「佐藤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 佐藤とは

2019-10-01

名字はただの記号だけれど

結婚後、5年経ってもまだ新しい名字に慣れない。

呼ばれると自分のことだと分かるが頭の片隅では「誰?」と思っている。

旧姓佐藤鈴木高橋田中クラス日本にありふれた名字

改姓したのは「かっこいいね」と言ってもらえるめずらしい名字

前職では結婚後も旧姓仕事をさせてもらっていたのだけれど、おそらくそのせいで自分に対する認識の移行に失敗したみたいだ。

友達家族名前で読んでくれる。でも働いていると名字で呼ばれる時間のほうが圧倒的に長い。

前の名字で生きてきた時間分、今の名字自分だと認識する時間がかかるんだろうか。

そうだとしたら、慣れた頃には人生の残りの時間のほうが短くなりそう。

今まで結婚して「(別に嫌とかじゃないけど)まあ、(制度的に社会的に)そんなもんか」くらいのノリで名字が変わった人たち、どうやって気持ちの移行をしたんだろうか。どのくらいの時間かかったんだろうか。自分もいつか飲み込めるんだろうか。

過渡期なのかもしれないが、今は新しい名字も前の名字自分からちょっと離れた存在に感じる。

別に夫婦別姓を認めろ!」と声高に主張する程ではないけど時々自分が揺らぐのがつらい。

2019-09-29

映画ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝被災スタッフ担当リス

ニコ百犠牲者リスト映画パンフレットスタッフリストを照合して作成しました.一部にペンネーム旧姓があったので苦労しました.

映画エンドロールで,これらの方々に思いを馳せていただきたい───否,わたし自身がそれをするために作成しました.

作画監督

• 明見裕子さん(29)、丸子達就さん(31)、池田本名:寺脇)晶子さん(44)、

原画

高橋博行さん(48)、岩崎菜美さん(31)、鈴木沙奈さん(30)、佐藤宏太さん(28)、森崎志保さん(27)、栗木亜美さん(30)、草野すみれさん(32)、渡邊紗也加さん(27)武地美穂さん(25)、西川旧姓壬生麻衣子さん(29)、川口聖矢さん(27)、

動画

佐藤綾さん(43)、宇田淳一さん(34)、石田敦志さん(31)、宮地篤史さん(32)、大野萌さん(21)、大村勇貴さん(23)、松浦香奈さん(24)、笠間結花さん(22)、時盛友樺さん(22)、

色指定

石田奈央美さん(49)、

仕上

津田幸恵さん(41)、大當乃里衣さん(26)、

美術監督

渡邊美希子さん(35)

美術設定

渡邊美希子さん(35)

制作チーフマネージャー

藤田貴久さん(27)、

制作マネージャー

横田圭佑さん(34)、兼尾結実さん(22)、松本康二朗さん(25)、

サポーティングスタッフ

三好一郎(本名木上益治)さん(61)、武本康弘さん(47)、西屋太志さん(37)、

本作とは無関係

村山ちとせさん(49):「響け!ユーフォニアム」で原画担当

2019-09-23

酒とタバコ佐藤ギャンブル禁止されたらその次に禁止されるのセックスだろうな

合法ドラッグ四天王5人目は何者なのか。

その謎に挑む中、私はふと自分の足元に目を向けた。

視界の端にうっすらと映った茂みの中にその答えを見た。

そうか……ドラッグとは何も道具とは限らないのだ……。

宗教ネットゲーム凶悪精神依存により神経系統までもを破壊するという。

実際、ギャンブル合法ドラッグ四天王の中でもナンバー2に最も近いとすら噂されている。

では、セックスは、オナニーはどれほどの力を持つのだろう。

古代キリスト教においては性的快楽禁忌とされ、純粋生殖行為としてのセックスが追求されていた。

ソドムが滅んだのはアナルセックスという非生産的活動に神が怒りを顕にしたかであるという伝承は、全世界教科書にのっていて小学生でも知っている。

ある時期のキリスト教徒は、ズタ袋をかぶって淡々と腰をふるのを正しい交尾のやり方として学んでいたし、膣外射精実質的オナニーだと聖書にも書いてある。

子供を産むこと以外を目的にしたセックスは、かつて合法ドラッグとして確かに扱われていた。

性的快楽目的としたセックスオナニー、奴らは大麻と同じように一度は幽閉されながらも時代の流れに乗ってヌルヌル脱獄してきた凶悪なのだ

日本は既に、合法ドラッグ聖地だった。

酒が飲めるタバコが吸える佐藤が食えるギャンブルが出来るオナニーが出来る。

やろうと思えばこれらをいっぺんにやることだって可能だ。

夢の薬物パラダイス

はやく全部滅びればいいのに

2019-09-21

ウミガメのスープ

佐藤くんの家に鈴木くんがやってきました。

鈴木くんのために、佐藤くんはコーヒーを淹れてあげました。

しかコーヒーを飲んだ鈴木くんは怒り出しました。

何故でしょう?

2019-09-12

anond:20190912182111

同人からプロになれる人も多くいるよ。同人なのにアシスタントつかう人もいるし。

 

富樫だの佐藤BJだのみててもわかるように

週刊誌連載なんて年いったらできないような非人道的時間外労働じゃん。

地方から東京に出てくるとき出版社契約したせいで一生こき使われるより

ある程度稼いだら同人なり周辺業務で適度に人生の一部におさめるほうが有利だよなあ

その周辺業務東京がらみだったらずっと東京にいるだけだろ

まともな部数が捌けるコミケなんて東京か、よくて大阪しかやってないし。

 

同人かいネタあつめのため遊んでを繰り返すってのも

アルバイト」しながら東京に住んでる若者社会保障意味ではあまりかわらん

でも商業作家も大してかわらんよ

2019-09-08

anond:20190907205935

なんでGGやねん!

と思ったけど佐藤姓で一番インパクトあるのはやはりGGか…

次点パンチかな

2019-09-03

怒鳴りやす名前って3文字じゃね?

増田ぁ!

田中ぁ!

田村ぁ!


あれ、でも「佐藤ぅ!」はやりにくいな。

2019-08-22

anond:20190822212344

Scienceによると研究不正世界トップ10の半分は日本人研究者だった

https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180822-00094058/

「死んでも論文は生き残る」、

「他の科学者時間を盗み、研究方法選択や、治験選択に影響を与える」という。

佐藤氏の疑義を追及したアヴェンル氏らの膨大な労力のみならず、

佐藤氏の論文引用作成された治療指針が無駄になり、

その治療指針に基づいて治療された患者さんの時間を奪う…

 記事には日本の文化に対する不信がにじみでている。

 

世界一の国にっぽん

2019-08-18

最近面白かったマンガ

オレが私になるまで(1) 佐藤 はつき

じんわりと話題になってるみたいだけど、面白かった。わりとまじめなTS作品

レビューなんか読むとだいたい下記のような評価だったけど、自分もおおむね同意

「画が下手。でも魅力はある。」「作品世界を支えるレベルには達してる。」「アキラはかわいく描けてる。」

アキラ心理が丁寧に描かれている。」(アキラ主人公。男→女。)

「出てくる男がどれもひどいポンコツ。」(子供を除けば男性登場人物は2名のみだけど。)

TSでまじめなテイストしかソロって結構ユニークな気がする。ギャグカップル入れ替わりが多いイメージなので。

おれが知らないだけで実は似たような設定で先行する作品があるのかもしれないけど。

構成無駄が無くイベントアキラメンタリティとかっちり噛み合っていて、すごくよく考えられてると思う。

登場する男子/女子それぞれのメンタリティに納得感がある。身体性やジェンダーバイアスからメンタリティ形成されている感じがある。

小学校男子女子関係性って今でもこんななの?とはちょっと思ったけど。でもマンガ表現としてはよくあるので、まあ。実際こんな感じの学校もあるのかもだし。

納得感のある世界観の中でアキラ心理の変化や葛藤が各種イベントに応じて適切に描かれていてすごいと思う。

あとは、女性のつくるコミュニティの良さみたいなものが感じられる。女性初心者で、自罰的なアキラ女性コミュニティに受け入れられ救われていく感じがあって、最初のうちややイカツい演出もあるけどトータルではつらい気分にはならない。

まだ1巻なので今後次第で評価は変わると思うけど「完結したら何かテキスト書こう」とか思ってると、2巻が出ないとか不自然な終わり方で終わるとか、目も当てられない事にならないとも限らないのでぜひ今応援したい。

個人的には、このままいくと今年最も繰り返し読んだ1冊になりそう。

それなりの量のマンガを購入している人なら押させておいて間違いないと思う。そうじゃない人にも十分オススメできる。


-------


Avalon Alter -karma-

そこまでの百合オタじゃない人間百合アンソロを買ってよく思うのは、「伝統的な百合展開/演出が多くてちょっと退屈かもなあ」ってことなんだけど、Avalon は非伝統的な百合フォローされてて結構楽しめた。

2019 の bloom と karma を読んで結構面白かったので 2018 も買ったけど 2019 のほうが面白かった。

特に「明けない夜」お久しぶり(作家名)が面白かった。真夜に往復ビンタくらう朝日さん。めっちゃ見事な往復で草。

人の中に生まれ感情が行き場を失って異物になってそのまま埋め込まれていく様が描かれているように見えた。

未終端エンドはわりとよくあるけど、本作は構成が冴えてると思う。


------

湯神くんには友達がいない(16)佐倉準

完結。面白かった。

湯神くんが己のポリシーにのみ従って行動することで軋轢を生む設定だったけど、実際には登場する人物の多くが(湯神くんと同じかそれ以上に)それぞれの思惑で行動して軋轢や混乱を招いてるんだよね。

登場人物それぞれがそれぞれの思惑で(あるいは何も考えずに)行動していて、歪をまき散らしながら面白おかし関係性が展開してく様は落語メソッドなのかなと思った。コメディって便利な言葉もあるけど。良質なコメディ作品は意外と少ない気がするので本作の完結は残念ではある。

ラブコメ終わり」という批判もあるようだけど、よくあるラブコメと違って恋愛的盛り上がりはなく「たまたまはまったピース/偶然生まれ共生関係」感で描かれていて一貫性はあると思う。良い終わり方だったと思う。

2019-08-15

名前の煌き不足を解決すれば名字の変更で何も失われたりしない

田中軋轢算段(たなか=あれきさんだー)さん

佐藤濡羽白彩(さとう=じゅうはっさい)さん

結婚したら、

たとえ佐藤軋轢算段(さとう=あれきさんだー)になろうが、田中濡羽白彩(たなか=じゅうはっさい)になろうが、アイデンティティが失われることなんて無いと思う。

名字の変更に耐えうるだけのアイデンティティがないのは、キラキラネームと呼ばわれることを恐れて子供凡庸名前をつけた親にこそ責任がある。

2019-08-14

結婚するときに、姓が鈴木田中佐藤場合自動的鈴木田中佐藤になる(両方がこの三姓の場合はどちらを選んでも別姓でも可)決まりを作ったら、日本の姓は最終的にこの三姓に集約される。

この方法源平藤橘を復活させることもできるんじゃね?

懐古主義者の理想郷ができ上がる。

anond:20190814003453

ただの感想なのは判るんだけど

子どもまれたらどうするのかね

佐藤さんと鈴木さんが結婚して別姓名乗ってる場合

子供は、佐藤さんなのか、鈴木さんなのか

仮に「太郎」としたら、学校では太郎君で良いのだろう

親がわざわざ別姓なのだ教師地雷を踏むことはない

で、その子アイデンティティ佐藤鈴木どっちになるんだ?

戸籍は成人のときに選ぶのか?

独立するとき勝手に名乗るようにするか?

でも、いずれにしても

今の人が訴える「名前への愛着」みたいなもんは育たんよな

2019-08-11

anond:20190810235017

 分かるなぁ、こりゃ出会いが悪過ぎるよw

他にも色々RPGやってそうだけど、トラウマレベルだよな。

なのにみんなしてドラクエドラクエ言ってるし、やらない奴はRPGきじゃないみたいな風潮だもんな。

かに聞いて欲しいみたいのはあるだろうし、ドラゴンボール駄作だって評論して滅多打ちになってた記事が少し前にあったけど、ああい逆張りじゃなくて普通に嫌な記憶ばっかりなんだからこう感じるのは仕方ないと思うぜ?

 ただまぁこれってDQ6が悪いんじゃなくて、セーブ方法が原因じゃん? 素晴らしかったって自分でも書いてるし、心の傷が癒えるまで待つしかないよな。


 助けになるか分からんが、リアルタイムRPGが拡まっていくのを思春期経験してたオッサンの長ーーーい話でもポテチ食いながら読んでくれ。暇な時でいい。

ドラクエ1ってさ、最初世間の目はこんな感じよ。

「あー、ピコピコやるやつですごろくみたいの始めたのか。ちゃん勉強しろよ?」

「しょーがねえなぁ少年ジャンプとガキ共は。まーた欧米かぶれの下らないゲームで盛り上がって」

「まぁ子供の入門wwにはいいだろw RPGは難し過ぎるし、アラレちゃんの奴(笑)が絵を描いてるんだろ? エンガチョだよなw」

 体感、一つ目が7割、二つ目が2割、最後意見が1割弱って感じだな。尤もゲームを多少は知ってる人間の話で、半分以上の人はもっと批判的か無関心だ。

興味ないとか不良のやる物とか面白そうだけど目が悪くなるとか、どうせファミコンなんて一過性ブームだろうとか、放っておけば飽きる、とかな。

 大人がどうしてファミコンを許してくれたかっつーと、ゲーセン行かせるよりマシだったからなんだよ。

ゲーセンってのは不良とヤクザ仕事をしないサラリーマン営業と、後は風俗水商売の女が男に連れられて行くもんで、要はインベーダー喫茶に毛が生えたヤツな?

 ゲーム≒インベーダーだから。まだこの頃。

おもしれーだろ? スペースハリアーとかグラディウスがあるのに世間はインベーダーなんだよ。それに毛が生えた程度しか思われてねーの。

 もうちょい詳しいとギャラガとかパックマンくらいか? ゼビウスもあったけど「まぁ若い子の一部には変なモノが流行ってるな、マイコンマニアは無害だしエレクトロニクス時代からそのうち使い物にはなるかもしれない、放っておけばいい」って感じだよ。

 大人たちは高度経済成長からバブル真っただ中で忙しいんだけど、マジメな人がゲームは無害かどうか見守ってた空気だな。

っつーのはさ、『みんなそんなに遊ばない』んだよ。

 子供からピコピコやってても見逃して貰えるけど、基本的にまともな大人は遊びの話を人前でするものじゃねーワケ。悪い事だったんだよ、それ。

庶民の娯楽として市民権があったのはボーリング映画だな。運動身体を鍛える物だからスポーツはキホン除外で。

 釣り生活の一部(の延長)で、テニスゴルフは限られた金持ち趣味で、健全な奴はキャンプとか山登りとかか? いやネクラ君達には卓球もあったなw

まぁオッサンもガキだったか勘違いもあるかしれんが、遊びってのは『大人の許す範囲でやるもので、豊かになったから恵まれ子供達を好きにさせてやってる』って感じだった。街を作るのに忙しかったんだよ、大人は。後はその弊害を処理するとかな。あ、夜の遊びは例外な?


 どう言ったらいいか難しいんだが、別に今を否定しようとかってんじゃなくて、大人若者には明確な溝があって気楽に口を利いて貰えないっつーのかな?

俺は都会の人間からかしれんが、道路上下水道電気ガンガン整備しなきゃいけないからガキはどいてろって空気なんだよ。日本中

 …んで、激しい仕事が終わった連中だけが飲んで騒いでよくて、仕事付き合いしながら店で歌ったり踊ったりしつつ駅とか公園とか会社で寝てまた仕事するワケよ。

それが当たり前なの。w スゲーだろ?

 日曜日に休める幸運大人テレビだな。ちゃぶ台ビールで。だらしない人は横になって。

上に書いた娯楽は会社許可必要申請はいらない)みたいな感じでさ、家族サービスとしてデパート遊園地動物園なんかも認められてはいた。

 休むのに理由必要だったんだ。みんな。


 長いけどジーサンバーサンと会話が弾むかもしれないから、もうちょい我慢して付き合ってくれ。

そういう中でのゲームってのは、娯楽のオコボレとしてひっそり発展してた。

 例えばバッティングセンターの片隅に。

 デパートおもちゃ売り場のディスプレイとして。

 ボーリング場や温泉ゴルフ場の待ち時間潰しや、遊園地の片隅。

 大きなスーパー遊戯機械コーナー。

 使い物にならない不良のたまり場の喫茶店、そして駄菓子屋

毛色の違うものにとしてLDゲームもあったが、まぁそれは置いとこう。

 大人には相手にされない子供騙しのゲームは、ユダヤ人貿易商テコ入れもあってインベーダーブームヤクザの懐を大いに潤したが、“ほんの5、6年”で下火になって行った。

一部のエレクトロニクスマニア自分で作ったり改造したりもしていたが、技術屋さんが変わり者なのは仕方ないってのと、将来のメカトロニクス産業を支えるかもしれないから、って見逃されてた感じだ。

 ……知らねー言葉が多かったら笑いながら検索してくれな?

あと、パチンコ産業も大きく関係してるが複雑過ぎるし知識が足りないからそれも省く。

 ともかくそういう中でマニアオタクじゃねーぞ?)の趣味としてブロック崩しが一時期売れたりしたんだが、それは大人玩具って位置付けで高級パーティーグッズに近かったかな。8トラとかみたいにさw

「すぐ飽きるよ」つって数年で押し入れの奥にしまわれる運命

 めんどくせーから時系列を丁寧に整理しないが、縁日の射的や温泉卓球オマケとしてブロック崩しが拡まり、インベーダーで日本中の100円が足りなくなり、家庭用単機能ゲーム機が玩具として売れ始め、パックマンギャラクシアンドンキーコングとかマリオブラザーズとかゲームウォッチなんかのブームもあって不良少年社会問題化したので子供ゲーセン出入りが禁止され、ヤクザ無線屋とジューク屋と興業屋がシノギを削ってそこにマイコンブームが来て、玩具屋も巻き込んで産業スパイ使って殺し合いをしながら兎にも角にもファミコン誕生した。


「これからコンピューター時代です」

一家に一台、ファミリーコンピューター!」

https://www.youtube.com/watch?v=gguhhdbXD7A (当時のCM動画

 ってな具合よ。

大してして話題になってねーけどな。

 マイコンブームってのはまぁパソコンと同じで若者勉強するなら仕方ないって面があってだな? アメリカから技術文化を学ぶために赦されていて、ウルティマだのウィザードリだのをマイコン好きやその開発者がこっそり持ち込んで研究してたらしい。主流はパズルアドベンチャーゲームな。息抜きアクション、暇潰しにシューティング変態野郎エロゲ

 んで、ハイドライドやドラスレが出て、そういうのに関われない可哀想子供の為に何とかごまかしてジャンプが無理矢理宣伝して売ったのがドラクエってワケだ。

いやー辿り着くまで長かった。ww

 当時のマイコン誌とか全然詳しくないんだが、エロと一緒にRPGブームを作ろうって盛り上がってて人気はロマンシアだな。

都築和彦 大浦孝浩 山根ともお 佐藤善美 なんて出てるが、この辺が一流のイラストレーター様で鳥山なんざアメコミカブレのギャグ漫画家で、偶々アラレちゃんで当てたロリコン野郎だったんだ。

 分かるな? 子供向けだから許される変態スレスレ漫画家ってポジションだ。

本人がどうかは知らんが小児性愛スレスレの際どいシュール漫画をヒットさせてて、コメディから許されてた。本格的な変態うる星やつらを読んでたから、それで被害を免れてた部分もある。

 宮崎事件はまだだから大してバッシングもされてないし、手塚水木一郎みたいにグロくないからまぁ読ませといてやるかってレベルだ。

冗談でもねーし悪意もねーし中傷でもねぇ。

 高尚なイラストレーター様達はマイコンゲームを上流の趣味として仕掛けていなさったんだよ。っつうか、それに加わってらっしゃった。

少なくとも俺や俺の周囲の視点ではそうだったって話かしれんが、テクノブームゼビウスがなければファミコンあんなに受け入れられてないし、マイコンマニアがそんなに御大層なモノかっつーとガキの遊びよりはマシだが「ちゃんと育ってくれればいいけどねぇ」ってのが世間の目。そして市場的にはキャプテンシステム復興なるか? スーパー301条でまたやられなきゃいいけど…、ってのがあって家電を支えるから変人趣味として黙認されてた状態だ。

 そのごく一部だぞ? そういう不真面目な研究家っつかーの中のホンの一部が、西洋ファンタジーを輸入する事にした。

コンピューターメカトロニクスと、日本産業の発展の為に。

 一方のファミコン玩具だ。

ガキの遊びで性能はそこそこだがアタリショックの後だから「どうせ消えるでしょw って言うかコンピュータじゃないじゃんww」みてーな。

 ああもう疲れた。読み難かったらスマンが、もうちょいだ。


 結論としてはだな?

マイコンマニアが愉しんでいる残りカスを下らん少年誌の連中が怪しいソフトハウスと組んで出来損ないの子供騙しを売り出したのがドラクエで、当時は殆ど売れなかったんだ。

 ファミコンを最強にしたのはスーパーマリオであって、それにビウスブームが加わり、ナゼか狂ったように売れたジャンプの力があってようやくドラクエ2が少し話題になっただけなんだ。

ゲームの出来としてはFFの方が上だし、ストーリーヘラクレスの栄光の方が評価されてた。

 ちゃん世界背景が練られてないじゃないか、と。なんだこの雑なグラフィックは、と。

パスワードとか拷問だよなww でもマイコンプログラミングに比べたら単純だし、子供文字を覚える勉強くらいにはなるだろww

 ファンタジーなのにタケヤリが武器屋で売ってるんだから、やっぱギャグだよなぁ…。

まぁ鳥山独自の味があるしギャグ漫画家だし、ともかくガキの遊びだから許してやろうぜ、と。

 そういう感じだよ。当時の大人見方は。

そうして大人若いお兄さん達に見逃して貰いながら、戦後最大のパワー(他の世代の倍の人数だ)を持った団塊の世代の子供達は「きっと次はもっとすごくなる」とか鬱屈した思いを抱えつつ、ようやくセーブ機能実装されたドラクエ3に狂喜乱舞する事になるワケだ。

 この当時には受験戦争って言葉もあってな? まぁもうドラクエやってる時点で大半は負け組なんだが、そういうストレス子供の逃避として機能してたのもあるかもしれねー。

それから小・中学生が初めて見るファンタジー世界冒険を嬉々として大人に語ってたら、中々ぶん殴って勉強しろって言い辛いだろ?

 修学旅行ファミコン隠して持って行って旅館テレビでみんなで遊んだとかどーしようもねぇバカもいたみたいだけど、そこまでするくらい好きなら勉強すれば許してやるかって笑いになるだろ?

うわーもう超なげーわw

 軽く見直したけどなんだよコレw オッサンどんだけ語りたいんだよ?ww って感じだけど、でもまぁオッサン達にとってサクっとこれくらい書けるくらいの思い入れは結果としてできちまったんだ。ネット対立煽りが盛り上がるように、苦労したり批判されると人間ってムキになるだろ? その方が熱意も強くなるんだよ。

それから人口比ってのはデカくてさ、マイコンのお兄さん達には遊んでばっかりでごめんなさいって部分もある(でもバブルは恨んでるけどなw)んだが、元増田みたいに感じてる若い子が出てくるんじゃねーかと最近不安になってたらやっぱりねって感じで、それでも思ったよりマイルドだし、きちんと自分だけの問題として語ってるから「もういい加減に叩くのやめてくれよ」って気分にならずに済んでて、俺達世代としては「ゴメン無理矢理押し付けたりしないから頼むからもう批判しないで」って言いたい。キミに、じゃなくて世間になんだけどな。

 もしかしたらそれがメインでこんなに長く書いてるのかもしんねー。


 感じ方は自由だし、言うのももちろんだし、それを否定する気はない。

ただ、オッサンらは戦争も知らないし高度経済成長には貢献してないし豊かさの頂点で育たせて貰ったから、負け組世代として罰を受けてるのかもしれない、とかもちょっと思ってる。

 ゲームばっかりしてて悪かった。

マンガもたくさん読んでてすいません。

 子供も作れてないし収入は低いし老いた親を満足に面倒見る蓄えもなくて申し訳ない。(っつってもそういうヤツの比率世代差がどれくらいかまで知らねーけど)

だけど、それだからせめて精一杯楽しんだゲームで辛い思いをしたりして欲しくないってのは割とあって、スマホゲー禁止とか言わないし弾圧されるんだったら助けてやる。

 助けてやる力は碌にねーんだけど、そうしたいと思ってる。

唐突だけど終わる。言いたい事は書いた。

2019-08-07

anond:20190807103309

クラス=各学級に共通する要素をまとめておく。最大生徒数プロパティ担任呼び出しメソッド。など。

インスタンスクラスをもとに編成された実際の学級。

同じ「担任呼び出し」メソッドでも、

1組インスタンスの「担任呼び出し」メソッドコールしたら1組の担任山田先生が、

2組インスタンスの「担任呼び出し」メソッドコールしたら2組の担任佐藤先生が呼び出される。

2019-07-31

電子データサインしてもらって、その筆跡を別の契約書類転用して、契約書を偽装する。某生命保険でそういったことがあったってNHKでやってるけど、あんまり驚かなかった。

得意先の役職者の印鑑、持ってるもの。得意先って言ってもまあ個人の店の社長のみたいなもんだけどさ。

1年契約の特約店契約更新とかだったら、ちゃん署名実印をもらいに行くわけよ。

でもちょっとしたキャンペーンとかはいちいち印鑑とかもらうの面倒くさいじゃん。

"商品1万円仕入れてくれたら500円分のおまけつけます"

"対象商品は以下の通りです"

"このキャンペーンに申し込みます"

っていちいち全部直筆で書かせて、署名して、印鑑を押す。これ全部毎度毎度、それこそ毎回なにかおまけ付けるたびにこんなの書かせるなんて無理よ。

商品が出たら、まあ試供品ほしいじゃない、店は。でもまあ試供品出すにも建前としては"買ってもらった分のおまけ"なわけよ。

から「あの店は今月10万買ってくれそうだしその店の名義なら5%分の5000円の試供品渡せるよな」ってなるわけ。でもまあ買ってくれない店にも投資のために試供品とか渡すじゃん。だからまあ白紙の紙だけ渡して印鑑名前貰うよね。そんでこっちであとは全部書いときますからって、回収するよね。

その店の名前で試供品限界まで取って、ほかの店に再分配。

きっちりとなんかやれないよ。交際費も5000円以上は事前申請必要だしね。事前申請せずにうっかり使ったら? さかのぼって申請していたかのように書いて提出するんだよ。上司も日付印、過去日にして承認してくれるしね。

一部上場企業とかは監査が厳しいからね。証拠を残さないといけないわけよ。だからまあ印鑑だけは押してもらって後から文字勝手に書くよね。

アリバイ作りなわけ。

あとからおまけ出したいとか、サンプル取り寄せたいとか、そういう時は「田中」「佐藤」「斎藤」とかありがちな苗字とか、あとは大口顧客社長名字のハンコ用意しとくわけよ。んで、月末とかに売り上げが足りないときとか、どっかの店でミスったり欠品させちゃったりした補填だとかに回すわけじゃん。そのために書類作って提出よ。押印も、名前署名も、契約書の内容も自分でね。

担当交代があれば印鑑も引継ぎ。名刺も引継ぎ。書類も引継ぎ。白紙契約書出して印鑑出してくれる店も共有。

そうやってうまいこと回してんのよ。

2019-07-30

anond:20190729222310

藤本弘の「ふじ」と安孫子素雄の「こ」「お」をあわせて「ふじふじお」なのか。

そういう形で作られてるペンネームというのは確かに少ないな。

Wikipediaで軽く調べたかぎり漫画家では、

泉昌之」が泉晴紀久住昌之

加藤山羊」が加藤缶と矢樹純。

中原裕」は当初は三人組で、中澤秀樹と田島裕之の他に「原くん」がいた。

藤村由加」は佐藤まなつ・北村まりえ・榊原由布高野加津子から文字ずつ。

ゆでたまご最初金山隆司と岩元義則を組み合わせて「本山たか義」というペンネームだった。

海外小説家では

エマゴールドリック」はエマエリザベスジーン・サトクリフロバート・N・ゴールドリック

「P・J・トレイシー」はパトリシア・J・ランブレヒトトレイシー・ランブレヒトの母娘。

がいるらしいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん