2015-05-08

都会暮らしとか田舎暮らしとか

田舎は甘くない、田舎の方が排他的」みたいな意見がよく聞かれるが、これも薄っぺらいよね

田舎暮らしたい!」みたいな人と大差ない気がする

どちらも本当の田舎を知らず、先入観だけで言ってるのがばればれでさ

いや、一定数、ほんとに田舎でつらい思いした人、田舎めっちゃいい思いした人といるとは思うよ

アサイチのこれ

http://togetter.com/li/817868

これもなんか知らずに言ってる人が半分以上いそうな感じ

俺は東京大阪福岡市人口10万人の田舎 (県庁所在地まで高速で一時間、その地方の中核都市までは新幹線で一時間)、

それから地方県庁所在地 (都会か田舎かなら都会だけど、田舎はすぐそばにある)、ロンドン (ある意味一番都会) に住んだ経験がある

そんな俺から見た都会と田舎比較をあげておくわ

田舎の良いところ

・住居費、生活費が安い、車必須を差っ引いても断然田舎の方が生活費は安い

・子育支援政策が手厚かったりして、小さいうちは子育てやす

食べ物が美味しい (ただし、洋菓子フレンチなんかはあまりいいのがないかも)

・ひたすらのんびりする、時間が流れるのがゆっくりな感じ

・多くの人が現状変更を望んでないので、自分も暮らせる以上に頑張る必要がない

広告や人を目にする機会が激減するので、物欲が刺激されず、消費行動がぐんと減ってお金が貯まる

田舎は人付き合いが大変、とか言われるけど、利害なく道端や店で出会う人は基本優しい、というかおおらか

田舎のつらいところ

・まともな教育環境がないので、子供育てしていいのは小学生までくらいと思う

仕事がない、または選べないので、妻がパートに出るのもいろいろ難しい

・欲しいものが手に入らない

・というか欲しいものがなくなる

・刺激も欲求も減っていくので、浦島太郎状態というか、若いくせに老後みたいになっちゃ

・店や近所にある施設は当然全て知っているので、新たな発見がない、新たな発見河原で草むら見てた方がある

・人付き合いが大変、っていうけど、ガチガチ田舎で、集落に家一桁しかない、みたいなところじゃなければ無理して近所と付き合う必要はない。だからこそ、友達はなかなかできない。

・人付き合いしてなくても、近所の目はあるし、噂話はされているようだ。誰に見られてるかわかったもんじゃない。

・競合する会社がないので、全体的にサービスの質が悪い

都会の良いところ

仕事も、物品も、習い事も、学習環境も、ファッション芸術も、望めば手に入る

・次々と新しいものを目に入れられるので、アンテナ張ってなくてもいろいろ興味が出る

現状変更したい人、野望を持った人がいるので、自分もいろいろ頑張れる

・様々な人種宗教、考え方の人に出会える

・上から下まで将来は幅広く用意されている

・都会も別に優しくておおらかな人はたくさんいる。でもいきなり声かける人は田舎ほどいない

都会のつらいところ

生活費、住居費、物価バカみたいに高すぎる。都会じゃ車なんて維持できない金額。

・望んで努力しないと何も得難い。流されて終わり、みたいな人生になりがち

保育所子供を預けにくい。小学生までくらいは子育てが大変。

・一つのエリアで全ての用事が終わらない、いろんなものが町中に点在してて、目的に応じて電車移動しなきゃいけない

のんびりした空気意識して得ないと得られない

アウトドアしづらい

まあなんだ

当たり前だけど、どっちがいいとか悪いとかはない

田舎に憧れすぎるのもバカだし、同じく都会に憧れるのもバカだと思う

田舎必要以上に暮らしづらいという必要はないし、都会も暮らしやすさと暮らしにくさが同居してる

まりだ、都会だから田舎からではなく、自分にあった街を探せばいいんだ

都市規模だけが問題じゃない

ちなみに、俺の今までの経験から言えば、神戸あたりがいろいろ便利かつ、商業的にも不便なく、のんびりスポット芸術スポットちょっと足伸ばせば飽きるほどあるし、学習環境京阪神いい大学が揃ってるし、女子大もいっぱいあるし、ちょうどいい感じなんじゃないかと思う

海も山もあるし、釣り野球サッカーも楽しめるしね

大阪京都もすぐ行ける

横浜の近郊あたりもいいかもねー

  • 主張には賛成ですが、田舎の特徴は間違ってます。 例えばこれ。 http://jijico.mbp-japan.com/2015/04/13/articles17279.html 実際は色々な出費があり、決して安くありません。 ゴミ集積所は他人の土...

    • 人口5万の田舎(本当の田舎と、県庁所在地郊外と二か所)に住んでた事あるけど どちらも賃貸アパートだったからゴミ収集所は管理会社が管理してたよ。 その他の出費や付き合いも何...

      • 都会は中学受験が常識、ってのは違うんだよね 関東は中学受験が常識、なだけ 大阪は、私立より公立の方がレベルが高い (大阪青光はあるが、少人数だしね) 福岡や兵庫は強い私立も...

        • 名古屋は基本的に公立じゃないと人権が無いような世界らしい 東海高校が例外的なだけで、愛知県は国公立大に入れなかったら愛知から追い出されるか南山大学で我慢するしかないから

        • 公立至上主義な地方だけど公立中高一貫ってのが出て来たから教育熱心な家庭の優秀な子はそこ受験するよ。 公立中高一貫>>>>>>>国立中>評判の良い学区の公立中>私立中高一...

          • それもいろいろよ 俺の前住んでた田舎地区は、地元一番の公立高校に一貫の中学ができたので、そりゃそこが人気だったようだ しかし田舎なので、地元一番と言ったって大したことない...

            • 田舎だと大学名より高校名がものを言うと聞いたけどそういう地方なのかな。 高校入る為に浪人する人が普通にいる、って所の話も聞いた事あるけど。 (勿論トップ高校なら大学行く子...

              • 俺が今住んでるのは政令指定都市だからそんな田舎じゃないよ むしろ都会の部類だ 高校名重視とか大学名重視とか、そういう感覚ではなしに、伝統ある高校のほうが、行きたいわけよ...

    • 俺も賃貸マンションだったから、町内会費も、余計な出費は何にもなかった 町内会費とかなら都会にもあるくらいだしな 田舎で食べ物が高い地域ってかなり農作や水産業が発達してな...

    • 人口3万人切るくらいの町を田舎と思う人と5万人をイメージする人とでは、会話が噛み合わなさそう。 数千人というのをイメージするならもっと噛み合わない。

      • 真実の田舎は大都市へのアクセス具合で決まるわけで人口じゃなかったりもする 宮崎県の人口20万人より、大阪府の人口10万人のほうが当然都会 大都市へのアクセスが悪いなら、人口20万...

        • しばらく見ていなかったので、レス遅れてすいません。 アクセスの良し悪しの話はそのとおりだと思います。 息苦しさや煩わしさも随分違うと思います。 しかし、最後が気になりま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん