「ミニストップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミニストップとは

2018-03-17

anond:20180316201133

まずミニストップコンビニ誌を排除したのは自主的経営上の判断

千葉市長の圧力とか言ってる奴の方がおかしい(たかが一自治体首長イオンという日本最大の流通企業経営方針を左右できる権限あるわけないだろ)

それはセブンイレブン最近雑誌を置かない傾向を進めていたり、アップルストアエロアプリを置かないのと同じこと。

企業側に自社でどの商品を扱うか決める権利があるのは当たり前。

何より表紙しか見えないコンビニ誌はだめで

うちの自治体は中身も読めるけど。

書店コンビ二の公共性とは関係なく女性向けも一般売り場から隔離され、暖簾や壁の向こうでの販売となります

コンビニ成人誌と同程度の性描写があるものであれば、ね。

いいんじゃない?それに反対する女性殆どいないと思う。

それより遥かに描写が薄く、一般青年誌と同程度でしかないのに

女性向けだから男性同士だから等の理由隔離しなければならない」と言うのであれば差別だけど。

公共性とこどもへの有害性の観点から考えるなら、添加物の多い食品、酒タバコ販売なども考えざるを得ないように思います

食品に添加して良い添加物法律で決められているし、

未成年への酒タバコ販売禁止だけど。

2018-03-16

anond:20180316000039

コンビニエロ本一般雑誌扱いなのだがそれを明確な基準もなくイオンでも置かないとした問題BLは超近接の話なのに無思考排除に賛成する人が多くて頭抱えた。コンビニよりBLの方が有害指定多いんだよ

ってブコメがあるけど、

元々ミニストップはともかくイオン内の書店男性向けエロ本なんか最初から置いてないか

BLTLをメインターゲットとした話だろう、と普通に言われていて、

それでも文句言ってる女性なんか見なかったんだけど。

「そりゃイオンなんてファミリー客多いんだから当たり前だよね」「仕方ないよね」って人だらけだった。

BL有害指定も、それに反発している女性より

「当たり前」「と言うかちゃんゾーニングしろよ」と言ってる女性の方が圧倒的に多いのでは。

勿論単なる自分の半径数mの観測範囲内におけるイメージしかないんだけど、この手の問題についての女性の反応は

一番多いのは「ちゃんゾーニングしろ積極的に訴えるほど意識が高い訳でもないが、18禁指定有害指定等に反発する事もなくそれは当たり前の事と受け入れる層」で、

次が「ちゃんゾーニングしろ積極的に訴える層」であって

ゾーニングせず全年齢のまま幅広く売る状況を維持するべきと考える層」なんて殆どいないと思うんだけど。

イオンBL置かない話に賛成する女性が多かったのもその為で。

なので「後者女性マジョリティの筈なのに自分たちは槍玉に上がる事はないと考えてるだけ」

「だから女性向けも規制されると知れば必死で反発してくるはず」と思い込んでる男性とのズレへの違和感が拭えない。

anond:20180316193727

これは認識が間違っていると思います

コンビニ誌は区分陳列され、18歳未満の者には売らないよう自主規制するよう行政からも求められているものだけど

何故それを全年齢扱いとするのか。

行政による区分陳列と言うのは、ツタヤドンキオタク向けショップのように暖簾階層などで物理的に売り場をわけることです。有害指定図書、表示図書などの成人向け図書対象で、コンビニ誌は類似図書と言われる一般向けです。

コンビニが18歳未満に類似図書を売らないのはコンビニチェーンによる販売側の自主規制で、行政から求められているわけではありません。出版行政的に全年齢例向けだから一般雑誌の横に並列して販売できるのです。

法的にはそうである、と言っても実質は18禁だろうあれは。

これは感覚としてはとてもよく理解できるのですが、感覚断じてしまうのはよくありません。もし18禁相当ならば正当な手続き、法に基づいてでどうにかすべき問題だったと思います蛇足かも知れませんが、行政18禁であると言う認識なら有害指定可能です。過去コンビニ誌が指定された例もあります)。また、この理屈で言うと、元の話である女性向け雑誌18禁だろう、ということになってしまます

コンビニ書店公共性の違いも無視しているようだし(コンビニは最早公共インフラ扱いだが書店は違う)。

ここも問題が非常に複雑で、簡単に決着を付けることは出来ないと思います議論を重ねることで答えは出せるのかも知れませんが、少なくともあの段階では答えが出ないうちにコンビニ誌はミニストップから排除され、大勢がそれを支援したという例示のつもりの文章でした。

コンビニ公共性の有無についても議論がありますし、何より表紙しか見えないコンビニ誌はだめで、中が読める青年誌の性行為描写大丈夫なのか、青年誌週刊誌排除されるべきなのか、という部分は個人的に疑問です。

上述のように、感覚18禁であるという判断が通るとすれば、書店コンビ二の公共性とは関係なく女性向けも一般売り場から隔離され、暖簾や壁の向こうでの販売となります

以下は屁理屈に近いかも知れませんが、公共性とこどもへの有害性の観点から考えるなら、添加物の多い食品、酒タバコ販売なども考えざるを得ないように思います

anond:20180316082248

すべてを批判するわけではないのだが、申し訳ないがいくつか突っ込みをいれさせていただく。

女向けも18禁相当のもの18禁しろと言われてるし、

しなければ有害図書指定されるし、

18禁でなくても差別的だったりするような人を選ぶ表現ゾーニングしよう、と言う雰囲気女性の間でもあるんだけど。

残念ながら、これは本当に雰囲気しかない。実際には商業向けの女性向け表現18禁化はほとんど進んでいない。

表現規制反対!とか言ってる男性のように、18禁やそうでなくても人を選ぶ表現

堂々と公的な場に陳列したい、子供にも見せつけたい、それが許されないのは表現規制、

と言ってる女性がいたらむしろ女性から叩かれるんだけど。

男性でも18禁表現公的な場に陳列したいという人間は、実際にはほとんどいない。そう見えるのかも知れないが、実態は違う。AVエロ本暖簾をなくせと言っている人を見たことがあるだろうか。もしいてもそれは流石に叩かれている。

18禁表現というのは実に判断が難しいものなのだが、個々人が好きなように語りすぎるために話がややこしくなる。批判側にとって18禁として扱うものが、行政的に一般向け扱いなケースも非常に多いのだ。

それを以って男性側の多くが18禁公的に陳列したがっていると言われてしまうのが辛いのは、理解していただけるのではないだろうか。

性交渉を描いていても18禁指定ではなく区分陳列もされていない男性向け書籍は山ほどあるし、

そういうBLやTLはそれと同程度の描写しかない、というだけ。

この理屈男性向けのミニストップ問題ときに、全く無効だった。コンビニ誌は、出版的にも行政的にも一般図書だし問題があれば有害指定されコンビニから消えるのだが、印象論の前では論理通用しなかった。

最初に書いたように女性側も明確に分離できてるとは言い難く、18禁BL雑誌は実際は数誌しかないし、レディコミ雑誌は全年齢しかないのではないだろうか。

有害図書、というか18禁の成人向け図書には、自治体から指定される指定図書と、出版社が自ら18禁扱いにする表示図書の二種類がある。

雑誌には表示図書があるが、BL単行本ではあるのだろうか。詳しくないので申し訳ないが、あったとしても割合が少ないようで、問題に上がる機会がこの数年で急激に増えている。東京都指定図書を参考にしていただきたい。

また、18禁雑誌掲載されたBL単行本化時に全年齢向けになる(コンビニ誌の逆)問題もある。

昨今の東京都有害指定図書において、BLなどの女性向けの方が男性向けを上回っているのは、こういう理由による。

女性向けの18禁化が進まないのは、男性向けと違い流通経路が発達しておらず、業界として難しいためらしい。これは、いくらファン18禁化に賛成だと唱え続けても、容易に解決できる問題ではないことに留意して欲しい。

女性から男性向けを批判する意見、またはその逆が強くなり、今以上に溝が深くなれば、上記問題は指摘されると思う。そのとき外部の人間からすれば、細かい事情など知らぬことなので、排除に加担する可能性が非常に高い。

以上のような問題があるため、女性向けは安泰、問題がないと考えるのは誤りだ。いずれは男性向け特にミニストップ問題のように、論理では太刀打ちできない事態がくる。

一部の男性向け表現批判されるなら、女性も同じなのだ。男女間対立は、表現問題でも害でしかない。

2018-02-20

anond:20180220180959

違うって、行政が「こんな本を売るな」と言っちゃうのは表現の自由侵害から、みんなすごい敏感なの。

話題になった千葉市場合は「市長がお願いをしてミニストップ自主的撤去した」という建て前)

から批判している人たちは別にコンビニエロ本を買いたいわけじゃないの。

タバコ場合は、もちろん表現の自由とは関係ないし、むしろもともと国が売っていたものだ(いまでも半国営)。

禁煙に反発しているのもほぼ喫煙者。ぜんぜん状況が違うという話。

2018-02-07

色褪せたセブンイレブンミニストップと見分けがつかない

██████████ ██████████ ██████████

██████████ ██████████ ██████████

██████████ ██████████ ██████████

2018-01-26

ミニストップソフトクリームが最高

美味しいソフトクリームは色々あるけど、コンビニという身近さ手軽さであのクオリティソフトクリームが食べられるって最高。

なのに自分生活圏であまり店舗を見なくて悲しい。

近くにミニストップ出来ないか

2018-01-21

漫画スポンサーをつけないのはなぜか

ドラマとか映画ではスポンサー企業をつけて、出てくる備品をその企業製品にしたりして金を貰っている。

同じことは漫画にはできないのか。コンビニがでてくればミニストップにしたりすればいいと考えた。しかし、ファンタジー系の漫画では無理そうだとわかった。

2018-01-09

ご当地WAON

東京まれ東京育ちだけど、両親の実家には思い入れがあって、ふるさと納税とかで応援したいっていう気持ちがある。

半年ぐらい前にご当地WAONっていうのを知って、これなら気軽にできそうと思って、カードデザイン可愛いし、WAONを持っていなかったことも後押しして作ってみようと思った。

でも、どこのミニストップに行っても扱ってない。

店員曰く、イオンのみでの取り扱いらしい。

イオンなんて、自宅から徒歩圏内にないし、通勤圏内にもない。

郊外しかないイオンに、ご当地WAONが置いてあるのはどういうことなのだろうか。

東京から故郷に貢献するためのWAONだろうに、こういうのはなんというか、無意味なのではないだろうか。

ここ半年、ずーっとイオンに訪れる機会を伺っているが、一向にない。

そもそもイオンなんて人生で1度か2度しか入ったことない。

ミニストップに置けばいくらでもチャンスは有るのに…と思ってしまった。

2017-12-11

熊谷千葉市長の主張する、表現規制についての正当性について

 熊谷千葉市長は千葉市が行った、コンビニにおける成人向けコーナーについて、これの表紙にカバーをかけることを要請するという行政上の行いに対し、民主主義プロセスによって決定されたものであり、この要請は正当なものであると主張している。

 また、その要請を端緒として決定されたイオングループにおける成人誌等に関する流通規制について、これは民間独自に行ったものであり、表現規制という批判は当たらないと主張している。

 以上のことについて反論すべくつらつら書いたのが、書いたら満足してしまった部分があるので、増田にて放流することとした。 

 五千文字以上の乱文を読むことは骨が折れると思うので、主たる主張を始めに書く。

 

 まず、民主的プロセスのみを根拠として表現規制を行うことは肯定することには大きな問題がある。

 表現規制を行うのであれば、表現の自由の重大さから鑑みて、単に民主的プロセス正当性のみではなくそれ相応の慎重さが求められると考えるが、千葉市が成人向けコーナーの雑誌に対しカバーをかけることについて民間要請するにあたり、慎重に取り扱ったという証拠は今のところ提示されていない。

 またイオングループ自主規制は、その前提となった千葉市要請に基づくものであり、これと一体として論じるのが適当である

 このことは、ミニストップ熊谷千葉市長が共同して記者会見たこからも明らかなように、千葉市要請イオングループ規制政治的にもセットで語るべき問題であることは明らかである

 よって、イオングループの決定についての政治的責任を、熊谷千葉市長は一定程度負わなければならない。

---------

・表紙の隠ぺいにしろ流通経路からの締め出しにしろ、それは表現規制である

 ある表現物に対し、役所などの行政規制を設けることは、これはすべて表現規制である。これは表現規制という単語を見れば明らかである

 よって、千葉市によって行われたコンビニに対する表紙の隠ぺいなどの要請表現規制要請である

 また、イオングループによる撤去について、これの端緒となったのは千葉市要請であり、その因果関係があることは熊谷千葉市長も認めるところであり、また共同記者会見を行いイオンの発表として千葉市要請を端緒としていることを明記しているのだから千葉市要請した表現規制の延長として捉えることは自然なことである

 このようなイオンの動きは「自主規制」と呼ぶべきものでもあるが、日本表現規制歴史においては行政による規制自主規制は両輪の関係で不可分であり、特に本件はイオングループによる自主規制行政による規制要請とそれを受けての自主規制であることから、これを一体として論じることが適当である

 一度ここで確認したいことは、あらゆる表現が許容されるわけではないということだ。これは、一部の表現が法などによって規制されていることからも明らかであろう。例えば他者人権侵害するようなもの名誉棄損の罪などによって規制されているし、性器露骨描写についてはわいせつ物として規制が行われている。

 すなわち、あらゆる表現のなかから他者人権などと比較し、規制されなければならないものについてこれを行っているのである

 したがって、今回の千葉市についてもその表現規制妥当であるかどうかが検討されたかどうか、またそれが客観的に見て妥当であるのかどうかを見なければならない。

 しかし、熊谷千葉市長のツイートを読む限り、民主的手続き正当性を主張するのみであり、そのような妥当性の検討を行った形跡は確認できない。

 また、表紙の隠ぺいについては自由競争市場に対する規制であることもここで指摘しておきたい。

熊谷千葉市長の主張の危うさ

 熊谷千葉市長の本件に関わるツイッター上での主張は

民意があり、議会承認しそれを行政が実行したものであるから、この表現規制は正当なものだ」

とまとめることができるだろう。

 しかし、これを以ってして表現規制を行うことの危うさについてここで指摘しなければならない。

 なぜならば、民主主義は必ずしも正しさを担保するわけではないかである

 例えば、以下に例示したもの民意に基づき、民主的手続きに基づき行われたものだが、果たして正当化しうる政策だろうか。

ナチスドイツによるユダヤ人政策

 ヒトラー率いる国家社会主義ドイツ労働党NSDAP)は一応は民主的選挙によって議席を獲得し、一応の手続きを経てユダヤ人に対する迫害を行った。

アメリカにおける日系アメリカ人強制収容

 日本アメリカとの戦争状態に入ったときアメリカ世論の後押しを受けて日系人強制的収容した。またこときその財産事実上簒奪された。これらの名誉回復1980年以降にようやく行われた。

アメリカ特に南部において行われていた人種隔離政策

 「黒人専用」「白人専用」といった人種差別政策が行われていた。これらは民意によって支持されていた。

オーストラリアにおける白豪主義

 オーストラリア政府によって行われていた一連の非白人への差別政策

 また、熊谷千葉市長の主張を言い換え、このようなものも導くことができるだろう。

外国人性的少数者への排斥などは

民意代表たる議員議会質問をもって提案し、関連予算議会承認され、並行して市民意見聴取して改善を求める意見が多数と確認

されたならば外国人性的少数者に対する排斥などを行うことは正当である」と。

 これらは不当に差別的ものであり、人権侵害であることは論を待たないと思うが、熊谷千葉市長はこの理屈表現規制は行えるものとしているとしているのだから、これについても是であるとこれまでのツイートからでは判断せざるを得ない。

 そうではないのであれば、熊谷千葉市長はある特定物事については単に民意議会における手続きだけではなく、より広範な正義に基づいて判断するべきだと考えているのであり、そしてその特定物事には、表現に対する規制は入っていない、ということになるだろう。

 だが、表現の自由とはそういうものであろうか。

 表現の自由も、単に手続き上満たしているからといって、これに制限を加えることを正当化することができるのだろうか。

 私はそうは思わない。表現の自由は大切なものであり、表現規制はこれを慎重にしなければならないと考える。

 そしてそうであるならば、それは単に手続きを満たしているからと言ってそれを実行することを正当化することはできない。

表現の自由とはなにか

 表現の自由基本的人権の一つであり、すべての見解検閲されたり規制されることもなく表明する権利をいう。

 また、ここには報道出版の自由なども含まれる。民主主義において自由な討論は欠くべからものである政府などによって恣意的表現規制することは原則としてあってはならない。

 よって、行政による表現規制は慎重でなければならない。

・これまで日本で行われた表現規制

 戦後日本における表現規制の概略をここに示す。

わいせつ表現規制

 日本における性的表現物に対して規制している法律刑法175条で定義しているわいせつ頒布等の罪である

 サンデー娯楽事件により、わいせつ物を構成する三要件定義された。

 すなわち、

.通常人羞恥心を害すること

.性欲の興奮、刺激を来すこと

.善良な性的道義観念に反すること

わいせつ物の構成要件となる。

 その後チャタレー事件悪徳の栄え事件などで判例を積み重ねている。

 刑法175条の運用として、警察局部が映っているかどうかで取り締まりを行った。このとき陰毛性器の一部として取り締まり対象としていたが、1980年から徐々に変化し始め、陰毛が映っていても直ちにそれをわいせつ物とされなくなっていき、1990年に入ると事実上陰毛については刑法175条の規制対象ではなくなった。「ヘアヌード解禁」とも呼ばれる。

 このように、判例に拠らず行政側の恣意性によってわいせつ物の判断が変動していくのが我が国におけるわいせつ規制の特徴の一つである

悪書追放運動

 1950年チャタレー事件きっかけとして各地の地方自治体青少年健全育成条例が制定されていき、それと同時に民間PTAなどで悪書追放運動が起きる。特にマンガが標的とされ、各地で燃やされるなど過激化した。

 1989年東京埼玉連続幼女誘拐殺人事件が発生、宮崎勤逮捕され、大量のアダルトビデオを所持していたと報道されたことで、これらのメディア人間に悪影響を及ぼすとしてメディア効果論が起こた。また、それに関連して朝日新聞漫画本が子供に悪影響を与えると社説で論じたことをきっかけとして再びコミック追放運動が起きた。これらを受け、成年向けコミックでも激しい自主規制が行われた。

有害図書指定

 各地で制定されている青少年健全育成条例で定められており、過激暴力や性表現のもの包括的、あるいは個別的指定する。指定された書籍は18歳未満への販売禁止され、区分陳列をしなければならないほか、業界団体自主規制として指定を受けた図書流通制限している。

-成人コミックマーク

 業界団体出版倫理協議会が制定した、性描写過激な成人向けコミックにつけられるマーク

 コンビニで定めている成人誌とは区分が異なる。これらはコンビニには原則として流通しない

コンビニ向け成人誌

 コンビニエンスストア側が成人向けとして区分し、成人向けコーナーなどに陳列する雑誌

春画の展示

 春画江戸時代に版画で刷られた性的表現物で、今日ではその美術性が評価されている。

 しかし、日本国内でこれを自由に展示することはできない。なぜならば、性器修正が施されておらず、わいせつ図画にあたるからである。数年前に実現した春画展も、主催者警察など関係先がなんども折衝を重ねて半ば例外的に開催にこぎつけたと理解している。

 その春画展に合わせて春画掲載した週刊誌のいくつかがわいせつ図画を掲載したとして警察から指導を受けている。

 このように、日本性的表現物については行政側の規制要請民間団体自主規制とが複雑に折り重なっており、民間側の自主規制についても含めて表現規制として論じられる。特に今回は熊谷千葉市長並びにイオングループ千葉市要請きっかけとしていることを認めており、千葉市要請イオングループ自主規制については一体として論じるのが適当である

 政治的にも、ミニストップ熊谷千葉市長が共同して記者会見たことなどから、この自主規制とそれによってもたらされる表現規制に対し、一定政治上責任を負っている判断される。

コンビニに置かれている成人誌の表紙は隠されなければならないほど卑猥なのか

 熊谷千葉市長はコンビニ成人誌に対して自主規制を行っていないかのように批判したが、コンビニ向け成人誌はコンビニ流通できるよう自主規制がすでに行われているし、その内容は青少年健全育成条例などによって規制を受けている。

 表紙についても水着を着用するなどわいせつ性を抑えており、青年誌などと比較して規制しなければならないほど突出して過激であるとは言えない。言えるのであればその根拠規制する側である行政提示しなければならない。

 また、表紙の卑猥さについて基準を設けての規制ではなく、区分陳列されていることによって一律で規制しようとしたことは、表紙の卑猥さとは無関係規制である。これは当初の規制目的ひとつである、成人向けコーナーの雑誌過激さによってもたらされる不快さを低減するための措置としては不適当である

 以上より、私はコンビニにおいて成人誌と区分される雑誌に対して表紙をカバーするなど表現規制を行うことについては正当性を見出すことはできない。

 また熊谷千葉市長のツイートを読む限り、これら比較検討を行い、それでもなお成人向けと区分される雑誌の表紙を隠さなければならないことの正当性検討した過程が見えず、よって表現規制に対する慎重さを読み取ることはできない。

不快理由排除は正当なのか

 本件は成人誌に対する不快感を一部根拠としている。

 しかし、これを根拠とすることは危険である

 不快に思わされないことは人権の一部と言えるが、その人権擁護するために他者権利侵害する場合、これを比較検討して結論を出さなければ公平ではない。

 例えば、性的少数者に対する不快感はどうであろうか。近年、性的少数者についての認識が変化し、これを受容する方向に世論形成されているが、これまでの歴史において性的少数者迫害されてきた。性的少数者迫害された理由はいろいろ考えられるが、そのうちのひとつは個々人が思う同性愛者に対する不快感によって、同性愛者を迫害することへの肯定的世論構成されていたからだろう。

 多数が不快に思っているのだから性的少数者迫害してもいいのだろうか。

 もちろん、これは否である性的少数者不快に思う気持ち内心の自由ではあるが、内心の不快によって性的少数者人権侵害していいわけではない。

 表現の自由も同様である。単に不快であるというだけではそれを規制することは他者表現の自由に対する侵害である

 また、個々人の趣味嗜好は多様であることから、単に不快さを理由としたとき、その範囲は無制限に拡大していき、実質的にすべてが不快であるから規制する、ということにもなりかねない。

 よって、不快さを根拠として表現規制することは適当ではない。

結論

 以上すべてより、千葉市が当初求めた成人向け雑誌カバーをかける要請について、これ表現規制であり、またこ規制適当ではない。

 イオングループが発表した流通規制千葉市要請した表現規制と一体として論じられるべきものである。また、イオングループが実行した自主規制に対し、熊谷千葉市長は一定政治的責任を負う。

 また、イオングループ千葉市<

2017-12-09

千葉市長について、思うこと

​これまで基本的ネット界隈(はてな界隈含む)から好意的な目で見られることの多かった千葉市長であったが、今回のミニストップの件を機に評価が一転、地の底まで堕ちようかとしている。

30代の若き千葉市長はこれまで様々な施策ツイッター上で議論の題材に乗せてきた。市民と直接議論を交わすことでその内容はちょくちょくTogetter等にまとめられ、ネット上でも話題になることが多い。

自分懸念しているのは、今回の件をターニングポイントに、ネット上では千葉市長のやることなすことが全てが「否定」されること前提で議論が始まることになってしまわないか、ということだ。

やまもといちろうに対するはてな評価を見ても、基本的にはそれまでほとんどのケースで肯定的に見られた隊長が、あるタイミングを境から何を書いてもはてなユーザーから否定前提で見られるようになってしまった。ある議論をする際に、発言の内容よりも誰の発言かという点でブコメ方向性が決まってしまうという傾向は、はてなユーザーならよく分かっているだろう。

まあ、やまもといちろう場合はそのほとんどが内容的にはヨタ話の類なのでどうでもいいんだが、千葉市長の場合市民生活に関わる「政策」の話なので問題だ。

これは個人的感想だが、これまで千葉市長絡みで議論になった政策については、千葉市長の言っていることに理があると思える事がほとんどだった(中には「ん?」と思うことがちょくちょくあったことは否定しない)。千葉市長にまつわるホッテントリブコメとか見るに、同じ感覚の人は多いのだろうと想像するが、ネットムードが一気に千葉市否定に切り替わり、それが至極まっとうな内容でも「千葉市長が提言することなら反対」のような、議論に変なバイアスが発生してしまうことを懸念している。

いや、これまでも朝鮮学校補助金問題あたりを機に、一部のはてサから千葉市長に関するホッテントリには否定的なことしか書かれないという状況を見てきたのだ。右翼とか左翼とか全然関係ない話題でも基本的には否定しかしない姿は議論もヘッタクレもなくて、正直「なんだかなー」と思っていた。こういうのも一部のはてサくらいなら微笑ましい話で済むが、それがネット全体のムードとして広がると、理性的であるべき議論千葉市否定感情論無意味揚げ足取り等が目立ちはじめて議論も有らぬ方向に進んでしまうことも有り得て、こうなるとそれはちょっと怖いなと思っている。

これまで千葉市長はネット上にはファンが多かったので、「千葉市長のやることなすこと全部好意的な目」で見てきた人が、フラットな目で見る切っ掛けになったのならそれはそれで良いことだと思う。ただ、ネットムードは怖いもので、フラットどころか反動で一気にマイナス前提ばかりの空気感になることは議論の場として健全とは到底思えないので、先に懸念として表明しておく。

※この記事を書いたのは、そもそも自分千葉市長を最初に知ったのはいつだっけと考えて、そういや↓のTogetterだったっけなと思い出し、もしかたらこ有意義提言も今のタイミング発言だったら市長側が必要以上に否定されてしまうような流れになることも有り得るのではないか、と思ってしまったのが切っ掛けです

https://togetter.com/li/509818

2017-12-02

ミニストップを除くコンビニは、あいかわらずエロ本を置くそうだけど

リベラル激おこ

  

ゾーニング拒否した企業は、女性差別肯定している社会悪

この悪がなくなるまで戦い続けるぞ。

……ってことでOK?

2017-11-27

リベラルフェミって、天皇と同じくらい偉いのか?

あいつら、自分お気持ち配慮してもらって当然だと思っているよね。

  

コンビニエロ本を見たくないならば、エロ本を置いていないスーパーマーケットに行けばいいじゃないか

どうしてコンビニがお前の繊細なハート配慮しないといけないんだよwww

  

  

  

ゾーニング必要だって……?

それだったら、「ゾーニングが徹底された店」を選べばいい。

今度ミニストップがそうなると聞くし、ちょうどいいと思う。

  

社会主義ではないのだから、店ごとに異なる特徴・雰囲気があって、我々は自分に合った店を選ぶための努力をしている。

その努力ができない者は、すこし嫌な思いをしても我慢するしか無い。

わがままを言うな。

anond:20171127153539

つーか両方ブクマしている人少ないな

んで概ねどちらも賛成、って人だね

ミニストップの時に吹き上がってた層は、サイゼリヤには興味がない、と

ミニストップサイゼリヤ ブコメ比較

http://b.hatena.ne.jp/entry/350265563/comment/death6coin

ミニストップエロ本排除ブコメ比較してどうなのか気になる。

こちらは点数稼ぎに利用する政治家はいなかった(あるいはサイゼリヤが点数稼ぎに利用させなかった)か

・cloqさんスターを付けました。

・kafkafakafkafaさん がスターを付けました。



ブコメ比較してみたのでドゾー

http://fut573.com/compare/?url1=https%3A%2F%2Fthis.kiji.is%2F305663476597523553&url2=http%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20171127%2Fk10011236481000.html

う~ん、いつもと違ってブレてない印象。

サイゼリヤの全面禁煙

概ね賛同意見が多い模様

ミニストップエロ本の時とは大違い

愛煙家にとっては辛い息苦しい世の中」とか言わないんだなあ

2017-11-26

anond:20171126190253

それだって今まで長年できなかったのが、

今だけミニストップに便乗して騒いでるだけでしょ

https://anond.hatelabo.jp/20171125114329

根本的なところをちょっと勘違いしてると思う。

有害指定以外にも、成人マーク表示の「自主規制」が成人向けに含まれる。これらはそれぞれ「(有害指定図書類」「(成人マーク)表示図書類」と呼ばれ、この両方が成人向けという区分になる。

これはイオン以外でも共通の前提で、条例によってこれらの成人向け図書そもそも書店一般コーナーには置いちゃいけないことになってる。見たことあると思うが、隔離してカーテンの向こうなどに区別して置く必要がある。もともとイオンでは成人向けを置いてる18禁コーナーを見かけないので、今回のはつまり「それ以上の販売規制」をするということだと思われる。

現にミニストップ等のコンビニで売られている「コンビニの成人向け雑誌」は指定図書・表示図書に該当しないにも関わらず、今回「成人向けレベル」の表現ということで撤廃が決まった。(コンビニ日本フランチャイズチェーン協会に加盟していてルールがあるため、成人向けを扱ってはいけない。類似する雑誌類を「成人誌」と呼称し扱っている)

から同じように有害指定されていない・自主規制していないレディコミでも、判断する人が「成人向けレベル」と思えば撤廃対象になるのでは、という理屈

また、

(具体的には総ページ数の「5分の1以上」又は「20ページ以上」ある書籍又は雑誌といったもの

というのは、有害指定のうちの「包括指定」の話(有害指定には個別と包括がある)で、ちなみに基準は各都道府県で異なる。

そして包括指定自治体審議会ではなく各書店員調査判断するので、そのコストを考えれば性表現の多そうな雑誌は面倒くさがって一括で取り扱わなくなる可能性もある、という話。

また、各自治体で基準が異なるように、有害指定図書も全国で違う。これらの対応もどうするのか(店舗所在する自治体に従うのか・全国どこかで指定された図書は一律で扱わないのか)は不明長崎ではアイアムアヒーローなども有害指定されている。

http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2016/05/1464575348.pdf

2017-11-25

有岡メアリ @gen_ROWDY

千葉市中高生性犯罪増えるぞ。はけ口ぐらいあったっていいだろ。これだからフェミナチ・・・

ひなた @sunny_days365

隠れてでも手軽に買えたことが 犯罪抑止力だったかもしれない

親に隠れて買うならネット簡単に買えるし 裏サイトなど余計な監視対象が増える

有害図書排除した大人世代の子供が 嫌悪排除主義になり 人として共存工夫が出来なくなる

憂フ夏 @udx

性犯罪抑止力がなくなって被害者増えたりって議論はなかったのかな

海獣ルクス@次はいずこへ? @iruka_dragon

ミニストップが成人向け雑誌販売停止とかこれは少子化が進みます

邪帝 @VMAX07

ミニストップが成人雑誌販売無くす つまりミニストップ利益と風紀をとりに行くと

仮にこれが他のコンビニもやったら性犯罪が増加する

学習してねぇのかよ 青テープ貼られてから増加してるのにな

奈々エクスプレス@ナナクラ @rGe30J37ERSi1zW

女性客や子連れの客にはいいかもしれないけど、規制ばかりの風潮は逆に、性犯罪が増えるリスクにも繋がるんじゃないの?性に対する場面で実際に対処の仕方がない分からない人も増えてるのは事実だし。

©鍵山/Clave@愛宕愛してる @kagiyama1468013

こうやって日本から徐々に性教育が無くなって行く( ˘ω˘ )

mgm-gg @mgmgg11

ミニストップが成人雑誌販売を中止する件、

オリンピックを見据えてクリーンな店をみたいなそれらしい事言ってるけど、ミニストップしか近隣に無い地域で、代替するツールが無くなった返りとして性犯罪が増えたらウケる

もふりしゃす@なめおリゾート @keeponsleepingS

それで性犯罪が増加したらエロ本抑制効果があることの証明になるかもな( ゚ω゚ )

2017-11-24

やっぱりイオンの狙いはBLレディコミ追放かも?

イオンでは男性向け成人雑誌は見かけたことすらないので、あの発表を疑問に思う人も多かったはず。そこから考えると今回の件は、範囲を広げて女性向けのレディコミやBLターゲットなのでは?という見方が広がっていることは納得できる。

ちなみにBLだとピアスビーボーイやdrapなどの雑誌が、複数自治体から繰り返し有害図書指定されている。成人向けを扱わないという発表からイオンモール内のヴィレヴァンアニメイトなどのテナントも含めて、これらは販売が厳しいかも。

女性けが対象になる理由には、成人マークをつけて売る雑誌がほぼないことが大きい。過激描写があってもマークを付けないので一般向けに販売できる、という理屈で発行されてきた。コンビニ雑誌と同じ理屈だが、女性向けの規模はコンビニ書籍の比ではないため狙われた可能性がある。

成人指定されていないコンビニ雑誌ミニストップイオンでは販売不可能なのだから、当然レディコミやBLも引っかかるのではないか、というのが今回の話。

ここでさら問題になるのが、青少年健全育成条例の包括指定というもの個別有害図書指定するのと違って、これは性的表現などが雑誌内でどれくらいあるかだけを基準に、審議なしに指定される。というか書店側がページ数を確認する仕組みなのだが、これを怠って販売した場合条例違反ということになる。

包括指定のページ確認コストを考えると、怪しそうな書籍は取り扱いを避けると思われる。

もともとBLは成人マークをつけないで発行されていたため、年々有害図書指定される数が増えていて、現在では都指定の半分以上がBLという状況。これを視野に入れた動きなのでは?という見方も強い。

腐女子過激BLへの規制には賛成してる、という意見も見かけるが、比較的穏やかな内容の雑誌が既にいくつも有害指定されている。上記の内容を考えると、今後はさらに厳しくなっていく可能性が高いので要注意。

anond:20171124130622

結果論だけど、企業イメージを良くしようとイケイケで記者会見してマスコミに取り上げてもらったら、男性嫌悪感情ミサンドリー)を刺激した大論争になってしまったよね。

ミニストップの野望は潰えてしまった、という認識でいいかな?

ミニストップに吹いてる人らは、表現の自由やらなんやら一応掲げてはいるけど、

そんなもんは建前で根本の所では、「性欲の存在」の社会から否定に傷ついてるんじゃないかと思ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん