「内弁慶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内弁慶とは

2018-10-07

こんな親は嫌だ

2018-09-29

anond:20180929230248

身内同士で争って事件化しても内弁慶wのあつかい

強がってるリア充スコップで突けば一発で膝から崩れるんだろ

新幹線交番でお前らが弱い者虐めしか出来ないクズだと証明されてる

2018-09-15

好きだった人がダメすぎて嫌いになった

ゲームギルドリーダーだった

明るくて面倒見よくて楽しい人だなと思ってた

が、戦局負け続きで愚痴ばかりになった

私の強いチームに在籍してた別垢で誘うも非協力的な返事

それでもなんとか合併にこぎつけた

強いチームに入りやられる側でなくなったと思うと態度変わって調子づいて他チームを攻撃しまくった

嬉しいんだね、とは思ったが引いた

その後合併したチームも引退で稼働人数が減って行き

さらに強いチームと合併することになった

その時もまた様子見の非協力的な返事

それが合併して過ごしやすいと見ると、元いたチームをさっさと捨てる

さらに 彼に管理を任せていた資源チームを個人の都合だけで移動させていた

同じ資源用チームが既に隣接しているにもかかわらずだ

からある資源チームは出入り自由だし

管理してるメンバーに声を掛けて使えばいいだけだ

あるいは断らなくても管理メンバー自由に使ってくれと全員にメールしていたし

特に断らなく参加しても非難されるようなこともないだろう

けど彼は、断って使うことも黙って使うこともせず、ただ自分自由にできる同資源チームを移動させて

自分の専用資源として使った

なんかもう、コミュ障ってレベルじゃない

チームの人たちとまともに会話できてないし

信頼関係も作れてない、作ろうともしていない

気づくとなんで好きだったのかと思うほどにみすぼらしかった

見窄らしい これに尽きる

口ばかりの内弁慶 そういうことだったのか

入れ墨タブーニッポン非常識観光客トラブルになる?上等だろうが!

https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180719-OYT8T50020.html

だいたいさ、自称進歩的知識人の、外国人にナニカ二と合わせろという薄っぺら内弁慶戦後一貫しているけど、刺青日本人に寛容にさせるなら、チンピラ日大理事長みたいなのを取り締まって、市民に対して反社組織の恐怖を減らすのが筋だろう?

市民に手を出さない、しかシノギを続けたいヤクザ屋さんはそのように自ら広告することだ。

さすれば、刺青の恐怖なんぞ、昭和平成時代の昔話で終わるんだよ。

揉めるにはそれぞれ根拠があるんだよ。揉めて然るべし。原告被告意見を述べられない裁判なんてあるのかよ?当事者尊重せず表層を取り繕うあんたらのやり口に合わせてたら、潜在的社会問題は増えていくんだ。まさか自分らの糊口を増やしてウハウハ狙いか??

2018-08-30

弁慶」ってかわいそう

なんか悪いイメージで使われることが多い

内弁慶とかネット弁慶とか

弁慶の泣き所も弱点という意味ではマイナスイメージ

立ち往生というのも弁慶が由来の言葉らしい

車が立ち往生している=邪魔だ、みたいなやはりマイナスイメージ

お話の中では義経相棒みたいな感じだったはずで

昔は結構人気があったんじゃないのかな

どうにか名誉べんけいの機会を与えてあげたい

2018-08-12

自分語り大好き人間による長文自分語り

私は昔からクラスで配られるプロフィール帳を10分もなく完成させたり自己紹介大好きだったり自分のことを誰かに知ってもらうのが大好きで、そう思えばほんと根っから自分語り好きなんだなと思ったんだけど、もうインターネットってそういう場だと思ってるから今更デカい声で自分語りすることに自分でとやかく言ったりしないぞ

隙あらば自分語りとか言われるけど、自分語りを嫌なことだとか恥ずかしいことだと思ってる人が言ってるだけかもしれないし(いや知らんけど)、別に自分語りって他人押し付ける訳でもないんだったら勝手にやってもいいよね!他人ツイートにリプ欄で長文自分語りしてる人見ると「あー…」と思うけどな!

自己紹介大好きなくせに初対面の人も人前もクソクソクソクソクソクソ嫌いな上に内弁慶ネット弁慶から最悪!まんま弱い人間って感じ!

〜以下私が今日買った本の感想やら受け売りやら私ががその本を買うような性格になった原因であろう過去の話など〜

いきなりなんだけど、自分が誰かを誘う時に「でももう予定が入ってたら迷惑に思われるかもしれないし」「私があの人を誘うことで好きなのがバレて嫌がられて距離を置かれちゃうかも」とか要らないことばっかり考えて結局誘えなくなったり、やりたくないこと頼まれても断ったのちに「使えねえ」「感じ悪い」「こいつ嫌だ」と思われるのが嫌で断れないとか、まさに「周りにとって都合のいい人間」な私なんだけど、結局「こう思われるかもしれない」ってのは自分他人フィルター越しに見てるから起こる心境であってそれが事実とは限らないしあてにする必要もそれにとらわれる必要も全くないんだよな

わかってても考えかたを簡単に変えられるわけじゃないからここまで人間関係死ぬほど苦労してきたんだけど、そういう心境って全部今まで自分が関わってきた人とか環境とかで決まってくると思う

私の場合小六の時に仲がいいと思ってた女子グループ所属してる私を除いて5人の女子達(自分もそこに所属しているというか関わってた)が、影ではグループに割って入っていった女子の陰口を授業中メモに書いて2人で回してたとか、本当はAちゃんが悪くてBちゃん被害者なのに、グループ権力者みたいな子にBちゃんが悪いといいうことにされたあげく全く悪くないBちゃん先生グループ内のみんなの前でAちゃんに謝りAちゃんが「いいけどもうしないでね」とBちゃんに言う(私はたまたま関わってただけでその問題とは接点が濃くなかった上にその話を深く知らなかったからというのと、直前に陰口があったことを知ってしまったが故にそこで自分が何かを言って裏で何か言われるのが怖くて何も言えなかった)という地獄のような現場を、たまたま特定の仲がいい友達がいなくていろんなグループフラフラしてた私がちょうどそのグループに関わったが故に一緒に先生に呼び出されて女子達の裏側を見てしまったということなんだけど、まあ余談だけどなんでBちゃんが悪くてAちゃん被害者という流れになってしまったのかというと、グループでの権力者(笑)女子を含め(私もだけど)Bちゃんが嫌いだったからなんだよね 醜いね

でもまあこのグループに全く関係の無いところで私はBちゃんにも散々苦しめられてるしお前にも悪いところはあったぞと今だから思うんだけどね

で、そこで初めて女子の醜いところ等を目のあたりにしてしまった私は「私もこのグループにいきなり入っていった身だしこの子に裏で色々言われてたかも」「実は嫌われてんのかな」と不安になって1番関係ないくせにその場で号泣してしまったんだけど、まあ何が言いたいかって、私が「もし〇〇だったらどうしよう」「誰にも嫌われたくない」「陰口言われたくない」と思うのってこの体験があったからなんじゃないかな〜ということです

私が読んだ本の著者も言ってたけど、そうやって他人感情や周りの空気に敏感になることが必ずしも悪い事だとは思わないし、むしろそういう敏感な感覚必要になってくることも少なくないかもしれないけど、その敏感な感覚自分を下卑したり傷つけたり遠回りさせて疲弊させるために使ってたら楽しいこと何も無いよねってことだよね これ全部自分に言ってます

著者はそういう思考のことを「他人思考」、自分を軸にして物事を考えられる思考(≠自分勝手自分に自信がある)のことを「自分思考」って言ってたんだけど、たしかにそう考えると他人意見とか気にして自分のやりたいことやれずに結局グチグチ言う他人思考タイプの方が、自分がしたいこと、やれることは何かを考えて動いてる自分思考の人に比べて自己中心的だよね 他人意見を気にするのも結局嫌われたり自分社会的に悪い位置になるのが嫌ってことだもんな

ちょっと自分が何を言いたいのかわかんなくなってきたし言いたいこともっとあるんだけど、キリがなさそうだからもうやめとこ

他人思考の人って他人必要以上に期待して裏切られたら勝手不愉快になるらしい(というか私がそれ)なんだけど、この日記も誰かに見てもらえると思って載せても誰にも見てもらえないだろうからまあ過度な期待はしないでおきたいね

でも自分が今まで他人イライラしてきたことを振り返ると、たしか自分の思った通りの返事が来なくて不快になったことは多いなと思った やっぱりいらいらした時ってその原因を深く掘り下げてその後どうするか、失敗をどう活かすかって考えた方が絶対いいね

2018-07-14

anond:20180714152838

野党馬鹿丁寧質問したら「質問意味が分からない」と国内しか通じない内弁慶対応をやってる自民党議員がいるだけだ

真正から対応するだけバカバカしいと誰でも思うわ

普通の国だったらああい発言者議長判断で警告して追い出すだろ

2018-07-12

anond:20180712095707

無駄遣いだよ

役に立たないし

役に立ったとねつ造書類を作る役人もだ

ないほうがいい

詐欺生計を立てる国は間違ってる

外国でも同じ調子で徹底できるなら世界一詐欺国家を誇ればいいけど

日本内弁慶低能国家からむり

2018-07-07

anond:20180704145538

特定の異性に対して否定的な態度で自己都合に肯定的高木さん” だろ?

からかい」というのを利用して問題解決したりほかの人間関係したりしてないじゃん

しらない人間から声をかけられたらどもったりするかもしれんよな

超絶内弁慶あがり症だったりしてな

2018-07-05

anond:20180704214700

あたしンちの母

専業主婦のくせに食事もまともに作らない、家事を雑にこなしながらママ友しょっちゅうお茶に出かける、そのくせ「お父さんは私が居ないとダメ」みたいに言って夫をdisる、おまけに娘と息子への接し方にあからさまな差をつけて息子びいき。

人間的にもクズで、内弁慶でめちゃくちゃ気が小さいくせに見栄っ張り、家では尊大な態度、そそっかしくて色々やらかすくせにすぐ言い訳する。

ついでに容姿はブスっていうか人間の形してない。

ユズヒコはともかくみかんはよくこの母親でグレないなっていつも思う。

こんなに嫌いなのに詳しいのは自分母親がこのアニメが好きで強制的に見せられてたから。

母のキャラが嫌すぎて苦痛だったんだけど、アニメ自体はそこそこ好きだったな。

母さえ出て来なければ最高だった。

2018-07-02

オタク集団にさせてはいけない

集団になると、これほど面倒くさい人種はいない。

鬱陶しい、やかましい。

オタクの一番の特徴は、自分意見を言う時に妙にカン高い声で早口になる所。

そして、滑舌が悪いので何を言っているかからない所。

自尊心も高く、リアルだと1人では何も出来ない。もしくは、人を殺すなど極端な行動しかできない。

ネットでも内弁慶よろしく状態であり、Twitterなどで自論を高説するもツッコまれると1人では対処できず、

フォロワーからフォローが入ることで、力を取り戻したかのようにいきり立つ。

オタク集団にさせてはいけない。

2018-06-13

anond:20180613115235

親子同士の内部のもめごとで終わればいいけど

お前みたいなのが内弁慶とあおるから新幹線になる

支援をする気がないし矯正もする気がない男が

プチ警察官気分で悪を正している気になってるだけ

2018-06-12

anond:20180612144809

障碍者内弁慶で親にしか威張れないとか侮辱するからそうなるんだよ

新幹線のあれだって貧困病気をいたわる社会だったら彼も拳銃を持って乗車してない

2018-06-10

内弁慶がなっさけなwと言うからキチガイが外に出てくる

弱者を狙うのが卑怯だというから20-40の男が狙われる

普通の日本人自分バケツを掘ってるだろ

2018-06-02

彼女にいらんこと言ってしまう癖直したい。

よくいらんことを言ってしまう。

彼女の車に乗ると大抵、GREEENかファンモン西野カナかWANIMAが流れて、役満すぎるなぁと思いながらいらんこと言わんように頑張るんだけど、どうしても「浅いなぁ」と呟いってしまったり、西野カナのハピラキ〜♪のくだりで笑ってしまう。

この前だと、あるバンドバラードが流れてて「back number劣化版が流れてんねぇ」と言いたいのを必死我慢して「何かこのバンドback numberに似てるね」と言ったんだけど、会話してるうちに結局ポロっと「back number劣化版やんwww」と言ってしまった。

彼女の優しさに甘えてるからやっちゃうんだろうけど、褒めようとしても「歌詞がまっすぐでいいやん」って言い切る前に自分で笑ってしまうし、難しい。

ここで叩かれて少しまともな人間になりたいです。

【追記】

ブコメトラバ見ながら、俺より深刻な「いらんこと言ってしまう病」のやつこんなにいるやん!!と笑ってしまいました。いや、みんな俺が深夜に書いたクソ文章時間費やしてくれてありがとう。愛してる。やっぱ、完璧文章よりも欠陥のある文章の方が叩きやすくてコメントやすいよね。いやー、その気持ちわかるわかる、俺はブコメではやらんけど、現実世界ではやってしまうので気持ちは痛いほどわかるよ。

あと、「back number劣化版」って文章だけでなぜか俺がback numberを好きと勘違いしたアスペの方々がわりとたくさんいて面白かった。いや、なんならback numberもクソだと思ってるよ。でも、流行ってる音楽くらいは普通チェックするでしょ。

西野カナなんか女子高生から送られてくる手紙マーケティングして歌詞を練ったりしてて職人だなぁとは思うけど、それはそれとして浅いじゃん?歌はめっちゃ上手いけど歌詞は浅いじゃん!?!?www

という感想なんだけど、皆んなはそう思わんのかしら。ブコメトラバ見ながら皆んな絶対俺が挙げたアーティスト心の中ではバカにしてるやんwwと思ってしまったよ。

あーあと、「上司の娘にそれ言えるのか?」って意味わかんないコメントあったけど、俺の彼女上司の娘ではないし、ましてや上司でもないよ?皆んな、彼女のこと上司と思いながら話してるの?疲れない?大丈夫か?

まぁ、俺が高尚な音楽趣味を持ててるのかはしらんけど、音楽趣味が違うくらい別にえーやん。気持ちよくなるツボは個人で違うんやからと思ってるよ。でも、「ハピラキ〜♪」って流れてきたら笑っちゃうし、突っ込まざるをえないでしょ!!

というわけで、大多数の人は興味がない、もしくは読まないであろう追記をしました。

また、なんか面白突っ込みあったらみんなどしどし書いてねー!それでは。

【追記2】

いやー、昨晩はですね、久々にBBQみたいなことして酔ってたんですよ。。というさらに傷を深めるアル中DV男みたいな言い訳をしときますわ。

あと、ブコメ読んでたら1人くらいADHDを指摘する名探偵がいたんですが、その通りだよ!病院でついでに書かされた「果実のなる木」の絵によれば頑固で抑圧がすごいらしいよ!いらんこと言う性質コンサータでは治んないみたいよ!内弁慶って指摘は完全に当たってるよ!

それと、増田は何聞いてんの?っていうご質問があったんだけど、こんなに人格否定されてるやつに名前を出されるアーティスト可哀想だなぁと思いつつ、おすすめしたい衝動が抑えられないのでいくつか書きますわ。

えーと、

[[ここに好きなもの書いてたんだけど、こんなに最低な増田が好きって言ってる映画とか音楽をこれから自分が好きって言いにくいな…(意訳)という文章を見てしまったので消しとくわ。いやまじでごめんよ。]]

ブコメ読み返しててやっと気づいたけど皆さん「浅い」って表現が気になってんのね。じゃあ、なんて言えばよかったんだろう。「なんじゃああああこの歌詞、気に食わん!」とか?いや、全然改善されてないですわ。すまん。

ここで叩かれることで少しまともな人間になりたいって書いた割に直す気無いっていうご指摘ありがとうございます。いやー自分もびっくりしてるんですよ。昨日なんか反論文章が酔いも手伝ってどんどん出てくるんだもの

上司上司の娘に にそれ言えんのか」問題もさー、いやもうちょい彼女に対して尊敬気持ちを持てよって言われればわかるけど、変な例えされるとアスペから反論したくなるじゃん?上司って言われるとそれは尊敬じゃなくてただ権力持ってる相手に従ってるだけやんとか。みんな今さらか?って驚くと思うけど、これ書いてる今もどんどこ反論言葉が頭から湧いてるの我慢してるんやで。

あーでも我慢できないからこの毒だけは吐かせといてくれ。そんなに趣味が合わんのになんで付き合ってんのって意見あるけど、それは音楽趣味が合わないだけでその人自身を浅いと決めつけたり別れようなんていう狭い心を俺が持ってないからだよ。別に音楽趣味がクソでも他に尊敬できるとこがあればえーやん?

皆んなもうちょっと肩の力抜いて他人と付き合おうな?

音楽disる時も「俺我慢できないから、俺がdisったら1disりにつき1殴りくらいでチャラにしてくれ」ってわりとまじで頼んだけど、まあ上手く行きませんね。

ということで、もうみんなの興味も本当になくなっちゃっただろうけど、追記しました。

今日彼女と飯食ってきます

皆さま、良い休日を!

追記3

やーやー皆さん、元気?

ブコメトラバ見てると、俺のクソみたいな性格に燃料をくべるなーー!!って叫びたくなるくらい反論したくなるけど、もうわりと文章を書くエネルギーが発散されてるので、特に無いんだよね。

って書いたけど、やっぱふつふつと底から湧いてきたから書きますわ。やるぞー。

いやみんなさー、俺みたいに性格はクソじゃ無いんだろうから難しいだろうけど、いっぺん俺になりきって全てのトラバブコメを読み返してほしい。俺と同レベルかもしくはそれ以上にどうしようもないやつがちらほらいるでしょ?いや、向こうはあくま動物園の檻の外から面白がってるだけだろうから、わざわざ「こいつこいつ!」って檻の中に引き摺り込んだりはしないけどさ、そんなごみみたいな意見見てたら自分も一緒にゴミまみれになりながら戯れたくなるじゃん。

ブコメでさ、少しでも突っつけるとこがあったらすぐに突っついてるやつがここにもコメントしてんだろうなぁと思ったら、ムカムカしてバカヤロー!!って言いながら突っつき返したくなるじゃん?

だってやつら、すぐに俺が言ってることを拡大解釈もしくは捻じ曲げて、もはや俺ですら無くなってる虚像を叩いてるんだよ。「あーこいつは一体誰と戦ってるんだろー」って無視できるクールガイだったらいいんだろうけど、俺は抑えがきかずに、「俺はこっちだぞ!!」ってぶん殴っちゃうんだよ。

全然関係ないけどさー、この前ブラックパンサー見たら、主人公が「愚者は壁を作り、賢者は橋を作る」みたいなこと言っててさ、いやいや!お前らみたいなのがそうやって愚者とか上から目線でさも正しそうなこと言ってた結果がポストトゥルーストランプ当選したんじゃねーかよ!!反省しろ!!って無駄イライラしてしまったわ。

あーあと、俺が1番傷つく系のコメントは「この人……あっ(察し)」みたいなのとか、「この人好きだけど、絶対に関わりたくない」みたいな感じのやつだよ。本当に俺が嫌いな奴はそれするといいよ。

じゃあ、多分これが最後の追記になると思いますので(フラグ)。

彼女に呆れられて別れたりしたらまた増田書くと思うのでみんなその時は酒の肴にでもしてくれな。

2018-05-12

あのアメフト監督逃げたのか…

やらしている私の責任じゃなかったんか

この手のスポーツのやつはホント内弁慶な臆病者ばっかだな

2018-05-03

[]攻撃自己表現とは

攻撃自己表現とは

攻撃自己表現は、非主張的自己表現対照的に、自分の言い分や気持ちを通そうとするものです。例えば「言い放しにする」「押しつける」「言い負かす」「命令する」「操作する」「大声で怒鳴る」などは、攻撃自己表現です。

相手を巧妙に操作する場合

ただ、攻撃自己表現にはこのような明らかに攻撃的な」表現もありますが、そうでないものもあります。ハキハキと表情豊かに自分意見を述べているように見えるとき、丁寧で優しい言葉や態度でおだてたり甘えたりしているときでも、自分の思い通りに操作するとしたら、攻撃自己表現にあたります雑談での「押し付けがましいダメ押し」や「不必要一言」なども、優位に立つための攻撃表現といえます

セクシャルハラスメントパワーハラスメントなどは、攻撃自己表現典型的な例です。相手同意善意依存し(つけこみ)、自分発言を通すことにばかり気を取られ、相手の反応は無視/軽視する自己表現です。

敬遠され、孤立しがち

攻撃自己表現では、自分が正しいかのように言い張り、相手を黙らせようとしたり、同意させようとしたりします。自分と異なる意見もの見方に耳を傾けようとせず、雑音、異物、脅威ととらえて無視排斥しようとすることもあります

このような表現をしている人は、一見堂々としているように見えますが、どこか防御的で、必要以上に威張ったり強がったりしがちです。

結果としてたしか意見は通るのですが、本人が後味の悪い思いをすることも少なくありません。自分の言い分が通れば、一時的には満足感も覚えますし、優位に立って勝った気分になりますしかし、そんなことを続けていると、利害関係で付き合う人は周りに残るでしょうが、それ以外の人々には敬遠され、孤立することになります

先に非主張的自己表現我慢を続けた末にキレることがあると述べました。そのようなケースは、普段は非主張的自己表現をしてきた挙句、いきなり攻撃自己表現の方に大きく針が振り切れて爆発するケースと考えることができます

どんな人が?

権力権威のある立場の人、知識経験豊富な人、役割や年齢が上の人は、このような攻撃自己表現無意識のうちにしてしまいがちです。また「地位や年齢差、権威などによって人権は左右されるものではない」ということを理解していない人、常に自分が優先されるべきだと考える人自分の思い通りに人を動かしたい気持ちが強い人がとりやす言動です。攻撃的態度を向けられるのは、部下や弱い立場にある人、子供などです。

どんな心理と繋がっているのか

この攻撃自己表現も、先の主張的自己表現と同様に、二つの心理と繋がっています。一つはその人自身心理、もう一つは社会的文化的背景による心理です。

まずその人自身心理です。例えば自分の考えは正しい、優れているという思い込みや、自分の言い分を絶対に通したいという欲求、あるいは自分の考えや気持ちが通らないことへの不満といった心理です。

注意すべきことは、この攻撃自己表現も、非主張的自己表現と同様に実は、相手依存し甘える心理に繋がっているということです。

第二には、社会的文化的背景による心理です。

すなわち、社会常識や習慣から無意識に「攻撃的」になり、社会組織でそのことは許容されていると思い込んで、無自覚なまま、さら権威権力地位役割、年齢差、性差などを利用して自分意見を通すために相手操作してしまうのです。

例えば上司が部下の事情無視して休日出勤押し付けるとか、親が子供に怒りをぶつけるとか、立場が弱い人に対して相手の反応を待つべきところを一方的命令するなどのケースです。

攻撃自己表現が習慣になると、他者従属的態度や支えなしには自己を維持できなくなっていきます挙句の果てに、周囲からは横暴で自分勝手な甘えを撒き散らしている人と見なされていきます。その結果、先に述べたように、いつのまにか孤立を招いてしまうのです。

安定した人間関係が築けない

攻撃的な対応をされた相手は、不本意な行動をとらされ、軽く見られたとか、人格無視された、馬鹿にされたという気持ちが残るでしょう。その結果傷つき、恐れて、相手敬遠したり、怒りを感じて復讐心を覚えたりするようになるかもしれません。

あるいは、相手攻撃自己表現の強い人の場合は、自己主張の押し付け合いや喧嘩が起こり「勝ち負け」の人間関係になっていくでしょう。

いずれにしても、対等で親密な人間関係や、安定した人間関係を築くことは難しくなっていきます

非主張的自己表現攻撃自己表現は凹凸の関係

ここまで述べてきた二つの自己表現タイプ、非主張的自己表現攻撃自己表現は、ともに年齢や地位の差、権威や力の差、ジェンダーバイアス差別意識などの強いところで無意識のうちに使われがちです。この二つのタイプは、凹凸のような関係とも言えるでしょう。

非主張的自己表現では、弱い立場の人が強い立場の人の攻撃的態度や表現に屈することになり、ストレスを蓄積させ、心理不適応を抱えることになります

一方、攻撃自己表現では強い立場にある者が弱い立場にある者の弱みや善意を利用することになります利害関係のあるところでは、弱いものいじめをしながら自分を支えることができても、そのうち周囲から敬遠されていくでしょう。

先に、非主張的自己表現の傾向の強い人が突然キレる例をあげました。誰でも状況や相手によって両方の自己表現が出てきますが、「非主張的自己表現」と「攻撃自己表現」が交互に現れる人もいます。例えば外では言いたいことは言えないのに家では暴君内弁慶タイプDV で妻をいたぶる夫、不登校児の家庭内暴力などです。

2018-04-16

知的障害者家族を捨てたい

私には姉がいる。知的障害者の姉が。

姉のせいで人生いろいろ狂わされてきた。基本両親の稼いだお金はまず姉に使われ、その残りカスが私の分になった。

姉はおこずかいがなかった。それは定額を渡しても1ヶ月持たないからだ。例えば一万円を月初に渡すとする。そうすると一週間も経たずに使いきってしまう。だから姉には毎日お金を渡していた。月の総額はいくらかわからないが、私の3000円より多かったことは事実だ。

姉は高い学費学校に通った。姉は絶望的に勉強ができないため、名前を書けば通るようなところくらいしか行かれなかったのだ。結局大学をたくさん受けたが一つも通らず、よくわかんない専門学校に通った。毎日東京まで通学していた。私はお金がかかるので、県内大学のみ、しか受験費用もったいないので1回目で受からなかったら資格が取れる専門学校しか受験を認めないとされた。試験は1発で通ったので大学には行けたが、本当に行きたかった大学東京にあった。

東京大学ダメだったのは、卒業後に東京就職されて実家を離れられると困るからだったらしい)

から理不尽なことを姉に言われたりされ続けたりしたが、親は一切姉を叱らなかった。むしろ私が叱られた。今では「言ってもわからない人なんだから仕方ないでしょ!」と怒られる。

他にもたくさんあるが、なんか書くの馬鹿らしくなってきたのでやめる。とりあえず姉は甘やかされ、金銭感覚も狂い、結果モンスターみたいになった。

内弁慶で、家の中ではやりたい放題である

姉以外の知的障害者の方と何度もお会いしたりお話ししたりした事があるが、いばらない、わがまま放題じゃない、身内が諌める、すげぇ。

親にも言ったが、姉はただの知的障害者ではなくめちゃくちゃ性格が悪い人なのだウケるね。

12月に姉に暴言吐かれていろいろ積もり積もっててマジギレしてしまった。それ以降姉と一緒の空間にいないようにしている。

昨日姉が話しかけてきた。

「たくさんの悪い大人に騙されて私が悪いと思いこんでるようだけど、そんなことないから!」だってさ。ばーか

ほんとお前の頭の中は都合がいいな





最近発達障害ADHDアスペルガー当事者が「〇〇は苦手!いつも辛い!」と書いてるブログなりツイッターをよく読む。実際、理解されない辛さとかいろいろあると思う。

でも読む度に「この人の家族はどういう思いだったのかな」と思ってしまう。だいたい親が悪く書かれているような気がする。事実として、自分と反りが合わない、理解してくれない親っていうのは毒だと思う。

ただ、定型でない人を家族に持つ方も大変なんだよ。こっちもあんまり分かってもらえない。

2018-02-28

義実家内弁慶がひどすぎてつらい

義実家接客自営業なんだが、みんなお客さんにはすごく愛想がいい

義母なんかは度が過ぎるくらいに親切だし

まぁお客さんあっての自営業から当たり前っちゃ当たり前なんだけど

ただ、その反動なのか家族間での会話が刺々しいったらありゃしない

日ごろ理不尽なお客さんにもニコニコペコペコしなきゃいけないストレスもあるんだろうけど、それにしても思いやりがなさすぎる

そもそもいくら仕事のために外ヅラ良く生きてても、家族がこんなんじゃ元も子もなくない?とサラリーマン家庭から嫁いだ自営業トーシロの私は思うんだけど

せめて「怒って言わなくてもいいことは普通に言う」くらいしてくれたら、それだけでもだいぶ違うんだけどなぁ

自分が意地悪されてるとかは全くないけど、同居しててすごくつらい

2018-02-02

自己愛性人格障害

こないだ自己愛を知ったんだけど、自分性格に当てはまりまくった。

内弁慶他人の話を聞かない、見下している。友達少ない。

どこか自分は優れているんじゃないか勘違いしてる。

治したいけど、どうすればいいの?

自己愛だったけど治せた人っています

2017-12-28

なんかハトプリの薄い本ってぬけない

なんでだろう

アニメ8羽くらいまでしかみてないけどえりかが好きすぎるのと関係あるんだろうか

8話以降のえりかの顔のスク所とかもたまに見るけどほんとにかわいい

ハピプリでキャラデ的にすわえりかの再来かと思ったらとんだ内弁慶プリンデセウだったプリ

あれはあれでかわいいけど

あー心の種が生まれそうだからトイレ行ってくる

2017-12-03

anond:20171203121440

俺は今のJリーグも失敗だと思ってる。全然レベル上がってない。

地域密着否定しない。でもあれ猛烈な内弁慶リーグだよね。

Jリーグ優勝おめでとう。そうですか、良かったですね。それだけ。

低~いレベルで争って強くなるわけない。

海外組は自分の体と移籍先の心配で精一杯。

野球を除けばサッカーだけだろ?日本リーグで優勝した程度でニュースになったり

馬鹿騒ぎするの。アホらしくてみてらんねぇ。

2017-11-17

うちのクソ親の話

私は父親を一切尊敬出来ず、親しみも感じず、信頼もなく、早く勝手にのたれ死ねと思ってます

私にとって父はもはや反面教師以外の価値を為さない、血の繋がりだけのクソです。

子にそんな風に思われたうちの父親の特徴を列挙したいと思います

世のお父さん方にこうはならないよう活かしてもらえたらと思います

■幼い子供暴力を振るう

私は幼い頃、泣いてたら泣くなと暴力を振るわれました。

鉄製の鈍器で振るわれたこともあり、死を意識たことをずっと覚えてます

子供暴力で泣き止むわけもなく、最終的には家から締め出されたりしました。

こうした暴力から身を呈して救ってくれたのはいつも母親です。

子が大きくなると暴力は止みました。

■思い通りにならないと癇癪を起こす

子供の頃は暴力も含まれました。

今は物に当たり散らしたり、死にたいなどと宣ったりします。

とっとと死んでくれたら良いんですが、宣言して死なれると死なせたみたいになり、引きずってしまうので、子供じみた最低の言い訳ながら、人の良い家族には有効です。

ただし、愛情や信頼や尊敬と言ったものは当然消え失せます

早く心臓発作や脳梗塞でも起こして突然死してくれないかな。

離婚についても離婚したら死ぬと言って母を脅しており、本当下劣です。

昔は私たち子供のために離婚しない道を選んだ母ですが、こんな子供じみた事言い出すとは思わなかったんだと思います

■母(妻)を家政婦かなんかと思っている

子にとって親と言うのは父も母も本来大切な存在です。

我が家では母親が善性の人の見本となり、育ての親として認識されています

そんな母を父はぞんざいにしか扱いません。

掃除洗濯料理と言った家事から自分嗜好品(酒、タバコ)の買い物まで。

更には自分の通院や車の車検やら家の契約関係やら、母を一緒に連れて行って管理を全て投げます

挙句の果てには自分の友人が来た時に居留守を決めて全て母親対応させたこともありました。

もはや意味がわかりません。

子育てや昔飼ったペットの世話ももちろん全て母親任せでした。

お茶を汲む、風呂を沸かすと言った些細なことも、自分タバコを吸って来るからなどと意味不明供述をしながらさせます

母が寝ていても、風邪などで床に伏せていても当たり前のように言います

今では子も母をフォローして回しています

■話が出来ない

父は自分の思ってることが全てです。

会話は一方通行家内の言うことは聞きません。

亭主関白で、自分を凄く見せるためのような、薄っぺらい事しか言いません。

口癖は「いいこと教えてやろうか?」で、クソどうでもいい事しか言いません。

人が風邪を引いてたりすると風邪を引いたのか聞いて来ます心配してるわけじゃなく、二言目は自分調子悪い、もしくは風邪引いたアピールです。

もうこちから声をかける事はなくなりました。

その癖、外の人から言われたことは影響を受けてころっと意見を変えたりします。

時には言われたことが行動に直結して、クソどうでもいいことや、すぐにはどうにもならないことを、すぐどうにかしようと収まりつかなくなり喚いたりします。

しかししばらく経つと忘れたかのように何も言わなくなります

最近では自分母親(祖母)を家に引き取ると言う話が顕著でした。

祖母認知症で足も悪く、バリアフリーでもなんでもない我が家で引き取るのは無理だし、移動したら絶対認知症悪化します。(一度外泊した時、早朝に脱走して一人で家へ帰ろうとされました)

父は自分絶対に面倒見る(100%あり得ません)やら、聞いてくれないなら死ぬなどと宣いましたが、母がどうにかなだめてあれから半年祖母に関して全く何も言わなくなりました。

結局、父は内弁慶亭主関白な上、計画性がなく、死ぬ勇気もない意気地なしで、ただ弱いものに当たり散らす本当クソのような男なのです。

仕事サボる

父のダメさ加減は大人になって、社会人になってより見えてきて、より落胆しました。

父は仕事を週に2日くらいのペースでサボります

公務員の為せる技です。

前述の風邪引いたアピールとのコンボです。

公務員なので土日はもとより休みですが、合わせて5連休みたいなことが珍しくありません。

もちろん風邪だろうが体調悪かろうが病院は行きませんし、酒はしっかり飲みます

一度だけ、サボってるのを見て呆れているとサボりじゃないと言ってきたことがあります

最近では嘘か本当か知りませんが、うつ病と診断されてるらしく、それを言い訳にして調子の悪さをアピールしてきます

うつ病と診断される前の父と診断された最近の父、我儘加減も何も変化ありません。

ずっと平常運転自己中で我儘で癇癪持ちです。

ちなみに最近ではうつ病から優しく接しろと母に命令したりしてます

母の普通の指摘に「言い方がキツい」と言い、すぐ癇癪起こしてます

■小遣いは月一万円

父の外向けの自分は小遣い少なくてつらいアピール定番ネタです。

この一万円に、昼食代、酒代、タバコ代、ガソリン代、飲み代(飲みは一回一万円)などなどは含まれません、服なども買い物は母にさせる主義なので含まれません。

ソファテレビなどはもちろん家のお金を出させてます

何に使ってるんですかね。

早く保険金にならないかな。

家内のものは俺のもの

から人が買ったものを羨ましがり、勝手に手を出す傾向がありクソ鬱陶しいです。

最近では弟が飼い始めた猫にまで勝手なことをしています

弟が付けた名前や、育成方針ノミへの配慮などを一切無視し、自分名前をつけたり、他の人間がいない時(仕事サボるので一人が多い)に放し飼いにしたりしてます

その癖自分の部屋でノミが見つかると大騒ぎしてバルサンを買って炊けと家内にさせようとします。

正直殺意しか沸かない。

少し前には家の金がないのに勝手風呂改装の話を進めて、当たり前のように子に支払わせました。

300万。

ちなみに礼もなく。子に支払わせた後のセリフは「子の金は借金じゃないから気を使わなくて済む」です。

法務局公務員らしいですが、法の下に訴えていいですか?

正直殺意しか沸かない。

些細なことから大きな事まで、尽きる事ないクソのエピソードですが、掻い摘んで特徴挙げました。

もとい愚痴りました。

正直血が繋がってるのも嫌なくらいだし、最期はロクな死に方も葬いもないと思います

ももういい大人ですが、絶対にこんな親や家庭は嫌ですね。

父は空気が読めないので、家族に一切受け入れられてない家でも好き勝手できて居心地良さそうですが。

とにかく、私は母がいてくれた事で救われました。

父は反面教師にしていい家庭を築きたいと思います

ただし相手はいない。

2017-10-16

anond:20171016145631

回答ありがとうございますちょっと古風というか・・・

この夫さんは、うちの父に似てます・・・💦

語りだしちゃうんですね~。

奥さまも、会話としてでなく、合いの手として考えるべきなのでしょうか。

察するか慣れるかなのね。

内弁慶夫さんなんですね。

こういう方って、普通に会話する可能性かない感じ?

決定事項を夫さんが滔々と、でも会話のように話し出すというのが定番でしょうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん