「win-win」を含む日記 RSS

はてなキーワード: win-winとは

2016-08-02

猫はご主人様などと言わない

テレビで猫が出てると見ちゃうんだけど、よくアテレコでいろんなことしゃべらせてるじゃん

「おいしいにゃー」くらいならまだ我慢できるんだけど(もちろんそんなことは言わないが)、

「ご主人様ー」って言わされてるのを聞くのが我慢できない

われわれ猫はあなた人間を主人などと思っていない

たまにご飯をくれて、暇なときには一緒に遊んであげる大きい猫としてしか考えていない

そりゃご飯を時々くれるのは感謝しているよ

でもその代わりに遊んであげているだろう?

すごく楽しそうにしているじゃない

そう、われわれは対等な、win-win関係

どっちが上とかもない

じゃ、これからもよろしくな

2016-08-01

お前らってよく他人社会のせいにするな、と説教するけれど

政治世界って基本、自分に塁が及びそうになると、必ず他人社会のせいにするよな。

少子化は男の草食化のせい(=他人のせい)。

財政悪化公務員のせい(=他人のせい)。

将来が不安なのは他国軍事力増強のせい(=他の集団のせい)。

不景気大企業内部留保が云々(=他の集団のせい)。

保育園不足問題地域住民園児の声を騒音扱いするから(=社会のせい)。

基本、人間社会って自分不利益を被らないようにするため、

不利益他人や他集団押し付けることで回ってるところもあるし、

結局、他人のせいにせずに努力しろ、と言ったところで、俺らがやれることと言ったら、

自分以外の誰かや自分所属していない集団に対して

不利益押し付けしかないんじゃん。

原発問題も、男女差別問題も、恋愛格差問題も、ブラックバイト問題も、

全部誰かが不利益を避けて、その不利益を誰かに押し付けいるから起きてるんだよ。

そりゃそうだ。みんな仲良くし平和WIN-WINなんてあり得ないものね。

積極的他人社会のせいにして、出来る限り手を抜いて楽するのが最適な生存戦略なのよね、現実

(とりあえず、石原松原責任取って辞めろクズ

2016-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20160727021226

ボランティアも究極的には自己満足というし、別におかしなことじゃない。

自己満足相手も喜んでくれたら、Win-Winってやつだろう。

この際動機はいいよ。続けなされ。

2016-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20160701164843

Win-Winぽいが、どっちかというと、そう。女がやり手だった。

2016-06-14

「そんなことないよ」と言う人と話してるとイライラする。

貧乳なのはただの事実である。カップサイズ物語っている。そんなことはどうでもいい。『だから』『似合うドレスがなかなかない』と言っている。

お前が乳にコンプレックスを持っていて「大丈夫だよ」と言われたいなら言ってやる、別にそれはいい。だが今は私の話だ。

貧乳という事実を「そんなことないよ」と否定して、で?どうするんだ。そこ否定したら似合うドレスが増えるのか。

違うだろ。

世のパーティドレスほとんどは胸があった方が綺麗に見える。女性らしい膨らみを計算に入れて設計されている。

そんなのただの事実だ。いいと思う。私自ドレスとはそういうものであるべきだと思っている。そこに憎いとか悔しいとかそういう感情はない。訂正、やや寂しい気持ちはあるものの。

私の胸が単純に既製品向けのサイズではないという、ただそれだけの事実を『述べている』。否定肯定も求めていない。

確かに既製品では合わないというのはマイノリティである証拠であり逸脱した個性だ。特に劣化方向に逸脱したものは哀みが湧いてくるのも分からなくはない。

だが別に着られるものが皆無な訳ではない。この世で最も全ての人間に優しくあろうとするのがアパレル業界だと思う。ある基準下の人間は裸でよろしいなどと切り捨てたりはしない。大変ありがたい。

からどんな体型でも探せばある。ただ、少ない。

その事実をもってして、『購入を検討できるものが少ない』から『探すのが大変』であり、ギリギリでは間に合わないだろうから『前々から探してる』のである。そういう話をしてる。それに「大変だね」と共感してくれのであれば嬉しく、であるからこそその予定をあまり奪わないで欲しいと思う。

別に貧乳に限らず、フリーサイズではうまく収まらない体の部位を持つ全ての人々(無論巨乳を含む)が同じような事態に直面し、それぞれに対応しているだろう。根は同じである

私個人は服屋へ赴く度に己の貧乳に向き合い悩むなど時間無駄の極地であると思っているので、前提条件として受け入れておかないと話が始まらない。特に哀れまれるような悲しみを与えられた記憶もないのに、何故こうも尽く貧乳であることを哀れまれねばならないのか、憤懣やるかたない。

貧乳の話に関わらず、本人が気にしてないことを相手コンプレックス扱いしてやるのは親切なのかどうなのか。大きなお世話じゃないのか。

一応善意は受け止めて「ありがとう」と言っておくけれど。思ってもないこと言うお前のストレスってどれくらい?win-winに対するlose-loseみたいな単語を心の底から掲げたくて仕方ない。

しかしこれ、私が言えば『ドレスが見つからないことに対する不満』100%だけど、普通サイズの胸の人が言ったら『優越感くすぐれ要望』(別名:謙遜)の場合もあって見分けつかないんだろうな。

というか多分事実を述べるような人より謙遜する人の方が多いんだろう。特にこういう反応返す人は。

でも、でもだ。割合の話ではなく、私を見て欲しい。よく見て欲しい。謙遜で済む話ではないだろう。否定してどうなる。何度でも言う。否定してどうなるって言うんだ。現実の話をさせろ。

そういう、謙遜に対して否定という形で優越感をくすぐってやるテンプレのせいですぐ「そんなことないよ」と言われてしまうのにイライラする。

そもそもへりくだった状態ではないし、話の腰を折られた意味理解できない。

そうじゃない求めてない、と一から説明すんのも心底面倒臭い

仮に説明しようとしたとしても途中経過で毎度「そんなことないよ」と言われるのだろうし(貧乳向けのドレスが少ないことに対して「そんなことないよ」と言うなら首都圏ドレスの入荷点数カップ別のデータ提示して欲しい、もしくは店舗教えろ)、そう想像すると更に苛立ちが増す。そんな非生産的なやり取りに時間や気力を割く未来可能な限り避けたいのでやはり説明などという手段は選ばず、

「んーでも私が嫌なんだ」

という主観100%感情論で終了させる事にしているんだけど。

毎度それだとそれはそれで向こうは相手にされてない感じがして嫌だろうなと思いはする。私に話す意味あるの?みたいな。

まぁ……ないといえばない、かな……。あえて言えば気持ちよく会話がしたい。

もうあと100回くらいは耐えるから、その間に私限定でその無駄配慮やめてくれ。

2016-06-08

東京保育所は無理だから田舎に作ればいい

そもそも保育所に預ける必要があるような貧乏家族が都会に住む時点で間違いだが、それでも住みたがる人は後を絶たない。

そんな貧乏家族のために場所代がやたら高い土地ボコボコ保育所を作ってたらいくら税金かき集めたって足りない。

から埼玉とか群馬とか栃木とか千葉田舎に数百人規模の保育所を作ってそこで面倒見ればいい。

子供を日曜の夕方に預けに行って土曜の昼間取りに行く。そうすれば親は平日仕事プライベートに集中でき、行政ハードルが高い都内保育所を作らなくて良く、保育所経営者騒音気にせず大規模化で高効率運営だし、子供たちは大自然の中でのびのび生活、早々に親離れするから自立して生きる力を得られる。

一億層活躍Win-WInじゃん。

2016-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20160607074117

九州だと福岡以外で積極的外車を選ぶ人ってのはほっといても選ぶ人だ。それは無視していい。

なので今回の元増田提示している問題は「外車に興味が無い地方人にどうやって外車の魅力を伝えるか」だろ?少なくとも自動車雑誌の書いてあるようなことではダメってことだ。新車ディーラーサービスも貧弱だからまず無理だ。

あと、外車ならではの魅力といえば中古車の下落の凄さ一択。1万キロ未満で半値スタートさえありうる外車の程度良中古車の探り方を教えるべきだ。若干維持の面倒はあるが、それを補って余りあるコストパフォーマンスがあればひっくり返る可能性がある。3年2万キロBMWディーゼルダーボで150万円とかあるし、そうなるとアテンザディーゼルに350万円出そうとは思わんだろう。

都市部外車ディーラーってのは、お得意様には車検ごとに乗り換えさせる。そのかわり凄い下取りを付ける。車検通すぐらいなら買い換えようかと思わせるぐらいのな(金持ち限定だけど)だから金持ちは安く外車に乗れるんだ。(相対的金額の話ね、絶体的金額は高いけどな、3年に一度国産コンパクトカーぐらいの値段で新型車になるなら買い換える金持ちはいるんだよ主にBMW)その下取り車は当然金持ちが乗っているからだいたいは程度がいいし、外車中古車なんて物好き以外には売れないから、値段も安くなる。そうすると新車バカバカしいプレミアムが禿げた素の値段になるので同等程度クラス国産車より安くなる。安さはあらゆるポエム価値観凌駕する。そういうのを狙うんだ。

整備のパーツは主にネット、取り付けだけでもやってくれるような良い整備工場との付き合い(取り寄せ面倒だ、工賃だけくれたほうがありがたい、ぐらいのWIN-WIN関係)こうなると見つけるところから宝探し感覚になって楽しい貧乏人の楽しみ方だけどな。

ソニーPS4ポータブルを出すべき

初出2016年6月7日

追記2016年10月21日

すでに携帯ゲーム機ビジネス的に厳しいというコメントソニーからされています

なのでVITAの後継機がでることはおそらくないとおもわれます

こういう理由で出したほうがいいんじゃないかという話をしたいと思います

ぼくのかんがえたさいきょうのPS経済圏ってことでしかないのですが

大きなお世話しかないものですが暇な人は読んでみてください(ネット文章なんてみんなそんなものじゃないですか)

今はPS4が順調のようですが、このままだとMS任天堂、またはべつの企業にやられてしまうとおもうのです

なので、それはPS4が抱えている問題に起因し、そしてそれはPS4ポータブルによって解決するという順で書いていきたいと思います

まずPS4問題を列挙していきます

そしてそれがPS4次世代(噂のPS4Kというものや、PS5についても言えます)に影響が出てきます

問題その1:BD限界

容量の限界

BDは規格上、一層25GB,二層50GB,三層100GB,四層128GB可能ですが

PC用のGTA5が60GBを超えてついに二層式BDに収まらないなんて話がありましたが

今後そう言ったゲームが4K8Kになると加速していくでしょう

(層が増えると読み込みエラーが増えていくなんてはなしもありますし)

そして転送速度の限界

容量での問題無視しても転送速度の問題があります

BDの等速での転送速度は4.5MB/s10倍速でも45MBです

さらに回転メディアなので、どうしても回転待ち時間があります

個人的にうるさいし壊れやすいというのもマイナスです

高速転送しようと回転早くすればするほどうるさく壊れやすくなります

問題その2:HDD限界

HDDへのダウンロード解決だと思っているあなた

HDD転送速度は90MB/sますが現状のHDDでも転送速度が遅くてブラッドボーンなどでは読み込み時間問題になりました

転送速度の向上はこれからも期待できないでしょう

現状2.5インチHDDは1TBが標準で2TBがごく少量といった状態です

メーカーはもうHDDへの開発をやめていてこれ以上の進化は期待できません。

問題その3:ならSSDにすればいいかというとそれも厳しい現実

2016年現在でのSSD価格は、ノンブランドITBで約22000円です。(ブランドものだと3万円超えます

安くなったとはいえ、東芝ITBが5000円のHDDに比べるとバイト単位でいうと4倍以上です。ブランドものだと6倍。

キネクトをつけてしまったがゆえにPS4よりも割高な価格になったXBOXONEが

厳しい立場になったのを見ればわかると思いますが、ゲーマーというのはこういったことに敏感だと思います

そもそも金に余裕があるならPCにするわいみたいな話ですし

(あとなによりインストールが面倒ですよね)


それらを解決するのが、PS4ポータブルです

まり携帯ゲーム機ということです

肝心なのは供給メディアで、ロムカートリッジ採用提案したいと思います

SDカードをみれば数GBから上は256GBまで登場してしますし、切手サイズでおさまります

SDカードは90MB/sが当たり前で、ソニーXQDカードだと読み込み400MB/sにもなります

半導体技術はもうここまで来ているのだなと感心しますし、ゲームメディアでも十分可能ではないでしょうか

今やゲームの本場はアメリカだよ?アメリカで売れないと意味ないのでは?

VITAとちがい、PS4ポータブルあくまでもPS4を小型化して液晶をつけたものです

PS4ゲームが完全にプレイできるのでゲーム機立ち上げのタイトル不足問題解決できます

テレビ出力をつけて、大画面でやりたいアメリカでの需要も拾えます

電車でやりたい国内需要にもこたえられてwin-winです

開発費が高騰しているいろんなメーカーもにっこりでしょう

それとPS5と何の関係があるのか

PS5でもこのメディアを使いソフト供給ができれば互換性というアドバンテージができます

おそらく今後のゲーム機ゲームメディアというレガシー問題と向き合うことになると思います

なので今のうちにPS4ポータブルメディアの切り替えを用意しておくことで、他社との差別化ができるというわけです

急にPS5でカートリッジになってもユーザーは切り替えに時間がかかってしまうと思います

あと個人的な好みの話ですが

ゲームメディア供給ダウンロードのみになることの問題も指摘しておかなければいけないでしょう

ダウンロードは確かに便利ですし、試験的に運用されているPSnowみたいなストリーミングのようなものもそうなのですが

企業権利者)がそのきになればゲーム供給を止めることもできてしまます

ユーザーとしてはこういった物理メディアでの供給は続けてほしいなという思いがあります

(追記:最近amazon unlimitedで懸念してたことが起こりましたよね。配信するしないを向こう側に握られるってオタクとして気味が悪いので何とかしてほしいです。)

最近なにかと話題のVRも、振動に強いメディアのほうが良いと思います

任天堂NX光ディスクをやめる?との報道

ロムカートリッジ採用なんて報道もありましたが

任天堂の目指すところはこういうところなのではないかと考えています

携帯ゲーム機と据え置きの共通メディア化が今後のカギを握るのではないか

そしてそうなると光ディスクでの供給は避けるべきです

アニメBDボックス地獄も多少は解決できるかも

これはゲーム関係ないですが

例によってアニメは容量の関係から複数枚での発売が普通です

まぁばら売りさせてカネ稼ぎたいという理由もあるのでしょうが

現実容量が足りないからだというのもあります

ディスクの入れ替えの面倒臭さにいやになります

からと言ってネットでのサイト視聴も、権利者側の都合で修正とか提供終了とかそういう主導権をにぎられるのも嫌です

(これはゲームと同様ですね。権利者に主導権を握られることに精神不安があります。)

そうなるとやはり持っておきたいと思います

単純な所有欲もありますし、そういったアニメファン需要にもこたえられるのではないかと思います

2016-05-26

ズートピアはなぜ肉食を排除したのか

努力すれば夢はかなう、誰でも何にでもなれる、

差別偏見と戦いマイノリティだって自由自分表現していいんだ

こんなにそれらに配慮した内容が盛り込まれている!いった旨のRTを連日沢山見るようになりました

主人公の隣人は同性愛カップルかもしれないとか

ポップスターのツノはオスのものでは?とか

小さくてかわいいウサギ警察官になれないのか?いやそんな事はない!

決めつけてはいけない!差別はよくない!だって努力すれば夢は叶うのだから

といった主旨をどうこう言うつもりはまったくない

実際映像もすごかったしすごくいい映画だと思う

だがなぜそんな中で、なぜ『肉を食べること』は悪としこれを排除したのだろうか

そこがずっとひっかかっていて、素直に良い映画だった!と言えなくなっている

世界観の設定上やストーリーの進行上そうせざるを得ないのは理解できるのだけれど)

だって望んだものになれる!と謳っておいて肉食獣のそれは奪うのか…と思ってしまって

わりと冒頭からモヤモヤしたままでした

肉食獣だってただ趣味で殺すのが目的ではなく生きるために肉が必要でそれを食らうのであって

それ自体は悪ではないはずだ

野生に戻ったら凶暴になったと本編で言われていたが

何かを襲う時はそれを食べる必要がある時か自分の身を守る必要がある時だ

むやみやたらと目の前のものを殺すものイコール肉食獣ではないわけで

差別なんかダメッて言ってるんだ!!ともてはやされている映画

肉食のこと思いっき差別してんじゃん、と思ってしまって

素晴らしい!と言われていれば言われているほど複雑な心境になる

あんまりここに触れられたツイート等を見かけないので

こんなところを気にしてしまう私の感覚がズレているのかもしれないけど

そりゃあいつ食われるかわからない恐怖と戦っていた草食動物から見たら

捕食者である肉食獣は天敵になるわけだけれども

『狩りをする必要が無くなる』のを仮に利点とするとして

かわりに与えられるものが肉でなく虫などで代用されたものでそれで本当にWin-Winなのか

小さくて可愛いうさぎ警察官になれるのに

肉を食べる事はこの先(この理想郷に居を構える限り)永遠に諦めないといけないのか

肉食獣にとってそれは本当に理想郷なのだろうか

(昔は食べていたという肉を食べてみたくなった、という理由

 殺獣罪(?)を犯す住民はいそう)

狩りをするために牙が鋭くなったもの

足がはやくなったもの 顎が強くなったもの

またそれらから身を守るために角が発達したもの

皮膚が硬くなったもの 耳や目といった器官が発達したもの

動物の特徴になる部分はおおよそ『狩るため/狩られるのを防ぐため』、

『生きるため』に進化してきた部分が大部分だと思っています

今後この理想郷においてその必要が無くなるという事は

それらの器官ももしかしたらどんどん退化してしまうのではないだろうか

服を着て脳が発達し、特徴のある器官が退化していったらどうなるんだろう

みんな人間になるのかもしれないですね

2016-05-11

人を踏み台にして登っていくのか、 自分ジャンプ台をつくるか

踏み台も、ジャンプ台も非常に有効手段ですね。踏み台にされる側は自分の未熟さに気がついて成長でき、した側は飛躍できるのでWin-Win

 

私は踏み台にしたい人間の前にまずは自前のジャンプ台を作って、カッコよくジャンプさせます。うまく着地させたら、その人間踏み台にさせていただきます。そして、今度は自分踏み台になります。うまく私を踏み台にできた人間には、さらジャンプ台を作る。このスパイラルガンガン繰り返す。すると今度は、踏み台にした人間自分の前にジャンプ台を作ってくれると。笑

 

能力のない人間自動で振り落とされるし、われわれのような能力のある人間の周辺関係者雪だるま式ビジネスが大きくなる。

2016-04-22

ある種の接待で男の人と話してると、自分承認欲求満たさせモンスターになったように感じる。

承認欲求が満たされた男は私を可愛い可愛いともてはやして私の承認欲求は満たされる。

これってWin-Winなのでは?

2016-04-17

[] なぜ県外に避難しないのかとても疑問だ。誰か教えてくれ。

熊本で一連の地震が起きた時、僕は震源地結構近くにいた。

震度6の揺れが来たこともあった。

4/14の最初地震があった時点では、震源地益城とその近くでは大変な被害があったけど、その他の地域への影響は限定的だった。

一部地域水道水が濁ったり断水になったりというライフラインへの影響と、スーパーコンビニから水とパンが消えたというのが主な被害だった。

余震は続いたが、本震は過ぎたことだし、徐々におさまってまた日常が戻ってくるだろうというのが大半の人の考えだったに違いない。僕もそう思っていた。

そして、その不意を突くように、4/16未明、あの大地震が起きた。

南阿蘇村を中心に大きな被害があったことは周知のことだと思う。

この地震以降、僕の周りでも状況の深刻さの度合いが変わった。

ほとんどの店がクローズしており、営業している店を見つける方が難しくなった。当然、営業している店には長蛇の列。

電気水道・ガスのライフラインが止まる家庭が急増した。

炊き出しや給水場などが増え、そこでお世話になることが普通になった。ああ、ここは被災地で、僕も被災者なんだなと実感した。

事態が完全に回復することの見通しが立たない中、これじゃ生活がままならないなと思った僕は県外の実家一時的に帰ることにした。幸いにも僕の実家熊本からそう遠くない。

僕の友人にもそうする人はいたし、テレビでもそういう人たちのことが写されていた。

高速道路が一部閉鎖されたりと多少の交通規制はあったが、通常の1.3倍程度の運転時間実家に帰りつくことができた。

実家では、スイッチを押せば電気が点いたし、蛇口をひねれば水もお湯も出た。

快適だ。僕はあっさりと快適な生活を取り戻すことができた。

こんなにも簡単に元の生活を取り戻すことができたことに、僕は言いようのない違和感を覚えていた。

そしてその違和感が、熊本に漂っていた雰囲気としての深刻さと、そこから簡単に抜け出すことができたこととのギャップだということに気づいた。

もちろん、阿蘇大橋が落ちて身動きがとれない阿蘇人達や家が倒壊するなどの大きな被害を受けた人達を始めとした「どうしようもない理由」を抱え、支援に頼らざるを得ない人達はいる。

だがそれ以外の人達は、案外簡単にこの状況から脱することができるんじゃないか。

僕は実家に帰ったが、友達の家でも、親戚の家でもいいし、宛がないならしばらくビジネスホテルに泊まるでもいい。

緊急事態だし、ゴールデンウィークの代わりの旅行とでも思えば出費のことは我慢できるだろう。

熊本車社会から大半の人は自家用車を持っている。車を使えば簡単にこの被災地から抜け出すことができるのだ。

仕事は、電気が来てないんだから大半の職場では休業だろう。僕の会社も数日間は臨時休業となった。有給をとってもいいだろう。

地震が起きたのは土曜日未明から、土日の間だけでも避難するという選択肢もある。

もちろん県外に出ることを強要することはできないが、何かそこにとどまらなければいけないという思い込みがあるような気がする。閉じ込められたという勘違いがあるような気がする。

絶対にそこに留まらなければならない理由はあるのか?

ライフライン機能しない状況では、金銭的に余裕がある人でもその場所に留まる限り、支援に頼らざるを得ない。

余裕がある人は、県外へと出て、自分支援を受けなくてよい状態にすることが、「本当に支援に頼らざるを得ない人」を助けることにならないだろうか?

その方が、不自由がないからその人自身時間有効に使えるし、win-winな結果になると思うのだが。

[追記]

ついにエコノミークラス症候群で死者が出た。

熊本を出さえすれば、あっけないほどに、いつも通りの生活を送ることができるのに。

旅費をケチっている場合ではない。

「他の人も大変なのに自分だけ」と罪悪感を感じる必要はない。

しろ、前述のように、自分支援を受けなくていいようにすることは、支援に頼らざるを得ない人への助けになるのだ。

合理的感情にとらわれている場合じゃない。

県外へ出ることができるのに避難所不自由生活を送っている人は積極的に県外へ出るべきだ。

2016-04-13

会社上層部が、法律なんてものうまいこと解釈して回避したらいいじゃん、みたいな姿勢で、

グレーなんだかホワイトなんだか真っ黒なんだかよくわかんない手法社員旅行を豪華にしようとしている。

どうも福利厚生と、景気がよかった頃の名残で久々に豪華な旅行行きたい気持ちと、節税とを考えて会社従業員Win-Winだぜ!みたいに思ってるっぽいけど、

普段からよく言ってる「完全週休二日制とは書いてるけど、土曜日別に法律上休日じゃないんだからお前らもっと自主的に出社しろ

っていうのと根っこが一緒な感じがしてとてもゾワゾワする。

最近だと、今まで有給とは別に夏休みとか年末年始の休暇があったけど、有給5日くらい取得させなきゃいけないルールになったから、

その辺の休み有給取得日ってことにします、もちろん追加の休暇はありませんって急に変わって、実質休みが8日くらい減ったりとか。

まだかなり恵まれてる環境だし、贅沢な愚痴なのはわかってるんだけど、

ブラック企業にしたくない」って言いながら社則変わる度にちょっとずつ会社に有利な方向に変えられていくのを見ていると、

何かあれば平気で今のところ違法とは言い切れないが……ぐらいのことを要求してくる(そして選択の余地はきっと実質ない)んだろうなっていう不信感があって大変モヤモヤする。

まあ、きっと大体どこに行ってもこんなもんか、もっとひどいんだろうなーって思うんだけど、実際はどうなんだろうなあ。

2016-04-06

対人スポーツ嫌い。対人スポーツに本気になってる人も正直嫌い。

「勝ちたい」って「相手を負かしたい」ってことだよね。

他人を引きずり落とすことに使われる情熱が気にくわない。

情熱を注ぐなら、もっとこう、みんな仲良くWin-Winになれるお花畑ジャンルがいい…

2016-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20160327121932

地方東京国家として独立すればいいんじゃね?

地方人材流れ無くて済む。東京交付金払わなくて済む。

Win-Winだよ。

2016-03-22

胃の中に4次元ホールがほしい

満腹とかカロリーとかの制限を取っ払って、美味しいもの無限に食べたい

美味い店を片っ端から回ってすべてのメニューを完食したい

食べたものホールを通って世界の恵まれない子供たちの胃の中にちょっとずつ転送されると良い

俺は俺の金で美味いものを食いまくり子供たちはタダで(現地よりは)衛生状態の良い栄養源を摂取できる

Win-Win

2016-03-19

ROMユーザーから見た有名はてなブログ独自ドメイン所得メリット

まとめ:NGリストにぶっ込んで目障りな記事を読まずに済む

はてなである程度のしあがってきたアフィブロガーの多くは独自ドメイン所得する。

これぐらいの頃になると丁度生来面白さを失ってただ調子に載ってるだけのアフィの亡者となる。

私はこれを「アフィに飲まれた」と脳内会議個人的表現している。

アフィに飲まれブロガーはとにかくつまらない。

無難PVを稼げそうな記事か、適度に炎上してPVを稼げそうな記事しか書かなくなる。

はっきり言おう。

一般的ROMユーザーから見て「目障り」になる。

なぜなら奴らは上に書いたように「PVは稼げる」と「つまらない」を両立した記事を量産するのだ。

そのためホッテントリは隙あらばこいつらによって汚染されていく。

だが彼らが独自ドメイン所得してくれれば楽々NGにぶっこむ事が出来る。

独自ドメイン所得メリットがあるのはアフィブロガーだけではないのである

彼らを応援するROMユーザー、そして奴らが大嫌いなROMユーザー双方が得をするのだ。

これはね、凄いことですよ。

そして身内にヨイショだけされてアフィブロガー劣化していく速度も上がるのだ。

まり奴らがアフィに飲まれ人生を見失っている期間が短くなるのである

これはね、本当にWIN-WINですよ。

2016-03-01

http://xibbar.hatenablog.com/entry/2016/02/29/112013

たぶんクラウドワークス本来理念は、

本来仕事なら存在しているはずの)中間マージン搾取する会社を抜く事によって、

クライアントエンジニアwin-win関係を保つためにつくられた物のはず。どっちが優勢とかじゃなくて。

勿論、本来であればの話。

現状それがクライアント側に偏ってしまっているか一方的搾取になってしまってるのかな、と。

逆に言えばそこら辺改善すれば今後クラウドワークスもっと成長してくんじゃないかなー。

この炎上の流れで色々クライアント側への制限とかもつやすそう。

例えば、

クライアント評価するシステムがあるので、検索するとき評価の高い(N件以上)クライアントだけで絞れる仕組みとか。

いやごめんなさい。使った事ないから妄想で書いた。

2016-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20160226185537

特定喫茶店居酒屋だけで吸えるなら、そういうお店にとっても喫煙できることが売りになるし、WIN-WINだと思う

え、うんだからそういう話をしてるつもりだったんだけど……伝わりにくかったかな?

>自宅だって賃貸物件だったら壁や天井にタールが蓄積してしま

賃貸場合契約禁煙強制すればいい話だと思う。分譲とかでもそういう契約を結ぶことは可能なんじゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20160226185134

原則禁止特定場所でだけOKということにしたほうがよくない?

自宅だって賃貸物件だったら壁や天井にタールが蓄積してしまう。

特定喫茶店居酒屋だけで吸えるなら、そういうお店にとっても喫煙できることが売りになるし、WIN-WINだと思う。

2016-02-21

エビデンス

うがい薬の新商品特に歯周病予防に効果を高めた。

アジェンダ

アメリカにある動物園ナイトサファリが好評。老舗。

win-win

インターネット回線の種類。wifi進化版。オンラインゲームで普及。

ペンディング

ここに書くにははばかられるみだらな行為

+マター

タイヤに使われる原料名。柔軟性とグリップ力をもたらす。

アサイン

署名。地道な活動によって、たくさんのアサインが集まる。

リスケ

リスク・オブ・ケイクの略。ケーキは美味しいが太る危険性がある。油と糖で出来てるから

コミット

ドクターストップアラレちゃん友達

ローンチ

ドンジャラにおける必殺技。ロンとは違う。ローン、チ。

インフルエンサー

インフルエンザ潜在的感染判断する。この機械を置いておくとウイルスを感知することができる。

ToDo

児童用教材を扱う会社。昔の社名は東洋童子出版

2016-02-20

意識高い系悪魔の辞典

エビデンス

「言った」「言わない」を避けるための記録のこと。しばし有力者により無効化される。

アジェンダ

Outlook会議依頼。しばしこのためだけに資料作成という仕事存在し、そのためだけに雇用されている人員存在する。

Win-Win

本来意味は「関わった人がみんな得する」という意味だが、この国では「誰得」もこれに含まれる。

ペンディング

一時保留の名目永久に保留にしておくこと。

マター

「それは私の仕事ではありません」という意味

アサイン

無茶振りのこと。

リスケ

今日できることは明日すればいい。

コミット

言うものではなく言わされる、やるものではなくやらされるもの

ローンチ

本来意味は始まりだが、何故か終わりの意味で使われる。類:キックオフリリース

インフルエンサー

ステマ請負人のこと。類:アンバサダーエバンジェリスト

ToDo

仕事を沢山持っているふりリスト

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん