「WEBデザイナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WEBデザイナーとは

2013-12-14

2013年 はてな匿名ダイアリーランキングトップ100

ランクタイトルブクマ日付カテゴリ
1プログラミング出来ない奴ちょっと来い2018users2013/03/22 08:29テクノロジー
2低学歴と高学歴の世界の溝1737users2013/08/09 12:49暮らし
3ド素人が完全自作SNSを作ってみてわかったこと。1569users2013/01/04 20:13テクノロジー
4海外Amazon転売楽すぎワロタ1466users2013/10/15 19:00暮らし
5ベンチャー企業あるあるにハマった。1369users2013/08/11 22:39テクノロジー
6おっさんが水商売の店に行く理由1314users2013/05/15 15:42暮らし
7amazonと楽天の違い1287users2013/03/27 22:41テクノロジー
8おっさんが風俗で何をしているか知っていますか1215users2013/05/17 18:12暮らし
9eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争1200users2013/03/02 11:03政治経済
10年収400万30歳既婚子持ちの俺が家計簿大公開するでー1162users2013/08/08 16:53暮らし
11出産後の育児スタートのあまりの過酷さに鬱になった話1129users2013/10/16 19:29暮らし
12見積りの根拠出してくれっていったら、金くれって言われたよ966users2013/10/03 22:01テクノロジー
1380年代女性アイドル格付955users2013/08/21 08:04エンタメ
14はてなブックマークのデザインが見辛い946users2013/01/08 20:43テクノロジー
15全てのwebエンジニアがPythonを勉強するべき2013年到来932users2013/01/01 08:37テクノロジー
16弟の結婚生活がおかしなことになっている。908users2013/07/19 22:23暮らし
1734歳にして知った事実844users2013/08/12 00:58暮らし
18ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか840users2013/11/14 11:36世の中
19元ゴミ回収ドライバーが作るエロWebサービス837users2013/01/20 20:12テクノロジー
20かっこ悪い振られ方、二度と君に会わない823users2013/03/26 19:46暮らし
21お金持ちに大量に触れて初めて気づいた8の共通点813users2013/04/10 09:31暮らし
22週休三日の企業811users2013/11/24 01:07世の中
23iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。805users2013/01/06 10:48世の中
24ヤバい求人の見分け方800users2013/04/18 20:49世の中
25どう考えても楽勝だった男の子育て795users2013/06/19 18:49暮らし
26社会人に向いていない人の特徴783users2013/06/11 15:45暮らし
27結婚不適合者770users2013/10/10 04:32暮らし
28私がランニングを続けられるようになるまで762users2013/04/06 17:57暮らし
29携帯売り場の者ですが、iPhoneが本格的にヤバいです761users2013/03/26 07:35テクノロジー
30就活してるけど、死にたい。あと就活は全然間違ってないし歪んでない。760users2013/03/06 16:36暮らし
31性懲りもなく医療保険に加入しようとする人へ。756users2013/02/26 14:05暮らし
32正直言って本を読まない人を見下している742users2013/05/28 13:33学び
33中身のない会話の重要性741users2013/11/05 14:17暮らし
34子供を作るのは鬼畜の所業。それか馬鹿。741users2013/06/13 15:52暮らし
35コピペブログがムカつくので、はてブを快適にするユーザーCSS作った737users2013/08/15 14:24テクノロジー
36就職活動の面接で3回以上聞かれたこと733users2013/09/28 21:24暮らし
37これから自炊(料理)を始める人へ723users2013/04/28 12:54暮らし
38ベンチャー企業の人事担当者だけど721users2013/08/26 03:41テクノロジー
39備忘録として、私がした結婚式を。719users2013/10/24 00:48暮らし
40はてなブックマークを超快適ツールにする1つの方法718users2013/03/16 09:15テクノロジー
41無能なプログラマの特徴716users2013/11/10 03:11テクノロジー
42僕はもう限界かもしれない716users2013/01/22 13:30暮らし
43正しすぎて辛い712users2013/04/09 23:14暮らし
44ネットからの収入が月300万を超えたので、思いを吐露したい。684users2013/06/02 16:20暮らし
45人生の9割は親で決まる681users2013/10/14 01:03暮らし
46海賊FMラジオのこと681users2013/03/12 02:08エンタメ
47京大で画像処理を学んだ僕が本気でエロWEBサービス作ったった678users2013/01/22 20:44テクノロジー
48今日アルバイトの面接に行ってきた675users2013/03/12 10:43暮らし
49医者の権益確保システム凄すぎワロタ674users2013/07/21 00:13世の中
50君が生まれるまでに671users2013/04/03 23:38暮らし
5110年間、大企業で人事の仕事していました667users2013/08/25 12:19テクノロジー
52友達がなぜモテないのかわかった667users2013/03/15 12:03暮らし
53ド素人が完全自作SNSを二週間運営してみてわかったこと(後始末編、技術編、モチベーション編)662users2013/01/18 21:39テクノロジー
54自称WEBデザイナーさんへ651users2013/06/04 19:14テクノロジー
55零細で仕事してみて学んだこと647users2013/12/06 23:14暮らし
56寝こけている彼氏のパンツからハミ出る玉袋を見た。644users2013/10/08 03:55おもしろ
57電子マネーを使ってない人たちは他人の時間を奪ってる自覚あるの?642users2013/09/26 22:06世の中
58ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」640users2013/09/02 11:53アニメゲーム
59会社説明会にて高学歴な理系院生の就活に危うさを感じた635users2013/02/17 23:04暮らし
60介護業界が人手不足である本当の理由632users2013/03/24 20:14世の中
61エクセルでできることができない何百万のシステム・・630users2013/12/04 11:30テクノロジー
62サーフィンやったらわかった、引き寄せの法則の真理624users2013/09/27 18:29暮らし
63プログラミングの入門623users2013/03/25 17:39テクノロジー
64アフィとかアプリとかで食えるようになった結果www615users2013/05/07 22:16テクノロジー
65アフィリエイトで勘違いした大学生の末路613users2013/05/17 21:45テクノロジー
662人目産むの無理ゲーすぎる611users2013/06/06 12:57暮らし
67マジシャンだけど手品のタネ書くわwwwwwwwww606users2013/01/31 17:16おもしろ
68安くて早くてうまくてそこそこ栄養もとれる一人暮らし自炊食のコツ604users2013/04/30 02:30暮らし
69今日一日ちんこでiPhoneを操作して分かったこと600users2013/02/10 01:13テクノロジー
70素人がそこそこのWebサービスをつくる方法599users2013/05/13 09:50テクノロジー
71羽生は負け演技をしたのではないよ593users2013/03/13 01:58世の中
72携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。591users2013/10/20 00:01テクノロジー
73恋人や夫を「相方」と表現すること590users2013/08/22 11:06暮らし
74初めて一人でバーに行ってきた587users2013/05/04 07:19暮らし
75うちの面接を越えるレベルの面接ってなんかある?585users2013/09/17 19:25世の中
76日本で一番妖精に近い人581users2013/03/28 22:04暮らし
77私の修士での2年間は失敗に終わった579users2013/02/13 19:43学び
7840のおっさんになっても肌つるつるな生活習慣577users2013/08/17 22:01暮らし
79ミスしたときの「なんで?」が怖い573users2013/09/05 00:03暮らし
80辞めるか辞めないか572users2013/03/20 19:54暮らし
81元ソシャゲ屋が語るアイテム課金ゲームが最後に到達する未来地平線571users2013/11/06 02:20アニメゲーム
82好き≠詳しいということ571users2013/04/19 12:13暮らし
8310年間引きこもった末にヤマトの仕分けで脱ヒキした男性が描いた実体験漫画が分かりやすいと話題に571users2013/02/28 10:52世の中
84「PlayStation4は夢が無い」という幻想をぶち壊す566users2013/02/23 10:05テクノロジー
85職場崩壊中565users2013/11/17 22:10世の中
86彼女の頭が悪くてたまにイラっとする565users2013/08/01 16:28暮らし
87「自分のことが嫌い」な人は、僕に5分だけ時間を下さい。556users2013/01/10 04:24暮らし
8840代独身の会社員です555users2013/10/25 02:26暮らし
89なぜブラック企業で壊れるまで働いてしまうのか554users2013/05/25 13:48暮らし
90キチガイ婆の自滅では済まされない コタツ裏返し火災と独居老人552users2013/03/07 15:40世の中
91FXで、なんでまた阿鼻叫喚になるのかの解説552users2013/06/08 01:28政治経済
92正社員に仕事を教えたくない550users2013/05/27 08:43暮らし
93JR北海道の沿革と概況545users2013/09/23 08:06世の中
94「ふーむ」ってブコメする奴ってなんなの?539users2013/11/21 19:09テクノロジー
95結婚式が赤字だった538users2013/10/23 16:37暮らし
96ブラック大学の内部からみた現状519users2013/07/06 05:48学び
97嫁と大喧嘩した519users2013/03/19 16:12暮らし
98とうとう就活から逃げてしまった516users2013/04/15 19:24暮らし
9910年来悩まされてきたアトピー性皮膚炎がだいたい完治したので、515users2013/06/17 09:39暮らし
100坂本龍一を殺すな514users2013/05/09 04:40エンタメ

※参考指標 

「年度別はてブ200以上のエントリー数推移」

カテゴリ20062007200820092010201120122013
合計2users70users176users289users224users199users140users594users
暮らし133681471338334317
テクノロジー115384726493992
世の中011213122272164
エンタメ0269633431
アニメゲーム0311127151726
おもしろ03251096625
学び016171111425
政治経済021161051614

2013-11-27

アフィリエイトとある男の10年間の話

この記事を書くキッカケになったのは、こちらの方が書かれた記事を読んでから

http://anond.hatelabo.jp/20130517213002

そしてこの記事を書いた目的は、自分アフィリエイトに携わった約10年間の軌跡を記すことと、

自分人生を再出発させる為に書きました。

読みづらい文章ですが、興味があれば読んでみてください。

出会い


私がアフィリエイト出会ったのは今から11年前、当時はブログSNSなんて媒体メジャーではなく

個人が情報発信するには、ホームページ作成と呼ばれる特殊技術を持った一部の人間だけが、それを

許されていた時代です。

当時の私は、どこにでもいる中小零細企業正社員で、Webの知識など皆無、当然

ホームページ作成する技術や知識すら持ち合わせていませんでした。

しかしそのアフィリエイト存在を知ってから約1年後、当時勤めていた会社部長と折り合いが悪くなってから

少しずつ、私の人生方向性は狂っていたのかもしれません。

「こんな会社やめて、もっと大きく成功してやる!」そんな漠然と、フワッとした

野心、野望、甘え、現実逃避を当時25歳位の私は抱いていました。

そしてその当時、常に私の心の奥底にあったのが、アフィリエイト存在でした。

たいした資本必要とせず、個人で月収50万、実力次第では月収100万も夢ではない。

「ひょっとしたら、俺にも出来るかも。」

「もし俺にも出来たら、俺の人生は大きく変わって、ビッグ成功できるかも!」

そんな甘ったるい思考を持っていた事を今でも覚えています

そしてココから、苦悩と不安の日々が始まることになります

狂った思考


部長との折り合いが悪くなって、すぐ私は当時勤めていた会社退職し、

派遣社員として、工場勤務の職を得て新しいスタートを切ることになります

もちろん、その工場仕事がしたかたから働き始めた訳でなく、

アフィリエイトで稼ぎ独立して成功していく為の、とりあえずの日銭稼ぎの仕事

割り切って仕事をしていました。

当然、当時はアフィリエイト報酬は月に1000円も稼げていませんが、とにかく勉強し、

ホームページビルダーと呼ばれるソフトを使い、何とかサイトを完成させるまでの

スキルを身につけることができました。

しかし、そのスキルアフィリエイトで稼ぐスキルはまるで別物。

サイトを作り上げるスキルは日々上達しても、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)の

報酬画面はいつも0円が並んでいました。

それでも、絶対にアフィリエイトで生計を立てる。

絶対にこれで人生を変えてやる!

そんな、狂った思考を持ち続け突っ走っていました。

当時まだ26歳だったと思います

孤立と金


サイトを作り続ける日々は続きます

昼間は工場で働きながら、そして空いた時間はすべてアフィリエイトで金を

稼ぐ為だけに注ぎました。

そして今でこそ分かるのですが、私は当時働いていた職場での人間関係積極的に築こうと

しませんでした。

なぜなら、私の心のどこかで、この仕事はそのうち辞める仕事、俺はお前達とは違う。

必ずアフィリエイト成功して、独立して優雅に暮らす。

そういった思考を持ち続けていたので、私は意識的に人との関係を避けるようになったのだ思います

もし仮にココでアフィリエイト挫折していたら、まだ人生選択肢は多く残されていたのですが、

不幸にもアフィリエイト報酬右肩上がりになってしまいました。

厳密に言うとアフィリエイトではなく、アドセンス報酬だったのですが、月に30万以上を

稼ぐ月が続いてしまいました。

私の交友関係が狭まるのと比例して、今まで稼いだことのないようなカネを稼げるようになりました。

当時28~29歳位の話です。

分岐点


アドセンスで稼ぎ続ける日々はそう長くはありませんでした。

当時のアドセンスは、クリックさせさえすれば、ある程度の報酬が見込めましたが、

それが通用しなくなったのです。

アドセンス報酬はガタ落ち、アフィリエイト報酬ほとんどありませんでした。

当時、私は個人事業主としてアパートの一室でアフィリエイト事業をしていたのですが、

アドセンス報酬に頼って生計を立てていたので、報酬が減ることはイコール、死を意味します。

「何とかしないと。どうにかしないと。」

心は不安と焦りで一杯でした。

ココで真剣自分人生を考えればよかったのに、やはり私の当時の思考は偏っていたので、アルバイトを再開し

その金と少ないアドセンス報酬で生計をたて、今度はアフィリエイト報酬目的サイトを作り続けていました。

もう気付かなければいけないのに。

もう一度自分人生真剣に生きなければいけないのに。

しかし当時の私はまだそこまで考えられない短絡的で無計画な男でした。

そして何とかして、この業界で生きていく。

絶対に、アフィリエイト報酬100万稼ぐ。

それが、俺の道。

まともに、働いて微々たる金を稼ぐなんて、俺には出来ない。俺には無理。

そんな人生まっぴら御免。

こういった思考を持ち続けていたのです。

当時私が30歳位の話です。

幻想不安


アルバイトをしながら、アフィリエイトで何とか生計を立てる日々は続きます

しかし、状況は好転し、ネット上ではPPC広告を使いアフィリエイト報酬を得る手法流行り、

私もその手法に便乗します。

広告費30万突込みアフィリエイト報酬60万~70万程、月に稼ぐことに成功します。

驚くほど稼げる。簡単に稼げる。

凄すぎる世界でした。

日に5万以上のアフィリエイト報酬を得るのも珍しくなく、私は有頂天になりました。

昼間は好きな所へドライブに出かけ、好きな所へ旅行へ行き、日々の生活怠惰になっていました。

朝は起きたい時に起き、仕事!?アフィリエイト)は気が向いた時にやり、寝たい時に寝る。

嫌なことは一切しない。

煩わしい人間関係とは無縁。身の丈以上の金を稼いで自由に生きていました。

しかし、心のどこかで常に不安を抱いていました。

きっと私の心は気づいていたのだと思います

足がしっかり地についていないことを。

全て幻想砂の城人生を間違えていることを。

しかし、私の思考はそれを否定する。

そんな事はない。

コレが俺の道。コレがコレが......。

しかPPC広告を使った手法終焉を迎えます

当時私は31歳~32歳だったと思います

栄光と転落


時間は流れます

私は主にサイトアフィリエイトに力を注ぎ、安定して50万~80万程度の報酬

稼ぐことに成功していました。

金を稼げているうちは、まだ心は安定しているのですが、やはり常に不安があり、

次へのステップ(商売)を考えていたのですが、一歩が踏み出せない。

なぜなら、私にそういったアドバイスをしてくれる同僚、友人、先輩もいませんでしたし、

何より、私自身に自信が欠如していたのだと思います

どこか、何となく金を稼いできた。

そんな自分に自信が持てなかったのかもしれません。

例えば大工見習いが地道に頑張り、一人前になり工務店を構える、

料理人見習いが地道に頑張り、店を構える。

そういった背景が私にはなかったのだと思います

ただ何となく感覚的にアフィリエイトに取り組み、そして金を稼いでいたのだと思います

もっと言うと、金を稼ぐ目的が異常だったのだと言えます

成功する為に金を稼ぐ。

成功とは何?何を成功と呼ぶのか?

私の成功は金を稼ぐこと?

なぜその仕事をして金を稼ぐのか?

そのもっと重要な部分が欠如していたのだと言えます

もちろんココまで全て自分が撒いた種ですので誰にも文句は言えません。

ただただ自分の考えの甘さに恥ずかしいだけです。

そして2012年グーグルアップデートが入り、全ては転落へと向かいます

当時私が35歳の話です。

恐怖とうつ状態


アフィリエイト報酬は急降下、何とかしなければ、何かしなければ。。。。

しかしもうアフィリエイトには嫌悪感すら抱いています

もう関わりたくない。二度とこんなモノに自分人生を預けたくない。

そんな強い想いがあります

しかし、金を稼がなければ生きてはいけない。

厳しいとは分かっているが、就職自分人生再起動させるしかない。

分かっています。どの選択肢を選んでも厳しい。死ぬほど厳しい。

でもココでもう一度頑張らないと、私には未来はない。

ネットハローワーク求人をチェックする日々。

そしてWeb系(デザイナーCSSHTMLコーディング)の仕事に応募。

自分でも分かっています

イラストレーターフォトショッププログラムなどが組める訳ではありません。

もちろん、簡単なホームページは作れますが、私自身が自分Webデザイナーではないことを自覚しています

しかし、とにかく何かしなければ。

時間は待ってくれない。就職するには年齢の壁が迫っています

時間が経てば経つ程、再就職は厳しくなる。

そして何年ぶりかの正社員を目指してのWeb系の面接

面接感想一言

想像以上に厳しかった。

職を転々としていると指摘され、一つ一つ、退職理由を突っ込まれる。

そしてWeb系で必要な実務経験がないこと。

その後、私との面談が終わると、会社内を案内してくれました。

そこの会社で働くスタッフの年齢層をみると25歳~30歳位。

みな若い....。

今まで煩わしい人間関係を嫌がっていた自分が、一から自分の居場所を築くことが

出来るのか?そんな漠然とした不安が心を支配しました。

しかし、その不安はすぐに晴れます

面接官が一通り施設を案内してくれた後、優しく私にこう言いました。

「現時点であなた正社員として雇うのは厳しい。ただ、うちにはキャリアアップ制度

あるからアルバイトとして2年もしくは3年働いてもらい、あなたがうちに貢献できる人材なら、

正社員の道もあるよ。でもだからと言って、かならず正社員として雇用するとは断言できない。」と。

現実を見せつけられました。想像以上に厳しい。

そして、もう一つ見せ付けられた事実

それは自分が知らないうちに、おっさんになっていたこと。

思考や外見、その他色々なことが堅くなって柔軟性が無くなって来ていること。

20代の頃のような若さはもう無い。

周囲も"まだ君は若いから"と言う言葉を掛けてはくれません。

不安に苛まれ、夜、眠れない日々が続きます

心療内科にいくと、うつの症状が出ていますね。と言われ薬を処方される。

しかし、悪いことばかりではありません。

アフィリエイト報酬が0円になったかと言うと、そうではなく、まだ月に7万~10万程度は

見込めるということ。(二度とこの報酬に頼る生き方しませんが)

もう一つ、過去職場で取得した工場系や運送系で使える資格を保有していること。

これを活かせば、自分の熱意があれば再就職も十分できる。

焦ってはいけない。でも急がなければいけない。

自分をしっかり見つめ直し、どうのように今後生きていくか、どの業界プロになるのか、

それを考えて考えて考え抜いて答えを出そうと思います

気付き


コレまでの約10年間、よくココまでデタラメに生きてこれたと思います

それまでも、かなりデタラメに生きてきたので(職歴転々)、ある意味私の人生自体がギャンブルのように

なっていました。

しかし今回、自分が自信を失うという一件があり、自分を見つめ直す良いキッカケになりました。

まだ36歳で自分自身の性格、適正なども含め、言葉では言い表せない色々な事に気付けて良かったと思っています

そして何より、前向きに地道に頑張っていく決意が出来ました。

大切なことは、自分が何をしたいのか。もしくは、どんな風に生きたいのか。

何なら出来るのか。何なら社会に貢献できるのか。

そしてその道でプロを目指すということ。

どんな業界でもプロになれると言うことに気付けてよかった。

"金を稼ぐと言うことは、その道のプロになると言うことだ。"

私の人生の先輩がアドバイスしてくれた言葉です。

ありがとうSさん

以上。

2013-10-26

当方Webデザイナー。もうすぐ今年も終わるなと思ったら去年の今頃大炎上した営業のことを思い出したので吐き出し。

去年の春先、営業に新人が入ってきた。新人と言っても30代半ばのオッサン。訪問販売系の営業をずっとやってて成績がよかたらしく、鳴り物入りで入社してきたソイツが炎上者ね。

ウチは企画からやる制作会社から、その営業とは全然違うだろって制作サイドは全員思ってたんだが、営業サイドは違ったみたいで。かなり期待してたし、そいつ自分の手腕(笑)に自信があったか最初からかなり強気で営業の部長以外からはあまりよく思われてなかった。ていうか今思えばその歳で転職歴かなりあったし、胡散臭さプンプンしてたな、そういえば。

でも仕事だし本当にできる人間ならこっちとしてもないがしろにするわけにいかいから、まあ大人の態度でいきましょうかって言ってたんだけど。ソイツは自分仕事を教えてくれてた先輩(女)を追い込んでやめさせた。先輩が上へも下へも他部署へも調整に入ってくれてたのに、うまく部長に取り入る形で先輩が仕事できない体に持っていった、みたいな。口は確かにうまいんだわ。それで部長も、あいつは女だし先がないみたいな感じでそれに乗っちゃったんだな。ていうかどうでもいいと思ってたんだと思う。女の営業って実際長くいる人滅多に見ないし、実際先輩もそろそろ結婚かって彼氏いたしね。そいつの目の上のタンコブになってるなら排除してもかまわないかって感じだったんじゃないかと俺は思ってる。部長悪い人じゃないんだけどな。

そこでどうなったか

まずソイツとの仲介役がいなくなって、制作サイドとソイツはギスギスしだした。ソイツ偉そうだったんだよね、喋り方とか一々。知らないことを知らないと言わず相手から情報を引き出しておいて叩くとか。勉強熱心だったけどそれで変な知識つけてきてチクチクダメ出ししてくるし、営業が神営業に全員従えって感じ丸出しだったのも感じ悪かった。まあそれで当然俺らは距離を置くよね。大人だからね。仕事からやるけどさ、話してて不快な気分にさせられる奴と積極的コミュニケーションを取ろうとか思わないわな。あ、営業成績はそこそこでした。前職でも前々職でもナンバーワンでしたっつっといてそこそこ(笑)

秋口から結構大きい仕事が入って、ソイツがメインで担当することになった。仲介役の先輩が持ってたクラで付き合いもあったし、無茶を言わない優良クラだからって皆危惧してなかったんだけど、そこでソイツはやらかした。簡単に言うと、できないことをできると言って話を進めてしまった。ありがちだが。

できないことってのはまあ、システム機能かな。社内でもしっかり吟味しないとダメな部分だってのは、俺と同じ業界の奴なら分かると思う。それをしてなかった、正確には騙しトークで乗り切ってたらしい(まあ乗り切れてないわけですが)クラにも騙し、俺らにも騙し。その場その場を乗り切って途中で発覚→炎上部長逆鱗に触れて冷や飯コース(そりゃ部長も謝罪に行く羽目になったし)。いづらくなってやめていきましたとさ。

あいつ今頃何やってんのかな。

お前さ、ホント感じ悪かったよ。お前の失敗見てて、人って他人の助けがないと仕事なんかできないんだなってよく分かったよ。誰も助けてくれなかったよな。お前が辞めて本当に空気がよくなったぜ。

2013-09-16

事業会社で働くWebデザイナー

受託でなく自社サービスを持ってる会社に勤めてるWebデザイナーって何をモチベーションにしてんだろ?

デザインスキルを上げるための経験受託に比べて絶対足りなくなるから一定の年齢になるとにっちもさっちもいかなくなる気がするんだけど。

2013-08-02

デザインって何ダ

Webデザイナーなんてただの作業者だ。」

最近そんな話を聞かされた。

Webサイトデザイン以外の仕事関係で。

その他もろもろ。

まあ俺はデザインを知っているんだぞとかそんな話。

理解できる部分はあるし、同意できるところも無くはないなあ。

ツールがなければ何もできないだろうし、Adobeのやつとか?

けれどその人が話していたことはどうも見た目だけの情報を評価の対象としているみたいで、

情報構造とか設計については触れていなかった。

一般的ユーザー別に見た目しか気にしないんだろうけど。(見た目も気にしないかもしれない)

デザイナー世界でもアーティスト区別のつかないような人っているし、

見た目にインパクトのあるものって大事なこともあるのだろうけど、

ことWebデザインに関してはそうもいかない部分が多いと思う。



その辺のこともあるし見た目よければ(もちろん見た目は良いほど良い)みたいなことだと

釈然としない感じはあった。

頭打ちって言っても技術進化してるし、見た目を作る以外にもWebデザイナーには求められているし、

単純にオワコンって言えないしなあ、とか。

それに同意してる人たちにも納得がいってない。

そんな考えで仕事をしていたのかと少しがっかりした。

まあ目上の人の話ではあったから仕方がないんだろうけど。

デザインってなんだろう。

僕らはデザインをしていないのか。できていないのか。

Webデザイナーポジションというのは微妙もので、

特に日本だと盛り上がっているWeb技術界隈からも浮いている感じはあるけど、

最近は見直されている感じもあったのですがが。

Webデザイナーだってがんばっているんです><とかは思わないけど、

重要仕事だとは思うんです。

とりあえずこの話を聞いた後から自分が何をしているのかわからなくなっているし、

喉に引っかかりがあるような、ここのところずっとそんな気分です。

2013-06-14

webデザイナーたちよ、キャッチもなくフラットデザインなんぞするな

あれは管理画面だと気づけ

キャッチ画像も魅力のあるコピーもなくフラットデザインなんぞやるな。

色にメリハリがあれば大丈夫だと?それは製作サイドの錯覚だ。目を覚ませ。

ピクトグラムだってフラットだけどわかりやすいじゃんだと?あれは基礎教育と共通認識がある上での標識だ。

サイト画像に力がある場合だけ許される、例を出すとアパレルアイテムとかモデルとか猫がいる時だけ許されるものだ。


あれは管理画面だぞ。目を覚ませ。

2013-06-09

Webデザイナーという言葉が嫌いだ

http://anond.hatelabo.jp/20130402154708

なんだよWebデザイナーって。

あとデザイナーWeb屋って言葉で一括りされてるのにも腹が立つ。

Web屋を名乗ってる奴でデザインセンスある奴っているの?

大抵素人に毛が生えたくらいのデザインしかないんじゃね?

PhotoshopとかFireworksをちょこっとイジれて、ネット上に転がってる無料素材を使って「ハイ、完成」なんだろ。

ソフトなんて車の免許みたいに毎日さわっていれば誰でも操作できるんだよ。

自分デザインに誇りを持って、デザイナーとして活躍している人に失礼だ。


ほんとにこれなんだよ。

多分デザイナーとして経験積んで活躍してる人ほど「Webデザイナー」って呼ばれるのを嫌うと思う。

しょーもないスライドとかブログとか見て上澄みだけマネしたような「Webデザイナー」と一緒にしてほしくない。

本当にデザイナーならWebを離れても仕事できるが「Webデザイナー」はWebしか生きられないだろ?

あと「Webデザイナー」な人たちは何で手でものをかけないのかってのも不思議しょうがない。

手描きでアイデアだせないデザイナーなんてデザイナーじゃない別の何かだろ

2013-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20130606155010

お前は電話けが迷惑だと思ってるだろうが、いらない人間に取ってはどんな営業でも迷惑なんだよ。

多分お前さんは電話が嫌いなんだろう。だから電話営業を特に敵視しているだけだ。


ところで、俺は今はWebデザイナーなんだが、フリーでやってる奴ら(法人にした奴もいたが零細だからフリーと大差ないだろう)にどうやって仕事を取るのか聞いたことがある。


「お客さんと仲良くなって紹介してもらったり、同業者と親しくなって仕事回してもらったり」だそうだ。


なんかさ、笑っちまったよ。

そいつらは立派なクリエイター()だから、お前さんと同じように電話営業なんて糞だと思ってるみたいだ。

電話しか仕事取れないIT企業なんてクズWebを使えないってことじゃん」って思ってるだろうよ。


悪いが、仲良くなって~とかコネつくって~とか、それのどこが営業なのかと思ってしまうよ。



営業っていうのは俺(営業)と客との騙し合い、駆け引きだ。

詐欺にならない程度のオーバートークもするし、ペコペコ頭下げたりもする。難しいカタカナを使って頭良さそうに見せたり、服装や腕時計もワンランクのものを身につける。

営業っつーのはある意味役者だと思っている。


電話はその一歩目だ。

お前もやってたなら分かるだろ。声の高低、勢い、方言、喋り方すべてを駆使しないとアポなんて取れんだろ。

まー言うたら声優みたいなもんだな。


人脈を巧みに駆使してゆっくりと相手の懐に入り込むやり方もある。

大々的に宣伝をして、向こうからの問い合わせを待つというやり方もある。

電話を通り越していきなり企業に飛び込んで営業するというやり方もある。




子供じゃないんだから、モノ売らないと金稼げないんだから営業自体なくなれとは思わんだろ?


お前が理想とする営業って何よ?



仲良しこよしで仕事恵んでもらうことか?

くだらねぇ。俺はたった一人で電話一本で勝負するほうがいいわ。

2013-06-06

デザイナー」が足りない。【再掲】

http://anond.hatelabo.jp/20130604191150

読んだ。

数年前にプロダクト系のデザイン事務所からネット系のベンチャー転職したんだが、

デザイナーが足りない。

Photoshopやらを使って何となく見た目のいい(でもどこかで見たような)モノを、

ディレクターの指示通りに作れる奴は結構いる。まあそれすらできない奴も多いが。

というかそれはデザイナーじゃない。オペレーターだ。

自分でモノを考えて、ディレクター意図をうまく汲み取って、

かつ足りないところを補完しつつ、逆提案出来るような奴がいない。

そもそも「Webデザイナー」なんて言葉が有るのが諸悪の根源

業界関係なく、そういう提案を自主的に出来る奴が「デザイナー」と呼ばれるべきだ。

ソフト技術や、プログラム言語をいくら身につけても永遠にオペレーター」どまりだよ。

本当に出来る「デザイナー」は未経験の分野でも良い提案をしてくる。

特にこのWeb業界は「オペレーター」が多すぎる。

50人中48人は「オペレーター」だと思う、49人かも。

だいたい「○○ハリウッド」みたいなところか「○○コミュニケーション」みたいな名前の底辺学校出身

それでいて、しょーもないデザインブログ(笑)みたいなのを運営してたり、なんたらキャンプに参加してるような。

デザイナー名乗りたいなら美大ぐらいでとけ。つか高校からそういう道を歩んでない奴は総じて使えない。

美大関西にあるようなFラン美大じゃなくて国公立のな。

オペレーター」の方々が必死になって読んでる「配色ができるようになる考え方」とかいエントリは、

出来る奴は高校ぐらいからわかってて、「息の仕方」ぐらい無意識下で出来るんだよ。

前置きはこのくらいにして、デザイナーが足りない。

求人をかけても、紹介会社あたっても、圧倒的に人が足りない。

応募してくるのは「オペレーター」ばっかり。

別にものすごいデザイナーを求めてるわけじゃないんだ、

アートディレクションができて、手も動かせて、素晴らしいアウトプットができて、

もちろんHTML,CSS,AS,JS,PHP,SQLくらいは軽く触れて、

PCスマホネイティブもガリガリ作っていけるような、それでいて自分から企画を持ってきて何か作るような奴。

と書くと

「そんな人材いるわけねーw」

「どうせ安い給料で雇おうと思ってるんだろwww」とかのコメが付きそうだが、

自分がこれくらい苦もなくできるし、というか「Web業界で働くデザイナー」なら別に特殊なことじゃないだろ?

条件も、いくつかヘッドハンティングアプローチが来た時の経験から、その1割増しで求人だしてるさ。

http://anond.hatelabo.jp/20130529124241

ここで語られてるみたいな奴を探してるんだよ。

それでもほっとんど引っかからねえの。

おいそこの、安月給で働いてる、本物の「デザイナー

転職するなら今がチャンスだぞ。

2013-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20130605151420

信頼関係大事だぞ。何でか書いてく。

言うても細かい話が全然わからんから想像しかねーけどな。

このケースで言うと、すんげぇ要件定義がしっかりしてて、

もうこれ以上工夫の余地が無いようなワイヤーを、今まで一緒に仕事した事が無いWebデザイナーに送りつけたんだろうぜ。

そういう依頼を受けた際に、Webデザイナーは多分

ほとんどやる事ねーじゃん。提案しようにもここまで要件定義しっかりしてんなら、

ここまでいろんな経緯があっての事だろうから、俺が提案した所で無駄骨っぽいってか、

これを覆して提案するなら相当がんばんないと厳しいか報酬の割に合わないしなぁ。。どうしよ。。

あの人言うとおり作んないとOK出さなそうだし、とりあえずワイヤーにちょっと装飾施したもの出しとくか。。シンプルにって言われてるし。。

って思うと思うんだよ。

ここで大事なのが最後の行な。

お前多分そういう風に思われてんじゃねーか。

自分の提案を受け入れてくれるような状況でもなさそうで、

お前に自分の提案を受け入れてくれそうとか、期待してそうな空気がないの。

貴方を信頼してますオーラが無いんだよ。

まぁ、ホントWebデザイナーが何とか信頼してもらおうと、割に合わないながらもがんばんないと、

相手も自分も不幸なだけになっちゃうからがんばらんといかんとは思うが、

まだ3年のペーペーだろ。中々難しいんじゃねーか。

http://anond.hatelabo.jp/20130604191150

もう10年近くWebデザイナーやってっけど、

お前の作ったワイヤーにはデザイナーが工夫を施せる余地があったのか?

また、お前とそのデザイナーは、

デザイナー自分の思ったことを何でも提案できるような信頼関係を築けていたのか?

http://anond.hatelabo.jp/20130605093248

内容こっそり書き換えたってマジか。

元の文書見たかったわ。

言うことが自分の都合のいいようにコロコロ変わる人なんだろうね。

Webデザイナーも気の毒だ。

うちの場合逆だな。

零細インハウス上司ディレクターって感じじゃないし知識もあんまりない。

どうしてこの色にしたのか?

どうしてこの写真なのか?

どうして角を丸めたのか?

ってデザイナー一生懸命考えて理由があって筋が通ってても「うーん、なんかイヤ」で、はいやり直し。デザインて良い悪いを決めるのはユーザなはずだけどうちではOK/NG決めるのは上司から最近上司の好きなデザインを作らなきゃいけないんだなって思ってる。インスピレーション型と考えてデザインする型といると思うよ。その自称WEBデザイナーがどこまでやってるのかわからないけど、デザインおこすだけなら元増田みたいにがっちがちに考えないでインスピレーション型でいいと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130604191150

http://anond.hatelabo.jp/20130604191150

自分の作ったデザインを説明できない人が多すぎて困ります

WEBデザイナーという肩書きが良くないんじゃないか

正直、デザインに関して1から10まで説明できないなら、コーダーデザイン可)ぐらいの肩書きにして欲しいと思いました。

って、そういう人に限ってコーディングレベルもひどいからな(笑)

まぁ、自分ダメSEですがw

http://anond.hatelabo.jp/20130604191150

自称WEBデザイナーさんへ

これ読んで「自称WEBデザイナー」さんに思わず同情。

これって、プロパーSE外注SEとの関係そのままなんだよね(苦笑)

自分外注SEで「自称WEBデザイナー」さんの立場になるんだけど、おそらく、このディレクターさんの指示の出し方だと同じ事をやらかすんだろうなと予想出来る。

何故なら、このディレクターさん、おそらく自分の指示した内容を自分で否定している。

本当によくあるんだけど、依頼通り、あるいは完全に指示通りに仕上げて持って行くと、不思議なほど怒り出すプロパーさんっているんだよね。

こっちは外注だし力も無いから、素直に「申し訳ございません。直させていただきます」と引き下がるしかないんだけど、時々、

それアンタの指示通りにした結果だよ?

と指摘したいのを黙るしか無い場合が本当に多い。

もしかして、上がってきた成果物を見てから考えてませんか?と、俺はこのディレクターさんに言いたいね

辛辣になるけど、そういうやり方は自分の身内同士なら問題無いけど、外注相手だと必ず失敗するよ?と言わせていただきたい。

相手の意志を汲み取る事と、テレパスを一緒にしないでねwww

ダメSEの癖に偉そう?でも本当にそんなもんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130604191150

似たような体験したから気持ちは100%理解できるんだけど、その俺とあんたの気持ち・言い分を仕事流儀として語るなら「駄目」なんだよ。何が駄目かって?俺らは「Webデザイナー仕事を依頼した」んだよ。

自分の方がもっと出来るかもしれない。そいつよりもっと良いデザイナーいるかもしれない。でも、俺らはその駄目なデザイナーに依頼してしまったんだよ。依頼した以上、責任持ってやってもらわなきゃいけないんだよ。その責任が俺らにはあるんだよ。

そのデザイナーが「ごちゃごちゃうるさいからもう出来ません。他を当たってください」と言って損をするのは俺らじゃない。クライアントなんだよ。確実にクライアント関係各社(またはエンドユーザー)に迷惑かけるんだよ。これを頭で理解しているなら、安易に駄目だし出来ないし、これでもかと赤入れしまくってデザイナーの気分を損ねるようなことしちゃいけないんだよ。

いか。もう一回書くぞ。俺らはデザイナー仕事を依頼した責任があるんだよ。だから頭下げてでもお願いしてやってもらわなくちゃいけないんだよ。たとえ能力が劣るデザイナーだったとしてもだ。

から、冷静になったら明日謝りの電話メールじゃ駄目だ)を入れてくれ。「自分が正しく伝えることが出来ずに、余計な時間をかけてしまい、申し訳ありませんでした。なんとか良いサイトにしたいので、もう一度デザインを頑張っていただけないでしょうか?」と、お願いしてくれ。

悔しいかもしれない。納得行かないかもしれない。でも、それが仕事なんだ。俺らは外部のデザイナーに依頼したという責任がある。決して罵倒してはいけない。低姿勢でなんとかやってもらおう。それが依頼する側の、正しい仕事の取り組み方だと思うぞ。

2013-04-11

フリーランス集団

最近

フリーランス集団です。なんかいろいろ(職種)募集!”

っていう所にWebデザイナーとして応募した。

ホームページはしっかりしてたし、代表オレ!みたいな写真ものっけてたし。

ちゃんとしたとこだろーなー、なんて思ってた。

仕事が欲しいってわけじゃなく、いや欲しいけど。

Webに携わるいろんな人がいるなら何か面白いサービスとかできるかも?

って思って軽く応募してみた。

やけに多い誓約書?これは守ってね!っていうメールがきたので「同意します」って送った。

内容は普通のことだった。やたら項目が多いけど。

同意しますよ、のメール返信。

これだけ多くの項目を「守ってね!」

っていうくらいだから凄い人かも、とちょっぴり思った。

そして面倒くさい人かもって、ものすごく思った。

そしたら早速何件か仕事がきた。

それほど時間のかからない案件と思い引き受けた。

何よりまずは一緒に仕事してみようっと思った。

ディレクターは応募先の人。

フリーランス集団です。なんかいろいろ募集”のホームページ写真のっけてるひと。

営業出身で、会社やめて、グラフィックデザイン学校入って独立した人。

「なる早で!」と連発する人。

期間は?どんなレイアウトで、色は?

「こんな感じで”僕は”考えてます

え?

いやクライアント意向は?

「いや時間ないんで、これで」

いいのですか?

はい

クライアント意向じゃないの?不安だらけだったけど、

「いやなる早なんで、急ぎなんで、こんな感じで」

で、デザインコーディングWPテーマ化、したわけだ。

もちろんひとつひとつ確認とって、だ。

ちなみに私はクライアントの連絡先は知らない。

ディレクタークライアントデータ渡してちゃんと確認もらって、次の工程に進んでる、

と思ってた。

ついでにだけど

「ありがとう」

「ごめんなさい」

お金に絡むこと以外は言えない人なんだな、とも思ってた。

間違ったら誤るでしょ。

勘違いしてました。でもそれでOKです」

ん??

で、WPテーマ化が終わったとこ、つまりデザインコーディングもOKもらった時点で、

「今からクライアントに確認(デザインの)とります!」

ん?????

普段webサービスを使わないやつはwebサービスを作るな

自分が「売りやすい」ものを作るな

自分が「使いたい」ものを作ろうと思えよ。

facebooktwitterすら使ったことないのにユーザーの気持ちとか言うんじゃねえ

昨日今日みたライバルサイトみて知った気になるな

お前が見つけてきたかっこいいサイト毎日つかってみろ

本当にそれ使いやすいか

お金払ってでも使いたいか

それに比べてお前のサイトサイト名を検索したくなるサイトになってるか?

デザインからないくせにUIかいってんじゃねえ

お前が口出すから崩壊してんだろ

もうすぐ完成って時に他のサイトの一部もってきてここがいいとかいってんじゃねえ

それがいいっていうのはそのサイトからだ、お前のサイトでは無理だ

スケジュールが遅れるのはお前がブレてるから

あーすっきりした

webデザイナー心の叫び

2013-04-06

HTMLしか出来なかった私が1年かけ使いやすエロサイト作ってみた

最近手に入れたTENGA 3Dを握りしめながら

もうイイ歳にもなってオカズを探している自分たまたまたどり着いた記事が

http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120331/1333192327

Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました - h300

この記事だった。自分は見る専門

(特に海外をメインとしてサーフィンをしている。FC2はもちろんプレミアム会員だがあまり検索のしづらさに股間が我慢できない)だが

提供する側として作ってみたいという衝動に駆られた。

上記のサイトから感化されて私と同じようにに志した方々もいると思う。

まりラーメン好きにラーメン屋をやるという番組を見ながらそんなことがあるかと

両手に空気の入った美女を抱えながら見ていた私が恥ずかしい限りである


それを構想したのが去年の4月。約1年。ちょっとHTMLができる程度の私が子孫放出時間を削り、地元チェリーボーイズ達をかき集めてやっとこさ作ったので

普段文章を書かない私が、つたない日本語で申し訳ないがココに記しておきたい

制作した海外エロ動画縦断サイト

http://dodo.jp.net/ 【dodo -日本人エロ動画サイトをより快適に簡単に-】(もちろん18禁です)


目指したエロサイトのコンセプト

今回サイト制作にあたってコンセプトとしたのは、下記の4つです。


海外エロ動画サイト日本人動画をわかりやすく・使いやすくする

私が精子放出先としてメインで使っているサイト(XVIDEO・tube8等)をまとめているサイトをでき調べてみた。

そこで感じた使用感はこの一言に尽きる

画像クリック→なぜか再生されずに違うサイトへ飛ぶ→画像クリック→なぜか再生されずに違うサイトへ飛ぶ→画像クリック→∞」

ループから早く抜け出せればラッキーみたいな、何故か動画を見る前に幸福感を得るという謎の現象がおきた。

なぜこのようなことをしているのかを理解する必要があると思い、得意のサーフィンを駆使しなぜ他のサイトへ飛ばすような事をするのかを考えてみた。

どうやらサイト同士はつながりがあるらしく、「私もアクセス送るからあなたアクセスちょうだいね」というwin-win関係があるらしい。

2chまとめサイトとかが顕著にそれが現れているが、例えば自分より有名なところにアクセスを送って、それで送り合う関係になったときに有名なサイトの方がアクセス量は多いので、

実はwin-winではなく自分の方が得をしている関係で、サイト内のアクセスを伸ばせるということらしい。

しかにそう考えれば私もしたほうがいいのかという衝動に駆られたが大前提として「わかりやすい」を貫くためにもやすさを崩さない最小限にすることにした。

他に気づいた点は、海外エロ動画サイトをまとめているサイトは人が着そうな動画だけを集めて検索やすい感じではなかった。

カテゴリタグ女優名やプレイ内容・女優タイプ等がきちんと分けてつくっているサイト更新数が少ないかサイト内にある動画数が少ない。

それを両立できる方法を、ない頭で考えた。

「とりあえずプレイ内容・女優タイプ動画を見ればわかるが女優名がネックなら一旦置いておこう」

もちろん女優名で検索できないサイトにはしたくないので、この問題については後にいい方法を思いつき今後の実装予定(楽しみにしててね!)となった。

サーフィン仲間の童貞チェリー達にもサイトを良くする案を考えてもらった結果

ということに決まった。

シンプルでわかりやすデザイン

デザインセンスの欠片もないが、私なりにできる最大限を行うことにした。その際に参考にしたURLの一部(ちょっと古い記事だがデザイン根本的なものは変わらないので参考になると思う)

http://sanride.com/blog/webdesign/web.phpWEBデザインする上で最低限おさえておきたいたった5個の法則

http://creators-manual.com/alignment/新人デザイナーに教えたいWebデザインの基本原則【整列】

http://webdesignrecipes.com/4-factor-of-designing/デザイン勉強したことがない人でもデザインできるようになるかもしれない4つの基本原則】

http://liginc.co.jp/web/design/other-design/15954【すべてのものに理由はある。脳科学に基づくデザイン法則】←最近のだけどいい記事なので



あとはもちろん動画サイトを抜きたい衝動を抑えながら見まくった。1つ気づいたのは動画サイトから動画をとってみたら意外と何もないくらいすっきりするということである

サイトスクリーンショットを撮りペイントソフトとかで動画の部分を塗りつぶして枠線だけにすれば、サイトの華やかさは動画イメージがあるからということがわかる。

実際のWEBデザイナーはどうやって作るのかはよくわからないが、私は家にあった横長のホワイトボードを縦にしてそこに納得行くまで書いてみた。

下記のURLは完成したデザイン案をデジタルに起こしたもの

http://gyazo.com/2fc3a46bd4e108ce6ee47e53b064330a

http://gyazo.com/jaGyazoというスクリーンショットの瞬間共有サービス これは便利すぎて手放せない】



上記のURLの単純な設計デザインの事をWEBデザイナー達はワイヤーフレームモックアップ等と言うらしい。

後になって気づいたがワイヤーフレーム制作を便利にするツールもできあった。

https://cacoo.com/lang/ja/?ref=logo 【cacoo Web上で図の作成リアルタイムコラボレーション

http://www.hotgloo.com/【hotgloo】

http://www.lumzy.com/【lumzy】

https://moqups.com【moqups】


一番考えたのはロゴであるダサいロゴにしてしまうと、それだけでサイトイメージも下がってしまうのでかなり悩んだ。

ロゴデザインの木を学んだ人からすれば笑ってしまうようなデザインかもしれないが、笑われるのを覚悟ボツ案をはっておく

http://gyazo.com/acd94a061c4fa54c39dab35d04d81f70

一番最後まで残った案は赤枠で囲んだ「D」という文字を指と見立て再生ボタンを押しているというイメージロゴだったが、最終的にはシンプルものになった。

今ではシンプルで良かったなと思っている。

圧倒的な動画更新

女優名を引き換えに女優名以外の細かいタグをつけると決まれば、あとはタイトルタグを付けてくれる人を探すだけである

翻訳をかけてタイトルとかにすれば完全自動にできるがきちんと確認した上でタイトルタグをつけたほうが正しい情報を記入することができる。

なのでここは完全手動にした。しかし量が量なだけに私一人でやるには荷が重すぎる。そんな時に空気嫁の次に大切なチェリーボーイズ達が私に隠れてサプライズを仕掛けてくれていた。

「おいハゲ(本当は私の名前を呼んでいる)!アデランス(本当は私の名前を呼んで(ry)の為に人員を用意したぜ!みんな温水(本当は私の名前(ry)の使いやすサイト制作に賛同してくれて

チェリー10人ほど集めてきたぞ」

普段はティッシュしか周りにいない私でも真剣にやるだけで賛同してくれる人もいるのかと、目から精液がでた。趣味サイトなので面倒になったらいつでもやめていいという事で

たまに飲みに連れて行くことを約束し、更新作業を手伝ってもらうことにした

※今は1日数百の動画毎日更新されています

海外エロ動画サイトの容赦無いエロ広告攻撃をどうするか

この問題に対しては私はお手上げだった。再生する度に裏でどんどん広告がひらいていき、親が来たと思いサイトを閉じたら、裏で開いていた巨大広告のお姉さんが腰をフリフリなんてザラである

だがこの問題に一人のチェリーが立ち上がった。彼は自称プログラマーという素晴らしい肩書きで、私ができない部分(PHPJavaScript等動的な部分)を見事に解決してくれたのだが、この難題にも立ち向かってくれた。

結果は実際にサイトに来ていただければ彼の奮闘結果が見れるかもしれない。

実際に完成してみて


圧倒的な技術不足というのを痛感したとともに、日頃何気なく利用しているサイトものすごい技術結晶だということを改めて感じた。

完成した時は思わず紗倉まなDVD時間ぶっ通しでみて抱きまくった。

こんな私でもできるという充実感を味わえる。

まりの嬉しさにこの日記を書きたくなったが、私が制作に携わったデザイン面でしかこ日記で書けないのが悔しいです。

今後について


実際にサイトオープンしてから課題・改良点をまとめておく




メールフォーム等も実装してユーザー意見を聞けるようにしていきたいと思っています







最後に、私のわがままに付き合ってくれたチェリーボーイズ達に感謝

俺達の戦いはこれからだ!

http://dodo.jp.net/ 

2013-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20130316144604

デザインが出来ないと悩んでいる人の大半は、「奇を衒おうとしている」というケースが多い気がする。

メシマズ嫁のコピペとかでも見たけど、まともに料理をしたことがない人間が独創的な料理に挑戦しても、食材をムダにするのと同じく、今までデザインに携わったことのない人がいきなり斬新なデザインを産もうとしても無茶な話。

素人に素晴らしい仕事が出来るのなら、この世には料理人WEBデザイナー必要ない。変にデザインに凝ろうとせず、素直に他人のサイトを参考にして、同じレイアウトで作るべし。

2013-03-14

はてブの糞WEBデザイナー自分たちの力量分かってるの?

http://www.webcreatorbox.com/webinfo/web-designer-salary/

ブクマキモい

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.webcreatorbox.com/webinfo/web-designer-salary/

いやぁ

あのさぁ

日本給料低いっていうけど

アメリカ行ったらおまえらの力量じゃ首になるだけですからwwwww

デザイナー意味わかってないくらいだもんなw

アメリカ行けば倍になるとか思ってるの?www

お前みたいな糞自称デザイナーなんて雇われないし、雇われてもさくっと解雇ですよwww

日本でむしろ良かったんだよ。はてブ愚痴ってるくらいの糞自称デザイナーはなw

300万円貰えてありがたいと思えよw

SEOできる?できないでしょ

Javascriptできる?できないでしょ

そんなのデザイナーのしごとじゃないとか吠えるなよカスデザイナー

じゃなきゃ愚痴るな。300万円で満足してろボケ

できるけど300万円だ?じゃあとっとと転職しろボケ日本でもできたら300万円なんてことないわ!

2013-03-13

ボスが来た!」ボタン作ってみました。&ソース公開 by秘ブの人

先日、アダルト専用ブックマーク「秘ブ」(http://hibu.jp/)を公開した者です。

http://anond.hatelabo.jp/20130308124428

これね。

http://anond.hatelabo.jp/20130308140354

の方のご指摘で「ボスが来た!」機能が欲しいということでしたので、作ってみました。

javascriptでほぼ全部実装したのですが、だいぶ苦労しました。

javascript特有の、関数オブジェクトに登録できるとことか、できるだけ汎用的にコードを構成するとことかが難しく…。ちょっとした変態言語だとは聞いていましたけどね。

職業プログラマの方からみればそれはそれはスパゲッティな感じでしょうが、お勉強を兼ねてソースも公開したいと思います

目次

1.「ボスが来た!」ボタンってどういうもん?
2.ライセンス
3.ソース
4.設置の仕方
5.悩んだところ
6.悩んでるところ


1.「ボスが来た!」ボタンってどういうもん?

デフォルトでは、右下に「ボスが来た!」ボタンを表示して、クリックすると「年号西暦変換表」の表示に切り替えますタイトルファビコンも変更します。

デモページ無いんで、どんな感じになってるかはhttp://hibu.jpを御覧ください。

2.ライセンス

プログラムを公開するときにはライセンスってものを設定しなければいけないらしいと聞き、一応書いておくか―と思って調べました。

結果、↓で一番上にあったGPLライセンスにすることにしました。

GPLMITCCなど主要ライセンスの内容と意味のまとめ

http://smkn.xsrv.jp/blog/2009/03/summary_for_gpl_mit_cc_etc/

Webデザイナーが覚えておく、代表的なライセンスまとめ

http://kojika17.com/2011/01/web-designers-have-to-remember-license-summary.html


3.ソース

匿名ダイアリーではHTMLの部分と日本語がちゃんと表示できないみたいなので、見たい方は↓のURLで見れると思います

http://hibu.jp/js/BossComes.js

っていま見てみたら日本語文字化けしてる…。

ブラウザでは文字コードUTF-8にしてみてください。

4.設置の仕方

最初bodyタグ直下scriptタグで読み込んでたんですが、ページ全体の読み込みが遅くなっちゃいまして。

bodyタグを閉じる直前にscriptタグで読み込むと良い感じです。

5.悩んだところ

a.)ボタンの表示を初期化するところでwindow.onloadがブラウザによって効いたり効かなかったり。

http://q.hatena.ne.jp/1267885206

↑のkebo987654さんの回答からコードをお借りして解決。

b.)どうせページを偽装するならタイトルも変えなきゃってことで、どうやってタイトル変えるのって探したらこれで一発でした。

Javascriptタイトル名称を変更する

http://www.wsj21.net/_bbs/main/tpc_771.html


c.)でもって、タイトル変えたものの、ファビコンが変わってない。これじゃバレるってことでファビコンも変えることに。

Favicon の動的変更の裏側

http://webcraft.seesaa.net/article/184698281.html

DYNAMIC FAVICONS

http://softwareas.com/dynamic-favicons


ファビコンは、一回linkタグファビコン指定の部分を消してから、書きなおさなきゃ変わらないみたいです。

ファビコンファイル拡張子ごとにmine-typeを変更するところは頑張った。

d.)javascriptでね、「ボスが来た!」ボタンで実行する関数トグルしなければならなかったんですよ。

本当のページ表示中に実行する関数→偽のページを表示する関数

偽のページ表示中に実行する関数→本当のページを表示する関数

って具合に。

でも、関数をelementのonclickに登録するのがなかなかうまく行かなくて。

でもググった結果、↓のようにしたらできました。

動的にonclickを追加する

http://devkuromaku.blog.shinobi.jp/javascript/%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%81%ABonclick%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%99%E3%82%8B




6.悩んでるところ

考えつくままに書いていったので、素人目に見てもなんとなくスマートさがないなぁと。

もっと処理を高速化できそうなところとか、こう書けばもっとスマートになるよっていうのを教えていただけると嬉しいです。

2013-03-04

プログラマからWebデザイナー転職して1年と半年経った

Webデザイナーといっても、プログラミング経験があるからCMSカスタマイズ

小規模なシステム構築を任されることのほうが多いけれど。

最近その辺りの仕事のやり方で思うことがありすぎるので書いてきます

見た目の部分しか考えない

見た目っていうのは、デザインのものHTMLについての部分。

通常システムを作る場合設計をすると思うんだけど、まずそれをしない。

というかしないでいいと思ってる。

それはデザインが全てで、最終的に出力されるものデザイン通りであれば、

完成したということになるからだと思う。(もちろんHTMLは綺麗にコーディングする)

デザインしか考えないから、画面の仕様を簡単に変更してしまうし、

それが裏側にどれくらい影響を与えるものなのか意識できない。

見た目やユーザビリティ的にいいという理由で、製造中に画面を変えられてしま

ことが多くてとても困った。

このことは、プログラマデザイナーの衝突の原因にもなるんじゃないかと思う。

データの理解

ふだんはCMSを使っていても記事を入力したりするくらいだから仕方ないのかな、

とは思ったけど、CSVだけ渡されて 「これ取り込んでおいて」とだけ言われたのには

驚いた。

DBphpmyadminインポートエクスポートくらいしかしないから、そのくらいの時間

すむと思ったんだろうか。CSV取り込み機能なんて作らなければ存在しないのに。

DB構造意識しないので、画面上に出力するデータ整合性が取れないときがある。

モックを先に作っておきたいからと言われて、出力する配列を固定で定義してもらっていた

けど、無理やり作るしかない構造になっていたりした。

テストをしない

もちろん動作確認はしてバグがあれば修正というところはやるのだけど、

表示結果が正しければよしとしてしまう。

デザイナーでいうデバッグテストを混同しているところがあるように思う。

からまともなテスト期間なんてないし、費用納期などの問題があると

真っ先に削られてしまう。

僕自身、自分たちで作っていたシステムの見た目を改善したくて(いわゆる業務系

システムの古臭いデザインだったから)こうしてデザイン勉強をしているのだけど、

それでもデザイン重視だなんて思わないし、見た目も機能の一部だと思うので、

できるだけバランスのよいプロセスものを作っていくべきだと思う。

上に書いたことは僕の技術経験が未熟なせいで起きている問題もあるし、

コミュニケーション改善できたこともあると思う。

ただ、周りが誰一人としてシステムに関する理解がない状態で、

システムを作っていくのはプレッシャーがすごくて、

(まともなプロセスでないし、一人で責任を負わなければならないから)

最近は心労がすごくて、辞めようかという気持ちになっている。

Webデザイナーの中には、きちんとシステムへの理解があって、

プログラマーと協力しながらうまくやっている人もいるので、

どうにかなることではあると思うけど、このままではやっていけない気がする。

2013-02-17

WEBデザイナーイラストレーター

仕事は9:1でデザインをやってる。

本当はイラストもっと描きたい。

イラストだけで食べていくのは多分むり。

すごく上手いわけでも、個性があるわけでも、手が早いわけでもない。

ちょっとしたイラストなら描けますちょっとしたアイコンなら作れます。ぐらい。

WEBデザイン仕事楽しいし、イラストお金が発生してるので、夢は叶ってるんだけど。

なんだか半端な者になってしまった感が。

もっと技術上げたいな、とりあえず

2012-12-09

ホームページの作り方教えてよーwww

週末コレでめちゃめちゃ疲れたわ。あーやっと解放された。

まず俺はデザインメインのコーディングはもうそんなにしてないってなぐらいのwebデザイナー

そんな俺のところにDTP友達から紙は限界からwebやりたいしってことで教えてくんね?みたいな要請があったわけよ。あーこりゃ危険香りがぷんぷんするぜェ…!っと思ったけどその時の言い方とか真剣そうだったし、本腰入れて勉強するなら金出してスクールとか通うから適性だけでも見て欲しいって言うから、それならと思って承諾した。

そんなこんなで友達の部屋に行って、簡易スクールしてきたんだけど(基礎からやっても時間足りないし退屈だと思って、興味持ちそうでかつ簡単そうなサイトピックアップしといてそれを再現する形でやろうとした)紙との違いのことばっか言ってて疲れた。

曰く、「ブラウザによって見え方が違うとか考えられない、デザインをバカにしてる」「両端揃えできてねーしゃんwww…これが普通?マジ?ないわー。美意識とかないの?」「なんでアンチエイリアスかかんないの?キモッ目が濁る(そいつMac。教えるのには俺のWin持ってった)」「なんでプログラミングやんなきゃいけないの?デザイナー仕事じゃないよね?(cssのことですプログラミングじゃないです)」

疲れた。美意識とかないの?が一番ムカついたわ。あのさぁ…

紙とかこれから先細る一方だからやっぱwebだよな、って今さらなこと言う割にWeb常識とかやり方は飲み込もうとしないのな。

ムカつきすぎて怒りもしなかった。もう俺はこの先関わらない。

あ、紙媒体のことを蔑んでるわけじゃないから。偉大なデザイナーはたくさんいるし、今でも勉強も兼ねて色々見てる。ただ、Webに行きたいって言う奴の態度じゃねえ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん