「刀剣乱舞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 刀剣乱舞とは

2021-05-23

ウマ娘ほんと無理

虐待され殺される上に美少女化されてオタクのオ○ペットにされる馬とか世界で一番かわいそうな存在だろ 

あのゲーム好きな人間には良心の欠片もないんだろうな あったらおぞましすぎて触れない

艦これだか刀剣乱舞だかできゃあきゃあ喜んでるような連中だからしょうがないのかね

人を殺したり傷つけたりするのが目的のものギャンブルのために使い潰して捨てるもんを萌えキャラ化してオ○ニーの道具にしたコンテンツが人気を博すってなんなんだろうな

オタク文化って虚しいし醜い

2021-05-15

刀剣乱舞舞台がクソつまらなかった

2、5系舞台は全部網羅しておこうと思って見たオタク

はっきり言うが、中途半端演劇見せるくらいならやらなくて良かった。そりゃできれば開催してくれた方がお金回りが良くなるのは分かっている

なぜならDMMゲームにもう将来性はないからだ。

そもそもガチャゲーはとてもシビアで、手に入れたいキャラは入手期間が定められており、少しでも課金を躊躇すると機会を逃す、とても財布が軽くなる趣味だ。

なのに捻じ曲げられた二次創作物がそこら中にはびこっていて、舞台登場人物キャラクターには最早統一感が存在せず、やたらオリジナルキャラクターを出す、その癖自分けがキャラクターを独占したいとグッズを買い漁り、好きあらば運の良さをSNSで自慢したいというクソ野郎ばかりだ。

そもそも舞台でのグッズはランダム商品ほとんどだ。推しの物を手に入れるには膨大なハズレを引く必要がある。

そこに情弱初心者を受け入れてやろうという余地はない。

いくつかの同人誌ネット上で公開されていたりもする。何なら、このサービスに固定で付いている客は少なく

いまやイベントが催されていても誰も話題にはしていない。

なのに脚本家はその自由性に付け込んで、中身のない演劇原作者権利だと言わんばかりにやっていくんだ。マジ粛清されてくれ

引退して別ジャンルに移ったユーザも見受けられた。今はコロナにより中止している劇場ほとんどだ。

山姥切長義に関してはグッズの高騰が激しいらしい。駿河屋など中古ショップに出るだけで珍品だろう。運営キャラ格差社会を生み出してると自覚した方がいい。

頼むからオタク劇場に来ないでくれ。ゲーム課金の分だけ落としててくれ。

2021-05-12

ウマ娘牧場馬主への迷惑行為の原因は実在する競走馬擬人化したサイゲにもある

アパルーサやマスタングみたいな普通の馬の品種をそのままモチーフにしてたらこんなことにはならなかった。

戦国BASARA刀剣乱舞とかみたいに実在する何か(ウマ娘なら競走馬)をモチーフにしたから、当然、それに関する場所かに行ってみたいという人もいるし迷惑行為する奴もいる。

おまけに割とフリー素材みたいな扱いになってる過去歴史上の偉人とは違って、死後から何百年も経ってない馬や現在も存命してる馬とかがメインだからウイイレグランツーリスモみたいに馬主メーカーとの版権問題とかも絡む。

要は歴史ゲーム問題点とあのチーム・選手自動車メーカー・車や出ないみたいなスポーツゲームレースゲームとかでよく問題になっている点が混在してるのが今のウマ娘だと思う。

2021-05-06

anond:20210504195928

まあアイヌで「ゴールデンカムイ」を毎回持ち出されるのと同じ感覚だと思うんだが、元増田は「中央アジア遊牧民族文化…」関係の人なんかな?

まあヒットマンガに自分守備範囲が晒される側になった場合に 「またか…」 となるか 「そーなんですよ!」 ってなるかは分かれるし、聖地巡礼関係でもうまくいかないパターンは「またか…」派が多いケースだろう。

乙嫁語り」がものすごく下品マンガとかなら同情するが、あのマンガはよく描けていて面白いと思うし「そーなんですよ!」派で生きたほうが楽だと思うのだが、大変だな。

神社仏閣で「刀剣乱舞」が増えたときも、歓迎派のほうが楽そうだったからな人生

観光客なんて、どこの国の誰にとっても迷惑に決まってまス!それでも受け入れるのは稼ぐためです」ってはっきり言った観光アドバイザーの言が好き。

2021-04-05

オタク婚活パーティの女参加者上昇婚を目指さないか弱者男性おすすめ

あいつら俺のスペック大手企業大卒30歳年収600万円の170cm60kg)ですら全スルーしてきやがった。

このスペックなら結婚相談所にいけばモテモテ聞いていたが、ことオタク婚活世界では違った。

女のスペックなんて3割大卒7割高卒専門卒みたいで決して年収も高くない。

扶養に入りたい気持ちがあっても全然おかしくない。

しかし、そこで俺は歯牙にも掛けられなかった。

そこで俺はぬるオタなので全くと言っていい程彼女たちの話題についていけず、相槌を打つか質問をし続けるかのどちらかだったからだろう。

完全に自分知識不足と、共通話題がない状態コミュ力不足。

この際、雑魚コミュ力のせいで選ばれなかったでも良い。

とにかく言いたいことは、あいつらは年収とかスペックだけでは釣られないということだ。

あいつらは扶養されたいなんてなまっちょろい思いはしていない。

話していて自分オタク話を気持ち良く相手とできるかどうかを選定基準にしている。

自分が30歳を超えて売れ残り市場突入していてもだ。

スペックに自信がない弱者男性はここに付け入る隙がある。

オタクがハマってる趣味自分もハマっていくのだ。

A3とか刀剣乱舞おすすめだ。8割はこの文言を見た。

徹底的に相手に話を合わせろ。

俺はお前の趣味理解しているアピールをするんだ。

スペックの差なんてひっくり返してしまえ。

問題スペック関係なしに内面否定された自分なんだよな

外見かもしれない。

まぁ今まで付き合ったことがないから女との話し方なんてわからいから仕方ない。

もっと年収上げて年収でよってきてくれる女から探せばいいんだ俺は。

2021-03-30

検索への配慮ってどこまでするべきなんだろうな

高専二次創作投稿しないでください〜みたいなツイート話題を見て思ったんだけれど、現実問題どこまで検索避けというか検索配慮すべきなんだろうな。

今回の場合呪術高専」での投稿にして高専を調べたい人は呪術ミュートするのが一番妥当な落とし所な気がするが、今「織田信長」でTwitter検索したとき、本物の織田信長について呟いてる人間より「創作されたキャラクターとしての織田信長」について呟いてる人間が山ヒットする。Fateとか刀剣乱舞とか戦国無双とか。純粋織田信長好きな人を探すのはそこまで難しくはないが、無関係ツイートに埋もれている中からさないといけない。

このとき織田信長についての検索邪魔なので創作上の場合検索避けしてください!が通るのか?いまバズってるウマ娘現在活躍している馬がキャラクター化していたりするが、予想や本当の馬についてのツイートを見るのに邪魔!となったときウマ娘については検索避けしろ!が通るのか?

難しいよな〜と思う。高専織田信長ウマ娘公式でその名前として扱われているから。高専一般名詞漫画で使うのに許可なんてないし、偉人擬人化系は権利を持つ人たちがOK出してるからできてるんだろうし。公式普通に織田信長実装です!とか高専の生徒たちのグッズが登場〜とか言うから

もちろん今回の問題は成人向け二次創作が引っかかってしまことなので成人向け二次創作そもそもTwitter検索避けせずにあげるなよカスで終わる話なんだけど、成人向け二次創作が全部撤回されても、「高専」で検索したら呪術廻戦のツイートが大量に引っかかる状態はおそらく当分続く。下手したら終わらない。

呪術廻戦の中で呪術高専というのはよく登場するワードだし、決まった映画の中心となる舞台呪術高専だ。そして成人向け二次創作検索への配慮は受け入れる人が多くても「◯◯の高専時代の話が面白い」とか「高専のグッズがほしい」とかそういう他愛無いツイートにまでミュート用に呪術絶対つけろ!!!!というのはおそらく無理だ。全員に徹底できるわけがないし、それをやり出したら漫画はこの世に存在する言葉が使えなくなる。

でもこれで半永久的に現実存在する高専への検索は探す手間が倍増したわけだ。

多分こういう悪気がないし防げない検索妨害ってあらゆるところで起きてるんだろうけど、どうしたらいいんだろうな。将来AIがすごく発達したらこの「織田信長」についてのツイートのみPU!とか「◯◯高専」へのツイートのみPU!とかできるようになったりするんだろうか。

2021-03-28

個人的に苦手なオタクコンテンツジャンル

作品

萌え擬人化

流行りのウマ娘を筆頭に、艦これアズレンけもフレはたらく細胞刀剣乱舞ヘタリア等。すべて「元は人間じゃないよね?」と我に返ってしま萌えられない。二次元の時点で人間くそもないと思うがなぜか自分場合最初から人として作られたキャラクターでないと萌えない。

偉人美少女化、イケメン

ほぼFateだが、他にも文アル、文スト、イケメン戦国、その他歴史ゲーム戦国ゲーム

萌え擬人化とは違って元々人間ではあるが、実在した人物元ネタとして使っているという特有不謹慎感があって苦手だ。あと非オタクで普通に当人物について調べたい人にとって検索妨害だと思う。

VTuber

結局美少女の皮を被った、ただのオタクアイドルしか思えない。確かにキャラクター可愛いし魅力的だと思うが、中の人にはそんなに魅力があるのか?

人気のVTuberの実況をいくつか見てみたが、そこまで面白いとは思えなかった。ずっとテンションを保っているのはすごいなと思ったが。

あるいは中の人の顔が可愛いのかと思ったが、YouTube配信してちやほやされたいと考える自己顕示欲の強い人なら、現実で顔が可愛ければわざわざ二次元美少女の皮を被らずに顔出しして配信してるだろうし、中身の人物はおそらくそこまで可愛くないと思う(偏見)。

あと一部の人は作られたアニメ声って感じで聞いていられなかった。

ストーリーがないキャラ設定だけ系

艦これ刀剣乱舞、その他ソシャゲ。こういう作品想像する余地があるから面白いとよく言われているが、要するに二次創作自分が好きなようにキャラを動かしやすいということであって、二次創作ありきの話だと思う。失礼な言い方だが二次創作用のフリー素材みたいな感じ。二次創作をしない人にとってはストーリーもなくただの可愛いキャラを眺めるだけのゲームと化す。

イケメン動物園

ツイステ、あんスタ、アイナナ、A3!、まほやく、刀剣乱舞等の女性向けソシャゲ全般ファンはほぼ腐女子と夢女子で、運営もその層を狙っているようだ。大体男キャラ同士がベタベタしている。あだ名で呼びあったり、執着していたり、依存していたりと距離感おかしい。そして主人公にも懐いてくる。運営としては腐女子も夢女子も両方釣り上げてやるという思惑なのだろうが、個人的にはそれが中途半端気持ち悪い。乙女ゲー厶なら乙女ゲー厶、BLゲームならBLゲームとして出せばいいのにと思ってしまう。

ただそれができない現実があるのは分かる。腐女子腐女子向けと公言されると萎えるようで、最近もまほやくの運営会社コリー有価証券届出書で「『腐女子』層をメインターゲットとしつつも、幅広い層からの支持を獲得しております」と書いたことで炎上していた。(炎上した理由は他にも「腐女子」が差別用語だとか、メインターゲットから外れた夢女子が気分を害したとか色々あるらしいが)

あとこの手のゲームファン同担拒否やら地雷やらを持っていて面倒くさそうな人が多いのも苦手だ。

性癖

グロリョナ

ただただ不快

スカトロ

汚い。

TS

TS百合はいいと思うが、TSして男の親友とそういう関係に…みたいなのが理解できない。脳も女性化しているから男を好きになるということなんだろうか?

そうだとしたら性同一性(心の性)と性的指向(好きになる性別)は別物では?

寝取られ

魅力が分からない。なぜ人気なの?

ふたなり

なぜあんなに男性器が大きいことが多いの? あと女性器と男性器が両方あるのが不自然で苦手だ。

デフォルメエロ

なんと呼ぶのか分からないが、教科書キャラクターみたいな絵柄でエロをやってるやつ。一時期そのジャンル就活術みたいな広告が出てきて不快だった。

ケモノ

無理。オリジナルならともかく、ポケ○ンやどう○つの森みたいな子供にも人気な作品を変な目で見ないでほしい。ケモナーはクレクレ厨や出会い厨が多く、民度も低いと聞くしさらに苦手。

2021-03-24

ペアーズで会ったけどひどい理由喧嘩別れした

話が合ってた男と実際会ったらひっどい理由喧嘩別れした。ブロックした。

笑われるだろうけど理由特撮脚本家で誰が好きか。私は井上敏樹相手小林靖子、そして相手地雷井上敏樹で私の地雷小林靖子だった。

龍騎の話をしたあたりで雲行きが怪しくなり、私の主観的にはあちらから喧嘩を仕掛けられ、いくらか収めようとしたけど劇場版を貶され私が切れ、最後は罵り合いのような状態で終わった。

ウルトラマン牙狼の話してるときは楽しかったんだけど、こっちの好きなものを悪し様に言ってくるやつは無理だわ。つーか敏樹脚本は好きだけどリアルに敏樹脚本に出てくる男みたいな行動してくるやつが好きなわけじゃねーんだよ。

 

追記

収めようとしたんだよ。

靖子も好きな人いるよね、最近だと特撮外でも刀剣乱舞人気だったよねって話して穏便に収めようとしたら、敏樹はディケイドで大コケしたってうるせえよ。あれは確かにそうだけどこっちが一般的に売れた作品の話して別の話にしようとしてんのに逆撫ですんなよ。

かに元々敏樹はディケイドジオあんま得意ではないなと思ってたけど最終話公開日にディケイド主演のYouTube配信聞けば時間がない中脚本変えたのもわかるだろ。

龍騎龍騎で本編最終回が至高で劇場版とTVSPは……とか言うしうるせえよ。お前の好みだろ。

思い出したら腹立ってきたわ。

2021-03-20

ウマ息子も作れば腐女子取り込めるやん

刀剣乱舞超えれるで

2021-03-18

刀剣乱舞への愚痴

は~~クソ ほんまクソ

こんなゲームに5年費やしたのもなんなんだろうと思うしここまで言っておいて結局推しのために離れられない私もクソ

2020年の夏頃に恨み辛み書き溜めてたものを発掘したかネットの海に流しておく

○新OPについて

とうけんらんぶくん 新OP実装されました。

キャラ収集ゲーで62人配布とかほんとバカ~~!!!!!!運営ヨシヨシする無課金信者も嫌い~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!って喚きながら少し過ごしましたが「62人配布」に関してはもうすっぱり諦めの気持ちが着きました。どこでお気持ち表明して運営に問い合わせしたところでもう変わらないしどうしようもないので…

やっぱり気持ちを整理するのは大事ですね。エアプで二次創作だけを見て○○くん好き♡推せる♡とか言っていたクソ害悪アリオタクを見ても穏やかな顔で流せるくらいにはなりました。


でもさぁ運営

なんでいきなりOP変えとんの?

前のOPゲームリリースの月である1月に新たに更新されたばかりで、ゲームの5周年をお祝いする企画展で堂々公開されたもの

ゲームユーザーとしては、新しいOPに感動したし嬉しかった。

それを今?大演練っていう「ゲームの5周年を祝う体の実際てんごメインでゲームの話はほぼ無いイベント」をやるから?いやゲームリリース日は1月だしゲームの5周年祝い更新をするなら1月でしょ なんで8月に出してるの?この間変えたばかりじゃん 1月のものあくまで体面だけでこっちの8月の方が本命??てんごイベで発表??ゲームは??

運営ゲームはてんごのおまけと考えているのがよ~~~~~~~~~~~~~~くわかりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




いやそりゃ金を取れるコンテンツ流れるのは致し方ないと思いますよ 2.5は流行りですし仕方ないですよ

でもゲームから始まったものが2.5主体になってゲームはおまけ扱いされているのが本当にしんどいなって感じるんですよね……私が好きなのはゲームの、しか声優さん絵師さんが作り出した推しなので…………

でもゲーム実装したばかりのキャラクターをすぐに舞台に出すのやめろ キャラの掘り下げも何も無いのに舞台に出すな

てんごオリジナルキャラとして出すなら良いけど「ゲーム実装たからてんごに出せますね!」理論言い訳のようにゲーム実装するな




キャラ格差について

いやもう多キャラゲーは仕方ない部分あるけどとうけんらんぶくん目に見えて運営キャラに対する格差が顕著すぎるので本当に頭が痛いしめっちゃ悲しい…私の推しは去年やっと描き下ろしが出ました……云年振りです

初期からいるのにまだ回想(キャラ同士の特別会話)が無い子がいるし、かと思えば実装されたばかりなのに回想が4つ5つある子もいる。本当に格差が酷い。運営の好みが丸わかりで、興味無いキャラクターは一切掘り下げを行わないんだな…としか思えない。特別イベントフォーカスされたキャラクターの回想が実装されるから、初期組なのに回想がない子がフォーカスされて楽しみにしていたのに結局回想は実装されなかったのが本当に悔しい。つらい。そこまで運営はこのキャラが嫌いなのか?

先程言った描き下ろしについても、何回も登場するキャラクターもいれば1回も登場しないキャラクターもいた。様々な絵師さんが描いている以上難しい話なのかもしれないけど、運営が「このキャラを描いてください」と絵師さんへ指定すらしていないんじゃないか、と今までの贔屓具合を見ているユーザーからしたら邪推する他ない。実際先程の回想が実装されなかったキャラクターは絵師さんの描き下ろしも無かったし画面に少し写り込むようなイラストすらもなかった。

そもそもの話として運営絵師さんとの不仲がモロ分かりなのほんまどうにかして 以前刀剣乱舞オタクの態度が悪すぎて絵師さんが気軽に絵をかけなくなったし界隈の民度が最底辺なのは事実なんだけどさぁ~~~~~~運営絵師さんの関係性の悪さがキャラ格差に繋がってるのつらすぎる

あとこういう不満を零せばたちまち「嫌なら辞めれば?」という言葉と共に運営ヨシヨシ信者達が寄ってくるの本当に地獄しかない。不満すら許されない界隈~新興宗教~ 令和やぞいい加減脳みそアップデートしろ こちとらコンテンツに金落としてるんやぞ



○大演練について

酷さは他の人が語ってるからわざわざ説明しないけど、まあ酷かったな…としか

私はステの方は追っているので、ステの俳優さんが出るならと思い購入して観ました。酷さは推して知るべしという感じでこりゃ東京ドームでやらなくて良かったんじゃないか…とも思いました。

そりゃあれだけの人数纏めるとか無理があるよな

そもそも5周年なのはゲームであっててんごじゃないので「5周年記念イベントでてんごの俳優が集まる」スタンスなのも訳が分からなかったよね。声優さん呼べよ そういうところがてんご贔屓って言われてるんだよ




個人的な恨み

私の推しは声が大きくて馬鹿がつく程の真面目で実直なキャラクターなんですが、「バカ無鉄砲で短気」みたいなキャラ付けされた二次創作蔓延っているのがめちゃめちゃに嫌。

解釈とかの話じゃなくてゲームセリフ聴いていればそんなキャラ付けにならんよな?ってものばかりで「あ~~~この界隈のオタクキャラおもちゃにすることしか脳がないんだな」って思う

最近流行りのゲーム(ツイステッ⚫ワ⚫ダーランド)にも私の推しと似たようなキャラクターがいるけど、その子の事を私の推しに例えて揶揄するオタクかいて本当に民度底辺だなってしみじみ感じました。すごいね




まあどれだけ刀剣乱舞オタクを扱き下ろしても自分がそのジャンルにいる時点で同じ穴の狢なのは理解しているしそんなジャンルから抜け出せない自分がアホなのも分かってる

けどまあ嫌な部分は嫌よね







あ~~~~~~~~~あさっさとゲームサ終しないか

2021-03-17

紺綬褒章って何なんだよ

私、ゲーム課金したんであって、刀剣文化発展とかに課金した記憶ないのにゲーム一切進化せずそういう余分なものに金使うの何なの?

ゲームも良くした上で文化発展してるなら大歓迎だけどゲームなんてもう六年目なのにろくに発展してないじゃん

どうにかしてよ刀剣乱舞

2021-03-03

anond:20210303110330

刀剣乱舞とか見て分かる通り、男もモノ化してるからね、しょうがいね

anond:20210302210411

天華百剣は大ヒットしたけど刀剣乱舞は爆死した

まりそういうことだよな

2021-03-02

anond:20210302175828

で、刀剣乱舞とかヒプマイについて言うことはないの?

2021-02-27

anond:20210227153341

刀剣乱舞もかなり緩めだし、バックDMMだけど、エロ禁止にしてるんか?

anond:20210227142328

いや?東方艦これ刀剣乱舞アズレンあたりの超大手ジャンルブームに乗る前からガイドラインあったぞ。

fateも、FGOを開始したあたりで作ったな。

そもそも大きくなってからだと利害関係者増えるし、ガイドラインは全権利者の合意なしに作れないものから、でかくなってからこそガイドラインは作れない。

anond:20210227131949

作者は著作権者オリジナルを作った人。

それ以外は本当はアウト。だけど、ガイドラインを作って認めるってジャンルがいくつかあって、更にそんなジャンルが隆盛を極めて、コミケトップジャンル東方艦これfate刀剣乱舞みたいに皆ガイドラインあるジャンルになった。

けど、ガイドラインあるコンテンツガイドライン内の二次創作と、ガイドライン無いジャンル二次創作は法的には全く別物なんだよね。前者は驚きの白さ、後者はグレー。

なお、ガイドラインあるコンテンツガイドライン外、さら公式がやめてくれと言ったコンテンツウマ娘エロ作品)は文句なしの黒。

2021-02-24

「Aぇ剣乱舞」騒動ヲチってて思ったこ

ジャニーズ事務所グループ番組企画名を「Aぇ剣乱舞」にしたら審神者(刀剣乱舞オタク)がキれ、現在進行形炎上している。

審神者いわく「名前勝手に使ったのに企画内に『刀剣乱舞』の要素がなく単にアイドル殺陣をしているだけなのは刀剣乱舞』への冒涜なのだそうだ。ジャニーズは終わったと断定し出す者、謝罪要求し出す者、堪忍袋の緒が切れたのか審神者煽り返すチンピラみたいなジャニオタなどが次から次へと現れカオス状態である

ヲチってて非常に面白いジャニオタでも審神者でもないので興味深い娯楽として今回の炎上を消費している。

でも疑問が一つ。

審神者サイドは「本家とは掠りもしない企画勝手名前を使うのは本家への冒涜」という論理ジャニーズサイドを殴ってはいるが……。

刀の名前検索すると刀の名前勝手に使っただけのポルノがヒットする現状について、ジャニーズにキレ散らかしている審神者は一体どう思っているのだろうか?刀の名を冠しただけのイケメンセックスしたりイチャイチャする単なるBLポルノと化している二次創作物も少なくはない中で、彼女らはなおもジャニーズサイドを殴るのだろうか。あ、夢もあるか。まあ夢についてもだいたい同じだが。それとも今回キレ散らかしている層とこれらの二次創作物を消費している層は異なるのだろうか。

不思議だなあ。

2021-02-18

anond:20210218174843

そもそも刀剣乱舞は「審神者は沢山おり、審神者の数だけ本丸の形がある」というスタンスなので、どんな形の審神者がお出しされても「このメディアミックスではそういう設定なのね」程度。

今回の騒動刀剣乱舞ユーザーは静観している印象だが、ツイステッドワンダーランドパラレルワールドとして複数存在している設定がないので刀剣乱舞よりは紛糾しやすいのは確か。

2021-02-10

心覚で江派ヘイトさらに溜まった審神者愚痴

好きな人は見ない方がいい。人を呪う言葉しか吐いてない。完全な愚痴。好きなことに呪いをかけたくない。それは何よりも辛いよな。でもも我慢できなくて吐き出したいか匿名で書いた。頼むから見ないでほしい。

辛い。嫌いになりたくない。刀剣男士は等しく皆好きと言いたい。

江のアイドル化、初めから?だったのがその設定を引きずりひたすら他の江にほぼ関係ないアイドル属性のようになりミュージカル絶対ます出る前提です。と言わんばかりの実装数。金か。そうだよな。金だよな。知ってるわ。タイアップした方が金になるし覚えてもらえるしキャラゲーだしな。仕方ねぇわな。.5に出ない、強い関係性もないキャラほんとに存在空気なっちゃうもんな。それなら強い属性つけて他のメディアと一気に押し上げた方が覚えてもらえるしな。運営の愛だな。愛。

その愛が既存の出てきた、最初からいる刀剣男士に向けられないのが悲しいだけ。苦しいだけ。それで江を嫌いになるのは違うけど正直もう無理だな。

実はチケット取っちゃったんだ。リセールする。こんな気持ちで観にいけない。他のピュアな心で観に行ける人が貰ってくれたら嬉しい。

以下もはや支離滅裂矛盾しかない愚痴。口からこぼれ出る呟き。

強い言葉を吐きたくない。理性的になるべく書いてるつもりだけど、正直江に湧いてる審神者を見たくない。大嫌いだ。辛い。なにが江派6振り出陣だ笑わせるな。勝手にしてろ勝手に金落とせよ。そんなに関係性深いのかよ。知らんけど。八つ当たりだ。嫌いほんとにむり。見たくない。里もやらない。花札好きあの設定も好きでも絶対やらない一振りもいらない。そんなこと言わせないでほしい。

はーーーー大好きだよ刀剣乱舞。キャラを埋れさせないようにしてくれてありがとう。みんな可愛い刀剣男士だから嬉しいよ。みんな好きなんだよ。だから好きと言わせてくれよ頼むから。これ以上江にヘイトを溜めさせないでくれ。でも出てくるよな、倶利伽羅も出てきてないもんな。ほんとに江地雷なっちまうな。運営、変わんなくていいよ、これは金を大量に落とせるわけでもないただの普通OLの金の持ってないファン呪いからいい、そのまま運営継続させられる江で金を搾り取って長く続いてくれ。頼むぞ。

2021-02-04

anond:20210204120808

腐女子による男女カップルや夢好きの女叩きのほうが明らかに多いよね。

最近だとツイステで女プレイヤーキャラ設定二次創作のものをありえないってボロクソ叩いてる人たちと

BLカップル好きが別のソシャゲの男女カップルを「A×B(男女カプ)は実質C×D(BLカプ)」って言って腐趣味もツイステへの興味も無い人たちの目に入ってたのに

腐女子だけ抑圧されてきた隠れてたって平気で嘘つくから嫌われてるのになあ。

女性向け同人界隈の女主人公二次叩きは他にもペルソナポケモンFGO刀剣乱舞でも勝手に目に入ってきたわ。

2021-02-03

天伝の悪口を言う

舞台刀剣乱舞天蒼空の兵〜大阪冬の陣〜をdisる

【前提】これは刀ステのほぼ全演目を時にライビュ時に配信時に現場で見た上で基本的に末満さんとはセンスが合わないと思っているオタクによる悪口である

【おことわり】

・嫌なら観るなについて→刀剣乱舞ファンとして「今度こそは」の期待とか一度追いかけ始めたものから退却できないサンクコスト効果とかで引くに引けないんですよ

・この感染症さな劇場に行くなよ→ごめんて……

(1)長い。中だるみする。ちょくちょく挟まれ殺陣のせいで話が分からなくなる。

しょっぱなからアレですがこれは仕方ないと思う。上演時間ありきで脚本作るから

殺陣については私のアクション適正が低い。アクションを見慣れてない人間って殺陣が始まると

・「とおけんだんしが敵とたたかってるー!がんばえー!」くらいにIQが下がる

戦闘の背景にある対立構造、誰と誰が何故(何を賭けて)戦っているのか等の情報認識できなくなる

・結果として全ての殺陣が「代わり映えのしない場面」に見える

という現象が起こります(個人の感想です)

刀剣乱舞を題材にしている上殺陣特に売りにしてるステで殺陣を減らすわけにも行かないのも分かるのでこれも仕方ないとは思う。アクション適正上げてから来いってね。

(2)台詞が頭に入って来ない

末満さんの詩情が体質に合わない(完)

これに尽きてしまうとは思うんだけどもう少し悪口を。末満さんって滅茶苦茶台詞量多くないですか?一つ一つの台詞も長いし。青空のような人ってなんやねんいいこと言ったような雰囲気で無理矢理まとめんなて。

筆者は小説でも長い台詞や長いモノローグを嫌うのでマジで合わない。長台詞はここぞの一回くらいしか許されないと思ってる。心情の説明台詞モノローグに頼るのならもうそれは物語の形を取る必要はなくて増田で長文語りしとけよって思う。舞台物語をやるのなら、物語の展開からキャラクターの心情を追えるように手を変え品を変え尽力するのが職人仕事だと思ってる。

(3)複数ライン物語を同時並行する割にそれらが交錯しない。一つの物語でやる必要あった?一時間舞台二個やればよくない?って思う。

今回で言うと多分ストーリーラインが二筋あって

①秀頼と一期の「自分は誰であるのか」という物語…秀頼「自分秀吉の作った天下の上のお飾りに過ぎないのではないか自分が本当に秀吉の子であるかも定かではない。自分は本当に天下に立っていていいのか」→太閤から秀吉との繋がりを保証された上で「これはわしの戦だ!」・一期「弟がいてようやく成立する兄としての自己像以外に依って立つところがない」→「歴史を守るのが私の使命だ」(一期の物語誤読してるかも。すまぬ)

弥七真田信繁の「歴史に抗いたい」物語…しにたくヌェ〜〜ってやつ。序盤家康が「お前の知るわしがわしの全てではない」(物語は語り手の視点恣意に影響され、ある事柄完璧に語り尽くすことは不可能)からの諸説の可能性の提示からの決められた物語に納得いかね〜〜俺は後世のお前らの語る歴史のための駒じゃね〜〜俺の闘志を無かったことにすんじゃね〜〜ってやつ

①②って特に相互作用働いてないと思うんですよね

関連性のない複数ストーリーラインが(殺陣や長台詞ガンガン交えて)同時進行するからま〜〜〜〜じで集中力途切れるし作品全体も散漫な印象になる

あと諸説ってめっちゃ連呼してたけどなんかダサい

あと細々したところで家康の戦への欲求とかね。正直家康のあのキャラ付け加州の見せ場作りと三英傑の物語やりましたってアリバイ作りのためとしか思えない。ちなみに戦への飢えについての話は義伝でもうやってんですよ……再利用かよ……

(4)弥七真田信繁の行動原理に納得行かない

諸説に逃げて生き延びればそれで良いってなんか随分控え目だけどそれこそミュのみほとせの信康みたいにコソッと逃げればよくない?弥七が言ってた通り諸説の余裕があるならその余裕に自力で滑り込むことは可能では?史実を守る本能に導かれた刀剣男士にナイナイされちゃうの?そっかあ……

「生き残りたいポン!」「諸説に逃げるポン!」「俺らを助けるオリジナル刀剣男士作るポン!」「だから逸話集めのために刀剣男士斬るポン!」「だから派手にドンパチ起こして刀剣男士誘い込むポン!」って論理の飛躍を感じる。

(5)物語恣意性、物語無き物の物語、無かったことにされた物語についての話はもうやってるんだよなあ……

ミュのむすはじとあおさくでやってるんだよなあ……

今作で特に別解を出したわけでもなく、ただ無かったことにされた物/者たちの憤りにスポットライト当てたところで終わってるし

(6)いつもの謎のやついい加減にしてクレメンス

三日月と山姥切国広と結の目となんやかやを巡る時空SFっぽいやつ

ようわからん(完)

基本、作中の本筋に関わらず、また作中で解決されない謎って作品鑑賞のノイズになると思うんですよ。ステはこの謎と三日月の行く末を全作品を通してのサブストーリーにしていますが。

ちゃん考察しつつ追ってればワクワクするんだろうけど。いや連載モノなら○○編をやりながら全体としてはワンピース探したり黒ずくめの組織追ったりするのが普通なので別に刀ステが下手打ってるとは言い切れませんが。

ただね〜〜〜〜やけに難解だし時系列スターウォーズ形式だし末満さんは意味深キーワード大好きだしですっきりしなすぎて私にとってはノイズなんすよ。公式解説本出してくれ。図解してくれ。

そもそも作中での情報開示渋ってファン考察に委ねるのやめてくれ。本能寺再演で左右逆とかキャス変にも意図があるとかそういうのほんといいんで……そういう場外戦が許されるのはエヴァだけなんですよ……

まあ昨今はインターネットSNSのお陰で場外戦が盛り上がりやすくなっているから、そういう作り方もアリ寄りのアリなんでしょうが……

ツイッター考察読んでもいまいちわからんってか読む気も失せるのよ……結の目ってなんなんだよ……

(7)真田十勇士の処理雑すぎワロタ

史実存在してはいけないもの」を登場させたか物語内で回収しないといけないのは分かる。でも集団自決から無駄死にって雑じゃね?てか登場させる意味あった?物語ある刀剣遡行軍が回収したポン!って次作への伏線のためか?

(8)キャラクターが多すぎて登場に必然性がない

これはどちらかというと過去作、悲伝や慈伝への悪口ですね。維伝以降大分気にならなくなった。登場されるためだけの登場シーンが多いし「このシーンは大般若じゃなくて小夜の方が当人性格や来歴踏まえて相応しいだろ」(キャラ適当です)みたいなシーンが頻出してた。

今回はまあ……主人公の一期とそれを支え受け止める弟二振り、一期とシンクロしてアイデンティティに悩む秀頼、一期と秀頼に秀吉のことを話してなんかいい感じにする太閤江戸の終わりに物語を持つ者として江戸を始めた家康対峙する加州、今回の主人公ではないけどシリーズ主人公である山姥切国広という具合でそれぞれに役割があったかな。宗三は必然性に劣るけど、一振くらい作品中の葛藤から距離を置いて渦中のキャラを諌めたり助けたり話を進めたりするゲリラサポーターキャラがいるのは悪いことじゃない。

(9)加州顔濃ッ

ごめんて

ごめんけどキュートでけだるく飄々とした加州というキャラクターからキュートが抜け落ちてただのハンサムになってんだよな〜〜〜〜いや演技は良かったよ全然加州だった

ただ加州っぽい媚びがなかった。まあ主の前じゃないから当たり前だけど

ただただHandsomeになっていた

「愛されっこないよね」とか言われても「せやな……お前は多分愛する側やな……」って言いたくなるくらいハンサムだった

【よかったところ】

ステアラをよく活用してた。クライマックス360度の戦闘を次々見せる場面はとても華麗だった。

弥七が健気でかっこよかった

最後巨神兵みたいな出来損ない刀剣男士のデザインFGOっぽくてかっこよかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん