「日本中」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本中とは

2024-01-08

anond:20240108104447

全員移住なんてやろうとしたらまた成田闘争みたいなことが日本中で起きちゃうじゃん。

補償金も必要になってしまうし、そんなことになるなら不便になりつつフェードアウトが実はベター選択

2024-01-07

松本人志の笑いがいじめの笑いであるという点だけは違うと反対したい

年末から松本人志話題になっている。

性加害うんねんは当事者たちが法廷で決着を付ければいいと思うが、気になるのは松本人志の笑いがいじめ肯定する笑いだという意見だ。

正直、理解ができない。自分の知っている松本人志とは別の誰かの話しているかとすら思った。

まったく逆だろう。

ダウンタウンの笑いとは、いじめられている人間の放つ蟷螂の斧である

個人的には、笑いを「いじめる側の愉悦からいじめられる側の反撃」に変えたのが松本人志の最大の功績だと思っているぐらいなのに。

おそらく、ダウンタウンいじめの笑いと思っている人は若い人が多いのだと思われる。その人たちにとって、ダウンタウン物心ついたときから大御所で、昔のダウンタウンを知らないんだろうなと思う。

私が若いころ、とんねるずは嫌いだったがダウンタウンは好きだった。それはとんねるずの笑いが「いじめ人間人生の勝者」の笑いだったのに対して、ダウンタウンのそれは「いじめられる人間世界に居場所のない人間」の笑いだったからだ。

ダウンタウンの笑いを構成する元素は「根暗貧乏田舎者友達がいない、喧嘩が弱い、勉強ができない、ブランド品を知らない、ダサい、舌馬鹿」等である。これはとんねるずとは真逆属性であった。

ダウンタウンの笑いは、虐げられた人、世間に馴染めない人間世間を下から見ることによって生じる笑いである。

これは言い換えればオタクの笑いである。今でこそオタク系の笑いは珍しくないが、当時は画期的だったのである(それこそダウンタウンの影響で普通になった)。

からダウンタウン日本中根暗に受けた。

当時、ダウンタウン根暗救世主だった。

ダウンタウンがあっという間に天下を取ったのはいじめ系の笑いに対するアンチテーゼとして世間を馴染めない人間に圧倒的な支持を受けたからだった。これは若い人には信じられないかもしれないが、当時の空気感を知っている人、特にダウンタウン東京進出してきたころに学生だった人であれば首肯いただけるかと思う。

(「笑っていいともレギュラーだったころの松本は、東京に馴染めず、友達がいなくて、髪はズラ、というキャラだったのを不意に思い出した)

当時はとんねるずに限らず、「おれたちひょうきん族」や山田邦子森脇健児など陽キャの笑い、いじめの笑いが普通だった。

「明るくノリのいい奴こそ偉い、正しい。いじめる側に回れる奴が成功者」という風潮への反抗の旗手ダウンタウンであった。

松本は「俺は根暗」「根暗のほうがお笑いに向いている」と言い続けた。

松本だけではない。浜田傍若無人もただの暴力キャラではなく、あくまで「何も持っていない若者権威に噛みつく」キャラだった。

甲本ヒロトのように「ダウンタウンに救われた」という人がいるのは、こういう背景によるものである

甲本に限らず、現在40代~50代ぐらいの人の中には、ダウンタウンのおかげで勇気づけられた、元気が出たと言っている人間は多い。

ここらへんのことは若い世代にも、もうちょっと知られていいことだと思う。

実際、当時のダウンタウンの影響というのはすごいもんで、全国の男子学生松本浜田のノリを真似していた。

もちろん、そいつらのほとんどはただの劣化品で、ダウンタウンエレジー理解していなかったため、ダウンタウンへの誤解が生じる原因にもなっているのであるが、なにはともあれ凄いブームであった。

今や陰キャ系の笑いは芸能界に限らずエンタメ全般進出している。M-1などを見ても間漫才コンビネタ作り担当根暗そうな人間が多い。こういった一連の流れに大きな影響を与えたのがダウンタウンであることは間違いない。

もし、ダウンタウンがいなかったら、今のお笑い界の形も、エンタメもまったく違ったものになっていただろう。

いじめ・いじり、内輪受け、体育会系部活ノリ、のひょうきん族とんねるず系統の笑いからの脱却は、むしろダウンタウンよってもたらされたものである

そして、「世間を下から見る」松本スタンスは年取ってからも、そんなに大きくは変わっていないと私は思う。

ただ、ダウンタウンというネームは大きくなりすぎた。松本も『遺書』で書いているが、権威を笑う側が権威になってしまった。正直、こうなってしまってはダウンタウンが何をやってもいじめに見えるという人が出てくるのも仕方ないところである

松本芸能界に長く居すぎたのかもしれない。彼自身若いころに言っていたとおり、老いる前に引退すべきだったのかもしれない。そうすれば、「ダウンタウンの笑いはいじめの笑い」などという真逆の受け取り方をされることもなかっただろう。退き時というものは難しい。

さて、長々と松本人志の笑いについて書いてきたが、私の文章を読んでも若い人にはいまいち伝わらないと思うので、実際にダウンタウンの笑いを見てみてほしい。

違法視聴なので大っぴらには言えないけれど、Youtubeで「ごっつええ感じ」「松本人志 コント」などで検索してみるといろいろ出てくる。

お見舞い、思春期ストリッパー物語、トムとマイクおかんマー君、ガタンゴトン、西日本番長地図記者会見挑戦者、豆、日本の匠を訪ねて、悪魔、あざみ、くさや団子虫、しょうた、いかがです、ザ・バイオハンターサラリーマンツアーズなどがおすすめだ。

これらを見ているとうすた京介をはじめとする00年代に出てきたギャグ漫画家がダウンタウンから非常に大きな影響を受けていることがわかる。

実業団選手会大会剣道などは澤井啓夫彷彿とさせる。

また、ピー助というコント島袋光年もっとお気に入りコントだと述べているものなので、見てほしい。

Youtubeにはないもので一例をあげると「荒城の月」というコントがある。

便所の底に住む夫婦の話である便所の底から上にある便器の穴を見上げると、便器の形に切り取られて蛍光灯の光が月のように見えるという話。「世間を下から見る」松本世界観がよく表れている。

これらを見れば、ダウンタウンの笑いがいじめの笑いというの違うというのはわかるだろう。ここにあるのは弱者ペーソスである

2024-01-06

日本中からボランティア火事場泥棒が集まってきてるの凄い

無能ボランティア、上手く潜り込む泥棒、凄い技術支援する人、とにかく頑張る役人、足を引っ張る役人二次被害的に壊れる飛行機

コロナの頃に「すげ~~~本当にパニック映画みたいになるんだ~~~」と言ってた奴ら見てるか?

お前らが目を閉じていただけで、現実はいだってデカイなにかが起きたらパニック映画になるんだぜ?

コロナなんて始まるずっとずっと前から、数年に一度のなんかスゲーなにかが来るたび、何度も何度もパニック映画になってたんだよ現実は。

今なら分かるだろ?

お前らが「自分地域とは無関係だし」とちゃんと興味を持たなかったせいで見えてなかっただけで、ニュースでも連日のように「ヤバイです!まるでパニック映画です!」的な内容が報道されてたんだよ。

理解できるよな、今なら?

anond:20240106122002

いるいる

日本中至る所に居るなその手の

日本近代史上初の識字率低下

はじめに最近個人的体験について聞いてほしい。昨年末帰省する際、指定席特急券を受け取ろうと都会のターミナル駅券売機の前に行くと、10人くらいの外国人観光客の列ができており、列車発車30分前に駅に着いたのに指定席特急券を受け取れずに列車に乗り損なってしまたことがあった。(増田地元チケットレスでたどり着けないエリア)

券売機の数は3台。普通の成人が操作すれば10人の待ち行列は5分くらいで捌けるはずだ。それが一向に列が進まないことに猛烈なストレスを感じた。結局間に合わないと判断して、15分くらい過ぎたところでネットから特急列車の変更をしたのだが、地元に帰るのが2時間ほど遅くなってしまった。

外国人観光客言語問題券売機操作時間がかかるのは仕方ない。私もこんな事でイラつくのは不寛容だったかもしれない。だけど、似たような問題日本中で起きていて無視できない社会コストになってきてるんじゃないだろうか?

主語が大きい話になってしまうが、日本近代史上初かもしれない『識字率の低下』が起きているとでもいうか。

一昔前なら、わざわざ海外から日本に来る人は物好きが多かったので日本語がある程度わかったり、下調べしっかりしてくるタイプの人が多かったイメージがある。それが近年のLCCの普及や円安の影響で、日本語はおろか英語もわからないし下調べもしてないけど遊びに来た的な人が増えてきている。

国内でも外国人の増加に合わせて、公共交通の案内板に英語中国語韓国語併記が増えてるけども、外国人旅行者さらに増えたらどうするのか?ベトナム語タイ語インドネシア語記載をどんどん増やしていくのだろうか?案内板のスペースの限界翻訳コスト問題があるし、日本人の利便性が下がりもする(多言語併記日本語の文字が小さくなったりなど)のであまり現実的な解と言えない気がしている。

先日の能登半島地震みたいに緊急時にはさら問題が大きくなりそうである外国人被災者との意思疎通、英語がわかるなら対応できる人は一定数あると思うし、中華圏の人でも最悪筆談できる。が、タイ語しかからない人がいたとして、避難指示の案内とかどうすればいいのだろうか?スマホ翻訳アプリバッテリー切れたら通信断絶したらアウトである。そろそろこの問題について真剣議論がされてもいいように思う。

2024-01-05

anond:20240105115805

指導内容は同じはずなのに日本中教師個別に授業計画立てることの無意味さよ

日本中の野山に100万頭ぐらいの犬を放ったらディンゴみたいに野生の犬として定着するんやろか

2024-01-04

ウマ娘プリティーダービー3期がつまらなかった

GⅠ七勝という偉大なサラブレッドキタサンブラックを題材に、一体何をやりたかったんだこのアニメは?

俺には「ウマ娘今人気だから続編作ってね。主人公キタサンブラックで。」って言われて仕方なしに作った、くらいにしか思えなかった。

1期はサイレンススズカという伝説を再び現代に蘇らせてやろうという野心を感じた。

2期もトウカイテイオー奇跡有馬記念は衝撃だったし、メジロマックイーンとの激闘を友情というフィクションも絡めて見事に表現したと思う。

3期は何?

サトノダイヤモンドとのライバル関係が一番やりたかったのか?それにしては、「サトノダイヤモンドの方が覚悟が決まってたから勝った」なんて安直理由付けであっさり負けさせるのはひどく淡白だった。

ジャパンカップでようやく勝てたシュヴァルグランが裏主人公という構成にもできただろうが、それまで何度も出てきたのにただ出てただけで、ようやくキタサンブラックへの執着が描かれたのが12話では…12話でそれやるなら、それまでの11話で伏線張っておこうとか思わなかったわけ?

馬主有名人からこそのお祭り好きとか人助けとかのキャラ設定、なんで商店街の人たちなんて狭い範囲に限っちゃったかな。最終話で老若男女が皆応援していた、あれが本来のなりたかった自分だろうが、それならやっぱり商店街以外の人とロクに関わってないのが雑すぎる。

他にも、ドゥラメンテという強い相手に勝てない、自分は才能がないというコンプレックス。GⅠに出場できてるだけでも相当な才能だろう。全く納得できなかった。

全体的に、立ちふさがる壁として「女子高生等身大の悩み」みたいなものが多かったと思うけど、それなら女子高生部活アニメでやってくれ。ウマ娘たちは、日本中の人たちが熱狂する舞台に立つ特別存在だろう。

一番気になったのは、中盤辺りで八百屋仕入れてたバナナダンボールデカさ。確実に人間では持ち上げられない、ウマ娘腕力頼みの巨大ダンボール。お前、自分仕事キタサン押し付けてんじゃねーよ。手伝ってもらうとかいレベルを逸脱してんだよ。

デカすぎる箱っていうギャグだろ何ムキになってんだw」「重箱の隅をつつきすぎw」と思うか?俺は背景とか細かい演出は、目立ちにくくてもそれを描く以上は、世界観説得力を持たせる役目を負ってると思う。何も無いなら描かなきゃいい。あれを見て、監督も誰も何も言わなかったんだなと思った時点で一気に白けて、その後は視聴のモチベーションが「この文句日記を書くためだけに一応最後まで観る」だけになった。

ソシャゲの方は今はもうやってないけど、プレイしてた当時はストーリーが素晴らしいと思ってた。アニメと遜色なく動いて喋って、誰を主人公にするかなんて制約もなくそれぞれのウマ娘の輝かしい戦績、頑張り、苦悩や葛藤がいきいきと描かれてたように思う。

わざわざアニメを作る意味って何だと考えさせられる作品だったな。こんなもんよりゲーム画面そのまま放送したほうがよっぽど良かったんじゃないか

2024-01-03

anond:20240103011413

当時はまだインターネットが無かった時代から

空地・空き家情報ネット検索日本中から調べられるはずもなく、

地域ごとの不動産屋の中に閉じていたんだよ。

住人が居なくなって老朽化した家を取り壊して更地にしてから、何年も活用されないまま放置された土地空き地だったわけ。

2024-01-02

九州出身男尊女卑ではない男性、ごめんなさい。

九州出身男尊女卑ではない男性、ごめんなさい。

あなたのような優しい人が存在することはわかっています

優しいあなたが無実の罪を着せられて、九州出身というだけで偏見の目を向けられたらごめんなさい。

でも、あなた以外の男性男尊女卑思考を、悪気無く、無意識に持つ男性割合が多くて、優しいあなたを見つけることさえできません。

あなたはそうではないですが、あなた以外の男性にはまだまだ男尊女卑が根強く残っているのが現状です。

九州出身男性に占める男尊女卑思考を持つ人の割合は、100%でもないし、0%でもありません。

どうかあなたの目にしたことない男尊女卑を、あなたが目にしたことがないからと言って、存在自体なかったことにするのはやめてください。

自身身の回り観測していない事象を「存在しない」と言い切るのは科学的態度ではありません。

必死に声を上げた九州女性たちの訴えを、嘘だ自演だとまくし立ててなかったことにするのはやめてください。

出来れば、その怒りは「女性を虐げて『九州男性暴力的だ、料理を手伝わない、女性教育機会を奪う』などといったイメージを植え付けたその男性」を断じてさないという方向に向けていただけるとありがたいです。

九州のみならず、男尊女卑やその他さまざまな弱者への偏見が根強い場所はきっと日本中にあるでしょうし、あらゆる差別世界中からなくなっていません。

どうかそういった悲しいことがすべての世界からなくなり、その人自体本質からその人を判断できる世の中が訪れますように。





余談

これを書いている本人は九州出身20代前半の大学生です。九州在住の男性である父親、親戚、高校教師同級生などからここに書きにくいようなひどい仕打ちを受けた経験もありますが、もうそのようなエピソードSNSに溢れすぎているので、自分が書くまでもないと思っています。(書けといわれたら書きますが)

「♪テレビの周りにみんなあつまれ」と言われたら「パラッパラッパー!」って答えられるくらいは地元暮らしてました、あんまり地元帰りたくないけど

ヘリコプター災害デマ真実

報道ヘリは救助の妨げになるという話がある。

それをデマだと広げるのがトレンドらしい。

これは実際のところデマ7真実3と言ったところだ。

まず阪神淡路大震災ときの話になる。

これが一番のデマ元だろうか。

阪神淡路大震災とき電車高速道路などが寸断された。

日本中が知りたい震災の状況を把握するにはヘリしか無かった。情報大事だ。

もちろん救助隊も同じ。ヘリで向かっている。

ヘリ騒音が酷く瓦礫の下からの声が聞こえなかった。マスコミが酷い』

という話題もあるが、マスコミだけではなく救助のヘリもあったゆえの爆音とみて良い。

そしてこの阪神淡路大震災のころはマスコミと救助ヘリの高度のルールが無く、同じように低空飛行していた場合も見られる。

阪神淡路のころは、と言ったように阪神淡路大震災以降は高度が分けられている。マスコミはかなり高いところで撮影することになった。

また報道ヘリができる支援方法についても議論されるようになった。

新潟中越地震が起きたときにもマスコミヘリは叩かれた。

まずもって毎日新聞記者一同が被災地に乗り込んだら逆に救助ヘリに助けられたという話があり、マスコミの印象は最悪だった。

そして報道が連日ヘリ飛ばし続けたので、住人たちの休息時間が削られ怒られることになった。

その後、福知山脱線事故が起きる。

この世間空気福知山脱線事故現場でもマスコミヘリは引き継ぐことになった。

でもまぁ確かに地震でもないし範囲も狭く、最初の一報以外四六時中ヘリを飛ばす必要もなかっただろう。

ドクターヘリ報道ヘリこちらも長期間騒音に悩む場所になってしまった。

色々と学んできた報道ヘリも、東日本大震災で真価が問われることになる。

警察連携し要救助者の場所を教えることに一役買ったのだ。

が、ここでも予想外のことが起きていた。

ヘリは救助がほしい人を映しながらスルーする映像生放送で流れたのだ。

直接の人命救助までは難しいので仕方ないが視聴者はたまったもんじゃない。助けてくれ!なにをやってるんだマスゴミは!という声も必然だろう。見てたこっちだって冷静じゃ無い。

まぁでもここで一応マスコミヘリ有用性みたいなもの議論されたのだが、これを無に返したのがそう。

熊本地震だ。これも新潟中越地震の再来だった。

被害場所限定的で、広域的にヘリを連日飛ばす必要もなかった。

残るのは騒音トラブル。数日間眠れないほどだったらしい。

ただおそらく新潟中越地震ときよりは音も小さくなっている。

ヘリの音は昔よりも少し静かになっているし。まあそれでも煩いか。ピリついた状況の中では被災者たちも我慢ならなかったのだろう。キレられた。

さて今回。

範囲がまぁまぁ広いのでヘリ必要だと思う。

ただ建物倒壊が多い。家族を掘り起こそうとしたらヘリ騒音が聞こえて…みたいなことが起きればまあマスコミヘリはまた叩かれるだろう。

思うのだがこの情報TV局は大々的になぜ言わない?

NHKでこれは救助用にも使うヘリですとか、実況すればいいじゃん。

まりにも批判に対して無防備なんだよなぁ…。受信料払ってやろうって人も増えるかもしれないのに。

言わない美徳か?やめちまえそんなもの

ヘリ救助発展のためにも業界はもう少し練ったほうがいいと思うのであった。

2024-01-01

anond:20240101170133

これやね

タレント萩本欽一あさま山荘事件生中継を見て、山荘の窓だけが映し出される映像日本中の注目を浴びたことを知り、

テレビ大事なのは「何かが起こる」という期待感であると感じ、以後予定調和を避け「何かが起こる」期待感を持たせる番組作りにつながった

2023-12-28

精神病院「働いてるなら健康

健康なので通院不要です。」 は????????????????? 病気でも働かざるを得ない人なんて日本中どこにでも居るんだが。 スーパードクターY (YABU)

2023-12-25

令和ロマンの片方が大和証券グループ副社長の息子と日本中にバレたのだが

大和証券じゃなくて大和証券グループの方な。ボンボン中のボンボンな。

でも中高一貫桐朋から一浪して慶応行き、昨日M-1で優勝するまで家から支援なくむしろUberEATSで汗臭くなるまで働いていたのに太ってる良い人です。

間違ってもビックモーターの元副社長とか製紙会社の奴とかみたいな金の力で学歴付けて会社ポスト与えられた無能と同じじゃないですし、大和証券グループも天下りより副社長の息子をねじ込むのを優先することは流石に無いです。

2023-12-17

anond:20231216160711

一度だけ、自分職場内で政治的センシティブなことが話題になったことがあった。

から10年ほど前に、韓国大統領が「天皇土下座して謝罪しろ」と発言して、日本中世論韓国に対して硬化したことがあった。

その時は、職場普段政治に興味なさそうなおばさんですら「韓国って変な国だよね」と普通に話していた。

一定レベルを突き抜けるような事態が起こると、普段政治に興味がない人たちもスイッチが入るのではないか

2023-12-16

タイムリーパー富野由悠季

ustam 90年代って、日本アニメが最も劣悪だった時期だよ。その反発から逆シャアはあれだけのクオリティーを求めたって、当時の富野監督テレ朝特番で言ってた。

富野が生きてた世界線では90年代ゴミのようなアニメばっかで

それを変えるために過去に戻って逆シャアを作ってくれたおかげで

今俺達は良質なコンテンツ享受できているということか

日本中のアニメマンガユーザー富野感謝しなきゃな

2023-12-15

上司カラオケで変な歌 歌い出したらどうしよう

オスプレイってなに? という歌があるらしい

オスプレイって 何のこと

男の遊びじゃ ありません

何度も 墜落 繰り返す

その名も 未亡人製造

■こわいこわい 悪魔です

オスプレイって 何のこと

コスプレの仲間じゃ

ありません

日本中を 飛び廻り

危険な 飛行を 繰り返す

■こわいこわい 悪魔です

●みんなで 反対続けよう



見た瞬間「しょうもない歌だなぁ…と思ったのたが

私はふと考えた、もし上司カラオケ行った時に上司が歌い出したどうしようかと。カラオケ登録されてないじゃんとかそんな問題じゃない、アカペラでも歌えるしスマホ音源流すことだって出来るしとにかく歌わない絶対はないのだ。

もし歌えなかったら、翌日から上司嫌がらせが始まることは必須だろう。そうなったら私は会社を辞めなければいけない。労基に相談するのかその場合は?「あ、会社カラオケ上司オスプレイの歌をですね…それで翌日から嫌がらせが」

嫌だ、ぜったいにそんな説明したくない!

しかし、琉球子守唄を歌えと言われても困る


うふむら うどうんなじょうながい

みみちり ぼうじぬたっちょんどう

いくたい いくたい たっちょみせが

  ■みっちゃいゆったい

  ■たっちょみせん

そもそもどうやってこんなん歌うんだ。これが歌えなくて嫌がらせされたら本気で裁判も考えるぞ


てわけで私は上司が突然死した時のために「死んだあいつ」を練習しておこうと思う

2023-12-14

半年からAI絵師工場で働いている

知り合いのツテでAI絵師工場に雇われた。

俺がAI絵師するんじゃなくて俺はガチャの結果を選別する仕事をしてる。

明らかなハズレを弾くのが仕事の7割ぐらい。

残り3割はそこそこ当たりが出た時に歪んでる部分にチェック入れてから次の工程に流すこと。

次の工程の人は絵の傾向を分析してプロンプト担当フィードバックしてる。

ある程度狙っている傾向の絵が溜まってきたら最終的に合成して出力する。

狙っている絵の方向については依頼者のSNSをひたすらチェックして、依頼者のイメージしてる最終結果を分析する人が大まかに決めてる。

色んな人の力が合わさっていくつものAI絵師アカウントをうちの工場運営してる。

同じ国でばかり取引してると互いに食い合うからアカウント毎に国は分けてるっぽい。

国ごとにタブー表現があるらしいんだけど、そのギリギリを攻めたりダークウェブで公開したりすることが儲けにつながるんだとかなんとか。

俺たちが運得してるアカウントを外から見ただけだと普通に個人アカウントしか見えない。

でもSNS投稿とかも8割ぐらいはAIに生成させたり他人投稿を盗ませてきてる。

2割ぐらいは人間が書かないとバレるってことで俺もアカウントを一つ渡されて日常ツイートみたいなの書いてる。

仕事ラクさの割に給料結構いいんだけど、俺たちがやってること自体AI化されるのも時間問題だろうな。

人間のふりをしてる宇宙人がこっそり入れ替わっていく映画を前に見たことがあるけど、AIクリエイター関係はもうソレになりつつあるのを感じる。

リアルの知り合いに「AIの作った絵とか何が良いんだろうな?」って見下してる奴いるけど、ソイツが気づいてないだけでAI絵の同人ゲーム結構買ってんだよなあ。

俺はなんだかんだ言ってAI絵の中の人から分かっちゃうんだ。

いやマジでAIであると言ってないけどAIが描いてそうなコンテンツ」が最近凄い多いよ。

ビビる

俺みたいな奴らが日本中に沢山働いてるのかな。

2023-12-13

anond:20231213083454

そうはいっても、最近の仁藤さんは萌え絵叩きしてる?

今でも日本中を旅して、萌え絵を見つけるたびに性加害だって叩いているのかもしれないけど、

それが取り上げられてネットで騒がれることは無いような気がするんだよ。

仁藤さんが自発的萌え絵叩きを止めたのなら、暇空茜の勝利だし、

仁藤さん自体は続けていてもネットで騒がれることがなくなったのなら、やはり、暇空茜の実質的勝利なんだと思うよ。

2023-12-12

王族皇族結婚しただけの平民の産んだ子供王子皇太子になれるのに比べればトランスジェンダー如き大したことないだろ

したことがないうちに潰しておきたいのだろうな。

まれ持った自分を変えることが出来る可能性に気づかせたくないんだ。

皇族平民結婚するたびに日本中パニックになるのはな、そういった調教が行き届いているからだ。

凡人が貴族になってはいけないのだよ。

この世界はそのように調教されている。

権力者がその方が都合がいいと考えているのだ。

からトランスジェンダーは殊更に批判されるのだな。

持って産まれ自分役割を逸脱することは許されないという価値観を固めるほどに、貴族やお零れに預かる上級国民にとって有利になるのだ。

まりトランスジェンダー解放の道は皇族王族財閥世襲相続解体にこそある。

立ち上がれ同性愛諸君!

今こそカビの生えた権力ベールを引き剥がし世界が真の陽の光を浴びる時が来たのだ!

2023-12-10

日本最大の政治家派閥である自民党カスってことは日本政治家は9割方カスってことじゃん

自民党ってのは要するに在りし日のジャイアンツみたいなもんだからね。

金の力によって有能なやつは何でも集めるので日本中トップクラスほとんどそこに集まる。

まあもちろん「俺はお山の大将になりたい」みたいな人や「釣り上げのために立ち回っていたらもっと美味しい条件が出てきた」とか「弱かった頃の自分を育ててくれた球団を裏切れない」とか「最強集団逆張りして勝った方が撮れ高が美味しいじゃん」みたいな理由で強いのに他に行く人もいる。

でもやっぱ基本的には在りし日のジャイアンツが上澄みはかき集めちゃうんだよな。

これはもう一強が存在するあらゆる業界でもうそんな感じよ。

スポーツみたいに一強だけじゃ興行が成立しにくい所はバランス考えてドラフトとか導入するけど、そうじゃない所は独占禁止法スレスレまで突っ走る。

じゃあその残りってどうなのかというと、雑草魂で成長する人もいるにはいるけど、そもそも雑草扱いされた段階で腐っちゃう人もいるし、一番多いパターンは客に雑草扱いされて環境に恵まれなくなって差がついていくことかな。

まあ総合的に行ってジャイアンツに行けなかった人はトップに食い込むのが難しくなる。

そんなジャイアンツ状態自民党の最大派閥カスの集まりってのは、もう日本における政治家の大部分はカスってことでいいんだと思うよ。

嫌な国だね。

そもそも政治ってのがそういうものなのかね。

anond:20230815035207

パチプロ結婚すれば?

パチンコ屋すらないような田舎じゃなければ日本中どこ行っても稼いでくれるし

2023-12-07

anond:20231206012417

当時は大好きだったよ、楽しみにしてた。

あれがあれだけこすられるのはそれだけ日本中の「好きで楽しみ」を集めて期待されてたからだ。

一度も注目されてないわけじゃない。

anond:20231207181112

Twitterどころか日本中それが当たり前だよ

爽やかさがあり尚且つ紳士的なイケオジになる以外で逃れるすべはない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん