「渋沢栄一」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 渋沢栄一とは

2019-11-03

anond:20190410003602

渋沢栄一新渡戸稲造は、さすがに小学生でも知っているレベルではないが、高校生なら知っている率が上がりそうだし、大学生なら知ってるのが普通レベルでは? というか、まともな大卒社会人で知らないと恥ずかしい。(場合によってはヤバいぞ、渋沢栄一も知らないと。)

2019-09-29

anond:20190928035414

少なくとも学校教育で「善良な金持ち」って出てこんわな

昭和時代小学生向けの偉人の本にも実業家というジャンルはほぼなかった

松下幸之助とかも技術者枠というかエジソンみたいな工夫の人扱い)

泰西ならロックフェラーとかカーネギーとか、本邦なら渋沢栄一とか

慈善事業かにも金をばんばん使った人物はおるが

その手の話って子ども向けの本じゃ見た記憶がない

2019-06-10

渋沢栄一ってどこの馬の骨だよって思ったら

すごい人じゃないか

2019-06-02

新札が当たらない

令和になって1ヶ月も経つのに、お釣りを貰っても福沢諭吉ばかり。

いつも期待してるのに。

うそろそろ渋沢栄一の顔が見たい。

よっぽど運が無いんだろうか。

2019-04-19

明治以降で絶大な影響力のある10人の日本人

明治以降を生きた日本人で、そいつがいなければ時代は違うものになったといえるのは誰だろう

えのきかない、良い意味でも悪い意味でも傑出した存在

スポーツ選手小説家そいつがいなくてもどうにでもなる

ということは、政治経済科学思想軍事宗教、これらの分野にその重要人物はいるのだろう

正田美智子、渋沢栄一山中伸弥西田幾多郎西郷隆盛麻原彰晃

このへんは候補に入ってくると思う

2019-04-17

anond:20180704151631

(2019/04/17) 追加しようとするとテーブルの表示が崩れるようになってしまったので新エントリに移行

IDいらすとやタイトルいらすとやURL (h抜き)追加日
b:id:kjinoue家計簿をつける人のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_11.html4/17
b:id:minus9d眼科のお医者さんのイラストttps://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_9126.html4/17
b:id:jtkhsポテトチップスイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_7284.html4/17
b:id:gre5315hwピースサインを出す人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_591.html4/22
b:id:juas絵本読み聞かせている女性イラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_1309.html4/24
b:id:care_ottoオットセイイラストttps://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_7446.html4/25
b:id:poyopoyojinsei会話をするカラスイラストttps://www.irasutoya.com/2018/04/blog-post_23.html4/28
b:id:cierycカラフルモンスターアイコン(※12種類のうち6種類を組み合わせて使用ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5228.html5/2
b:id:akinoyuuutsuいろいろな表情のスーツを着た人のイラスト男性)(※いちばん左上)(※背景は不明ttps://www.irasutoya.com/2019/04/blog-post_87.html5/2
b:id:boxp627閉じた宝箱のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_81.html5/4
b:id:bfms350クエスチョンマークを出している人のイラスト棒人間ttps://www.irasutoya.com/2014/05/blog-post_19.html5/4
b:id:gorochan75吹雪と犬のグループイラスト戌年ttps://www.irasutoya.com/2017/11/blog-post_731.html5/4
b:id:bubiwo渋沢栄一似顔絵イラストttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_50.html5/5
b:id:kumakuma30コンピューターを使う熊のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_93.html5/5
b:id:mazuimeshi1居酒屋飲食店店員イラストビールを運ぶ店員さん」ttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_1.html5/8
b:id:rudosanおにぎりを握る人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_8.html5/11
b:id:taka2071広島風お好み焼きイラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_9839.html5/11
b:id:peko-the3rdブルースクリーンイラストttps://www.irasutoya.com/2015/07/blog-post_993.html5/21
b:id:docchi3chi選挙立候補者イラストttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_9687.html5/24
b:id:motanoriモニターを見せる人のイラスト作業員)(※男性)(※モニターの中に「令和」の文字を足している)ttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_9687.html5/30
b:id:poontan虫歯の子供のイラスト女の子ttps://www.irasutoya.com/2019/05/blog-post_169.html6/1
b:id:megne1てへぺろイラスト女の子ttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_491.html6/4
b:id:aquariuscake2スマートフォンゲームをやる子供イラスト男の子)(※縦持ち)ttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_62.html6/13
b:id:tamilele豆苗イラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_47.html6/15
b:id:fg118942寿司イラストえび まぐろ サーモン 玉子ttps://www.irasutoya.com/2012/03/blog-post_9544.html6/16
b:id:natu3kan青銅器イラスト(鐘)ttps://www.irasutoya.com/2019/04/blog-post_37.html6/17
b:id:yyg8mカラフルモンスターアイコン(※いちばん右・上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5228.html6/17
b:id:paradox1012スマートフォンを持って照れる人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/05/blog-post_592.html6/18
b:id:byunryun木の成長過程イラスト(※最後から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2014/05/blog-post_9726.html6/21
b:id:taroymd秋田犬イラスト(※額に「た」の文字を足している)ttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_26.html6/23
b:id:z001ram男性スキンケアイラストttps://www.irasutoya.com/2015/02/blog-post_12.html6/23
b:id:xufeiknm猫のカップルイラストttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_899.html6/29
b:id:showchan82いろいろな色の飛行機イラスト(※上から2番目・左から3番目「青」)ttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_388.html7/3
b:id:tottopappaコアライラスト動物ttps://www.irasutoya.com/2013/03/blog-post_4575.html7/6
b:id:xjack赤ちゃんギャングイラストバラバラ)(※上段の右「小さい女の子」)ttps://www.irasutoya.com/2017/11/blog-post_164.html7/7
b:id:osashimi_343マグロ赤身のお刺身イラストttps://www.irasutoya.com/2015/02/blog-post_10.html7/12
b:id:azechi_nお婆さんの顔のアイコン(※いちばん上・左から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_1473.html7/14
b:id:null11blg買い物カゴのイラスト(中身なし)ttps://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_70.html7/14
b:id:yuruminimaru動物アイコンアルパカ・豚・ハムスターヒヨコ・犬・クマミツバチ・猫・パンダペンギンウサギ・象」ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9165.html7/14
 (※いちばん下・いちばん右「象」)  
b:id:kamiegakibito好調芸術家イラスト男性)(※男性が描いている花の絵を「神」の字に改変している)ttps://www.irasutoya.com/2017/02/blog-post_622.html7/16
b:id:mjplayer麻雀をしている人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2017/05/blog-post_471.html7/16
