「キッチリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キッチリとは

2024-05-02

学歴コンプレックス卒業した 2/4

https://anond.hatelabo.jp/20240502193038

大学2回生の頃~

学生時代は、健康づくりのために、鹿渓館(学生棟)という建物の地下2階にある【トレーニングルーム】に通っていた。授業が終わった後に、週に三度くらいかな。

ここでは、体育会部活支配(?)が圧倒的だった。柔道とか空手とか陸上とかラグビーとかウェイトリフティングはもちろん、数多くの部活トレーニングルーム使用していた。めちゃ狭かった思い出がある。

自分のように体育会でない者は、ひたすらにベンチプレスの順番を待つしかなかった。でも、なかなか空かないんだよな。ベンチプレス。あとは、体育会利用者が優先という空気があったし、実際そっちの方があるべき姿だと思っていた。

ただ、自分の番が周ってきて、ベンチ台でバーベルとか持ち上げたりするじゃん。その時にさ、ガーーーンッ!! という大きい音がするのだ。見れば、隣のスペースでアップライト気味に胸~頭上にバーベルを上げていた柔道部の人が、バーベルを放り投げるようにして床に落とすのだ。

あれは、マジでびびったわ。重さが50kg以上もある物体を放り上げるだけの筋力が俺にもあれば、驚かずに済んだのかもしれない。

結局、夕方以降にトレーニングルームを使うのはやめて、早朝にトレーニングする派に転向したんだっけ。朝だったらベンチプレスも、腹筋台も、エアロバイクも、大型鏡の前も空いている。

確か、カブトムシその他の甲虫類が、クヌギコナラの樹液を深夜に吸うのって、スズメバチ回避してるんだよな。日中スズメバチとやり合うと甲虫側がボロ負けするので、彼らは仕方がなく時間帯を変えて樹液を吸うのだ。俺もその仲間だった。正体は甲虫である

ただやはり、体育会の人たちはバックグラウンドが違うこともあって、正直無理なことがあった。特に野球部柔道部といった上意下達イメージがある部活は、当時の自分からするとヤベーことばかりしていた。

3.柔道部とそれ以外の部活の人

 夕方以降にキャンパスから下宿に帰ろうとする時、北側キャンパス中庭付近で、体育会の人たちがバイオレンスなことをしていた。例えば、誰かのTシャツの胸あたりを両手で掴んで、ブンブン振り回していた。後は、後輩にエレベータートイレの前のタイル貼りのところで、床オナをさせていた。あれは振りだったと信じたい。通りすがりの人は普通にスルーしていた。

 基本的に、体育会人達はやりたい放題だった。2024年現在と比べれば、あの頃の世界は「実績があれば何でもよかろう」の世界だった。実際、彼らはある程度の実績を出している。

 例えば、先ほどの鹿渓館の中にある部室棟について、2階とか3階の日当たり良好なスペースは体育会が占めていた。部室の出入口は中がいつでも見えるように、目線の高さの0.5㎡ほどがガラス張りになっているのだが、彼らはそれすら張り紙で覆い隠していた。たまに、男性女性の怒声や、うめき声や、金切り声が聞こえていた。一体、中で何が行われていたのだろうか……。

 ちなみに、【文化系部活】は地下1~2階に生息していた。ジメジメとした暗い空間である。そこで毎日部活動をしていた。最新の大学キャンパスを見る限りは、おそらく今でも其処に彼ら彼女らは生きているのだろう。

4.野球部の人たち

 今はどうか知らないが、大学の授業の出席確認に際しては、出席カードを提出する形式だった。時代の先を行っている大学だと、学生証をピッとやれば出席したことになるらしい。

 どうでもいいけど、今って授業は15回中10回以上出ないと単位をもらえないらしい。厳しいんだな。あと、年間に取得できる上限単位は42らしい。ちょっとなすぎるよ。俺の時だと、大学3回生の前期終了時点で最低110単位は取っていたはずだ。

 さて、あれは大教室での授業の時だったか。秋だったと思う。佛大の若き学生がこの日記を見ている可能性はほぼゼロかと思うが、6号館の101という大きい教室(余談だが同志社講義室に似てる)で、中国明朝歴史の授業中だった。当時の日記によると、倭寇とか康熙帝とか足利義満とか、そのあたりの絡みがある回だったとある。もちろん全く覚えていない。

 授業が始まると、出席カードが前の席から回ってくるのかな~と思いきや、一番前の人が一番後ろの席まで配り切る形式だった。自分が出席カードを受け取ると、すぐ後ろには野球部と思しき人達がいた。彼らは、「すんません、出席カード追加で5枚くれる?」と発言していた。

 出席カードを配ってる人が「すいませんね~」と言って去ろうとすると、「おいお前、待てやコラ!!」と野球部人達が彼に絡み始めた。出席カードを配ってる彼も引かず、収まる気配がなかった。

 これはいかん、と思って俺は、「ちょっとちょっと~」と騒いでいた。やがて中年ほどの先生がやってきて、彼らをひと睨みすると、何事もなかったように騒ぎは収まった。

後輩に「当たり屋やれ」 佛教大野部員、無期停学に

(以下は個人ブログURL長大のため短縮化)

https://x.gd/2hdl3

 上記ニュースは私が入学する前の出来事だが、大学体育会というのは、どこもこんな感じだろうと思う。佛大野球部も、京滋リーグという枠ではほぼ無敵だった。その線でいくと、日本大学もそういう感じだったのだろう。結果だけは出していた。

 結果を出しているうちはいいのだが、佛教大学だって、やりすぎるといずれは日本大学福山大学のように、不祥事(大麻とか)>実績となってしまい、とんでもない結末を迎える。

教職員に対する懲戒処分について(令和6年2月13日

https://www.bukkyo-u.ac.jp/news/info/20240213-26933.html

 上記のように、今でも事件はあるといえばあるが、こういうのはいいよ。間違った人材(臨時雇いの研究者)を雇ってしまったんだろう。大学はいわば騙されてしまったわけだ。次から気を付ければいい。

 ただ、卒業生の一人としては、学生という本質的存在についてはキッチリ管理して、自分のように不愉快な思いをする学生を無くしてほしいと感じている。

不満ばかりを書いてる気がする。

大学生活、楽しいことはいっぱいあった。例えば部活がそうだ。文芸部とか文芸サークルである

文章を書くのが好きだった。それこそ子どもの時分から中学でも高校でも、そういう系の部活がよかったけど、運に恵まれなかった。大学生になって、ようやく文字作品創造する喜びを得ることができた。

あとは、学園祭だ。その名も鷹稜祭(おうりょうさい)というイベントなのだが、年に一度の楽しみだった。一度だけ実行委員になったことがある。みんなで何かひとつのものを作る、といったら大げさだけど、最初は何をしたらいいか全くわからない……という段階から、次第にステップを踏んでいって、尻上がりにイベントづくりが面白くなっていく。

最初の一歩を踏み出すのが早ければ早いほど、ドンドンと楽しくハイになっていって、最終日を迎える頃には、自らがイベントと一体になっている。自分仕事ひとつになっていく感覚

こういう感覚は、仕事はもちろん、趣味活動だってある。精神的な意味で、自分とナニカが溶け合ってひとつになっている感覚である。そのナニカは、人によって違う。パートナーや仲間だったり、参加してる社会のものだったり、取り組んでいる事柄だったり、特定空間だったりもする。

ひとつ、少なくともひとつ大学に進学してよかったと思えるのは――これまでの人生で一番、没頭できるものを見つけられたことだ。これだけで大学に進んでよかったって、そう思える。

あとは、アニメがそうだな。それまでのアニメって、安っぽい作画が多かった。特に子ども向けアニメはそうだ。ポケモンはまだいいけど、デジモンとかはひどいものだった。この頃から、なぜかはわからないが綺麗な作画が増えていった。

どのアニメかは忘れたけど、女の子ドンパチやる系の朝のアニメで、必殺技ダンスバンクがあったのだ。サンバを踊ってたんだけど、最後に「ウー!マンボ」ってやるんだよな。「サンバなのかマンボなのかどっちなんだよwwwwww」と、当時は大笑いした記憶がある。

え、そんなもの面白いのかって? 当時はまだ20代前半である。箸が転んでも面白い年頃なのだ

https://anond.hatelabo.jp/20240502193040

2024-04-29

anond:20240429121208

それは現場人間のやる気がないだけだよ

ただでさえ作業に追われてる中で時間を捻出して改善したとこで評価してもらえねーもん

インセンティブ寄越せよインセンティブ

自動車工場みたいに改善活動業務の一端にキッチリ組み込まれてねえとダメだよ

2024-04-28

建築物安全性も長く続かなそう

最近あった、古くなって建物からコンクリートが落ちたみたいなニュース

古くなったのはもちろんそうなんだけど、新しく作るものもこれまで通りはいかなそうと思った

家の近くでビル工事をしてるところが数か所あるけど、見てると働いてるのは外国人が多い

以前は飲食店コンビニが多かったけど、最近はこういうところも外国人任せが多くなってるようだ

うるさい怒声が響いてたりする

大声だしてるのは外国人というよりそれを怒ってる日本人ぽい

文化の差もあるけど、外国って日本ほど細かいところまでキッチリする人って多くないからね

しか低賃金でうるさく怒られてる状態で真面目にやろうという気が起きるほど社畜根性ある人はそういない

日本人責任感とかでサビ残してでもちゃん仕事してる人がいるけど、

外国ではそこまでするだけの給料はもらってないってなることが多いと思う

無理にやれと言っても見えないところで手を抜いてる

そういう人は体感では結構多い

それが悪いというよりは本来はそっちのが正しい気がするけどね

給料にあった分以上の仕事をしてしまうと損するだけだし

そんなのを見てると、新しい建築物もこれまでのような安全性にはならないのかなって思う

海外ニュース建物がすぐ崩れたとかで日本だとありえないって感じで見てるけど、

そんなこと言えなくなってきそうだなって

2024-04-26

新婚4ヶ月目でセックスレス危機

夫婦ともに20代後半。性欲はお互いまだまだある。

妻側は主に夜にムラムラする。

ピル服用中で、生理(消退出血)が終わったあとのピルシート前半時期が特にラムラ

夫側は朝にムラムラする。

たまに夜もムラムラするが、仕事の悩みや疲れでなかなか勃起しない。

朝にムラムラする夫と

夜にムラムラする妻。

休日の午後が一番お互いベストコンディションでセックスできると判明したが

まあなかなかキッチリできるわけもない。

もちろん、平日でもムラムラはする。

特に平日朝、夫はほぼ毎日ラムラしていて、抜いてからリビングに来る。


妻は朝はすでに仕事家事を片付けはじめていて、

夫に丸めティッシュと共におはようと言われると少し寂しい。


昔は私相手じゃもう満足できないのかと泣いたものだが

朝が一番体力があってムラムラする性質だし、妻は可愛いと言われたので信じるようにした。


たまに平日夜にセックスチャレンジしても、

やはり夫のちんぽは疲れて挿入できるほど勃起しない。


私がおもちゃで1人でクリイキしてると「僕のちんぽがたたないから…」と泣かれる。今も泣かれた。

こういうのはマジでタイミングなんだって

まあでもそれはそれとして

夫も朝抜いてるし、私もおもちゃイキしていいよな?


休日デートしたあととかは高確率セックス成功する。

夫がムラムラしているからだ。

日曜夜とかだと成功率は半々。


もうこんなんだから平日は絶望的だし、潔く諦めて

休日のどこかでセックスできればその週は万々歳!と思えれば幸せなんだが。

2024-04-24

RoHS指令準拠 ← コレ

https://twitter.com/elecom_pr/status/1782907902350758313

規格のすべてを満たしたものが「対応

格通りでは作れないものは「準拠

準拠LANケーブルパッケージにも普通にRoHS指令準拠記載があるけど

RoHS指令なんかキッチリ守ってられないぜ、ってこと?

2024-04-21

チー牛女垢抜けを決意する 3日目

昨日は歯間ブラシも買ったし(まだ使えてはないけど第一歩としては十分だろう。)、お風呂にも入ったし、まぁ菓子パンは食べたけどその後ちゃん食事もとったし、歯磨きして寝られた。

起きたらとんでもない疲労感に襲われたけど、なんとか時間通りに家を出ることもできた。

日曜のこんな時間からホームに立ってるのはこれからお出かけする幸せそうな家族か、老人か、私のような底辺職の人間ばっかり

いつもならはしゃぐ子供に心の中で舌打ちしてるけど今日の私は少し違う。

清潔な身体で清潔な服を着る。

最後経験したのは何年前なんだろう。

「チー牛は自分臭いに気付いてないのか」という愚痴ツイートをよく見る。

私の場合、時折自分から異臭がする自覚はずっとあった。

ずっとあったから、他人となるべく距離をとってバレないように生きているつもりだった。

今冷静になって思うと絶対遠くからでも臭いと思うし、相手がとんでもない鼻炎で臭いがわからなかったとしても「やたら距離を取ろうとする挙動不審気持ち悪い人間」という印象はキッチリ植え付けていると思う。

「めんどくさい」ていうだけの理由で、社会的立場とか人間関係を捨てられるのが我々チーズなのである

自分が臭かったら不快じゃない?」と言われそうだけど、自分体臭ってちょっとクセにならない?

まりにも長年臭かったせいか頭皮臭いワキガマン臭も自分ではそんなに不快じゃなかった。

こういう「自分が嫌じゃないからいい」という自己中心的な考え方は自閉症由来の性質っぽいな。

今更気付いても遅い気はするけど、一生気づかないよりはましだろう。

今日目標

①歯間ブラシを使う

これだけ。ここで無理をすると達成できなくて全部やらなくなるのは目に見えている。

明日休み

溜まった洗濯をして、掃除をして、作り置きして…ってタスク想像するだけで気分が悪くなってくる。死ぬまでこんな感じなんだろうか

2024-04-20

在宅ワークサボりとか言ってる低脳管理職

デスクワークなのにスーツ着たり革靴履いたりする必要は無いし

自分関係のない会議に出る必要はないのと同じように

与えられた仕事ができてるなら時間内で何をしてても自由

拘束時間」みたいな工場勤務的発想でモノを語るやつがいるけど

その時間内でプールに泳ぎに行ったり映画館携帯OFFにしてるわけでもなくて

単に連絡が取れるなら何をしてても良いよ

ただそれすらも職種によっては必要ないんだけれど

業務時間内はキッチリパソコンに向かって寝てないか

みたいなアホ基準作りたがる低脳管理者がすげー多い

うちは何をしてても良いようにしてるし、自分別に自由にしてる

2024-04-15

日本の特徴は「サービスレベルボトムが高い」

どこの国にもDQNはいるが、海外はその人間レベルサービスレベルになってることも多い。

日本の凄いところは、DQNでも仕事になるとキッチリしてることだ。

これはなかなかできないし世界でも珍しい国だと思う。

2024-04-10

anond:20240409225752

まあ、さすがにそれぐらいはわかってるよ。

でもそれがキッチリできる人間だけ子供産めよってのは、酷だともあまりいい結果にならないとも思うね。

2024-04-04

anond:20240402173427

どうせアメリカに潰されたんやろ

日本を車産業で甘やかしたらアメリカ本国のそれを潰されちまって

半導体でも同じようなことされたら敵わんから

日本敗戦国であり属国であるということを忘れて調子に乗ってはいけない

というか田中角栄小沢みたいに宗主国米帝に逆らった政治家キッチリと潰されてるやな

官僚も同じように潰されるのを恐れて税金チューチュースキーム組んでやってる感を演出しながら杜撰仕事を繰り返すようになっちまった

2024-04-02

anond:20240402180412

猫の姿を思い浮かべてると思うんですが

浮かんでないで

絵は苦手なんや

夢も色がない

夢でも音楽なら後で弾けるくらいキッチリ鳴るし味はある

PureAudioにおけるCD-DAの実際

https://ameblo.jp/nightwish-daisuki/entry-12468902193.html

上記記事にあるようにCDはC2エラーがあると補正をかけるので原音から劣化してしま

そのためCDプレイヤーでのデータ読み取りは非常に重要で1bitの誤りもなく読み取りたい

そうしたニーズに応えるために高級CDプレイヤーあの手この手で高価格化したのだが

読み取り部分と処理部分を分離したセパレートタイプというのが存在する

CDを読み取る部分(トランスポート)で忠実に1bitの誤りもなく読み取り

その情報を高級ケーブルで処理側(プロセッサー)に送ってデジタル処理を施すのである

ちなみにこのトランスポートだけで10万円は平気でするしなんなら100万越えのものゴロゴロしてる

(興味がある方はCDトランスポート検索すると闇が見える)

さて、ではその辺の安物CDプレイヤーでは読み取り時にC2エラーが発生するだろうか?

実はかなり粗悪なCDプレイヤーでもC2エラーは発生しない

そもそもC2エラーが発生するのは主にCD側の傷の問題であって読み取り側は関係無い

CDの裏面をガリガリに傷だらけにするとC2エラーが多発するが、多発しすぎてまず再生できない

またそのようなCDはどれだけ高級なトランスポートでも読み取れない

実際に適当CDドライブを使ってCD-DAからリッピングした場合

何回リッピングしても1bitの誤りもなく同じデータが出力される

記事にあるような先頭部分の問題理論的には存在するが

実際にはリッパー側が最初の部分をキッチリ特定するので1bitもズレない

この辺は個人的に興味があったのでスクリプト100回ほどCDリッピングしてビットマッチしてみたことがあるが

1bitの誤りもなく全く同じデジタルデータが出力された(まぁたまたまだったかもしれないが)

ちなみにC1エラーは多発するし、これはプレイヤーによって差があることは分かっている

とはいえC1エラー誤り訂正キッチリ戻せるので多発しても問題無い

ところがPureAudio界隈では

C1エラー補正が多いと電力消費が変化してしまうため、アンプ側での音質劣化に繋がる」

という良く分からない言い訳によってトランスポート肯定する

恐らくは電子回路設計どころか基礎的な電子回路について知らないのだと思われる

2024-03-31

しゃッッッ今日も勤務終わりッッッ

超暑くて地球にキレたこと以外特に語る事がないな~

やっぱ女性陣に嫌われ始めてるっぽいがまあ良かろう

6月末までの辛抱じゃ、嫌われてようが挨拶だけはキッチリして帰るぞい!

明日エイプリルフールということで中々強めにお安くするそうで

客がめっちゃ来そうで楽しみである

よ~し空白12職歴無し元ヒキ35歳Wワーカーワイ、明日に備えてお昼に日清鉄板焼きそば食っちゃうゾ~!

2024-03-25

確定申告無事に終了

今年も税理士先生に頼んで確定申告書類ができました。

例年、キッチリ合法適法に気をつけながら進めています

両親が残してくれたもの無駄遣いしないで、孫子に遺すイメージは好きです、趣味に合ってます

税金が高いと言っても55%です、

複利運用7パーセントで、10年で2倍に増やせばいいじゃないですか。

三代相続するとなくなる、、とかの俗説は算数的に間違っています

受け取った側は自分生活費自分で稼いで、また同じことを繰り返せばいい。

2024-03-22

anond:20240322120213

規制する以上はこれくらい具体的にキッチリ基準示して制限掛けて貰いたいもんだね

規制自体必要かどうかって話はともかく、規制方法としては俺は支持するよ

2024-03-20

鬼滅の時に雑語りしてた奴ら、今度はフリーレンで雑語りしてる

あのとき徹底的に潰しておかなかったツケだ。

今度はちゃんキッチリ潰しておこうな。

別に特別なことをする必要はない。

「なぜ、今フリーレンが人気なのか。その「真実」に俺は目覚めた」みたいな記事をみかけたら放置することだ。

あいつらって結局はインプレゾンビからさ、無視してやるとすぐに次の話題に食いつくよ。

嵐はスルーってな。

しゃいッッ空白12職歴無し35歳Wワークワイ、着席ッッッ

今日特に何もなく平和な一日だったぜ

ただ新聞配達毎日のようにミスるようになってる

今日は一つの区で未配(区を配り終えた時に1部残った)で後戻り、風の強い日だったんだけど突風新聞を1部吹き飛ばされてしまう大ミス

完全に気が散ってるせいだわ、配達後の仕事とこれからの予定で頭が一杯なせいだ

もはや新聞配達が完全に余計なファクターになりつつある

頭をキッチリ切り替えて目の前のことにだけ集中する訓練という意味では続けた方が良いのかもしれないが

う~む・・・ぶっちゃけ辞めた・・・

(窓を開けて)ぬおおおおおおおおおおおおおおおォォォン!

ぬおおおオオォォォォン!

ぬおおおおお

辞めたくなんかなあああああああああああい雑念を振り払うんじゃアアアアアアア!!!!!

2024-03-19

空白12職歴無しWワークワイ、3週間目にして新聞配達1件未配をやらかしいたことに本日出所配達中に気づく

昨日は休刊日だったため、やらかしたのは日曜なのだ

出所時に社員さんに何も言われなかったため日曜ヨシ!と思っていた

何も言われなかったし黙っておけばええやろと思うが手元に英字新聞会社のものであり、これを持ち帰ると150円ではあるもの業務上横領である

多少の葛藤ののちやっぱ連絡しといたほうがええやろということで社員電話し報告

社員さんが代わりに配達をしてくれており今日注意するつもりだったが注意するのを忘れていたとのこと

自分の中でミスの原因は突き止めているが割愛

う~ん

誰も彼もキッチリしてるようでしてなくて愉快な世の中ですわ

2024-03-15

清潔感を得るのは年齢とともに難しくなる

こどもは服が少しくらい汚れていても大丈夫

成人するとそれはアウト

若者はヨレヨレの服をだらしなく着ていてもなんとかなる

中年がそれをやると汚らしい

歳をとるにつれて自分自身が汚くなるので、清潔感を得るにはよりキッチリした格好をしなければならない

一方で、身だしなみを整えるモチベーションは年々低下する

異性の目を意識することもなくなるし、体型も崩れ、どう取り繕っても美しくなることのない自らの外見と向き合うのは辛いことだ

それでも全力で抗わなければ、汚らしい年寄りとして周囲を不快にさせてしま

それもまた辛い

解決策は、若いうちからキッチリした格好をしておくこと

習慣化していればそのまま続けるだけなので、みんな若いうちから身だしなみには気をつけような

2024-03-13

というか

スーパーでWワークしてまず驚いたのが部門内に作業マニュアルがないことだったな

バックヤード作業場や冷蔵庫内の配置図が無い

大根1/2カットだとか、パレットをどこにどう積むかとか完全に定型化されている作業、値付けラベル発行手順、部門内で慣習化されている項目(終業する人が更衣室へ帰る時のついでにゴミ出しするとか○○の段ボール箱業者が持って帰るので潰さずとっておく)とか

そういうことが書かれたマニュアルが一切ない

すべて口伝で、復習に使えるのは手元のメモのみ、早く仕事を覚えたくても予習ができない

何もないから一日の仕事の流れ、パートが覚えるべき仕事優先順位が一切わからない

もう既に何店舗もあって、勤め先は開店から6年以上営業してるスーパーなのに作業工程が明文化・明示されておらず部門内で確認する手段が先輩に尋ねるしかないってどういうことよ?

で、後入れ先出しについても棚の形状に応じた積み方の基準が明示されてないし、陳列方法にとっても人によって違う

俺6日目だけどよ、初日に品出しの指示を受けたときに先輩が後入れ先出しについて説明して下さったときに「後入れ先出ししろってことですね?」って分かった風な口を聞いたら「そうです!後入れ先出でお願いします」って言われて終わったぞ?

俺が実際にどう陳列するか問い詰めて理解の程度を確認しなきゃダメだろそこは

陳列にしてもよ、手前を高くしろという人も居れば高さを揃えろという人も居れば奥まできれいに陳列しろという人も居る

後入れ先出しも棚の形によって変わるじゃん?

例えば階段状の陳列棚の場合統計的にお客さんが手に取りやすい高さというのが確実にあるはずで

古い商品はその高さに集中して配置したほうがいいんじゃないか?

でもその高さを俺は知らない、新しいものを奥に、古いものを前に置くという簡単教育しかされていない

(廃棄率に直結する)後入れ先出し思考と事例の徹底的な教育

(売り上げに直結する)客の目につきやすい・取りやすい積み方の徹底的な教育

どちらも店にとっては本気でクリティカルで徹底して教育しなければいけないんじゃないのか?

パート立場でも作業を振られればバカなりに色々と考える、でもバカから大概間違ってる

データなんて取れねえから自身の考えが正しいか数値的な根拠を持って確かめことなんてできやしねえ

パートバカで、バカからこそパートやってんだよ、だからクリティカルなとこだけは上が正解(と思われる手法)をしつこく、しつっっっっっこく教え込まなきゃいけねえんだよ、違うか?

上司が下さる指示もすげー抽象的だしよ

そこに置いてあるもん出していって下さいじゃねえよ

基本的に箱の方が新しいってのは俺ですら分かるよ?

でもよ、この前先入れ後出しかと思ってちゃんとチマチマ先入れ後だししてたら、(箱の商品と既に陳列されている商品の)鮮度は同じだからどんどん上に置いて行ってくれればいいって言ってたろ

こういうの一度やられただけで次回から判断に苦しむようになるんだよ

指示を出すならよ、相手に渡さなきゃいけないクリティカル情報ってもんがあるだろ

バーッと出していってくださいじゃねえんだよ、「売り場に既にある商品と箱の商品の鮮度は同じなので、全て上に積んでいってください」だろ

誤解できない言葉で指示を出せよこの野郎!!!!!

ゼエゼエハアハア

でだよ、単純作業を俺に振る時にだよ、こういう感じでやってくれ、じゃねえんだよ

俺はその作業は初めてなんだよ、コツなんて一つも知らねえんだよ

一つ目だけは手取り足取りコツを教えてやらなきゃ無駄時間かかるだけなんだよ

最初ポイントとコツをキッチリ教えろ

たったそれだけで効率爆上がりするんだから

俺はよ

売上を増やすため・廃棄を減らすため、社員登用の野望のためのマクロ戦略を持ったチーフミクロ戦術を私心なく遂行して目標達成するために雇って頂いた新米ソルジャーなんだから

指示は的確に出してしっかり教育してくれよ

キッチリしている皆様に感嘆させてもらって一つでも多く気づかせてもらって「あ~今日面白かったな」って帰りてえんだから

まあ今は夢中で品出しして単純作業効率の良いやり方を探しながら諸々やってるだけであっという間に4時間経ってて楽しいけどさ

頼むよマジで・・・

っていうか己の脳みそマジで制御できなくてつれえや

でも本当に職場の皆様は良い人しかいない

神様楽しい職場に巡り合わせて下さってありがとうございます

今度5円入れに行きます

2024-03-06

anond:20240306000026

簡単には容易に訴えられるようにする規制が良いと思う。

学習規制なんて実効性がないのと、外国でやられたら対処のしようが無いから。

AI生成物に限って著作権法違反の訴えを「類似性」だけでできるようにする

著作権法によって権利違反だというのは

の二つを満たさなければならない。これを、AI場合、「類似性」だけで訴えられるようにする。

依拠性というのは、AI場合学習に元データを使っているかどうかの証明という話になってくるが、これは権利侵害を主張する側からは難しい。相手システムログを見るなんてことはできないので。

故に、似ているというだけで訴えられるようにし、学習に使ってないという証明AIを使った側に課す。

これは裁判で争うだけではなく、プロバイダ責任制限法などで削除を迫る際にもガイドラインなどにしてきちんと適用させる。

ただし、当然だけれど、学習に使っているが似ていないケースについては訴える術はない。

画像を扱うプラットフォーマープロバイダ責任制限法に基づいて対応義務をきっちりさせる

プロバイダ責任制限法に基づいて申請しても、著作権違反を訴えた場合でも、デッドコピーでなければほぼほぼ認められない。

場合によってはデットコピーであっても認められないケースがあるが、これをキッチリガイドラインを作って改めさせる。

プロバイダ責任制限法に基づいてきちんと対応してない業者は、行政罰も導入して対応させる事も視野にする。

2024-03-04

熱意ファンは要らない

ゲームとか漫画とかアニメとか意見書いてて思うんだけど、あれ?俺だけ他のファン達と空気違くね?みたいな違和感を感じてしまった。

俺はここがダメでこうした方が良いって改善案を具体的にキッチリ書いてるんだけど他のファンは「ゲーム遊んだよ。面白かった~」みたいな軽~いノリ。

本当にファッション感覚ファンが欲しいだけで本気で作品の事を考えてる熱意ファンなんか邪魔必要無いんだろうな。

ごめんね。おじさんゲーム会社で働いてたプロからさ、駄作が世に出てるのが許せなくてついつい改善案出しちゃうんだわ。本気出しちゃってゴメンネ。

2024-02-23

普通に岩橋ヤバイ状態だよな

なんで周りの人は岡村みたいに隔離しないんだ

どう考えても躁状態から反動の鬱が来たらマジでやばい

キッチリ隔離してあげないと危ないのに煽ってる奴ら共犯だぞ

2024-02-21

空白12職歴無し新聞配達6日目ワイ、帰宅

遂に来た雨の中の配達、順路通りにキッチリ回って5時には戻れたものの中々の地獄であった

この不規則な気温の中、冬の装いに雨合羽を着ると服の内は蒸し風呂状態になり異常に汗を掻く

減量中のボクサーかな?

自律神経が酷く乱れ緊張の糸が切れたのか頭痛に襲われ自宅への徒歩での帰路で少し戻す

配達の前に食べ過ぎた、反省である

自分には発達障害のケがある、発達障害には疲れなどを感じ辛い感覚鈍麻という症状もあるようだ

もし自分もそれを抱えているとしたら、疲れを感じているのはなかなかヤバイ状態である

明日配達のため今日大事を取って寝る

2024-02-19

明石市長叩いてるアホは役所の現状を知らない

何がなんでも明石市長擁護するわけじゃないけど地方役所職員なんて99%がクズから

マジで仕事しないし少額の横領なんて当たり前でガチでやって捕まってるのも日常茶飯

少し頭が働く奴だと身内や仲間に仕事回してボッタクリするのも当たり前

企業癒着して談合ニュースになるのもよく見ると思うけどあんなの本当の本当に一部

しかも彼らは悪意があってやってるわけじゃないってのが厄介で

そもそも役所構造的にそういう仕事になりがちなんだよ

年度の初めに予算が決められるけれどそれを使い切らないと大問題になるし

予算を削減しても税額を減らせるわけじゃ無いかモチベーションに繋がらない

おまけに何かを変えようとすると議会を通さないとダメ時間も手間も絶望レベルだし

結局は「こうした方が結果的には楽」だからやってる

談合だってガチの入札したら「どこも要件を満たせない」「どこも手を挙げない」っていうのが頻発して何にも進まないか

年度内にキッチリ施策を収めるために口裏合わせしてる

外部の委託企業もそういう事情分かってるから別に何も言わない

そういうのが長年続いたせいで世間常識からはかけ離れた世界になってる

維新しろ明石市長しろこういうクソみたいな役所根性をぶち壊すのをまずやったわけで

結果として大阪明石財政行政サービスはめちゃくちゃ改善した

何もやってない京都神戸グダグダになってヤバイ状態になってるのはご存じの通り

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん