ ゲテモノっぽいフレーバーなのに意外と美味いんだけど、正直食う前からそれなりに美味いのだろうと思ってるから、じつはその美味さは意外じゃないのかもしれないんだよな
そんで海とか行きてえよ
海行っても全然泳いだりしねえ
堤防の先まで歩いたりすればそれでいい
釣りっていいのかもなあ、とか毎回思うんだけど、一向にやり始めることはないのだった
海みて帰りてえ〜
秋だから暑くねえけど、さすがに10分とか突っ立ってると暑くなってくる
そしたら車に戻って、帰るわけですよ
家に帰ってきても、部屋がそんなに暑くねえわけじゃん
そこだよな そこなんだよ
秋 早く来てくれ
ぬお~早朝品出しタイミーからの喫茶店からの適当ウィンドウショッピング&買い出し疲れたぜ
ェ!
木材をふんだんに使ったテーブル・彩度高めのソファーでハワイアンな内装、英語バリバリ店内BGM
入った直後の非日常感
素晴らしい、これだよこれ
パンケーキ+コーヒーゼリーのセットを頼む、お供はトロピカルティー
持参のゴルゴ13を読みながら待つ
まずコーヒーゼリー、さすがコーヒー屋とあってしっかり苦味ばしっている
上にソフトクリームが載っててこれも舌の上でスッと溶ける
溶けてきたソフトクリームと一緒にゼリーを食べると苦味を全く感じなくなる、文句無しで美味い
で、パンケーキにはコーヒー風味のクリームがたんまりと付いている
でもね
パンケーキ2枚目まではウマウマ食えるんだけど3枚目でピタッとフォークが止まって素直に吐きそうになってくるの
そこにトロピカルティー、口に含むとオレンジ、パイン、ライチ、実に爽やかな南国が鼻腔に広がる
これがコーヒーだとコーヒーゼリーと被り微妙なことになっていただろう
我ながら素晴らしいチョイスである
…160円で紙パックで売ってるミックスジュースの風味じゃね?これ…
…いやそんなことはない!断じて!!これは南国!ハワイの香り!!!
と思いつつゴルゴを1冊読み終え「店内BGMうるさくね?帰るか」つって店を出ましたわ
ちなクリームは半分残した
上手に居心地悪くして回転率を上げてますな、さすがですわ
お食事メニューも美味いだろうがなんとなく味に想像がつくしまあいいや
今後もコーヒーゼリーだけ食べに行きたいがメニューになかったんだよなァ
来週は焼き肉屋に行くぞ!!
こういうのって複数からの証言がある方が全体として説得力が増すと思うので便乗。
そのとおり。若い人は普通にスタバとか(あとコメダとか)行くよね。
岡崎や豊田にも良店はあるが本場というとどっちかというと稲沢、一宮あたりじゃないか?
そもそもモーニングのガチ本場は実は岐阜なので、岐阜に近い方がガチ度が高い。
パンに付ける以外特異な点はないと思っている
そのとおり。自分で塗るという手順がなんか特異なだけ。
だいたい「小倉トースト」自体は名古屋発祥とされているが、関東圏にもあんバターとして普通に進出してるやん。
名古屋駅にかぎらず昔から名古屋近辺の駅そばは「うどん・そば・きしめん」から選ぶスタイルで定着しており、絶滅の危機に瀕したことなどない
そのとおり。「きしめん屋」と名乗っている店が元々少ないだけ。
発祥は岐阜らしいですね。うどん屋で温・冷を選べる場合、冷のかわりに「ころ」と書かれていることがあり予備知識がなければ全くわからないと思う
どうでも良い話ではあるが、店(店員)によって「ころ」がたまに通じないことがあるので、メニューどおりの呼び方で注文する方がいいぞ。
袋麺(乾麺)のスガキヤ味噌煮込みうどん5食入りは何気に非名古屋圏民へのお手軽なお土産として、あげると喜ばれるぞ。
何となくだが2~3カ月に一回くらいの頻度で自宅で味噌煮込みうどんを食べてるご家庭が多いイメージ。
個人的には外食でまで食おうと思う料理ではないが、年配の人が時々「味噌煮込みうどんを食いに行くぞ!」と言い出しがちなので、そういう時だけ外でも食う。
せやな。ただし店舗によってカレーを出汁で割った汁の場合とカレーをぶっかけてる場合とがあり、意外と店ごとの独自性があったりする。
名古屋圏の料理教室では、実はあんかけスパゲティの作り方を教えられるのよ。
つっても家庭料理としてのあんかけスパゲティは要するにスープというかソース部分に片栗粉でとろみをつけてあるだけっちゃだけなので、そんなゲテモノ料理ではない。
ご家庭によっては、ナカモの「つけてみそかけてみそ」が常備してあり、家でとんかつを食う時に味噌カツにしたければぶっかけて食えという位置づけ。
なんか非名古屋圏民で一部誤解してる人がいるように見受けられるが、味噌カツの味噌っていうのは味噌ベースのタレであって味噌そのものではない。
風来坊の方がスパイシーなので酒飲みは風来坊の方を好むイメージ。
一部「デカいエビフライ」を売りにしてる店(まるは食堂とか)があるので、そこに行くとなんか食わなきゃいけないような気にはなるが、その程度。
スーパーの揚げ物総菜コーナーにほぼ必ずあるので、なんかそれなりに食ってるような気もする。特に有難がってるとかはない。
地味に廃れてきてる気がする。
でも名古屋から新幹線で遠出する時に地雷也の天むす買って車内で食う人がなんとなく多いイメージ。
そのとおり。
迷うというか、値上がりしたとは言えまだ安いし、キッズメニューとソフトクリームがあるので、小さな子供連れの家庭がなんかフードコートで食うとなるとスガキヤになりがち。
夕方とかだと女子高生が集団でいたりする程度には地元民にごく普通に使われている。
すごい美味いとは思わないけどあの値段であのクオリティは実はけっこうすごいよ、スガキヤ。
そのとおり。存在だけは知ってるが行ったことないという人が何気に多い。
お土産品としての格付けが高い扱いをされているのでビジネスシーンとか冠婚葬祭で意外と使われている。
メニューにあるというか、汁を提供してくれるのでうな丼をひつまぶしにして食うこともできるよ、という店が多くないか?
年々コスパ悪くなってて草
https://entabe.jp/47256/gusto-spring-super-meat-fair
サーロインステーキ | ライス | スープ | サラダ | プチデザート(プリン) |
1649円(税込)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000383.000017486.html
サーロインステーキ | ライスorパン | ポテト | サラダ | ビールorドリンクバー |
1700円(税込)
解説:ビールが登場して商品画像でもビールを強調。だが、スープとデザートは無くなっている。
サーロインステーキ | ライスorパン | サラダ | スープ | カキフライ2個 | ソフトクリーム | ビールorドリンクバー |
1850円(税込)
解説:カキフライとソフトクリームが登場して絵面はさらに華やかになったが、価格はさらに上昇。
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/father/index.html
サーロインステーキ | ライスorパン | ポテト | サラダ | ビールorドリンクバー |
1790円(税込)
解説:前回よりも安くなったが、カキフライとソフトクリームが無くなる。メニュー構成は2回前と同じだが価格は1700円→1790円と90円上昇。