b:id:manga464りんごイラストttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_498.html7/20
b:id:toypoo_camperランタンカンテライラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_6214.html7/30
b:id:beef58ラクダイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_8354.html7/31
b:id:kotorinox青い鳥イラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_7916.html7/31
b:id:panpanpanpanpan石川五右衛門イラストttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_91.html7/31
b:id:rinsuky表情が豊かな人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_751.html7/31
b:id:appgameui学校スマートフォンを使う学生イラスト女子セーラー服ttps://www.irasutoya.com/2018/05/blog-post_268.html7/31
b:id:minomushkoroバリウムを飲む患者イラスト健康診断)(※背景の文字判別できなかった)ttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_529.html8/8
 (※『-196℃ ストロングゼロ〈ダブルレモン〉 500ml缶』の写真を重ねている)  
b:id:n500kオオカタカケフウチョウのイラストttps://www.irasutoya.com/2018/07/blog-post_479.html8/9
b:id:rdrkごま豆腐イラスト(茶)ttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_538.html8/13
b:id:kingpon白いハイビスカスイラストttps://www.irasutoya.com/2017/08/blog-post_77.html8/13
b:id:monsieuryoshioドーベルマンイラスト(犬)ttps://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_10.html8/15
b:id:inuinuimuヒヨドリイラストttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_57.html8/15
b:id:DPL800手紙を渡す会社員イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/08/blog-post_234.html8/18
b:id:MUJIあんドーナツイラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_781.html8/18
b:id:yta026三角形牛乳パックのイラストttps://www.irasutoya.com/2015/06/blog-post_69.html8/20
b:id:uxoru柿の葉寿司イラストttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_63.html8/21
b:id:kjinoue家計簿をつける人のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_11.html8/22
b:id:jinfo弥生人イラストttps://www.irasutoya.com/2015/07/blog-post_718.html8/22
b:id:juju0905インターネット上で歓喜する人達イラスト(※左上)ttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_940.html8/22
b:id:sakaitomo1109あぐらをかく男性イラスト(※顔部分のみ)ttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_601.html8/22
b:id:takero0000エイエイオーのポーズイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_45.html8/23
b:id:okita8892タピオカミルクティーを飲む人のイラスト女子学生ttps://www.irasutoya.com/2019/05/blog-post_20.html8/24
b:id:tomyamz旅人イラストttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_6.html8/25
b:id:boribian555デーモンコアのイラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_676.html8/25
b:id:dorami201やる気に燃える人のイラスト男性会社員ttps://www.irasutoya.com/2018/07/blog-post_419.html8/28
b:id:fukuoka23プレゼントを送る猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_1.html8/31
b:id:tarsgbカナリアイラストttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_846.html9/2
b:id:yuuki_mitoリンゴの断面のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_18.html9/7
b:id:kojikoji75検索エンジンを使う人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_36.html9/10
b:id:Faraway落ち込んでいる人のイラスト棒人間ttps://www.irasutoya.com/2014/05/blog-post_9404.html9/12
b:id:U8EdD3ZQエリザベスカラーを付けた猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/04/blog-post_180.html9/12
b:id:multiv_Hiking一富士二鷹三茄子イラストttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_4397.html9/15
b:id:micro_keywordコンピューターを使うアザラシイラストttps://www.irasutoya.com/2019/03/blog-post_510.html9/15
b:id:t-tugumaお腹の肉をつまむ太った男性イラストダイエット前)ttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_92.html9/15
b:id:kumazoooお辞儀をしているクマイラスト工事中ttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_82.html9/16
b:id:kenpee豚の角煮イラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_1944.html9/19
b:id:uwaki9012ひざの上で赤ちゃんを抱く母親イラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_940.html9/20
b:id:yoshida_ioriプログラマー男の子イラスト(将来の夢)ttps://www.irasutoya.com/2018/04/blog-post_51.html10/6
b:id:richchangおじさんの顔のアイコン(※いちばん下・いちばん左)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_872.html10/7
b:id:mark_roby白人男性の表情のイラスト笑顔・怒った顔・泣いた顔・笑った顔」(※左上「笑顔」ttps://www.irasutoya.com/2014/07/blog-post_3755.html10/8
b:id:ka28-decコンピューターを使うロボットイラストttps://www.irasutoya.com/2019/03/blog-post_84.html10/13
b:id:saizo_s鯖の味噌煮のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/03/blog-post_83.html10/13
b:id:shirofilmハムスターイラストパールホワイト)(※腹部になにか足しているが、判別できなかった)ttps://www.irasutoya.com/2013/05/blog-post_8635.html10/15
b:id:momiji_1紅葉イラスト「赤いもみじttps://www.irasutoya.com/2012/09/blog-post_3.html10/16
b:id:apricot_17happyうさぎの顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/01/blog-post_58.html10/16
b:id:mike47マスクを付けた犬のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2018/03/blog-post_399.html10/17
b:id:terumaeromae岩倉具視似顔絵イラストttps://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_642.html10/23
b:id:kummy03シナモンロールイラストttps://www.irasutoya.com/2014/09/blog-post_94.html11/6
b:id:kaede317お絵描きをしている男の子イラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_7568.html11/14
b:id:sankon30ブルーライトカットする眼鏡イラストttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_11.html11/26
b:id:u_nksプールの水を飲む人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_31.html11/26

2019-04-15

anond:20190415110010

渋沢栄一さんが本家で、

澁澤龍彦さんが分家筋らしいんですけど、

久々に読みたい。

2019-04-12

一万円札の顔になる渋沢栄一って大学行ってないの?

高卒?中卒?

とりあえずFランどころか大学自体を出てなくてもお札になれるって希望の星じゃん

東大理IIIの柴三郎、文III漱石より額高ぇし

百年後はイチローがお札になるかもって言われてるしね

2019-04-11

[]2019年4月10日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005717392305.157
0139378697.137
02295566191.9118
03212524120.265
04102632263.2161
05113101281.9251
06263445132.543.5
0734320494.239.5
0842233355.535.5
0991701477.136
101421366596.246.5
1193596864.240
121641191872.728
131481207681.640
14121942877.940
15115891277.533
162171122451.735
171841679391.334.5
1811920729174.235
1911915995134.429
20919537104.835
2110812990120.343
228012541156.850.5
2310212584123.440.5
1日2163225357104.237

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

押しピン(7), F15(8), 渋沢栄一(5), F35(11), NFC(6), シグマ(5), ペパプ(4), 捜す(4), ジェンダーバイアス(15), スノーデン(6), TK(3), 推定有罪(3), 矯正(30), バイアス(14), 好き嫌い(12), 初見(6), 絵師(12), 正し(15), バナナ(6), 福岡(9), 電子マネー(9), 決済(12), 銭湯(11), 実績(15), けものフレンズ(7), 戦闘(10), 政策(15), 正義(22), 悪意(11), 政治家(17), 偉(11), PM(13), AM(12), 勝て(9), 本質(9), 言い出す(9)

頻出トラックバック先(簡易)

■在宅勤務なのにゴミ一つ出せない /20190409085820(15), ■借金返済終わらせたいけど何か方法いかな? /20190410133408(13), ■彼氏がちんぽを入れてくれない /20190410125139(13), ■中高年ひきこもり /20190408223726(11), ■統合失調症患者へのヘイトスピーチは許されるのか /20190410180248(9), ■外国人彼女できたけど /20190214020120(9), ■床に落とした押しピンが見つからない /20190410132234(8), ■選挙ってさ /20190410105849(8), ■なんでひっかかるのだろうか /20190410123527(7), ■やんちゃするって何なの? /20190409194558(7), ■研究者自殺したニュースで本当に胸が痛いんだどうしよう /20190410200402(6), ■プログラマーってマウント癖ある人多くない? /20190410171118(6), ■同期が失敗しました /20190410114127(6), ■「母乳が出たら飲ませてあげるね」 /20190408231324(6), ■田舎者だけど運動がしたい /20190410102853(6), ■「大人になればわかる」 /20190410120614(5), ■食べ過ぎてしまうため禁止しているもの /20190408222121(5), ■anond20190410094545 /20190410101800(5), ■anond20190410110657 /20190410112729(5), ■俺の主治医は男女脳論者 /20190410091404(5), ■日本大学新卒学歴マウントされた /20190410232328(5), ■趣味が合うとか全然重要じゃない /20190410133950(5), ■不倫の行き着く先に幸せはない /20190410191736(5), ■ネット上で炎上させる人は名誉毀損にならないの? /20190410081747(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6159855(2443)

2019-04-10

福沢諭吉ってイケメンだったんだな、と

渋沢栄一を見て思う。あまりにも普通おっさんすぎる……イケメンじゃないと偉人感出ないね

なんでかつての植民地国に配慮するくらいできないんだろう

渋沢栄一がかつての植民地韓国で負の歴史があることくらいなぜ調べないんだろう。なぜ配慮するくらいできないんだろう。戦争責任を認めてしっかり配慮してるほうがよほど大人でかっこいいのにさ……

お札の人よくわからん偏差値

95→渋沢栄一

75→新渡戸稲造

========【wiki見てもよくわからん】=========

60→北里柴三郎津田梅子

========【誰?】========

55→樋口一葉

50→夏目漱石福沢諭吉

========【小学生でも知ってるレベル】========

45→野口英世

15→聖徳太子

2019-04-09

渋沢栄一って偉人だわ。

  1. 豪農出身
  2. 尊攘派志士から徳川慶喜の家臣・幕臣に。
  3. フランスへと渡航する。パリ万博を視察したほか、ヨーロッパ各国を訪問する昭武に随行
  4. フランス滞在中に御勘定陸軍付調役から外国奉行支配調役となり、その後開成所奉行支配調役に転じた。
  5. 帰国後、フランスで学んだ株式会社制度実践
  6. 度量衡の制定や国立銀行条例制定に携わった。
  7. 第一国立銀行ほか、東京瓦斯東京海上火災保険王子製紙(現王子製紙日本製紙)、田園都市(現東京急行電鉄)、秩父セメント(現太平洋セメント)、帝国ホテル秩父鉄道京阪電気鉄道東京証券取引所キリンビールサッポロビール東洋紡績大日本製糖、明治製糖、澁澤倉庫など、多種多様企業設立に関わり、その数は500以上といわれている。1887年ころには、渋沢を慕う経営者管理職が集まる龍門社が組織され、昭和初期には数千名の会員を数えた。

渋沢栄一が他の明治財閥創始者と大きく異なる点は、「渋沢財閥」を作らなかったことにある。

「私利を追わず公益を図る」との考えを、生涯に亘って貫き通した。

2019-04-03

anond:20190403205144

うそう。wikiによると渋沢栄一氏や堤康次郎氏(西武コクド創業者)なんて100人超らしいけど、驚きよ。で、違法でもなく。

2018-02-04

anond:20180204141626

しろ仏教儒教はそういう思想の宝庫なんだが、

仏教→怪しい霊感商法が大量に生まれ宗教関係というだけで怪しまれる。伝統仏教僧侶思想を持たなくなってる。

儒教→下が上に従えだけがクローズアップして、上があるべきことをすっ飛ばしブラック企業根拠みたいに扱われ嫌われてる。

だとおもう。

から海外でZENがブームになってるとかいうが、日本ではピンとこない。まあ、日本のどろどろしたもの抜きの思想のみならと思う。

一例をあげると陰徳(徳は陰ながら積むもの)とかいうのがあるね。安田善次郎がこの考えだった。渋沢栄一論語そろばんとか言ってた。

2015-10-11

北海道増田投稿歴史

北海道江別市西野幌にある「道立増田投稿者養成センター」の歴史は古く、明治2年に開拓判官島義勇が建白した「匿名筆録掛創設ニ関スル建白」にその淵源が求められる。

その後、初代北海道庁長官岩村通俊の時代にその必要性が認められ、明治20年に「庁立増田所」が札幌創成川沿いに設置された。

当時は札幌農学校講師教授役を務めた。吏務員としての素養を高めるとともに人の気をひく匿名文章を如何に作るかについて、北海道開拓というプレッシャーの中、日々を研鑽を積んでいた。当時はインターネットは無く、増田専用の文書回覧し、開拓使に勤める吏員印鑑を押下することによってブックマークとしていた。有名な職員の押印はやはり注目を集めた。岩村も自らが創設した部局とあって積極的ブックマークを行ない、出身薩摩ネタ(「何言うちょっかわかりもはん」かが決まり文句)が職員の笑いを誘った。

ブックマークを多く集めた文書は翌日以降の函館新聞(のちの函館毎日新聞)や小樽新聞掲載された。現在と同じく、文書にはウケ狙いのもの政治社会に関するものがあり、それに対する道吏員コメント新聞読者の注目を集めた。時に道政の指針となるような匿名文章ブックマークがあり、北海道における増田は、開拓を進める上で次第に重要性を増していった。

明治44年の後の大正天皇行幸に合わせて「庁立増田所」は発展的に解消。「庁立匿名記事錬成所」と改められ、その機能が増強された。すなわち、道庁以外の要人にも押印の権利が与えられたのである現在雨竜町に大農場経営した蜂須賀茂韶しげあき)や、清水町に広大な土地を所有した渋沢栄一ら、北海道土地を所有したり工場経営する政府要人ブックマークが認められるようになった。このように北海道開拓傾向性と同じく、北海道における増田についても官の強力な資本投下により推し進められた側面が強い。

大正年間の北海道庁長官宮尾舜治もまた名物ブクマ家であった。ほとんどの記事ブックマークしたため、彼の部下が空気を読んで同じくブクマ。その結果糞増田が多くエントリされ、増田の質が多いに低下した。これは第一次大戦好景気経験した道民デモラティックな感性を大いに刺激し、増田改善運動が各地で起こった(釧路での原勝治の運動が著名)。これに対する宮尾の名言「糞増田もまた増田」は、今でも道民記憶に遺されるものであった。

戦時中は統制政策のもと増田文章は時の第一次東條内閣により圧力をかけられた。しか増田家やブクマ家は当局面従腹背うまいことごまかした文章ブクマを行ない、ネタ時局批評を織り込んだ。こうした官製でありながら反体制的な場としても機能したことについては、言論の自由を考える上でも高い評価を得ている。

戦後民主化により、昭和23年に「庁立匿名記事錬成所」は解体野幌現在地民間資本による「北海道匿名記事養成所」が設置。講師以下執筆者、多くの職員に至るまでを公選とすることで、増田さらなる民主化が図られた。残念ながら諸般の事情資金面での苦慮により昭和29年増田執筆者公選制度頓挫北海道重要性を再認識し、再び道立への移管がなされた。戦後北海道では漁業鉱業が盛んであり、そうした労働者に関する増田文が多くを占め、時代の潮流になった。時の社会党党首佐々木更三をして「北海道労働者あり増田あり」の評言は、現在でも北海道増田左派を中心に語り草になっている。近年では現北海道長官高橋はるみ萌えネタが多くを占め、歴史の長い北海道増田界隈にも、萌えの波が押し寄せていることは今更贅言する必要性もないだろう。また北海道十一区中川侑子代議士スキャンダラスネタ増田小説えっちな)も定番になっている。「増田所」設置の明治20から130年の歴史が経過しようとしている。北海道匿名世界リードした増田。これからさらなる飛躍を祈ってやまない。

2015-06-30

都心在住者による「都民田舎者解説

1)千代田区以外の住民田舎者――皇居原理主義

2)山手線の外は田舎――帝都主義者渋沢栄一ファン。

3)2に加えて吉祥寺などは都会に含む――上京者。過去を振り切るように田舎者弾圧をする。

4)2に加えて銀座有楽町からお台場あたりのウォーターフロントは都会――トレンディドラマの亡霊。月9好き。

5)環七の内側は江戸――古典江戸っ子下町在住者を含む。

6)5に加えて浅草中心史観――急進的江戸教徒隅田川文化喧伝して上京者に優しくすることで優越感を得る。

7)環八の内側は都心部――マイホーム購入族及びその末裔。いいようのない不安感にさいなまれている。

8)山手線に1時間接続できるのは首都圏――大宮赤羽我孫子などをふくむ。若年層は地元アイデンティティが薄く自分首都圏民という奇妙な生き物だとみなす。

9)帝都北方の武――具体的には北区足立区住民。武力と都会度の区別がついていない。

a)地方大都会疲弊してる人お疲れやす――京都民。東京方面に住んでいるやつはみんな坂東田舎侍。馬でも育ててるんだっけ?

2010-11-29

[][][][][][][]

ドリルを売るには穴を売れ | 佐藤 義典 | 本 | Amazon.co.jp

採用

ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか? | ウィリアム パウンドストーン, 松浦 俊輔 | 本 | Amazon.co.jp

[非公認] Googleの入社試験 : 竹内 薫 : 本 : Amazon

Amazon.co.jp: 地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」: 細谷 功: 本

はてなブックマーク - Google: 奇問による入社試験はまったくの時間の無駄だった - Digibo

はてなブックマーク - 雇用に上手い下手はない:Googleが自社の採用活動を研究して知ったこと : ライフハッカー[日本版]

はてなブックマーク - 学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準  :日本経済新聞

はてなブックマーク - 優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見 | ライフハッカー[日本版]

「グーグルの社員の半数は大学の学位を持っていない」

渋沢栄一

人を選ぶとき、家族を大切にしている人は間違いない。仁者に敵なし。私は人を使うときには、知恵の多い人より人情に厚い人を選んで採用している 渋沢栄一

アンドリュー・カーネギー

自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

自分で仕事をするのではなく、仕事をさせる適材を見つけることが大切だ。 アンドリュー・カーネギー

人が言うことには以前ほど注意を払わない。人の行動をただじっと見る

ピーター・ドラッカー(Peter Ferdinand Drucker)

“事業の目的とは顧客の創造である” (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)

自らの強みに焦点を合わせ、強みでないことは他社に任せなさい

顧客に対しては ベストのチームで臨むべし 自前主義を捨てよ

利益の最大化のみを目的化する企業は、短期的視点からのみマネジメントされるようになる。

http://enterprisezine.jp/article/detail/2346

マイケル・ポーター(Michael E. Porter)

「マイケル・ポーター教授のものづくり競争戦略」最新記事一覧 - ITmedia Keywords

戦略とは、ある特定の顧客を不幸せにするよう、あなたに要求します。

ベストプラクティスは戦略ではない

顧客のすべてのニーズに合致した製品で、なおかつ最高のものを提供しようとするならば、必ず失敗します。そんな戦略では、勝てるわけがありません。

「戦略とは、競争上必要なトレードオフを行うことなのである。戦略の本質とは何をやらないかという選択肢である」

戦略とは何をやらないかを決めることである マイケル・ポーター 米ハーバード大学教授

競争戦略 M.E.ポーター

戦略的ポジショニング

より高水準の経済的価値を生み出す唯一の方法は、

独自方法競争し、コスト・リーダーシップを得るか、

プレミアム価格要求できるかである

常に収益性に焦点を絞り、

独自バリュー・プロポジション価値提案)を打ち出す能力を持ち、

そして「何をやらないか」を選択するという

厳しいトレードオフに耐える強い意思必要である

マイケル・ポーター教授のものづくり競争戦略(2):ビジネスの競争に勝つ戦略はたった2つしかない (1/3) - MONOist(モノイスト)

http://monoist.atmarkit.co.jp/fpro/articles/porter/02/porter02a.html

N's spirit 投下資本利益率 ROICとは OOICとは

ROIC(投下資本利益率)

情報システム用語事典:ROI(あーるおーあい) - ITmedia エンタープライズ

2003年末のコカ・コーラののれん代を除くROICは48%

マクドナルドとモスバーガーの違いをポーターの『戦略論』で解き明かす|新聞記事から学ぶ経営の理論|ダイヤモンド・オンライン

ウォーレン・バフェット(Warren Edward Buffett)

ウォーレン・バフェット - 年間のROEが15%以上ある限り、四半期の業績を見てうろたえる必要はありません。

売上高が1000万ドルで利益率が15%の会社Aがあり、売上高が1億ドルで利益率が5%の会社Bがあるとします。私なら、Aをとります

米国の優良株コカ・コーラはバフェットが保有している株式ですが、表を見ると30%を超える高ROEを長年維持

バフェットの利益率とROIC

http://www.kazkabu.com/itouen.html

硬派の長期投資シリーズ 銘柄選択編 なにをポイントに選ぶか? バフェットの考え方 - Market Hack

戦略

[25億秒]【カネより時間を大切にせよ】人生は25億ページの書物

人は「物事には限りがある」と分かったとき、初めて戦略的になれる。

戦略とは何をやらないかを決めることである:日経ビジネスDigital

残念な人の法則:仕事ができない人は「移動時間の無駄」に無頓着である : まだ東京で消耗してるの?

[戦略とは捨てること]

戦略とは一体なんでしょうか。私なりの考えを述べると、時間やお金といった自分がもつ資源をどこにつぎ込むかを選ぶということ、裏返すと、何を捨てるのかを選ぶことが、戦略だと考えています。自分の限られた人生の貴重な資源を、どう使うのか、ということです。

どの港に入るのか分からなければ、どの風も追い風にはならない。

何物かを選ぶことは、他の一切を捨てることである。チェスタートン

自分の銭を分けてやりたがる者は見当たらないが、生活となると

Webの仕事をするなら最低限知っておくべき戦略フレームワーク×10 | sogilog

覚えておかなきゃ損!考える時間が短縮できるビジネスフレームワーク10選

ビジネス問題解決フレームワーク20選|今日から使えて最速で成長できる

はてなブックマーク - 読書感想文 #0093 『戦略とは戦う事を略すると書く』|RICOH Communication Club 経営に役立つ情報発信サイト

キャッシュフロー

硬派の長期投資シリーズ 銘柄選択編 なにをポイントに選ぶか? キャッシュフロー(その2) - Market Hack

投資先は営業キャッシュフローマージン15%以上の企業から選ぶべき

キケンな「ブラック企業」はたった一つの指標でわかる 財務諸表の見方

会社の経営は「資産増やしゲーム」である

シコー、民事再生法申請(倒産)で上場廃止

売上額」「人件費」「材料費」「設備費」「総支出」の5つ

(株)エーワン精密【6156】:単独決算推移 - Yahoo!ファイナンス

エーワン精密 (年次決算): 株式投資レポート 6156 - EDIUNET

日本電産が「脱帽」した最強の中小企業がある (2ページ目):日経ビジネスオンライン

日本電産が脱帽した最強の中小企業(2)~“5つの数字”で問題発見 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

「“親方”経営こそ最強!~経常利益率40%の町工場~」 エーワン精密 カンブリア宮殿:テレビ東京

経常利益率35%超を37年続ける 町工場強さの理由 : 梅原 勝彦 : 本 : Amazon

ファンダメンタル分析 : 副業 銘柄選定 エーワン精密

知識

知識への投資が最も利回りが良い

[時間とは出来事である][機会費用][権内][権外]英語・会計・IT

「枯れた技術の水平思考」横井軍平

http://anond.hatelabo.jp/20071022153917

.

目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる:らばQ

プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか

2009-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20090318092739

日本資本主義の父、渋沢栄一のことを、知っているのかいないのか。

高所得者の高所得というのは多数の人がいなければ成り立たないということを、知っているのかいないのか。

単純労働者の受益者負担とは意味が違うことを、知っているのかいないのか。

 

所得再配分というシステムの中での役割で語るべき内容を、個人の能率の問題に矮小化するのは、よくある誤謬でござるよ。

2008-02-03

「すべては主観である。」モニモ

意志と表象としての世界 ショーペンハウアーは、世界はわたしの表象であるという。このことは、いかなる客観であっても主観による制約を受けていることを示している。



コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である

バーナード・ショーアイルランド劇作家

The greatest problem in communication is the illusion that it has been accomplished.

George Bernard Shaw



「誰かをテロリストと呼ぶこと、それ自体が政治的行為」

文久2(1862)年に山尾庸三と伊藤博文が塙保己一の息子を暗殺したということが、大正時代に新聞報道された。その新聞名を知りたい。 | レファレンス協同データベース

英雄か悪党か‥コロンブス、ヴァスコ・ダ・ガマ、マゼラン(前編)

クリストファー・コロンブス - Wikipedia

「そういうわけで、彼らはインディアンたちの手を切り落として、それが皮一枚でぶらぶらしているままにするでしょう、そして、『ほら行け、そして酋長に報告して来い』と言って送り返すのです。 彼らは刀の切れ味と男ぶりを試すため、捕虜のインディアンの首を斬り落とし、または胴体を真っ二つに切断し、賭けの場としました。彼らは、捕えた酋長を火炙りにしたり、絞首刑しました。」

500年前にスペイン人がインディアスで行った悪行の数々・・・

虐殺の祝日コロンブス・デー

米シアトル市、コロンブスデーの祝日を「先住民の日」に変更 | 世界のこぼれ話 | Reuters

「白人による侵略開始の日」

コロンブスが北米に上陸する以前の年代にバイキングが持ち込んだとされる鉄釘をイングスタッド夫妻が発見し、これによりコロンブスの「新大陸発見(西洋人視点)」説は覆った。 

NHK世界遺産 | 世界遺産ライブラリー  [ランス・オ・メドウ国立歴史地区]

ランス・オー・メドー国立歴史公園

レイフ・エリクソン - Wikipedia

アメリカ州の先住民族 - Wikipedia

アメリカ大陸の発見 - Wikipedia

法の盾、正義の名のもとに行われる暴虐ほどひどいものはない

十字軍 - Wikipedia

〈十字軍の遠征〉ではなく〈フランクの侵略〉: ボロだけどボロボロじゃない。

Amazon.co.jp: アラブが見た十字軍 (ちくま学芸文庫): アミン マアルーフ, Amin Maalouf, 牟田口 義郎, 新川 雅子: 本

法の盾、正義の名のもとに行われる暴虐ほどひどいものはない

赤穂浪士は現在の感覚で言うとテロリストですか... - 歴史 | Yahoo!知恵袋

赤穂浪士はテロ集団? - 大石たち討ちいりを行った赤穂浪士をテロ... - Yahoo!知恵袋

小泉首相が赤穂浪士の墓参、「昔はえらい人がいた」 泉岳寺

赤穂事件 - Wikipedia

泉岳寺 - Wikipedia

浅野内匠頭赤穂浪士が葬られていることで有名であり、現在も多くの参拝客が訪れる。

また、毎年12月13日12月14日には

義士祭が催される。

赤穂義士祭

泉岳寺 -赤穂義士祭-

1964年にNHKで製作された大河ドラマ赤穂浪士』は当時の大映の看板俳優・長谷川一夫大石内蔵助役にして、

平均視聴率は30%を越え、討ち入りの回の視聴率は53%という高い人気を誇った。

忠臣蔵 - Wikipedia



法の盾、正義の名のもとに行われる暴虐ほどひどいものはない

Twitter / panta_rhei2004 伊藤博文も塙次郎を暗殺したり、長井雅楽暗殺を画策したり、英国公使館を焼き討ちしたりと、安重根なんか足元にも及ばないテロリっぷりだったね

はてなブックマーク - 韓国大統領 安重根の記念碑設置への協力を習主席に要請 「尊敬すべき歴史的人物」 - MSN産経ニュース

はてなブックマーク - 首相「伊藤博文は偉大、尊重すべき」  - MSN産経ニュース

明治維新はテロリスト達の極悪政権ですか? - 明... - 歴史 | Yahoo!知恵袋

結局明治政府ってテロリストの塊 - 幕末維新って新しくもなん... - Yahoo!知恵袋

文久2(1862)年に山尾庸三と伊藤博文が塙保己一の息子を暗殺したということが、大正時代に新聞報道された。その新聞名を知りたい。| レファレンス協同データベース

品川御殿山の英国公使館焼き討ちに参加し、山尾庸三とともに塙次郎[注釈 2]・加藤甲次郎を暗殺する

初代・第5代・第7代・第10代の内閣総理大臣

伊藤博文 - Wikipedia

自宅兼和学講談所の前で知人の加藤甲次郎と共に何者かに襲撃され、翌日死去した。

なお、大正10年(1921年)の六十年祭の折に

渋沢栄一はこの暗殺者伊藤博文と山尾庸三であったと明らかにしている

塙忠宝 - Wikipedia

襲撃者

隊長:高杉晋作

副将:久坂玄瑞

火付け役井上聞多伊藤俊輔寺島忠三郎

護衛役:品川弥二郎、堀真五郎、松島剛蔵

斬捨役:赤根武人白井小助ら

英国公使館焼き討ち事件 - Wikipedia

伊藤博文と山尾庸三が塙忠宝を斬殺したこと | tomotake kinoshita

伊藤博文のテロ - 勢蔵の世界 - Yahoo!ブログ

明治維新 - Wikipedia

藩閥 - Wikipedia

Amazon.co.jp: 伊藤博文はなぜ殺されたか―暗殺者安重根から日本人へ (三一新書): 鹿嶋 海馬: 本

千円券(76×164mm)肖像:伊藤博文


google:安重根 テロリスト 暗殺者http://www.google.com/search?q=%b0%c2%bd%c5%ba%ac%a1%a1%a5%c6%a5%ed%a5%ea%a5%b9%a5%c8%a1%a1%b0%c5%bb%a6%bc%d4&ie=euc-jp

google:安重根 英雄 義士http://www.google.com/search?q=%b0%c2%bd%c5%ba%ac%a1%a1%b1%d1%cd%ba%a1%a1%b5%c1%bb%ce&ie=euc-jp

安重根 - Wikipedia

安重根義士記念館http://homepage2.nifty.com/hashim/seoul/seoul017.htm

安重根200ウォン普通切手http://www.kyokyo-u.ac.jp/koukou/kyoka/shakai/kankokushi/antoitoh/anntoitoh.htm

韓国海軍の潜水艦「安重根艦」が進水http://www.chosunonline.com/article/20080605000018

BoAら安重根義士記念事業会に5000万ウォン寄付http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094718568/


[自他境界線]

[ロバ売りの親子][粉屋と息子とロバ]粉挽きとその息子と驢馬

[集団浅慮][多数決][民主主義]アビリーンのパラドックス

自分が他人にしてもらいたいことは、他人にしてやるなかれ。

[アローの不可能性定理][民主主義][じゃんけん][trade-off]

投票の逆理 - Wikipedia

バーナム効果 - Wikipedia

天下皆美の美たるを知るも、これ悪のみ。老子

十銭をもって一円の十分の一。十銭をもって一銭の十倍。夏目漱石

[コップ半分の水]

「『空気より重い空飛ぶ機械』は不可能だ。」ロード・ケビン、英国学士院総裁

「ギターバンドはもう流行らない」と言われて、大手レコード会社デッカのオーディションに落ちたビートルズ

「君にそんなことができるはずはないよ」とあなたに言ったのは誰ですか?その人は、あなたの限界を定める資格を持つほど、大きな成功を収めたというのでしょうか?ナポレオン

イギリスの三枚舌外交

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9E%9A%E8%88%8C%E5%A4%96%E4%BA%A4

フサイン=マクマホン協定 - Wikipedia

サイクス・ピコ協定 - Wikipedia

バルフォア宣言 - Wikipedia


メナヘム・ベギン - Wikipedia

イスラエル政治家1977年から1983年までイスラエルの首相を務めた。

エルサレムキングダビデホテル(当時パレスチナを統治していたイギリス軍司令部が所在)の爆破を行った。

1978年ノーベル平和賞を受けた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%8A%E3%83%98%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%AE%E3%83%B3


キングダビデホテル爆破事件から60周年 - イスラエル

一般市民を含む91人が死亡したもので「テロリズム」を国際的に認識させる結果となった。

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2087827/742814


ネルソン・マンデラ - Wikipedia

南アフリカ共和国政治家弁護士である

大統領(第11代)

ノーベル平和賞

1961年11月、ウムコント・ウェ・シズウェ(民族の槍)という軍事組織を作り最初司令官になる。

それらの活動などで1962年8月に逮捕される。1964年国家反逆罪終身刑となりロベン島に収監される

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A9

「監視カメラ」と「防犯カメラ」とは、全く同じものを指している。どちらの語を使用するかは、本人のイデオロギーによって決めることである。

実際のカメラはどちらなのかを議論することには意味がない。

くまもとのへろ:監視カメラと防犯カメラ - livedoor Blog(ブログ)

ちなみにこのカメラ、新聞各社で呼び方が違う。

朝日、毎日は「監視カメラ」で、まぁ予想通り。

産経は「監視カメラ防犯カメラ)」とカッコ付き。

読売は「防犯カメラ」と呼んでいる。

パレスチナの地をユダヤアラブの2国家に分割する国連総会決議を

アラブ人が拒否し、第1次中東戦争が起きた結果、多くのアラブ人が故郷を追われて難民になったと説明。

これをアラブ人は「ナクバ」、ユダヤ人は「独立戦争」と呼んでいる

マナー - Wikipedia

マナーは国や民族、文化、時代宗教のさまざまな習慣によって、形式が異なる。

ある国では美徳とされている事が、他の国では不快に思われることもある。

例えば日本ではげっぷをすれば不快に思われるが、アラブ諸国では食後にげっぷをするのが礼儀とされている、など。

他には日本では食事の際に飯椀を食卓に置いたままで食べるのは「犬食い」と呼ばれ批判されるが、

韓国では逆に手で保持すると「乞食みたいで卑しい」と批判される(つまり現地では「犬食い」こそ正しい作法)、など。

痛いニュース(ノ∀`):毎日新聞記者「韓国の電車内は携帯電話自由でとてもにぎやか。日本でも思う存分通話してもいいのでは」

常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう

知人・知り合いから友人・友達になる基準・標準・条件?「すべては主観である。」

友人・友達から親友・心友になる基準・標準・条件?「すべては主観である。」

友人・友達・親友・心友と仲違いする基準・標準・条件?「すべては主観である。」

友人・友達・親友・心友と絶交する基準・標準・条件?「すべては主観である。」

友人・友達か知人・知り合いか

親しいか親しくないか

親切か不親切か

常識か非常識

大陸到達か新大陸発見か アメリカ大陸の発見 - Wikipedia コロンブスが北米に上陸する以前の年代にバイキングが持ち込んだとされる鉄釘をイングスタッド夫妻が発見し、これによりコロンブスの「新大陸発見(西洋人視点)」説は覆った。 ランス・オー・メドー国立歴史公園

侵略か入植か 入植でなく侵略ーオーストラリア:情報浴ーブロードバンド:So-netブログ

同じか違うか

区別か差別か

良いか悪いか

美しいか醜いか

偉いか偉くないか

凄いか凄くないか

長いか短いか

大きいか小さいか

重いか軽いか

高いか安いか

高いか低いか

多いか少ないか

伝統か因習か

芸術落書き

尊いモノか鰯の頭か



Yahoo!辞書 - 団栗の背比べ【団栗の背比べ】

朝起きたら自分にこう言い聞かせる。

おせっかい、恩知らず、威張りやさん、裏切り者、やきもち焼き、社会性のないやつ、

こういう連中を避けて通ることはできない。

この連中の性質は、ひとえに善と悪について理解していないことによる。

「すべては主観である。」犬儒学派のモニモスが言ったことばだが、このことばの意味は明白だ。

そしてこのことばを真実である限り受け入れるならば、その効用も明白である

人生は一瞬にすぎず、

人の本質は流転し、

その感覚は鈍く、

その肉体は腐敗しやすく、

その魂はとらえきれず、

その運命ははかりがたく、

その名声は不確実である

一言で言えば、肉体に関するすべては流れであり、魂に関するすべては夢であり煙である

はかない。

人の一生は戦いであり、旅のやどりであり、死後の名声は忘却される。

であれば、ぼくたちを導くことができるものは何か。

それはただ一つ、哲学である



哲学は人間の外側のものを与えない。エピクテートス

完全に我々の力の範囲内にあるものは我々の思想しかない。デカルト

人間は一生、他人の心などわかるはずもない。MASTERキートン

自分と未来は変えられる。他人と過去は変えられない。

自分自身の魂の動きを注意深く見守っていない人

本当の幸せは内側からもたらされる。 誰もあなたを幸せにすることは

外から入ってきた喜びは、いつかは外に出て行きます。

http://anond.hatelabo.jp/20100725041105

http://anond.hatelabo.jp/20111122141604

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん