「習い事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 習い事とは

2015-08-20

ユニクロの狙いが分からない人々

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19HPS_Z10C15A8MM8000/

これは地域限定正社員のみの話で、元々これのターゲット求人広告なんか見てもあからさまに「育児中や介護中の主婦」であって

今後労働力不足が見込まれる中で、従来は低い給与パートしか出来なかったこの層を

限定とつくとは言え)一応正社員という地位&(一般正社員より低いとは言え)パートより高い給与で囲い込もうと言う動きだよね。

つか散々報道されてただろうが。

週休3日ってのもその延長だろう。まあ土日必須ってのは育児介護中の人向けとしてはどうなんだ?とは思うけど、

土日の方が却って夫や親がいるから家空けてもOK、平日の方が毎日なんて働けない、って人もいるだろうし。

土日2日間&平日2日間の週4日勤務なら、平日のうち2日だけ習い事とか塾で子供帰宅を遅らせるという手も使えるだろうね。

まり、単に長時間働きたくないだけの育児介護もしない男を前提とした制度じゃない。

ブラック企業から休日出勤させられるに決まっている!」だの、「どうせ給料低いんだろ!」だの、見当違い過ぎじゃね。

休日出勤なんてやらされたら主婦層は辞めてしまうだろうし、一般正社員より給料低いのは最初から明示してある。

参考:http://www.fastretailing.com/employment/uq/special/

しかし人物イラスト女性だけ(子供以外)ってのはあからさま過ぎるんだけど、均等法的にはOKなんかね。

男性だけ、だったらNGだよね。

2015-08-19

子供一人にかかる学費

保育園入園から月5万を学費として計上する。

保育園費用収入によるが仮に月2.5万とする

小学校は4年までは月1万。5、6年は塾代含めて1.5万とする。

中公は共に公立と仮定して塾代込みで月4万とする。

5万から上記の費用を引いたぶんを全て貯蓄すると大学入学時に438万の資金ができる。

大学入学以降は月5万をすべて大学費用として充てる。5×12×4=240万。

438+240=678万で少し足せば私立でも文系ならなんとか通わせることができるのではないか。

 

以上は平均的と思われる費用に関してだけで、

都会のほうが私立に通わせる傾向が高いので費用は上がるし、

習い事や塾に積極的に通わせればその場合も当然上がる。

逆に大学国立とか、そもそも大学に行かせない、だから塾代もいらないとかなれば安くなる。

あくまで目安です。

 

学費以外に当然生活費がかかるけど

経済的理由結婚出産を躊躇してる人は

月5万+1人分の生活費を捻出できるかどうかを基準に考えてみてもいいかもしれない。

2015-08-11

父親の給与明細

帰省したらテーブルの上に広げてあった父の給与明細を見てしまった

三十路にして生まれて初めて父親の月収を知った

6月は18万だったらしい

これが父にとって高いのか低いのか判らない

父は土木作業員監督から安定して18万なわけじゃないだろう

自分子どものころから雨の日は休みだったし、忙しいときとそうでないとき帰宅時刻が全然違った

うちの家庭は自分を含めて子どもは3人で、地方住まい自営業者の父、パートの母、大正まれの祖父の6人だった

自分が幼少の頃、バブル時代は毎週出前の寿司を食べていたし、言えばなんでも買ってもらえたし、田舎からと言うのもあるが、車が6台だか7台あった

金があったんだろう

昭和59年まれの俺にとってのバブル時代なんてほとんど記憶にないけど、寿司と車とファミコンソフトに溢れていたのは覚えている

でも、子どもたちが中学生になるころには「お前たちがいくら頭が良くなったとしても、大学には上げてやれない」とか「高校に入ってしまえば勉強なんて一切しなくていい」と言われ続けていた

俺はバカ子どもで、中学の成績は中の上程度だったし勉強よりもゲームテレビが好きなやつだったから、言われたとおり、高校に入ったあとは勉強しなかったし、そのあと進学もしなかった

変に中学時代は中の上程度の成績を保てたもんだったから、行った高校は半端な進学校で、周囲はみんな勉強していた

から勉強なんて一切しなかった俺の成績は、下から片手で数えられた

自分フラフラバイトを変えたりしたあと、現在事務系の会社員非正規)で、弟は地元に残って土木作業員

妹は当時流行していた美容師になりたがったが、希望学校学費が払えないと言われるなり、高校卒業後は半ば家出のように東京へ飛び出して行き、キャバ嬢を経たあとは働きもせず男の家に引きこもっている

まあ全員、自覚努力が足りなかったんだ

勉強しないとどういう風になるって未来が見えてなかった

進学はするなと言われていたしね

あーそりゃあそうだ

子どもが三人もいて、月収18万の父とパートの母と家でボーっとしているだけの祖父しか大人がいない家庭じゃ大学なんか行かせられないよな

家族旅行なんて行ったことないし、習い事もしたことがない

母は仕事と買い物以外ではずっと家にこもっていて、テレビにも本にも興味がない、無趣味人間

そりゃそうさ、うちにはそんな金がなかったんだ

母はよく「税金だけはちゃんと払え。絶対借金はするな」と言っていたのできっとうちに負債はないんだろうけど、決して余裕のある生活ではなかったんだなあ

今思えば貧乏の片鱗はたくさんあったのに、よくここまで子どもたちに隠し通したと思う

うちは貧乏なのかもしれないなんて意識は一切なかった

実際、明日の食べるものや着るものがないとか親父がパチンカス浮気性とかそういうテンプレが通るような深刻な貧乏ではなかったし、両親も家族も仲はい

おかげで、成人してひとりになるまで自分勉強不足で世間知らずのバカだったなんて気づかなかった

妹はもう三十路近いのに、今でもフェイスブックに「ぱぱとままみたいなあったか~い家庭があこがれ♪」なんて書いているけど、会うと酒焼けしただみ声をしている

自分だって非正規独身のくせに、他人事みたいに哀れに見える

2015-08-10

今でもわからないこと

習い事に行く前に家で

行きたくない」と騒いだくせに

親に力づくで連行された習い事先では

機嫌よく借りてきた猫みたいになってた僕の兄弟

習い事先でも帰りたいって騒げや内弁慶

2015-08-05

甥っ子、6歳。2~3ヶ月に一度会うか会わないか。

3歳くらいから習い事をはじめたからか、段々と敬語で話すようになってきて、今では完全に敬語

「○○くんはしっかりしてるね。すごいね

と言ったら、

「僕、もう6歳ですから

「○○くん、牛乳もっと飲む?」

「あ、いえ、結構です」

どこで覚えたんだよそんな言い回し

最初は、甥とちょっと距離ができた感じがして残念だった。今は、これはこれでかなりかわいいと思う。

2015-08-04

生活保護やっぱり贅沢すぎじゃね?

中2の長女(14)、小5の長男11)と3人で借家暮らしている。しかし、養育費はもらっておらず、長女が不登校ぎみで、なかなか働きに出られないという。

生活保護は、司法書士の勧めで月に29万円ほどを受給するようになった。このうち、家賃5万4000円を除いた額で毎月やりくりをしている。

1212月家計簿を見ると、習い事などの娯楽費に4万円を使っているのが目立つ。長女は体操長男野球を習っており、月謝や道具、ユニホーム代、遠征交通費などに消えているそうだ。

また、被服費が2万円、交際費が1万1000円の出費がある。携帯電話代は2万6000円とかさんだが、これは子ども携帯解約による違約金や自分の働き先探しにかかったと説明した。ただ、別に固定電話代2000円も支払っている。

習い事をさせるため食費は1日1500円以下に切り詰め、月に4万3000円に留めている。ただ、おやつ代7000円は別にねん出した。

それでも、1万5380円が手元に残った。これは、毎月1~3万円を長女の高校進学に備えて貯めているためだそうだ。

母親は、外食を止め、冷暖房は3人で一部屋を使うなど節約していると説明する。ただ、2人の子どもを塾に通わせられず、参考書もたまに買ってあげられる程度で、このまま保護基準が引き下げられたら、自分の食費を減らすしかないと訴えている。

2015-08-01

年収1,000万円日記 その6 資産運用する『時間』が捻出できない

6月時点で金融資産棚卸したら7,050万円だったのが、7月末に棚卸したら7,200万円になっていた。

こんな調子無意味に貯まっていくのだが、読者の中から資産運用しないなんて情弱』とのツッコミを受けている。

申し訳ないが、平日は仕事で忙しいし、土日は『子供習い事に連れていく』とか『子供地元イベントに連れていく』とか『子供のくもんの相手をする』とか、

いろんな子供関係行事忙殺されて、銀行がやってるような『土曜日資産相談会』なんかに、行く余裕ないから

あい土曜日資産相談会って、前提は『子育て忙殺されていない50代』とかがメーンターゲットなんだろうか。

逆に言えば、『子育て忙殺されている層が、資産7,000万円も持っている訳がない』ということで、この層は無視されているのだろうか?

『夜の8時から資産相談会』という設定なら、子育て世代でも参加できるのに。

2015-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20150729071005

このスレ立てた女です。

どこに書けばいいかわからないのでここにて返答を。

色んな意見があるんだなと思いました。

どうやってしゃべれなかった緘黙症を治した?ってけっこう書いてあるので書いておきます

自分小説を書いたり習い事パントマイム演劇をしてみたり、表現世界に飛び込んで治した感じです。

大人になるにつれ治りつつあったのもありますが、それにプラスしてこれらが自己表現の訓練になったのだと思います

小説文章にて感情を出す→パントマイム発声練習など演劇の訓練→外の世界で慣れていく

ちなみに今はそのおかげで、おしゃべりになりました。

徐々に無理せず好きな分野で暴露療法。(苦手を克服)今思うと、そういうものに当てはまるかもしれません。

2015-07-22

三つ子として生まれ

僕には同い年同じ日生まれの姉と弟がいて、所謂三つ子として生を受けた。

書道英会話学習塾等、3人で習い事にもよく通わされたが、姉と弟は毎回行く前に「行きたくない」とゴネまくり、母を煩わせていた。

しかし、先生や友人の前では、誰よりも良い顔をし完璧物事をこなした。

帰ってきては、僕のミスを逐一親に報告し、僕は親に怒られた。

学校では二人とも成績がよく、スポーツもできた。僕は運動音痴数学が苦手で、3人並べて母親勉強を教えたとき、僕だけが出来ない問題もあって、負い目を感じた。

何より、家では暴れまくっているくせに、外では借りてきた猫のように大人しくしている二人の二面性が大嫌いだった。

そんな3人も大学生4年になり、姉は看護大学に通い、就活らしい就活もせず付属病院内定し、弟は理系大学で院進を決めた。

僕は文系大学に進んだがアルバイトゼミナールも受からず、就活では人手不足と呼ばれている中小ITばかり回っているが、内定はもらえない。

ふたり恋人ができたらしいが、僕は未だに出来ない。

母は小さい頃から「真面目にやっていればお天道様が見ている」と言っていた。

母のその言葉と、姉と弟の内弁慶反面教師として育ったのが、ただの真面目系クズだった。

2015-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20150718172220

東京専業主婦って子供教育で物凄い負担かかってるイメージだが

まあ一番忙しいのは家も広いし近所の付き合いだのじじばばの世話とかまで押し付けられつつ

子の通学だの習い事だの塾通いだのも親が送迎しないといけない田舎の上位家庭(田舎在住だけど教育熱心系)の専業主婦だろうが

誘っても誘っても断られる

東京に出てきてから最初会社の同期とよく遊んでたけど会社経営が傾き同期や自分会社をやめてしまって疎遠に。

その後友達を作ろうと思って頑張っているけれど上手くいかない。全然上手くいかない。

習い事に顔をだせばいい」というアドバイスに基づきあちこち行ってみたけれど、そもそも習い事とかに来てる人が友達連れで、ぼっちは私一人だけだったし。

趣味繋がりのオフ会に参加してみて、ようやく茶飲み友達ができたかと思った矢先、

その中のひとりから酷く嫌がらせされてまたしても疎遠になった。

そもそも主婦が多くて、平日昼間に集まれないとダメだったというのもあるから別にいいやと思ってしまったのもある。

集団になると大体攻撃されてしまうし…

もうぼっちでいいやと思って過ごしてきた私も30代に突入し、

改めて周囲を見渡すと、やっぱり仲間が居ると皆楽しそうで

私も趣味について話せる人が欲しい、見て感動したこと、楽しかったことを共有できる人が欲しい。

そう思ってSNS友達探しを再開。

まず、30過ぎの女と友達になってくれる女性が少ない。

で、興味がありそうなイベントとかに誘ってみるものの、ことごとく断られる。

もう本当に泣きそう。

どうして私はこんなにも他人に嫌われるんだろう。

洋服ダサいのだろうか、顔がキモいのだろうか。

少しでも他人に好印象を持ってもらえるようになりたい。

でも何が悪いのか全くわからない。つんだ。

2015-07-14

婚外子 違憲ニュースを見て 落ち込んでしまいました。

女性も働いて自立していれば 夫が不倫しても離婚すればいい。

そう考える人が多いので言わせてください。

世の中には様々な理由主婦している→資産を夫名義にしている人

たくさんいると思います

子供に障害があり世話のため主婦しなければならない。

子供学童で居場所がなくて帰宅してくるから パート程度しかできない。

双方の親の介護 不登校 習い事の送迎 病気がち 産後うつ 強烈な悪阻

他にもさまざまな事情があるでしょう。

妻の相続分は守られているという人もいるけど、

妻は自分のために貯金してきたんじゃないですよ

自分の子供のために心身ともにボロボロになっても耐えてきたんです。

離婚したくても育児でそれどころではないとき

子供のためにひたすら耐えて育児してきたんです。

家庭を維持してきたんです。

将来子供迷惑かけないように財産を築いたのです。

その労働労災を金銭にかえて 夫に支払わせたら破産してしまうでしょう。

なんで努力して努力して積み上げた財産を他の家庭の子供に持っていかれなければならないのですか?

にの責任があるのですから摘出子の二分の一が妥当でしょう?

同額って計算おかしくないですか?

とりあえず夫と財産をわけて夫には私の遺産放棄してもらいます

夫は他に子供はいませんが 何がおこるかわかない世の中です。

必死自分の子供を守っていきます

2015-07-02

お金持ちが嫌い

テレビに出ている成金とか、代々受け継がれた名家の人とか、昔はどん底を見たけど今は事業大成功している人とか

そんな人達テレビで見るたびに物凄くイライラする。自分が一生かかっても買えないような物をいくつも買って、それをテレビで見せびらかせているくせに これですか?安いですよ(笑)なんて言うものから、余計にイライラする

身近にいる人だってそうだ。カバンを見ればヴィトンやらシャネルやら、グッチやら。挙句子供の持ち物はミキハウスで揃えています。な人達ばっかり 習い事お姉ちゃんがしてたら行きたがるからとりあえず行かせてみようかな〜って(笑)習い事が月にいくら掛かるんだ。それを行きたがるから行かせられるその経済力に腰が抜けた。

妬み嫉みだって事は言われなくても分かってる。そうだ。私はお金持ちに盛大に妬み嫉みの感情を持っている。

特に既婚者で経済力のある旦那を持っている女性には更にこの感情がキツくなる

旦那が働いて来たお金を我が物顔で使い、ブランドのバッグを持ち、子供にもブランド物。そして決して自分経済力ではないのに、偉そうな顔をしてそこに君臨しているのだから、本当に苦手だ。

経済力のある旦那を捕まえた時点で、もはや勝ち組なのかもしれないが私はやっぱりお金持ちが幼い頃から嫌いだ。

2015-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20150629174644

これな、20代前半だと解りにくいけど、30過ぎたぐらいで明暗がはっきり分かれてくるのよ。

 

実家暮らしで親と同居したまま都心部企業就職して、正社員ボーナス貰ってたら、男でも女でも、よっぽど派手に遊ばない限り30歳で一千万ぐらいの貯金普通にある。

それで結婚したら2人合わせて2千万だ。結婚早々、それを頭金にローン組んで、マンションでも買いましょうかっていう話が出来る。

首都圏で頭金2千万では、それでも人に自慢できるような物件が買えるわけではない。まぁ、人並みの生活普通にできる、というレベルだ。

 

これに対して、地方出身者は、首都圏場所にもよるが少なくとも毎月8万ぐらいは普通に家賃で消えていくだろ。1年で約100万、10年で一千万家賃に消える訳だ。それ以外に公共料金とかもかかる。一人暮らしだと外食が増えがちなので、その出費もかさむ。30過ぎても貯金ほとんど無いとか珍しくも無いよな。

そんなんで無理して結婚して子供が出来ても、あちこち習い事に行かせるとか、私立学校に通わせるとか、厳しいだろ。見える未来全然違うわけ。

まり地方出身者が東京に出てこようと思ったら、親がぽんとマンションの一室を買ってくれて家賃わず生活できるぐらいの資産家じゃなかったら、そもそも土俵にも乗れないって事なんだよ。

 

母親が泣き叫ぶ子供の涙を収集した結果

その涙でプールができた。そこでスイミングスクールをはじめたのが「習い事」の起源である

泣く子をひっぱって習い事に連れていく親はパラノイア

幼い子に向かって、

  • 習い事義務です」
  • 「達成に向かって努力し、結果を出し、達成の喜びを知るのは子供としての当然の義務です」
  • 幸せですね子供よ」
  • 「嫌がることは反逆です」

なんて態度の親にこそ、ZAP!ZAP!ZAP!ZAP!!

今日水泳教室の受付を待っていると、ものすごい泣き叫ぶ声が近付いてきます

プールを嫌がって泣いて暴れている子供をお母さんがひっぱって連れて来ているところでした。

http://kiratto-life.hatenablog.com/entry/suiei0629

1. 問題は、幼児の体力や心の軽視。

2. 三度の食事で足りない(食べられない)栄養おやつで補うように、幼児には昼寝が必要

3. 幼児なんて二時間も遊べばクタクタで眠くなって機嫌が悪くなる。

4. それを無視したスケジュールをこなさせるのは偏執病だ。

5. 悪いのは親だ。休息・機嫌をマネジメントできない親だ。

ZAP!ZAP!ZAP!ZAP!!

-

追記:

切り替えができない子供ってのがいてな、プールが好きでも行くのを嫌がるのよ。んで、水泳教室は楽しくやって、今度は帰るのを嫌がって癇癪を起こす。親は子供の癇癪は無視して速やかに移動させるのが正しい対処

http://b.hatena.ne.jp/entry/257883266/comment/zu-ra

なるほど

よくわからん他人の子育てに口出す人間が一番下等だということはわかる

http://b.hatena.ne.jp/entry/257883266/comment/QJV97FCr

虐待を見かけても通報しない自分への言い訳しかねん意見だ。

習い事を始めるたびにすぐに飽きるおれを尊重してくれたおかげで何事も嫌になったらやめてしまえばいいという習慣がついたような気がする。もちろん親のせいばかりにするつもりはないけれど。

http://b.hatena.ne.jp/entry/257883266/comment/camellow

不安なっちゃうな。

2015-06-20

喪だった場合、どう考えても「自分は何も変えず相手にママ並みの寛容さを求める」ほうがおかしいのに

女が美容を頑張ったり習い事勉強で口上しようとするのを「自分磨きwww」とか嘲笑うんだよね。

自分モテない原因を異性の我儘のせいにして攻撃するのと、自分に魅力が足りないせいと努力するのと

どっちが恥ずかしいんだよと思う。

2015-06-12

田舎ならおk

うちは、九州、30代、年収700万ちょい、同い年妻専業主婦、親と同居、子供4人だが全然余裕で暮らして行ける

嫁は車で子供習い事の送り迎え、家事全部(親も手伝う)してくれるんで楽

家がめちゃくちゃ広いんで庭やらの手入れが大変らしい

子供お金のあるケース

http://anond.hatelabo.jp/20150209160615

http://anond.hatelabo.jp/20150211024020

ちょっと古いんだけど、子供お金の話が書かれた増田を偶然見て、今3歳娘と0歳息子が居るアラサーの現状でも書いておく。

自分スペック

男 アラサー

結婚5年目

年収750万

まれも育ちも都内

妻 育休中で復帰予定

出産費用

上記の増田の通り、出産費用はたいした金額じゃない。

保険にキチンと入っていれば、切迫早産などによる入院費用にも対応できる。

子供の通院費用

確か都内高校生まで?は無料。どの自治体でも病院に行くことが多い未就学児までは無料と聞いている。

一方で、予防接種の中に任意のものがありそれはお金がかかる(5000~10000程度と聞いている)

高いなとは思いつつも、その値段で病気になるリスクが減らせるなら安いもんだと思うようにしている。

雑費(固定費)

ベビーカーとかチャイルドシートとか布団とかそういうのは、そこそこの値段がするし値段の幅も大きい。

使用頻度との兼ね合いもあるし、友人などからベビーカーなどはもらえる可能性があるので、気にするほどじゃない。

娘の方は布団も安いのを買って1.5歳くらいになったら大人と一緒の布団で寝るようにした。

よって、気にするほどじゃない。

雑費(変動費)

食費、オムツ洋服系などは家計圧迫ほどではないが結構負担感がある。

食費

母乳なら無料だし、ミルクでも週1-2000円程度。

離乳食期にレトルトを使うと2-300円/食かかる。(疲れているときや忙しいとき結構使ってしまった)

離乳食終わっても、納豆の消費量が1日1箱から2箱に増えたり、偏食対応のためのレトルトだったりと大人二人の時の1.2倍くらいはかかっている。

後、我が家外食が増えてしまったのでさらにかさむ要因になっている。

オムツ

これも地味にかかっている。我が家の近くでは1パックで1200円程度。

3歳の娘はトイレトレが終わりそうなんでやっと使用量が減ってきたが、今までは週に各1パックずつ使っていた。

1200円*2個*4週=10000円

それくらいはかかる。布オムツなどはめんどくさくて対応できない。

洋服

これは増田に書いて有るとおり、西松屋などの安いところで買えば1シーズン1万以内で済む。

センスとかブランドとかそういうのが気にならなければシーズン毎の負担は少ない。

一方で、基本毎年洋服はすべてが入れ替わるので毎シーズン買うことになるから定期出費となる。

タクシー

これが結構かかっている。(1万程度かかった月もあった)

都内なんで車持っていない。出かけて天気悪くなったり子供寝たり買い物をたくさんしてしまったりするとすぐ使ってしまう。

保育園の送りに手間取って最寄り駅までタクシーとかもある。

学費

これは、書いて有るとおりバラツキも大きいし一概には言えない。

保育園

我が家共働きなんで保育園必須

それでも認可に入れたので月4万程度で済んでいる。

妻も緩く働いているので、延長や二次保育が不要

二人目は少し安くなるし、2馬力で働ければなんとかなると思っている。

小~高校

私立は難しいかな。高校から私立でなんとか耐えられそうな印象。

自分給与行方次第。

学資保険増田が書いてあるような物に入っているし、子ども手当は全額貯金している。

大学

都内在住なんで都内大学実家から通ってほしいと思っている。

地方場合学費以外に仕送りが有ると思うと卒倒する。

国立なら地方ありだけど、私立なら絶対都内にしてほしいと今は思っている。

習い事

これはどの親も悩んでいると思う。

我が家はそろそろ運動系を考えているが、夏くらいまでは区民館のプールなどでしのぐ予定。

正直、保育園同級生の動きを見ている。

たくさんやらせ必要はないけど、1つくらいはやらせたいと思っている。

総括

自分が年齢の割には年収が高い方なので助かっているに過ぎないと思っている。

世の中のアラサーの平均かつ都内かつ1馬力とかでは確かに厳しいかもしれない。

一方で、案じるより産むが易しということわざにあるように産んでみればなんとかなる。

の子供と比べたりしなければたぶん大丈夫

もっと子供が増えてくれると良いなと思う。

2015-06-09

彼氏が欲しいです、切実に

アラサーです!

彼氏が欲しくて、合コンに何度も行きました!

正直、合コン向いてないです。

初対面の相手なのに、良いなって思えるわけないじゃないですか

街コンにも行ってみました。

合コンと同様の理由ダメでした。

男の人はとりあえずご飯に誘ったり、メッセージ送らないといけないのか、大変だと思いました。

どうやって断って良いのか分からず、苦悩して疲れます

告白もされてないのに、断るのってどうなんだ?

相手だって、初対面だよ!???私の事好きな訳ないじゃないですか!?

おこがましいにも程があるよ!思い上がりだよ!と思ってどうすることもできないっ!

とりあえず、返信しません。

そうか!と思い立って習い事を初めました。

習い事楽しいです。

良いなって思える人なんていなかったです!

次の一手教えてください。

結婚相談書かバーにでも行ってみようと考えてます

そろそろ疲れました。

もう一人でも良いかなって。

2015-05-28

教育ママに出会ってしまった

娘の習い事出会ったママが強烈だった。

自分が字が下手なので子どもにだけは!」→習字を習わせる(それはわかる)

自分低学歴なので子どもにだけは!」→幼稚園からお受験(落ちた)

1日に習い事ハシゴもするほど多忙英語学習塾習字ピアノ水泳推定

子ども宿題をやりたくないと泣き出すほど。(どの習い事宿題なのかは不明

私が一応資格持ちで大卒だと知ったら、「どうやったら勉強を好きになるか」と聞いてきたんだけど、

勉強手段であり目的ではない、と説明してもわかってもらえなかった。

トンビは鷹を産まないな。と思った。

2015-05-19

義両親と一緒に住むことについて

若い営業にまんまと乗せられ、

少ない資産投資したが失敗し、莫大な借金を背負い、

とうとう万策尽きた妻の両親が俺を頼って、

一緒に住みたいといっている。


家も土地も取られ自己破産したにも関わらず、

親戚や友人に借りた金はご破算にできず返し続けている。

彼らの年金はその返済と仮住まいのボロアパート代2.5万に充てられ、

生活するための金がほとんど残らない。

生活必需品の購入もままならず、栄養状態も悪く

病院にも安易に行けないため不健康生活になっている。


一方、我々は、中学受験希望する小5と小2の子供がいる4人家族だ。

都心職場まで30分圏、家賃14万の3LDKに住んでおり、小さい自動車を所有している。

決して贅沢はできないが、それなりに低空飛行を保ちながら生活をしている感じだ。


ジジババ2人がくると部屋が足りないので、同じ家賃でより部屋数を多くするためには

より郊外に引っ越すことになる。

弱体化していくことを考えると、一軒家か集合住宅なら1階のほうがいいし、

工事必要になるかもしれない。

二人の生活費は、月7万かかっている塾習い事をやめれば何とかなるだろう。

もちろん中学受験は取りやめだ。


義両親は持ち家に住み、家の前に小さい土地を持っていた。

両親が亡くなった後、一人娘の妻が引き継ぎ、

それを売れば大学費用分ぐらいにはなるだろうとあてにしていたのだかが

無くなってしまったどころか、借金付きで家に来る。


通勤時間が長くなるのはつらい。

なんてったって満員電車が嫌だから高い家賃をはらって会社の近く住んでいたのだから

妻もようやく慣れてきたパート仕事を辞め、新しく仕事を探すことになるだろう。

子供たちも卒業まで転校なんかしないと思っていただろうし、

ピアノ小学校卒業までは続けさせたかった。

格差が拡大していく社会なだけに、中高一貫比較的楽に上のラインに行ってもらおうと思っていたが、

世の中そううまくいかないようだ。


逆境をバネに頑張るしかないし、子供たちにも頑張ってもらうしかない。

2015-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20150510164154

学生のうちは、生きている世界が狭い。

自分が興味があって見る雑誌インターネット

家族友達や通った学校習い事、そのあたりの地域。もしくはバイト先。

からあなたは飽きたんだよ。あなたから見えている世界の、狭い景色に飽きた。

自分がその飽きてきた世界の住人だという事に、気がついただけ。

別に悪い事じゃない。

野生動物の子だって最初は巣穴の中しか知らない。

周りを見渡しても、自分と同じ子供しか居ない。

そこは非常に居心地がいい。でも飽きたならそこから出ればいい。

個性的人間なんて、そう探さなくても世の中にいくらでも居る。

2015-05-08

都会暮らしとか田舎暮らしとか

田舎は甘くない、田舎の方が排他的」みたいな意見がよく聞かれるが、これも薄っぺらいよね

田舎暮らしたい!」みたいな人と大差ない気がする

どちらも本当の田舎を知らず、先入観だけで言ってるのがばればれでさ

いや、一定数、ほんとに田舎でつらい思いした人、田舎めっちゃいい思いした人といるとは思うよ

アサイチのこれ

http://togetter.com/li/817868

これもなんか知らずに言ってる人が半分以上いそうな感じ

俺は東京大阪福岡市人口10万人の田舎 (県庁所在地まで高速で一時間、その地方の中核都市までは新幹線で一時間)、

それから地方県庁所在地 (都会か田舎かなら都会だけど、田舎はすぐそばにある)、ロンドン (ある意味一番都会) に住んだ経験がある

そんな俺から見た都会と田舎比較をあげておくわ

田舎の良いところ

・住居費、生活費が安い、車必須を差っ引いても断然田舎の方が生活費は安い

・子育支援政策が手厚かったりして、小さいうちは子育てやす

食べ物が美味しい (ただし、洋菓子フレンチなんかはあまりいいのがないかも)

・ひたすらのんびりする、時間が流れるのがゆっくりな感じ

・多くの人が現状変更を望んでないので、自分も暮らせる以上に頑張る必要がない

広告や人を目にする機会が激減するので、物欲が刺激されず、消費行動がぐんと減ってお金が貯まる

田舎は人付き合いが大変、とか言われるけど、利害なく道端や店で出会う人は基本優しい、というかおおらか

田舎のつらいところ

・まともな教育環境がないので、子供育てしていいのは小学生までくらいと思う

仕事がない、または選べないので、妻がパートに出るのもいろいろ難しい

・欲しいものが手に入らない

・というか欲しいものがなくなる

・刺激も欲求も減っていくので、浦島太郎状態というか、若いくせに老後みたいになっちゃ

・店や近所にある施設は当然全て知っているので、新たな発見がない、新たな発見河原で草むら見てた方がある

・人付き合いが大変、っていうけど、ガチガチ田舎で、集落に家一桁しかない、みたいなところじゃなければ無理して近所と付き合う必要はない。だからこそ、友達はなかなかできない。

・人付き合いしてなくても、近所の目はあるし、噂話はされているようだ。誰に見られてるかわかったもんじゃない。

・競合する会社がないので、全体的にサービスの質が悪い

都会の良いところ

仕事も、物品も、習い事も、学習環境も、ファッション芸術も、望めば手に入る

・次々と新しいものを目に入れられるので、アンテナ張ってなくてもいろいろ興味が出る

現状変更したい人、野望を持った人がいるので、自分もいろいろ頑張れる

・様々な人種宗教、考え方の人に出会える

・上から下まで将来は幅広く用意されている

・都会も別に優しくておおらかな人はたくさんいる。でもいきなり声かける人は田舎ほどいない

都会のつらいところ

生活費、住居費、物価バカみたいに高すぎる。都会じゃ車なんて維持できない金額。

・望んで努力しないと何も得難い。流されて終わり、みたいな人生になりがち

保育所子供を預けにくい。小学生までくらいは子育てが大変。

・一つのエリアで全ての用事が終わらない、いろんなものが町中に点在してて、目的に応じて電車移動しなきゃいけない

のんびりした空気意識して得ないと得られない

アウトドアしづらい

まあなんだ

当たり前だけど、どっちがいいとか悪いとかはない

田舎に憧れすぎるのもバカだし、同じく都会に憧れるのもバカだと思う

田舎必要以上に暮らしづらいという必要はないし、都会も暮らしやすさと暮らしにくさが同居してる

まりだ、都会だから田舎からではなく、自分にあった街を探せばいいんだ

都市規模だけが問題じゃない

ちなみに、俺の今までの経験から言えば、神戸あたりがいろいろ便利かつ、商業的にも不便なく、のんびりスポット芸術スポットちょっと足伸ばせば飽きるほどあるし、学習環境京阪神いい大学が揃ってるし、女子大もいっぱいあるし、ちょうどいい感じなんじゃないかと思う

海も山もあるし、釣り野球サッカーも楽しめるしね

大阪京都もすぐ行ける

横浜の近郊あたりもいいかもねー

2015-05-06

義母さんはFacebookを始めるといいと思う

義母さんが定年退職して人生エンジョイしている。

それは非常に喜ばしいんだが、LINEめっちゃ来る。写真付きで。

ここに遊びに行った!習い事を始めてみた!部屋の模様替えをしてみた!

それに返信するのが面倒くさい。

もともと人とのコミュニケーションが苦手で、ナチュラルに数日既読無視したりしてしまうんだが

義母さんにそれはマズイと返信はするんだが…(それでも普通の人より遅い)

何か返信のバリエーションももうなくなってきた…

景色きれいですね!素敵ですね!可愛いです!見習いたいです!羨ましいです!とか…

ちなみに夫には来ない。なぜなら夫はLINEをやっていないから

夫はメールも嫌いで、連絡を取る際は電話を使う。

義母さん、娘とLINEできて嬉しいだろうにそれがこんな私じゃあ…

思うに、お義母さんはFacebookを始めるといいと思う。

友人も私より遥かに多いし、ちゃんとコミュニケーション好きな人が色々と反応してくれるのでは。

わたしも「いいね!」ならハードル低く早めに対応できる。

ただ、お義母さん世代(60代)だと友人がFacebookやってないか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん