「現実逃避」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現実逃避とは

2022-09-01

現実逃避した経産省トンデモ電コスト試算が根拠では説得力ゼロ

ウェスチングハウス破綻経営再建に追い込まれアレヴァ、英原発から撤退した日立、どれも建設費高騰が原因なのに、「建設費が上昇傾向にあるとは言い切れない」と現実逃避した経産省トンデモ試算をもとに、再エネの方が発電コストが高いと言われても説得力ゼロなんだが

日本原発電コストについて、原子力事業者が発表している原発建設費用電気出力で按分したkW当り建設費用2020年企業物価指数で換算し、運転開始時期別にプロットした。これをもとに線形近似を行ったところ、建設費用は明確に増加傾向にあることがわかった。概ね改良標準化完了した1980年以降の建設費だけで線形近似をおこなっても、やはり増加傾向にあった。2015年の試算では原発建設費は4400億円として計算されているが、明らかな過小見積もりだ。原発建設コストは発電コストに大きな影響を与えるが、実際にコスト上昇してきたのだから保守的線形近似の延長線上で見積もるべきである

経産省ワーキンググループの回答>

建設費が上昇傾向にあるとは言い切れない

https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/2021/data/07_04.pdf

P3

anond:20220831231628

2022-08-31

anond:20220831143522

現実逃避記憶が塗り変わっちゃってんじゃん笑

偉そうなこと言って聞き齧った単語を並べて随分煽ってきた割に劣勢になったら急に立場を変えて相手になりすますの、哀れすぎるなマジで

暑いお疲れ様でした!

2022-08-29

ネトウヨ「もう統一協会ニュースはいいよ」

ハイハイもう終わり!!もう統一協会は終わりっつってんだろーが!いつまで統一協会について話してんだよしつこいんだよ!日本カルト汚染なんかされてない!自民党を追い落としたい反日勢力陰謀だろ!!うわああああああああ(現実逃避

2022-08-28

増田ガチ福祉に繋がった方がいいレベルの知能のヤツおるよな

実家が太いから今はへーきなのかもだが両親が亡くなった後のこと考えて手は打った方がいいんじゃねぇかなって

このレベルで周囲の誰も指摘しないってあるの?

全員、現実逃避か?

2022-08-27

anond:20220827150947

「私は自己主張できないので損ばかりしてきましたが自分のせいだと思いたくありません。家族が最低ってことにして慰めてほしいです。本当は自己主張の上手い妹がとっても羨ましいです。今日も良い子のフリをして現実逃避して生きていきます他人と向き合うのは嫌です。」

2022-08-20

ゲーミングPCをゲットしたく

仕事してない時間は十分な現実逃避必要なのだ

アニメ漫画でも悪くないんだけど、あれはすぐに終わっちゃう。

多分この要件を満たすのはオンラインゲームじゃないかなと思うんだよね〜。

2022-08-14

anond:20220814172002

女にとっては専業主婦現実的選択肢ひとつなのでメリットデメリット考慮してまじめに考えて回答するけど、

男にとっての専業主夫自分希望能力の一切を問わずほぼ実現不可能ファンタジーなのでまじめに考える意味もないか

サラリーマンやりたくない」っていう現実逃避の雑な回答しかしてないだけでは

 

まじめに考える意味もないのにまじめに考えるわけないじゃん

女にとっての専業主婦希望するかどうかが「100万円あったら何に使うか」みたいな質問だとすると

男にとっての専業主夫希望するかどうかは「5000億円あったら何に使うか」に相当する質問なので

2022-08-13

現実逃避の癖が抜けない

からもし今願いが3つ叶えられたらとか時が止められたら、時を戻せたらとか宝くじが当たったらとか

仕事とかで嫌な作業があるとギリギリまでずっとそんな事ばっかり考えて嫌なことを迎える準備をしないから結局失敗したりする

気持ちの切り替え方で良い方法あったら教えてくれ

2022-08-07

1970~90年辺りをプラプラ散策したい

昔の映像画像を見るたび、その空間に戻って生きてみたい欲求が付き上げてくる

生きるというのは大げさだが、行ったこともない国で1,2週間くらい観光して帰りたい、みたいなテンション

過去(笑) とは思う

絵柄は古臭い

技術はずっと不便だし

ネット依存症の自分が楽しく生きられるわけがないんだけど

その時代への憧れ?みたいなものがたまにブワッと来て

目の前の現実逃避というか、たまにこうフッと消えたいなあと思うことがあって、

今よりずっとおおらかな世界というものに飛び込んでみたい

それが自分のなかでは過去日本ということになっている

海外旅行の例えを出したけど、外国言語はわかんないし覚える気もないし、別に海を渡りたいとは思わない

日本の1970~90年辺りをプラプラ散策したい。

場所はどこでもいいが、人が多くて、危険ではなくて、見ていて退屈しない場所がいい。

メンヘラボコボコにしたいと言ってた増田です。バカうどん先生無料しか読めてないけど、いい感じ!君に愛されて痛かったとか、絶対面白いのに一巻がなかった🥺

ゆきママが一番エロいと思う。やつれたおばさんになってしまった彼女が一番心に来てエロかった。

書きたい話

いじめ被害者メンヘラ。なんとか社会復帰のために大学に通うもストーカー癖が身についてしまい、好きな男性の後をつけるように。その悪評が原因で虐められてしまう。

彼女に協力したいと思う人はおらず、極限まで追い詰められてしまう。現実逃避のためにストーカー行為さらエスカレートする。最終的に好きな男性を殺してステキカップルになって終了。

2022-08-06

もうすぐ戦争になるかもしれないのに統一教会とかどうでもよくない?一旦置いといて有事対応強化すれば?何で日本人って今やるべきことが考えられないんだ?現実逃避してんのか?

2022-08-05

作品批判する人を批判する人

Twitterなんかで作品感想見てると「この作品はつまらん!」という人を暗に指して「この作品批判してる人は馬鹿ばかり」と批判する人を批判する人がいることに気づいて、しかも割りとパターンが多いということに気づいたのでまとめてみる。

批判する人はスキルが足りない

小説を読むスキルゲームをするスキル行間を読むスキル、楽しもうとするスキルなど。

スキルが足りないが故に作品への理解度が足らず、批判に至るのだ。だからスキルを磨いてから再度作品に取り組むべし、と言ってるのだろうか。

言ってる本人はわかってるかどうかわからないけど、楽しい作品ってそういうスキル低い人にも響いてるんだよね。で、スキル高いとなお楽しめる。

教養が足りない

高卒だとか、Fラン卒だとか、低学歴だとか罵るタイプ

上のスキルと被るけど、楽しい作品以下略

批判するのは作品を作ったことのないやつ

作るのは大変だから、大変さを味わえば批判なんかできなくなるという論法

たぶん作品本当に作ったことあるなら批判すべきものちゃん批判すると思う。

粗探ししてないでいいところを見ろ

ポリアンナ症候群って言葉があるらしい。いいところだけ見て負の側面から目をそらす現実逃避一種だとか。

作品提供されるだけでありがたいと思え

もはや宗教

 

 

こういう「批判する人を批判する人」の言葉って罵倒が多い印象。そうなると作品批判する人から見ると、「この作品ファンは危ない人達ばかり」とますます作品の印象を悪くしてしまう。

もし、増田に強い言葉批判する人を批判したことある人いたら注意してほしい。

2022-08-03

人は信じたいものを信じる生き物

だとすると洗脳されてる人もそういう方向に行った方が得があったってことですよね

現実逃避手段として洗脳を受け入れるという選択肢存在してそう

anond:20220802161612

どうもこうもない

あれは現実逃避ドラッグにはまったようなもん

ただただ現実から逃げ続けて心地よい世界に浸り続けて、いつか来る破滅の日ギリギリまでそこにしがみつくだけだよ

今回は追い詰めた相手が非常に理知的で慈悲深かったからこの程度で済まされた

これが悪辣な奴だったら顔も名前も住所も身内の勤め先も全部暴露されてたよ

2022-07-29

anond:20220729145632

こういう現実逃避で同じこと言うのも一種宗教脳なのかな

目の前に書かれてる事実を読もうともしない奴

anond:20220729143516

そう思うことにして入手できない憂さから現実逃避したいんだろうがな

見るに堪えないババアの裸も普通に画面占めて来るし使えるシーンはごくわず

逮捕者も出てるから本物なのはお墨付きなんだよなあ

見てる側は買わずダウンロードから足がつかないだけ

全く犯罪現場を楽しんでかつ自分自身違法ダウンロードとか業が深いにもほどがあるんだが

2022-07-23

anond:20220723132747

ブルース・リーを一回り細くしたみたいな身体にはなった

腕立て腹筋懸垂スクワットをいろんなバリエーションでへとへとになるまでやってたな

 

新卒で入った会社の1年目の冬にうんこを漏らして退職して引き籠ってたんだけど

不安ちょっとでも忘れる現実逃避方法として筋トレは向いてるんだと思う

2022-07-21

anond:20220721012002

山上安倍を殺したのはアベガーが助長している!なんて安倍昭恵が言ったとしてもバカだろって終わるよね。

被害者からって狂った理屈は免責されないんですわ。

間違えた感情肯定してあげるのはケアじゃないよ。現実逃避してれば救われたと思わせたいのはただの宗教

オタクは基本発達障害しかいない

字数制限で途中で切れてます

これから加齢によって生じるオタク趣味…娯楽の消費に関する食指の動かなさから感じた人生の正しいライフステージと、筆者自身が抱えている発達障害との関係性、そして現代の世の中について乱文をしたためていく。

ご覧の通り、主語が大きくやや誇張しているような表現を多く含むが、個人的にかなり深刻な問題なのでわざとオーバーに書いている。ご容赦願いたい。

また、とにかく書きたいことを書いたため本文中の出典に関しては省略している。必要があればタイミングを見て追加するかもしれない。

筆者について

●基本スペック

まずはじめに、私はそろそろアラサー差し掛かりそうな20代半ばの年代だ。

新卒時にちょうどコロナ禍が始まり業界に対する打撃で案件が来ずロクな仕事を与えられないまま転職人間関係不和でひと月経たずに退職し、しばらくして職業訓練で茶を濁しながら10ヶ月ほどの無職期間を経て、今年4月障害者枠で総務として勤務を始めた。一応今現在まで仕事はなんとか続いているが、障害者枠なので周りが残業していても基本定時で帰してもらえるし、電話応対もない。


そう、私自身が発達障害者だ。ASD自閉スペクトラム症)で診断され、精神障害者保健福祉手帳3級を取得している。

ひたすらコミュニケーションが苦手で、変化に適応できなくて、その時関心を持ったものしか興味が持てず、短期記憶が著しく弱く、どうでもいい長期記憶が異常に強く、反復脳死作業しかできることがなく、言葉文字そのままでしか解釈できず、自分世界で全てを判断するような性質がある。そして自分が慣れているもの以外の刺激に対して非常に弱い。

そしてプライベートではイラスト漫画アニメゲーム動画など、所謂オタク趣味謳歌している。毎クールごとに気になったアニメをチェックだけし、流行っているソシャゲ動画配信には手を出し、好きなジャンル二次創作を逐一チェックし、商業同人わず漫画を購読し、絵に描いたようなオタクライフ満喫ているわけではない。


オタクだと思っていたのに、気づいたら全てがエアプに

実際のところはこんな感じだ。

とにかくTwitterのTLの行方が気になって仕方ない

・その割にツイ廃だと思われたくなくて反応は控えめ

・惰性で続けているソシャゲログボだけもらうのが日課

・据え置きゲームも中盤あたりで詰み、最後までクリアできたためしがない

・絵は月一で描くという自分ルールを設けたが、毎回月末になって慌てて描いている

・新しい漫画アニメソシャゲは刺激されて疲れるのが嫌でWikipedia公式サイトの文を読んで満足

・4つある自ジャンル(いずれも旬ではない)の情報だけはしっかり追っている。ただしコンテンツのものよりも運営民度のことばかり気にしてる

音楽に対するフットワークは軽いと思っていたが、最近TikTok文化には全くついていけない。ノリも苦手

そもそも新しいジャンルにハマる元気がない。ずっと広く追わなきゃならないVtuber全般的に苦手。

・頭の中では常に一次創作の設定のことを考えていて、そのための資料集めのために生きている。なお創作の本編には手を付けられてない

・他のオタクと全く交流をしなくなった

特に時間がないわけではないが、とにかく疲れてTL巡回以外何もできない

・盛り上がっているオタクを見ると羨ましい

・そのくせに現実仕事結婚育児介護など)としっかり向き合っている周囲の人を見ると不安になって焦る


まり、究極にめんどくさい状態の厄介なエアプになっている。

趣味を楽しみたい欲望だけ募らせて「疲れた」を理由に何もせず、同時に現実を見て生きている人たちにも劣等感を抱くという、オタクにも一般人にもなれないモンスターと化してしまった。

これは自分でもまずいと思うが、どうにも意識してコントロールできることでもないようだ。


●じゃあ何なら熱中できるのか

このように気力不足で何もできず劣等感だけ募らせている私が、普段何ならできているのかを列挙する。

TwitterのTLとリスト巡回ネットサーフィン

・盛り上がっているオタクの観察

・(主にTwitterで)ファンアートのチェック

・一応惰性で見ているアニメの実況

オタク推し絵師リアル知人の生存確認唐突にいろんな人物が頭に浮かび大抵更新が止まっててショックを受ける。発達障害あるあるだと思う)

・自ジャンルアフィブログ愚痴記事コメント欄や5ちゃんねるの愚痴スレをひたすら監視(界隈やコンテンツ問題点も踏まえて正しく把握するため)

Twitterトレンドから社会問題に関する考察(という名の悲観的な被害妄想

政治コロナに関して考えてひたすら未来に対して絶望する

・数年前の一番楽しかった頃に描いた絵や当時やり取りしていた旧友(今はほとんど疎遠)とのメッセージを見返して心を痛める

自分脳内にある情報だけで一次創作世界観の設定を練りまくる。どう頑張っても中学生黒歴史ノートレベルクオリティしかならない


一通り書いてみたが、本当に精神衛生上良くないものばかりなことに気付かされる。ただ、脳汁が出てやめられないのだ。

こんなことをしている暇があるのなら勉強するなり作品鑑賞をするなりすればいいのに、前述の通り興味関心が向かなかったり趣味にかまけることに罪悪感があったりで何もしない癖にTwitterや5ちゃんやアフィのコメ欄まとめブログばかり見て心を傷つけている。こうやっていつも言い訳しかしない。

周りで起こっていること

私がこうなったのも、世の中の流れや身の回り人間の変化も少なからず影響している。

社畜と化した周りの知人たち

これがかなり大きい。一応私も社会人3年生で、周りの友人もバリバリ働いている。

当時一緒にオタクして楽しんでた友人たちもだ。彼ら彼女らは私以上に見る影もなく、家を会社を往復するだけの虚無な人生(本人談)を歩んでいるそうだ。時間犠牲に金だけを生み出し、その半分ほどを税金必要経費で持ってかれているので貯金も満足にできないらしい。

問題なのは仕事に対して楽しんでいるわけでもなく、常に辞めたい辛いなど愚痴を吐きながらなんとか繋ぎ止めている状態なのである転職を勧めても、もう一度就職活動する方が苦痛から今のままでいいという派が圧倒的だった。

なんなら社会に出た途端SNSから手を引き、音信不通になった人もたくさんいる。久しぶりに話せたかと思えば、仕事以外は何もできてないとのことである

会社の手となり足となる人生以外の選択肢を潰したのだろう。きっとそれは正しいことだ。


正直、私から見れば友人らは圧倒的につまらない人間になった。いや、社会がそういう人間を望んでいるのかもしれない。

自分の好きなことのために生きているオタクこそ、社会にとっては癌なのだ。強い自我社会歯車を回すにあたっては邪魔なだけだ。

まり社会に出れば社畜化することの方が求められていて、あたかもそれが正しいことのように錯覚している。


そして、こういう人生の話と切り離せないのが結婚出産だが、私の身の回りに既婚者は2,3人ほどしか確認できていない。みんなとっとと結婚して親を安心させるのかなと思えば社畜街道まっしぐら方向性を選んだ人の方が多かったようだ。

その既婚者たちも、子どもができれば家庭優先になるのは当たり前である趣味謳歌する余裕などない。

ただ、それが正しいのだ。いつまでも好きなことをしてるクソガキであろうとする私が間違っている。そういう人たちを見ると、なおさらそう思う。

たまに話もするが、仲良く絡んでたときとは価値観が打って変わってしまった。いや、私が変わらなすぎるのかもしれない。


私はこのように、世の中に求められている使命をしっかり果たしている人たちの足元にも及ばないのが悔しくて仕方ない。人間不信も相まって生まれてこの方恋愛したことないのに、どこで挽回できようか。

からオタクみたいなことを続けるのに抵抗が生じてしまうのだ。


コロナ禍で死んだオタク界隈

身の回りオタク友人だけじゃない。ネットにいる二次創作絵師フォロワー例外ではない。

2020年あたりを境に、Twitter更新が止まったりアカウントを削除したり、動いてはいものの低浮上になったりしている作家フォロワーがたくさん増えてきた。

それは、コロナ前の同人誌即売会で購入した作者の現在を調べて初めて判明する事実だったりする。こういうことを慢性的にやってしまう。

何が何であれ、別れというものには耐えられない。いや、慣れてないだけなのかもしれない。

なんせ一方的に観察してるだけなので、少しでも顔を見せないと生存のもの心配になってしまう。


理由について推測する。

コロナ禍では巣ごもり奨励されており、創作流行るだろうと思っていたが現実真逆だった。本の印刷という明確な納期がなくなったことによりモチベーションが著しく減退したサークルが多く確認されている。今回控えているC100もサークル数は前回比で減っており、同人需要すら落ちているようだ。

オンライン推奨なんだからWebオンリーとかコミッションとかが主流になったのでは?」とツッコまれそうだが、私が言いたいのは”ネットに顔すら出さなくなったクリエイターが爆増している”ということである。これは正直巣ごもり関係なく、何らかのタイミングで起きていると思われる。何故コロナタイミングで、とは思うが人手不足の穴埋めをさせられたり、単純に業務量が上記を逸していたりするのだろう。基本的観測できる範囲には真面目な人ばかりだ。


私が新卒入社した会社コロナ仕事がなくなった業種だが、逆に多忙を極めている業種もある。オタク本業とは一体何なのか…もし医者SEといった仕事が主流なら、私はまた(人生スペックに対する)嫉妬に狂ってしまう。みんなちゃん仕事しているし、会社に殺されてこき使われてるのだ。

そもそも想像力が乏しいので、人間はみんな四六時中SNSを見ていて当たり前だと思っているフシがある。全員がそうとは限らないだろうが。

私みたいに、常にネットから得た知識でこれから起こることに対して悲観的な妄想をしたり、目の前のことをかなぐり捨てて現実逃避しているわけがないのだ。


ネットオタクからも「現実ちゃんと生きているのに」という劣等感は強く感じる。普通に中の人人間なのだから社会を回して当然だ

だが、ここまで仕事忙殺させてもなお終わらない無茶なタスク振りや、いくら働いてもまともに暮らせない賃金体系にも問題があるのではないのか?

こうなると社会のものへの愚痴になるのでこのあたりで留めておく。

オタクパッションを失うことについて

ここまでつらつらと書いてきたが、私自身も趣味に対して食指が動かなくなったわりにオタク気質だけは残ったままになっている。”キモオタから”オタ”を取った”キモ状態だ。

現にアニメマンガゲームかに触れずとも、Twitterの逐一巡回やアフィなどの監視を惰性でやって時間を浪費している奴をまともと呼ぶわけがないだろう。

何故楽しかったあの頃より熱が冷め、エアプマンになったのか分析していこうと思う。

1:シンプルに加齢で体力がなくなった

まぁこれに尽きる。正式に言うと「ネガポジわず刺激によって疲れる」のが嫌になった。フィジカルもあるが、メンタルの話だ。

人が一度に受けられる刺激には限度があると思う。これを超えると心身に悪影響を及ぼしかねない。そしてその容量は年齢に反比例している。

仕事は当然神経をすり減らして責任を持って取り組まなければならない。その時点で一日に受けられる刺激量はとっくに超えている。そんな状態じゃコンテンツ摂取することで何らかの感情をかき乱すなんて疲れるだけだというようになり、いつしか避けるようになる。

長い文章が読めなくなるのもこれだ。重く激しい展開を忌み嫌うのもこれだ。


私はアニメゲームを実況することが生きがいだ。初見感想を記録し、未来自分の役に立てたいという気持ちが強い。

ただ、半ばそれが義務や使命と化していて正直かなり疲れている。ASD自分タスクを輪に組み込んでしまえば永久的に続けられる性質があるが、それは「何も考えずにできること」限定であり、実況や考察など自分言葉を紡ぐ行為はかなり消耗する。この文章だって3時間かけて執筆している。

作品に触れているのだから、何らかの感想を残さねばという自分自身に課した強迫観念のようなものが私には存在する。

そんなことを思いながらも、基本的自分の頭のデータベース情報を一気に突っ込めなくなり、処理もできなくなっていってる。


コンテンツに触れないと置いていかれる観念もこれだ。名前を出してしまうと、「100日後に死ぬワニ」や「モルカー」や「タコピー原罪」などが一斉に流行りだすと、未履修の人間ツイッターランドにおける非国民であるような気持ちになる。

Twitterトレンド特定コンテンツで一色になっているのも、同調圧力を感じて疲れてしまう。追えてないことに残念な気持ちになるが、追う元気もない。

そんな感じで、うっすらとした気質だけ抜けられないまま、置いていかれないように上澄みだけ啜っているのが今である


2:趣味にかまけている罪悪感が強くなった

何度も述べている通りである大人になるとは、社会を回すために責任を持って使命を遂行することである

その使命を放棄し、自分の好きなことばかりに現を抜かすなど、人間としてあってはならない。そんなことが許されるのは大学生までだ。

人間には、生物として繁殖しなくてはいけない義務がある。日本国憲法においては、教育労働納税の義務がある。

まり仕事育児から逃げるのは罪なのだ。その逃げとは、趣味のことである

普通人間社会に出れば「個人」をやめ、「社員」なり「役職」なり、はたまた「親」なりの肩書を持つ。名前なんて呼ばれなくなるだろう。必要なくなるだろう。

オタクは「個人」のままできるが、それは大人になった瞬間捨てなければならない。肩書にふさわしい義務を果たさなくてはならない。


私は、20代も後半に差しかるというのにこれらの義務を果たせる予兆がまるでない。仕事も、同年代と比べると誰でもできるようなことしかしてないしはっきり言ってぬるい。

結婚だって恋愛を嫌がっているのだから当然できるわけがない。人間との共存に本気で虫酸が走る。

そんな奴が適齢期になっても責務から逃げ、いつまでもガキ臭いことをする道理が見当たらない。その結果、打開策が見えず将来を憂いているだけで何もできない生き物になってしまった。

何度も言うが、逃げとは責任放棄であり罪だ、そしてその逃避こそが趣味なのだ


3:コンテンツ俯瞰的に見るようになった

こんな経験はないだろうか。「作品よりもスタッフ運営に注目するようになった」と。

コンテンツゴリゴリに入り込んで感情移入するのは、幼い子のやり方だ。夢女子がそれとも言われるが、傍から見れば虚構現実区別がついてないように見える。

それをいい歳こいた大人がやれば、立派な精神異常者だ。作品世界に入り込むなど、これこそ先程から罪だと言っている現実逃避にほかならないだろう。

そして、ある程度読解力が育ってくれば作中のモチーフ描写、張られた伏線などから考察」というものをするようになる。この段階でやっと観客になれるのだ。その考察も、ガキの魂胆で行えばただの妄想に成り下がるが。


では、そのようなコンテンツ見方に慣れると作品をどのように見るようになるのか?

答えは「構造批判である作品評価ファン民度スタッフの質、運営対応などで行うようになる。特にお金の話と絡めたがる。

作品同士を「このジャンルファンがクソガキしかいない」「なろうテンプレだなこれは」「お涙頂戴ねはいはい」「運営おっさんはこれが儲かると思ってんだなぁ」と比較批判するようになる。Twitter民にも心当たりはあるだろう。

こういう考えはコンテンツ研究する立場においては大いにアリだが、普通に楽しむにあたってはノイズになりかねない。なんなら「構造批判」するために作品に触れる(たまに触れてすらいない)ようになり、叩くのが目的になる。

そうすれば、何を見ても昔のような楽しさは感じられないだろう。


4:そもそも娯楽の数が増えすぎて飽和しているし、流れるスピードが速い

現代情報社会だ。誰もがクリエイターになれるし、どんなものスマホひとつで手軽に大量消費できる。

そうなれば必然的コンテンツで溢れかえる。取捨選択が難しくなる。

これらの流れをくんで、最近ではAIが閲覧傾向を読んで勝手レコメンドしてくれる。口を開ければ合うものを放り込まれる。そしてなんとなく偏っている。


ただ、なるべく偏らせないで色々見たい人は、とりあえず全部手にとって味見する。その絶対数は一生に捌ききれないほど多い。

今の時代、「選ぶ」だけでえらく消耗して Permalink | 記事への反応(2) | 03:02

日本はこのまま緩やかに衰退していくことは確実だしそれに合わせた生き方をしなきゃいけないのは事実だけど

日本が衰退していることに対して嬉しそうにはしゃぐ人々の姿は醜いし彼らが嫌うネトウヨとは別ベクトル現実逃避してないかそれ?って心配になる

自分だけ高みの見物ができるような都合のいい滅び方もしないんですよ むしろ元首相が撃たれてすらこの程度の混乱に収めようとする底力はあるんですよ

2022-07-20

anond:20220720184534

対立させて分断するな」ってパヨの現実逃避しかないぞ

現実問題としてリベラルの支持はどんどん減ってコア層の先鋭化が進んでる

パヨがよく言う「社会右傾化」はその実パヨの左傾化なんだよ

このまま孤立が進めばまた50年前と同じ自爆の道を進むだけ

総括して一般に受け入れられる新たなリベラルを再構築するか

現実を見て見ぬふりして滅亡へ進むか

残された時間はもう多くないぞ

2022-07-18

男は「男に迫られると女は喜ぶ」という謎のポジティブという名の現実逃避を発揮しがちだし、そのままスライドして「自分が女になって、男にモテたら嬉しい」と考える奴さえいる

そんなことはない

女が男に迫られる時の感情は、あなたが男のまま男に迫られた時の感情と、きっとそんなに変わらないですよ

好きでもなければ異性として意識もしないような人から迫られるのは、嬉しいどころか不快で恐怖でしかない

anond:20220718032038

タイトルしか読んでないが、正しく現状を認識すればするほど憎悪が沸き起こるような状況は日常に溢れすぎていて今更だろ。

たとえば会社社長から部下に向かってあらゆる責任が丸投げされ、平社員も上に向かってあらゆる責任を丸投げされ、その隙間に挟まった中間管理職がハメ技的なものを食らってキレるか泣きながらクソの処理をするかの二択を迫られているという現状が世の中には数多くありその解決策は酒を使って現実から目を逸らして生きることだとされている。

現実を正しく認識することが問題解決になるのは極めてミクロかつ個人認知が本当に歪んでいる場合のみで、社会構造のものが歪んでいる場合、とりわけ偶然ではなく強者弱者それぞれが持つ暴力性が無限に加速されながら中間層へと丸投げされていくパターンにおいては現実逃避こそが最も平穏な道となるのだ。

2022-07-16

anond:20220716034005

そうだが?

君が文系学部文系学科を志望したとき理系学部理系学科を志望した御学友は陰でどう思ってただろうねえwwwwwwwwwwwwww

もちろん、文系志望者の集まりでできてる文系学部人間同士馴れ合ってきたんだろうけど

やってることはと言えばただの現実逃避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん