はてなキーワード: 宣伝会議とは
ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからのホットエントリ、ブクマ数順トップ30
ブクマ数 | タイトル | ドメイン |
---|---|---|
1900 | なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部 | note.morisawa.co.jp |
1309 | 波 2024年4月号 おつむの良い子は長居しない 第12回/高嶋政伸 | www.shinchosha.co.jp |
1241 | 電車の中で座るための戦略とアクションプラン|みずほリサーチ&テクノロジーズ | www.mizuho-rt.co.jp |
1061 | 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード | promenade.hatenablog.jp |
1011 | 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが本領発揮しやすくなる―職場においてリーダーの謙虚さと心理的安全性が果たす役割― | 東京大学 先端科学技術研究センター | www.rcast.u-tokyo.ac.jp |
986 | いらすと本舗 | irasutofree.com |
921 | 電通、人間の消費行動に強く影響する「11の欲望」最新版を発表 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議 | www.advertimes.com |
918 | 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト | www.shonenjump.com |
808 | 日本の賃金が上がらない理由(大企業の中の人目線で) - konanタワリーマンブログ | konantower.hatenablog.com |
730 | はじめに | ちいさな Web ブラウザを作ってみよう | browserbook.shift-js.info |
680 | あなたが教わってるそのCSSテクニックはもう古い | TAKLOG | www.tak-dcxi.com |
664 | 個人開発を7年以上続けて分かった技術選択のコツ | blog.craftz.dog |
648 | お知らせ 閉店・廃業します。 | 新宿 curry草枕 | currykusa.com |
638 | さすがの一言に尽きる!全登山者が求めていた“神アイテム”はモンベルにあった | YAMA HACK[ヤマハック] | yamahack.com |
618 | 高木浩光@自宅の日記 - Claude 3に例の「読了目安2時間」記事を解説させてみた | takagi-hiromitsu.jp |
590 | とほほさんの「お茶・紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶・旅行日記 | arukichi.teamedia.jp |
582 | 【翻訳】テスト駆動開発の定義 - t-wadaのブログ | t-wada.hatenablog.jp |
543 | 冬の電気自動車の遠出は本当に厳しい。航続距離も減るし、とにかく充電スピードが落ちます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ | katsumakazuyo.hatenablog.com |
540 | トーチweb 創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊 【創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊】 | to-ti.in |
539 | ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ | kanose.hateblo.jp |
536 | 「会議で話されている内容と、ソースコードが全然違う」〜イオン発の“新ネットスーパー”リリース直前の1年間を語る|イオンネクストCTOインタビュー |AEON TECH HUB | engineer-recuruiting.aeon.info |
532 | 27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからず | www.gorannosponsor.net |
525 | Python滅ぼす協会に入会したい | dev.thanaism.com |
514 | はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてな | hatena.co.jp |
485 | 【無料】台湾で収録された自然環境音ライブラリ、99Sounds「Nature Sounds」無償配布開始! | Computer Music Japan | computermusic.jp |
476 | 美しいもの・美しいもの | comic-medu.com |
451 | ゲームを途中でやめた理由、ご意見&対策集 - SmokingWOLF - Ci-en(シエン) | ci-en.dlsite.com |
447 | 【シェフ考案】チキン南蛮の作り方。衣はザクザク、肉はジューシー! 甘酢、タルタルレシピも必見です | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー) | mi-journey.jp |
439 | 業務スーパーのラグジュアリッチコーヒーはなぜ美味い?珈琲まめ工房を質問攻め - 福岡のフリーライター・大塚たくま.com | www.otsuka-takuma.com |
429 | 文字組版の教室 note版|モリサワ note編集部 | note.morisawa.co.jp |
「2人のメンタリストDaiGo」その知られざる姿が明らかに~「ブレーン」8月号より #ブレーン | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議 2012.07.02
https://www.advertimes.com/20120702/article74214/
これまで表舞台には姿を現さなかった2人目の「メンタリストDaiGo」が登場。リサーチとパフォーマンスを手がける「DaiGo」と、パフォーマンスの作成や構成、執筆、台本を手がける「むらやまじゅん」のユニット名義だったことが明らかになった。2人はメンタリズム研究会「スリーコール」のメンバーで、むらやま氏が代表を務めている。
※「むらやまじゅん」=眉村神也
DaiGoを超えた! メンタリズム界の最終兵器・眉村神也とは何者か? | 日刊SPA! 2014年10月10日
メンタリズムブームを作ったメンタリストDaiGoのプロジェクトでしたが、プロデュースしてる身としてはやりたくてできなかったことも多かったのも事実です。
DaiGoは元からパフォーマーをやりたくなかったため、あまり難しいことをやりたがらなかったというのも大きかったのですが、様々な要素で僕が考えていたパフォーマンスに辿り着かなかった部分も多かったのです。
テレビの裏側全部暴露します【編集ではなく捏造】(TBSのバラエティ番組『ピラミッド・ダービー』に出演して。メンタリストDaiGoさんのやらせ疑惑も) | 顔相鑑定士・顔研究家・顔面評論家:池袋絵意知 公式ブログ 2016.06.22
http://blog.ikebukuroh.com/?eid=1338
DaiGoがテレビ卒業する前に2人でバラエティ番組に出演していた舞台裏の様子
タイトルに反して、DaiGoのやらせが糾弾されてる記事ではなく適当なお笑いバラエティ番組でも思いのほか出演者は真剣に勝負していた点が分かる
ロンブー田村淳がYouTubeでした「共演した番組でマネージャーさんが指示出してるのを見た」との証言の「マネージャーさん」とは眉村さんのことですね
ただ(少なくとも当時は)2人で「メンタリストDaiGo」という建前なので指示があってもなくても「メンタリストがボールの色を当てた」ことは間違いない
広告のコピーライティング(いわゆるキャッチコピー)がすごいと思えない。
私は新卒から現在に至るまで広告業界(大手代理店→事業会社)に身を置いているが、
広告業界特有の「賞」によってクライアントではない人々(主に代理店)がもてはやされていることに対する違和感がいつになっても払拭されない。
学生の頃、音楽制作や映像制作をやっていた私は、華やかなCMを作ってみたい!というミーハーな気持ちを抱き、運良く大手広告代理店に就職した。
研修後のOJTで莫大な予算の企画会議に参加した時のことを今でも覚えている。
その時はコピーの案出しだったが、ベテランといわれるコピーライターの方々がコピーひとつひとつに対しA4用紙一枚を使い、
衝撃的だった。
詳細なことはここでは述べないが、こんな仕事でクライアントからお金をもらって罪悪感を覚えないのだろうかという感覚だった。
たしかにクライアントの持つ課題や、当該商品の特徴など最低限のことは理解してるとはいえ、
クリエイティブと呼ばれている人々の「単純にやりたい」、「前例を作りたい」、「賞を狙いたい」等の動機が圧倒的に優先しており、
純粋だった私は、そのようなことをOJTの感想として述べたところ、ほぼ内定していた希望部署から外されてしまった。
その後、個人的に制作活動は続けながら、仕事としては制作とは直接的に関わらない部署で数年を過ごした。
その後事業会社(いわゆるクライアント側)に移り代理店に発注する側になった。
たしかに、代理店の持ってくるコピーは、きれいなフォントできれいな体裁に整えられたスライド上ではなんだかすごそうに見える。
でも、いつみてもほんとに誰でも書けるとしか思えないようなものばかりだ。(クリエイティブの皆様は死ぬほどキレるかも…)
学生の頃になんとなく通った宣伝会議のコピーライター養成講座でなんとなくテキトーに出したコピーで
その回の最も良い賞(なんかいいえんぴつだった気がする)をもらってしまったり、
新人の頃にみんなでテキトーに出したブレーンのC1グランプリに一発目で掲載されてしまったという体験もあるのかもしれない。
正直、コピーライティングといわれているスキルは他の技術職と比べるとスキルが不明確すぎるし、
「言葉」という普遍的なものの中で勝手に特権意識を感じているだけではないだろうか。
コピーライティングというのも自体は、社会的意義を持つものだと思う。
現に社会に強いメッセージを残しているコピーはいくつもあるし、私自身も好きなコピーはいくつもある。
しかし、広告業界では、コピー(言葉)が属人的になりすぎている。
どうせ賞をとっても業界内の評価しかもらえないのであるから(広告業界的にはそれが名誉とされているのだが)、
人のふんどしで取った手柄で「すごいでしょ?」的な発信することはやめるべきではないだろうか。
そうすれば、業界以外の人々はいちいち広告業界の人々(特に制作の人々)の「すごいでしょ?」アピールに反応しなくてもよくなるし、
キャッチコピー等の広告物もいちいち「作品」とか言われずに、ひとびとの生活の一部となれるかもしれない。
そこそこ有名なコピーライターとなった友人がtwitterで一般人が書いたキャッチコピーに対して
「広告業界のお作法も知らず書いたコピーだからダメ」と苦言を呈していて、いてもたってもいられずに書いてしまった。
ちなみに私は、一般人が書いたキャッチコピーと代理店の持ってくるコピーは大差なく感じることが多い。
たしかに一般人が書くコピーは大半がアレなことが多いが、一日訓練すれば最低限のお作法は身につくと思う。
たしかに思考訓練にはなると思うが、主観的な成長を感じたとしても、客観的な成長を当事者周辺しか感じられない点で意味ないと思う。
と思う。
もっと書かなければならないけどzoom会議の時間が来てしまいました。
乱文ごめんなさい。
広告クリエイターさんたちから次々に持ち込まれる「新領域アイデア」「広告以外の斬新()な提案」にほとほとウンザリしています。
端的に言って、
その業界知識や先行商品をろくに調べもせず、実際の販売現場も見たこともないで、思いつきのイノベーション()アイデアを持ってくることにうんざりしているというお気持ちエントリーです。
私のところに持ち込まれた企画たちをここで晒すわけにはいかないですが
(本当は晒しあげたい)、実際に広告業界で賞を取っているような事例で紹介したいと思います。
①韓国の「命の橋」
ソウル市は自殺防止のために「命の橋」プロジェクトをぶちあげます。
そのプロジェクトとは、橋の欄干に「つらいんだね」、「言わなくても分かるよ」といったメッセージを掲示して、夜になるとキラキラのイルミネーションで飾り立てるというもの。
https://www.youtube.com/watch?v=PmoG5GBqMw0
いったい、どんな結果が出たか?
はい、正解です。
この施策を行った結果、その橋で自殺する人が「激増」しました。
—ソウル“自殺大橋”の命のメッセージ、かえって自殺激増で撤去へ
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20150901068/
この問題に真摯に向き合っていたら、絶対にこの施策はやらないですよね。
② 3cm Market
https://www.youtube.com/watch?v=hVVTLxxGWfc
日本の再配達問題を解決するために、郵便ポストに入る厚さ3cmの容器でお米やシャンプーを販売。
なるほど。うちの安アパートの郵便入れだと1つ商品が入ったら、もうDMも何も入らないね。たしかにチラシが入らなくなるのはメリットかも。
そもそも再配達問題でボトルネックになっているのは、郵便ポストに入るか入らないか、ではないですよね。
運輸配送ロジスティクス問題について、ほんの少しでも調べたらわかることに目をつぶっているのは不誠実ではないですか。
③Safehandfish
https://news.yahoo.co.jp/articles/05683a44c658a405a09c5b887389bd523593f5d2
コロナの感染予防啓発のために、魚の醤油さしに透明な消毒液を入れてテイクアウトお弁当などに一緒に入れる。。。
んーと、なになに、、、
(引用)今後の対応として、子どもや視覚障がいのある人が誤飲しないよう、同プロジェクト参加飲食店から丁寧なコミュニケーションを取るように依頼。海外の客など注意事項が伝わらないと判断した場合、提供を控えるとしている。(引用)
‥め、めちゃくちゃ手間がかかってるやないかーい!
最近はアフターコロナといったバズワードといっしょに更に増えています。
きっと、こういう反論をするんでしょうね。
なんとなく思いつきの、脇の甘いものでも
世の中に出てさえしまえば、広告賞やメディア取材を受けて、ブレーンコマフォト宣伝会議()に乗って
フェースブックで「こんなプロジェクトやらさせていただきました!」なんて報告して、セルフブランディング()できて、あなた達はそれでいいのかもしれないけど。
読んで思ったことは
あなたの給料は、あなたの作った広告で発生すると信じられた商品の売上が払っている。
よくわからない自己満のために頭と時間をつかうなら、その広告が一人でも多くのユーザーの心を動かし、クライアント企業のファンになってくれるために頭と時間をつかえ。本当にクライアントのいいなりになったらその目的が達成できないなら、クライアントと戦え。今日びのクライアントと消費者をなめるな。美辞麗句には騙されないし、美辞麗句では騙されないと知っているから安易な企画は通らない。
文化になる、なったは結果論だ。心の底から人を動かせるかを考え抜け。
そして数値に裏付けされたゴミ、の話だが、そんなの「セールしたら売上上がりました」みたいな話でしかない。(ちなみにマーケティングと販促の違いである)
そんなのみんなわかっていて、販促は数値はいいが依存できない、たとえ数値でみえなくても力あるブランドになりたい、そのためにはマーケティングはどうしたら…みたいなことを苦悩しているのである
そんなこともわからずに文化がーとか言ってるなんておめでたいとしか言いようがない
先日、宣伝会議 コピーライター養成講座の感想記事公開後、多くの方にご覧いただけました。
ありがとうございました。
『【酷過ぎ】宣伝会議「コピーライター養成講座」がヤバかった体験記』
https://anond.hatelabo.jp/20170702143541
その後の動向も追記します。
まず、ヨッピーさんがTwitterにて下記のコメントを下さいました。
----
『これ本当ならひどい!「6月10日はヨッピーの講義」って言われたみたいなんだけど、
僕が依頼貰ったの6月16日だし19日には「いきなり言われても予定あるから無理や」って返答してる!
----
https://twitter.com/yoppymodel/status/881483018682064896
そもそもよっぴーさんに、6/10時点でも打診の連絡すらしてないことが発覚しました。
「ヨッピーさんが登壇の依頼に全く返信をしなかったのか・・・?」
申し訳ありません。
お詫びの電話で、これから残り一回の日程を決めます、とのこと。
よっぴーさんにも連絡がいったみたいです。
-----
「増田に書いてあることは事実」かつ「全面的にこちらの不手際」って事で、
現在受講者に順番に連絡取ってて謝罪するのと同時に残り一回分の講義について連絡してるとのこと。
改めて「講義してくれ」ってことだったので「いいよ」って言いました。』
-----
https://twitter.com/yoppymodel/status/881851080702701569
https://www.sendenkaigi.com/news/001833.php
BezzFeedさんにも取り上げていただけました。
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/sendenkaigi?utm_term=.xePJ9xxX5#.sge2oGGO3
-----
「講義を受けるにあたって受講者は決して安くはない対価を払っていますし、
それこそ人生を賭けて講義に向かってる人も数多くいるわけですから、
現場が疲弊し、受講者を混乱させるようなことがないような体制作りに邁進していただければと思います。
抜けていた分の講義についてはあらためてオファーをいただいたため、快諾しました」
-----
以上です。
コピーライター養成講座は有名で多くの方が参加されていますが、
こういった評判や感想はあまりネットで見かけなかったので記載させていただいたのですが、
ご覧くださった皆さん、対応に動いてくださった宣伝会議の事務局の方、
ありがとうございました。
何よりご迷惑をおかけしたよっぴーさん。申し訳ございませんでした。
「コトバは時々奇跡を起こす」
92500円(税別)と割高めの講座料金でこれは酷い。(企業の研修でもよく使われてるので)企業の研修担当の方、広告の勉強意欲がある方はほんとお気をつけください。
通っていたのは、
↓公式
https://www.sendenkaigi.com/class/detail/copywriter_fhm2015.php
宣伝会議さんは、場の設定をするだけなのですが、その運営があまりに不誠実でした。
自分だけでなく周りの方が受けた対応含め、下記列挙します。5つあって5が1番ヤバイです。
最初、2月25日(土)の開講予定だったのでそのように予定を抑えていたのですが、
21日に開講日を一ヶ月遅らせるという連絡。
当然講座の終了も一ヶ月遅延に。
申し込む時点でもう予定が入っていてしまったのですが。全10回の講座で4回分通えないリスクが申し込み後に出るってどうなのか。
ちなみに延期理由は最少開催人数に満たなかったから集める期間がもう少し欲しいとのこと。
そんな注意事項は申し込み時にどこにも書いてなかった。
機材の調子が悪く映らないと言ったことが頻発。
2時間しか講座時間ないがそれで結構時間が取られる。同じ教室で同じマイクなのに、同じミスを繰り返す。
欠席の際「後日紙で講座資料は渡しますね」といっていたが渡してくれない。
この講座は「〇〇が売れるアイデアを」のような課題を講師の方にいただきそれを提出、フィードバックをもらうという実践型の部分もあります。
一線で活躍されてる方にフィードバックをもらえる貴重な機会で講座の肝。
提出した課題にフィードバック用のパワーポイントを作成してくださる先生もいました。
しかし、宣伝会議会議に提出した課題を宣伝会議の運営が、確認漏れ(宣伝会議から、先生に渡されるかたち。講師の連絡先は公開できないため)
その数名分の資料は先生に渡らず、フィードバックはもらえませんでした。
これが1番ヤバイ。
「ただ確定ではないので、6/5までに連絡します」
とのこと。
しかし、5日には連絡はなく、結局連絡が来たのは前日の6/9。そして内容は、
____
講師の方のスケジュール調整がどうしてもつかず再度調整中となります。
お忙しいところ恐れ入ります。
引き続きよろしくお願いします。
____
とのこと。
そしてまた、12日には連絡がなく、次に連絡が来たのはなんと当日17日の11時。
___
当初お伝えをしておりました候補日より先にリスケジュールのため、
誠に申し訳ございません。
再度ご連絡をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
_____
何故もっと早めに連絡をしないのか。
土曜の夜の予定を空けておくために遊びの予定もキャンセルしたというのに。
そしてさらに、7/1の現在、結局運営からそのキャンセルになった講座をどうするかの連絡はないです。
以上です。
さすがにこれは酷いな〜
という感じたので、そして運営からメールしてもスルーされる現状で改善の見込みも感じないので、注意喚起のために書かせていただきました。
最少開催人数いかないくらい人数少ない講座なので身バレリスクありますが。
プライベートの時間の相当と高額料金を払う講座なので、皆さんお気をつけください。
-----
https://anond.hatelabo.jp/20170704123541
その後についても、記事にまとめました。
さて、既に終わったというか始まったというかプレミアムフライデーですけど
これ国が始めたブラック企業あぶり出しのためのリトマス試験紙なんだね。
https://premium-friday.go.jp/partner/
まぁ実際やってるかどうか怪しいところだがね。
例えば愛知県では
Wins 株式会社
海栄RYOKANS
くじらCAFE
有限会社 ケーディーオー
株式会社 ジェイアール東海ホテルズ 名古屋マリオットアソシアホテル 宿泊部
株式会社 たつき荘
有限会社 大樹開発
T-FACE
株式会社 ジェイアール東海ホテルズ 名古屋マリオットアソシアホテル 料飲部
有限会社 バードマン (BOOBY’S BRITISH PUB)
尾州 縁
株式会社 不二屋
plus citta
合同会社 PlayWorks
豆珈房
人事との面接の際聞けば良いんだよね
御社は「プレミアムフライデー」どうされましたかって?
http://anond.hatelabo.jp/20070516011411
マイミクからの反応があまりにも薄くてつまんなかったため、増田に投下。
そして反応が良すぎて戸惑う。
2日して沈静化してきたので、いくつかの補足と、書いた意図をちらほらと。
『宣伝会議』5/15号p66に、少しだけ載っていた。
2/28にポイント付与型モバイルCMの効果検証を行ったとの事。
広告を見たことに対するポイントの低さなどを指摘されましたが、それが低いことは確実です。
懸賞法(景品表示法っていうんですか?)あたりで、確かそういうのが決まっているはず。
それともう一つ御指摘頂いたのが、「ポイントのためにクリックされても広告として意味なくね?」という話。
これは、その通りだと思います。
何故その点を指摘する人が出てこないのかが、今まで非常に不思議でした。
みんな気付かないのかなーと思ったんですが、そういうわけでもないんですな。
まあ、一応「広告を見ている」ということには変わり無いから、全く効果が無いというわけでもないんだけど。
とりあえず、電通がこれを始めてもクライアントさんは騙されないでほしい。
(と増田で書いたところで、ナショクラのオジサマ方に届くはずもないんだけど)
記事に書いた「PeXによるポイント交換」は、できるということが確定したわけではありません。
ここは予想の範囲です。
でも、出来たら電子マネーにも換えられて、便利だけど怖いよね。というお話。
信じちゃった人、ゴメンナサイ。
でも、電子マネー・仮想通貨・ポイントあたりの市場が今後活性化してくることは間違いないと思う。
そしてそこを電・リクが持っていこうとしていることも。
正直すげー悔しい。
一番言いたかったのがこれ。
「AdSenseは他の広告配信システムに取って代わられる恐れがある」ということ。
特に日本では、まだまだ一般の人のネットリテラシーは低く、企業のお偉いさんなんかは、昔から馴染みのある電通社員が
「こっちの方がクリック率がいいんですよ、ユーザーとwin-winなんですよ」とか適当なこと言えば、
個人サイト運営者だって、AdSenseより多く自分の懐に入ってくるモデルがあればそちらに切り替えるだろうし。
電通は、日本ではAdSense代替の最有力候補ではあるけれど、そこを狙ってくるのは電通だけではないかもしれない。
ちょうど同じような話が、AdInnovatorに出ていた。
但しこれは電通ではなくてオープンソース広告ネットワークの話。
http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/2007/05/google100.html
自分はグーグル大好きで既得権益大嫌いなので、どちらかといえばグーグルを応援したいのです。
電通がグーグルを意識しても、グーグルという会社は多分電通を意識しない。
でも、そこが危険だと思った。
グーグルは、収益構造から見れば広告会社なんだから(「いやそれは違う」という批判もあるんだろうけど)
対抗勢力がいつ出るのか分からない、という危惧はしておくべきだ。
まあ、あの記事は、ただのグーグル好きな学生が、グーグルの中の人に対して警鐘を鳴らしてみたかったんだと思ってください。
グーグルの人、見てくれたかな。
見てくれたらいいな。
元々グーグルの人ってはてな好きな人とか居るんじゃないかと思って投下したんですが、
もしかしたら海外のサービス使ってる方のほうが多いかもしれないですね。
増田にちょろっと書いた記事を多くの方に読んでもらえ、リアクションが返ってくるのがとても嬉しかった。
読んでくれた方、批判して頂いた方、有難うございました。勉強になりました。
こんな短期間にいろんな人に思ってることを伝えられるインターネットはやっぱりすごい!
そう実感した2日間でした。おわり。