「日本企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本企業とは

2019-08-11

もっと中国企業日本企業買収してもらったほうがいいんじゃない

もうGDP中国に抜かれているので、中国企業日本企業が買収されてもいいのだと思う。

特に販路日本国内に限ってしまっているがグローバルで見たら戦えるレベル中小企業で、跡取りがいないなどの理由倒産する企業は、買収による道を残したほうがいいと思う。


技術海外流出するというが、国内で使われずに死んでいくよりよい。

2019-08-09

韓国向け輸出許可の真の狙い

レジストについて韓国向けの輸出が許可された。

大本営発表によると、これは「禁輸措置ではないことの証明」であり、経産省粛々と取引審査を行っていることになるのだろう。

しかし、この裏には真の狙いがあると思われる。

いわゆるホワイト国除外に先駆けて3品目の個別許可申請が必要になったわけだが、これにより3品目を輸出する企業は、これらの貨物を無断で転売しない旨の誓約書韓国企業から取得することになる。

では、仮に誓約を破って無断転売した場合はどうなるか?

一つは日本の輸出企業が罰せられる。なぜなら転売する場合経産省に報告する義務があるからだ。この義務の不履行による罰則が課される。

そして、韓国企業とはいえ、何も罰せられないわけではない。経産省の発行する「外国ユーザーリスト」に掲載される可能性があるのだ。

外国ユーザーリストhttps://www.meti.go.jp/policy/anpo/EUL_3.pdf

この「外国ユーザーリスト」に掲載されると、どんな品目であろうと輸出に許可必要となる。

(正確に言えば該当ユーザー懸念区分貨物懸念区分が異なっていれば、ガイドラインに従って許可不要となる場合もある。しか懸念用途使用されないことは日本企業側が責任を負うため、大抵は輸出を自粛してしまう)

外国ユーザーリスト掲載されている組織団体はIslamic Revolutionary Guard Corps(イラン革命防衛隊)とか、もっと有名どころだとAl Qa'idaアルカイダ)とか、やべーやつばかり。そこに掲載されることは、すなわち(日本企業との取引という意味では)死である

そして、ここから重要なのだが、ホワイト国の企業については、外国ユーザーリストに載ることがないのである

私は3品目の輸出規制こそが経産省本丸だと睨んでいるのだが、韓国ホワイトから外した理由はよく分からなかった。まあ対徴用工の外交カード程度の話なのだろうと思っていたが、外国ユーザーリスト特定企業を載せるためだと考えれば、ホワイト国外しにも納得がいく。

そして、外国ユーザーリスト韓国企業を載せるには、いったんは輸出を許可しなければならない。最初から輸出を不許可にしていたのでは、誓約違反も発生しないからだ。

果たして今回輸出許可が出た相手SAMSUNGのようだが、さてどうなることだろう。

2019-08-06

anond:20190806065242

日韓請求権協定についてどう思ってる?

政府間では解決してる。それに納得できない韓国国民訴訟した。そしたら「日本企業が払え」という判決が出てしまった。韓国政府裁判所判決に介入できません。という話じゃないの?

韓国政府が下手こいた問題だとは思うけど、韓国国民感情としてそういう行動に出るのは理解できるよ。

韓国政府が言う、1+1+α案についてどう思う?

興味ないからググったら、韓国側が「そんな提案してない」って言ってるみたいだけど。

慰安婦財団解散についてどう思う?

これも徴用問題と同じく、政府間で強引に「最終的かつ不可逆的な解決」を行った結果として、それに合意していない韓国国民から反発が出ているという構図で、まあ韓国政府がきちんと宥めるべきだとは思うけど、そういう気持ち分からんでもないよね。

相手の言い分を肯定する」と「相手の言い分を理解する」は別だよ。

ホワイト国除外をどう思う?

向こうも「日本交渉に出てこないか対話ができない」と主張してるみたいなんで同レベル相手と殴り合ってりゃいいんじゃないですかね。

小学生同士の喧嘩しか見えないんで「韓国ムカつくよね? 一緒に差別しよ?」って言われても乗れないってだけだよね。

2019-08-04

anond:20190804111615

異なるイデオロギー同士がぶつかり、それが政治的経済的利害の衝突になると戦争に発展することもある。

日本韓国がお互いに批判し合っているうちはまだ安全だった。

しかし、韓国日本企業の資産差し押さえ始めた時点で、日韓間は「戦争」の段階になったと思う。

韓国日韓基本条約を順守せよ

徴用問題において日本企業資産接収されかけるという、日韓基本条約違反になりうる事案をこれ以上放置するつもりか。

国同士の条約を守る気が無いということは、韓国という国は近代主権国家としての資格が無いと批判せざるを得ない。

それだけではない。

昨年12月の海自機に対するレーダー照射問題慰安婦財団解散問題についても日本に対して誠意ある対応を示せ。

国連安保理による北朝鮮に対する経済制裁において、韓国瀬取りに深く関与している点についても周辺国説明せよ。

多くの日本人はAliexpressで日本製品の偽物が出るのを望んでいると思う

カメラだと純正ストロボを買うと6万くらいするのが6000円くらいで買える。

レンズも出てる。電池も出てる。

AppleAirPodsも3000円で買える。


多くの日本人にとって、高機能高性能な製品を出してワクワクさせて欲しいが、実際に買う対象ではなくなっている。

噂を取り扱うメディアでのインサイダー情報と、株価の乱高下が楽しめればいい。


YouTuberに事前に配っているのと同じように、何万、何十万とするものがタダで配ってくれればと、

SNSブログでのセルフブランディング一生懸命だ。タダで貰えたという事実自身ブランドイメージをより高める。


自分お金を払って買うときは、パクられつつ、そこそこの品質のモノがベストだ。

オリジナル製品を開発した企業利益が減ろうが知ったことではない。

でも会社が潰れるのは駄目だ。

新しい製品を開発して、偽物を作る企業設計図供給して偽物を作ってもらわなければ、オリジナル製品は買わないのだから手に入れられない。


日本人は他の誰かにリスクをとってもらって、その上で自分メリットがあればいいのだ。

精巧な偽物を誰かが作ってくれて安く手に入ればメルカリで本物と同じ価格で売れる。

日本企業なんて広告かなにかで多く稼いでるのだから

2019-08-03

anond:20190803213645

ああ、日本企業の所有資産のうち、日本韓国以外の第三国存在するものを、韓国政府や原告差し押さえられるってことか。それは確かに意外かも。日本政府も慌てて対応するわな

anond:20190803135101

日本半導体関連産業って、自動車産業よりは劣るけど、それでも地味に裾野の広い分野で

特にここ5年ぐらいからな(ちょうどアベノミクスと重なりますね)、スーパーシリコンサイクルとかいわれて

日本半導体関連は上から下までものすごく儲けていたんだよね。

で、半導体関連の輸出先のトップや2番目が韓国だって日本企業多いよ。

売上が1割から2割ぐらい消えるところもあるだろうし、

利益率はすごく高かったか利益もっと飛んでしまうところもあるかと思う。

韓国向けに売れなくなると、在庫が積み上がったり、増強した生産設備効率が悪くなったりするし

台湾中国アメリカのの半導体企業は足元見て、値下げを要求してくるところもあると思う。

国別訪日外国人の4分の1は韓国だしさ。

経済最優先と言ってきた日本にとってはメリットのある話だったと思うけど

偉い人が多すぎる件

特に大企業見てるとね、現場を回す層は人手不足なのに、役職者のおじさんは減るどころか増えてる気さえする。

そんでみんな自分に話を通せとか報告資料を作れとか思い付きであれだこれだと仕事やすもんだから、きりがない。

よく日本企業は内部調整が多いとか言うけれど、社員構成が正ピラミッド型ならそれでも成り立つかもしれんが、人口減少で若い人手が減っていくのにいつまでこれを続ける気なんだろう。

作業者より会議で報告聞く人のほうが多いってギャグかよー。

2019-08-02

ホワイト国除外」閣議決定後の両国の反応

ホワイトあらため、リストAから韓国を除外しリストBへ移動した閣議決定後の各大臣韓国大統領発言の要約と比較

世耕大臣

韓国の「ホワイト国」除外 世耕大臣の会見(ノーカット

https://www.youtube.com/watch?v=qVuEzKhstI4

個人的には以下がハイライト 7分20秒~

麻生大臣

韓国の「ホワイト国」除外 麻生大臣の反応 8:50~

https://www.youtube.com/watch?v=7IwMFN1lAGQ


大統領

外交的努力拒否し、事態を一層悪化させる極めて無謀な決定だ。深い遺憾の意を表する」

「状況を悪化させた責任日本政府にあることが明白になった以上、これから起きる事態責任全面的日本にあるという点をはっきりと警告する」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00050259-yom-pol

日本に十分勝てる」=勝利歴史つくる

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190802003300882?section=japan-relationship/index

加害者日本居直り大口をたたく状況を座視しない」

「今の挑戦を逆にチャンスと捉え、新たな経済飛躍の契機とするなら、われわれは十分に日本に勝つことができる。韓国経済日本経済を超えることができる」

「挑戦に打ち勝った勝利歴史国民とともに再び築きたい。私たちはできる」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00000061-yonh-kr

感想

日韓両国対応を見て、世耕大臣が言う様に韓国との対話不可能で、信頼すらできない、と言うしかないと思うが皆さんはどう思うだろうか?

韓国政府の反応と言うのは、中国小皇帝よりもたちが悪い、躾のなってない子供の我がままでしかないなという感想以外を持つことは出来ないし、国民性について心から呆れ軽蔑する。


今回の決定で、施行後に韓国が出来なくなるのは、迂回輸出と最終需要者が不明使用だ。これまで韓国企業は、それ自体合理的判断なんだろうけど中国生産を行うために日本から輸入した戦略物資を輸出していたというような事を言われている。韓国内部で使用を完結できるのであれば、何の問題もないのだけど、韓国企業中国での生産日本戦略物資を望ましくない形で使っているならば、半導体生産に大きな影響がでるだろうと予想される。これが韓国政府の反発の理由の1つではあるかもしれないし、世耕大臣が「基本的には影響はない」と繰り返す理由なのだろうな。

サムスン経営陣は政府よりはずっと賢明だろう。具体的に調達の目途を立てるべく奔走してめどを立てているという報道もあったし、サムスンにたいするダメージ韓国政府が受けているダメージよりも小さいのかもしれない。サムスン韓国政府本心では、どう思ってんだろうな。

2019-07-31

貨幣視点にとらわれすぎてはいいか

https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/07/mmt2.php

への批判

顕名での場所だと面倒なのでここに。

筆者は貨幣供給を内生的、外生的とよんでいて、その対立だと述べている。ただ、内生的、外生的というのが、何を指しているのかいまいちわからなかった。

内生的操作ベースマネーでの操作、外生的というのを、金利操作を通じた信用乗数操作なのかなとは感じるが。

ベースマネー×信用乗数マネーサプライ−①

マネーサプライ×貨幣流通速度=国内総生産(=総需要=総供給)−②

の式がある。

信用乗数は、銀行融資を増やすこと(信用創造)による通貨増(銀行が預けられた金を元に、貸出をしても預けられた金は銀行にあり、預金者が自由に使える。よって、貸出分と、預けた分で金の量は増えてる)

貨幣流通速度は通貨取引に回される回転数。金の回転のこと。

中央銀行ベースマネー操作できる。ただし、日本全体での貨幣であるマネーサプライである

信用乗数本来金利の調整である。ただ、金利というのも金の需要資金調達)と供給(貯蓄)のバランスでは本来決められる。

現在金利が非常に低くても、融資、増資など資金調達が増えない状態にある。IS-LM分析(I:投資,S:貯蓄,L:流動性選好,S:貨幣供給)に見ると、金利が低いため、LM線が水平の部分にかかっていて、

わざわざ融資をしてまで設備投資をしないよねという状態

まり流動性の罠の状態に陥っている。

融資による信用創造が起きない。だから、外生的操作機能しなくなっている。リーマン・ショック後、世界各国は内生的操作であるベースマネー操作をした。そんなことをしたらハイパーインフレになってしまう!と言われた。実際には、マイルドインフレ自体も成せていないが、それ以前のデフレからは少し抜けた。

さて、この状況を見て、流動性の罠だから、外生的操作信用乗数操作)は限界で、内生的操作ベースマネー増加)が意味がある。という議論だ。

という論が強くなった。だから、それが内生的、外生的の議論であろう。内生的、外生的が、僕の想像した定義と合っていればだが。

なので、筆者のIS-LM分析は間違ってると思う。ゼロ金利に近いがLM曲線が横に寝ている状態にあるから利子率が上昇しないってこと。現在LM曲線流動性の罠の水平と見るべきだろう。

まあ、日本ではマイルドインフレを成せなかったのは消費税増税の悪影響もあったが。

さて、ここで、ベースマネー信用乗数貨幣流通速度の統計を見てみよう。(画像貼れないので各々検索ぅ!)

ベースマネー急上昇、信用乗数低下、貨幣流通速度低下。が起きている。

だが、もう一度①,②の式へ戻ってみよう。

インフレデフレは、あくまで総需要、総供給関係とすると、②式が重要。そして、貨幣流通速度は定数だと考えられていたが、実際は変数で、低下している。

貨幣流通速度側の対策もしないとならない。そして、政府支出自体貨幣流通速度の一要素なので、最終的な総需要、総供給に影響を及ぼせるということ。つまりマイルドインフレに導けるということだ。

からこそのマネタリスト批判ということもあるだろう。マネタリストは、数量貨幣説を持ち出すが数量貨幣説はまさに①.②の式であり、最後貨幣流通速度まで関わってこそ意味があるものからだ。

貨幣流通速度が低下している基では成り立たない。マネーサプライ貨幣流通速度を同時に対策しないとならないということだ。そこで、マネーサプライ偏重マネタリスト批判されているのだろう。数量貨幣説を根拠にしつつ、貨幣流通速度が定数だという誤った仮説をもって、数量貨幣説を無視しているから。

ただ、信用乗数金利が0以下にならないからもう限界だ。

なので、現在金利をそのまま維持するように誘導して、ベースマネー、及び、貨幣流通速度の対策両方をすることになる。それが、ベースマネーを発行させての財政出動だ。

マネーだけの対策では不足だというのが、マネタリスト批判

というのが、筆者への批判

ただし、僕もMMTも完全に賛同しているわけではない。新自由主義に比べればはるかに良いとは思っているが。

ひとつは、輸入、及び外貨借金の増大に対する影響。もうひとつは、IS-LMのL:流動性選好の問題だ。

資金過不足統計上(貯蓄投資バランスISバランス内部)の振る舞いから示す。

ISバランス上、政府資金不足=資金需要資金調達ISバランス投資と、他の主体資金余剰=資金供給ISバランス貯蓄は一致する。

(この式の理由マクロ経済学の入門の本、サイトならならどこにも書いてるからISバランス、貯蓄、投資あたりで検索ぅ)

MMTによる財政出動は、ISバランス上、国内預金を元に政府国債を発行するのと変わりがない。なので、政府資金不足側にかたよる。そうすると、他の主体である家計企業海外資金余剰側にかたよる

別の言い方をすれば、政府支出して、国内企業家計が儲かれば、いろんなことに金を使って、最終的には誰かの懐に落ち着くよね。ということ。

国内家計国内企業ならいいのだが、海外から物を買うとなると少し問題がある。というのは、日本家計企業あくま日本円で買ってるが、海外相手にはそれを外貨に変えて、支払ってるからだ。

また、輸入が輸出より大きい時は外貨借金調達している。財サービス利益収入などをひっくるめて、海外の収支全部の合計を経常収支という。差分赤字が出た時は自国通貨が流れ出ているか借金をしているかのどちらか。

まあ、なので、基軸通貨であるアメリカMMTによる財政政策に躊躇することはない。自国通貨海外に流れでても、発行すりゃいいだけだから痛くも痒くもない。

日本も、経常収支黒字である間は問題がない。

この外貨による借金(経常赤字)が積み重なると、やばい財政破綻となる。ギリシャアルゼンチンなどは経常赤字の積み重ねで、もうこれ以上借金ができないという時に輸入が急ブレーキがかかり、自国通貨が下落した。

なので、日本国民、日本企業あくまで、日本製品を選び続けるぐらい日本企業が強くないとならない。

もうひとつは。LM曲線流動性選好だ。

これは何かというと、銀行預金にして、銀行が貸し出すなり、あるいは、誰かの出資依頼に答えて出資するか、あるいは銀行にためておくかの問題だ。

金利が低下すると、融資出資しても焦げ付いて意味がない可能性があるので、誰かの資金需要に答えずに貯めこむままでいておく。

というしてん。ただ、僕はここに、フリーハンド法人税減税、累進所得税減税の影響も絡んでいる。

富裕層は必需品は買っているから、金を貯めこむ比率高まる企業そもそも消費の主体ではない。適切な設備投資案件がないと思えば貯めこんでしまう。

そういう特性があるのにバカバカこの貯めこむ主体を減税してきた。

から流動性選好で金利が低下したという影響に加えて、そもそも流動性選好で、LM曲線を寝かす働きが

フリーハンド法人税減税、累進所得税減税にあるのではないか?というのもある。

とすると、あくまで、法人税減税、累進所得税減税をやめて、元に戻す。ただし、具体的に何か設備投資に繋がる支出や消費であれば減税するという形にして、LM曲線流動性選好を操作してやる必要もあると思う。

先の、日本国民、日本企業日本製品を選び続けるぐらい強ければ財政破綻は起きないと述べた。だが、フリーハンド法人税減税は、設備投資低下につながっている。

経常収支黒字だが、貿易収支赤字を出すようになっている。液晶が敗れ、液晶の次の技術である有機EL液晶地場を作って有機ELにかけた海外会社のものになりました。

リチウムイオン蓄電池日本負け気味だし、この感じだと、リチウムイオン蓄電池地場をつくた会社全固体電池でも勝つのかもねと思ってる。

なので、デフレで緊縮なんてことをしないのはもちろんだが、企業設備投資誘導研究投資誘導も併用する必要はある。

2019-07-30

anond:20190729201222

韓国って本当にバカな国だなあ、と思うよ。

大法院判決の是非はともかく、あん判決を出したら日本に対して韓国占領の口実を与えるだけ。

「大法院判決によって実害を受ける日本企業保護のために、自衛隊在韓在日米軍と協力してソウル占領します!」とかね。

2019-07-29

上場パワー

日本企業って株式市場上場していると、なぜか完全に相手を信用するよね

1部か2部かマザーズか、東証名証か札証か、そういうのも気にしない。IR資料なんて見もしない。上場しているから信頼できる会社だって盲目的に信じるし、他社と競合しても一番の選択理由になったりする

逆に外資上場だろうと非上場だろうとちゃんと調べて、上場企業だろうと平気で断ったりする

大体、上場後に参入した事業や新設された部署なら上場してようがちゃんと調べるべき。なのに、上場しているかちゃんとしている会社だと面倒くさがる。役職かに弱いよね

2019-07-28

2006年から2016年日本の衰退見てると、今後何で食っていくのか心配になる

https://www.meti.go.jp/press/2019/06/20190611002/20190611002_07.pdf

57ページ、58ページの図221-15、図221-16に、2006年2016年日本企業市場規模シェアの図がある。


10兆円以上の規模が自動車を除いて消えた。

本当に何で食っていくのか

anond:20190728040032

日本会社転職が少ないか会社ごとに独自業務を作り上げて業務が複雑化した。だからシステムを作るのが大変になってSIerが発達した。ソフト産業以外への就職が嫌われているんじゃなくて、日本企業にSIer必要からこうなった。

2019-07-25

anond:20190724202642

個人的には、日本企業半導体材料供給から外れるリスクが高まったのが問題だと思ってる。

これに関してはほぼ無いと言っていい

半導体需要高まる一方なのと、そもそも韓国国策ダンピングが常に疑われていたので、浮いた韓国分は中国アメリカで美味しく按分されるだけ

そもそもテロ支援国家への不正輸出が強く疑われてるような国へフリーパス戦略物資を売ることによる国際社会から批判の方がリスクとしては遥かに大きい

下手するとアメリカセカンダリーボイコット抵触する可能性すらある

2019-07-24

anond:20190724201603

韓国としては解除を求めるのは当たり前じゃね?

若干的外れ感はあるけど、むしろ何もしない方がおかしい。

北朝鮮に流れてないって報道はどこかにあったと思うから、あとはメンツ問題だよね。

個人的には、日本企業半導体材料供給から外れるリスクが高まったのが問題だと思ってる。

工場っていったん動き出すと基本的には同じものを使い続けるから

知らない会社が何か作ってきても試験自体なかなかやってくれないことも多いんだけど、

今回、他社参入のハードルが大幅に下がってしまった。

規制について、日本メーカー日本政府の合意ないし事前通達はあったんだろうか?

anond:20190724031459

机上の空論としては理解できる。

まず、日本のかなりの企業内需依存から、これをやると一部の輸出企業以外が死ぬ

一部の輸出企業についても、内需がなくなる、つまり国内人口が激減した状態では日本から人材を確保できなくなり、移民あるいは外国籍労働者がほぼ全てを占めるようになる。

想像だけど、こうなると日本国内本拠を置く必要がなくなる(タックスヘイブンでもない限りは輸出先あるいは労働力調達先に拠点を置く方がよいのでは)ので日本企業ではなくなる可能性が高い。最終的に一部輸出企業日本から撤退する。

これが増田の求める未来

2019-07-23

あーそういうことなんだ

http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/33949.html

たとえば、1991年8月27日参議院予算委員会において、外務省柳井俊二条約局長(当時)は、「いわゆる日韓請求権協定におきまして両国間の請求権問題は最終かつ完全に解決したわけでございます。その意味するところでございますが(中略)日韓両国国家として持っております外交保護権を相互放棄したということでございます。したがいまして、いわゆる個人請求権のもの国内法的な意味消滅させたというものではございません」と答弁している。

日本最高裁判所2007年4月27日中国人強制連行被害者日本企業の西松建設賠償を求めた判決で、中国との間の賠償関係等について外交保護権は放棄されたが、被害者個人賠償請求権については、「請求権実体的に消滅させることまでを意味するものではなく、当該請求権に基づいて訴求する権能を失わせるにとどまる」と判断している。この最高裁判決の後、勝訴した被告日本企業西松建設は、強制連行被害者との和解に応じている。この最高裁解釈は、韓国の元徴用工の賠償請求権についても、当然あてはまる。この最高裁解釈によれば、実体的な個人賠償請求権消滅していないのであるから日本企業新日鉄住金任意かつ自発的賠償金を支払うことは法的に可能であり、その際に、日韓請求権協定は全く法的障害にならないはずである

 安倍首相日韓請求権協定により「完全かつ最終的に解決した」という国会答弁が、元徴用個人賠償請求権完全に消滅したという意味であれば日本政府のこれまでの見解日本最高裁判所判決への理解を欠いた答弁であり、完全に誤っているといわねばならない。

この弁護士ものすごく慎重な書き方しているのがよくわかった。

まり、もし仮に日本裁判を起こした場合だと仮定すると、

賠償請求権をもとに裁判所に裁判上の請求ができないということになるものの、裁判所は請求内容自体は明らかにすることができるので、それを参考に自発的かつ任意和解なりなんなりしてくださいよ、という解決ができたし、07年は実際、そういう結果になった。

じゃあ、日韓請求権協定もまた日中共同声明と同じように、請求権実態として消すことはできないことは認めるけど裁判に訴える権能を否定する、という理屈になっているのか?と思って調べてみると、

そういう書き方になってた。

韓国大法院判決(2018年10月30日新日鐵住金徴用工事件)を読む (1/2)

第2条1項よりー

・・一方の締約国及びその国民財産権利及び利益として、本協定署名日に他方の締約国管轄下にあることに対する措置と、一方の締約国及びその国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権として同日付以前に発生した事由に起因することに関しては、如何なる主張もできないこととする。

この別の弁護士によると、請求権範囲について日韓確認した【韓国政府の対日要求8項目】には、強制動員被害者精神的肉体苦痛に対する要求も含まれいたことは大法院判決も認めているが、植民地支配不法性に直結する請求権まで含むものではないとして、その慰謝料請求権請求権協定対象外としている点が不可解だという。

全くごもっともだ。強制動員ってまさに植民地支配に起因することなんでね。そんなことを言い出したら、植民地支配不法性ってなんだったかについて、両国で再定義しなおさないと話がおかしい。

要するに、韓国の大法院の請求権協定解釈日本のそれとは異なっていた、ということで生じている問題なのだということはなんとなく知ってはいたが、

ちょっと具体的にわかった。

韓国の大法院も日本最高裁と同じように、自発的解決を促す法理をもっていれば、それほど問題はなかったんだろう。

技術成熟して20年たった技術新興企業が台頭し価格が大幅に低下する。

なぜなら特許が切れるからだ。

特許が切れると、どの企業が参加しても良くなるし、成熟した技術を元に大量に投資して、一貫量産でコストを一気に下げにかかる企業が現れる。

無論儲かりそうなら投資をするのが世の常なので、そういう企業複数現れる。その企業間の競争で一層価格が低下する。

また、価格が低下すると、大量に売れ始める。売上も上がるので、更に技術が洗練される。競争が一気に激化することもあって、開発競争が強くなり性能が上がる。

そうなる前に、最初強かった企業特許保持の20年のうちに大量生産、量産で価格を一気に下げて強くしておかないとならない。なお、各種電子部品ではそれができている。

3Dプリンタ太陽電池で起きてきた流れだ。リチウムイオン電池もそうなるかもなと思っていた。案の定テスラだとか、トヨタですら中国メーカーCATLと組むという流れになっている。

いま、リチウムイオン蓄電池世界トップはその中国メーカーCATLだ。

出資環境が活発な場所で、ターゲットにする商品一本に絞って、どんどん出資を募って、蠱毒のように争い、最後の一匹になれた会社が勝つ。

今思えば、シャープも、ディスプレイ太陽電池を専門企業として分社して、シャープ出資比率がどんどん減って、子会社から外れようが、「増資」で資金調達したら勝てたのじゃないかと思う。

シャープ本体と一体で「借金」で賄ったがために、返済の問題がおきて、本体も傾いてしまった。

増資は返す必要はない。その代わりにうまく行けば投資した金が何十倍になる。借金は返す必要があるが、うまく行っても、ちょこっとの金利しか帰ってこない。

蓄電池はこれから大幅に価格が低下する。残念ながら、日本メーカーは勝者の立場はいないだろう。

蓄電池だけ別会社にして、その会社を潰す覚悟+元会社出資比率を下げ、子会社から外れるつもりでバンバン増資をつのればワンちゃんあるが、そこまで出来ると思えない。

ああ、ついでに、。反原発、親原発というが、太陽電池上記の量産低価格競争にすでに突入している以上、蓄電池があれば基幹電源になる。

その蓄電池が安くなれば、原発純粋コストの面で使われるようになると思えない。今のままでは、蓄電池でも勝者に日本企業はいないだろうが。

2019-07-19

河野太郎資質

河野外相「極めて無礼」韓国大使呼び強く抗議 徴用工仲裁委問題(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

韓国最高裁日本企業に元徴用工への賠償を命じた判決を巡り、河野太郎外相は19日、韓国の南官杓(ナム・グァンピョ)駐日大使外務省に呼び、日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の設置に韓国側が応じなかったことについて「非常に残念に思う」と抗議した。また「韓国政府国際法違反状態を野放しにせず、ただちに是正措置をとることを強く求める」と述べた。

南氏は、6月日韓企業資金拠出して財団設立し、元徴用工に補償する案を提示したこと念頭に「韓国政府努力の一環として日本側に韓国側の構想を伝えている」と述べた。これに対し、河野氏は韓国通訳が南氏の発言日本語で説明するのを「ちょっと待ってください」とさえぎり、「韓国側の提案は全く受け入れられるものではないことは以前にお伝えしている。それを知らないフリをして改めて提案するのは極めて無礼だ」とまくし立てる一幕もあった

こんなふうに、日本人がかなり怒っているということをちゃんと伝えたほうがいいという見方も勿論あるんだが、

外交官がやるべきじゃない。

その意味で、河野太郎の外交的資質には若干、問題があると思う。

マスコミ等ができることと、政府しかできないオフィシャルプレゼンス区別してもらいたい。

だいたい目先のことに反応しすぎるんだよ。こいつは。

その場のノリでの発言が多すぎる。

韓国すっとぼけて、いったん拒絶された提案を押し続けていることは問題だが、

韓国政府側の主張がいかに身勝手であるかをじっくり理詰めで論破してもらったほうがすっきりする。

最初司法判断尊重するって言っていたんだから提案との整合性韓国政府ちゃん説明できないだろう、ということをわからせないとね。

感情的な言い方はできるだけ避けないといいように使われるだけ。

無礼だという言葉けが相手国側の被害者感情さらに刺激するだけでね。

2019-07-16

anond:20190716222926

法人税減税と金持ち優遇政策を続けてきたけど、

有力外資がどれだけ日本に来た?

日本企業はどれだけ成長した?

労働者にはどれだけ還元された?

そうだねー!すぐそこにある日本より法人税率がずっと低いシンガポールにはLIXILとかダイソンとか有力外資きたもんね!!

なんでだろうねー? シンガポール出生率みたら1.20日本を下回ってるよ、Wow

お、日本企業はゼロ成長じゃなくなりましたね、え?何お前マイナス成長だった時代が好きだったの!?Oh それはすまない、ゼロ成長続けられなくてごめんな

労働者にどれだけ還元されたか失業率下がってるという事実労働者還元されてるってことですけど、いやー多分いってもわからないっすよねー

anond:20190716222344

ここ20年ほど所得税減税、法人税減税と金持ち優遇政策を続けてきたけど、

有力外資がどれだけ日本に来た?

日本企業はどれだけ成長した?

労働者にはどれだけ還元された?

外資中国などの成長国に支社を展開し、

日本企業はほぼ軒並み全滅

労働者手取りは減る一方

もう、この20年で十分実証実験やって、その理屈ウソだったとバレてんだよ

anond:20190716032248

LIXIL結局逃げることできました?

さんざん騒いだが、「日本企業というのが大事!」ということで、社長から自体追っ払われましたが。

なので、日本が儲かる国かというのが大事

しろ日本がまだ儲かる国だったかLIXILは逃げられなかったので、儲からない国だったら逃げれたな。

日本が儲かる国であるかは、金が動いている国であることが必要。翻して、やっぱり金持ちの金を強引にでも動かさないと、それこそ金持ちが逃げる国になる。

とすると、やっぱり貯めこんだら増税するべきなんだよ。使ったら減税の選択肢は強めでもいい、けど、貯めこんだら増税じゃないと、使ったら減税も使われない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん