「人海戦術」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人海戦術とは

2021-10-12

県の財政課をなんとかしろ

県の財政担当者予算を削減することしか考えてない。

警察予算ばんばん削って、必要な装備品も買えない。

何かと便利遣いされるせいで警察業務は際限なく増えるのに、予算は減るばかり。

気合いと根性人海戦術検挙できる時代じゃないんだよ。犯罪対応した資機材がないと話にならないんだよ。

2021-10-02

オウムネット時代スタートしてたら勝ってたんだろうな

ネットが無い時代から信者人海戦術機能しなかった

anond:20211002125044

多めにパネルを設置しておいて、電力過剰になったらバイト命令してブルーシートかぶせる作業をさせたらいいだろ

太陽光発電の電力調整は人海戦術で出来る事

2021-08-12

anond:20210812100748

その時代のほうが発展してるんだよね

少数精鋭なんて現実になく人海戦術=国力

2021-08-05

anond:20210805131932

でもそれ、炎上プロジェクト素人入れて人海戦術で乗り切ろうとするが如し、なのよね。

やるなら事前に準備or訓練してないと、ただのジャマ。

2021-08-03

anond:20210803130107

文系文化といいますか、というか文系名乗る以上さすがに論文の書き方とか掲載プロセスまで知ってるはずなのに、現場に出てやることは感情お気持ち人海戦術なんですよね

2021-07-28

ゴールドラッシュで儲かったのは掘った人ではなく道具を売った人だったよね

ということは、グラボ品薄で儲かったのは転売ヤーでもマイニング業者でもなくPCパーツを売っている店なのでは……

まぁ転売マイニング業者が買い占めて品薄でいくら高い値段で売っても即売れるからってのはあるだろうけど

 

転売ヤー徒党を組んで店頭に張り込んで、入荷したら一人1つまででも人海戦術で買っていくみたいだし

マイニング業者大口優良顧客から店頭に出る前にほとんどが流れていくみたいだし

終わってんなぁPCパーツの業界って

2021-07-24

VRSへの入力が遅れてて国から地方自治体へのワクチン供給が遅れてるってのはさ

それこそパソナ案件じゃん

人海戦術派遣スタッフ入力させたらいいじゃないか・・・

夏休みなんだし学生バイトも動員すればそれくらいの人手はすぐに集まるんじゃない?

なんで自治体は国に文句いうばかりでどうにかしようとしないんだろうか?

2021-07-14

PayPayが手数料取る様になったらキャッシュレスは終わる

みたいなこと言ってる馬鹿記者いるけどさ「魚庄」にすらpaypay決済導入できてないじゃん

そんなんで「paypay導入店舗なくなったら悪夢現金決済に逆戻り」なんて聞いて呆れるわ。まだまだ現金決済が元気な世の中だよ、

そもそも人海戦術による営業で導入店舗数だぁ?ふざけるのも大概にしろ。導入してんの都市部の店やチェーン店だけじゃねーか。この段階で減っても痛くも痒くもないわ

2021-06-04

anond:20210604024310

医者でも実現可能性を疑ってたのは仕方ないよ

圧倒的な物量を投入して人海戦術爆速創薬できるというのが今回の新型コロナがもたらした人類の新しい知見だから

2021-06-02

anond:20210602212743

労働集約人海戦術的にやるならそのビジネスモデルが終わりになった時にすぐ撤退できるようにすべきだし、

そうでないなら何かしらの投資して仕込みしておかないといけないしどっちもやってなかったんだとしたら

無理に続けてもらっても悪だよなぁ

2021-06-01

最低賃金を上げたほうが技術進歩すると思う

安く人雇って人海戦術で何とかしようなんて言うバカ作戦が使えなくなるからな。

いか効率的に仕組みを作るかに頭を使うようになるだろう。

最低賃金時給1万円でもいいくらいだぞ。

2021-05-29

戦うだけの人材想像以上にいらない子だった

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS:韓国徴兵制ほったらかして欧米型のフェミニズムやってたらかまあそうなるだろな……。そもそも徴兵制自体現代にはそぐわないわけだがねえ / “韓国女性徴兵に29万人賛同 男性の不満反映か | 共同通信

SEAHAL:北朝鮮がいる韓国にそれを言うのは酷すぎる。仮に統一しても、ロシア中国がいるので、彼の地では徴兵制廃止は無理でしょう。 twitter.com/koshian/status…

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS:軍備が30〜40年前のまんまならそうだろうけど現代戦争本質は「爆発物を敵陣に運ぶこと」なので、ミサイルやら無人機やら発達した現代戦にそんな大量の陸軍兵士はいらんのですよ

引用ツイート

SEAHAL:もっというと「専門性が高い兵士が欲しい」のですよね それらの兵器を扱う事が出来る 戦う術を知っている兵士 動員された兵ではなく 精鋭が大量に欲しいのですよねぇ

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS:教育コスト爆増なので兵士使い捨てにできなくなってる……

ナードファゴット銀英伝厨ほど「そんなわけあるか」と強弁しがち。 医師徴用を含め「軍による優秀な人材横取りガー」という風刺を過剰に崇拝している。

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS:いや逆に「優秀な人材」は軍と民間でとりあうことになるんじゃないのかな 昔みたいに爆発物を「線路を敷いて列車で運んだり、人海戦術で運び込む」ということをしなくてもよくなったというだけなのでなー

ナードファゴット:それってつまり大人数を必要としたのは歩兵という名の戦う人じゃなく荷物を運ぶ人という事ですか?(極論ですみません

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS:極論をいうとわりとそうです。ローマ時代から戦争とは道を作ってものを運ぶことだったので。近代になるとそれが線路になったわけですね 現代航空機ミサイルが運んでくれるので人手があまりからなくなった

 

 飽くまで極論である。極論なのですが……

 古代ローマ時代から戦うだけの子はいらない子。

 ひたすらローマを賛美する様な人に合わせると「戦闘だけじゃなく建築にも優れている」という設定にしないといけないのでしょうが塹壕堀りをやらされる現代歩兵だけでは飽き足らず、装填手がいなくなったせいで戦車手入れ(整備兵じゃなくても出来る様なごく簡単作業)の時間が長くなった戦車兵という悲しい話も知っちゃっているんですよ、私は。

 ポリコレOO7に狂喜乱舞しながらガールズアンドパンツァーを目の仇にするのは仕方がないとしても隙あらば空腹実現党ほど左寄りのミリオタ貶める気満々のど左翼が信用出来ないだけで大概視野が広いのですよ、私は。

2021-05-23

anond:20210522222312

ニシキヘビのニュースはいい話だったな

アホジャップが得意のやってる感だけの人海戦術で闇雲に270人の人件費無駄にした一方、ヘビの生態的特徴と気温のグラフ分析して的確な予想を出した専門家おっさん1人の勝ち

飼い主の若者も逃がした後は反省して終始一貫誠意ある発言と行動してたと思う、誤魔化して逃げるばかりの自民ジジイ共とは大違い

すごく劇的で印象に残る事件だったと思う、映画化して欲しい

2021-05-21

魔王軍はステージボスが圧倒的に強くて部下は雑魚しかない

あん人間のやってるような形態軍隊である意味があるのだろうか

どうかな。例えば勇者20レベルだとして、20レベルまでは楽勝で勝てるわけだ。

少なくとも15くらいは楽勝だろう。ゲームによるけど。

すると勇者側が体感的に幹部以外雑魚、とみなしてもべつに違和感はない。

しかし実際には綿密にパラメーターが割り振られていて、階段式に強くなってるふうに体感できない。

階段式に敵が強くなるゲーム特殊能力無効化などで強く感じられるような工夫がなされている。

しかし実際のそれらの敵がレベル的に強いとは限らない。

また、人海戦術的な展開によってダンジョンをくぐる勇者疲弊させる使い捨て要因としての雑魚、という役割がある以上、個体ではなく群体としての強さに着目すべきだろう。

anond:20210521004130

2021-05-20

anond:20210519214122

昔ながらの電話予約でよかったんじゃねえの?

どのくらい経費かかるのかわからんけど。

人海戦術で大量にオペレーター雇って回線確保すればなんとかなったでしょ。

今の時代バカみたいな行為だけれど、

日本ITさんは仕事できないんだからしょうがないよ。

2021-05-19

anond:20210113102650

バブルとき生産世代団塊層の人口が潤沢で労働力をどんなにヘタに使っても回った

その時の感じの頭で経営層が今でも居座ってて人海戦術なんか無理なのにそれを押し通そうとしてるし、

政府文系ばっかで理系をないがしろにして情報系や工学系が育たなかった

今や研究費すら削がれて、なぜ製造ができないのかって言われても土台無理な話なんじゃね

ベースシステムの優位性

去年国が10万円配った時はほぼ全部の手続きが紙で処理されたけど

人海戦術事務処理やってなんだかんだで概ね必要な人に配ることが出来た。

一方で電話スマホでのワクチンの予約システムを構築したら

コールセンターパンクするし、スマホタブレットも持たない高齢者が途方に暮れるしで

あんまり上手く行ってない。防衛省のアレは言わずもがな

このコロナ騒動が片付いたら相馬方式とかが持ち上げられて

「やっぱり紙と郵便でやった方が早い」

高齢者障害を持つ人も含めてのユニバーサルアクセスを考えたら郵送で済むようにした方がいい」

日本ITベンダー無能

みたいな言説が幅を利かせて

これから作られる公的システムネット上でも面倒な手続きをすればできないこともないけど

基本的には紙の書類をやり取りして、非正規オフショア人海戦術で処理する仕組みのものが量産される

そういう嫌な予感がする

2021-05-18

中国韓国との競争に敗れ衰退が続く日本造船業について

かつては世界最大の船舶建造国であった日本だが、今では中国韓国に追い抜かれ衰退の一歩を辿っている。

少し前まで造船所で設計業務を行っていた中の人として立場から日本造船業界の現状と苦境の原因について説明したい。

赤字続きの造船事業から完全撤退する企業が相次ぐ

造船大手サノヤスHD新造事業新来島どっく譲渡不動産賃貸業に特化、三井造船も造船事業常石造船譲渡することを決定済み。

その他中小造船所についても新造事業から撤退表明が相次いでおり、業種転換や修繕事業への特化に取り組む先が増えている。

余談ではあるがサノヤスHDから新来島どっくへの事業譲渡価格はたったの100万円。人員設備、40億円超の銀行借入を引き受けてもらうとはいえ実質は無償譲渡

この譲渡価格を見れば、今の日本国内の造船事業にはその程度の価値しかないということが分かって頂けると思う。

手持ち工事量が1年を切ると危険水域

造船所は一般的に最低でも2年分の手持ち工事を確保する必要があると言われている。

(契約から船舶の引渡しまで2~3年なので、手持ち工事量が2年を切ると設計リードタイムが確保出来ない)

ところが現時点で手持ち工事量が1年を切ってしまっている造船所が国内には多数存在している。仮に今すぐ市況が回復して受注出来たとしても設計作業が追いつかない状態

まあそんな状況でも「弊社なら年内竣工可能です!」と安請け合いして現場を大混乱に陥れる営業担当がどこの造船所にもいるはず、多分。

新規受注が取れないのは何故? キーワードは「環境規制」「船腹余剰」

新型コロナの影響も当初は確かにあった。昨年春頃は世界的に物流が停滞するとの見方から用船料が暴落し、ハンディマックスサイズ(DWT60,000トン)のバルクキャリア(ばら積み船)で7,000ドル/day程度まで落ち込み完全に採算割れとなっていた。

しかし今足元では同船型の用船料は25,000ドル/dayとリーマンショック前の水準まで急回復している。

普通ならここまで用船料が上昇すれば新造船を発注する動きが出てくるはず。ではなぜ誰も発注に走らないのだろう。

船舶世界中を航海するので世界共通環境規制が定められている。NOx(窒素酸化物)排出についても段階的に規制が強化されており、2016年以降に建造される船には三次規制(従来の排出から80%削減)が適用される。

各造船所は規制強化間際に駆け込みで契約を進めた(2015年末までに契約した船は少し緩めの二次規制仕様での建造が可能)ので、2016年以降も二次規制対応船の建造を続けられた。

だが昨年くらいで二次規制契約船の手持ちが尽きてしまった。ちなみに三次規制対応の船は二次規制比較して建造コスト10%ほど上がる。

このコスト増加分を誰が負担するかが明確になっていないため、誰も発注に踏み切れないのである

(本質的にはこのコストは当然荷主が負担(用船料へ上乗せ)すべきなのだが、船主・オペレーター要請しても荷主の方が圧倒的に立場が強いため有耶無耶にされてきた)

また、リーマンショック前に用船料が急騰し、それを受けて2009~2012年頃に大量の新造船が建造された。その後船舶需要が低下したのちも造船所が設備稼働維持を目的としてストックボート(発注が無いまま船舶を建造し、造船所が自社グループ内で船主として船を保有する)の建造を行ったため、供給過剰な状態が続いた。

ストックボートは市況が回復したときには中古船として売却されるわけだが、単なる需要の先食いでしかない。結果として新規受注が伸び悩むこととなっている。

造船所が人手不足なのは3K職場から

私自身は上記に挙げたような大手造船所ではなく、年間で数隻程度しか建造していない中小造船所で設計部員として働いていた。

現場は1年を通して屋外で作業をするので3Kかと言われれば間違いなく3K

納期厳守で納期を守るためなら深夜残業や土日出勤も当たり前という反面、色々な面でゆるい職場でもあった。

船舶が完成したあとは引渡し前に必ず海上での試運転を行う。各担当船舶に乗り込み丸一日かけて運航データを取るのだが、気象条件によってはこれが一日では終わらない。

契約書上では「船速は○ノット以上とする。下回った場合0.1ノット毎に○百万円のペナルティが発生する」となっているので、試運転では必ず契約速度をクリアする必要がある。

風もなく海面もクリアなら特段問題ないのだが、季節によっては荒天続きでまともな運航データが取れないときもある。その場合、延々と条件の良い海面を探し続けることになる。

一日で試運転を終える予定でピクニック気分で酒と食料を積み込んで宴会を開いたものの、翌日も翌々日も天候に恵まれ二日酔い状態で航海を続けたこともあった。

またあるとき台風の接近により、建造中の船舶を岸壁につけたままでは損傷する可能性があるからタグボートで沖合いまで曳いて行ったこともあった。

万が一に備えて船中泊をする人員を残して私たちは岸壁へと戻ったのだが、事件はそこで起きた。

係船用の岸壁まであと少しというところで急にエンストを起こしタグボートが止まってしまったのだ。なんとか手動でエンジン再起動するも全く動く気配がない。

9月になっていたとはいえまだうだるような暑さの中で、私たちは仕方なく全員でボート内にあったパイプやら板やらをパドル代わりにして必死に漕ぎ続けた。

なんとか岸壁に到着したときには皆が皆疲労困憊、脱水症状寸前となっていた。

地面に倒れ込みスポーツドリンクを飲みながら、「こんなことな最初から手漕ぎの方が楽だったな」と冗談を言って笑いあったこともあった。

日本の造船所が中国韓国の後塵を拝した理由 「設計システムガラパゴス化」「部品の規格共通化」

話が横道へ逸れてしまっていたので、本題に戻ろう。韓国中国の造船所に対し日本の造船所は価格競争力において圧倒的に劣勢である

ハンディマックスサイズバルクキャリアを建造するとして、日本中国ではUSD2mil~3milの価格差が発生するといわれている。

従来からこの価格差は「中国韓国政府国策として造船を支援しているから」「中国は安い人件費を背景に人海戦術で建造しているから」と説明されていた。

また、価格面では日本は劣るが、品質においては日本が優位だとも言われてきた。

私に言わせればこれはどちらも正しくない。昔はそうだったのかもしれないが、今では中国建造船のクオリティ日本建造と大差ないくらいにまで向上している。

一方で日本の造船所は熟練工の退職による人手不足外国人実習生で埋めている惨状なので、過去との比較では技術レベルは数段落ちている。

日本中国人件費比較においても以前ほどの差はない。ではなぜ日本の造船所の建造コストは高止まりしているのだろう。

私は「設計システム共通化」「部品規格の共通化」という2つの点で中国に大きく差をつけられているのだと考えている。

日本の造船所は大手から中堅どころまで各造船所がそれぞれに設計部隊を抱えている。造船業仕事量の山谷が激しいので、自前で設計を抱えると設計コストが高くつく。

更に日本場合設計システムについても三菱製、IHI製、日立製などなど各社が自前のソフトでの作業を行っているので、使い勝手は良いがコストは非常に高い。

日本製の設計ソフトを使うのは日本企業だけ、しかもそんな狭い市場に3社も4社も自前ソフトを投入しているので維持管理や改良にかかるコストが高くなってしまう。

翻って中国韓国世界トップシェア英国AVEVA社のソフト使用しているところが大半なので、システムの維持更新にかかるコスト日本と比べれば格段に安い。

日本自前主義ガラパゴス化を招き、結果としてそれが衰退の原因となってしまっているのである

部品規格の共通化」についても同じことが言える。自動車メーカーコスト削減のため、異なる車種間の部品共通化を進めコスト削減を図った。

中国の造船所は建造と設計が分離されており、各造船所は決まった設計会社から図面を購入してくるので造船所間の部品規格の共通化が図られている。

日本場合、同じところに使う部品でも造船所毎に微妙カスタマイズされているので、部品メーカーは多品種ロット製造余儀なくされ、それがコスト増に繋がっている。

規格共通化を図るため、国内首位今治造船と第2位のJMUが共同の設計会社日本シップヤード」を設立したが、今からではすでに手遅れではないかという気さえする。

トヨタ代表される日本自動車メーカーは地道なカイゼン活動コスト削減を少しづつ少しづつ積み上げて今の体制を作り上げた。

それに対し日本の造船所は「船価は為替や用船料市況次第で数億円単位で動くので多少のコスト削減は無意味」などと言い訳しながら丼勘定を続けてきた。

アメリカ自動車メーカートヨタ駆逐されてしまったのと同様に、経営改善を怠ってきた日本の造船所は淘汰されてしかるべきなのだろう。

終わりに

他業種と違って造船業界は新型コロナ対策の無利息融資を受けることが出来なかった。コロナ特別融資は「売上高が前年同期比で減少していること」が要件となっている。

造船業界は2年程度の手持ち工事量を確保しているため、コロナの影響はすぐには出ない。各社の売上が減少するのはコロナ前に確保していた手持ち工事が枯渇する2022年以降であるが、その頃にはコロナ特別融資制度は終了してしまっている。

かくいう私の勤務先も手持ち工事量が大幅に減少し、仕事のなくなった一部職種の人たちは近隣の自動車メーカー半導体工場などに期間限定で出向することとなった。

新規受注が無いので設計人員も約半数がリストラされることとなり、私を含め大勢設計部員建築系などの設計会社転職することとなった。

退職が間近に迫った日の夜、私は仲のよかった同僚たちと居酒屋最後送別会を行った。「昔みたいに一気に船の市況が回復して、またみんなで船を造れたらいいね」と言いながら

でも絶対にそんなことは起きないと頭では分かっていながら、4人で楽しかった頃の思い出を語り合った。

閉店時間まで飲み会は続き、終電を逃してしまった私は一緒にタクシーで帰ろうという同僚たちの誘いを断り、一人で駅前ビジネスホテルに泊まることにした。

妻には今日帰宅が遅くなるとあらかじめ伝えてある、折角なので今日は久しぶりに遊んで帰ろうと決めた私はすぐにスマホ検索をはじめた。

相応の料金を払うと一定時間女性派遣してくれて更に手厚いサービスが受けられるというお店に電話をかけると、私は部屋で一人女性の到着を待った。

やってきたのは、見た目はまあ普通なのだが愛想もなく非常に態度の悪い女性であった。営業トークも無くほぼ無言で体を洗われた私は「やることを済ませてすぐに寝よう」と決めた。

女性の側も同じ考えであったようで、適当前戯を済ませたあとで「いれてもいいですよ」とぶっきらぼうに言うと身体を投げ出して仰向けになった。

それならばと私も上にまたがり身体を動かしたのだが、態度の悪さに加えアルコールを過度に摂取していたこともあり、一向に気持ちよくならない。

好きな女優の顔を思い浮かべつつ全力で腰を振り続けること数十分、なんとか制限時間ぎりぎりで放出することに成功した。

ぜいぜいと肩で息をする私を尻目に彼女はさっさとシャワーを浴びるとすぐに着替えを済ませ去っていった。

ベッドに寝転がり額の汗を手で拭いながら私は遠い昔の夏の日のことを思い出していた。「こんなことな最初から手こきの方が楽だったな」

2021-05-06

戦争の犠牲になるのは弱者男性。インパール作戦は強者男性(下士官・士官)に犠牲者が大勢出たから悪く言われる。

anond:20210506142222

奴隷のように弱者男性突撃を無理強いし、弱者男性人海戦術と大量の犠牲で獲得した敵基地が、書類報道では強者男性のおかげで獲得できたことになっている

攻め落とせることが確実の情勢にならないと強者男性前線に来ない

強者男性弱者男性を後ろから脅すだけ

2021-05-05

anond:20210505115652

徴兵部隊人海戦術で敵地に投入されて、大勢犠牲を出して勝利確実

となったところでエリート空てい部隊がやってきて彼らのおかげで戦況が大きく有利になり勝利できた記録になる

部隊長の士官下士官はご褒美で出世していくが、徴兵は死に損

2021-04-29

教師の数を5倍にすれば解決する

タブレット導入するよりノート鉛筆のほうが安いし壊れないじゃん

九州大学卒の先生を釈放して正規教員として雇えばいい

コロナ失業で人が余ってるんだから失業者も次々教師にすればいい

添削人海戦術対応できるし個別指導部活だってそうだ

2021-03-16

アメリカ編に対してどうしてもモヤモヤして言いたい事があるけどヒに投げるのは気が引けるので匿名に頼ってここに書き捨ててみる。

千空たちはゼノ勢力と遭遇した時点で航空機が到達できない外洋に一時退避して海岸沿いを迂回し違う地点に上陸し直して拠点構築を行うべきだったのでは?

そうでなくとも、なんで重火器武装して挨拶代わりにマシンガン打ち込む様な勢力にわざわざ接近して仲間の大半を人質に取られた挙句に命を懸けた大陸間追いかけっこしてんです?

少なくとも一度目の通信でゼノが復活薬の製造法を知らないと分かった時に千空たちは何が何でも敵の勢力外に出るべきだったしペルセウス号という手段もあった。

そして、いくら飛行機危険でも延々と飛び続けられるわけ無いんだからやるべきだったのはペルセウス号の空母改装でもなければ敵情視察でもない。

ていうか偵察という迂闊な敵地への侵入ゲン第一人質になってさらにややこしくなった。

飛行機を作れる技術力と人数不明だが複数である相手組織的活動している事を分かっていれば誘拐は警戒しない方がオカシイ

それこそ敵制空権範囲を鹵獲飛行機の性能から逆算してその外側に拠点作って現地アメリカ人を復活させて更なる数的アドバンテージを確保して、可能なら石神村との輸送海路確立

その後にアメリカ人(ゼノ含めて百人以下)VSアメリカ人(たくさん)+千空チームに持ち込む方がマンパワー重要だと日本編でやたら強調してた主人公たちの考え方としては自然と言うか合理的だと思う。

漫画的には大量のモブによる人海戦術で強キャラ感を醸し出している新たなライバルを叩き潰すってのは台無し感がスゴイかもしれないけど千空ならやるだろうな、という説得力日本での行動で証明してしまっている。

それでもあんな行動に出なければならなかったのはなぜ?

Q1.コーンが早く欲しいから?

A1.ご都合よく大規模なコーン畑が存在する事とそこを管理維持してくれる勢力がいる事が分かったなら強行軍必要がなくなる。(ゼノ達が敵対的である事はこの場合関係ない)

Q2.ホワイマンが何時攻撃してくるか分からいから急がないといけない?

A2.第一話みたいな地球からの大規模奇襲だった場合は実質回避不能

分散的なメデューサ投下ならナイタール液の安定確保が出来る味方チームが石神村+ソユーズ島と主人公組に別れる(限定的ながら通信可能)事が出来た時点で一撃での全滅は無くなった。

まり警戒は必要だがどちらのパターンでも無暗に行動を急ぐ必要はない。

Q3.飛行機の爆撃されたら木造船なんか即死から敵を無力化したい。

A3.ジャングル化している海岸沿いか交通網が壊滅している上にそれを開拓する事が出来ていない事は素人目にも予想できる。

から敵の攻撃範囲飛行機の飛行距離であり、海の上で安定生活が出来る艦艇と違って着陸する為に飛行場絶対戻らないといけない飛行機では移動可能距離は雲泥の差。

逃げるが勝ち。

まり、わざわざ通信で大量のデントコーンアルコール)によって維持される火薬硝酸)の生産施設存在をゼノが白状して時間の制約がなくなった事を知る事が出来たのだから飛行機拠点に帰投するのを見計らいアメリカ沿岸から離れてゼノ達の勢力圏外の見極めを間違えなければ千空たちが負ける要素はゼロになるはずだった。

北米に到着するまでは確かにより早い目的地への到達が必要だったかもしれないがコーン存在敵対的勢力確認した後の千空たちの行動や思考ちょっと自然で読んでて首の角度がどんどん真横になってきている今日この頃

あと、ゲンを泣かせたスタンリー達は絶対さないよ?

初っ端に銃撃しておいて民間船を制圧し、ボス誘拐と言う斜め上の抵抗されたら皆殺し決定とか、中途半端民間人の保護とかやっても軍人のふりをしたテロリスト以外の何物でもないからね?

正直ってゼノを含めてアメリカ組は好きじゃないし、嫌いだよ。

長文失礼しました。

2021-03-11

anond:20210311212011

そりゃ本当に成果主義にするならジョブディスクリプションは絶対必要だよ。

でもジョブディスクリプション制だと、日本無能管理職お得意の炎上プロジェクトには人海戦術が使えなくなるから困るんだろうね。

そして、どっちつかずの中途半端制度になってどんどん優秀な人が海外流出するんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん