「テンプレート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テンプレートとは

2016-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20160311165627

「カクヨムが死んだ!」「こんなのは私は求めていたものじゃない!」って叫んでいる人の言ってることって、結局「小説家になろうではモテなかった私が注目される別世界がほしかった」にすぎないんだよね。

でもその欲動は「現実世界ではうだつの上がらなかった私が異世界転生したらモテモテ活躍!」っていうまさになろうテンプレートのものしかないっていうのが、一番の笑いどころ。なろうからカクヨムに転生しても、注目されない「ワタシ」はワタシのままですよ。そんなの当たり前でしょ。

2016-02-24

プログラマーデザインセンス無いんだからテンプレートでも使っとけよ

黒背景に青文字とか深緑文字を使っている池沼レベルブログに遭遇する。

CSS無効化しないと全く文字が読めない。

お前は一体どんな環境でどんな画面を見てるんだよ。

いい加減にしろよてめえ。

2016-02-21

日本死ね!」テンプレートを用いて不満を乱暴にぶつけてみる

何なんだよ日本

一億総活躍社会じゃねーのかよ。

会社入って1年目だけど小中高で勉強したこと、ほとんど使わねーじゃねーか。

どうすんだよ俺活躍出来ねーじゃねーか。

何が義務教育だよ、何が詰め込み教育だよクソ。

たくさん勉強して、就職活動して社会に出て働いて税金納めろって言うくせにこのゴミみたいな教育システムは何だ?

大学でたは良いけど、10何年学んだこと活かせないうえに奴隷みたいに働くくらいなら日本の糞教育なんて学ぶ意味ねーよw

義務教育すっぽかして専門技術コミュニケーション能力高めたほうが活躍できてたわアホ

不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから、非効率ゴミ教育を見直せ、教育時間とカネを回せ

オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。

エンブレムとかどうでもいいから教育費を無くせよ

有名なデザイナーに払う金あるなら、教育費を負担しろ

ふざけんな日本

不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。

まじいい加減にしろ日本

宣伝

趣味切り絵やってます。よかったらご覧ください。

https://twitter.com/NoritukiHM

2016-02-19

なんか同じような構成ブログ最近増えた?

最初に目次があって、起承転結を章立てして書いてあるようなブログを良く見かける。

特に最近、人気のエントリーとかにあがってくるやつとか。

なんか、書き方のテンプレートでも流行ってんの?

それともブログの書き方的なサイトがあって皆それ見て書いてんのかな。

読みやすいんだけど、そのせいで内容が微妙でも一応最後まで読んでしまうから時間無駄にした感を余計に感じてしまう。

まらないブログはちゃんと読み難く書いてくれないと回避しにくいじゃないか。

2016-02-04

自己責任ではない、とするのはあまりに無理がある。

FrenetSerret 経歴を見る限り完全に自業自得能力も、経験も、意図もなく、転々とした職歴は汚点と見られる。こう言う人間をどう食わせる?となると、雇用流動性を確保して最低賃金上げるしかない。結局、自民政策ベター

リンク2016/02/04

kakaku01 自己責任論を振りかざしながら自民党政策ベターと言ってる人、完璧テンプレート通りで笑ってしま

リンク2016/02/04

そもそも、40代人間に求められる正社員スキルとはどのようなものか?少なくとも、新卒と同程度ではない。

企業に雇われるというならば、雇う側から見た誰にとっても明らかに新卒より優れていなくてはならない。

それがない、というなら、自己責任だろう。

例えば、就職が決まらず、漫然とレジ打ちしながら職探しした人間価値は、レジ打ちした日数だけ新卒より劣る。

そういうものだ。これを自己責任と言わないのは、要はお前が自己責任と言われる側の人間から、というだけのことである

2016-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20160129170120

使うIMEFEPによって機能割当が違うから覚えるのが面倒くさくなって使わなくなったような気がする。

今はGoogle日本語入力ATOKライクなテンプレートを選んで使っているのだけど、それだと無変換キーは英数入力切替の機能が割り当てられているみたい。全く同じ機能ひらがなカタカナキーとCapsLockキーにも割り当てられていて、普段はひらがなカタカナキーのほうを使ってた。

2016-01-27

ええ、最初は軽い気持ちだったんです。

ええ、最初は軽い気持ちだったんです。型もなくて簡単だからって…。phpをやるようになって から確かに気分は良かったんですよね。

でもそのうちphpだけじゃ足りなくなってくるんですよ。javascriptのような流行ものにも手を出したりして。そうするとcsshtmlだけなんかじゃもう物足りないんですよ。

そのうちpythonrubyなんていういわゆる”スクリプト系”ですか?流行のものにはほとんど手を出してしまっている状態で。コストが安いじゃないですか?手を出しやすいんですよね。

node.jp?やってましたね。あの頃みんなハマってましたよね。

だんだんそれらなしでは生活できなくなってしまって。立ち上げているのはほとんどCUI画面ですよね。

ええ、端末一つでは足りないのでtmuxscreenなんかのマルチプレクサを使ったりしてね、もう完全に中毒症状が出ていたんですよね。vimrcをいじるようにもなっていてね。一日中vimscript書いては悦に浸って、考えるとちょっとあれですよね。

そのころはいつでもやめられると思っていたんですよ。

でもjavac#に手を出してしまったんです。phpとかrubyなんかよりはやっぱり重量感がありますよね。IDEも何個も試してみたり、vimだけで環境を整えようとしたり、結構無茶しましたよね。

テストもいっぱい書いて、なんでこんな辛いことしてるんだろうとか。

そして、みんなそうなんのかもしれないけど、やっぱりc++に手を出すことになってしまって。もう強すぎて今までのものとは全然違いますよね。でもこの頃には副作用も出ていたんです。

あれオブジェクト指向ってなんだっけってね(笑)テンプレートリフレクション?混乱しますよね。でもだんだん慣れてくるですよね。もう後戻りできないところまで来ちゃったかなとか思いますよね。

今では中毒症状のせいか幻聴も聞こえてますね。モナドモナドって。なんか良くわからない言葉が聞こえてます

抜けられる自信は無いですね…。今でも一日に10時間以上はやっていますから…。

2016-01-18

Web制作する人が増えた理由

Web制作する人が増えた理由は、学歴がなくてもアワードとかとれる可能性があるから

Webデザイナーだと芸大とか美大卒業していなくても、テンプレートを探してきて写真をはめるだけで金をとってるやつも多い。

昔は落ちこぼれと言われていたやつらがWeb制作なだれ込んできて、もともと実力もないのに、Webクリエーターという肩書に飲まれて、うつ病大量生産した。

ゆえにクズが多い。

2016-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20160114154927

ハードSFの上澄みとアマチュアファンタジー全般を比べても仕方がないだろ。

作者のマニアックな知識が内容に反映されているWeb小説も無くはないぞ。

自分の知識を活かしたファンタジーを書きたいけど小説なんて書いたことがない」という要望に応えるために、

世界転生テンプレート活用されているという側面もあるからな。

2016-01-13

やばい」のはアニメ業界じゃない。まとめサイト脳のバカだ。

http://anond.hatelabo.jp/20160112123847

元増田を要約すると、

(A)ライトノベル現在、かつてないほどに多様なジャンル作品が大量に生み出され、市場規模は拡大し続けている。

(B)しかアニメファンは「ライトノベル原作アニメ)はテンプレートのような設定、展開のものが多い」と言い、ライトノベルバカにする。

(C)だがこれは、アニメ業界テンプレートのような企画を求めており、そのようなライトノベルばかりをアニメ化するという状況があるからだ。

(D)つまり問題があるのは、ライトノベル業界)ではなく、アニメ業界である

……こういう話のようで、(A)に関しては認識割れる点だろうからひとまず元増田の主張を呑むとする。(B)の内容も一旦受け入れよう。

そして(C)だが、

ソードアート・オンライン』(web小説

ログ・ホライズン』(web小説

氷菓』(ライトノベル出身作家の一般文芸

メカクシティアクターズ』(ボカロ小説

ミカグラ学園組曲』(ボカロ小説

オーバーロード』(web小説

ニンジャスレイヤー』(web小説

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』(web小説

『ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜』(ボカロ小説

……と、元増田のいう「テンプレート」ではない「ライトノベル」が、大量にアニメ化されている。つまりアニメ業界は「テンプレート」ではない企画を求め、実際にそれをアニメ化しているということだ。よって(C)(D)は間違っている。

元増田が主張すべきは、「ライトノベル原作アニメ)=テンプレート展開でありくだらない」という主張が端的に間違っており、そのような主張をして恥じることのない輩が見る目のないカスである、ということだけなのでは。

【追記】

http://anond.hatelabo.jp/20160113124613

SAOログホオバロはテンプレだよw

内容はそうだが、元増田は「web発の作品」「ライトノベル既存レーベル外で出されている作品」などがアニメ化されていない、といっているので例に入れた。

それらのタイトルを外したところで、この記事の論旨に変化はないが、外しておいた方が誤解はなかったか有意義なご指摘多謝。

2016-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20160112123847

かかるコストアニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>漫画ラノベから

そりゃテンプレートをある程度守って置きに行かないと怖すぎる。

みんながみんなスペースダンディを作れるわけじゃない。

だが、ラノベアニメとかかるコスト作品数も天地の差なのにアニメよりもジャンルの幅が狭いのであーだこーだ言われる。

言ってしまえばアニメテンプレートの種類が多いので様々な流行対応して生き残ってきたが、

ラノベテンプレートが数種類しかないので、いずれフォーマットごと消失しかねない危うさがある。

てかなろう系みたいなweb投稿サイトが主流になり、腕のあるラノベ作家が一般小説で書いてるなら、

それこそ「ライトノベル」という業界が消えつつあるということでは。

テンプレラノベアニメを量産しているアニメ業界のやばさ

ライトノベルテンプレート的な作品が良く話題になる。

まとめサイトなんかじゃ、よく馬鹿にされたりする。


ラノベ業界やばい


なんてのはたいていどこ言っても見かけるもんだ。

特にアニメファンが口にすることも多い。

ところが、このテンプレラノベ一見した多さというのはライトノベルではなくて、アニメ業界の危なさを象徴するものだということに気づいていない。


現在ライトノベル業界はかつてないほど盛り上がっているといってもいい。

ライトノベル過去に書いていた人たちはライト文芸や少しターゲットを大人向けに絞ったレーベルに新作を書き下ろすパターンが増えている。

また、なろうに代表されるWeb小説が増加し、かつてない盛り上がりを見せている。

既存ライトノベルレーベルだけを注力しているとその豊穣さに気づかないことが多い。

年間2~3千冊が刊行され、かつないほどに多様なジャンルが生み出され、市場規模ハードカバーなどを含めるとどんどん拡大して言っているのが現状だ。


ところが、アニメファンからライトノベルテンプレ作品が多すぎるという発言をよく耳にする。

「最弱無敗の神装機龍」がテンプレートであるという批判も耳にした。


しかし、冷静になってアニメーション作品と、ライトノベル作品を見比べれてみると強烈なまでにアニメ作品テンプレート塗れなのに気づく。

テンプレラノベアニメといわれる作品がまさにそうなのだが似たようなラノベばかりアニメ化するのだ。

また、日常系ロボットアニメなどの作品も毎回のように作られておりその画一的作風にあまりにもおどろかされる。

そして気づく。


「ああ、アニメってこんなに似たような作品ばかりなんだ」


と。

はっきり言ってしまえば、アニメを通してみるといろんなメディア原作作品漫画大衆小説ラノベ)が画一的に見えてしまうのだ。

それははっきり言ってしまえばある程度売れることがはっきりしている作品しかアニメ化できないからだろう。

テンプレラノベアニメ石鹸枠から透けて見えるのはアニメ業界の危なさなのかもしれないなと思った。

2016-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20160109105117

あ、そうなんだ。

少女マンガ恋愛漫画。っていうテンプレートで読んでた。

あれ、ギャグ的な読み方するのか。

『俺物語』的な?

なるほど。納得いったかも。

2015-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20151225172039

キーワードデマ」をクリックしてお前の「またデマ流してるw」が引っかかったらその親を貼ればいいか

トラバが混乱するのでリンクは外す

anond.hatelabo.jp/20151223193955

anond.hatelabo.jp/20151223192444

anond.hatelabo.jp/20151221190144

どれも要約すれば「お前は○○。違うなら説明してみろ」になる、お前もよく使う典型的煽りテンプレートだな

まあ何貼ったって全部「俺のは確認からOKだけどお前のはデマからアウト。違いは常識で考えればわかる」で済ますんだろうけど。そうですよね!(←確認

2015-12-18

多部未華子って

今までの女優あんまりいないテンプレートの顔している気がする。あの目が。

2015-12-04

中退へのメンタル閾値が低い高校中退者による博士課程一問一答っぽい

この記事博士課程 Advent Calendar 2015 - Adventarの5日目のエントリです。前回はid:kybernetesさんのこの世界への関心を諦めない人に博士課程はオススメ - 表道具でした。

(今年は無事に退学せず済みそうなので、退学 Advent Calendar 2015 - Adventarじゃなくてこちらに参加します。)

http://anond.hatelabo.jp/20141201200815]から大幅にテンプレート拝借

某国立大物理D1場合

Q1. 博士課程ってなんですか

A1. 大学院入試面接で「進学するつもりはある?」って聞かれるあれ

たいていの理系人生において、ここに進むか否かで修士課程終了後の幸せ曲線が大幅に変わるともっぱらのうわさ。(私はまだ実感してないんですが、この手の話聞くたびおっかない)

Q2. なんで博士課程に進学するんですか

A2. 高校中退したあと某高専に潜り込んでたんですが、「高専新卒」という最強就職カードをかなぐり捨てて大学編入しちゃったので毒食わば皿まで、ではないですがやるとこまでやったろう!というのがひとつ

高専時代に言われた「好きなことを仕事にすると長続きしないよ」とかいもっともらしいアドバイスを真に受けて転科する!って編入した先があろうことか原子力系で、在学中の3/11以降いろいろ考え修士課程でまたしても転科したので、たった2年じゃやるとこまでやれん!というのがふたつ。すごくいきあたりばったりですが特に2つ目はこればっかりはしょうがない。

Q3. 普段どんな生活してんのさ

A3. 後述のRAが勤怠とられるので、普通に9時5時で他の職員さんと同じような勤務体系です。

理論系だし実験と比べて体力的に楽かなーと思いきや、週末もけっきょく自宅で作業してしまうので気分的には週休ゼロ日っぽい

研究で頭ハチハチしてると朝の民放テレビとかマジで情報洪水、うるさすぎてたまんないのでNHK教育はなかっぱとか見て心を浄化してから出勤してます

あとは平日休日わずメンタルのために趣味ゲームしたりピアノ弾いたり、こういうのがすごく大事な時間です。

Q4. 在学時の金銭問題に関して一言

A4. 某国研のRA学費とか税金年金もろもろ賄ってるのと、実家暮らしで家にお金入れてるわけでもないので(お父さんお母さんごめんなさい!)あんまり気にしたことはないです。

一人暮らししたら学費免除通りやすくなるのかな…在学中に結婚したら学費全額免除もらえたとか、配偶者に養ってもらいながら(3号被保険者として)生活してたとか、聞くけどどこでみなさん恋人とか見つけてくるんですかね???

Q5. 学振について

A5. 私は修士課程から新しい分野に来ていまだに業績ほとんどないから全然無理無理、って思って出してないんだけど、情報系とかみたいに早くからぽんぽん査読つき学会だの論文だの出せる分野だと申請書も見栄えするんだろうなぁ、って勝手に思ってます物理の人もそんなみんな修士課程からポンポンPhysics Review うんちゃらみたいなのにポンポン載せてるんですかね…

Q6. インターンについて

A6. 来年に行く予定があるんだけど、大陸ヨーロッパなので日常生活英語通じるのか?っていうのと最近テロちょっと心配

他の人とか分野の事情まったく知らないんだけど、大学とか受け入れ先から予算が出るなら是非とも行っておいたほうがいいのでは。

Q7. 楽しいこと3つ

A7.

(1) 高専卒で就職した同期とかの話聞くと、「仕事の内容はいいんだけど人間関係が辛い」(脳筋DQN体育会系みたいなのが多い、の意)というのを割りと聞くので、そういうのが理学系だとないなーっていうのが人間関係に恵まれてていいなって思います高専特に機械科とかほんと脳筋DQNのすくつだったしね。

(2) RAも実際のところ普通ホワイトカラーと違ってあんまり時間には厳しく言われないので、朝が弱いマンにとっては大変助かる。

(3) 本人はいつも自分には研究向いてない…辞めたい…って思ってるのに、親しい人とか親戚がすごく買いかぶってくれてるとこ。自己肯定感が全力で慰撫されますね。

Q8. つらいこと3つ

A8.

(1) 当たり前ですが自分の頭で考えて自分なりの意見を主張していかなきゃならないこと

いまだに自分意見をいうのが怖い、いつもいつもフルボッコにされるんだろうなーって怯えながら進捗報告する日々。

(2) 将来への見通しが無い

(3) どうせいずれ死んでしまうのにこんな研究やってて何の意味があるんだ…

Q9. 現時点で後悔していること

A9.

(1) 高専から大学に編入するときに専攻を変えてしまったこと

高専から大学編入して学振DC1通ってる人とかけっこういるじゃないですか、彼らは高専時代からずっと自分の専門分野に一途だったんでしょう。

まさに「転がる石に苔つかず」で、転がってばかりだと成すものも成せなくなるんだなあ。

(2) 将来への展望ゼロ

安定は、希望です | 参院選に挑む | 公明党みたいな人は博士課程に進学しちゃダメゼッタイ

(3) 人間関係を軽視しすぎたこと

いろんな人の話し聞いてると、高校学部時代の人脈があとあと強い意味を帯びてくる、みたいなのあるじゃないですか。

高専で人脈とかまぁ無理にしても、学部時代に引きこもったりしなければ、留年したりしなければよかったな。

Q10. 博士課程に向いている人

A10.

(1) 「正しさ」をめぐって駆動される権力力学無頓着な人

 これだけで政治哲学上のひとつトピックになりそうだし私が簡単にどうこう言えるものではないけど、教員側でもそういうのに無頓着な人がいますしね。本人の名誉のため名前は伏せます

教員:「何か発言しろ

学生:「いえ、特にありません」

教員:「何でも良い、言え!」

学生:「・・・では、~だと思います。」

教員:「ふざけるな、大間違いだ!謝罪しろ!」

学生:「間違っていました申し訳ございません。」

なんていう地獄絵図はまったく想定していませんでした。

みたいなブログも見つけまして、大変脱力してます。一歩大学の外に出れば↑みたいなのがむしろ普通なのにね。そういう環境適応してきた学生だけ一方的に責めるのはどうなの?

(2) 命令指揮系統崩壊している末期戦みたいな前線でも気にせず自分勝手に動ける・動きたい人

A8(1)と関係しますが、上から命令が降ってくるわけじゃないので、【北朝鮮】最高司令官同志、命令だけ下してくれ! - YouTubeみたいなのは決定的にダメですね。

(かの国における首領・党・人民三位一体による有機的政治生命体、っていうのはたぶん研究職と相性悪いと思う。)

(3) 聞き分けのいい素直なお利口坊や/お嬢ちゃんじゃなかった人

 高専の同期のDQNが「ああぁぁん?てンめぇナマいってんじゃねえよぶっ殺すゾ!!おおおぉぉぉん??(どうでもいいけどなんでこういう威嚇する声ってだいたいプロソディーが短調ぎみなんだろう?)」って言っててもあんなん慣れりゃ自分に直接は害が振らないから別にいいけど、自分の今後に生殺与奪を握ってる偉い人相手には「相手の意のままに動かなきゃ、自分から敢えてケンカ売るようなマネは…」というのが適応戦略としては普通なので。そういうまともな感覚が無い人のほうが博士課程向いてるんじゃない?

後半が「博士課程もう辞めたいこんなん嫌や!!」って思いながら書き溜めたやつで、前半がちょっと最近持ち直してきたときかいたやつなのでニュアンスが違います

なにか質問あれば追記しま

2015-11-25

[]11月25日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり三つ

○夕食:ワイン屋さんで飲み会サラダチーズ生ハム手羽先(?、よくわからなかったけど多分鶏肉)、パン、その他おつまみ多数)

調子

お仕事普通

今日ドキュメントの整備。

テンプレートのないドキュメントなので、僕の裁量で作れたのである意味気楽だった。


定時後に、昨日少し書いた写真撮影お仕事にいくも、なんと五分で終わり。

本当に写真をとるだけだった。

そして、打ち上げ?としょうして、ワイン屋さんに行きのみかい

正直疲れた

○心ちゃん

その飲み会で帰りが遅くなったせいで、シノハユ五巻とBGを買い損ねた。

今月号に心ちゃんは登場したのか、五巻は何話まで収録なのか、とても気になる。

iPhoneが壊れた

充電が100%なのに電池切れで落ちて、充電しても復活しなくなった。

これは買い替えかなあ、WIndows Mobile10の新しく出た安いやつが欲しいけど、データ移行が面倒だからiPhoneの新しいのかなあ。

2015-11-04

一太郎ビューアが高性能

http://anond.hatelabo.jp/20151104181322

どうやら、あるようだぞ。再現性次第では MS Word viewer も要らなくなる??

http://www.justsystems.com/jp/download/viewer/ichitaro/

 一太郎ビューアで読み込めるファイル形式一太郎Ver.2以上のファイル一太郎11以上の圧縮ファイル(jtdc,jttc)
 ・一太郎2004以上の電子署名セキュリティ文書(jtsd)
 ・Microsoft Word 2013~Ver5(doc/docx)
 ・Lotus 1-2-3(123/WK4/WK3/WJ3/WJ2、Ver98まで)
 ・リッチテキスト形式(rtf)
 ・テキスト形式txt)
 ・XMLテンプレートクリエーターファイル(jtdx)
 ・OpenDocument(odt)

2015-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20151024001148

課題プリント作成には、テキスト販売してる会社プリント作成ソフトもくっつけてくれてるんですけど、

テキスト問題を並び替えたような問題しか作れなくて、いまいち応用がきかないんですよね。

テキスト本文の和訳は載せてくれなかったりして。

あとは成績処理とかも地味に時間かかったり。

わたしはエクセルでちゃちゃっと入力計算してるけど、パソコンについてよく分かってない新米教師の友だちは、最初すごい苦労したらしい。

テンプレートがもらえるかどうかは、先輩・学校によりけりだから…。

2015-10-18

単に拒否反応が過激化した

2003年ごろから2chにいたけど、

その頃から既に、特に何でもないようなところで「女はバカヒステリーから良さが理解できない」

という『とりあえず女をけなしとけコミュニケーション』はあった。

別にこれは女が嫌いってわけじゃないんだよな。

おそらく女子便所で女子がおしゃべりに花を咲かせ自らのコミュニティ関係しない者の悪口を言うという

ある種の創作物におけるテンプレート的な概念男子版、

男子便所で男子がおしゃべりに花を咲かせ自らのコミュニティ関係しない者の悪口を言っていたというだけ。

特定属性の悪口を言って団結するというのは人間の性なのでどうしようもない。

ただ2ch男子が多くても男子便所ではなく、

女子自分趣味の語り場を求めてアクセスできる場所なんだよな。

言ってる側は女性が見てるとは思ってなくても、

結果的には女性の見えるところで堂々と悪口を言ってる事になり

女叩きと呼ばれるようになったんだろう。

本人たちはコミュニケーションの一部のつもりだと思うが。

原則女と特定できるような書き込みをしていない相手は男、という雰囲気もあったし。

(女と特定できる書き込みは女アピールとして排除対処)

vipあたり経由で度を過ぎた女叩きコピペがあちこちに出張ってきたくらいから

本気で女に対する憎悪嫌悪を露わにして

自分がよく行くスレを荒らす厄介な奴、

そしてそれを女が悪いから仕方ないと正当化する奴が現れてきて

自分個人としてはかなりウザいなと思ってた。

個人的感覚としては過激な女叩きは

vipまとめサイトvip特有キツイ物言いに憧れた

思慮の浅い人間がはしゃいで外に飛び出してやってた行為だと思ってる。

ゲーム漫画スレにまで現実女性観持ち出して処女中古だやられるのに

うんざりしてた男も多いと思うよ

2015-10-14

少女漫画恋愛物ばかり」は「Web小説は異世界物ばかり」に似ている

ジャンル多様性には二種類がある。

多くの分野から物語を集めるタイプと、一つの分野のなかで物語バリエーションを作っていくタイプだ。

ファミレスガスト牛丼チェーンのすき家みたいな違いだろうか。

たとえば同じジャンル小説でも、

SFには、タイムトラベルディストピアスペースオペラサイバーパンクスチームパンクなど、さまざまな物語形式があるが、

ミステリには、大雑把に言えば「事件が起こって推理して解決する」という筋書きしかない。

しかし、それでミステリ多様性が無いとは言うまい

密室倒叙見立て、安楽椅子刑事、怪盗、館、時刻表日常の謎…。

事件が起こって推理して解決する」というテンプレートをもとに、

膨大な変奏を生み出しているのがミステリというジャンルなのである

話を表題に戻すと、だから少女漫画恋愛物ばかり」だとしても多様性が無いとは言えないし、それはWeb小説でも同じだということだ。

遠目に見て「どれも同じじゃないか」という感想になるのは仕方ないが、

街行く人々にも人生があるし、道端の雑草だって名前があるということで、どうか一つよろしくお願いしたい。

そういえば、いまニコニコ動画話題になっている「マリオメーカー問題」などもこれに近い。

ニコニコ動画では、何か「祭り」が起きるとそれに関連した動画が大量に作られて、ランキングを埋め尽くすことがある。

こうした二次創作的高速サイクルは、むろんニコニコ動画に限らないCGM全体の風潮であり、

Web小説の「異世界」はむしろこちらと同根の現象と見なすべきかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20151013145339

http://anond.hatelabo.jp/20151011171947

2015-10-07

ヒエッ!天狗怖い

2015-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20150920184615

あのさ、貴方女嫌いなの自覚してる?

どう見ても、女嫌いのテンプレートなお言葉です、本当にありがとうございました

物凄い女嫌いで見下してる癖に、結婚しました的な人に見えるんですけど……

嫁さんのこともきちんと愛してた?

結婚っていうのは、契約だけの関係じゃないよ……?

2015-09-08

「よくわかる、なぜ「五輪リエージュロゴは似てない」と考えるデ

よくわかる、なぜ「五輪リエージュロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?

http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20150907-00049112/

なんというか、この記事を読んで「この人って常識教養もないのか?」って思った。

もしこの見解が「デザイナー界隈の最大公約数」というのなら、デザイナーってのはどれだけ教養常識もないのだろう。

この説明をみて「その通り!」って思う人って、どれだけ教養も知識もないのだろう。

深津貴之という人は、ベルギー国やそのデザイナー侮辱しているのだろうか。

今回の類似性理解するには、前提としてステンシル書体を知っていなければなりません。これは製図やレタリングで使われるステンシルテンプレートモチーフとした書体通称です。リエージュや、チヒョルト展の文字デザインは、このステンシル系の書体ベースにしています

まりリエージュチヒョルト展のロゴにあるTやLの文字の分割具合は、「ステンシル書体お約束」なわけです。

1.ステンシル書体という書体ジャンルがある

2.リエージュロゴチヒョルトロゴは、このステンシル書体に属する

3.ロゴのTが分割されてるのは、ステンシル書体(のローマン系)の作法

などとあるように、深津氏の論理大前提に「リエージュロゴ」や「チヒョルトロゴ」は、ステンシル書体を基本にして作られている、という主張をおいている。

そんなわけあるか。

ステンシル体というのは、ペンキやスプレーなどで簡単に、木箱や木樽などにアルファベットをペイントする「型紙文字」を模したものだ。

ところどころ文字の線が切れているのは、「型紙を作るときに閉曲線を作らない」為とか、さらに型紙の強度(壊れにくさ)なども加味した、

実用大前提理由があるんであって、オシャレのためでも独自性のためでもない。

更に、ステンシル書体の由来が「実用」、それも非常に泥臭い場所用途での実用やその使われる対象や実際の転写品質関係もあることから

ステンシル書体は「野性味」、良い意味での「不精さ」「無骨さ」「無頼」「不器用」「泥臭さ」「俗っぽさ」「荒っぽさ」、そういうイメージ連想させるものだ。

ベルギー国王名前を冠したベルギー王立の劇場エンブレムを作るときに、そんなものから出発するわけがないだろう。

深津氏の主張は「ベルギー王や王立劇場イメージは、野生、不精、無骨不器用、泥臭い、俗っぽい、荒っぽい、である」といっているに等しく、

ステンシル書体から出発してスタイリングを経て現在ロゴになった、と主張するということは

リエージュ劇場は、ちょっときれいにスタイリングされただけ、そもそもの根本的にはステンシル書体が似合う場所なんだよ」と言っているにすら等しい。

まりにも無教養すぎるし、ベルギー国や王立劇場、そのデザイナーに対してあまり侮辱的過ぎる。

「でもステンシル書体と共通する特徴があるんだし、ステンシル書体と同じ」というところから恐らく深津氏の論理は出発しているんだけど、

それこそ深津氏が言うところの「井と♯と#が同じ文字と言っている、無学な藁人形」と深津氏の知能が同じであるということに等しい。

なんというんだろう、これが本当に「デザイナー」の共通認識なのか?

デザイナーというのはここまで無教養で、無礼で、不躾で、まがりなりにも一国の王を侮辱して恥じない人間なのか?

深津氏の説明を聞いて「なるほど」と思った人は、このぐらいのことも頭が回らないのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん