「パスワード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パスワードとは

2015-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20151101153104

うちの会社の人が、メールアカウントを乗っ取られてスパム配信の踏み台にされるって事件があったんだわ。

原因はわからないけど一日だけXPPCネットに繋いで作業したから、その時に侵入されたのかもって言い訳してるのな。

そんなわけねえだろって思ったわ。

メールパスワードアカウントを同じ文字列を使ってたとか、そういう間抜け自分の失敗をXPのせいにしてるだろって思ったわ。

2015-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20151019123015

思うんだけど、入力されたメルアド欄の横なんかにそれのェックサムなどを表示させれば、入力ミスにもすぐ気づくと思うんだよね。

2回入れる無意味から解放される。

これって、実用新案級のアイデアかな!もっとも、ロータスノーツパスワード入力は、それに近いふうになっているよ。

http://anond.hatelabo.jp/20151019123015

>ほかのサイトがやってるからとか、今までそうだったからとか、そうういうアホらしい理由で決められてるはず。

コーディングするほうは、仕様書通りにつくっているだけだし、設計者が何か問題になると困るから横並び的にそんな仕様にしているのだろな。

郵便番号電話番号はハイフンを抜けとか、振込先は半角カナで入れろとか、システムで処理しろよそんなの、といつも思って某WEBサイトを使っている。

パスワードは英数のみ8ケタまでとか、パスワードリセットではなくてリマインドメール記載されて送られてきたりすると、セキュリティ的にここの会社怪しすぎ、と不安になるので、ECサイトなんかではそこの会員登録を中止するね。

2015-10-08

WEBサイトなどのログインパスワードを忘れたとき・決めるとき

パスワードリセット機能ではなくて、登録したパスワードをそのまま通知してくるとか、萎えるよ。

それからパスワード登録では、記号ダメとか、最大文字数は8文字までとか(ルーターなどに多い)、前時代的なままのがまだ結構あって、何だかね...。文字種を増やすほど総当たり攻撃に強くなるのは常識なんだが、文字種を英数に限定したところで、大抵は1文字1バイト記憶しているんだろうからメモリ圧縮にもなっていないし。そもそもケチるところを間違えていないか?

まあ、こちらは「パスワード使いまわし防止」に役立っているかも、善意的に見ればね。

2015-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20151006145358

良く気付いたね。

犯罪行為の前には、自分行為正当化の段階が含まれているのだよ。

俺よりあいつのほうが普段よっぽど悪いことをしている、私をこんなふうにしたのは世の中のせいだ、こんなところで扉を開けているほうがおかしい、本人のパスワード管理のしかたに問題があるのだ、私は不健康で可哀そうだから許される、あいつら金持ちなんだから・ぜいたくをしているのだから少しくらい分けてもらっても良いはず、昔はこういうことをしても許されおおらかで良かったが今は悪い社会になっただけ、未来の人たちにはわかってくれる、夜こんなところにいるほうがどうかしている、私のほうが他の世間の連中より苦しいんだ、(悪い行為ができるようになって)これは神様がくれたチャンスだ、神様本尊様・民族国家・新しい社会会社組織みんなのため、俺のほうが世の中にずっと貢献しているのだから、俺のほうがIQがいい・けんかが強い・運動学科の成績が良いのだから許される、被害者勉強不足・へたくそなんだから自業自得だろ、家族を救う・食べさせるためであって自分のためではないのだ、相手の運が悪かったということで、みんながやっていることだ、英雄はしばしば批判されたり反社会的だったりするのだ、子供年寄から許せよ、罪よりも(社会などの他人受益者の)利益のほうが大きいことだ、社会を正すためにする、(古かったり、所有権争いされていたりして)壊した・壊れたのはかえって良かったはず、頭が悪い人は損をしてよい、本来ならもっとひどいことをされていただろうに私が軽い被害にしておいたからむしろ被害者は助かっただろ、被害者学習をさせてあげたのよ、俺が自主的にやろうとしたことではないので責任はおおもとの奴にある、共同犯行から悪いとしても自分は半分だけ、、

盗人猛々しいのよ。だから理由や情状ではなく、した行為に着目して罰せねばね。

2015-10-05

FireFoxフォーム履歴(パスワードとか)を他のPCに移行って出来る?

最近新しいパソコン買おうとお金溜めてるんだけど

買うのに踏み切れないのよね。

踏み切れない理由火狐にため込んでるパスワードIDがあって、

これは現行のパソコンで使用している。

それを新しいパソコンに移行出来ればいいんだけど、

実際問題それってどうなのかな。

一応ググっては見たけどちょっとよく分からなかったもので。

誰か知ってますか?こっそり教えて下さい!

2015-10-02

新生銀行よりひどいログイン方法はあるのだろうか?いや、ない

ログインクリックすると、、

  1. 10桁の口座番号
  2. 4桁の暗証番号
  3. パスワード

入力する。すると、さら

  1. セキュリティカード記載されている番号をx列のy行の文字を入れる (3回)

、、、ネットから操作させる気ないだろ、これ。

ま、そうすれば被害が出ないから新生銀行的には安全だよね。

早々に給与振込口座を変更した。

2015-09-30

自分探し増田します真志田須磨氏がさん無事(回文

レベル人間になると、この増田はもちろん

SNSを駆使して、世界中マルチメディアインタラクティブ

7本くらいの指を使った同時マルチタッチで、

渡り歩きたいなって思ってるんだけど。

で、まずPayPalアカウントを作ったの!

で、しばらく使ってなかったから案の定パスワード忘れちゃうわけ。

てへ。

と、ここまではうっかり属性でいいんだけど。

で、パスワード再設定しようと思ったの。

で、PayPalアカウントを開設したときの私の性格って今の私の性格と一緒じゃない?

で、パスワードの再設定したら、以前使ったパスワードは使えません、って言うじゃない。

私、再設定しようとしてたパスワードって、

そもそものパスワードだったみたい!

ビックリ

私って昔と変わってないのね!

ハロー!昔の私!

って、笑っちゃったわ!

前にも、確かこんな下りあったわね。

自分探しなんて、

簡単にできるじゃない。

で、ところでPayPalはどうやって投稿したらいいのかしら?


朝ご飯トマトサンドイッチ

久しぶり美味しいわ。サンドイッチは手が汚れなくて便利だけど

うまく封が開けられなくて、

指がマヨネーズだらけになったりすることあるわよね。

もー、マルチタッチができなくなっちゃう!

みたいな。

デトックスウォーター

梨美味しいわよ、梨。

梨をベースに、栗、柿、カボス

スッキリオータムね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2015-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20150929010432

音楽違法サイトから無料ダウンロードしようとして、exeを踏む。

ウイルスではなくて、ダウンロードマネージャーソフトだけど、これにアドウェア付属している。

または、ゲーム違法ダウンロードしようとして、落としたら圧縮ファイルパスワード必要なんだが、それがfileiceとかの指定ソフトダウンロードしないとパスワードが解除されないサイトで、当たり前のようにバビロンとかaskツールバーとかが侵入する。まあソフトダウンロードしてもパスワードは解除されないがな。

拡張子とかよくわかってないからexe踏んで失敗する。

2015-09-24

中学の頃は毎日家に帰ってネットにつないでオナニーばかりしていた

小学生の頃から親のPCネット漬け。ネット漬けといっても小中学生が回る範囲なんて限られていて「インターネットおもしろフラッシュ」程度の認識しかなかった。

ネットを使えるやつはみんなフラッシュを見ていたし、学校でも友達の家で遊んでいてもどのフラッシュ面白いだとかそんな話ばかりしていた。

から、いつもみている「おもしろフラッシュからエロフラ」にたどり着くのは自然なことだった。

おもしろフラッシュ」を見るために親の設定したフィルタリングを平然と破るようなクソガキなのに「エロフラ」を見るのはすごくイケナイことのような気がして、胸の鼓動がざわついた。

その体験は、資源ごみに出されたエロ本をこっそり覗き見る感覚と似ている。リビングにあるPCフラッシュを見ながら馬鹿笑いしつつ、親が部屋から消えた隙に高速で「エロフラ」へのリンクをたどる。広告ばかりでたらいまわしリンク群に苛立ち、悪質な釣りブラクラかいくぐり、辿り着いた目的のページは画面上からゆっくりとページが描画されていき、ページが読み終われば今度はフラッシュロードが始まる。常に背後のリビングをちらちらと確認しながら目線と片手はせわしなく動く。ようやく始まった「エロフラ」は甘美としか形容できない代物で、翌日学校に行っても四六時中「エロフラ」が頭のなかを駆け巡る。家に帰るとすぐPCを立ち上げ、ブラウザが立ち上がるのを待ちながらエロフラまでの道筋を頭のなかで巡らせる。まさかお気に入りに追加するわけにはいかない。その頃にはお気に入りは既に自分登録したネタサイトばかりで、親の見ているサイトは端っこにちょこんとあるばかりで、それも使用されているのか疑問なぐらいであったが、少しでも自分が“ああいサイト”にアクセスしたという痕跡を残すわけにはいかない。履歴の消し方もちゃんと調べていた。こんなひどく回りくどいことなんてせずとも当時からインターネット世界には無数のエロにあふれており、そういった世界精通したクラスの識者からは「一本道」がすごいという情報がもたらされ、男子のひそひそ話の中では呪文のように「一本道」の言葉が繰り返されたが、そういったサイトに直接アクセスする勇気はなかった。ゴミ捨て場エロ本をひっそり持ち去る勇気はあっても、本屋エロ本コーナーに堂々と入り浸る精神は持ち合わせていなかったのだ。

そうしてあの頃の自分は、何度も何度も同じ「エロフラ」を見てオナニーばかりしていた。


高校に入ると、周りのやつらはみんな携帯PCを持っているのが当たり前で、自分も念願かなってノートPC(家族と共用という条件付きだったが、実質自分専用のようなものだ)を買ってもらっていた。

そうなると、どんなエロサイトを見ているかなんて話題も事欠かなくて、クラスで人気があったのは「X-video」だった。まるでそれがエロサイト代名詞のようにも扱われ、「x-Hamster」とどっちがエロいかなんていうくだらない話題で盛り上がった。そういったバカ話の中でよく起こったのが三次元二次元の対立で、おかずは絶対三次元派と二次元に限る派が両者相容れぬ論争を巻き起こした。しかしこれはいくら話し合っても不毛なことだと互いに理解してか、相互不干渉という態度で解決した。しかし時折、三次元派に“絶対おすすめ!”としてエロ漫画を送りつけたり、二次元派に不要雑誌付録DVD押し付けたりとささいな嫌がらせが続いた。そんな三次二次戦争での自分はもちろん二次元派に分類されたが、別に三次元が駄目なわけではなく、あとで三次元派が話していたマル秘動画をひっそり検索したり、同じく三次二次の垣根を持たない派を見つけて情報シェアするなど賢く立ちまわった。一方で、三次元派勢力の有力者が二次元にクツワ替えするなどの騒ぎもあり勢力図は混迷を極めたが、それは別の話だ。

中学時代毎日危険インターネットの波をくぐり抜けてオナニーライフを送っていた自分が、クラスメイトの話に漏れ聞いたエロ動画を探すくらいじゃ満足するはずもなく、自分インターネットに求めるエロは次の段階に至っていた。

おもしろフラッシュ」を卒業した自分が次に辿り着いたのは「2ch」であった。「おもしろフラッシュ」同様、多数のネタ供給される一方で「2ch」はインターネットエロ秘境でもあった。

おっぱいうpスレは言うに及ばず、自撮り系の新鮮なエロ画像毎日生産されるそこはまさしく「天国」とでも言うべき場所で、親が定めたPCの使用時間ギリギリまでうpを粘り、PCを見れない間に流れてしまった画像には涙をのんだ。再うpを行ってくれた者に対しては惜しみない賞賛を送り、また自分画像を取り逃がした者にたいして手を差し伸べるのを惜しまなかった。うpされる画像にかけられているパスワードはいくつかのパターンがあって、それを知らなければ画像は拝めない。学業よりも真剣パスを学んだ。自撮り系の三次以外にも24時間いつでもどこかでエロ画像スレは建っていたし。「欲しいエロ漫画の1ページをアップすると、全ページうpしてくれる神」なんてもの存在した。おおらかな時代だったのだ。自分アンダーグラウンド世界に誘われ、よりスリルのあるエロを求めてWinnyに手を出しかけるも複雑さに断念した。同時期にtorrentの使い方が広まり、「エロゲを丸々一本あげる神」も多数出現したが、スペックHD容量も低いノートPCでは体験版の時点で動かないソフトも多く、エロゲをやるには至らなかった。しかしわざわざゲーム本体をやらずともエロい公式サイトはいくつもあり、サンプルCGを使って何度もオナニーをした。それらのCGもかかざすダウンロードし、ノートPCHDエロ画像で埋め尽くされていった。


ダウンロード違法化施行されると「2chからは一気にエロコンテンツの姿が消えた。よりアングラな一部の専門板では引き続きエロ画像供給が行われ続けたが、いつも利用していた雑談系の板からエロが消え、エロを求めいた者は自然と場を移さなければならなくなった。

自分が次に行き着いたのは「RPGツクールエロゲ」だった。その界隈ははっきり言って無法地帯のような有様で、大体のゲームはあたりまえのように無修正ものが公開されていた。またしても自分天国を見つけてしまった。製作者の大半が素人な「RPGツクール」は当たり外れも大きいが、当たりなソフト一般的ゲームソフト以上の作りこみがなされていて、ゲームとしても非常にやりこみがいが高い。シチュエーションマニアックものが多く、普通の人ならば受け付けないような描写もあったがそれが逆に興奮を誘った。

それと同時期に、違法コンテンツの扱いが厳しくなった「2ch」では、オナニー方法に焦点が当てられていた。「オナクール」に騙され冷えた下半身を暖めながらブラウジングしていた最中見つけたそれは自分に衝撃を与えた。音声による誘導のみで人を絶頂に導くそれは「催眠オナニー」というもので、自分はこれに生活リズムが崩れるくらいにのめり込んでいった。「思い込みが激しい性格」で「想像力も高い」というのもあってか「催眠オナニー」は自分にとって相性抜群で、様々な音声に魅了されていった。しかハードな音声は体力を消耗させたり、術後のメンタルに影響するものもあり、仕方なく自粛した。それくらい「催眠オナニー」は強力だった。

催眠オナニーから遠ざかった自分が次に行き着いたのは「pixivランキングサイトだった。「pixiv」も毎日のようにエロ画像生産される、素晴らしいサイトだったが、自分には何か刺激が足りなかった。アングラ世界に浸かりすぎた自分には「pixiv」程度の健全サイトでは刺激が足りなかったのだ。何を言っているのかわからないかもしれない。しかし今、コンビニエロ雑誌普通に買える年齢になっても、昔拾った捨てられていたあのエロ漫画がどうしても忘れられないのだ。


そして今、自分毎日家に帰ると「Exhentai」を開いてオナニーばかりしている。

2015-09-23

Benesseまたも情報流出

昨年夏、大規模な個人情報流出を起こし巷間を騒がせたベネッセの事を覚えておいでだろうか。

彼らがまた、パスワード流出という大事件をやらかした。

情報管理に対する意識の低さが露呈した形だ。

問題情報流出は、先日送付された「ちゃれんじ1年生 はてな?はっけんブック10月号」で起こった。

同号は付録として「くり上がり・くり下がり けいさんマスター」が付属しており、パスワード入力により新たな問題を入手できる仕組み。

しかし、次号の予告がなされている48ページに次号の表紙写真掲載されており、そこに次号で初めて公開される予定のパスワードが堂々と露出していたのだ。

これにより、多くのお友達が次号の問題不正に入手するなどし、急速に予習が広がっているという報告が寄せられている。

政府は「10月号という時点ですでにフライングなので、直ちに影響があるわけではない」と様子を見る構えだ。

2015-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20150919001330

まあポップアップで出てくるのは親切な方だよね

ムカつくのがページを遷移して「全角で入力してください」のエラーメッセージを出しつつ

パスワードクレジットカード番号が空になっている場合

2015-09-16

ほんとに匿名なのかな

ずっとはてな匿名ダイアリー機能を使ってみたかったのだけど、なんか恥ずかしくてできなかった。

2ちゃんねるニコニコ動画も常に眺めてる側の人間だったので。

でもやっぱ書いてみたいなっておもって、でもパスワード忘れて何度もログインエラーあげく再発行してやっとこのページに行けたので

今夜念願のはてな匿名ダイアリー記事を書いている。

ほんとに匿名になるのかな。うっかりユーザー名出たらはずかしいな…

ちょっと緊張してるけど、「この内容を登録する」を押下したらこ文章が新着記事に載るのかな。

(※はてな匿名ダイアリーって増田って呼ばれてるのは知ってるけど、

もし間違えた使い方してたら怖いから正式名称を書いている。)

2015-09-08

朗報青二才さんがツイキャスに挑戦

http://tm2501.hatenablog.com/entry/freegame_review-aprilfool

私もやったことあるからこの気持よくわかる。

最初パスワード設定して見れる人を限定してやるといいよ。

あとね、実際に放送する前に、スマホとかの録音機能を使って自分がしゃべる速度が客観的にみてゆっくりじゃないかどうかとかも確認しておくといいけどこれは何回かやってみて聞き返してみるとわかってくるから操作慣れ含めて2~3回は誰も聞いてない状態で喋ってみるといいよ。

ちゃんとやろうとおもうんであれば、5回くらいまでは喋る内容をある程度箇条書き程度で用意しておくといいよね。

話す内容としては後に残らないその場の話かな。フリーゲームネタバレ感想とかやったりアニメ感想とかがお手軽でいいんじゃないかな。





ツイキャステストをしようと思ったら、こんな時間なのに10人も来て、テンパッてボタンの押し間違えなどもあって消してしまった…。近々マジで内容を考えたうえで配信するけど、今日は内容を考えてないからこんぐらいでご勘弁を

しかし、ツイキャスって本当に自分が喋ってる時に人が入ってくる・出て行くのが見えるからたった数分やっただけでも人と目があった状態でしゃべってるようでコミュ症が発病して怖いな…。なんか面白いこと喋らなきゃ的なプレッシャーが出てきて、変な汗かい

とりあえず、ツイキャスができる環境はあるし、時間さえ選べばフォロワーがけっこう流れ込んでくることもわかったから、ちゃんと配信内容決めてリベンジします。さっき、せっかく来てくれたのに、テンパった野太い声だけを聞かされて「チッなんだよ」と思った皆さん、すいませんでしたm(_ _)m

あと言いたくないけど、メンヘラ女の子が顔出して生放送とかしてるらしいけど、あいつらってなんでそんな病みそうなことできるのかが謎。人と目があってるかのように人が去ったり来たり、自分が目があってるうちに焦ったりする状態になる生放送って精神衛生的にかなりタフさが必要だと思うが?

引きこもりが長くなると、喋ってる時に複数名と目があって自分の話を聞いている女雨帯になると「早く一息つきたい」と早口になってしまコミュ症が発症し、それはツイキャスでも変わらないことがわかったので、生放送がこなせる人の中でも特に男の場合はある程度コミュ強・社会性ありなのだろうね

あと、僕はテンパると誤字の割合が上がる上がり症であることにも今気づいた。ツイキャステスト配信(と書かずに配信したら、10人ぐらいわさっときちゃって、焦って消すという大立ち回り)をやらかしたあとの書き込みが3ツイートに1つは誤字ってる…メンタル弱い

あー本当に失敗した。10しか失敗したところを見てないやらかしだったとはいえ、なんか自分負けず嫌いというかプライドというか、そういうものの傷つき具合がすごくて荒む。あーぐったり








青二才さんは文章だと強気鬼畜攻めだけど、しゃべるとヘタレ誘い受けっぽい感じで、そのギャップがたまらないのでぜひ今後も併用していくとファンが増えると思います

ツイキャス関係ないけど↓のツイート超笑った。ありがとう文章だとこういう面白いこと言えるだからツイキャスも訓練したらきっとだいじょうぶ。今がひどすぎるとかそんなことで怯むなんてらしくないぞ♪




週刊フリーゲームって月曜日に連載を続けたことで、休み明けでがんばって帰ってきた社畜学生に土日気分のニートである私が「こんな面白いゲームあるからやろうぜ」と、頑張ってやる気を出そうとする社畜達の後ろ髪を引くような立ち位置になってるよなぁ…。ロックにして反体制といえなくないか?

2015-09-07

ログインと間違えてパスワード再発行フォームメアド入れて送信押しちゃった

再設定かよ

めんどくせー

2015-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20150827003416

俺30独身

高校ときに初めて女子と付き合ったんだけど、3ヶ月でフられたのよ

でもそのとき彼女誕生日をいまだに銀行とかの暗証番号にしてるよ

嫌でもわすれないよ

パソコンログインパスワードもその彼女苗字を少しいじったものだよ

嫌でもわすれないよ

一生わすれないよ

あの思い出を胸に抱いて死ぬつもりだよ

辛くないよ

ピュア自分自己陶酔してるよ

童貞を貫き通すことになんの恐怖もないよ

アカウント移動します。

この度、ツイッターアカウントを移動することにしました。今のアカウントマンガ家さんのみフォローをして、リプライ専用とする予定です。後日皆さんのフォローを外します。過去の記録は残しておきたいので消さないでおきます



移動することに決めた理由は、疲れたから有名人でもない、企業アカウントでもない、呟く義務なんてない一般人なのに、なんで好きで始めたツイッターで疲れてるんだろう。とバカらしくなったからです。

もともとあやかし緋扇を好きになって始めたツイッターなので、本当は最終回を迎えたあたりで潮時かなぁ…。とは思っていたんですけど。

なんというか、読者層が低いのが気になっていました。Sho-Comi読者歴10年以上ですが、いつの間に小中学生向けになったの…。読者層が低い=ファン層が低い=フォロワー層が低い。

誤解を承知で言うと、私、年下苦手なんですよ。特に、ネチケってナニソレ美味しいの?っていう非常識な人が特に

もちろん年下でも礼儀がしっかりしている人もいるし、年上でも非常識な人もたくさんいます。でも圧倒的に多いんですよね、やっぱり。

何でいきなりタメ口友達じゃないんだから年上年下関係なく最初敬語じゃないのか。とか、何でフォロバ強要されなくちゃいけないのか。とか。こういうのはスルーさせていただきました。苦手なので。

上記の内容が理解できなかったり、何偉そうなこと言ってるんだよ。と思った方はそれで結構です。

もちろん常識があって、年下でも話していて楽しい人はたくさんいました。社会人になったからこそ、学生の人たちの生活を覗けるのは楽しかったです。だからこそ、その人たち以外の常識無い人たちにイライラするのなら、いっそのことやめてしまおうと思ったんです。



つーか単純にフォロー外せばいいのでは。と言われそうですが、このマンガファンの世界は母数が少なくて、横の繋がりが強く、なかなか踏み切れなかったんですよね。つまり私が臆病だっただけなんですけど。昔相互さんだったけど私から切った子とサマフェス会場で会ってしまった時の気まずさったらない(実話)

ここからは単なる愚痴となります。ここから先は自己責任でお願いします。苦情は受け付けません。












信者が嫌いだった。気持ち悪かった。ファンは好きだけど信者気持ち悪かった。

作品切り絵をしたりアクセサリーを作ったりするお前はどうなんだ。と聞こえてきそうですが、あれは私の、何か作るという趣味の延長線なので。一緒じゃねーか!と思われた方、正解です。結局私も外野から見たら信者なのでしょう。しかし私は作品のファンであって作者のファンじゃではない。ツイッターというSNSは、作者と読者の距離が近くなって、読者からしたら好きな作者とお近づきになれる!というのは大変うれしいことでしょう。某イケメン事務所アイドル(公式サイト以外のSNS一切禁止)のファンをしている私からしたら信じられないことばかりでした。



その嬉しい反面、見たくないものが見えてしまう、見てしまったのもまた事実


ある時、作者さんがツイッター同業者の方と会話をしていた時にリプライで「今年は増刊の番外編の原稿があった"せい"で謝恩会に行けなかった。」と呟いていたのを見た時は本当にショックでした。


私はその番外編を心の底から楽しみにしていたし、倒れそうなほどハード課題提出を、その番外編が読める!という気持ちだけで乗り切ったのに、作者さんは心ではそんな事思っていたのかと。

それからというもの、作者さんのネガティブ発言が気になりだしたら止まらなかった。マンガ家は楽な仕事ではないと頭では分かってはいても「進行がやばい」「身体の調子が悪い」「煮詰まっている」等々。見ていて楽しいものではないですよね。愚痴などを吐き出す場も必要だとは思うけど、一応有名人の、仮にも何万人とフォロワーを抱えて公式(?)のアカウントならば、ある程度考えてからツイートすべきだと思うのは、私の頭が堅いのでしょうか。愚痴を吐きたいのなら別アカに呟いてほしい、と思う私は心が狭いんでしょうか。


最近では、先述したのと同じようにリプライで「サマフェスで2日の"時間のロス"は"痛かった"。」と呟いているのを見た時は、もう苦笑いしか出てこなかった。


この人は失言をするタイプなのだと。言葉選びが下手なのだと。リプライとは言っても不特定多数が見られる場でも平気でそういうことを言えてしまう人なのだと改めて実感しました。

からサマフェスで読者の人と会えて嬉しい。だなんて言葉はどこまで信じていいのか分からなくなりました。口では何とでも言えるとは正にこのこと。


作品は好き。作者さんも基本は好き。でも失言するからきじゃない(矛盾)


このままいくと作品すら嫌いになってしまいそうなので少し離れて純粋作品を楽しもうと思いました。と言っときながら本紙買うの止めちゃったんですけどね。単行本派になります


私は某イケメン男性アイドルたちが好きで、そっちのジャンルからツイッターを始めたので、文化の違いなのかもしれないけど、作者の呟き全てに反応し、全てにリプライをするという行為理解できず、苦手でした。私の好きなアイドルたちはブログツイッターなど公式サイト以外での多数発信するSNSを一切禁止されているので、もしかしたら文化が違うだけなのかもしれないと何度も思った。もしかしたらマンガファン界隈では普通なのかもしれないし、某会いに行けるアイドルファンの人も全てにリプライしているのかもしれないと。自分の中の常識他人常識だとは限らないと。それでも私には理解できなかったので、アカウントを移してフォローを分けようと思ったのもあります。新しいアカウントではマンガ家さんは一切フォローしなければリプライだって目に入らないから自分勝手ですね。でも普通に会話している分には本当に楽しかったんです。



今まで散々作者さんと濁して言ってきましたが、分かる人には分かっちゃいますかね。私が好きな作者さんって数人に限られていてなおかつSNSをしている人…。となればおのずと分かっちゃいますかね。分からない人は分からないままでいてください。


サマフェスの時はあんなに楽しそうにしてたのに…。と思う方もいるかもしれませんが、先ほど言ったアレです。「口では何とでも言える。」




今までの様々な引っかかりが蓄積してこんな長々と書いていますが、根本は好きなんですよ。サマフェスは本当に楽しくて、あぁやっぱり好きだなぁ。過去失言も私の中で無かったことに出来るかもなぁ。と思っていた矢先の「サマフェスで2日の"時間のロス"は"痛かった"。」だから、もう期待するのは止めようと思ったのです。根本は好きなんですけどね(2回目)だからそのうち何事も無かったかのようにリプを送ることでしょう。(根本は略)





以前ある人に「マンガ家と読者はある程度距離があった方がいい」と言われたことがありました。その時はピンとこなかったのですが、今思えば本当にその通りだなと。



進行がやばいだとかつらいだとか大変だとか、読者には関係ないことだし、正直そんな裏側の事情なんて見たくないと思いました。



だって本編を読んで「この時、月生産〇ページだって言ってたなー大変だったんだなー。」なんて背景はいらない情報でしょう。本編の邪魔でしょう。



考え方は人それぞれでしょう。人の価値観も人それぞれ。この文章を読んでどんな感想を持っていただいてもかまいません。批判意見があってもかまいません。私はただ、吐き出すためにこの匿名ダイアリーを利用させていただきました。全然匿名ではないけどな。



新しいアカウントは鍵をつけてひっそり続けようと思います勘違いしないでほしいのは、作者さんも作品も、根本は好きだということです。



当時付き合っていた人と別れた後、心の隙間を埋めてくれた作品には感謝しているし、課題提出前の追い込みの際に1日3時間睡眠で2週間を過ごした日々を支えたのは、提出したら番外編が読める、ということでした。



感謝することはたくさんあるのです。だから作者さんも作品も嫌いになってしまう前に距離感を考え直します。



こんなひねくれた奴でもいいという方は新しいアカウントを見つけたらフォローしていただけると嬉しいです。マンガのことを話すのは楽しかったです。これは心の底から



今のアカウントリムブロしていただいてかまいません。呟くこともほとんどなくなることでしょう。またどこかで会いましょう。それでは皆さん良いSNS活用生活を。





























































とある作品二次創作小説を書いていた女の子が、心臓病気で、その女の子の妹が姉の運営している小説ブログを知っていて、 そのブログパスワードも知っていて、勝手ログインして病気の状態を伝えたり、幼馴染で元カレ男の子が同じくブログパスワードも知っていて勝手ログインして、その女の子ピュアなんだから変な知識(R系)を吹き込まないでくれ。と言ったり、荒らしにあったとき第三者IPアドレスがその女の子の家の近くだったとかで、実は友達サイトを知っていて荒らしただとか、病気悪化して、入院して体力が落ちて文章が打てなくなったから妹に口頭で伝えて代筆してもらって小説をアップしただとか、作曲できるけど入院してるから妹に譜面に起こしてもらって演奏してもらった、だとか。

……それ何て名前ケータイ小説魔法のiらんど??



っていうような出来事を今でも事実だと信じて疑わない信者気持ち悪くて怖いです。



マンガ二次創作小説ブログを妹と幼馴染兼元カレとリア友に知られてて、更に妹と幼馴染にパスワードが知られててログ拾い放題とか、恥ずかしすぎて死ねるけど……???



女の子サイトが荒らされた際に、一番の信者(笑)が「荒らすなら自分のところに来い!」と完全第三者なのにしゃしゃってたのは腹抱えて笑いました。第三者荒らしを相手にしたらその人もある意味荒らしだと思うんですけどね。勝手IPアドレスを調べたら女の子の家の近くだったとかで、その事実が発覚したのちに「荒らしたのは友人だった」と言い出した時は更に腹抱えて笑いました。



愛の反対は無関心だというけれど、愛があるのかと言われたら、あったのかもしれない。だって見てて面白かったから。ソレ何て名前ケータイ小説?という設定を繰り広げる女の子も、その設定をまるっと信じる信者(笑)たちも見ていて腹抱えるほど面白かったから。落ち込んだ時など大変お世話になりました(?)



なんでこのことを今更書いたかというと、ただただいまだに信じている信者(笑)気持ち悪くて、ネット上の嘘と本当の見分けがつかない人が怖いからです。サヨナラしたかたからです。



最後に、許されるなら聞いてみたかったなぁ。

「本当にあのケータイ小説みたいな設定をまるっと信じているんですか?」と。






4500文字書いてた。暇人か。

2015-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20150823140726

ネット接続に2日間もかかってしまった。しかコールセンター電話しておねーさん手取り足取り教えてもらいながら

最初に繋がらないのでパスワードを変えたのがイケなかった、それが反映されていなかった

さて、めでたし最初に目についた増田トラバ

シェルター

作ったらいいと思うよ

費用対効果からすると

日本中に何千人とかいるのではないかな、そういう子供たち

彼らが真っ当に大人になって税金払って人口増やせば収支は何とかなるだろう

2015-08-21

Gmailメアド管理ガバガバ

Gmailアカウント取得してツイッター登録しようと思ったら

このメールアドレスは既に登録されていますログインまたはパスワードリセットが可能です。

と表示された。

何事かと思ったら、Gmailってアカウント削除されて空家になったメールアドレスも取得できるのね。

普通に既存アカウントパスワードリセットメール送られてきて、やろうと思えば赤の他人Twitterアカウントを好きにできる状態。やらないけど。

2015-08-20

佐野ピンタレスト事件

佐野研二郎氏の「ピンタレスト削除」騒動 真相はどうだったのか事務所にすべて聞いてみた : J-CASTニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.j-cast.com/2015/08/19242988.html

これ、はてブコメント擁護が余りに多いんだけど、ついに博報堂が動き出したとか?

2chのこの関連のスレを見てると一部火消しがいるみたいだけどまだ圧倒的に攻めてるのが多いから

はてブとき擁護が出てくるとは思えないんだけど、びっくりするほど的はずれな擁護が多いんだけど。

まず、

「(佐野氏が)自分作品であるTAMABIの広告シリーズ画像検索する目的で、アカウントを開設しましたので、それ以外の目的のためにピンタレストを使用したことはありません」

ということで、元々アカウントを持ってたのは事実しかもそれは公式の(会社で使ってる)メールでのアカウントなので、趣味ちょっと自分作品を、と言うだけではないだろ。

まさか今時メアドをそれしか持ってないわけじゃあるまいし。



実は広報担当者の言うとおり、佐野氏は会見で「ピンタレストを見たことがない」と主張していたわけではなかった。会見の動画確認すると、記者は「見たことがあるか」とは聞いてはおらず「ピンタレストというサイトを今回見たかどうか改めてお聞かせください」と質問している。

これに佐野氏は「見ておりません」と答え、続けて「今回は今までの自分経験を全部つぎ込んでやりたいと思い、何日も徹夜して作った。もちろん、そういうものを参考にすることはありません」と話していた。

このやりとりを見て、どこが「広報担当者の言うとおり」なんだろうか?

これだけ見ると、むしろピンタレストというサイトをみたかどうか」で「見た」と答えてる。

「今回」、と言う点を強く主張したいのかもしれないが、

普通に考えて、このやりとりは「ピンタレストというサイトを見たことがあるのかどうか」に対して、「一切見てない」と解釈されても全くおかしくない内容ではないだろうか?



しかも辞めた理由乗っ取りが怖いから、という理由らしいが、twitterや他のアカウントもそういう理由らしい。

って、それ、もし仮に、その言い訳が本当だとしたら、アホみたいに弱いパスワードを使いまわしててそれが流出したとかそういうレベル

まり、この人に渡した重要情報とかは外に流れても不思議ではない。

そういう意味でも重要仕事はもうこの人には任せられない。


ま、実際には、そんなのはただの言い訳ピンタレストも見つからないようにアカウント削除しただけだろうけど。

上のやりとりも、アカウント削除が見つかってから上手いこと考えだしたんだろうけども。





今のところ、エンブレムの件は部下の尻尾きり、ピンタレストの件は無理やりごまかす、で逃げてるけど、

後、2,3個発覚したら流石に詰むかな。

佐野さんとJOCには完全に詰むまで粘ってもらいたいね!取り下げちゃったらもう面白く無いからね!



にしても、はてブ擁護キモチワルイ。。。イシキタカイヨウゴ、かな?

2015-08-19

GIGAZINEシークレットクラブに迂闊に登録してはいけない

先月、GIGAZINEプレゼント企画があったんだけど、

http://gigazine.net/news/20150718-present-summer-2015/

当選者発表の期日過ぎてもGIGAZINEから連絡は無いから当たり前のようにプレゼントはハズレ(というか応募忘れてた)。

その代わり、「GIGAZINEシークレットクラブ 無料体験コード」なるものが届いた。

GIGAZINEシークレットクラブ は、まあ簡単に言うとGIGAZINEもっと便利に使えますよ、有料だけど。というやつで、

そういや応募時のアンケートにそんなのあったなーと思って試しに使ってみたんですよ。

そしたらユーザー登録の画面、SSLじゃねえのな。

メールユーザーIDパスワードダダ漏れ環境なのな。

セキュリティ関係情報をも発信するGIGAZINE様がそんなんでどうするんだって話だ。

プレゼント当選しなくてよかった。

きっとあいつら、個人情報そのうち流出させるぜ。

2015-08-18

Facebookパスワード管理

まず断っておくが、サイトごとに別のパスワードを使うべきなのは分かっている。

その点について「これだから情弱は」と責めるのは、書くのも(第三者の方が)読むのも時間のムダだと思うので控えていただきたい。

さっき久しぶりにFacebookログインしようとしたところ、

パスワードが他のサイトと同じだから変えたほうがいいぜ」みたいなメッセージが出てきたんだ。

確かに覚えてられないから3個程度を使いまわしているさ。

でも、なんだこれ?

まりFacebookパスワード安全性を確かめるためとはいえ、今俺が入力したパスワードで他のサイトログインを試みているってことだよな。

いや、もしかすると今入れたやつではなく、パスワードを平文で保存してあって、その平文パスワードで他サイトログインしているかもしれない。


利用規約詳しく読んでないけど、こんなことしていいのか?

仮に書いてあったとしても、倫理的にどうなの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん