「遊牧民族」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遊牧民族とは

2024-11-08

anond:20241108154318

もともとは、漢民族側が遊牧民族のハンに「汗」を当てたんでないの?

モンゴル漢民族征服してからもそのままにしたってことは、特に替えるべきだとも思わなかった、とは言えるだろうけど。

2024-06-13

世界史での遊牧民族重要

NHKの「3ヶ月で学ぶ世界史」という番組がいい。アジア視点紀元前古代から近代までの世界史の流れが解説される。

もちろん時間に限りがあるので、細かい部分は省略されて、王朝単位で大まかに説明されてしまうのだが、それでも高校世界史しか知らない自分みたいな人間には西欧視点でない歴史解説面白すぎる。

昔の王朝支配地域地図でやたら広範囲に色が塗られているが、別にその隅々まで厳しく占領して中央管理していたわけではなく、多くは現地の支配層を恭順させた上で任せる緩い支配だった。

一番勉強になったのは、ユーラシア大陸を股にかけた遊牧民重要性。この遊牧民アラブ商人になったり傭兵になったりしながら大昔から日本からヨーロッパまで世界を繋いでいた。遊牧民世界経済に欠かせない存在だった。

これが西側視点になると、定住しない遊牧民は非文明悪者集団として伝えられるだけになる。そのイメージ現代では差別感情となり、物語ではジープに乗ってヒャッハー叫びながら奪いに来る世紀末無法者集団にまでつながる。

西欧技術発展するにつれ、ユーラシア大陸の人やモノをつなげる遊牧民役割が終了する。というか邪魔になる。

航路の発展で中抜きする遊牧民抜きでアジア各地と取引できるようになる。西欧人にとって遊牧民農地資源開発できる土地無駄遣いしている馬鹿だ。

西欧列強になりせっかく引いた国境線を好き勝手に線をまたぐ遊牧民は目障りになる。

イスラエル建国ドキュメンタリーで当時のパレスチナ人指導者の息子はこう回顧した。「わたしの父はパレスチナ独立ではなくアラブ国家建国を目指していた。より大きな民族国家を作ろうとして建国宣言イスラエルに遅れをとってしまった」。

そりゃそうだ。広範囲関係性を持って生活文化を作ってた中で突然に直線の国境線が引かれて勝手にここからここまでパレスチナとされるほうが本来おかしかった。しかイスラエルユダヤ人相手にそうした歴史そもそも論を話している場合ではなかった。

国境のない時代ユーラシア大陸を歩き回って人類文明発展を支えたアジア民族たち。世界の多様な視点理解する重要性を感じた。

2023-02-01

野菜不足を気にする増田マルスに木を苦疎部嫌さ(回文

おはようございます

野菜っ気がないか最近緑茶意識して無意識に飲んでいるんだけど、

あれって野菜がわりになるのかしらね

だれか詳しい人いる?

でさ、

モンゴル野菜がなかなか食べられない遊牧民族とかはレンガみたいに固めたお茶っ葉のお茶を崩してお茶にして野菜の代わりにサラダのようにガブガブ飲んでいるって

なんかどっかで見聞きしたけれども、

その理屈が通るなら、

緑茶野菜の一部として取り入れられたらと思うのよね。

買っても食べるときと食べないときがある生野菜なので、

だってさー

ルービーにサラダおつまみにできる?

なかなか難しいわよ。

よっぽど飲まない時とかのサラダにして食べるとかじゃないと

なかなか野菜食べて摂るのは難しいわよね。

から最近水筒緑茶持ってきて飲んでるんだけど、

効き目があるのかしら?

まあ無いとは言い切れないけどあるとも言い切れない、

飲まないよりマシって程度なのかも知れないレヴェルよね。

おでん大根には栄養がないって私調べの結果的には雰囲気出たべるものだと悟ってので、

ニンジンと投入しているものの、

ニンジンだけに野菜の全てを負担させるには荷が重すぎるわよ。

からルービーのトマトジュースの混ぜーのカクテルにして

これでもか!ってぐらいトマトジュースの消費の量も増えてきているのよね。

トマトジュース野菜の食べているカウントされるのかしら?

蕎麦薬味の葱も

ラーメントッピングモヤシ

あれ野菜食べましたのかうんとになるのかしらそれなんて1日350グラム?って思うのよね。

寒いから帰りしなにマーケットにも寄りたくないし、

もうさー

相当寒いのよね。

買い物に行くのも帰り道寄るのも面倒だわ。

からどうしても冬は野菜不足に陥りがちなのよ。

以前は鍋のベーナーで白菜は大量に摂取していたけれど

あれも多分、

大根と同様にあんまり栄養がない食物繊維しか微かな期待しかない部類の栄養かも知れないわ。

でも冬の滋養養生三宝と言えば、

白菜大根豆腐相場が決まっているか

まあ鍋の具材としては滋養が付きそうな養生よね。

逆に理に適っているのかも知れないわ。

もうさー

おでんばっかりにはいい加減ちょっと飽きてきたので、

と言っても鍋が空かないことには

別の鍋とか水炊きとか私の好きな鶏肉ジューシー満喫出来ないおでんじゃない。

意外とおでんって煮込んじゃうから

鶏肉ぷりんぷりんしたフレッシュセクシーヤミーにはほど遠い煮込み仕上がりになるのよね。

昨日手羽元を投入したけれども

味染みるまで今晩1回味見してみてどうかな?ってレヴェルだから

それにまた火が入っちゃうから

到底私の好きな鶏鍋のプリプリセクシージューシー鍋ってわけにはいかないのよね。

まあおでんの仕上がりの手羽元は間違いないんだけど、

あとメンバーは残り投入しなくちゃだし、

昨日手羽元を入れた選手グランドの状況は鍋のベーナーがまたぱんぱんにいっぱい満載なのよ。

からちょっと大根なぞ食べ進めて行って、

食べきりたい押切もえの顔真似をしながらまた今夜もおでんを食べ進めて行くわ。

おでんのお供のと言うか逆よ逆!

スプラトゥーン3のお供のおでんなんだけど、

もー調子最近いか悪循環だわ。

カタログレヴェルも結構今順調に今シーズンでレヴェル200カタログ2周目コンプできそうなので、

ログインボーナス目当てのカタログポイントは1日ぐらいスプラトゥーン3お休みしてもいいわよね?って思うわ。

イライラしながらやったって仕方ないもの

そんで手羽元入れたか

これも進めて残りのごぼう天、はも天、後なんだっけ?

そうがんもどきかな。

あと張り切ってコンニャクも2袋分買ってきているから、

これも下茹でして処理してコンニャクも今夜食う分として準備しなくては!って

もーおでんいい加減飽きたわ!って

鍋の目の前では当然口が裂けても言えないけれど、

だってせっかく育てたおでんにもうたくさんたくさん食べて飽きちゃった!とは言えないじゃない。

でも早く食べきってあの育てたスープルーシーの出汁は最終どうしよう?って思うけど、

まあ今シーズンラストおでん閉店セールまではなんとか!って感じね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

朝は好きなものを食べてションテン上げたいじゃない。

サンドイッチ2つは食べ過ぎなので、

玉子ハムタマゴかって迷っちゃうけど、

最近はずっとハムタマサンドゾーンだわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーよ。

こないだ朝せっかく水筒に入れて準備して事務所に持って行くのを忘れちゃった以来忘れないようにしているんだけど、

入れたら入れたで安心して持って行くのを忘れて

玄関でたら5秒で忘れたことを思い出すけれども、

引き返して戻るまでには至らない距離だとこまるわよね。

それ以来忘れないように忘れてないわ。

寒いので、

朝のあた温かい飲み物を飲んで身体をご機嫌さんに快調にスタートさせてね!

寒い時は温活よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-07-11

面白い意見だと思う。

実際、生存が厳しい時代戦国時代一夫多妻だったが、男性側に偏っていた。

モンゴル遊牧民族伝統的に、親兄弟の嫁と交わることが多かったようだ。

血族を絶やさないためというのは日本戦国と同じだけど、

遊牧民場合女性仕事も多いので、相対的立場が高かったものと思われる。

社会多夫多妻制を目指すべき。

一夫一妻制は、片方に問題が起きた時に一方への負担が大きくなりがちで、

それを懸念して結婚に踏み切れない人達大勢いる。

解決策は簡単で、例えば、二夫二妻の4人で結婚する。

これならば、一人に問題が起きても、残り3人で対処できるから、圧倒的に負担は軽くなる。

先日、乱交パーティした人達が捕まったけど、少子化社会において、むしろ乱交しまくって

みんな一緒に暮らすほうがずっと生きやすくなるんじゃないかな。その方が社会的に正しいのではと思う。

anond:20220711104242

2021-05-06

anond:20210504195928

まあアイヌで「ゴールデンカムイ」を毎回持ち出されるのと同じ感覚だと思うんだが、元増田は「中央アジア遊牧民族文化…」関係の人なんかな?

まあヒットマンガに自分守備範囲が晒される側になった場合に 「またか…」 となるか 「そーなんですよ!」 ってなるかは分かれるし、聖地巡礼関係でもうまくいかないパターンは「またか…」派が多いケースだろう。

乙嫁語り」がものすごく下品マンガとかなら同情するが、あのマンガはよく描けていて面白いと思うし「そーなんですよ!」派で生きたほうが楽だと思うのだが、大変だな。

神社仏閣で「刀剣乱舞」が増えたときも、歓迎派のほうが楽そうだったからな人生

観光客なんて、どこの国の誰にとっても迷惑に決まってまス!それでも受け入れるのは稼ぐためです」ってはっきり言った観光アドバイザーの言が好き。

2021-05-04

乙嫁語り」が大嫌い

乙嫁語り」が大嫌いなので、なるべく触れないように避けているんだが

ツイッターなどの中央アジア遊牧民族文化話題には

それがキルギスだろうと定住民だろうと必ずといっていいほど

リアル乙嫁語り』ですね♪」

森薫先生世界ですね」

みたいなリプをするバカが出てきてうんざりする(ご丁寧に画像まで貼る奴もいる)。

リプ欄を見なければいいんだが連続ツイートになってて続きを読もうとするとうっかり目に入るし

あーうぜぇ。


2021-05-06 20:40追記

乙嫁語りのどこが嫌いなのか?」

→嫌いだから避けてるのに中央アジア関連の話題になるとしゃしゃり出てくるファンがうぜぇって話なので「嫌いな理由」は書く必要ないと思う

「読んでるのか?」

11巻までは読んだ

増田中央アジア関係の人?」

中央アジア好きなただの一般人

2021-04-25

宦官というものが発生しなかったのは外科手術をする技術がなかったからで、その原因は遊牧民族が身近にいなかったからだ。これは論理的思考である

2020-05-28

[]ヘレクスル、鹿石

ヘレクスルとは、モンゴルアルタイトゥバ天山散見される積石塚である。ただ石を積み上げただけではなく、その周りにさらに石を方形、円形にして囲んだ形状を取る。高さ最大50メートル、石囲いは最大一片200メートルモンゴル人はこれを「キルギス人の墓」を意味する「ヒルスフール」と呼び、これがロシア語風に訛ってヘレクスルとなった。

その石囲いの外側には、さらに数基から十数基の石堆が存在している。そして、石堆からは馬の頭蓋骨頚椎、蹄などが発掘されており、ヘレクスルに埋葬された人間への供物として捧げられたと考えられている。馬の骨については、頭骨頸椎が東を向いて出土するなど、興味深い事例もある。

ここで注意しなければならないのは、この墓(註:そうではないという説もある)を作ったのは遊牧民族であるということだ。つまり、何よりも貴重な資産である馬を殺すことのできるほどの資力と権力を持った人間が、ヘレクスル建造当時存在していた、ということである。つまり遊牧民族国家の成立の時期を考える上で重要史跡であるさらに、人口希薄地域の話だから、かなり広く及ぶ権力を持った人間でないと、大人数を招く宴会を開くことができなかったことだろう。現在モンゴル日本の四倍の面積を持ちながら三百万人ほどしかおらず、これは横浜市よりも少ない。


鹿石とは、その名の通り鹿を刻んだ巨石である。ヘレクスルの周囲で出土することが多い。人間特に武具を描いたもの戦士表現したものだという説もあるが、それではヘレクスルに埋葬された人物とどのような関係にあるのかまでは、はっきりしていない。文様抽象化の度合いなどで、三種類の様式に分けることができる。

詳しくは林俊雄「スキタイ匈奴 遊牧文明」参照。

2019-06-21

夏と冬とでSNSの主戦場を変えよう

ある遊牧民族は夏と冬とで都を移していたそうだ(適当)

春はFacebook

夏はツイッター

秋はインスタグラム

冬はミクシィ

2019-02-10

日本人を賢くするにはどうすればよいか

欧米先進国をそのまま真似ることができたら日本人は少しは賢くなるんだろうか?

それとも、日本人をごっそり欧米人に入れ替えたとしても、日本列島特殊風土在日欧米人を愚かにしてしまうのだろうか?

中国支配した遊牧民族漢化するように。

現実的には以下のような感じかな?

2018-07-04

日本遊牧民族「テンキン族

家族を養うため、多い人では1月に1回大移動するらしい。

父親家族と離れて暮らすタンシン・フニンという生活形態をとる家庭もあるのだとか。

大変だね。

2017-07-10

マクドナルドで座る席が定まらない

チキンクリスプホットコーヒーを頼んで、ゆっくり新書でも読もうかと思っていた。

最初に座った席は、左隣に座っていた眼鏡黒髪パーマ豚女がノート広げてイヤフォン付けた状態でずっと低音の唸り声をあげていた。

たまにブツブツ独り言を呟いている。英語学習?してるようにも見えるんだけど、周りの人に気にする様子もなく、完全に自分世界に入ってしまっている。

うぜぇぇぇぇぇぇぇ!!!

唸り声をあげたいなら家でやれ!!!!!

低音の唸り声に耐えられず、1回目の席移動。

次に座った席は両隣で10の子供がiPhoneを弄っていたのだが、右に座っている刈り上げの眼鏡サルが絶えず体を忙しなく動かすのだ。

貧乏揺すり→上半身小刻み揺らし→軽くヘッドバンキング

これをなんかの障害?っていうレベルでずっと繰り返している。

いや、お前がADHDであろうと単なる落ち着きのないガキだろうと良いのだ。私の人生には何の関係もないのだから

ただ、ゆっくりコーヒーを飲みながら読書しようかというときの隣人としては迷惑なことこのうえない。

10分くらいは何とか耐えたが、イライラのあまり胃がチキンクリスプを拒絶し始めたあたりで2回目の席移動を決めた。

こんな感じで、マクドナルドではベストポジションが定まるまで遊牧民族さながらの移動を繰り返してしまう。

面倒ではあるがベストポジションを見つけたときの喜びたるや筆舌に尽くしがたいものがある。

そして今日も私はマクドナルドベストポジションを見つけるために移動を繰り返すのだ。

2016-06-16

次世代KFC増田閉店しちゃったっゃ治して意へ出す真CFK井田世辞(回文

オーストラリア出身友達

ヤミータオシーちゃんって娘がいるんだけど、

なんでもタオシーちゃん

ホームシックなったとかなんだってー、

私はゲル生活遊牧民族なので

あんまりホームシックとかって感覚

なったことないからわかんないんだけど。

ま、結論としては

美味しい物食べてウンコしてよく寝たら直るよってことだったんだけど、

それよりさ、

渋谷の街って朝本当に早いとゴミだらかだけど、

8時9時頃になったらすっかりきれいに片づいてるわよね。

これって誰が片付けてるのかしらって思っちゃったわ。

私更にショックだったのは、

渋谷ローストチキンが食べられるケンタッキーって閉店しちゃったの?

えーって感じでショックだわ。

ここのローストチキン美味しかったのにな。

故郷を思い出すあの味、

もう食べれないなんて!

ホームシックになるわ!!!


今日朝ご飯スクランブルエッグポテトトースト

バター塗ったとき溶けなくて染みこまない感じの熱くないトーストってイラッとくるわ!

もっと熱いのをちょうだいって感じね。

いや、厚切りの方じゃなくてって

ややこしいわ!

デトックスウォーター

ミカンオレンジネーブル柑橘系

果汁たっぷり果物は即飲めるのでおすすめです!


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

2015-09-24

ジャック・アタリ(2008)

ジャック・アタリ氏のNHKインタビュー

①~⑤まで順序立てて進行せず、もしかすると同時進行になるかもしれない。

①第一の波 「アメリカ支配崩壊

アメリカは、自国赤字解消やインフラ整備のため、世界から撤退

アメリカにとってかわれば、悲劇が起こる。

②第二の波 「多極型秩序」

20が良い例で、20カ国がそれぞれ統治する。また、「国家グローバルな市場よりも弱い」。

各国間の国際協調グローバルに勝てない。

自国国益を守るのに精一杯。

③第三の波 「超帝国

グローバル市場帝国になり、全てが民営化

その中で、二つの力が強大になる。

一つ目は、「エンターティメント」国民大事物事から目をそらさせるため。

二つ目は、「保険世界リスクから身を守るため。

インターネットが人を監視する技術革新が行われる。

政府からインターネットを通じて、厳しく監視される社会になる。

監視対象は、あくまでも「物」であり、「個人」の自由を損ねるものであってはいけない。

④第四の波 「超紛争

気候エネルギーの変化が起こり、様々な地域紛争がおきる。

誰もコントロールができない。

市場無秩序化される。

紛争において、ノマド遊牧民族=定住しない人々)が重要役割を果たし移動する人が増える。

ノマドは三種類に分けられる。

A)超ノマド世界中どこでも行ける人、全世界で1千万程度)

B)下層ノマド(非常に貧しい人達世界で30億人)

C)パーチャルノマド(定住者だが、TVやインターネット仮想パーチャルを楽しんでいる人達

人類において貧困層の拡大がおこる。

市場メカニズムによる方法は失敗する。

痛みで国が混乱。

⑤第五の波 「超民主主義2060年頃~

別の統治方法が考えられる。

それは、「利他主義」=人は他人を援助することによって幸せになれること。

トランスヒューマン重要役割を担い、新しいエリートとなる。

2015-02-19

ガンホー遊牧民族動物扱いしててやな感じ

http://3k.gungho.jp/member/event/articleevent046_kyou.html

三国テンカトリガーイベント匈奴襲来」なんだけど

於夫羅が犬で、左賢王が狼なんだよな

ほう、匈奴犬畜生扱いですか。。。みたいな感じでなんか

匈奴起源に持つ民族って、現代にもいるの?

2009-06-14

梅田望夫ルワンダ紛争を知っているのだろうか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E7%B4%9B%E4%BA%89

「ツチ対フツ」の形成

フツとツチは元々は同じ言語を使い、農耕民族であるか遊牧民族であるかという違いでしかなく、貧富の差がそれぞれの民族を形成するなど両者の境界は曖昧であった。遊牧業が主な生業であったツチは、牛を多数所有するなど比較的豊かであった。しかし、ベルギー人をはじめとする白人による植民地支配がはじまると、鼻の大きさや肌の色などを基準に境界が作られた。ツチは「高貴(ハム系あるいはナイル系)」であり、対するフツなどは「野蛮」であるという神話人種概念を流布(ハム仮説)し、ツチとフツは大きく対立し始めた。1948年に188万7千人だった人口1992年には750万人と4倍になり、土地不足や土壌の疲弊が起こり[1]、農業が主だったフツには貧困が蔓延するようになった。

梅田望夫日本Webに対して行った一連のことは、ベルギールワンダで行ったことと同じである。

彼が「ほめる」場合、必ずその反対にいる人たちがいて、その発言は常に彼らを暗に貶めることで成り立つ。

そして、「ほめた集団」をハイブロウだとあおり、彼らのうちその扇動に乗ったものにその反対を攻撃させる。

だが、必ずその反対側から反感を買い、ほめた側は基本薄っぺらいためそこを突かれ反撃されるが、あおった本人はそそくさと撤退している。

その後に残るのは、大きな傷跡を残す対立だけだ。

ポジティブ信者そしてハチロク世代、梅田の論法を真似るあなた方のなす言動は必ず反撃をうけるようになる。

そのナイーブな優越感発言が持つ無意識の敵意への反感は確実にたまっているのだ。

2008-12-10

過去日本家族概念は、血統主義だけじゃなかったらしいよ

日本家族概念は別に血統主義じゃないんじゃね? - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ

http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20081210/p2

を読んで。

ちょうど読んでいる本に、面白い記述があったから引用するね。

『「娘をもっている親で、若衆が夜這いに来ないようなことなら、親のほうがそのこと

を苦にした」ということを高知の西の端の中村で、土地の教育関係の人からきいた。

熊野山村で、「複数の若衆が行っていて、もし娘さんが妊娠したりするとどうなる

のですか」ときいてみたことがある。故老はおだやかな表情で、「そういうときは娘

に指名権があるのです」といった。故老によれば、たれのたねであるかは問題ない、

たれもが村の若衆である、たねがたれのものであっても似たようなものだ、という思

想が基底にある。娘は、自分の好きな感じの、あるいは将来を安定させてくれそうな

若者を、恣意的に指名すればよい。』

         司馬遼太郎が考えたこと9 南方古俗と西郷の乱 より

そのあと、司馬は「たねに対する不厳密性」についての考察をひろげて、

アジア遊牧民族には骨への信仰(おとこのたねが子供の骨を作る、といった感じの)

があり、朝鮮中国儒教社会を取り入れながらも、そういう点は

北方遊牧民寄りの信仰だった、と述べて、

そういう意味で少なくとも西日本農村漁村は南方的だと述べている。

そしてまた、文章は本題の薩摩の南方的な気風に戻る。

この文章だけを鵜呑みにするわけにはいかないけれども、

そういう「たねに対する不厳密性」が南方の気質によるものだとしたら、

ここはよく考えなきゃいけない問題なんじゃないかな。

今は南方だろうが中央だろうが、高知だろうが京都だろうが、

同じ「日本」として捕らえているわけだけども、

そういう過去の変遷を踏まえずに「日本家族概念」ってひとくくりに

論じてしまうのは、乱暴なんじゃないかなと思った。

もちろん、天皇家なんかは、血統を重視していたのは間違いないわけだし、

「ご落胤」なんて言葉があることからも考えると、

血統を重視する考えが存在していたことは間違いない。

いろんな概念が混在していたと見るのが、やっぱり妥当だよね。

結局、家族概念に限らず、

日本過去のことを論じるときには、

やっぱり地域性が重要な要素なのは間違いないと思う。

一日で全国どこにでもいけるような今の

日本に住んでいるとその認識が薄れがちだけど、

かつての日本は、もっともっと広かったんだから。

現在日本の主流の概念が、血統主義であることは事実だけど、

だからといって過去から脈々と続いてきたか

どうかは違うんだよ、って話でした。まとまってないね、ごめん。


それにしても、司馬遼太郎って話そらすことに関しては名人芸だよね、あそこまでいくと。

2008-08-19

若ノ鵬逮捕についてちょっと

ロシア出身の若ノ鵬は素行の悪さで有名だった。5月の夏場所では、敗れた腹いせに支度部屋の風呂場の棚を殴打して破壊。審判部から注意を受けた。6月のロサンゼルス巡業では会場へ向かうバスの集合時間に遅れ巡業部から厳重注意を受けていた。また本場所の出番前の支度部屋でヘッドホンから大音響音楽を流すなど、常識を逸脱した行動が目立っていた。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/08/19/01.html

まあ負けてロッカー殴ったとか、バス遅刻したとか、ウェイティングルームではヘッドホン爆音で集中とか、

格闘家としては」

常識の範囲内でしょう。大麻服用者を狂人に仕立て上げようとしたけど大したエピソードも得られずグダグダになってる感。

やっぱりたぶん彼らの認識としては「出稼ぎ格闘家」なんだろうね。格闘家が痛みを和らげるためにアルコールその他の薬物に頼るのはよくあること*1。ましてやカフカスのど真ん中、北オセチアの出身となれば。

そう。「彼ら」は北オセチアから来た格闘家達。

露鵬白露山兄弟、いとこ同士の若ノ鵬阿覧。そしてルスラン・カラエフアラン・カラエフもいとこ同士だ。

北オセチア共和国。場所はわかるかな? Wikipedia南部連邦管区またはカフカースを見てもらうと確認しやすいんだが、中央アジアコーカサス地方チェチェンのお隣、停戦したんだかなんなんだかの南オセチア自治州グルジア)はもちろんお隣どころか同民族の異国家だ。

ここに住むのはオセット人。古くはかの悪名高きスキタイの血を引き、モンゴル帝国でも外国人部隊として大活躍した、尚武の誉れ高きイラン系山岳遊牧民族

南オセチアはいまだ(公式には)グルジアの支配下。北オセチアチェチェン攻略、南オセチア紛争でロシア軍重要駐屯地となっている。カフカス地方はなんだか20世紀極東のようだね。はあ。

そして中央アジア周辺といえば麻薬だ。パリの国際麻薬監視団によれば「中央アジア諸国の農民の月収は 5 ドルしかなく,半数は貧困脱出のために麻薬生産に従事してい」るとのことだし、国際麻薬統制委員会1999年レポートによれば「中央アジアカフカスでは、不法作物の栽培、および、ヘロインをはじめとする薬物の密売と乱用が急速に広がっており、犯罪件数も増大している」。チェチェンじゃ、民族派の車に警官ヘロインを仕込んでしょっぴく、なんてこともあるとか。誰が搾取してんのかね。

っていうかそもそも大麻コーカサス地方原産。

あっちのほうの紛争地域ばっかり旅行するのが趣味大学の先輩がいたが、いわく「コーカサス地方の国によっては大麻煙草よりライト嗜好品」だそうで。あんまりおれもハッピーピースなヴァイヴスな大麻推進派じゃないほうだけど、少なくともヘロインコカイン覚醒剤と同等に考えるべきモノでもないことぐらいは知ってるよ。

体一つで言葉も通じぬ極東へと出稼ぎをせざるを得ない中央アジアの戦士たち。

麻薬ゴロゴロしてる戦場で暮らさざるを得なかった兄弟たち。

そしてまたロシアの草刈り場となった故郷、そこに残した愛しい祖母を思う従兄弟たち。

個別の罪を減ぜよと言うつもりはないけど、叩く前に少し想像してみることがあってもいいんじゃないかな。

サイゾーがしつこく書いてる嵐の大野は正直どうでもいい。

##

*1) id:Midasさんの指摘によれば食欲増進のためではないか、とのこと。そっちのがありそうですね。8/20 13:00追記

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん