「修繕費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 修繕費とは

2023-06-28

anond:20230627173049

現実的な話すると、みんなそれくらいの年収で、新築価格で、頭金なしフルローン・ペアローンで新築買ってる。

おかしいと思う。

相場も悪い。今東京近辺の戸建は10年前の倍くらいの価格になっている ありえん

それに引っ張られて中古戸建まで値上がりしている

  

  

自分はあらゆる諸経費込みで予算1000万にして、かなり古いがきちんとメンテリフォームされてる中古戸建を買った。10年で償却予定。結果大満足。

  

  

4000万っていうけど、購入時の諸経費とかだけじゃなくて

外構工事費 数十万~数百万

固定資産税 年間10万~くらい

給湯器 1020年ごとに1020万くらい

屋根外壁塗装 1020年ごとに100万くらい

・防虫

・そのほか色々

  

あげていくとキリがないくらい金がかかる。

個人的には、ワンチャン失敗しても「大したリスクではない」程度の予算にしないとワンチャン詰むので怖い

また、具体的に欲しい家の仕様をかなり詳細な部分まで明確にイメージできないとあとで詰む

新築中古にかかわらず、勉強しないといけない(知らずに買うとあとで詰む)ことが山ほどある

とりあえず、youtube住宅関係動画死ぬほど無限に見るのが良い

  

  

・立地、価格相場の把握

・周辺のハザードマップ過去天災で実際に被害の有無

・基礎、断熱をどうするか

住宅展示場に行ってはいけない

  

コストや施主からの人気を理由とした最近主流の仕様ゴミ仕様だらけなので、理由を把握したうえで避けないといけない マジでゴミ業界

以下が何言ってるかわからんならわかるようになってから検討しろ

スレート1020年で劣化して修繕費えぐいほどかかる 40年50年住みたいならありえない そもそもスレートは塗り直してもあんまり意味ないし、結局ガルバカバーしたり葺き直すことになり、100~500万くらいかかる

・軒ゼロ・軒短めだと外壁の劣化がひどいし雨の振り込み、太陽光差し込みがきつい家になる

屋根の防水紙は標準グレードじゃなくてちょびっと金かけて最高グレードの100年以上持つやつにしろ

・サイディングもマジでクソ建材

・片流れは取違から雨漏りする 5年~ くらいで

ベランダは数年ごとに数万円~で防水塗装が必要サボるとめちゃくちゃ雨漏りするし、放置すると白蟻で家の躯体が終わる 直すと100万とかえぐい金かかる

2023-06-27

anond:20230627173049

4,000万円の新築戸建てには、年間約10万円前後固定資産税がかかる。

4,000万円を35年ローンだとしたら月々11万支払い。最終的な支払いは4600万なので600万損。

一戸建て修繕費は、平均的な木造場合新築から30年間で400~800万円程度。

増田があと60年で死ぬとしてその戸建てに4000(家)+600(固定資産税)+600(利息)+1200(修繕費)=6400万の価値があると思える?

売るにしても家あまりって言われてるくらいだから都内でもない限り超難しいよ。

これ全部飲み込んで、

引っ越し必要になって大損こいたときに「嫁のせいだ!」って言わないでいられるなら嫁の言うこと聞いていいと思う。

anond:20230627224755

賃貸ケチって13万くらいの部屋に住んでたけど、家買ったらローン支払いと修繕費管理費23万くらいになったわ。

anond:20230627173049

まず「家賃を払い続けるのがもったいない」ってのはちゃん修繕費固定資産税加味してコスト計算した方がいいと思う

コストだけで考えたら賃貸の方が安くつくよ。

そして、

多分増田の中での持ち家は贅沢なんだけど

嫁の中では実現したい夢なんだろうな(新築とか言ってるあたり)

そこは話し合ってもしかたないから「じゃあ贅沢できなくなってもいいのー?」とか「子供習い事できなくなってもいいのー?」って金銭面で揺さぶっていけ

2023-06-18

賃貸マンションに入れてはいけない客

相続で成り行き上賃貸マンション大家になり10年が経った。約100部屋を自主管理している。年は50代。場所関東のどこか、とだけ。

この仕事クッソつらい。

家賃が振り込まれてくるのを待つだけのカンタン仕事じゃないのかよ。

この10年で失敗しまくってきた。そしてこの仕事のコツは「入居させてはいけない客」を入居審査で落とすことに尽きると痛感した。

一度入居させてしまったら追い出すのは基本的には不可能

これから絶対に入れてはいけない客を書いていく。これから賃貸マンション大家でもやろうとしてる酔狂な人がいたら参考にしてくれ。

タトゥー入れてる奴

経験上、100%ハズレ。

性別職種は問わない。仮にそいつ公務員だったとしてもタトゥーが入ってるってわかったら入居審査で落とせ。家賃滞納、騒音ゴミ分別しない、勝手なところに車を停める等、やって欲しくないことを全部やる。

客付けの不動産からタトゥーなんて今どき誰でも入れてますよ」とイヤミを言われたこともあるが、俺が思うに、まともな人は時代が変わった今もタトゥーなんて入れないと思います

から一つお願いがあって、タトゥーを入れてる人は長袖長ズボンで隠したりせず、もっとわかりやすく見せびらかしてほしい。

顔に入れてる人とか、わかりやすくて助かる!!

そうしてくれないと、間違えて入居審査を通してしまうことがあるんだよ!

頼む!

個人事業主の皮をかぶった水商売

個人事業主って名乗ったもん勝ちで、ごく一部のまともに商売やっててホームページがあったりする人を除けば、実態確認する方法がない。俺が「フリーデザイナーやってます」って名乗ったらもう立派な個人事業主のできあがりだ。

こんなザルっぽい感じなので、そこにつけこんで「個人で◯◯の仕事をしている」なんて虚偽の内容を書いて入居申し込みを入れてくる奴がいる。虚偽の内容を書く奴はよく調べると、だいたい水商売

水商売の奴を入居させるとガラの悪い奴が物件に出入りしたり、空いてる駐車場勝手に車を停めちゃって入居トラブルになったりするようになる。あとこいつらはゴミ分別する意識がない。

ぶっちゃけ虚偽の個人事業主を見抜くのはかなり難しい。が、誤って一人でも入れると詰んでしまう。自信がない場合は、個人事業主の申し込みは全部断る、という方針でもいいかも。まともなお客さんを断ってしまリスクもあるが。

ちなみに、水商売みたいにまともに行っても部屋を貸してもらえない奴らでも入居審査に通るように、ニセの源泉徴収票を発行したり、在籍確認電話にも応じてくれたりして、いかにも普通会社員っぽく見せかけてくれるサービスもあるんだぜ。

最初見つけたときびっくりしたよ。

そんなのも見抜かなきゃいけないなんて、俺は探偵じゃねえんだよ。つらい。

生活保護暮らしてる奴

生活保護場合行政生活保護担当部署から直接家賃を振り込んでもらえるので家賃を取りっぱぐれることはなく、そういう意味はいいお客さんとも言えるが、メンタルを病んでる人が多く、対応に困るため、今は生活保護受給者の入居申し込みはすべて断るように方針を変えた。

1日中家の中にいるからなのか、他人に対する要求が多くて何かとクレームをつけてくる。あと、家の中をゴミ屋敷にしてしまった客が何人かいたが、全員生活保護の奴だった。なぜだろう。

あとシンママ生活保護実家に帰れない事情があるのか、かわいそうに思うのだが、高い確率でガラの悪い男がセットでついてくるので賃貸経営上は入居を断った方が吉。判断が難しいところだけどね。

引っ越し理由に「今住んでいるところで盗聴されている」とか書いてある奴

こいつらを入居させると本当に大変なことになるぞ…。

精神疾患があると取れない資格があったり、運転免許が取れなかったりするらしいが、民間賃貸マンションへの入居も法律制限してくれ!!

入居後に症状が始まってしまう奴、マジで対策のしようがない。

賃貸マンション病院じゃないし、俺は医者じゃない。

病人病院へ行ってくれ。頼む!!!!!

まだまだいるけど悪口ばっかり書いててツラくなってきたからこのへんでやめる…。

次の10年は穏やかに商売できますように…。

ちょっとだけ続きを書きました

賃貸マンションに入れてはいけない客・Q and A

https://anond.hatelabo.jp/20230610122156

賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編

https://anond.hatelabo.jp/20230612003129









賃貸マンションに入れてはいけない客・Q & A編

賃貸マンションに入れてはいけない客

https://anond.hatelabo.jp/20230609174500

賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編

https://anond.hatelabo.jp/20230612003129

コメントくれた人ありがとう。書いてもらってたコメントの中から一般的ものをいくつかピックアップして答えたい。

管理会社に任せないの?

いい業者を紹介してくれええええええ!

頼む!!!!!管理会社に任せたい!!

実は相続したての頃は管理任せてたが、役に立たないので契約切った。あいつら表向きの対応をするだけで、ガチヤバイ案件大家に投げるんだよ。何のために管理任せてんだよ。

俺がお願いしてた業者特別ダメ業者だったのか?もしそうならクソみたいな客でも投げ出さずに最後まで面倒見てくれる管理業者を紹介してほしいマジで。そういう大家さん同士のネットワークはないものだろうか。

ちょっと前に大阪物件を持ってた神奈川県大家さんの自宅にヤバイ入居者が来て殺されちゃった事件があったの覚えてないか?あれはいい例だと思う。

あの被害者の人だって管理はきっと大阪不動産屋に任せてたんだと思うよ。神奈川じゃ大阪物件なんて自主管理できないもんな。

でも入居者が恨んで殺しに来たのは遠く離れた神奈川県大家のとこなんだぜ。なんでだよ。おかしいだろ。管理会社最前線に立ってくれてるんじゃないのか?

てことは、管理を任せていながらも、最終的な決断をするのは大家さんだからーとかで、何らかのトラブル時にあのヤバイ入居者と直接やり取りさせられるハメになってたんだと思うよ。

僕たちじゃ決められないんですよー、それは大家さんと話し合ってくださいー、みたいな。

からヤバイ入居者になると管理会社入れてても、本当の大ピンチときは何の役にも立たないんだよ。そのくせ、あいつら管理委託費欲しさにヤバイ客でも形だけの審査でどんどん入居させちゃうんだぜ。最終的にケツふかされるこっちはたまんないって。

クソみたいな客しかいないなら、どのクソを拾うかは自分で決めたくないか?だから自主管理に踏み切った。そしたら失敗しまくった結果、入居審査頑張れば生き残れるってことが見えてきた。やっぱり自分の目で客を見極めるのが一番確実なんだと思うよ。大変だけど自分の身は自分で守るしかないもんな。

でもね、繰り返しになりますけど、もしいい管理業者さんをご存知でしたら教えてください!この通りです!頼む!!!

家賃保証会社に任せないの?

家賃保証会社ってのは連帯保証人立場を引き受けてくれるだけなので、家賃滞納については面倒を見てくれるけど、それ以外のとこはノータッチなのよ。

たとえば騒音トラブルとかは当然関与しない。

俺も家賃保証会社は入居者全員必須にしてるよ。だから家賃滞納の回収をするときは、今はもう家賃保証会社メール入れるだけでおしまい

そういう意味では滞納家賃の回収はホント楽になりました。家賃保証会社なしに賃貸経営は成り立ちません。俺は朝起きたら世話になってる家賃保証会社本社方面感謝祈りを捧げるようにしている!

あと、うちの審査でいうと保証会社審査に落ちた人はその時点でサヨウナラ

俺が審査するのは保証会社審査を通った後の人ね。そこでヤバイ奴をはじいていく。ていうか、保証会社審査あんまり厳しくないのよ。タトゥーの有無とかまで見ないし。逆の言い方をすれば、保証会社審査落ちるやつは社会的に終わってる。

あと、ヤバイ奴の入居審査落とすと客付けの不動産屋はイヤーな顔すんのよ。不動産仲介成功報酬で、俺が断っちゃうと1円の売上にもならないからね。「保証会社通ってるんだからいいじゃないっすかー」とかよく言われるよ。こればかりは自分の身を守るために仕方がない。不動産屋に対して申し訳ない気持ちはある。

でも、家賃保証会社からは実は裏でコッソリ感謝されるよ。自分たちはそこまでの審査ができないんで、きちんと調べておかしな客を断ってくれるのはありがたいって。

●入居時に面接してるの?

しないしない。

会ってから断ると顔覚えられて恨まれそうで怖くないか

そんな度胸はない。基本は入居申込書類判断

タトゥーの話を書いたから、面接かなんかして直接見判断してるって勘違いさせてしまったのかも知れないな。すまん。

そうではなくて、たとえばタトゥーでいうと、入れてる奴は基本目立ちたがり屋じゃん。だからインスタとかに載せるんだよ。タトゥー入ってる奴が上半身裸でいっぱい集まってバーベキューやってる画像とかSNSで見たことないか?ああいう奴が入居を申し込んでくるのよ。

当然、入居させたら地獄が待っている。

逆にタトゥーあるのにSNSに載せないやつがいたら、そいつは虚栄心を抑えることができるプロ中のプロ。俺の審査など楽に通過してしまうだろう…。

あと、現住所が見に行ける距離ときは必ず見に行くよ。そこの住み方を見て、共用部分私物を置くやつだ、とか、ベランダゴミ貯めるやつだ、とか、乗ってる車が反社丸出しだ、とかで断ることもあるよ。車は人柄が反映されてわかりやすいので判断材料にしやすい。あとこいつはハズレっぽいな…という嫌な予感がするときは、本人見るまで待ち伏せすることもある。

あとプリウス乗ってる20~30代はだいたいハズレ。プリウスっていつからヤンキー御用達になったの?

ヤバい奴の割合はどれくらいなの?

割合としては10件申し込みがあったら1件要注意のやつがいる、って感じかな。ほとんどの人はまともだし、審査も一瞬で終わるよ。もう職業的カンが働くようになってるので、ヤバい奴は申し込み書類とか身分証明書を見て第一印象で嫌な予感がする。そういう人は調べると、だいたい予想通りでハズレ。

10人中1人しかいないなら何のことはなくね?って思うかも知れないけど、この仕事ヤバイ奴を1人でも入居させちゃうと周りのまともなお客さんが退居しちゃったりと副作用デカいのよ。ガンと同じだよ。ガンは切らないと。

あと新しいお客さんも大事だけど、既に住んでくれてるお客さんはもっと大事なのよ。これは他の商売と違うと思う。変な入居者を入れて、既存のお客さんに迷惑かけたくないってのはかなりある。俺の仕事も忙しくなるし悪いことづくめ。

でもこんなに頑張っててもたまに見落として入居させちゃうんだよ。そして、その見落とした1人が命取りになる。

精神病の奴とか相手すんのめちゃくちゃキツいよマジで精神病の奴らが一番キツいかも知れない。言ってることわけわかんねえもん。

隣に「俺の悪口言うな!」とか殴り込んで行っちゃうし。その隣のお客さんは大事なお客さんなのやめてー!!

でも精神病の奴にとっては、その幻聴が本人的に真実なんだろ?

自分悪口が聞こえてくる病気なんてつらいよな。だから早く誰か病院に連れていってやれよと思う。周りに迷惑かかるし。俺も忙しくなるし。うちの物件なんかより住みやすいとこいっぱいあるよ、なあ?

外国人や老人は断るの?

(外国人と老人の事については、うまく真意が伝わっていなかったので補足を書いた)

https://anond.hatelabo.jp/20230612003129

悪いけどお断りしてますねえ。

外国人はすごく難しいよ…。外国人受け入れしてるアパートとか、ゴミ置き場すげえもん。でもあれは外国人ダメっていうより、彼らの国民性と、日本人国民性の違いを丁寧に橋渡しできる不動産屋や管理会社大家業界にいないからだと思う。

まあ、そんな専門性の高い仕事ができそうな優秀な人材は、そもそも不動産業界になんて来ねえよ。

てことで外国人を断ることについて俺に差別っていう意識はなく、賃貸ビジネスとして難易度が極めて高いので辞退させて頂きたい、っていう感覚

老人について。

サ高住に入るような人よりももちょっと元気な老人向けの賃貸物件はいっぱいあるよ。有名どころだと旭化成がやってるのとか。本来は老人はそういう老人向けのとこに行くべきなんだと思うけど、まあ家賃ちょっと高いんだよね。でも払えない金額じゃなくて、うちの近辺だと確か月額15万円くらいだったと思う。

うちの物件はその半額くらいなんで、うちの物件みたいなのに申し込んでくるってことは安上がりに済ませたいってことなんだよ。

うちの物件は当然巡回介護スタッフなんかいいからお前が室内で死んでも誰も気づかないぞ。事故物件になったらどうしてくれるんだよなあ。当然お断りですよね。

ただ、老人についても差別してるつもりはなく、賃貸ビジネスとして難易度が高いから辞退しているという認識

●数百万円ももらってるくせに文句言うな!

もらった家賃が全て大家の手元に残るというのはよくある典型的な誤解なんですよ。我々大家は、先祖から受け継いだ土地はある、だが金はないというところから事業スタートしてる。だからほぼ例外なくどの大家建築費を銀行から借りてて、もらった家賃のおよそ半分は、もらったそばから返済にまわる。残念ながら。

そして残った半分の金から固定資産税を払い、修繕費を払い、不動産屋に客付けの広告費を払い、ゴミ屋敷にしやがった超バカを叩き出して特殊清掃代を払い、わずかに残った金から所得税を払ったりすると、実は100部屋あってもびっくりするくらい手元に残らないんだぜ。なんなら、お前の方が貯金あるかもよ。

俺に残るのは銀行抵当権がついた不動産だけ。銀行抵当権がついてるから勝手に売ることもできねえ。まあ借金が返し終われば売れるが、その頃には物件価値二束三文だな。

毎月手元に数百万円も残るならこんな贅沢言わねーよ!

全て甘んじて受け入れちゃう

まあ、同情してほしいわけではないが、実態以上に金持ちだと思われてもひがまれるだけでいいことないからな。一般的イメージ実態はだいぶかけ離れているという点はハッキリさせておきたい。









賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編

賃貸マンションに入れてはいけない客

https://anond.hatelabo.jp/20230609174500

賃貸マンションに入れてはいけない客・Q and A

https://anond.hatelabo.jp/20230610122156

↑を書いた元増田です。

kappa_ycさんの「この文章きっかけに読み手ステレオタイプが拡大され同様の行動に至ればそれは立派な差別助長」という理性的批判コメントは俺の琴線に触れた…。なるほど理解できる…。

それなら俺の書いた記事を公開したままにしておくのは良くないな。

ただ、前記事外国人と老人について書いたところは俺の力が足りず、大きく誤解されていたように感じたので、補足を入れたい。その周知期間として2、3日とり、その後はこの記事も含め適当タイミングで削除する。

⚫︎外国人について

まず俺が入居を断る外国人ビジネスレベル日本語ができない外国人を指している。悪いけど俺は日本語しかできねえんだよ。だから日本語わかってくれないとビジネスができねえ。

でも、在日二世とかの日本教育を受けた外国人国籍日本じゃないっていうだけで日本語ネイティブと変わらん。そういうお客さんを断る必要はないだろ?むしろ歓迎するよ。実際に入居してくれてる人やもう引越したけど以前入居してくれてた人も沢山いる。

まり、俺は国籍理由に断ることはしない。別の言い方をするなら、ビジネスレベル日本語ができないなら日本人でも断る。

なので、kashur2さんが載せてくれた、差別外国人が入居を断られたという判例集、俺にもその家主が入居を断った理由わからん

中には弁護士をやってる韓国人国籍理由に入居断られたっていうのもあった。司法試験を通過できる能力のある人ならそこらへんの日本人よりよっぽど日本語堪能だろ。

何がダメだったんだろう?タトゥーがあったのか?

ただ、ビジネスレベル日本語ができない外国人についても、できたらなんとかしてやりたいという気持ちはずっと持っている。

俺は慣れない日本に来て一生懸命頑張っている外国人尊敬しているし、応援している。最近じゃうちの物件エアコン取り付け工事なんてベトナム人の兄ちゃんが来るぜ。丁寧に仕事するよ。日本語はカタコトだけどな。

かに日本人若者はこういう仕事やらなくなってるもんなあ。俺が逆の立場だったら、ベトナムエアコン取り付け工事仕事する根性ねえよ。お前らすげえよ。

外国人を入居させると汚されるしゴミ置場が荒れるイメージがあるが、それは前記事でも触れたように、日本語のできない外国人に対して入居後のアフターフォロー継続的にできるような、高い語学力 Permalink | 記事への反応(2) | 08:20

2023-04-16

レタス農家経営指標

こち統計ではありませんが、長野県が公開している農業経営指標です。

農業改良普及センター(現 農業農村支援センター)が篤農家と呼ばれる地域代表する農家経営状況を調査したものであり、

農業収入保険ベースにもなるし、

金融機関審査の際に参考にされ、借入の際にここからかけ離れると理由を求められたりするという、

農業経営基準となる資料ですので、一定信憑性はあるかと思います

ちなみに同業者の間では、売上は過大評価(高すぎ)だが、経費はまぁまぁ正確であるという評価です。

https://www.pref.nagano.lg.jp/nogi/keiei/documents/r4keieishihyoulist.pdf

レタス場合

①10aあたり売上580,000

②10aあたり売上471,252

③10aあたり農業所得108,748

農業所得率(③÷①)18.7%

となっています

最新のものは公開されていませんが、平成21年度のものであれば明細もっています

全て10aあたりの金額で、括弧内は売上に対する経費の割合です。

収益 544000

農業所得上記④)105,902(19.5%)

生産原価 20%

 種苗費 9502(1.7%)

 肥料費 42530(7.8%)

 農具費 1500(0.3%)

 農薬衛生費 27195(5.0%)

 諸材料費 28448(5.2%)

動力光熱費 8180(1.5%)

修繕費 12113(2.2%)

減価償却費 61456(11.5%)

荷造運賃手数料 213648(39.3%)

雇人費 8424(1.5%)

想像より減価償却費が高いぐらいで、かなり想定に近い数字でした。

しかし、この指標機械類は新品である前提で作られています

減価償却は農機具の場合7年ですが、きちんとメンテナンスしながら使っていけばトラクター耐用年数30年近くになります

どこで部品調達してるのかわかりませんがもう販売されていないフォードとか現役で活躍していますし、

シンプルな作りのものは長持ちするんですよね。なので減価償却費と実際の出費は乖離していると思います

平均に意味があるかはわかりませんが、

2500万円の19.5%は487.5万円になりますし、

農家1戸あたりの面積が4haちょいなので、平均所得は420万円程度になると思います

農家1戸あたりの所得は400-500万円と考えてよいかと思います

川上村農業センサスによる調査結果はこちらにあります

https://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/20/304/index.html

肥料は2年で40%値上がりしましたし、

材料費に含まれマルチ(畑を覆うビニールです)は白黒ダブル135cm幅200m巻(表は白、裏は黒で夏レタス栽培で最も使うやつ)で6000円ほどするので、30%近く値上がりしていると思います

ので、現在経営もっと苦しいのではないかと思います

anond:20230415222200

2023-04-05

anond:20230405141559

DIY得意とか本職なら買っても良いぞ

自分用にカスタムしたりしてんのすげー楽しそうよ。憧れちゃう

これぞ人と共に成長する家やな。もちろん、戸建ての話よ

 

でも、たぶんそんな人はなかなかいないし、年取ってから作業しんどいので住宅修繕費は重たいぞ

農家とか親族事業やっている人なら、一緒に暮らしてる子どもがその辺フォローしてくれるから良いけどね

でも親と暮らしてるのは現代においてマイノリティーだぞ

65歳以上の者のいる世帯数及び構成 令和元 (2019)  昭和55 (1980) 
 単身世帯  28.8% (7,369千世帯)⭐️10.7% (910世帯)
 夫婦のみの世帯 32.3% (8,270千世帯)⭐️16.2% (1,379千世帯)
 親と未婚の子のみの世帯 20%(5,118千世帯)10.5% (1,379千世帯)
 三世世帯 9.4% (2,404千世帯)50.1% (4,254千世帯)⭐️
 その他の世帯 9.5% (2,423千世帯)12.5% (1,062千世帯)
3 家族世帯|令和3年版高齢社会白書(全体版) - 内閣府

https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2021/html/zenbun/s1_1_3.html

2023-03-14

郵便局員マンション生け垣障害を踏み切ってジャンプ!!!

綺麗な飛越です!!

ってんな訳ねえだろコラ!!!

というわけで私の住むマンション生け垣を平然と跨ぐ郵便局員をすぐさま引き止めて上司電話をさせる。

最近マンション生け垣ショートカット出来そうな感じに生け垣が無くなっていたのはコイツのせいだったのか。という怒りが生まれる。

分譲マンション故にこの修理費は今までマンション修繕費から支払われていたワケだが、こういうことをされると一番困る。

日本郵便、本当に必要?もうクロネコヤマトにでも食われればいいんじゃねえの?

2023-03-09

anond:20230309144839

本堂の修繕費用って小さくても何百万レベルらしいやで…

2023-02-07

田舎土地が安いけどマジで売れない

田舎土地って一坪5万円以下とかがザラにあるのでめちゃくちゃ安い

100坪の豪邸建てても500万しかからない

東京だと八王子でも20万ぐらいhするので40坪でも800万する

都内だと100万越えは普通なので20坪の狭小住宅でも2000万かかる

じゃぁ田舎に豪邸建てられるか?っていうと、そうでもなくて100坪に家建てると家の値段が跳ね上がる

最安でも4000万、ちゃんと作れば6000万ぐらいかかる

かといって100坪に狭小住宅作るのも変なのでそれなりに広く作ると建物が高くなる

なので結局は合計価格で5000〜6000万ぐらいになって、その値段で田舎の家が売れるわけがない

買い叩かれてまぁせいぜい1000万ぐらいにしかならないし、そもそも買う人がいないので売れない

都会に建てれば土地が売れるだけでなく、建物にもそれなりに価値を付けてくれる

「戸建ては住んだ瞬間に価値がなくなる」とかいうのは昔の話で今は普通に価値をつけてくれる

結局、住宅建築保証が出来るかどうかが価値の決め手になっていて

マンションなら建設会社保証してるから値段が落ちにくい

ハウスメーカーが建ててメンテナンスしてる家なら価値はそれなりに高いままキープされてる

なので地場工務店に頼んだりすると買い叩かれるのでかなり減額されるけれど

結局は買い手がいれば売れるので都会になるほど売れる可能性が高くなる

田舎はで家を建てるのはマジでただただ消耗するだけだけど、都会に家を建てれば資産投資してることになる

ちなみにマンションもっと投資率が高いけれど、共益費と修繕費リスクを考えると同じぐらいになる

賃貸は論外でただただ消耗するだけである

2023-02-04

放置される建物施設

居住都道府県公共施設にあるプール不定期に通っている。

プールということで採暖室や脱衣所などの部屋がいくつかあるが、その天井や壁の所々が湿気や経年劣化などによってボロボロになっているのがわかる。

建物自体が古いか経年劣化はしかたないのだろうけど、半年ほど前に見つけたそれがいまだにまったく手を付けられずに放置されている状況には正直閉口する。

公共施設であるがゆえ、予算問題とかあってすぐに修繕というわけにもいかないのだろうか。

それにしても壁はともかく、天井はいつ落下してくるかわからないと思うと、安全から考えても大きな不安である

万が一天井が落下し、利用者に当たって負傷、事故などが起こったら、修繕費以上の損害・損失になることは明白。

そういった危機管理意識がないわけではないと思うが、あまりにも動きが遅いのは…。

2023-01-22

600マンくらいの30年ものワンルームマンション

賃貸家賃しらべたら3,4万だった

13年以上すんだらおとくになるのかー

でも修繕費とか結局かかるしなー

なんかもうあれだよね

売りに出すって時点であれだよ

anond:20230122104345

安いハウスメーカー工務店に頼むとマジで10年で価値ゼロになる

高級ハウスメーカー徒党を組んで中古市場を作ってるので価値が下がりにくい

鉄骨は嫌われるけど経年劣化しないかリフォームも安いし中古市場価値が高い

高級ハウスメーカー市場ではなく、安い中古を買うと結局どこかで建て直しが必要になる

かといって賃貸だと土地不動産を手に入れられないからただひたすらお金を捨てていくことになる

マンションは10年住むと修繕費問題が表面化してくる

なので、家を建てないとしたときオススメ

かになるんじゃないか

2022-12-31

anond:20221231152809

敷金との相殺を認めないようにするべき(借金相殺は認められてないのに敷金だと何で認められてるのか謎)。

敷金は一旦全額返還修繕費用は算出後に請求書をだす、が真っ当な商取引だろう

2022-11-13

anond:20221113233247

いや、窓を大きくしても直射日光になるとは限らないでしょ

採光のために窓を大きくするっていうのは別にアリだと思うけど

場所と人流と太陽の向きとか考えて大きめの窓は作った方がいいと思うな

マンション修繕費ガチャがヒドイから投資商品と思えばいいんだけど住むために買うものではないと思うけどな

2022-11-03

だんじり事故ってハロウィンの圧死となんか似てるな

でも壁とかにぶつけた場合修繕費税金で賄うの?

2022-10-23

anond:20221023094821

仕事がないと家賃も高くしないと修繕費とか土地代とかだせないからかな

仕事があって人が来てくれると家賃を安くしてもちゃんと埋まるし問題ないのかも

2022-10-17

全国の高齢者のみなさんを千葉県は熱烈歓迎です!

全国の高齢者のみなさん、

自分たち若いときにテキトーに作ったインフラ老朽化して修繕費がかさばり、それを負担したくない若い世代が一人ずつ居なくなり過疎化し、確かに年金保険料健康保険料・介護保険料をほとんど払っていないが最近若い世代けしからん、お住まい地域で"row guy"とか言われ憤りつつも、明らかに持続可能性がない制度だけど自分関係ない!と思っているみなさん!

千葉県はみなさんを熱烈歓迎です!

なぜなら、最新の行政理論では、みなさんをサポートすることは現役世代雇用を作るからです!子どもが増えたとしても、保育園幼稚園学校習い事子供向け医療家族向け施設家族向け住宅は現役世代雇用を作りません!

「逆に高齢者が増えるのはマイナスと単純に考えがちですが、政策的にあえて呼び込む、CCRC(健康から介護時まで継続的ケア提供するコミュニティ)的な施策は収支的にはプラス、かつ医療福祉等で現役世代雇用を生み出すケースも多く、世界の様々な都市政策として採用しています。」 by 熊谷俊人千葉県知事のfacebook

https://www.facebook.com/toshihito.kumagai/posts/5633179436751518

全国の高齢者千葉にLet's go選挙に行ったら誰に投票すればよいか分かっていますよね?

2022-09-27

修繕費と盗品その他諸々 合わせて1000万くらいは被害に遭ってると思う

2022-08-30

東京邸宅品質(住人が永住想定で買ってる)の"マンション"は、新築で4億、中古で2億くらいからかぁ・・・

とてもとてもフツーの人が買えるマンションでも住めるマンションでもねぇな・・・

事業が大当たりしてマンションを買うのはなんとか出来た+固定資産税払えたとしても、

マンションなので当然修繕費積立も管理費も毎月掛かるし、

駅は徒歩圏で美味しそうな食い物屋はあるものの、大型病院スーパー公園無いし(ある物件さらに跳ね上がるか非公開物件)、

民度が高い地域高台にあることが多く、坂が多いので基本的に車移動が前提だが、

道幅も地方のように広くは無く、年取ったら億劫運転する気は起きないので、タクシーか誰かが運転することが前提

いやもうこれが余裕のレベル成功おさめたのなら、クソ狭くて良いのでニューヨークカリフォルニアに家買うわ

 

よろしい、どーせ庶民なのだし、交通の便が良い下町情緒あふれる地域に住むよ!中核病院スーパー公園図書館もあるしね!でも、

中古で約1億とか1.3億とかだぜwwwwwwしかもクッソ狭い

でもまぁ事業が大当たりして大金を手にすればそれなりに住んでることがイメージ出来る範囲でしょうか。坂なくて徒歩で行けるし

あと下町でも足立区葛飾区あたりなら駅前のタワマン新築1億くらいから買える模様、中古なら7千万くらい

この辺りも中核病院スーパー公園図書館徒歩圏内で坂がないからね

 

なお、それ以下のクラスになってくると住人が永住想定で買ってないので将来的に空室だらけマンションになってしまったり、

永住想定で買っていても購入層の収入物件価値的に建て替えや適切な修繕が見込めない、

そういうマンションになってくるので、かなりビミョーな感じ

もちろんこのクラスマンションでも転売で儲けたり・売り時まで住んで収支をプラマイゼロにした人も現実には存在するので、

物件を読めるか・売り時を読めるかって話になってくるのだろうけど、それが余裕なら本業不動産投資にした方が良さそうです

 

マンションうからいけね〜んだよ、戸建住宅買っとけ?

よろしい、火事建築資材の安っぽさは忘れて住宅密集地にあるお手頃価格の家を見ようじゃないか

どれもこれも1Fにトイレバスキッチンを置けない、ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww

年取ったり、足腰の怪我した時に、そこそこ急な階段登れないンゴwwwwww

 

1Fにトイレバスキッチンちゃんとぜんぶおける物件や急じゃない階段エレベーター作れる物件は、

億近くか億超え、立地が微妙(周辺になにもないor駅から遠いor主要駅ターミナルアクセスしづらい)か、

建て替え条件がかなり厳しめとかなんかそういう感じ

(1人想定もしくはミニマリストカップルならそこそこ魅力的な物件もあるけどね)

  

  

家賃18万を10年払ったら2000万になるし家買いたいなぁじゃねーんだな・・・

40年払っても8千万くらいだし途中で住み替えられるしな。賃貸推すのも道理ですわ

 

永住想定の億ションや戸建がキャッシュで買えるお金か、

宝くじが当たったら事業が大当たりしたらとか夢見ないでも手が届きそうな範囲価格マンションや戸建に住んで

いい感じの売り時に売ってまた買ってが出来るセンス知識が欲しい

 

神龍よろしくお願いいたしま

anond:20220923151133 anond:20230131135931 anond:20230328231847 anond:20230328232845 anond:20230628093936

2022-05-26

anond:20220526101821

借りれる or  借りれない の2択なら、あん心配しなくていい

ぶっちゃけ空き家率が今後も下がる見込みは無いので現時点でも老人には貸さないは都市伝説な上に

自然死2021年告知義務無くなったで

https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo16_hh_000001_00029.html

 

ただ貸しはするもののINがなければ当然貯金はどんどん減っていく訳で・・・

 

手先が器用な人は戸建買って、プロ並みにDIYとか出来るようになると生活防衛になりそうだが

たぶんそんな人はなかなかいないし、年取ってから作業しんどいので住宅修繕費は重たい

 

じゃあ賃貸でと言ってもINがなきゃ借りれる家のグレードはどんどん落ちていくわけで

 

結局、一生INが必要って答えになる。FAXFAXFAXピーガガガガガガ

まぁFAXでも VR MMO に興じたり趣味に生きる老人になれるよう頑張るわ

2022-05-24

anond:20220524112443

実家避難先があっても

・・・とかではない限り、無いよりはマシ程度よ

家の修繕費10年毎くらいに掛かるし、ずっと住んでりゃ大規模修繕必要になる

 

農家とか一族経営事業をやっていて親族皆で暮らしているならみんなでリフォーム費用を出し合えばいいし、

資産価値の高い家なら最悪貸すか売れば良いが、

それ以外はどうにもならん

 

どう考えても、建築関係仕事していて、修繕に掛かる相場感持っていて、DIY超得意(と言うか本職)みたいな人が

戸建に暮らすとか以外、住宅費用は抑えようがないと思うで?

 

2022-05-05

anond:20220505013330

クラウドファンディングで船の修繕費も集めといて、修繕してなかったのはさすがにゲスすぎ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん