「部活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 部活とは

2020-05-17

地元の後輩が紅白出るような歌手になってることに気づいたんだが

2個下で部活も一緒

俺はなんの認知もされてなくて秀でた技能もなんもない

褒められることすらない

頭で考えれば別に自分のような一般人の方が大多数だとはわかるんだけど、どうしても劣等感を感じてしま

どうしたら良いんだ。それをバネにするというありきたりな答えになるのか。いやそうするべきなのか

2020-05-15

ハーレムものアダルトVRで私が見たもの

こんにちはスティーヴィー・ワンダーです。嘘です。

 

先日買ったアダルトVR作品に、見覚えのないかわいい子が出演していたんです。

なんていう名前の子だろう。かわいい。そう思って、その子に注目しながら見ていました。

 

その作品は「転校生である自分がさまざまな部活所属する10人ほどのJKたちからクラブ勧誘される」というストーリーハーレムもので、その勧誘手段がいろいろエッチなわけです。

で、私が注目した見覚えのないその女優さんは、あたしがあたしがとぐいぐい前に出てくるほかの女優さんたちとは違って、ひとりだけちょっと遠慮がち、というか消極的でした。

 

ははあ、わかったよワトソンくん(声:露口茂)。彼女新人だ。まだ現場に慣れていないんだろう。その初々しさがまたいいじゃないか。さあ続きを見よう。

 

ハーレムもののようにひとりで複数名を相手にする作品には、独特の秩序があります

ちんちんは一本だけなので、女優さんどうしでそれの奪い合いになったり、一度もそれに関与できない女優さんが出たりしないように、とても平等かつ公平にローテーションが組まれています

また、VR作品は固定された主観カメラ1台だけですから、ひとりひとりの位置取りもきっと重要で、常に全員の姿がよく観察できるようなフォーメーションがあると思います

 

そして、そうした秩序や配慮があることを鑑賞者に意識させないように、自然な演技の中でスムーズ選手交代したり配置換えしたりしなければいけません。

こういう場合、ひとりひとりのプレイヤーに求められるのは、全体の進行を把握すること、現在の状況を把握すること、自分タスクを確実にこなしながら、ほかのプレイヤーたちと意思疎通することです。

すごいですよね。大まかな段取りを示した台本カメラの裏からのこっそりした指示はあると思いますが、細かな演技の大半は演者たちのアドリブで行われているはずです。プロですね。

 

当然、新人ちゃんは動きが鈍くなります。そうだよなあ、難しいよなあ、がんばれがんばれ、と内心で応援ながら見ていました。

その時です。

私はとても興味深いものを目にしました。

先輩の女優さんたちが、要所要所でそれとなく新人ちゃん気遣い、目立たぬようにそっとサポートをしているのです。

 

新人ちゃんがたどたどしくセリフを言っている時に、さりげなく肩に手を置いていてあげたり。

順番が回って来れば「ほら、〇〇ちゃんの番だよ」と促したり。

タスクを終えれば「よかったね、できたね!」と褒めたり。

しかも、作品の進行上違和感がないように、作品世界の中の言葉ちゃん解釈できる範囲内で、新人ちゃんを導き、励ましているのです。

 

なんというやさしい世界……。

 

もちろんそこには、「いい作品を作るためにできることは何でもする」というプロ意識もあるのでしょう。

その「何でも」の中に、「思いやり」がきちんと含まれていることに、私は深い感動をおぼえました。

 

アダルトVRは、従来の2DのAVとは根本的に異なる体験です。

出演者は画面の向こうにいるのではなく、今まさに自分の目の前で生きて動いているかのように知覚されます

表情の変化や目線の動き、細かな所作ひとつひとつ意味を持って脳に飛び込んできます

その結果、出演者うしの関係性や意思疎通のプロセス、つまり気持ちのやりとり」が、2Dとは比べ物にならない生々しさで観察されるのです。

 

素晴らしいものを見せてくれてありがとうあなたたちに出会えてよかった。

2020-05-14

日本部活ってクソ

アホくさい上下関係意味のないルール科学的根拠のない練習根性絆。そこから外れた者は制裁

このシステムに疑問を持たず、いやむしろ美談として通過できた者は日本型企業で重宝される。

管理され管理し体力あるのみ。

日本型企業にいるのは管理者のみ。リーダー創造はいない。

以上ワイ調べ。ソース俺。

2020-05-13

漫画コロナをどう描くのか

スピリッツ読んでたら高校生スポーツ漫画で、新型コロナ学校部活大会が中止になったなんて展開が描かれてた。

これが新型コロナで展開が変わったと見られる初めての漫画かな

他の部活漫画始め、現代舞台漫画コロナ禍を作品内に取り入れざるを得ないよな

2020-05-12

コロナ学生が楽しみにしていた行事大会が無くなってるのが嬉しくて仕方ない

実名で言ったら100%炎上するのでここで書かせて貰う。

コロナの影響で中高生が楽しみにしていた修学旅行部活大会などが続々と中止になっている。

それが嬉しくて仕方ない。

自分修学旅行部活も楽しく無かった。

そんな修学旅行部活を楽しみにしてるような奴が絶望するのがとても嬉しい。

陰キャだとかチー牛だとか言われるだろうけどこんなこと思ってるやつも一定数いるんじゃないか

中高生の嘆きのツイートを肴にビールでも飲みますか笑

2020-05-11

学生寮に入っていた時の話

私は学生の時学生寮を利用していた。

その時の話を書く。

学生寮と言っても人数が少なく、小さい4階建ての建物の2階が男子寮、3階と4階が女子寮、1階は教員食堂のおじちゃんの部屋と自習室それから男子の大浴場があった。

私は実家の都合で1年の後期くらいで入寮したのだけど、入寮すると同級生からまず、うちの寮は出るから!と体験談を聞かされた。

私は霊感とかもないし、今までそういった類の体験サラサラないので先輩から吹き込まれ同級生思い込みだろう。と流して聞いて終わった。

私が3年になった時、同学年の入寮者が私ともう1人しかいないため自然寮生活時間の長い同級生が寮長、私が副寮長となった。

部屋は一人部屋で私が4階、同級生が3階で私の真下の部屋だった。

ある日、消灯前に寝ていた時、同級生が私を起こしに来た。

から足音がうるさいからなんとかしてくれ!と言いに来たが私は爆睡しており怖くなって起こしたらしい。

古い建物からネズミだよ〜と笑って終わったが、次の日同じ部活の仲の良い男子の後輩から、上の部屋で走り回ってる音がうるさいので注意してくれと連絡が来た。

部屋の場所を聞くと、その部屋は空き部屋で鍵がかかっていた。

寮監の先生にも報告して念の為中を確認したがもちろん誰もいなかった。

はじめはからかわれているのかと思ったが、その後輩と同級生に接点がないためそれもない。

翌日に同級生にこの話をすると、今まではあまり意識をしていなかっただけなのでは?と言われた。

かに今まで夜中にドアをノックされドアを開けると誰もいなかったり、廊下から足音がしたりすることは多々あった。

そんなもの人が出せる音だし、誰かがイタズラしてるんだろうくらいで済ませていたが、本当はそういうものがいたのかも…と思うと怖くなり、しばらくはあまり寝れなかった。

それからもちょくちょくおかしいことはあったが、怖いと思うのが嫌で見て見ぬふりを貫き通した。

今、その寮に住んでいる寮監とたまに連絡をとっているが、未だにおかしいことがあるらしい。

当時の先輩曰く、あそこは墓を崩した所に建ってるらしいが、本当はどうなんだろうか?

コロナ青春を奪われた学生は誰のせいにすればいいのか?

部活大会が軒並み中止になってるらしい。

それに学生が外部と関わる機会も減ってるだろう。

しかもいつまで続くか分からない。

今頑張っても、来年収束するかもわからない。

酷だよな…

自分オッサンからなるようにしかならない。

でも、学生の頃の思い出は大なり小なり支えになってる。

今年の事を目標にしてきた子たちは、怒る対象もないまま諦めさせられるってかわいそうすぎる。

もちろん、震災だってあって辛い思いが今まで無かった訳じゃない。

でも、目標は変わらなかったし方法を探す事は出来た。

でも今回は希望すらない。

やりきれんわな…

2020-05-10

anond:20200510163346

ばあさんや、そしたらましゅまいれっしゅを見るのじゃ。

そして見終わったら、またましゅまいれっしゅを見る。これじゃな。

なにィ! ケモミ少女たちが仲睦まじくなるバンドアニメはどうしても肌に合わないィ?!

じゃああれじゃな。あそびあそばせを見るのじゃ。

なにィ! 尻からビームを出す執事に耐えられないィ?!

そしたらあれしかなかろう。てさぐれ部活ものを見るのじゃ。

ワシが言いたいのはじゃな。

男はネタ枠か添え物みたいな感じで二次元ガールがキャッキャしてるのが一番人の心を癒やすってことなんじゃよ。

そうだったじゃろ?

2020-05-09

学校業務多角化という放漫経営 ー労働無法地帯

学問以外への業務拡張は、部活から始まったように思います。授業についてこられない生徒に活躍の場を、と言って中堅校以下でブラック部活的(スクール・ウォーズ的)に始まり、その有り様が全国化していったような。

1960年代に校内暴力が頻発したのは、様々な理由はあろうかと思いますが、一つの理由としては、戦争PTSDを抱えた養育者(が作った社会)によって育てられた次世代愛着障害に近い状態になっていたのではないかと思っています

ブラック部活は、愛着障害治療集団療法という側面があったのだろうと思います愛着障害存在している状態での授業は困難を極めます。授業を成立させ、生徒に学問を修めさせるために、教員意図せず心理療法を施していたのだろうと思います。各種行事もそうですね。

そのあたりから学校福祉機能が入ってきて、今は学校によっては福祉機能のほうが学問機能よりも大きくなっているかもしれません。障害を持つ生徒への合理的配慮個別支援計画、外部機関との連携部活動。

教員は、授業を成立させるために、福祉業務をやむなくやっていたのですが、文部科学省がこれを正式業務にしてしまうのです。

いや、確かに必要であるとは思うんですよ。

ただし、それに対する予算措置もなければ、人員の補充もない。専門家集団を校内に組織することもない。外部機関との連携とか、非常勤カウンセラースクールソーシャルワーカーの配置はしますが、外部機関だったり非常勤なのでお客さんです。彼らは責任は取れません。

以下は、『身体トラウマを記録する』という本の抜粋群なのですが、

ーーーー

太古の昔から人間自分の中の非常に強く恐ろしい感情対処するのに、集団で行なう儀式を用いてきた。古代ギリシア演劇の内、文字による記憶が残っている最古の物は、踊り、歌、神話再現を含む宗教的儀式から発達したと思われる。ギリシア演劇は、戦争帰還兵にとっては再統合儀式だったのかもしれない。

演劇を通してトラウマ治療する。愛と憎しみ、攻撃幸福、忠誠と裏切り演劇本質であると同時に、トラウマ本質でもある。トラウマを負った人は深く感じることを心底恐れている。一方、演劇情動身体化し、それに声を与え、リズミカルに場面に関わり、それを体現する。

学校からは、能力集団の絆をはぐくむために、昔から大事に受け継がれてきた、音楽演劇美術スポーツがどんどん姿を消している。

見捨てられる経験をすると、人を信頼できなくなります。そして、里子は見捨てられるというのがどういうことなのか身をもって知っています。彼らに信頼されるまでは、何一つ影響を与えることはできません。

筋肉を動かすこと、意識の集中が必要作業をしたりすることは、喪失体験に対抗する大いなる助けである

教師達は最初、「もしソーシャルワーカーになりたかったら、ソーシャルワーク学校に行っていたでしょう。でも私は、教師になるためにここに来たのです。」といった類いの反応を示すことが良くある。とはいえ彼らの多くは、頭の中で警報ベルがひっきりなしになっている生徒で教室が埋まっていたら教えようがないことを、すでに身にしみて知っている。どれほど熱心な教師学校システムでさえも、子ども達のあまりに多くが深刻なトラウマを負っていて学習できないために、しばしば苛立ち、無力感を味わう。試験得点を上げることだけを主眼としていても、教師達がそれらの生徒の行動面での問題効果的に取り組めなければ、成果は上がらない。

規則を平然と無視する生徒は、アメリカ学校で広く行なわれているように、譴責しても、停学処分にしてさえも、考えを改める可能性は低い。

他者言葉をしっかり聞き、自分言葉もしっかり他者に聞いてもらう。他者に本当に目を向け、他者にも本当に目を向けてもらう。

教師が怒鳴ったりする代わりに、子ども経験していることを言葉で表したり、選択肢を与えたり、自分感情説明する言葉を見つけさせ、思いを表現し始めさせたりするようにするべきだ。安全経験を学ばせるのだ。

しかし)学校トラウマを誘発する更なるトリガーとなってしまいがちだ。

トラウマに敏感な教師なら、手に負えない生徒の親に電話をして状況を説明すれば、子どもが殴打され、さらに深いトラウマを負う可能性が高いことに、程なく気づく。

身体トラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法 べッセルヴァン・デア・コーク https://www.amazon.co.jp/dp/4314011408/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_mpGTEb5V1TPY4 @amazonJPさんから

ーーーー

いわゆる教育困難校と呼ばれる学校はこうした子どもたちが非常に多いです。進学校であればこうした子どもは少ないかもしれません。少ないですが確かにます教員守秘義務があるので、他の生徒に知られないようにこれに対応しています個人情報なのでメディアにも明かされません。

日本福祉政策の不備を、教員無償労働で払っているように思えてなりません。でも、そうした子ども学校福祉的にケアすることを国民は望みます学校教育機関としてのリソースがそちらに持っていかれてしまっているように思います。まあ、そういうことを言うと、福祉ケアを導入した教育の方が教育効果が高いと言われて、口を封じられるのですが。十分なリソースがあれば効果は高いでしょう。しかし、リソース不足でこれをやれと言われれば機能不全に陥りますね。実際、陥っているように思われます

2020-05-08

大学始まる

学校始まるの虚無だし教授からメール英語で泣くしパソコンは届かないし入学式はないし単位落とす気しかしないし文書けないし家にいるの苦痛だし勉強してないし絵の練習してないし鬱だよ むり 新歓ないし でもオンラインで外出なくて良いのは良いけどサークルzoomでやるの話しかけるタイミングわかんないし全員に声伝わるからはなしたいひとだけには話せない!!!!!!!!!!!部活の後輩同じ大学志望するかなって思ってたけどずっとTwitterに入り浸っててウケる真面目な子だったのにかわってしまったね…………Twitterでは年齢隠してやってたから今更大学生とか言えなくて辛いだってみんな年上だし年上の人好きだから中高Twitterで年齢言ってこなかった 今更言えなくて辛い 年下のツイートって年下のものしか見れないんだよ だから年齢言いたくない でも大学生って言いたい

2020-05-07

ほんとうの友達

小中学生とき部活友達と仲良くしていた。クラスにも一応居場所はあった。

高校生ときは、スクールカースト一軍グループ所属してムードメーカー立ち位置にいた。

大学生ときは、学校で授業を受けるときはいつも一人だったが、学校外のアルバイト趣味友達はいてよく飲みに行ったりした。

コロナの影響で、自粛生活になり、外出ができない分オンライン飲み会流行している。

この1ヶ月間一度もオンライン飲み会に誘われなかった。自分からも誰を誘っていいかからなかった。

そもそもオンライン飲み会ってどういう流れで始まるの?どういうきっかけ?

大人になってから友達は数より質が大事から、数少ない友達を大切にしようと思っていた。

思いは一方通行だったのか。

今まで学生生活に仲良くしていたと思っていたけれども、相手はその場限りの友達だと思っていたのか。

はたまた、私自身が友達付き合いを疎かにしていたツケが回ってきたのか。

ほんとうは、私が誰のことも友達だと思っていなかったのか。

思い返してみれば、飲み会約束自分からたこほとんどなかったな。誰かからの誘い待ち。

だって飲み会に誘って断られるの怖いじゃん。話も面白くないし。

今日もインスタのストーリーにあげられている、オンライン飲み会投稿を見ながら、ほんとうの友達について考えてみる。

実際オンライン飲み会って楽しいんですか?

anond:20200507164732

中学生の頃部活の帰りにみんなで顧問の上げ足取りを言い合い毎日盛り上がったのを思い出した。

2020-05-06

エロ動画の使い方がわからなかった中高生時代

オナニー高3の3月に覚えたんだよ。部活友達とあの動画サイトが良いとかしゃべってたし、小学生からエロ本エロ動画読んでたのになぜか手でシコシコするというところにたどり着かなかったんだよな〜

自分クリエイティブの無さに辟易するわ

他にもそんな人どれくらいいるのかな?

2020-05-04

そっちこそどうなんだ、って聞かれて暴言を返してるコメント多いけどさ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200503121929

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4685036249471717698/comment/kotobuki_84

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4685036249471717698/comment/kotobuki_84

これ要するに、「新入生に部活での振る舞い方を教えてやってるだけなのに、なんで俺の方が反省しなきゃならねーんだ、俺は教える側なんだよ。人が気持ちよく説教してるとこに水差すなぁぁぁぁぁぁぁ」って言い出す典型的下級生いじめ先輩しぐさなのよな

言うほど子供学生支援必要か?

いや、ないでしょ。

せいぜい二か月休校になっているだけでしょ?

九月入学なんて学校にも保護者にも、何なら学生自身にも負担でしょ?

夏休みをなくすだけで対応できるのに、どうしてそんな大掛かりなことをやらせるの?


たかだか二か月で勉強が遅れるとぎゃあぎゃあ騒ぐ人たちは何なの?

家庭学習できない貧乏な子であることを自分宣言しているの?

うちの子電子塾を使わせているからそういったことは全然ないですけど。

今時ネットでの学習教材やら塾でのプリントやらはいっぱいあると思うんですが、違いますか?

というかですね、私に言わせれば日ごろから要領を超えた「勉強貯蓄」を作っていない方が悪いですよ。

このご時世、二学年、三学年先の勉強は当たり前。ちゃんと我が子にもそのようにさせています不自由のないように。


インターハイ?冬の大会の方に参加すればいいじゃん。受験との兼ね合い?自己判断でしょ。

というか部活サークルなんてただの娯楽でしょう?そんなものにかまけていて大会に出れなくてぴーぴー泣くなんて。

どうでも良いでしょう?なくたって生きてけますし、学校生活には何ら影響ないでしょう?アメリカじゃあるまいし。

演劇だって映画だって中止になっているんですから貴方方のちゃちな思い出作りに支援する必要なんてないと思うんですけど。


就活受験現社会で適合できなかったのは社会性がない学生たちの実力そのものじゃないの?

一言でいうなら、さぼり自己研鑽をしてこなかったツケですよ。

受験二次が受けられず入れなかったのは、センターを軽視していたあなた責任です。

もし貴方浪人していたなら、なおのこと貴方責任です。一発で受かれば十分だった話でしょう?

就活だって不景気対応できない時点でたかが知れてます

時流を見る目がない放蕩学生を雇い入れるところなんてあるものですか。


これ以上書くともっと長くなりますけれど。

簡単にまとめると、今子供たちに支援する必要はまったくありません。だって必要ありませんから

苦しんでる?いえ、苦しむべきです。若いころの苦労は買ってでもしろっていうじゃないですか。

それが今無償支給されてるんですよ。貴方達の好きなログインボーナスです。良かったですね。


もっと言いたいことはありますけれど、この辺りで。

学生支援を回すくらいなら、もっとまともな支援対象に使ってあげられませんか。

お気持ち長文、失礼いたしました。

2020-05-03

[]5月2日

ご飯

朝食:チャーハン。(玉ねぎウインナーたまご)昼食:冷やしラーメン。夕食:人参玉ねぎカニカマスープ納豆。間食:チーズチョコ。飴。

調子

むきゅーはややー。仕事おやすみん。ジャッジメント7しかしてない。ようやくクリアしたので感想を書きます

○JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。(スイッチ)

「愛すべきバカ達を好きな人を、好きになる物語」でした。

愛すべきバカ達の集団ものってジャンルがあると思うんですよね。

物語起承転結にわけたとき

起で愛すべきバカがたくさん出てきてある集団を結成して、

承でそいつらがバカなだけじゃないぞって深みがましてきて、

転でその集団の存続が危うくなる大事件が発生して、

結でその集団が団結して何かを打倒してハッピーエンド

「愛すべきバカ達を好きになる物語」とでもいうんでしょうか、これって物語ベタ王道王道ですよね。

同じADVってジャンルだけでも、ひぐらし部活とか、リトルバスターズリトルバスターズとか、シュタインズゲートラボメンとか、クロスチャンネル放送部とか。

(挙げた作品にその構造だけじゃないある共通項があるけど、たまたまです)

このジャッジメント7も、作品名と同名のジャッジメント7というゲーム会社が登場して、その構成員の面々の愛すべきバカさが表現されたのちに、シリアスになっていく展開です。

ただ、ちょっとこの作品は先に挙げた作品達とはちょっと違うなと思ったのが、作品の中盤物語の転となるタイミングから、このジャッジメント7のメンバーじゃないキャラクタが話の軸になっていくんですね。

で、またそのキャラがいいキャラなんですよ!

ジャッジメント7を好きだからこその自己犠牲であるとか、彼らにかける言葉の一つ一つがおもくて、だけどその好きがとても伝わってくるものばかりで。

そのキャラの好きを好きになるんです。

声優黒沢ともよさんの熱演と相待って、そのキャラのシーンはどこを切り取っても名シーンばかりの、この作品を加点方式で採点していくと、きっとそのキャラにまつわる点数だけで百点満点になってしまう。

それぐらい魅力的なんですが、そのキャラは、ジャッジメント7のメンバーのみんなが大好きなのに、ジャッジメント7ではくて、作品の一番滾ると思われる「名乗り」シーンにもそのキャラはいないし、最後最後でもそのキャラジャッジメント7にはいないんです。

バカたちを「バカだなあ」とプレイヤーが愛して好きになる作品はたくさんありましたけど、

そこから一つ階を上って「バカたちを『バカだなあ』とあるキャラが愛して好きになるさま」をプレイヤーが愛して好きになる作品なんですよ、このジャッジメント7は。

こうやって、一つフィルターを挟んでいることで、より一層ジャッジメント7が、これは作中のその集団のことでもあり、その作品のもののことでもあり、をますます好きになっていく。

人の好きを好きになれる、そんな素敵な作品でした。

2020-05-01

No Stay Homeしよう

ガチで怖がっているやつは、あと何年も自宅で引きこもってろ。

社会のためだと思って自粛しているやつは、外に出よう。日本場合は、数ヶ月程度、ゆるゆる自粛をしても対して変わらないぞ。自粛社会のためじゃなくて、社会に悪影響になるのが分からないのだろうか。

あと数年自粛するつもりがあるなら、stay homeしてもいいけどそんな気がないなら、外に出よう。今出来ることで、人生を楽しもう。人生を楽しもう。

ライブは行けないし、スポーツは見れないし、イベントはないし、風俗パチンコも行けないし、学校もないし部活もないが、楽しめることはそれなりにあるだろう。

営業している店でランチを食べよう、カフェコーヒーを飲もう、4時から居酒屋で酒飲もう。

ドライブしよう、海へ行こう、日帰りで山に行こう、ランニングしよう、サイクリングしよう、バーベキューしよう。DIYしよう。あとなんだろうか。

賛同してくれる人は、外にでよう。合言葉「No Stay Homeあなた人生を楽しむことで、救われる命がある。救われる会社がある。救われる従業員がいる。救われる従業員家族がいる。」

会社アクティティ補助とかどうでもいいか給料あげてほしい

部活とかサークルやってないまたはやる気がない人にはなんの恩恵もないじゃんか。

2020-04-30

anond:20200430110716

ブコメトラバ役所の特徴って指摘かなりあるけど、公絡みの共同体ってなんでこうなるんだろうね。

行事部活を死に物狂いでやり切ったうえで大学受験に臨む」って伝統があるいかにも爽やかな校風の県立名門高校出身だけど、在校生同士の人間関係元増田職場に近かったわ。

地元大人世間からイメージは「あそこに通う生徒は文武両道コミュ力抜群、キラキラ輝く主人公体質の集まり」、崇拝に近い勢いだったけどね。

2020-04-29

anond:20200429032719

そりゃ夏の甲子園はなくなるだろう。灼熱炎天下に観客や吹奏楽部を日当も出さずかつアゴアシ自腹で動員する悪そのもの行事がなくなって、いいことじゃないか

そのまま高校野球ごとすっぱり廃止するのが一番だが、やるとしたら春だろうね。

それとも秋にして、年次最初大会やって部活卒業・実質三年は部活なしということになるかもしれない。

2020-04-26

コロナ解雇に遭ったんだけど

正式にはまだ解雇になってない。

シフト減→解雇から、休業補償よこせやってのと、会社都合だよな、ってとこ確認中。

30台のパートのおばさん。

業種はコロナの影響まるかぶりなとこあるから覚悟してたけどさ、なんというか経営者の「この状況だから仕方ないよね?補償は専門機関確認してからね」って態度が腹立つの通り越して呆れですよ。

そりゃあなたも大変でしょうけど、そこで「がんばったんだけど、申し訳ない、補償に関してはできる限り」とか、口先だけでも言えないのかね?最後っ屁かよ。

もともとこの経営者とすごく気が合わなくてさ、沸点低くてモラハラで、お客さんにはいい顔するけど電話切ったら悪口だし、機嫌悪いと嫌味、毎回言ってること違うし、それ指摘するとキレるし。

から辞められてよかったとも思うんだけど、何があれって、私こういう経営者に当たるの2回目なのよ。

前の会社経営者も全く同じ。正社員だったから余計あたりがキツくて、毎日顔色伺って、でも何やってもなじられて、帰ったら今日あったこと思い出して「うわぁぁぁ」って叫んでた。最後適応障害で辞めた。正直今もフラッシュバックして「うわぁぁぁ」ってなることがある。

から次の職場選びはすごく慎重にした。

面接で「この人なら大丈夫」って思った。やっと落ち着いて働けると思った。

なのにまたモラハラ

前の経営者も、今回の経営者も、面接まではすごい人当たりがいいんだよ。入ってからもしばらくは。

でもしばらくしたら「あれ?」って。その「あれ?」が日に日に増えてって、ひとつの「あれ?」につまづいてる間に次の「あれ?」が増えて、そうすっと怖くなってきて、ずっと顔色伺っちゃうの。でもそれでもうまくいかないの。

他の人もそれなりに嫌な思いしてるんだけど、どうも見てると、私ってそういう人に嫌われやすいというか、ターゲットにされやすいみたいなんだよね。

周りの人から気遣われることもしばしばあった。でも、みんな、経営者の手前かばうようなことはなくて、まぁ、そこは仕方ないんだけど。

私の見る目がないのかな?

ちなみに学生時代いじめられたことはない。カースト的には最下層の微オタク部活はゆる文化系

友人は部活仲間とか。旦那飲み会出会った。すげーいい人。

父親経営者で、若い頃は正直モラハラだった。誰のおかげでメシが食えてんだとか。直接的な暴力はないけど。

それに対して萎縮しちゃうところもあるし、勝気な性格からか「え、何言ってんの、おかしいんじゃないの?」って空気読めずに言っちゃうとこもあって、そこらへんが嫌われるところなんじゃないか分析してる。

ちなみに父親とは現在適度な距離で付き合ってる。じいさんになってしょぼくれちゃったしね。持病があるからコロナ心配

前の会社適応障害になった時、カウンセリングを受けたんだけど、やっぱり父親とか家族関係で生じた認知の歪みが、モラハラ経営者の餌食になりやすい原因だと言われて、現在カウンセリング中。

幸いずっと働いてたおかげで失業手当が長くもらえるからコロナが鎮まるまでおとなしく自粛生活しながらオンラインカウンセリング受け続けようと思う。

でも、コロナがおさまったらまた働かなきゃいけなくて、その時の職選びどうしよう…って不安

35も過ぎたおばさんだからコロナ後は職選びなんてできないかもしれないけどさ。

面接時に「これはやばい」ってどうやって見抜けばいいの?

ヅラいい人って、ちょっと話しただけじゃわかんなくない?

できたら経営者とか上司より、そこら辺のパートさん捕まえて「どうっすか、この会社」って聞きたい。

おしえて、諸先輩方!

コロナで潰れた無数の青春

に想いを馳せてニヤニヤしてる

ひたむきに部活を頑張ってきた青少年たちの努力が降って湧いた理不尽によってあっさり潰される

いや〜趣ありますねえ!

4月なんて学生にとって一番楽しいような時期だし、そこが潰れるってだけで部活とか関係なくダメージデカそうでもある

特に各種一年生!大学なんて「何もなかったら何かしらのサークルに入ってそれなりに楽しくやれていたはずが、コロナタイミングを逃して灰色の4年間を送ることになった人間」がかなり発生するんじゃないか入学で浮かれてる勢いを完全に削がれるだろうからなあ 

ああ〜青春 できるだけ自粛期間が延びて沢山の青春が潰れてほしいなあ

インターハイ中止…っ!

嘘だろ嘘だろ頼む嘘だと言ってくれよ

命は大事だけどさーーそりゃ今だって自粛自粛部活できてないしそうだろうなとは思ったけどさーー!!

ハイキューで考えたら可哀想とか言ってくるオタクよ、こっちは漫画じゃなくリアルなんだ

2020-04-23

[]

高校とき同じ部活だった三原とよしとが寮からでていくと言ってきた

俺は自分サンダルをさがしてた

あれーここらへんにおいたのになーと思って

最終的に見つかったのは自分の部屋の椅子の背

スーパーのしビニールに入れて掛けてた

かにそこらへんにおいたきがする

布団によこになってる自分を頭のほうから俯瞰でみてる

足側にはおっきな鏡がおいてある

あー鬱だー会社生きたくないーっていったら、みはらとよしとと妹?が俺の頭をポンポンと叩いて、いかんでいいよと言った

2020-04-20

anond:20200420174347

しろさ、小、中、高校先生雑用を増やしすぎた結果に思えるんだが。

やんちゃ子供の面倒ばかりで、真面目で自己主張できないが勉強もできないような子供勉強においていかれてる。

真面目な時点で一つ一つ何に躓いているか紐どいていけば勉強できるようになるんだが、親も忙しくて貧乏、よって塾にも行かせられない。

躓いたら躓いたままどうしようもなく、わからない授業を聞いているだけ。

やんちゃ子供やらの面倒だとか部活とかは全部よそに預けて、わからない子供のわからないことを紐どいていかないとならない。

結局はきちんと金時間をかけることが必要なんだが、新自由主義のもと、先に法人税所得税を下げるのに使われるし、バックマージンや票を集められるものじゃないから、政治家も動かない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん