はてなキーワード: リトルバスターズとは
○ご飯
朝食:チャーハン。(玉ねぎ、ウインナー、たまご)昼食:冷やしラーメン。夕食:人参と玉ねぎとカニカマのスープ。納豆。間食:チーズ、チョコ。飴。
○調子
むきゅーはややー。仕事はおやすみん。ジャッジメント7しかしてない。ようやくクリアしたので感想を書きます。
○JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。(スイッチ)
愛すべきバカ達の集団ものってジャンルがあると思うんですよね。
「愛すべきバカ達を好きになる物語」とでもいうんでしょうか、これって物語のベタ、王道も王道ですよね。
同じADVってジャンルだけでも、ひぐらしの部活とか、リトルバスターズのリトルバスターズとか、シュタインズゲートのラボメンとか、クロスチャンネルの放送部とか。
(挙げた作品にその構造だけじゃないある共通項があるけど、たまたまです)
このジャッジメント7も、作品名と同名のジャッジメント7というゲーム会社が登場して、その構成員の面々の愛すべきバカさが表現されたのちに、シリアスになっていく展開です。
ただ、ちょっとこの作品は先に挙げた作品達とはちょっと違うなと思ったのが、作品の中盤物語の転となるタイミングから、このジャッジメント7のメンバーじゃないキャラクタが話の軸になっていくんですね。
ジャッジメント7を好きだからこその自己犠牲であるとか、彼らにかける言葉の一つ一つがおもくて、だけどその好きがとても伝わってくるものばかりで。
そのキャラの好きを好きになるんです。
声優の黒沢ともよさんの熱演と相待って、そのキャラのシーンはどこを切り取っても名シーンばかりの、この作品を加点方式で採点していくと、きっとそのキャラにまつわる点数だけで百点満点になってしまう。
それぐらい魅力的なんですが、そのキャラは、ジャッジメント7のメンバーのみんなが大好きなのに、ジャッジメント7ではくて、作品の一番滾ると思われる「名乗り」シーンにもそのキャラはいないし、最後の最後でもそのキャラはジャッジメント7にはいないんです。
バカたちを「バカだなあ」とプレイヤーが愛して好きになる作品はたくさんありましたけど、
そこから一つ階を上って「バカたちを『バカだなあ』とあるキャラが愛して好きになるさま」をプレイヤーが愛して好きになる作品なんですよ、このジャッジメント7は。
こうやって、一つフィルターを挟んでいることで、より一層ジャッジメント7が、これは作中のその集団のことでもあり、その作品そのもののことでもあり、をますます好きになっていく。
人の好きを好きになれる、そんな素敵な作品でした。
https://anond.hatelabo.jp/20180411184241
個人的に前々から思ってたのが一般作品のエロライズってなんで殆どないんだろう
成人向け二次創作同人文化見てると需要は自明だと思うけど全然ないよね
リトルバスターズ エクスタシーとかはセルフエロライズの例だよね
商業界隈内での二次創作や独自リメイクみたいなのもっと積極的になって欲しい
といっても角川とかがよくやってるメディアミックス展開みたいなのは大抵残念なものなんだよね
色々クリアしないといけないこともあるだろうが出版業界いろいろ頑張ってくれって感じ
[追記]
書き方悪かったけど公式エロ二次創作というより別作品・別ブランドとして別の客層に向けたエロライズリメイクの方を主に期待してる感じね
○朝食:なし
○調子
よくない。
どうも、ここ一ヶ月ぐらい、すっきりーしない日が続いている。
また内容がないよーというツッコミを受けたので、ゲームのことに限らず、僕の趣味について色々と語ろうと思います。
○ラジオ
僕はアニラジ大好きオタクなのですが、最近は「ラジオCD」なるものに手を出しています。
(ラジオCDとは、DVDみたいに過去の放送が入ったCDのことです。3000円ぐらいで10本ぐらいのラジオが入っててかなりお買い得な商品だと思う)
まとめて通し聞きしたのが「ラジオリライト月刊テラ風祭学院支局」です。
斎藤千和さんと森田成一さんのラジオ番組で全70回。(+ラジオCD取り下ろしが7回)
いやー面白かった。
良い意味で二人ともサバサバしていて、気持ちよかったです。
○りりくる
Vol1〜Vol3までリリースされていて、この夏にそのキャラクタたちの続きが描かれる夏休み編がリリースされます。
ということで、改めてVol1から聞き直し。
友情百合だけど、ちゃんと友情と恋愛の差についても語ってて、二重丸。
百合のかほりがするだけの作品は最近多いですが、ちゃんと付き合うところまで踏みこんでくれる作品はまだまだ少ないので、嬉しい限りです。
あと、僕は女の子同士のデートでお洋服を褒め合うシーンがたまらなく好きなんですよねえ。
○ゲーム
○ハッピーウォーズ
クイックを一戦だけ。
飽きた飽きたと言い続けながらも、何だかんだでやってるゲームはこれだけなんだよなあ。
長い長いメンテ。
関根に早く会いたい。
思い出補正もあるけど。
CLANNADは長すぎたけどそれなり。
真EDの父親とともやの画像で、たぶん他の人よりも感動できなかったから個人的にいま一歩的なイメージ。
なんであれが各所で持ち上げられてるのかわからん。個人的には唐突すぎた。
智代アフターは最後の最後のいろいろぶち壊し感がひどすぎた。それまでは普通によかったけど普通すぎて印象がない。
ギャグも全然だしキャラも微妙。ストーリーもつまらん。最後らへんのきょうすけのグリリバが泣くセリフあたりもすっげー冷めた目で見てた。
あと全体的になんかクドすぎる。わふー。そっちのクドじゃねえ。
寒すぎる。ミッションスタートだ!!とか。うわあ・・・って感じ。
エンジェルビーツ?アニメからして微妙だったからゲームはまずやらない。
MOONはやってないな。
そういやONEもやってない。絵とシステムだけ変えてリメイクしてくんねーかな。
なんだろうな…kanon、AIR、ついでにCLANNADは今でも好きだって思ってるけど、そんな状態でプレイしたリトバスがまったく自分に合わなくて面白くなかった。
何が違うかってーとやっぱり年齢とプレイした状況だと思う。
AIRもkanonも中高生の鬱屈したときにプレイして、CLANNADは就活前のモラトリアム期間とかそんなときにやった。
単純に世間知らずで夢見がちで自分からそういうものを求めてたんだな。
だからもうそういうものを求めちゃいけないみたいな自制が無意識に働いたとかいやそんなことねえやっぱりリトバスは俺には合わなかったというだけだ。
とにかくそれ以降、就職してからはkey作品と向き合えなくなった。
関係ねーのかな。
受け手の問題じゃなくて作り手が変わったってのもありえるか。
うーん、リトバス以降のkeyがなんか生理的に受け付けなくなった、でもそれより前のは好きって人どんくらいいるんだろう。
涼本と久弥にはそんな感覚はない。新作目にする機会がないだけだけど。
近年は普通に立ち絵が出ているので、ゲーム紹介ページにどれだけ主人公絵があるのか調べてみた。
アニメ化/一般化後に立ち絵が出るパターンも有。ゲーム紹介ページから拾っただけなので抜けがあるかも。
続編、シリーズ物はまとめた。エロゲ主人公でDrrrrパロが作れちゃうぜ・・・。ギャルゲはそのうち別途。
全年齢向け有。
直枝理樹
全年齢とアダルトでそもそもページが分けられている。
ハクオロ
アウロン
ベーグル・ロコ
ここは最初から主人公≠プレイヤーという。あげなくてもいいですか?
全年齢向け有。
湊斗景明
大十次九郎
うんこマン(仮)
匂坂郁紀
九門克綺
ヴィム
Vjedogonia
全年齢向け有。
全年齢向け有。
立ち絵無し。
全年齢向け有。
カイム
支倉孝平
全年齢向け有。
如月双七
崇笹丸
不知火義一
全年齢向け有。
土見稟
全年齢向け有。
平井 孝寿
國枝優真
全年齢向け有。
白銀武
前島正樹
全年齢向け有。
一条走馬
全年齢向け有。
全年齢向け有。
早瀬響
石蕗正晴
藤木健介
牧野亜梨須
葛木晶
神尾遼平
瓜生新吾
東郷毅
羽村亮
山本悪司
斬真 狼牙
Aneken Staff and Vipper『姉は一級建築士 -イケない構造設計-』
アリスソフト『しまいま。』
きゃんでぃそふと『姉、ちゃんとしようよっ!』
エルフ『臭作』
エルフ『鬼作』
propeller『あやかしびと』
Leaf『雫』
Leaf『痕』
JAST『天使たちの午後』
ういんどみる『はぴねす!』
戯画『BALDR FORCE』
Leaf『フルアニ』
otherwise『Sense Off -a sacred story in the wind-』
CIRCUS FETISH『すくみず -フェチ☆になるもんっ!-』
ブラックサイク『EXTRAVAGANZA -蟲愛でる少女-』
Active『DISCIPLINE -The record of a Crusade-』
Littlewitch『白詰草話 -Episode of the Clovers』
エルフ『下級生』
エルフ『同級生』
アリスソフト『妻しぼり』
silkys『姫騎士アンジェリカ』
ivory『とらいあんぐるハート』
otherwise『未来にキスを -Kiss the Future-』
ニトロプラス『鬼哭街 -The Cyber Slayer-』
ニトロプラス『Phantom -PHANTOM OF INFERNO-』
Key『智代アフター -It's a Wonderful Life-』
ZyX『雷の戦士ライディ』
Purple software『秋色恋華』
F & C『こなたよりかなたまで』
130cm『彼女たちの流儀』
F & C『水月』
公爵『ジサツのための101の方法』
AUGUST『月は東に日は西に-Operation Sanctuary-』
みなとそふと『君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-』
HERMIT『ままらぶ』
Cyc『夢幻廻廊』