「リーグ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リーグとは

2022-05-09

結局「プロ意識」を説教したいだけなんだろうな

プロゲーマー界隈は国内外わず未熟だよ

anond:20220508100721

なんで「プロゲーマー大炎上した失言は2回しかない」と書いたかわかる?

大半のプロ発言に気を付けていることを、改めて強調するためだ。

ここでお前が「いや、○○も失言炎上しただろ」と反証を挙げればまだしも、何一つ具体的な話は出て来ない。

PMJLは64人のリーグで、その中で失言をしたのは1名のみ。アクシデントだ。

残り63人の言動問題がないことを無視して、1名から普遍的課題を導き出そうとする。

それじゃ問題設定として甘々。話にならん。

そもそも炎上テーマが「プロゲーマー言動である以上、アマチュア言動がどうとか関係ない。

FPSという人気ジャンルは規模が大きい。

多くのプロ候補から行方正の奴がプロになることもあれば、粗暴な奴がプロになることもある。

プロになった実際の人物評価しなければ意味のない話だ。

不特定多数に向けて客寄せするって事を理解できないプロがまだ多いよな

いや全然

世界3位で一躍名を轟かせたZETA DIVISIONは、Lazを筆頭に"見られている"という意識が強い。

からTwitchでの配信も怠らない。先日は15000人も集めていた。

他のメンバー、例えばDepも5000人くらい集めていた。

配信プロじゃない選手がこれほどまでに人を集められるのは、

普段Twitterでのファン対応や、配信での言動がしっかりしているから。

ちゃん覚悟持ってるプロゲーマーもたくさんいるけど

擁護しろ批判しろ、お前が何を言っても説得力に欠けるのは、

実在人物を語る時に発せられる"生々しさ"が全くないから。

脳内で作り上げた「プロ意識のないプロ」に対して、どんな説教かました所で空を切るだけだ。

そうやって焦った弊害がこういう形で噴出してるんだって

どこが?

問題発言した選手2018年11月22日にチーム加入している。

今年の5月に到るまで、やらかさなかったわけだ。

どれだけ人前に出る意識があろうとも、露出量が多ければボロが出る時もある。

配信プロである大手ですら、映しちゃいけないDiscord案件内容を映してしまったり、カラオケ中に半ケツ出してBANされたりする。

人間そんなもん。出ちゃったもんは仕方がない。

その度に謝罪するなり謹慎するなりすればいい。


業界人ちゃん理解してゆっくり道を均していってほしいもんだが

ゆっくり何をするんだ?

Riot主催プロリーグは、選手に対してプロ意識を高めるための研修をやっていた。

おそらくドコモプロリーグもやっているだろう。件の選手が属していたリーグだ。

プロの立ち回りについてはマネージャーから指導されるだろうし、問題行動・発言ゲームメーカーが取り締まってる。

ここから更に何をやるんだ?

観客からするとプロゲーマー失言問題って優先度低いけどな

それより改善を求める声を聞くのは、荒れまくるチャット欄だ。大会配信の。

しろプロゲーマー暴言の嵐に晒されてる立場で、コミュニティではそっちが問題視されてる。

配信に来る大事な客は、荒れ狂う観客と飛び交う野次ストレスを感じ、視聴をやめるかもしれない。

ウクライナロシアが開戦した時、VALORANTの国内大会ロシア人が参加していたんだが、

そのロシア人の回線速度が不安定になったということで、戦争に絡めたコメントが続出して荒れまくった。

ロシア人に対するヘイトスピーチとか、「アノニマスのせいで回線不安定になってる」という怪しげな情報とか、試合以外の話が尽きない。

差別発言中傷モデレーターバンすりゃいいんだが、厳しい所とヌルい所がある。

PUBG Mobileリーグをやってるドコモは、かなり厳しく取り締まってるイメージ

第五人格運営は更に厳しい。VALORANTの運営はまあまあ。

で、ひとつ無視できないことがある。

それはプロゲーマーになる未来人材が、掃き溜めみたいなチャットを見て育つことだ。

某界隈では2016年頃、「池沼」という差別用語を含むミームが、一部の連中で流行っていた。

おかしな奴らがチャットスパムのように連投していた。

途中から池沼」という差別用語は除かれ、「セイセイセイ」というフレーズけが定着した。

プロゲーマーの目にもそのミームが目に入ったのか、中にはそれを使う選手もいて「なんだかな」と思った。

おそらく元ネタを把握していないんだろうが。

ヤバいミームでもコミュニティ流通し始めると、プロゲーマーにまで認知される危険がある。

からチャット管理するモデレーター責任は重大だ。

2022-05-08

anond:20220508002813

あらかじめ予想しておくが、今回謹慎になったSaRaは復帰するだろう。

それも業界コミュニティに迎え入れられて。

たぬかなの時と事情が違うのは、明確に実力があり、実績もあり、チームやリーグにとって大事ということ。

結局、配信業界なら面白い奴が正義だし、スポーツ業界は強い奴が正義だ。

eスポーツという人気商売の人気は、ゲームの強さに由来する。

anond:20220508002928

そこはコミュニティ好感度相談だ。

例えばVALORANTでは、プロゲーマーVTuberスマーフ大炎上した。

規約違反でもなければ、差別問題でもないのにだ。

しかゲーマーの反感を買う行為は、ある意味差別発言よりも罪が重い。

そういう場合謹慎した方がいい。

今回のPUBG Mobileでは微妙な所で、内側より外側の方が怒っている。

特に今回はプロリーグ最終日の直前に起きた炎上だ。

炎上したチームは優勝争いをする程の強豪。

下手に最終戦が冷めることを考えたら、謹慎処分リーグを冷ます方が損失ってこともあり得るわけ。

2022-05-04

anond:20220504181508

お前が一人で自殺でも何でもするのは構わないが、無関係他人殺意を向けないように。

こっちの話をちゃんと聞いたか? SaRaはドコモリーグ大事人材だって

お前と違って替わりがいないんだから、そう簡単事務所はクビを切らないわけ。

2022-04-25

日本麻雀協会Vtuber限定プロテストについて思うこと

Vtuberファン目線から見た本件に思うこと。

日本麻雀協会VTuber限定プロテストをするらしい。

黒木さん、福地さんが書いてたnoteは有料だから無料分までしか見てない。

でも、黒木さんの記事に楠栞桜の画像を使っているのはVtuber界隈の炎上を知っていた側としては完全に悪手。

麻雀から見たら、夜桜たま時代から縁があり、楠栞桜となってからそこを皮切りに麻雀コンテンツとした人気Vtuberにつながって今があるから貢献者のような立場なんだとは思う。

でも、楠栞桜はもうイメージ悪いよ。

ec騒動」で調べてもらえば楠栞桜にかけられた疑惑がわかると思う。

これは本人は否定しているけれど、状況証拠ありすぎてほぼ黒だという印象のまま。

この騒動での真偽は分からんけど、界隈目線としてはコラボ配信していた相手2ch悪口書いていたりする人という印象。

配信外で交流のあった郡道とか多井プロは今でもたまに触れるし、悪い印象を話していないけれどそのほかの麻雀に限らず交流のあったVtuberほとんど触れてない様子を見ると、配信者側からもあまりいい印象じゃないんだなとファン目線感じている。

麻雀界隈の人たちがこれをウキウキ面白い試み!みたいなことを言っているのは、数字を持ってるVTuberを利用しようという魂胆のみが見えていてVtuber側としては気持ちよくない。

多井プロ自分Youtube動画で話していたように、デビューし始めだったり、登録者が少ない個人VTuberと絡んでいる。

本人が言うように麻雀の発展のためにという思いを実現するためにVTuber界隈の数字をもらいたいから、その分麻雀業界からトッププロとしてできることをお返しするということをやっていると見ていて思う。

(一方で本人は元々アイドルファンだったと聞き、色々納得。最初からファンということで古参面を堂々とできるし、俺が育てたを地でやってて楽しいんだと思う。同担からしたら厄介ファン認定されると思うけど)

あと、麻雀協会VTuberと今絡みあるの?

松本プロ渋川プロ、綱川プロは見たことあるけど、他は分からんよ。

木原プロも絡んでいたけど楠栞桜の騒動の時に擁護側のこと言ってたから印象悪いよ。

そして椿彩菜さんのこのニュースに関する行動は悪印象しかないです。

因幡はねるトップセールスのような絡みをするのは、松本プロVtuber主催リーグ戦でチームを組むのに大きく否定できないからかわいそう

・楠栞桜を登用したのは麻雀協会が先だよというようなことを言ってますが、上記のような印象を界隈の人が持っているのにそれをあげるあたり、Vtuber界隈の空気を知らないことの露呈

Vtuber界隈はめんどくさいよ。個人Vとかでアバターとして使ってる人もいるけど、いわゆるVTuberとして数字を持っている人たちはタレントというよりアイドルだよ。

そしてこの界隈のファン、表にでてくる大多数は普通に応援しているけれど、まとめサイトとかだと炎上揚げ足取りしかしてないから、なんだか清廉潔白じゃないと許されない感じもあるよ。

今の俺がめんどくさいでしょ。

これどうなるんだろ。予想としては、数字持ったVTuberは受けなくて条件クリアした人たちを合格にすると思うけど、果たしてその人たちがその恩恵にあずかれるのか。

VTuber業界数字あるのは大手事務所が箱として盛り上げてきたり、ストリーマー界隈と近くなってきたりしてるからだと思うけれど、それって一部。

麻雀を色んなコンテンツのうちの一つとして扱ってるVTuberは、今回のニュース受けて数年後にはRMUでも同じことやりそうな雰囲気出した多井プロとの関係を考えると協会プロテスト受けないと思う。

そうすると、収益化条件はクリアしているけれどいわゆる他界隈がイメージする”VTuber”の数字を持っていない人たちがプロテスト受かることになると予想。

でもVTuber事務所なんていくらでもあって、大企業プロデュースとか言ってる事務所も失敗しまくりな中、麻雀団体VTuber事務所の人たちを幸せにできるのかわからん

麻雀VTuberは神域リーグとかあったり雀魂だったり近代麻雀とかが盛り上げているだけに、水を差すことにならないかなと思ってる。

ただ、ここら辺はすでに日の目を浴びてるVTuberばかり見てるひとりのファン目線であって、麻雀で挑戦しようとしているVTuberからしたらありがたい試みなんだろうとも思うから、その方向の成功めっちゃ願ってる。

まあ総じていうと、麻雀業界VTuber界隈のことを知ってくれ。知っているなら、知っている感じの表現をしてくれ。

VTuberと絡みが薄い協会がこういうことすると明らかに数字目当ての上からに見える。

「ほらプロライセンス欲しいだろ?」みたいな上から目線

あと楠栞桜については、麻雀業界ちゃん清算してくれ。竹書房夜桜たま引退から楠栞桜転生について持ち上げたんだから責任あると思うよ。

anond:20220425114901

それって少年野球とかでも導入できるような手軽さになるんかな。

そうじゃなければ、最高クラスリーグに行った時にいきなり人間審判がいなくなって選手は戸惑うだろうな。

2022-04-22

【史上初】阪神さんまだ4月なのに全球団3タテされてしま

4月中に同リーグ球団3タテ記録は史上初の大記録。

また歴史に名を刻んでしまった。

これが”持ってる”ってことなんだよなぁ

2022-04-19

E-sports話題を見るとケチを付けずにはいられない老害はてなー

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/hiraiwakosuke/20220419-00292122

本文1行目に説明がされてるのにも関わらず「何のことかわからない!」と発狂するキチガイ大発生している

目の前の検索窓に単語を一つ打ち込む手間も惜しむほど興味がないのならスルーすればいいと思うのだがなぜかケチは付けたいらしい

そもそもタイトルしか読まない特異な性質をもったはてなーと違って普通の人は本文を読むので

タイトルで全てを説明する必要はないのだがなぜかはてなー発狂してしまうらしい。

スポーツの結果を伝える速報記事タイトルなんてこんなもんである

日本代表中部電力ノルウェーに逆転勝利で6勝目 準決勝進出へ望みつなぐ

石川祐希ミラノ 5位決定リーグ初戦は黒星発進 石川は12得点「すぐに切り替えて」…セリエA

引退三好南穂リーグ連覇で歓喜の涙「最高の時間だった」リオ、東京五輪代表

・脇元華 上昇急を告げる逆転V

知らない人は何の競技についてかまったくわからいであろう

もちろん本文にはちゃんと書いてるので普通の人には何の問題もないのだがアホのはてなーにとってはクソ記事なのであろうw

2022-04-13

anond:20220413103713

プロ野球の2リーグは、別に前後で別れてるわけじゃ無くね?1軍、2軍ならわかるけど。

プロ野球の二リーグ制、競馬グレード制のように同じ競技でも明確に前後区別される出来事ってありますか?

スポーツじゃなくても可

2022-03-25

anond:20220325124456

書いといたように、男女の平均的差異個人能力差を覆すほどのものではないのは確かなんだ。

 

なんでもそう。

俺は吉田沙保里ボコられるし

将棋アマチュアの男は里見香奈ボコられるし

普通黒人日本短距離走選手に勝てない。

 

そうはいっても、

俺は道あるいてる女には勝てるだろうし

将棋が得意かもと勘違いして子供のころから将棋しだすのは男のが多いし

スポーツプロリーグ黒人が多くなっていくのよ。

 

個性があることと、平均があることは別なので。

から数学リーグの状況には詳しくないけど、数学吉田沙保里いるからって、女子の筋力について認識を変えるのは話が違うと思うよ。

あと、女子数学やらないのを社会強制のせい、と見るのもどうかと思う。

それはある意味自由意志馬鹿にしている。女の子ガンダム見せるの強制して好きになれとか、違うでしょ。

2022-03-24

ウマ娘雑感

他に書くところがないのでここに…

チャンミはゲームを愛したくさんプレイしてたくさん課金もしてゲームを支えてくれているプレーヤーへの月に一度の感謝儀式である

そう考えるとどっちのリーグ選んでも負けばかりだぞくそがという苛立ちはスッと鎮まる

私はほぼリリース当初の頃からやってるけど

総額2000円ほどしか課金してないし

ウマ娘よりもスマブラに心血をそそいでいるので

チャンミでは常に生贄役を務めている

2022-03-14

Mリーグの最低年俸400万は夢がある

https://anond.hatelabo.jp/20220313143711

を読んで、格ゲープロとか応援してる身として

選手もっと稼ぐ方法があればなあと感じつつ

eスポーツ立ち位置が近い(と考えてる)麻雀Mリーグ給料についてググったら、

最低年俸400万が保証されてるらしい。

https://mj-news.net/news/mleague/20180718104704

こんだけ貰えるならリーグに専念しても普通に生活はできるし、応援する側も安心できるよな

2022-03-13

異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ

加藤純一の結婚披露宴スーパーチャット投げ銭)が2億円に到達したそうだ。

高額スパチャと言えばVtuberの印象が強いだろうか、潤羽るしあは年間総額2億円で世界一だ。

投げ銭が飛び交う光景に「理解できない」とか「気持ち悪い」とかいう奴がいる。

「払いすぎは問題から規制しろ」とかだ。

いやいや、お前らアホか?

投げ銭文化インターネット理想的な姿だろうが。

思い出せニコニコがどうなったか

YouTubeで名を馳せた実況者や配信者、その多くはニコニコ出身だ。

ニコニコ生放送は数多くのスターを生み出した。

だがその多くがニコニコを抜け出し、YouTubeTwitchへ行った。

理由は色々あれど「ニコニコは金にならないから」という事実があまりに痛い。

1枠30分の配信を延長させるのに追加料金を支払っていた光景がもはや懐かしい。

あの頃は配信者の側が金を払う状態だった。

それに比べりゃ、面白い企画雑談視聴者を楽しませた対価として金がもらえるなら、そっちに行くのは当然だ。

配信モチベーションは金がすべてじゃないが、配信で食っていける道があればそっちを選ぶに決まってる。

視聴者も好きな配信者にはずっと活動してもらいたいわけだ。

視聴者は金を払い配信者は生活が成り立ち、互いにやりたいことが継続できる。

これがWin-Winでなくて何なんだ?

かなり昔になるが、ソフトウェア開発者ブロガーカンパしよう、という動きがあった。

ろじっくぱらだいす提唱したWeb投げ銭、と言って「あぁアレね」と思い出せる奴は今どれだけいるんだろうか。

要するに昔から投げ銭文化根付かせよう! という動きはあったわけ。

でも中々上手くいかなかった。当時は銀行に直接振り込むみたいな面倒な感じだったし。

それが今やどうだ、Vtuber面白いアクションを起こしただけで気軽に投げ銭する文化が出来上がっている。

インターネットが長年築けなかった投げ銭文化が、現代ライブ配信界隈でしっかり根付いてる。

それはネット民が見習うべき文化であって、間違っても見下すようなもんじゃない。



eスポーツ業界で考える投げ銭

日本代表的eスポーツFPSMOBA格ゲーだが、理想的エンタメ経済圏を築いてるのはどこか?

それはFPSだと断言できる。なぜなら投げ銭の習慣が根付いているから。

FPSプロゲーマー理想的セカンドキャリアはストリーマー」と言われるくらいには、視聴者の熱と数が大きい。

Twitchではサブスク(月額課金)が盛んで、釈迦やStylishNoobといった元FPSプロ個人スポンサーがたくさんいる。

約500円のサブスクが1万人近くいるから、単純計算で1ヶ月に500万円になる。(そこからTwitchが何割か取るだろうが)

APEXやVALORANTではプロ・ストリーマーの双方に金払いの良い視聴者が付いてる。

からこそCrazyRaccoonのグッズやコラボPCが売れるし、その集客力に目をつけてスポンサーも集まってくる。

そう、金払いの良さだ。

金払いが良いということは、何よりも大事なことだ。

金払いの悪いコミュニティ投げ銭がちっとも飛ばない"嫌儲”な場所に人は根付かない。

格ゲー業界じゃウメハラが「投げ銭文化根付かせよう」とわざわざ呼び掛けるくらいで、色々な意味で泣けてくる。

ウメハラ投げ銭を十分もらってる立場なのに、後進の新人のために投げ銭を呼びかけている。

格ゲーマーは配信サイトミルダムを主戦場としているんだが、なかなかギフト投げ銭)がもらえない。

からって大御所ウメハラが嫌われるリスク取って呼び掛けてるのが涙ぐましい。

しかし情けなくなるのは、その呼び掛けに対して「乞食やめろ」だの「面白い配信してから言え」だの反発する連中だ。

新陳代謝がお世辞にも良いと言えない格ゲー業界で、それでも新しい格ゲーマーが業界に飛び込んでくれるなら、

少しは応援する気持ちを持って投げ銭してみろって。

ウメハラコミュニティのため仁義を尽くして呼び掛けてるのに、それらしい理屈をこねて突っぱねる奴はダサすぎる。

ウメハラがそう言うならいっちょ投げ銭してやろうか、と行動するのが粋ってもんだろうが。

はたして今の格ゲー界に投げ銭する価値はあるのか?

https://maodasi.ldblog.jp/archives/56106971.html?1641984731

この記事を書いた奴みたいに、投げ銭をしなくていい理屈をゴチャゴチャこねる奴の気持ち悪さったらない。



MOBA業界も同じ様な問題を抱えている。

LoLプロリーグに昔raizinというプロゲーマーがいた。

リーグの途中から「やる気を失ってるんじゃ?」と噂された選手だったが、引退後に当時の事情を聞くと同情の余地がある。

まだ興行がそこまで発展してなかった頃、1試合ファイトマネー10万円で、年間通して200万円の水準なのだという。

raizinはサブの選手と交代しながらだったから、年収200万にも満たないファイトマネーだったろう。

で、raizinは言うわけ。「その金額じゃ人生を賭ける気にならなかった」と。

今はストリーマーとして上手く活動していて、当時とは比較にならないほど稼げているはずだ。

プロゲーマーのraizinが見たい」というファンからしたら、稼げないせいで引退したのは損失でしかない。

もしもプロゲーマー投げ銭する文化根付いていたなら、また別の結果があったかもしれない。

結局、金回りの悪さはあらゆる熱を奪っていき、人がどんどん出ていってしまう。

eスポーツ業界スパチャの文化を見習うべきで、いま最も理想形に近いのはFPS業界だ。

2022-03-11

ロシアさんの負け犬っぷり一覧

主な国家による経済制裁

各種団体による制裁

民間企業による制裁

ロシアに起こった事


ロシアの反応

トラバより引用して追記

2022年3月6日政令で非友好国の法人知的財産権は許諾なしで使用できる


雑感

金融制裁による経済危機と、外資系企業撤退による富裕層雇用壊滅が根本的に打撃が大きすぎるし、

外資系企業撤退によるインフラともいえるほどのサービスAmazonSNSクレジットカード)の利用停止が与える生活への影響が非常に大きい。

それに対するロシアの反応が、それをやったらもう企業は戻ってこないとか、自滅だろうと言うものになってしまってるのも痛い。

もう純粋軍事的に見ても不可能に思えるけど、仮にウクライナ東部制圧できたとしても、ロシア崩壊していくのは止まらないだろう。

とは言え、ロシアは完全に崩壊するまで止まる事は出来ないのだろう。こんなの付き合いきれなくて分離独立模索する共和国もうまれるだろうし国が一つ消えるなぁ。

typographicalerror ロシア国民は本当にしんどいと思うので侮蔑的な言い方をしてるのは割と腹が立つ

日々罪のないウクライナ人、子供などの非戦闘員、が死ぬたびに、死者一人につきプーチンを支持したロシア人1000人死ねと思う位

親ロシア派クズもろとも激しく怒ってるので、苦しんだ所で何とも思わんね。爆弾や銃でむごたらしく殺されるよりもマシだ。

2022-03-10

イベント人数制限撤廃プロ野球開幕のためである

プロ野球がもうすぐ開幕するが、プロ野球収入は入場料収入割合が非常に高い。だいたい50-60%が入場料収入Jリーグ20%くらいなのと比べるとかなり違う。

プロ野球Jリーグと違ってリーグから分配金や優勝賞金の類はないので(日本シリーズで優勝してもスポンサーから250万円しかもらえない)、入場料収入で稼ぐしかないのだ。

まりここ2年間、コロナの影響でプロ野球球団は大赤字を垂れ流していた。その規模は10億円単位

それをプロ野球球団親会社たる新聞社IT会社などが補填していたが、もう限界だった。

このままでは球団親会社が耐えられず、自社メディアを使った政権に対するネガキャンが始まるのが目に見えていた。

からプロ野球の開幕をターゲットにして人数制限撤廃する。

そんな構図だ。非常にわかやすい。

2022-02-22

anond:20220222161702

藤子A不二雄先生本名我孫子


荒井修光(早大-元日ハム)を擁して父親荒井監督のもと

我孫子高校甲子園にも出たことがある

ピッチャーとして甲子園に出場[1]。2勝をあげる。なおこの時の監督は、実父の荒井致徳であり話題となる[1]。早稲田大学では1年で2勝するが、2年のとき捕手転向[1]。東京六大学リーグ通算87試合出場、307打数74安打打率.241、2本塁打33打点ベストナイン1回。織田淳哉、三澤興一とバッテリーを組む。日米大学野球代表となる[2]。東京六大学の同期では髙木大成野村克則捕手3人揃ってプロ入りした。

2022-02-21

anond:20220221013733

クズ共がCAGの選手を次々に降ろそうとしてるが、クズの願いは叶わないだろう。

なぜならAyagatorは確かな実力と地位があるからだ。

ドコモリーグに在籍し、そこで結果を出してるということは、想像以上に「偉い」わけだ。

anond:20220221130859

ゴールはそこでいいんだけど、新リーグってリーグワンでしょ?ややこしいんだよね。ディビジョンとか。

モータースポーツものカペタとかトップGPとか)は、そのステップアップの過程を描く作品が多くてそのなかで普段まり知られてない下位クラス(下位リーグ)にもストーリースポットが当たるんだけど(カペタとかF3で終わったし)、

普通スポーツモノっていきなりトップリーグか、逆に高校全国大会がおおくて、ステップアップのところをすっ飛ばすんで、そういうマンガがあったらなあ、って思ったんだ。

anond:20220220204421

リーグ舞台したマンガがヒットする、ぐらいしかなさそうだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん