はてなキーワード: わんぱくとは
週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選 https://anond.hatelabo.jp/20241012181121
えーいきなりごめん。私はりぼんに詳しくない!
でも少女漫画誌別、最も重要な漫画があまりにもあんまりだったのでこれよりはマシな選択肢を作ろうと思って書く。10点よりは30点を。選挙と同じだ。もっと詳しい人が上書きしてほしいし別マや少コミの10選も誰か書いてくれ。
・マキの口笛(牧美也子)1960-1963
バレエマンガの開祖。詳しくはバレエ漫画60年の遍歴60年代編https://note.com/bearsxxx/n/na7ff9f1aa61eを読んで。
現在の少女マンガのスタイルは水野英子・わたなべまさこ・牧美也子・高橋真琴が作った。四人とも健在。
・ひみつのアッコちゃん(赤塚不二夫)1962-1965、1968-1969
いたずらぼうずがとびだしたエッヘヘそれはだあれ…私は幼い頃'88年版のアニメを見ていた世代だ。「コンパクトが使えない」の回はハラハラした。今に続く魔法少女のスタンダードを確立。アニメは魔法使いサリーの方が早いけどマンガはアッコちゃんの方が早い。
不滅の金字塔。ソ連亡命って時代だなあ…。これもバレエ漫画60年の遍歴70年代編を読んで。(人任せ…)山岸先生はこれで開眼したんだけど、それ以前の作品もどうかどうか単行本化して下さい!読みたいのに読めないよ。
・たそがれ時に見つけたの(陸奥A子)1975
でた!りぼんおとめちっく御三家!私はあんまり好きじゃないんだけど…でも入れるしかないよね。フランス窓便り(田渕由美子)花ぶらんこゆれて…(太刀掛秀子)までは手が回らなかった。
・砂の城(一条ゆかり)1977-1979、1980-1981
えーっ有閑倶楽部じゃないの?と言われそうだけど「りぼんの一条ゆかり」としてはコメディよりロマンを取るべきじゃないかと思うのだ。悲恋にうっとりした後で作者コメントにムッとするまでがセット。
・ときめきトゥナイト(池野恋)1982-1987、1988-1990、1991-1994
大ヒット作。私はアニメ知識しかないけど全然フィフティーフィフティーじゃないよね。古田喜昭は天才だと思う。クリィミーマミもシュガーのウェディング・ベルもこの人。
・ちびまる子ちゃん(さくらももこ)1986-1996、2002-2016
私は「まる子ノストラダムスの予言を気にする」の回がすごく好きで、お姉ちゃんの「ハズれることだってあるのよ そしたらあんたただのバカな大人として残りの人生すごすのよ」「1999年はどうなるかわからないけど明日のテストができなきゃ怒られるのは100%確実でしょ」はとりあえずの座右の銘にしている。
最後まで悩んだ一枠。これか星の瞳のシルエットかママレード・ボーイかで悩んだ。結局後の作者の活躍ぶりを考慮して選んだ。それにママレード・ボーイを10選に選ぶのは倫理観が邪魔をした。
やっぱりありなっちの絵は綺麗!それに尽きる。素行に問題のある人だけどあの絵を見ると許してしまう。女版玉置浩二。
2015年からの続編含め、今のりぼんを二十年近く支えているホラーマンガ。集英社みらい文庫でのノベライズも40巻に及ぶ。りぼんの認識が90年代で止まっている人は絶叫学級とハニーレモンソーダを読むこと!
もし20選ならこれも
パリおっとじゃないよ、ともえ・さとおだよ。わんぱくな子供たちのノリがいい!再評価されるべきだと思う。
・銀曜日のおとぎばなし(萩岩睦美)1983-1984
やっぱり10選に入れるべきだったかな〜。250万乙女のバイブル。柊あおいの代表作は耳をすませばではなく星の瞳のシルエットだ。
あーみん!あーみん!EじゃんGジャン最高じゃん。買うは一時の恥 買ったら一生の恥 ってこれはお父さんは心配症か。
1話で主人公の両親が離婚し父はボーイフレンドの母と再婚し母はボーイフレンドの父と再婚し6人で一つ屋根の下で暮らす話。これに限らず吉住渉のマンガって倫理観がぶっこわれてるよね!
思いっきりドンピシャ世代。アメリカ気分でテキサス!こっちは倫理の教科書といってもいいくらいちゃんとした話。
・HIGH SCORE(津山ちなみ)1995-
まだやってんのかーい!なかよしのわんころべえ、ちゃおのこっちむいて!みい子、りぼんのHIGH SCORE。りぼんだけシュールだな。
今のりぼんの看板。1300万部突破、2021年実写映画化、2025年アニメ化決定!りぼんっ子のあなたはもちろん読んでるよね?
姫ちゃんのリボンとグッドモーニング・コールと愛してるぜベイベ★★が選外になったのは心残り。あ、あとりぼんの横山光輝なら魔法使いサリーよりおてんば天使だよ!
姫ちゃんのリボンは入れたかった!水沢めぐみはりぼんの良心。でもネットでりぼんの話になるとどうしても80年代90年代に偏ってしまうから古典や現役の人気作にも目を向けてほしくて年代をばらけました。
誤字訂正。
私の場合
・BMI18.5は何も言われないけど、18切ると医者から注意を受ける
・痩せてる女扱いは47kg台から
・48kg-52kgは何も言われない
・53kgあたりはガタイがいい判定
・58-60kgはデブ
⭐︎⭐︎痩せても頭のサイズは変わらないので小顔にはなれない⭐︎⭐︎
でした。
以下はダラダラ長文書いてるだけなのでお暇な方はどうぞ
「BMI◯◯以上はデブ!」など過剰にダイエットを煽る文句やそれに反発する声、様々な意見がネットだけでなく実社会においても飛び交う世の中において、個人の一例を示すことによって「この体重だとなんとなくこう見られる」の参考になればいいなと思った あと単なる記録用
●プロフィールについて
→10代〜20代において10kg以上の増減を過去3回繰り返してる女 身長160cm、最高60kg、最低45kg なお後述するけどダイエットの参考にはならないです
→はい。あくまで「運動大嫌いな筋肉皆無160cmの女」のサンプルとしてご覧ください
成長が早く小4ぐらいには今の身長になってた 帰宅後にポテチファミリーパックorカントリーマアム大袋をむさぼり夕ご飯も平らげるわんぱく小中学生時代
以下周囲の反応
→小学生のころ。男子に言われることが多かったけど女子にも言われた 本当に気持ち悪いし親御さんの教育どうなってますか? あと全身満遍なく脂肪がついていたので巨乳ってわけでもなかった
→中学生のころ。クラスメイトの一部が巨乳女子ランキングを作っており、◯◯さん(私)の名前が挙がったときにとある女子から出た発言 声がデカいので普通に聞こえた 後から知ったことだけどその女の子は自分の巨乳が自慢だったらしい
前述のポテチとカントリーマアムを辞めたら痩せた それでも思春期故に増減が激しかった
以下周囲の反応
→中3のころ。50kgぐらいだったと思う 同じ部活の女の子に言われた ちょうど痩せ始めた時期
→高1か2のころ。クラスメイトに言われた たぶん53kgぐらい
受験勉強のストレスで過食 それでも60kgは超えないように気をつけてた
以下周囲の反応
→高3のころ。たまたまBくんの隣に並んだ時にクラスメイトの男子に言われた Aさんの時はなんとも思わなかったけどBくんは男子なので、同じ肩幅って言われたのはちょっとショックだった 5kgの差ってこわい
→高3のころ。たまたま良い成績をとった時にクラスメイトの男子に言われた Bくんの話と違って単なるやっかみなので気にならなかった(でも書く)
→受験勉強が終わったので痩せた
以下周囲の反応
→50kg切ったあたりでよく言われるようになった
なおこの期間は体型について何か言われることがあんまりなくて、周囲の反応もこれしか思い出せなかった。 おそらくこのあたりが「普通の女子(筋肉皆無)」に見える体重なのだと思う
→資格試験と就活のストレスで太った。「ぜんぜん食べてないのに〜」とか言いつつ週3で深夜にラーメン食べてた
この頃になるとみんな大人なので、体型について言われることは無かった よって周囲の反応は無し
→ラーメンをやめる+野菜スープダイエットで体重を落とした。 一ヶ月ぐらい昼夜野菜スープのみという生活を送り、5kg落としたけど水様便ばっかり出てくるようになったので中止した その後もあんまり食欲が回復せず今に至る しぬほど疲れやすい身体になったのでオススメはしない
以下周囲の反応
→久しぶりに会った先輩に言われた。体重58kg時代に会ったきりだった 10kg痩せると別人だと思われるらしく、最初声をかけても不思議そうな顔をされた
→デブ時代を知らない人たちからの発言。三番目は47kgのころとある男性から、四番目は45kgのころ健康診断を受けた時に医者から言われた SNSをみるともっと痩せてる子がいっぱいいるけど、実際は160cm/47kgあたりからガリ判定なことに注意が必要です 骨格的に細い子は特に
太ったときより痩せたときのほうが圧倒的に見栄えがよくなるのは確かです!
長年自撮りを撮り溜めているのだけど、周囲から何も言われなかった時代(52kgぐらい)のころの写真すら今見ると顔まんまるなので…
でも私は運動せず痩せたので体力が全くなく、今ではちょっとお外にでただけでもへとへとになってしまうようになりました。
ダイエット効果が食事制限>>>運動なのはその通りなのだけど、運動をおろそかにしてはいけないと痛感しています
それではまた!
他の増田も下記のように言ってたんだけどね
サイコにも『人に親切だと思われないと自分が損をする』『他者を尊重する建前を示さないと自分が損をする』ってことを理解させることは可能
動物にだって、人間と共生するためのルールを理解することが出来るんだから、人間に理解できないわけがない
『人に親切だと思われないと自分が損をする』『他者を尊重する建前を示さないと自分が損をする』を理解させることが
すべて保護者の義務だけど、躾は虐待として放置するのが今流よ。何せ、些細なルール違反をする子どもに育って欲しいらしいので
家が荒れてなくても深夜徘徊もわんぱくに育って欲しいって放置、あるいは \わたしの自己実現/って学校にぶん投げするのが今流
ただ文部科学省もそういう子どもたちがいることをちゃんと認識をしていて、
『特別な支援を必要とする 児童生徒』として取り組み自体はあるよ。発達障害の枠組みに入ってるよ
汚い言葉を使っていると心が汚れていく気がする。
あのどうにもならなさ、地獄への導入。修羅道や等活地獄に落とされるような感覚。こちらが落ちてくるのを地獄の門番が手ぐすね引いて待っている。
やるせなさや無気力が、日々の心地よさや日常の楽しみを奪っていく。他者から奪うことでしか生きられないのか。ただそこにあればいいのか、何を感じたいのか。
一度にすべてを変えようとするとうまくいかない。一度で変えようとするのは自分の人生への冒涜である。現在の1秒の自分よりも、現在を形作った過去の蓄積の方がずっと自分だ。
どうして自分は現在の自分になったのか。なってしまったのかではなく、なったのかと考えたい。なってしまった自分を愛せないときに、自分は自分になってしまったのだという。
誰も否定されたくないものだ。生きてきた日々を。正語はそれを変える一歩目である。煉獄で絶望と怨嗟に包まれた状態では容易に己の手で脱出することはできまい。
だから誰かに助けてもらいたいものだ。天は自ら助く者を助くという。天はどこにもないように見える。だが実は、そこここに溢れている。気がついていないのかもしれない。
もしも変えたいのなら気がつかなければならない。すると光が差し込まれ、すでに輝き出している。
地獄の思い出は捨ててしまってもよい。生きていくには不要なものだ。捨てるという強い意志。前に行きたいというどこからともなく現れる渇望。
それ以前の、そういう意志や渇望を得ようとする戦い。そこに身を投げようとする決意。耐えることは美徳ではない。
耐えることが美徳とは、驕り堕落した者たちの自己防衛による詭弁である。耐えさせているのが彼らだ。何よりも逆襲を恐れている彼らなど恐るるに足らずである。
人を愛せるのか。人から愛されたいから、愛されない恐怖が身を襲う。どれだけ人にやさしくできるか、どれだけ人を愛せるか、最後の希望はそこかもしれない。
結末はここではない。闘志を得て突き進む者たちを人は応援し、誰よりも愛すものだ。捨ててしまえば手放してしまえばもう心は軽い。
今までさす九にピンときてなかったんだけど、職場の宮崎出身2x歳がそうなのかも
自分たち男性社員の中じゃ大人しいんだけど、女性の中に置くと延々自分オンステージやってるっぽい
聞く限り内容は経営者の自伝か?ってノリの幼少期わんぱくエピソードetcらしい
あとなんというかいちいちの仕草が50代っぽいというか、若い子に怒られちゃったボク、みたいな茶目っ気仕草?伝わる?のロールプレイに見える。へらへらじゃなくてどっしりテヘペロ。でもシチュエーションは年長の女性社員に指導される契約社員なのよ。これも相手の性別で違うのに最近気づいてアハ体験
ここから余談だけど、職場の女性は一人を除いて既婚正社員。男性側も婚姻歴あり正社員が過半数。本人の価値観的にもさす九ってキツいんじゃないかなーと外野は思う
自称「イケてる」「強い」「努力している」女がそうでない女を猛攻撃する習性を持つのってあんま知られてないよね
ファッションや美容関係じゃなくても仕事だったり家庭だったりでもそう
あたしはこんなに頑張って残業して仕事して昇進試験を受けて努力しているのに仕事ダルいから非正規でゆるくやりたいなんて許せないとか
あたしはこんなに頑張って夫を立ててわんぱくな男児の面倒も見ているのに趣味を優先して一生独身で楽しく暮らそうなんて許せないとか
男性からすればその辺は個人の自由だし他人の人生であって自分には関係ないんだからほっとけばよくない?っていうことに対して
「指導をする権利がある」「注意されて当然」っていう態度で激詰めしてくる
バイタリティがない低スぺ弱者女性ほど強者女性(一軍じゃなくて1.5軍くらいの女)にいじめられた経験があるんじゃないだろうか
最近ファミレスやらファストフード店で暇があれば増田をそこで書いているんだけど、
いやそれはそれでいいのよね。
それで捗る増田のお供に揚げ物ばかり食べていてヤバい!って話し。
飲み物単体で頼むよりセットでポテトを付けた方が安くなると言う逆転現象で
ついつい揚げ物ポテトやから揚げをつまみながら書くのはとても捗るけど確実にデブるわ!
これもうさー
心を鬼にして
ポテトは窓から投げ捨てる勢いで食べない!って確固たる意志を持ってポテト回避しないと
書けば書くほどデブってしまう危険性を孕んでいるから銚子で調子に乗っていたらとんでもないことになるわと言うことを自分自身に言い聞かせて、
ここに宣言して書いておけば、
単体で買うよりセットで買う方が安ーいって夢グループばりの勢いで言っちゃうわ。
なので、
ノー揚げ物!ノーライフ!
これってでも
揚げ物がなかったら生きてる意味ない!って解釈にも取られるから
その逆よ逆!
揚げ物万歳!って言ってちょっとわんぱくっぷりが発揮されてなんかちょっとバカっぽくなるから言わないけれど。
増田に挑みたいのよね。
この傾向は対策を練らなければならないほどの揚げ物率高しの
敵の揚げ物の回避率を私は何度も言うけど本当に大事なことだから2回以上3回未満言うけれど
揚げ物回避率を鬼の心を持って
そんでさー
酷いのよ。
ポテトのMサイズをSサイズに変えてください!って無駄な抵抗もむなしく
お店側は杓子定規で8尺4寸の勢いで言うじゃない。
なぜ私が斬られるの?って思うほど融通が利かなくて、
セットで買っておいてポテトいりません!っていうとなんかおかしな注文方法になって絶対店員さんの間で私のあだ名がノーポテトって言われるかも知れないことも回避したいのよ。
矛盾点があるのよね。
なぜにポテトも一緒に頼む方が安くなるのか!
安ーい社長!ってもう私も使うチャンスがあったら絶対に夢グループしたい今日この頃でその謎は深まるばかりよ。
でもさ、
そのファストフード店やファミレスなどで飲み物プラスなにかの揚げ物が付いてくるセットの方が安くなるので
ついついそちらの方に行きがちだけど、
やっぱりここは心を鬼にして
そうよ!鬼に金棒って言うぐらいだから
鬼にポテトフライ!って言うぐらいの持ち方の構え方で全ポテト回避をするわ!
ポテトフライの揚げ具合そして味そして塩の振り具合にとてもこだわる
美味しいフライドポテトを作るのに熱心な方の鬼に聞こえちゃうけど、
私はハッキリと宣言したとおり
そう堅く心に決めてファストフード店やファミリーレストランに挑み勝利の増田をニッコリと捗って書くことを表明するわ!
笑顔は忘れては駄目よ!
それが私との約束!
なので笑顔は忘れずに!
え?ポテトフライじゃなくてメインのハンバーガーとかは大丈夫なのか?って
あれは大丈夫よ!
あれが本当に実現するならタイムマシンのより凄くない?って
早く本当にあの理論を完成させて欲しいんだけど
それを信じている知人がおにぎりも冷えているとカロリーゼロ!という新提案を私にぶちかましたときは、
え?おにぎりも冷えているとカロリーゼロなの!?ってまさか!って思ったわ
これってその嵩を減らしてぺしゃんこにしたらその分カロリーが減るという理論に
温かいものと冷たいものでは冷たいものの方がカロリーゼロという新解釈に基づき
もう何を言ってるか言葉の意味はよく分からなくなってきたけれど、
とにかく凄い自信なの!
だから眉唾物語烈伝全8巻を読み終わるまではその説には充分気を付けて、
私は最低限
セットで買う方が安くなる夢グループばりの安ーいでお馴染みの飲み物とおつまみの揚げ物セットで頼んでも
ポテトフライを窓から凄いとにかく凄い勢いで投げ捨てる勇気を毎日持つようにするわ!
でも最後に言わせて決してポテトフライを憎んでいないと言うことを。
憎いのはカロリーなのよ!
ごめん、
涙拭くね!
うふふ。
スープはお湯を注ぐと出来るやつ。
逆に訊きたいけれど
お湯を注がないでも出来るスープがあったらそれはスープじゃなくてただの粉末よね。
ちょっと早く起きたので朝ご飯をちゃんと食べる時間があったのよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
なんなら子が落ち着く4〜5歳くらいまで①に住んでその後もっと安いところに引っ越してもいいし
②③にすると一日中子どもを大人しくさせることに労力を使ってめちゃくちゃ疲れる
子どもってよちよち歩くのは1歳半まででそれ以降はドシンドシン地団駄踏みながら歩くんだよ
あと荷物も増えてベビーカーも車に乗せたりするから、一軒家だとすぐ駐車場に行けるので楽
2階以上の集合住宅だとでかい荷物と赤子とベビーカー持って一階まで行って車に荷物乗せてってやってると時間かかる
戸建だと一人が子どもの着替えさせてる間にもう一人が荷物乗せとくとかできるでしょ
とにかく0〜3歳の子がいる家庭こそ戸建にするべき
14歳の少年ニルス・ホルガション少年がトムテ(妖精)によって小人にされ、ガチョウのモルテンやガンの群れと一緒にスウェーデン中を旅する。この物語は、スウェーデンの子供たちが自国の地理を楽しく学べるようにスウェーデンの国民学校教員協会の読本作成委員会がセルマ・ラーゲルレーヴに執筆を依頼したものである[1]。
1955年以降2回、アニメーション作品が制作された他、1962年にスウェーデンにて実写映像作品が、2011年にスウェーデン・ドイツにて、実写およびCGによる映像作品が製作された。
スウェーデンの20クローナ紙幣の表面には、作者セルマ・ラーゲルレーヴの肖像が、裏面にはモルテンに乗っているニルスの絵が印刷されている[2]。またスウェーデンの地図制作会社Tele Atlas(英語版)社(2007年、世界三大メーカーの一つでもあるオランダのトムトム傘下になった)のロゴマークのモチーフにもなっている。
あらすじ
スウェーデン南部・西ヴェンメンヘーイに住むわんぱくでいたずら好きの少年ニルスは、いつも家畜をいじめてばかりだった。
ある日曜日の朝、両親が教会に行って留守の間にニルスは妖精を見つけて捕まえるが、妖精に魔法をかけられ、小人にされてしまう。小さくなったニルスは動物の言葉を理解できるようになるが、普段いじめられていた家畜たちはニルスの小さな姿を見てここぞとばかりに復讐しにかかる。
うるせーやい!
うちはコールアンドレスポンス方式でやってるんでい!
と言うことで、
いや書いていますと言うより今書き立てほやほやよ。
もらってお返事を書く形式のコールアンドレスポンス方式の私の年賀状は年明けに書いているのよね。
つーか
みんな干支のプリントがしてある年賀状こしらえてくれて送ってくれたから、
そこは見習わなくっちゃ!
つーことで
年賀状っていつでも帰ると思っていた時代が私にもあったシーズンの幕開け!
売りきれのところも多々あり
師走ならぬ、
言い訳ではないけれど年賀状をもらったそのお返事を各方式にここ何年か変えていることは
決して年内に書けないと言うことではないのよ。
逆にだから
年明けは大忙しって訳なの。
私ふと思い出したけど
今思い出していつ食べようか!ってさすがに今年の年末までは持ち越せないので蕎麦だけに伸びるって2つの意味に掛けているわけではないんだけど、
思い出したらまた食べるようにするわ。
年明けお蕎麦ね!
良いアイデアね!
でもさー
オーブントースターで焼いたら言いじゃないってマリーアントワネットさんが言いそうな感じだけど、
なにかそう言うお手軽ワンパックお餅があれば、
わんぱくに年越し蕎麦を年明けお蕎麦にして食べれちゃうのにね!って思ったわ。
まあ
ゼルダでもやろうかなーって思うけど
お正月がゼルダだらけになってそれだけで終わりそうな感じがして、
つーか
なんか行き詰まって来たのよねー。
動物を狩って肉ゲットして100ルピーで買ってくれる人がいるので、
その人に売ればペキカン!って思っていたらそうは肉屋は問屋にお肉を美味しいものを卸さないみたいで、
1日に買ってもらえる回数が決まっているのよー!
考えたわねーって感じ。
そんな感じなので肉屋さんもそんなに矢を買う軍資金にはなかなか難しいみたいで、
私って何やってるのかしら?って思うゼルダ!
残念ながら今シーズンの年末年始のお休みには到底クリア出来そうにはなさそうね。
うふふ。
素晴らしいわね!
いつものこの美味しいハムタマゴサンドイッチが食べられることの幸せ!
何でもないようなことが幸せだったと思うのよ。
寒いのでホッツ白湯ウォーラーを朝一で飲んで身体温めていく感じ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
離島に住む元気いっぱいなわんぱくっ子な小学生のひばりと、健康的な
ふとももが眩しい中学生のらいな。小さな頃から仲良しです。ひばりは、
島のみんなに可愛がられる小さなアイドル。らいなは、漁師兼民宿を営
む家の手伝いに勤しむがんばりやさんです。
▽名前
▽年齢
7歳(ひばり) 13歳(らいな)
ふとももむっちり(らいな)
▽職種
http://www.engan-bus.co.jp/05_moekko/01_character/moekko_character_015_raina_hibari.html
なんか燃えてるから見たけど、なんでオタク絡みって子供で性的アピールしたがるの?
デザインは上半身セーラー服下半身スク水で太もも露出してる中一と小二。
何で小学二年生キャラスリーサイズを説明したがる、しかも下半身つるつるで胸はぺったんことかロリコン用語で説明してんだよ、両方わざわざ言うまでも無く小二なら当たり前じゃん。
観光振興に町中に溶け込ませるには余りにもアウトっしょ。
何考えてんだ北海道。