「サクサク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サクサクとは

2012-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20121022161157

別に無能だとかサボってるだとかじゃねーよ

そういうケースで警察サクサク動いて欲しいなら

それなりに法律を改正しろ&サヨを黙らせろ

2012-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20121004233015

なんか最近、金と時間節約にかまけて安い飯ばっかり食ってたら

美味いものを食いたい欲求が出てきたわ

揚げ物は揚げたてのサクサクにかぎると思い始めた、冷凍惣菜ダメだわ

特に業務スーパーの安いのはダメだな、とりわけマズい

なのでフライヤーを買おうかとか、今度の給料で何食おうかとか、そんなことばっか考えてる

とりあえず、今度実家に帰った時にはオカンの味を堪能する予定

2012-09-28

元増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20120828232020

↑で、MMOのことについて書いた元増田です。

久しぶりに読み返したらブコメ付いてたので、いくつか回答します。


で、君はどのタイトルを遊んでいるのかな?

オンゲに詳しい人からは「劣化RO」と揶揄されているタイトルです。

ちなみにレベリングレアアイテム入手のマゾ度は、数あるMMOの中でも最もヌルい部類であると言われています

それでも最初はとんでもなくキツかったし、慣れてきた今でも正直めんどい

そういう視点からすると、WoWUOROFF11FEZも大変そうだし時間も掛かりそうという意味で、わざわざプレイしてみるまでもなく似たようなものしか見えません。


この人はネトゲでもオフゲと同じようにぼっちプレイなんだろうなってのは分かった。苦行もみんなでワイワイやれば意外と楽しいもんよ。

ご推察のとおり、ソロプレイだけの期間が長かったし、今でもフレとPT組んでる時以外はソロプレイです。

何しろプレイ当初は過疎鯖だったので野良もまともに組めず、ユーザーグループ(ギルドとかクランとか呼ばれますね)も後進の育成に不慣れで、周りでは複垢複PCプレイチートによるクラ多重起動が蔓延していました(そういう人しか残っていなかったとも言える)。

当時は手元にPCが1台しかなく、また多重に耐えられるスペックでもなかったため、自分は泣く泣く1PCソロプレイを極める方向に行きました。得られた手応えはwikiに反映して、他の誰かが似たような苦労をせずに済むなら・・・という感じでした。

「みんなでワイワイ・・・」は人が多い鯖でも並行して遊び始めてようやく実感できました。オンゲは人の賑わいが生命線ですね。

しかしみんなで遊んで苦痛が緩和されようが、そもそもなんで苦行を強いるのか?という問題の答えにはなっていないと思うわけで。


オンゲなんて10年前から出会い系ツールなんだけどね。設定を渋くするのは長く遊んでもらうためでなく、囲いの中で優劣をつけるため。10年前のオンゲがいまだに生き残ってる理由を考えればいい。

出会い厨巣窟みたいなタイトルありますね。一時期浮気していたゲームがそうでした。

囲いの中の優劣は目的ではなく結果でしょう。運営はゲーム内が廃人中心の社会になろうが、それで競争を煽れるなら儲かるのでむしろおkくらいの感覚かと。


マインスイーパーを延々10時間くらいやってられる自分としては、チマチマチマチマ、ずーっと続けられるのがうれしい。オフRPGは、終わりが見えるにつれてモチベが下がっちゃうのよ。

自分オフゲ並にサクサク出来て手応えあるのが一番ですね。延々プレイは「俺の代わりにやっといてくれよ」って感じです。

オンゲのRPGでは望むべくも無いですが。


キャラ適当に動かせてチャットできるなら、後はスキンが変わっただけって印象なんだけど。MMOなんて。そしてその要素が意外と重要からアメピグとかあんなんでも十分回ってるんだと思います

チャットゲーとして割り切ったタイトルありますね。

でもオンゲは運用にもかなりお金かかるはずなので、チャットだけのゲームでペイするのか疑問ですが。


今年は2月からずっとDQ10やってて他のゲーム買ってないかコスパ最高すぎる。苦行と思うようなことやめればいいだけだから簡単だろ。低レベル攻略目標にしてレベル上げしないか楽しいしかない。

レベリング放棄ちゃうPT組めなくなるゲームが多いと思うので(DQはどうかわかりませんが)、それはそれで辛いかと。

SAO主人公も言っていた通り、MMOソロプレイは明らかに限界ありますし。


「それだけの時間遊んでもお釣りが来る量のコンテンツは絶対に実装できない」←山岡さんみたいな気持ちになった。そういうネトゲしかやった事がないんですね。かわいそうに

MMOが合わない人視点吐露だ。遊びの多様性認識できていない以前に、MMOの見識が狭い、あと過去現在認識も甘い。

想定プレイ時間が最低でも6000時間くらいとして、その時間オフゲ並に快適に遊べるコンテンツなんて、どう考えても実装不可能でしょう。

リアル囲碁将棋なみに洗練されていて奥深い対戦コンテンツでもあれば別かも知れないけど、バランス調整にどんだけコストかかるんだって思うし。

そして「プレイヤーの遊ぶ速度以上のペースでコンテンツを用意できないから、少ないコンテンツにやたら時間をかけさせるしかない」問題は、過去現在も何ら変わっていない。

この視点のどこが不見識なのかよくわかりません。

2012-09-26

【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】

(記事が長すぎたので前編・中編・後編に分けました)

僕ももう、リストラされそうなとあるおっさんなんですが、先日Webサービス公開しました

きっかけになったのはこの記事です。

自分WEBサービスを作りたいと思っている人へ

http://anond.hatelabo.jp/20101203150748

こんな事できたら良いなぁと思っていると、他にもやっている方たちがいました。

たった2日で製作されたWebサービス「お部屋晒し」って?

http://matome.naver.jp/odai/2131952812556433001

WEBサイト発注してみた。

http://anond.hatelabo.jp/20120318122617

Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました - h300

http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120331/1333192327

週6フリーターWEBサービス作ってみました。

http://anond.hatelabo.jp/20120914214121

その他、ロプロスさんがまとめてくれています

http://blog.ropross.net/archives/99

これらを読んで自分もやってみたくなり、

先日の家入さんの折れずに挑戦を続ける姿を見てモチベーションも高まり

7月21日~8月19日の30日でWebサービス作りました

最後の一週間はお盆休みでしたが、それ以外は平日は仕事をしながら土日をフルに使っています

試行錯誤込みで、だいたい300時間くらいだと思います

その方法をできるだけ詳しく、具体的に書きます

と言っても、いきなり高度な事をするのは大変なので、

本当に自分が作りたいサイトをやる前に、一度シンプルサイトを作ってみる、という所までです。

やってみて改めて分かったのは、「自分WEBサービスを作りたいと思っている人へ」の中の人はかなりがんばったんだなぁ、と。

かなりの熱意とモチベーションをもって、効率良くやらないと、一から勉強してあの短期間であのサイトは作れません。

プロ顔負けの技術とおもしろいアイデア情熱をもって短期間でそれをやってしまった中の人は凄いです。

からWebサービスに夢を見る人(僕)も、Web業界の人も、あとHな人もブクマするのでしょう。(賞賛

それでは、一般人が一般的ながんばりで確実にやれるだろう手堅いラインをお届けします。

偏差値40の僕が最低限ここまで出来たので、きっとあなたならもっと出来るはず。

ステップ7まではサクサク進めて、分からなくてもどんどん次に行きましょう。

今回ぼくが作ったサイトはこちら

気になるあの人に内緒告白!「好きでいて.net

http://sukideite.net/

ステップ0:準備

パソコンを用意

インターネット接続環境

ブラウザChrome,IE,Firefox,Safariあたりをインストールしておく。Chrome便利。

・作りたいサイトアイデアデザインイメージドメイン名(○○○.comとか)のイメージ

・作る理由とやる気

はてブ便利、Web業界の皆さんの空気感を知るため、なるべくPCスマホでチェック。

ステップ1:HTML・CSS(10時間

HTMLCSSについて調べる。

ブラウザ右クリックして「ソースを表示」すると出てくるアレです。

Yahoo!とかのソースを見るとかなり長いけど、全部書くわけじゃないか大丈夫

ネットで調べても良いけど、やっぱり基礎知識は本が良いと思います

これを半日くらい眺めます

よくわかるHTML5+CSS3教科書

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8BHTML5-CSS3%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E5%A4%A7%E8%97%A4-%E5%B9%B9/dp/4839943486/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1347970693&sr=8-2

メモ帳で書いてブラウザで表示して、メモ帳で直してブラウザF5で更新して確認、

って流れで挙動を把握していきます

何となく分かってきたら、より具体的に理解するためにこの本を読みます

概要が分かればあとは実践で伸びるのでだいたいでOK。

XHTML/HTML+CSSスーパーレシピブック

http://www.amazon.co.jp/XHTML-HTML-CSS%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%9C/dp/483993276X/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1347974663&sr=1-1

ステップ2:PHP20時間

PHPについて調べる。

初めはこの本が勉強になりました。

よくわかるPHP教科書

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8BPHP%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%81%90%E3%81%A1-%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%A8/dp/4839933146

書いてある通りロカールサーバー(XAMPPMAMP)を入れて、自分マシンPHPが動くようにします。

データベースの使い方も一緒に書いてあるので入門に最適です。

次はこれを読みます

普通に読んでいくと中盤のフレームワークを作る所で挫折するはずなので、一旦そこまででOK。

パーフェクトPHP

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88PHP-PERFECT-SERIES-%E5%B0%8F%E5%B7%9D-%E9%9B%84%E5%A4%A7/dp/4774144371/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1347971428&sr=1-1

PHPの他の選択肢としてRubyPythonもあるみたいですが、学習コストがかかりそうなのと、そのままでは動かないサーバーがあったりで、

PHPと比べてまだまだエレガント感があります

最先端プログラマーになる必要はないので、レガシー&枯れたPHP一択です。

カッコつけずにモチベーションが持続するうちに勝負です。

ステップ3:サーバー10時間

サーバーを借ります

VPS(専用サーバーを仮想的に分割して安くしたサーバー)が流行ってますが、

学習コストがかかるのと勉強する事が増えるので割りきって始めは普通レンタルサーバーします。

VPSを借りるとLinuxの知識やWebサーバーメールサーバー、及びそれらの保守管理などの知識が必要になります

レンタルサーバーならある程度マネージドで、作ったプログラムが動かない時の原因の切り分けもしやすいです。

おすすめは「さくらレンタルサーバー」のスタンダードプランです。データベースの使えない「ライトプランは止めましょう。

http://www.sakura.ne.jp/

その他、ロリポップCORESERVERなどいろいろあるので最低限PHP,MySQLが使えるサーバーを選びます

サーバー契約したらアカウント情報を確認して、FTPログインしてみましょう。

FTPソフトフリー定番FFFTPを使います

http://sourceforge.jp/projects/ffftp/

ログインできたら、ステップ1で練習したファイルアップロードしてブラウザで表示してみたり、

ステップ2で作ったPHPファイルアップロードしてブラウザで実行してみたりします。

ローカルサーバーと同じように動けばOK。

慣れてきたらFileZilla FTP Clientが便利です。

http://filezilla-project.org/

ステップ4:ワードプレス(10時間)

Webサービスのしくみを理解するために、WordPressを借りたサーバーに入れてみます

WordPressPHPで出来たCMSコンテンツ管理システム)で、ステップ1~3がどう組み合わさって動くのか理解できます

ブログ会社案内サイト程度は作れてしまうので触れておいて損はないです。

テーマをいじったり、プラグインで遊んでみると理解が深まります

オススメはこの本。

WordPress レッスンブック 3.x対応

http://www.amazon.co.jp/WordPress-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-3-x%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%A8%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%A0/dp/4883377245/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1348060950&sr=1-2

プラグインのまとめはこの辺りが親切。

2011年版!絶対にインストールしたいWordPressプラグイン45個

http://vanilla-stone.com/blog/wordpress/2011-edition-45-wordpress-plugin-pieces-install-absolute/

TwitterInstagram連携するプラグイン入れたり、CRONで自動化したりすると楽しくなってきます

簡単なSNSくらいならここまでで出来てしまうかも。

ステップ5:CakePHP(20時間)

ここまでで何となくWebサイトのしくみが理解できると思いますが、

自分の作りたいサイトを一から書いていくと思うと心が折れると思います

そこで、CakePHP(ケーキピーエイチピー)というフレームワーク勉強します。

フレームワークというのはWebサイトの開発で必要になることが多い色んな機能をまとめてくれている枠組みソフトです。

PHPの文法で、フレームワークの書き方のルールに従うだけで、様々な便利機能を簡単に使用でき、

慣れると開発の効率も激しく上がります

フレームワークは他にRubyRuby on RailsPHPだとSymfonyYiiなどかなりの種類があります

CakePHPおすすめなのはこの二冊。

CakePHP 1.3によるWebアプリケーション開発―オープンソース徹底活用

http://www.amazon.co.jp/CakePHP-1-3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8BWeb%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E9%96%8B%E7%99%BA%E2%80%95%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%B4%BB%E7%94%A8-%E6%8E%8C%E7%94%B0-%E6%B4%A5%E8%80%B6%E4%B9%83/dp/4798026646

プロになるための PHPプログラミング入門

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE-PHP%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%85%A5%E9%96%80-%E6%98%9F%E9%87%8E-%E9%A6%99%E4%BF%9D%E5%AD%90/dp/4774149721/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1348062131&sr=1-2

あと、余裕があればこれも購入。

この本の情報Webで調べれば解決できるのでなくてもOK。

Pocket詳解 CakePHP辞典

http://www.amazon.co.jp/Pocket%E8%A9%B3%E8%A7%A3-CakePHP%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E6%BB%9D%E4%B8%8B-%E7%9C%9F%E7%8E%84/dp/4798027456/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1348062432&sr=1-1

注意したいのは、現在CakePHPバージョンは1.3系と2.0系がありますが、1.3を使うという事です。

2.0系は新しい機能が付いたりパフォーマンスが良くなったりしていますが、2012年9月現在

バージョンアップが激しく、関連書籍は2~3冊程度、Web検索でもヒットするのは1.3の情報が圧倒的に多いです。

MVCというデータ処理・表示処理・それらのコントロール処理を分離して記述するルールや、

ステップ2では踏み込んでいなかったクラスが出てきますので、慣れるまではかなりの心折設計です。

難しすぎて僕は理解できなかったので、ここで一旦CodeIgniter浮気しました。

CodeIgniterCakePHPと同じPHPで書かれたフレームワークで、インド方面で良く使われてるらしい。日本だとまだマイナー、かな。

ライセンス問題で下火になっていますが習得の容易さとパフォーマンスが良いのでフレームワークという概念の把握にはオススメです。

本はこれ一冊しか出ていませんが分かりやすくてオススメです。

僕はこれを読んでCodeigniterだけじゃなくてCakePHPも理解できました。

CodeIgniter徹底入門

http://www.amazon.co.jp/CodeIgniter%E5%BE%B9%E5%BA%95%E5%85%A5%E9%96%80-%E6%B2%B3%E5%90%88-%E5%8B%9D%E5%BD%A6/dp/4798116769/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1348062829&sr=1-1

ただ、CodeIgniterは簡単・高速で習得しやすいけど、

その分シンプル機能が少ないので、ちゃんとしたサイトを作ろうと思うほど自分で書く部分が増えていきます

セキュリティユーザー認証なども素人が自前で一から作るのは危険なので、やっぱりCakePHPお勧めです。

開発する時はgitHubに上がっているデバッグキットを入れると便利です。

cakephp / debug_kit

https://github.com/cakephp/debug_kit/tree/1.3

それから、ここいらで開発環境を導入します。

PHPの開発環境おすすめは2種類。

Eclipse+PDT

http://codezine.jp/article/detail/5105

NetBeans IDE

http://ja.netbeans.org/

僕はNetBeansを使ってます

NetBeansを使う時のCakePHP用の追加モジュールはここ

https://github.com/evilbloodydemon/cakephp-netbeans/tree/autocomplete

中編はこちら

http://anond.hatelabo.jp/20120926165533

http://anond.hatelabo.jp/20120925232930

ぶっちゃけ金のかけ方具合だわ

例えばソーシャルゲームなら売上がクソでかいからかける金も半端ないから

DBもFusion-IOのRAID0だし

memcacheやKVS、数十台のWebサーバの組み合わせで

スマートフォンでのゲームならAJAXと組み合わせて超絶サクサクシステムになっている

業務系はひたすら金かけねぇから単純HDDの単体DBで作って

AJAXも使えないシステム作ってればそりゃ劣化ネイティブになるだけ

金のかけ方次第だよ。結局

2012-09-15

何が“王”だっ

シンプルイズベスト信条の俺でも,アイスとなると話が変わる

たまにアイスが溶けて,モナがしっとりなってるやつもあるけど,基本サクサクだし

モナカの内側にもチョココーティングされてるからサクサク感が食べてる間も維持されるし

ブロック一口サイズで食べやすサイズだし,

そして,何よりチョコパリパリ感がたまらない

そんなチョコモナカジャンボをさしおいて,“王”を名乗るなどとは片腹痛い

貴様にはモナミルク程度のネーミングで充分なんだよ

2012-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20120907111606

んー。

ニホンゴムズカシね。

まぁ、言いたいことはこーいうことで。

デキる奴はモチベーションなんて何にもなくて、ただ単にサクサクこなすよってこと。

最終的にどうなりたいとか、そういう「目標」とか持ってる奴はそもそも死ぬ気がした。

あんまり余計なこと考えず、能力のまま目の前のことを楽しんでこなす

モチベーションなんて概念がそもそも必要ない奴じゃないかなー、生き残るのは。

能力がずば抜けてれば、そりゃ楽しいよねっていう。そこにモチベなんて関係してこないよねっていう。

「なにがなんでも「エリートビジネスパーソン」でありたい」みたいなこと気にしてる奴は

生き残り組では少ない気がした。いや、わかんないけど。サンプル少ないし。

あー、あとショートスリーパーであることは必須。これ体質だけど。

キトーに読んでたことを反省して書き直したよー。怒んないでよー。ごめんよー。↑の増田さん。

ごめんよー。これ、「あー、読み違えたやべー」って書き直したのよ。

そしたら、増田さんの方が先に書き込んでて、ごめんよー。以後気をつけるよー。

2012-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20120903001924

Safariと関係ないってことはブラウザ関連でMacOS特有のメリットがあるの?

サクサク動くとかはハードスペックだし機能がどうのはほとんどブラウザソフトの問題だし

MacOSならではのブラウザやすさというのが具体的に何かさっぱりわからん

2012-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20120902113621

で、あなたも単にスペック表やデザインだけで語ってるだけでしょ。

GalaxyXperiaの具体的なブラウザサクサク感とか語ってみてよ。

ドハデ系 がよければGalaxyかな。最新機能でドハデ。イケメン系のAndroidGalaxy.

反対に安定しているのがXperia.ルックスもそこそこ。 目立つ長所はないけど 安定してる。

イケメン系とかルックスそこそことかどうでもいいから具体的な感想書いてよ

http://anond.hatelabo.jp/20120902005003

いやGoogle MapAndroidでもiPhoneでもどちらでも使える。そもそもGoogle自体がApple信者だし。カンファレンスいったことねーのか?MACだらけだぞ?

歴代GalaxyiPhone職業柄全部持ってるが GalaxyではiPhoneの足元にも及ばん。Galaxyが有利なのは値段だ。とくに国内のやつは無理。

 

DoCoMo特許回避のためにデザインを変えているが、言い方を変えると 良いデザインはすべてiPhone回避のためだけの

劣化コピーになって骨抜きに成ってるから 国内のAndoridはまして酷い。 デザイン操作性が酷すぎる。

 

しかに、性能自体はAndroidの方がいいのかもしれんが、性能が欲しくてスマホを買うわけじゃないからな。

ハードソフトも究極的には どうでもいいのよ。 トータルサービスの問題。

Glaxyはサクサク だが 使いにくい。

Galaxyのことではないが、画素数は多いカメラを積んでいるがSN比カラーバランスが悪いみたいなスマホといっしょ。

カタログスペックはいいが、実運用上はもっといいものがあるとなってしまう。 

あとSamsungAndroidは独自解釈が多くて泣いたわ。F社ほど酷くはないけど、ついで酷かった。

Androidは機種ごとの差分が酷すぎて、メーカーはいいのかもしれないが、アプリメーカーの機種依存コスト洒落にならん。

http://anond.hatelabo.jp/20120902001805

確かにソフトウェアアップルが進んでいた

ちょっと前まで

ハードウェア

AndroidiPhone

ソフトウェア

iPhoneAndroid

だったのがハードウェアソフトウェアAndroidの方が進んでいる(4.1からサクサクも含め)

こんな感じだからAppleよりもサムスンシェアが高くなっている事実がある。

iPhone信者がいるようだけどぶっちゃけサムスンGoogle最強すぎる

Appleだってgoogle検索google map依存しまくってるんだから

googlemapをしようとアップルはしてるみたいだが、数年の差は簡単には埋められれんよ。

ブランド力アップルにはまだ存在しているが、そんなんいつかはなくなる。

ソニーだって昔は圧倒的な企画とハードウェアの性能を元にしたブランドがあったが、今はこのザマ

アップルだって例外じゃないよ

2012-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20120901175531

チップ作ってるメーカーに差がない=プロセスルールに差がないんだから

ハードウェアスペック上げると バッテリーが持たなくなる。バッテリー容量増やすと重くなる。

 

プロセスルールAppleより小さくできない限り、Androidの方が同じバッテリー持ち時間サクサクという事はない。

しかし、プロセスルール小さくしても、その会社Apple発注依頼すればいいだけだから Androidだけ小さくするのは無理。

 

それにサクサクといっても、ソフトの開発能力Appleはかなり高いから、サクサク感で上回ることも無理だろ。

Appleだって、必ず同じスペックハードは作れるんだ。そして、数はAppleの方が多いから、製造費自体はAppleの方が安い。

 

どうやったってAndroidに勝ち目はない。

どこぞのAndroidみたいに、超高速チップ積んでますバッテリーがクソ持たねぇ。みたいなもん。

Androidはあくまでも発展途上国用の廉価品カテゴリーの物。日本みたいに先進国ではあまり意味が無い。

 

同じ値段ならiPhoneの方がいいに決まってる。

http://anond.hatelabo.jp/20120901171334

ダサいかもしれないけど今後Androidは最新iPhoneより一歩スペックが上回ってる機種を出すのが良いと思う。

どんなにiPhoneが高性能でも高級Androidサクサク感が知れ渡ればみんなと同じなのを嫌う人がAndroidに食いつくだろうし。

2012-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20120805021628

母親自分経験だけを元に、自分の嫌な経験を打ち消すような思想の植え込みを執拗にしてきた娘さんって幸せになれない思考してる。

そんなことよりもその50歳がどんだけ偏った本性を隠している可能性があるか、自分はそれに耐えられそうか、を考えるべきだ。

 

相手だって介護要員ゲット」とか思ってない保証がどこにある。

むしろ意識していない方が不自然。そんな話がちらりとも出ない方が不自然というものではないのか。

あなたが「この人の目的介護要員探しだったら…」と考えている可能性」を、相手が一切考えた事がないって言ったら、それは嘘だ。

自分はそんなこと一切関係ない、ただ愛するお嫁さんが欲しかった。」っていう珍しいタイプの人なら、結果的にそれを匂わすようなことを今までに言っているはずだと思わないのか。

そういうことを黙っていたり曖昧にしたままだということは、「利用し合う実態があるのもまた一面。しかしもし結婚するならできるだけお互い気分良く仲良くやりたい」と相手が現実的に考えていることの証明じゃないのか。

あなたが言うところの「失礼な態度」の相手に対して、何を、礼(?)を通そうとしているのか。

それは自己満足あなたの将来を邪魔する思想。

配られた手札、本来理想としていた道への難易度、そういうものだけを判断材料にした方がいい。

「失礼かな?」なんて、考えだしたら果てがない。言い訳しかなってないことが多いのに、気付きにくい。

私なら、あなたの「失礼」と呼ぶ態度のことを、単に「現実的」と呼ぶ。いい年をして現実が見えていない方が、失礼だとも思う。

 

もう50。相手は縁談も初めてじゃなかろう。「自分意図スムーズに伝えることができない可能性」ってのは、あり得ないよ。

ダメならお互いのためにサクサク次行った方がいいくらい分かってるはずだから

2012-07-09

学校に行かない生き方マニュアル必要だよなぁ・・・。

今回、死んでしまった彼は本当に気の毒だ。

同じくヒドいイジメに遭って自殺未遂やらかして、見苦しく生き残ってしまった俺から見ても気の毒で仕方がない。

実際のところ、学校なんてものはサクっと通うのを辞めてしまえばいいものだってことを彼に教えてあげたかった。

そして、それは周囲の大人たちが彼に教えてあげるべきことだったと思う。

そりゃ、パッケージされたシステムに従ってサクサク人生を進めていけるのが一番良いとは思うんだけれど。

でも、それが全てじゃない。レールを外れたって、特に十代の内なんて幾らでも他の道があったというのに。

それは実際やってみれば決して難しいことではなかったんだけれど。

難しいよなぁ、十代でそれは見えないことだよなぁ。大人が教えてあげなきゃいけないことだよなぁ。

子どもを亡くした親に鞭打つようだが、「逃がす」ってのも親の大事仕事だ。でも、難しいよな、知らないもんな。

中学校に通わなくなった息子を受け容れるってのは難しいことだよな。俺の親もそうだったし。

人間ってヒドい生き物だからこーいうことは起こる。誰しも、被害者になり得る。

問題はそこから逃げ出すための確立された方法論が、一般的知識として共有されてないことなんだと思うよ。

冥福を祈ります

2012-06-21

MacBookを買うか悩んでみた

最初に候補になったのはこれ。

MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

http://kakaku.com/item/K0000305712/


一つ前のMacBook Pro

時期的に最安値ではないけれど、新モデルが出て価格も下がってきているし

マックならこれでいいかなと。


一つ前のMacBook Air 11インチも絶賛値下がり中で

候補にはあがったのだけど、

MacBook Air 1600/11.6 MC969J/A

http://kakaku.com/item/K0000273074/


ベンチマークスコア(http://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks)をみると

MacBook Pro (13-inch Late 2011) 6048 に対して

MacBook Air (11-inch Mid 2011) 4592 と


プログラミングが主な用途としても

やっぱり物足りないかなと思ってやめた。

Airだとメモリも増設できないしね。



で、このあたりで

http://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks を眺めてて気づいたんだけど

モデルMacBook Airスコアがやたらといい。


MacBook Air (11-inch Mid 2012) 5719

MacBook Air (13-inch Mid 2012) 6113


Air 11インチでも、買おうとしていた MacBook Pro と遜色ないし

Air 13インチなら、スコア的には上になってる。


じゃあ、もうMacBook Airの新モデルでよくね?って

話になるのだけど、問題は価格だ。

せっかく新モデルなら…ってことで 8G までメモリは上げておくだろうし

Air 11インチにするなら、CPUもアップしておけば

MacBook Air (11-inch Mid 2012) 6902

スコア的にかなり高くなるので、心情的には盛ってしまいたい…。

とか、そんなことをしていると余裕で10万は超える。

ちょっとマック使ってみようかなっていう気持ちなのに

いきなり10万超は辛いものがある。


じゃあ、もう最初に戻って、一つ前のMacBook Proでいいじゃんってなるのだけど、

だがちょっと待って欲しい。


マックって本当に必要なんだろうか?

本当はWindowsで十分なんじゃね?と思い始め、探してみると

例えば、これ

U24E U24E-PX2430 [シルバー]

http://kakaku.com/item/K0000308806/


買おうとしていた MacBook Pro比較すると、完全に同等以上なのに5万を切るコスパ

しかも、1.5kgでMacBook Proより軽く、持ち運びを考えてる自分にとっては

もしかして、これがベストな選択なんじゃねと思えてきた。


さて、ここから本題なんですが

自分はいったいどれを買えばいいでしょうか;;

マックは周りが使ってて何かカッコいいから使ってみたい

・主な用途は iPhoneAndroidWeb系のプログラミング

統合開発環境サクサク動くのが理想

毎日持ち運びたい(通勤

マックならBoot CampWindowsも使いたい

・安い方がいいけど、10万超が出せないわけではない

誰か教えてください、お願いしますm(_ _)m

2012-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20120614144026

いや C++コンストラクタが、使わない時にでも動くのが嫌なので

メモリは バルクで取って コンストラクタ必要な時だけ 手動で呼び出すぞ。

メモリはいくらでも取っていいが、CPUは有限資産からな。

 

それこそ、必要な時だけnewすればって考え方もあるが、メモリフラグメントする。

俺らの時代だと、そのへんは脊髄に染み付いているから、考える考えないじゃなくて、普通にやる。

 

なんで?いや、サクサクアニメーションとかを追求すると このへんを突き詰めないと30fpsとか60fpsとか出ないだろ。

欲しいのはメモリ管理じゃなくてUX なんだが、結果 メモリ管理踏み込む

2012-04-30

DQ10ねえ・・・

今夏サービス開始予定のDQ10の評判が結構良いらしい。


しかし、ゼロ年代MMO界隈の阿鼻叫喚を知っている人間からすると実に微妙というか、またボトラー廃人やすだけじゃね?と思ってしまう。


基本的にMMOは、オフゲ並にサクサク遊べるゲームバランスなど、全く期待できない。

そんなコンテンツはあっという間に遊び尽くされ、すぐに過疎って終了だろう。

逐次コンテンツを追加投入するにしても、プレイヤーサクサク遊ぶ以上のハイペースで実装するなど、絶対に不可能だ。

から少ないコンテンツでできるだけ長い間遊んでもらうため、経験値や資金繰りやmobの強さを渋くしまくり、オフしか知らないプレイヤーからしたら、ほとんど苦行と言っていいプレイを強いられるわけだ。

MMOではほぼ必ず起きる廃人無双RMTチートBOTは、そういうMMO根本的問題が引き起こしトラブルと言っていい。

そしてこの問題は、ゼロ年代の半ば頃には明らかになっていた話で、要するにMMOはその時点から1mmたりとも進化していない。

まさしくMMOは、進化袋小路に陥って久しいジャンルなのだ


そしてスクエニは、そんなの百も承知でFF11を運営してきた筈なのに、懲りずにまた同じことを繰り返すつもりなのだろうか。

もしかしてFF11集客利益バッチリだったか2匹目のドジョウ狙い?


あとこれ運営のサポートどうするつもりなんだろね?

基本的にサポートで人を増やせばその分人件費コストに跳ね返るので、大抵どこのMMOでもプレイヤーからカス運営」と罵られつつ、最低限の人数で無理やり回すというかやり過ごしている感じなんだけど、DQ10もそうなるのだろうか。

まあスクエニ不正にはうるさい運営と聞くので、他のところよりはマシな気もするけど。

2012-04-22

Cookpad ステマ in はてぶ

年初は「ステマ」「ステマ」ってうるさかったけど、最近ステマ」って言葉使ってます

ちょっと、「ステマ」をリバイバルしたくて、書いてみました。

最近はてブ人気エントリーで、毎日一個はCookpadの記事が入ってますよね。

あれって不自然じゃない?まぁウマそうなんだけど、わざわざブックマークするほどのもんなのかと。

今日上がってたのはこれ、

「ハマると太るバターサンド by coe [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが119万品」

http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fcookpad.com%2Frecipe%2F345217

調査をしているときブックマーク数は88users。全員じゃないにしてみ、まぁ、こんくらいの数であれば、スクリプト組めば一人でブックマークすることも可能だ。

ブックマークしている人を調べてみる。

まずこの人

http://b.hatena.ne.jp/pazupazu/20120422#bookmark-90798346

この日のブックマークはこれ

特に怪しくない。

続いてこの人

http://b.hatena.ne.jp/haroldooo/20120422#bookmark-90798346

6/7がcookpadの記事。かなり怪しい。前日は

http://b.hatena.ne.jp/haroldooo/20120421?with_favorites=1

2/5かぁ。前々日は、

100%。まぁこの人は中の人だろうね。

続いてこの人

http://b.hatena.ne.jp/mei-xing/20120422#bookmark-90798346

4/4がCookpadまぁこの人は黒確定

この人は、

http://b.hatena.ne.jp/spica38/20120422#bookmark-90798346

一個だけか、前日はどうかな?

http://b.hatena.ne.jp/spica38/20120421?with_favorites=1

あ、黒だね。

この人は、

http://b.hatena.ne.jp/kaja1192/20120422#bookmark-90798346

一個だけか、前日は?

http://b.hatena.ne.jp/kaja1192/20120421?with_favorites=1

特に怪しくない。この人は白。

この人は、

http://b.hatena.ne.jp/s19505091/20120422#bookmark-90798346

3/4がcookpad、違うサイトのもうまく盛り込んでるのか。前日はどうかな?

http://b.hatena.ne.jp/s19505091/20120401?with_favorites=1

わからん。ただの料理好きかもね。

この人は、

http://b.hatena.ne.jp/nanbonanako/20120422#bookmark-90798346

ひとつだけ。前日は、

http://b.hatena.ne.jp/nanbonanako/20120416?with_favorites=1

この人は白だな。

この人は、どうかな

http://b.hatena.ne.jp/mai_025/20120422#bookmark-90798346

2/4か。前日は、

前々日は、

かなり、怪しい。毎日一個はCookpadブックマークしている。俺は黒だと思うね。

この人は

http://b.hatena.ne.jp/kanakoko/20120422#bookmark-90798346

うむ、前日は、、、

http://b.hatena.ne.jp/kanakoko/20120420?with_favorites=1

前々日

http://b.hatena.ne.jp/kanakoko/20120420?with_favorites=1

黒っぽいね

面倒なので、このくらいで書くのをやめるが、ほかも調べたが、Cookpad率が高い人がブックマークしている傾向がある。

まぁ、もしかしたらCookpadしか興味がない人が、ただ単にはてブしている可能性もある。

だが、私は、

これらを考えると、ステマをやっている可能性がかなり高いと勘ぐっている。

君たちはどう思う?

2012-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20120324131548

どちらでもいいから、自分に合ったデバイスを選べばいいと思う。

スマホにして後悔しているアラフォー、アラフィフを良く見かける。

機種変直後は、元に戻したくても出来ない、契約が難しい仕組みになっていて・・・とぼやいてた人もいた。若年層なら気にならないだろうけれど、中高年には今のスマホは慣れない苦痛なシロモノのようだ。画面のでかさやタッチパネルはいいが、高機能すぎるのだろう。

個人的には、現状のスマホの使い勝手の悪さからガラケーのいいところを組み合わせた新しいデバイスが出るんだろうと思っている。(そろそろ中高年向きのラクラクスマホでも出るんじゃないかw)

情報収集も、メールサクサク出来て電池も長持ちするガラケーで充分なんだけどな。長文読む時はさすがにPCだ。

今後起きるかもしれない震災を考えると電池の持ちは結構重要な気がしてるんだ。

2012-02-04

立春の本掃除

立春心機一転

本の大掃除をした

2011-12-25

片づけをする気分じゃないときに、頭の中でする○○ごっこ

ナウシカごっこ

「森へお帰り。ここはお前のいるところじゃない」


カードキャプターさくらごっこ

収納場所から出ているものに対して

「汝のいるべき所へ帰れ。クロウカード!」

一度気分が乗ればその後はサクサクと片づけが進む。

2011-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20110916113433

違うと思うよ。

一番大きいのは、「課金チート感」を無くした事。

課金チートでは、金払ったら勝つのが当然で、払う行為も笑われるし、それでも払うからには対象アイテムインチキでなきゃいけないしで、結局ゲーム離れを起こすだけ。


コナミがやったようなのは、足りない時間お金で補えますよってタイプ

RPGで言うなら、チート装備を与えてサクサク進ませるのではなく、経験値を買わせる感じ。

この場合時間をかけてレベル10にした人と、お金で買ってレベル10にした人の強さは変わらない。

でも、変わらないからこそ、お金を払う事に後ろめたさがない。

導線とかあんまり関係ない。


具体例として、期間限定アイテム入手率を上げる課金対象のテーマグッズがあるとする。

それが画面上に出る場合チートしたことが丸わかり。

けれど、このアイテム普通にプレイしても手に入るものであるなら、どっちかわからない。

から別に金で買っても気にならない。

そうなると、300円程度払っても良いかって人は結構いる。

2011-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20110909171733

あまたの希望者が殺到する大企業なら書類選考サクサク切ってくしかないだろうが、

果たして選考時間をかけられないほど沢山の女性がキミに寄ってきているのだろうか。

2011-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20110726234210

ものすごく混乱しているようだし、今は浮気相手に会わない方がいいと思うなあ。

だってさ、少なくとも「この人なら彼女を任せて大丈夫だ」「ああ、負けた。俺はこの男よりも彼女幸せに出来る自信がない」と相手に思わせないと諦めてはもらえないだろ。

今の増田には浮気相手に対して「負けた」と思わせられるような態度が取れるとは思えん。

(そもそも「戻った方がいい」と言える相手のほうが器でかそうだしさ…現時点で既に負けてるように見える)

(相手が「諦める?ああ、別にいいっスよ。彼女とは遊びだったから、ヨリ戻ってくれた方が都合がいいんスよねーw」みたいなただの下衆で、引け目など微塵も感じずにサクサクと制裁を進める事ができる可能性もゼロじゃないだろうが…。)

あと、浮気相手に「別れてくれ」みたいな感情的ちょっかいを出すと、向こうはますます燃え上がる事があると思うし。

もしかしてこいつストーカー?」

ものすごく粘着質じゃね?この男と一緒で彼女幸せになれるの?」

「戻った方がいい、って言ったのは間違いだったか?」

「俺が守らないとダメだ」

みたいなさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん