「ストーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ストーンとは

2021-04-14

焼き鳥の串は縦は危険増田すまん家気果てた箸九里時や(回文

おはようございます

あのさ、

焼き鳥の串から外して食べるのはアリかナシか問題あるじゃない。

蘊蓄的には

味が落ちるとか温度が下がるとかって理屈なんだってー。

でも、

から外してどんだけ長時間おいてほったらかしてるのよ!って場合でしょ。

串か外して秒で食べるんだったら、

もはや口の中で串から外すのと大差ない秒数で同着優勝!ってなもんよね。

それだったら口の中で外すか討論もして欲しいわ。

じゃーどうやって焼き鳥食べるんだよ!ってなっちゃうけど。

そんでさ、

手で持ったところから一番遠い、

まりいわゆる口から近いところは

直に口で行けるけど、

串を持つ手に近いところは、

口の中へ縦向きに串を入れると

おえ!ってなるし且つ喉の奥に刺さりそうで危険だし、

その一番手に近い焼き鳥を食べる討論の方が建設的じゃないかしら?っても思うわ。

縦は絶対に危なさそうだけど、

あの場所焼き鳥の美味い食べ方はそれこそ串から外すと思うのよね。

意外と横向きにしてぐいいーっと

焼き鶏の肉を串から口で長い串の道のりは結構距離だし

口にタレが付いちゃう事案もあったりと、

なかなかお行儀良く食べるには難しいわ。

マナー講師の人はどうやって焼き鳥の一番奥を食べるんだろう?って思っちゃうわ。

でもあの串を横向きにして食べるワイルド走法

海賊的な感じがして、

わず赤ワイン、もとい葡萄酒を!って言いたくなるのは私だけ?って。

まあ久しくまた焼き鳥屋さんにも

まん防何たらでまた飲食店時短要請実施中驀地な商店街のなか、

本当に夜立ち寄るところがないかコンビニでも寄るかーって

コンビニは煌々と時館関係なく夜も営業しているので、

その措置本当に正解なのかしら?って世間が思うのも仕方ないわね。

私たちは従うしかないもの

早く全うに焼き鳥でも

から外すのか外さないのか、

もうどっちでも気にしなくて食べられる頃に戻らないかなーって

あのときを懐かしく思うわけなのよ。

私のフォトブックに収めてある焼き鳥写真集を眺めながら、

つくづく思ったわ。

その懐かしさに。

でね、

配膳してくれてるペッパー君に

いつもより早い時間にお見えですね!って

ペッパー君そんなことまで把握してるの?って逆にビビったし、

私のこと覚えてくれてたのね?と思う反面、

さすがに20時に終わるから19時に入店しても

いい頃合いに飲みが仕上がらないから、

早々に早めに事務所からでて17時のオープン直後に入店したら、

まさかのそんなペッパー君で、

から気付いたんだけど、

どのお客さんにも今日はお早いお見えですね!って言ってたから、

私騙されちゃったわ。

たぶんペッパー君私のこと覚えてないかもってところの着地地点で安心したわ。

みんなにみんなそう言ってるんだもん。

サーティワンアイスクリームで働いてて

通りかかるとアイスクリームいかがっすかー!って

誰にでも愛想振りまいてアイスクリームを売りまくるペッパー君みたいで、

私は無視しちゃったけど

ちょっと焼き鳥屋さんのペッパー君みて

無視してごめんなさいって思ったし、

今度もしまサーティワンアイスクリームに行ったときは3段重ねのミントトリプルにするからね!

でも浮気して、

コールドストーンに行ってしまって

今日誕生日なんです!って嘘ついて誕生日の歌を派手に歌ってもらって、

まりの派手さ加減に思わず

もういいですって言いたくなっちゃったわ。

フラッシュモブを喰らった人のようで

曲が終わるまでどうしたらいいのか歌わせといて正直そう思っちゃった。

またコールドストーンに行って違う曲歌ってもらおーってね。

うふふ。


今日朝ご飯

最近お気に入りの厚焼き玉子ベーコンサンドよ。

口いっぱいに広がる玉子の風味とベーコンアクセント

まるでシャンパンマリアージュ

シャンパン合うかもーって

意外と良いかもしれないわって思ったわ。

お気に入りサンドイッチがあって嬉しかったです。

デトックスウォーター

きゅうりスライサーでさーっと麺状にしたのに

ニンジンさんもその同じ要領で加えて、

まりにそれだけだと、

青臭く野菜臭くなっちゃうので、

レモンたっぷり搾っても良いし輪切りにしてもいいし、

今回はレモン絞り汁を加えたデトックスウォーターです。

野菜系は普通に野菜臭くなっちゃうので、

なんかウサギ小屋飲んでる感じがして、

飼育委員ウサギの世話をしている頃を思わず思い出しちゃうわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-04-13

anond:20210413135445

たくさん挙げてくれてありがとう

ずっとアクションが苦手という意識があったので、シレントルネコもやったことがないんだ。

ブレワイもクリアできたし今ならできるかもしれん。

ハースストーンは全く知らなかった。

対戦はやらないけど、一人用のモードがあるみたいなのでいつかやってみようと思う。

anond:20210413112054

趣味自分に似ているので、自分がハマったものを挙げてみる

ただ、自分最近ゲームしてないので昔のばっかりだけど

ドラクエモンスターズシリーズ

アイテムやら悪魔やらを合成するのが好きならこれも好きだろう。

ただ、メガテン悪魔合体とは違ってボス級のモンスターは配合に膨大な手間がかかるため、

最終的に配合→レベル上げが作業になってしまっていつも飽きてしまう。

風来のシレン

ローグライク何だかんだ楽しい何度でも何分でも遊べる。

レベルアップなどRPG要素も高いが、プレイ感覚パズルに近い。

ドラクエ好きならトルネコジョジョ好きならディアボロの大冒険おすすめ

戦国ランス

エロゲーだけど、簡易的なノブヤボにシナリオがついた感じで面白い

ランスシリーズプレイでこれだけやっても楽しめると思う。

もちろん、気に入れば他のランス大悪司等に派生してもいい。

ハースストーン

いわゆるDTCGの元祖みたいなゲーム

元々MTGが好きでこちらは気軽にやってみたが、こっちのほうが続いてる。

MTGは今アリーナというゲームもあるけど、やっぱり金がかかりすぎる。

その点ハースは財布にやさしくて、ずっと遊べる。

メインのカードゲームの他、バトルグラウンドというオートチェスモードも人気で、

こっちにいたってはカード資産ゼロでもずっと無料で遊べる。

以上、一個でもハマってくれるのがあればいいな。

2021-04-12

anond:20210412164815

まずコンシューマーを捨てハイエンドのゲーミングpcを買ってsteamでインディーゲーを漁ろう

そして流行りのネットゲームをやろう

ゲームには2タイプ人間がある

人間関係を楽しむやつ

戦闘を楽しむやつ

自分FPS格ゲーが好きな②タイプだけど増田が好きなゲームジャンル的に増田人間関係を楽しめるタイプに思える(これは適正であり、多分ネトゲ界隈には①のようなタイプが多いだろう)

②のタイプがダクソなどのクソ難易度ゲーを持ち上げている印象

オフゲがやりたいならSteamの売り上げランキング上位で気になるジャンルのものを見境なく買うといい。クーリングオフ制度あるから合わないと思ったら返金できる。

あとblizzardゲームはいいぞ。パズルとか好きならハースストーンというカードゲームをやってみてくれ。

個人的ゲームコスパよく楽しむためにはネトゲが一番効率いいと思っていて、タイプ別のおススメ(最近流行準拠)↓

タイプ FF14、デッドバイイライト、LoL、大規模バトロワFPS(CodWZ、Apex、フォーナイト

タイプ 格ゲー全般、少人数FPS(VALORANT、CSGO、OW)

FPSコミュニティに属せて、ワイワイやってみると楽しいと思うので最近流行りのバトロワ系を触ってみるとどうだろう。

やっぱりオフゲオリーだと飽きるのは仕方がないと思う。

2021-04-09

キャプテンアメリカが憎い

私はキャプテンアメリカが大好きだった。

筋骨隆々で、パワーで敵をなぎ倒す姿が大好きだった。

ダサい盾と、ダサい衣装すら愛おしく大好きだった。

キャプテンアメリカクッキーを焼いたり、キャプテンアメリカのクッションを購入するほど好きだった。


大好きなMCU。何度見ても面白い

見直すことでMCUへの愛情が増す一方、キャプテンアメリカへの嫌悪感が増していった。


初回のシビルウォー。私は映画館で4DXで鑑賞した。

揺れながらトニーのわがままうんざりしていた。この時の私はキャプテンアメリカ盲目的に信じていた。

キャプテンアメリカ感情移入しすぎていたのだ。

キャプテンヒーローとしての責任を果たそうとしているのに、邪魔をするトニーと考えていた。


だが、今はどうだろう。冷静に考えて欲しい。

街一つを簡単破壊する力を持った人達が、野放しになっていたら危機感を覚えないだろうか。

アベンジャーズヒーローとして戦わなければ、さら悲惨なことになったのは事実だ。

だが、戦場がソコヴィアという遠い地だったために危機感を感じなかっただけではないか


ある日突然日本戦場になることも考えられる。

その時に何も制約を持っていないヒーローたちが現れて、人類を守るという行為理由日本破壊して回ったらどう思うだろうか。

せめて決められたルールは守ってほしいと思うのではないか


ここまで考え、アベンジャーズのために、人類のために、ヒーロー国連管理してもらい、

みんなが納得できるように活動できるようにしようとしたのがトニーなのだ


キャプテンアメリカはどうだっただろうか。

管理されたくないと仲間を連れてアベンジャーズを抜けただけである

人類危険視されているのに、空港飛行機破壊ワンダに関しては一般人の車を次から次へと落として破壊していたではないか


ここまでは考え方の違いなので、まだフォローする余地があると思う。

だが、最終的にキャプテンアメリカが何をしたか覚えているだろうか。

トニーの父親を殺したバッキーと、トニーの父親が作った盾で、被害者であるトニーを叩きのめしたではないか


さらに最新作のファルコン&ウィンターソルジャーでも、キャプテンアメリカ人間性象徴するエピソードがあった。

シビルウォーでは、キャプテンアメリカは追われる立場にあり、盾を国に没収されていた。

その盾をキャプテンアメリカに盗んで渡してくれたのは、シャロンカーターである

キャプテンアメリカのために、シャロンは国から盾を盗み、渡したのである

キャプテンアメリカは感動し、シャロンキスをするという印象的なシーンがある。


ファルコン&ウィンターソルジャーでは、シャロンのその後が明かされる。

幸せ暮らしていると思っていた。指パッチンで消えた人類の半分を助けたヒーローと両想いになっているシャロンなのだから

だが、現実は違った。キャプテンアメリカのために国から盾を盗んだ罪が消えずに逃亡生活をしていたのだ。


この時キャプテンアメリカは何をしているのだろう。

インフィニティストーンを返却した後、自分勝手理由でペギーカーター楽しい人生を送っていたのだ。

シャロンキスをしていながら!!!

100歩譲ってペギーと暮らすのは許そう。

だが、過去に戻ったキャプテンアメリカシャロンを助けることはできたのではないか


このとき私の中でキャプテンアメリカへの憎しみが最高潮に達した。

今までは気づかないようにしていたキャプテンアメリカへの憎しみが心の中から溢れ出てきた。

今まで違和感を感じていたが、何とか抑え込んでいたキャプテンアメリカ負の感情がとめどなくあふれ出てきていた。

私はキャプテンアメリカが憎い。

2021-03-03

未だに「海外ではHENTAI stoneと呼ばれている」みたいなの許してない

韓国人がどうたらでホッテントリホットになってるけど、

昔Shadowverseが出た時ににわかに囁かれていた「海外ではHENTAI sotneと呼ばれている」も同じパターンだと思ってる。

プレイしてる時に友人にそれを言われて「じゃぁその言ってるソース出してみろや」って言ったら「俺はそう聞いただけだから」で逃げられた。

その後、hentai stoneで検索書けたりハースプレイヤーのTwitch配信で「Do you know Shadowverse?」とコメントする迷惑ボットレベルになるまでリサーチした結果、海外配信者やその視聴者からhentai stoneの言質を取ることができなかった。

Twitterで「海外ではHENTAI stoneと呼ばれているらしくて草」みたいな奴を見かける度「FFから失礼します。その実際呼ばれているページのアドレスを教えてくれませんか。」とリプ送ってたらブロックされる事を繰り返した。

 

まぁ別にShadowverseが変態ストーンなんて呼ばれていようがどうでもいいしそれで傷つくのは心が繊細なサイゲ社員イラストレーターぐらいだから軽い気持ちなんだろうけど、

結局今の韓国人がどうたらみたいなもんだ。

今になってそういう「海外ではこうだよ」っていう嘘を追求する機運高まってて嬉しいよ。

ま、嘘松を追求するのはもっと前々から文化っぽいけどな。

2021-02-04

DQ10で3年ほど放置していたメガルーラストーンクエをやった

めっちゃファストトラベルし放題になった

放置してた間、普通に現地移動して普通にすっごい時間かかってたのがバカみたいだ

2021-01-06

anond:20210106145916

anond:20210106150858

本当にバランス調整してるなら、やばいくらいガチャを渋くしたり、無駄に周回させたりしないよ。

バランス調整ができないから「バランス調整すべき要素」をオミットしてゴリ押ししてるだけだよ。

ディライトオンライン対戦ゲームバランス調整とかやらせたら一日で崩壊するよ。

3マッチパズル普通に売れてるだろ。

というかパズル系は歴史が長いかクローンってより既にジャンルになってる感だが。

タワーディフェンスジャンルだな。

クラクラクローンやPUBGクローンも売れてる。

MMORPG系はもちろんだいたいシステム共通

ポケGOIngressクローン

シャドバはハースストーンクローン

というかゲーム歴史なんかパクってパクられての歴史なんだから、さすがにそれを否定するのは無理筋だろ。

キャラ単位属性が違うというのは何の話だ。

サーヴァントクラスでも(ゲーム中の表記における)属性でもなく?

一人ひとり別々の属性付与されてるのか?

そんな設定あったか

仮にそんな設定があったとして、それはもはやステータスパラメータ同化していて

ゲーム性に特筆すべき影響を与えるとはまったく思わんが…。

FGO新規性サーヴァント愛着を抱かせるクオリティの高いシナリオと、既存ポチポチゲー的なキャラ育成・ガチャ商売を組み合わせた点だよ。

なんか「ゲームシステム」と言って戦闘システムの話を延々としてるの、いかにも日本ゲーム開発者って感じだよな。

RPG戦闘に変な戦略要素を組み込んでなんとかシステムとか言って売りにしてそう。

2020-12-31

anond:20201231113435

なるほど、勉強になるわ。ありがとう鬼滅の刃呪術廻戦を踏み台にしてDr.ストーンの人気が少しでも高まることを期待したんだけど浅はかすぎたわ。

呪術廻戦の伸びがすごい。面白いからみんな観て。

呪術廻戦が破竹の勢いで基盤を広げています簡単に言うと鬼滅の刃を超える勢いでコミックスが売れていて、人気度の上昇ペースもえぐいです。

 

鬼滅の刃アニメ放送開始は2019年4月で終了が同年の9月です。

その最終回を終えて盛り上がっていた2019年10月頃のコミックス累計発行部数1200万部と報道されていました。*1

対する呪術廻戦は2020/12/31現在、13話まで放送されていますが累計発行部数は1500万部を突破しています。*2

 

現代ビジネスによると、鬼滅の刃アニメ放送時に累計発行部数が300万部なので、アニメ放送間中に900万部伸ばしました。

呪術廻戦の放送時は850万部となっているので、650万部伸びています呪術廻戦はまだアニメ放送24話までやるようなので伸びしろを考えるとワクワしますね。

 

人気度はグーグルトレンドというツールでも比較することが出来ます

以下は鬼滅の刃呪術廻戦の人気度比較です。約束のネバーランド比較用に挿入しました。

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2019-03-01%202020-12-31&geo=JP&q=%2Fg%2F11byz8037n,%2Fg%2F11f6y3qll_,%2Fg%2F11c5srtg6q

約束のネバーランド比較すると鬼滅の刃呪術廻戦もヤヴァイ伸び方をしています

鬼滅の刃アニメ放送終了時の人気度は22となっています。そして、呪術廻戦の2020/12/31の人気度は25です。

すでに鬼滅の刃アニメ放送終了時の勢いを超えているんです。すごいですね。

さて、ここまで人気になると出てくるのが転売ヤーさんです。全巻セットで1万円で販売するなど活躍されているようでニュースにもなっています迷惑ですね。*3

 

今年は鬼滅の刃の年でした。右を見ても左を見ても鬼滅の刃銭湯に行っても炭治郎たちと出くわしました。

鬼滅の刃を超えるということはこのような社会的ブームであったり、映画興行収入千と千尋の神隠しを超えるということになるのかもしれませんが、これは難しく「呪術廻戦の年」と言えるようになることは無いと思います

じゃあ来年はどうなるかという個人的な予想ですが、2021年は「ジャンプの年」となると考えています

鬼滅の刃の勢いに支えられ、来年の頭から約束のネバーランドとDr.ストーンの2期のアニメ放送。秋頃にはチェンソーマン放送されるでしょう。

 

ジャンププラスの成長も尋常じゃありません。

アクセス解析サービスのsimilarwebによると、2020年6月の月間訪問ユーザー数は865万人に対し、2020年11月は1320万人とドチャクソ成長しています。恐ろしいですね。*4

 

鬼滅の刃呪術廻戦の人気の高まりによってジャンプ作品に触れるユーザーが増えて約束のネバーランドやDr.ストーンなどの作品ジャンププラスを楽しむようになる。

来年の後半にはアニメチェンソーマンも投入されて話題も尽きない。そういった年になるんじゃないかと思います

 

呪術廻戦は鬼滅の刃を超えるか、というような鬼滅の刃応援している人を挑発するようなやり方ではなく、鬼滅の刃のおかげでジャンプ作品がより売れるようになった、というストーリーのほうが好きなのでこういう予想にしました。

とりあえず呪術廻戦のアニメAmazon Prime Video、dTV、dアニメストア、NetflixParaviU-NEXTアニメ放題、バンダイチャンネルひかりTVなどで配信しているのでまだ観ていない人は新年に見てみて。

また、1月に2期が放送予定の約束のネバーランドやDr.ストーン面白いのでそっちもチェックしてほしい。そしてインターネットで楽しさを語ったり、売れた要因を考察したりして欲しい。そういう発信を観るのが好きなのでよろしくお願いします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

それではみなさま、よいお年をお迎えください。

 

以下、参考サイト

 

1 勢いが止まらない『鬼滅の刃』!全国書店で最新17巻が売り切れ続出&累計発行部数1200万部突破フィーバー状態

https://nijimen.net/topics/25421

2 「呪術廻戦」が早くも1500万部突破公式Twitterの発表&最新巻カバー11万件超の「いいね殺到

https://times.abema.tv/news-article/8638277

3 「呪術廻戦」も転売横行、全巻セット1万円超え 書店ECサイトは売り切れ

https://www.j-cast.com/trend/2020/12/24401848.html?p=all

4 shonenjumpplus.com11月 2020 概要

https://www.similarweb.com/ja/website/shonenjumpplus.com?utm_source=addon&utm_medium=chrome&utm_content=header&utm_campaign=cta-button&from_ext=1#overview

2020-12-29

anond:20201228015241

ワイは毎日キウイを4個食べてるけど毎日快便やで。

トゥルっていう感じで便座に座ると同時にストーンと出るやで。

2020-12-27

格闘ゲームを超久しぶりにやってみた

格闘ゲームをやってみたんだよ。なんとなく。いやなんとなくっていうか「新規層が薄くなってる! 格ゲー未来はあるのか!?」みたいな記事を昔読んだ記憶が、ゲームパスに入ってたマーベルvsカプコンインフィニティットを見た瞬間フラッシュバックたから。すでにゲームパスに金払ってるから無料DLできるし、やってもいいかなって思えて。ロックマンキャプテン・アメリカも好きだからね。

格ゲーするのは超久しぶり。確かゲーセンギルティギアゼクスちょっとやって「俺には無理だなぁ」と思ってやめちゃったくらい以来。スト2も夢中でやったけど小学生の頃の話だ。

んで、今の格ゲーがどうなってるのかワクワクしながらやってみたわけよ。衝撃を受けたね。この面倒臭さの塊に。

キャラが一人ひとり必殺技コマンド違うのはわかるよ。それくらいは覚えろっていうのも。波動拳コマンドは体が覚えてたかサクサク出せた。よかった。

んでこのゲームキャラごとにそもそもシステムが違うのな? ロックマンチャージがあるし、クリスはよくわからん残弾仕様だし、ダンテコンボは何が何なのかわからない。

しかもこれインフィニティストーンで立ち回りも変わるんだろ? それ全部覚えるんだろ? んで、そこから相手の相性を覚えて、それでようやくスタートラインなんだよね?

ぜってー無理! 無理!! 面倒くさい! こんなのオンラインで遊ぼうとか無理だよ! ストーリーモード始めたけど、毎戦ごとにキャラがかわってそのたびに操作方法行方不明になって迷子だもん。これ格ゲーマーは全部覚えてるの? 尊敬するけど真似したくはないわ。今はもうアンインスコしちゃった。たぶん二度と格ゲーにふれることはないと思う。

2020-12-19

小学生増田です。

こんにちは小学生リアル)です。

小学生ジャンプを読むかコロコロを読むかという話が出ていたので回答させていただきます

ジャンプは読んでいません。

コロコロもですね。

理由はやっぱりお小遣い関係ですね。

じゃあ漫画を読まないのかと言うと、WEB漫画を読んでいます

家のPCニンテンドースイッチからインターネットに繋げば結構な数が読めますからね。

漫画村という無理ゲーライバルが消えたおかげで最近結構何処も客引きで色々頑張ってくれてて助かりますね。

スマホがあれば尚良ですが、やっぱり小学生だと貰えないです。

兄や姉に貸してもらえたり、家族共有PC自由に使えてアンドロイドエミュレータを入れても怒られない家なら、そこに乗っかって滅茶苦茶豊かに暮らせるので羨ましいです。

お小遣いの主な使いみちはゲーム機ですね。

上でも言ったように最近ゲーム機はある程度PCスマホに近いことが出来るので、最新ゲーム機を買える程度の貯金をしていくのが基本となります

これがないと友達の家でゲームを遊ばせてもらいに行くか、体を動かすスポーツ時間を潰すかだけになります

サッカーとかやればいいってかんたんに思うかもしれませんが、場所がないですね。

特に今はコロナですし。

あと下手にスポーツをやろうとするとクラブチームみたいなガチ勢に投げ込まれるので陰キャには無理ゲーです。

最新ゲーム機さえあれば最悪ソフトがなくてもFortniteとかで無課金プレイしてればいいのは嬉しいです。

改めて結論を言いますね。

最近の子供はジャンプコロコロも読んでなくて変わりにWEB漫画を読んでいる。です。

ただWEB漫画を読んでいると親が漫画村と勘違いして怒り出す家の子は紙で読んでたりします。

そういう子の所でジャンプを飛び飛びで読んだりはしてますね。

昔は上の兄弟からお古のジャンプを譲るという文化があったようですが、最近電子版を読む人が多くなっているのであんまり回ってきません。

やはり、WEB漫画アレルギーの親を持つ子供の家で読むってことが多いですね。

途中が抜けていても面白いという意味ではバトルモノはやっぱりいいですね。

あと回想シーンでも1話で起承転結が終わったりするのは助かります

Dr.ストーンの超高速クラフトも、先週読んでないから今週何作ってるのかわからないってことが起きなくていいと思います

うそアニメは昔とあまり変わらないと思います

ただ録画するのが面倒くさいかニコニコ動画で見れるのしか見ないって子はいますね。

YOUTUBERについては好みが分かれるところです。

私は人の見るより自分ゲームやってるほうが面白い派なのであんまり見ないですね。

どっちかというと攻略動画をひたすら見てるタイプなのですが、その都度その都度で見てるので誰がアップロードしているのかは全く意識してません。

参考になりましたか

2020-12-17

冷たいピザは洗え

食い残したピザがあったからいつものようにピザストーンの上で霧吹いてから温めようとしたが霧吹きが見つからない。手で飛沫を散らそうかなとも思ったが満遍なく湿らせられなそうだ。

俺はピザを洗った。

5分後、霧吹きには負けるが悪くないピザになった。

2020-12-15

ハースストーン 日本人世界チャンピオンになったんやで。それで2000万の賞金もらったんやで。

全然日本話題になってなくて悲しいで。快挙なんやで。

2020-11-26

XBOXを推す増田がちらっと話題になってたようなので書いてみる

別にこっちを買えとかあっちを買うなとかいうわけではなく「そんなにXBOXが凄いなら、どうしてプレステよりいまいちなの?」という単純かつ純粋な疑問を抱いている人に向けたものだと思って読んでほしい

ぶっちゃけた話、唯一にして最大の理由は「ソフトに魅力がないから」に尽きる

ここで言うソフトとは「XBOXしか遊べない超魅力的なソフト」のこと

XBOXは致命的なくらいにそういうソフトが足りてない

その指標として、国内外大手ゲームサイトなどがそれぞれ主催している「ゲームオブザイヤー」の最多受賞タイトルを見てみるとわかる

このブログ記事を参考にした

2019年
  1. DEATH STRANDING
  2. バイオハザード RE:2
  3. SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
  4. Control
  5. Disco Elysium
  6. The Outer Worlds
  7. スター・ウォーズ ジェダイフォールン・オーダー
  8. ファイアーエムブレム 風花雪月
  9. デビルメイクライ5
  10. メトロ エクソダス
  11. Untitled Goose Game
  12. A Plague Tale: Innocence
    コールオブデューティ モダン・ウォーフェア
2018年
  1. ゴッド・オブ・ウォー
  2. レッド・デッド・リデンプション2
  3. Marvel’s Spider-Man
  4. Celeste
  5. Return of the Obra Dinn
  6. フォーナイト
    テトリスエフェクト
    大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
    モンスターハンター:ワールド
2017年
  1. ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
  2. Horizon Zero Dawn
  3. スーパーマリオ オデッセイ
  4. ニーア オートマタ
  5. ペルソナ5
  6. PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS
  7. アサシン クリード オリジンズ
  8. ディヴィニティオリジナル・シン2
  9. ウルフェンシュタインII:ザ ニューコロッサ
  10. バイオハザード7 レジデント イービル
    Prey
2016年
  1. アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
  2. オーバーウォッチ
  3. DOOM
  4. バトルフィールド1
  5. 人喰いの大鷲トリコ
  6. ダークソウル3
  7. INSIDE
  8. ファイナルファンタジー15
  9. ウィッチャー3 DLC『血塗られた美酒』
  10. Dishonored 2
  11. The Witness
  12. タイタンフォール 2
2015年
  1. ウィッチャー3 ワイルドハント
  2. Fallout 4
  3. Bloodborne
  4. メタルギアソリッドV ファントムペイン
  5. ライフ イズ ストレンジ
  6. スーパーマリオメーカー
  7. Undertale
  8. ロケットリーグ
  9. ライズ オブ ザ トゥームレイダー
  10. バットマン アーカムナイト
2014年
  1. ドラゴンエイジ:インクイジション
  2. シャドウ・オブ・モルドール
  3. マリオカート8
  4. 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
  5. ファークライ4
  6. エイリアン アイソレーション
  7. ベヨネッタ2
  8. ダークソウル2
  9. Destiny
  10. ハースストーン
  11. ケンタッキールートゼロ Act III
    サンセットオーバードライブ
2013年
  1. The Last of Us
  2. グランド・セフト・オートV
  3. BioShock Infinite
  4. スーパーマリオ 3Dワールド
  5. Gone Home
  6. トゥームレイダー
  7. ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
    アサシンクリードIV ブラックフラッグ

ゲーム好きを自称する人ならどれもこれも最低でも名前くらいは聞いたことのあるソフトばかりだと思う

さてここで問題

これらのタイトルの中で「XBOXしか遊べないソフトはいくつあると思う?

正解は「ゼロ

一本もないんだわ

さらにもう一年かのぼって2012年にやっとこさHALO4ランクインする程度

もちろんゲームオブザイヤー受賞タイトルゲームソフトの全てと言うつもりは微塵もないし、どのソフトをどのハードウェアで楽しむのも個人自由だし他人がとやかく言う話でもない

ただ単純に、XBOXプレステに後れを取っている理由について何となく理解してもらえたかと思う


余談だが、2020年ゲームオブザイヤーは「あつ森」「ラスアス2」「ツシマ」の三つ巴になるんじゃないか個人的に思ってる

2020-11-24

週刊少年ジャンプ定期購読はじめたんだけど

単行本で読んでるワンピースストーンとヒロアカとじゅじゅつとアクタージュとアンデラとマッシュルとアグラビと僕とロボコの収録が追いつくまで読めない

2020-10-27

[]映画 ハリーポッター賢者の石 途中

理想が見える鏡にポッターがとらわれてるところまでみた

時間ちょいくらいのところ

冒頭のタイトルソーサラーストーンってかいてあって、えっ魔法使いの石?っておもた

マクゴナガル先生原作よんだとき若い女先生だと思ってたからはじめて映画みたときはショックだったなあ

でもどっかでみたことある・・・と思ってたらいっしょにみてたひとが天使にラブソングを修道院長じゃないかっていった

あー!!!!とめっちゃすっきりした

声優子供からロンとポッターの声がめっちゃ似てる

ハーマイオニーは過剰な演技と吹き替え子役のわざとらしい演技がぴったり

かわいい・・・

地上波用にいろいろカットしてるせいか、場面場面がかなり飛び飛びの印象うけた

いきなりクィディッチ試合まったりとか

結構詰め込んでんなと

組分け帽子ドロロンえん魔くんみたいだなと思った

スネイプの吹き替え声優のしゃべりは相変わらず聞き取りにくい

原作は炎のゴブレットの途中で読むのやめて映画も2作目くらいまでしか見てないけど、

原作とのギャップほとんどなくてかなりいい映画だという記憶があった

ハーマイオニーかわいい

2020-10-06

ワキガに効くデオドラント教えてください

重視するポイントとしては

①ニオイを徹底的に抑えてくれること

効果が持続すること(朝塗ったら夜までは保ってほしい)

今まで試したものは以下の通り

○デオナチュレ サラサラクリーム

最初こそ臭わないが夕方くらいからうっすら臭いはじめる。手に出して使うタイプなので手が汚れる。

○デオナチュレ ソフトストーン

→同上。サラサラクリームより効果時間が短い気がする

○デオナチュレ クリスタルストーン

風呂上がって塗った直後から臭いはじめる。効果なし

○デオナチュレ 男ソフトストーンW

→直塗りの中では一番効果はあった印象だがやっぱり夕方くらいからうっすら臭いはじめる。もともと殺虫剤みたいなにおいがするものなので混ざって異臭になる。

AGデオ24 デオドラントスティックDX

効果ほぼなし。昼〜夕方くらいから強く臭いはじめる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん