「タイムリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイムリーとは

2021-07-26

はてなー、どんだけ法律に疎いんだよ

ホビージャパンの件。

懲戒解雇できるのは、刑事罰犯した場合ぐらいだぞ。

 

今回はたぶん諭旨退職退職を促す代わりに退職金は出すし、社内外的には自主退社したことにする、って言う。

Twitter炎上だけだとこれでも厳しいと思うけど、仮に別件でなにかやらかしイエローカード溜まってた(既に口頭注意や減給を受けていた)なら、妥当なところだと思う。

 

ただし後日会社側が無理に退職を促した(例:退職届にサインするまで個室で監禁するなど)として訴えられた場合、負けなくとも和解金払わざる負えないリスクもある。まぁホビージャパンぐらい大手なら、顧問弁護士相談した上でやってるだろうけど。

 

余談だけど、ワンマン中小だと社長の「クビだ!」の一言で訴えられて、年収1年分程度払わされるのがよくある話(タイムリーだけど今日日経朝刊参照)。

2021-07-17

つい最近完結した漫画「なれの果ての僕ら」がタイムリー

サイコパスの元同級生によって主人公たちが死のゲームを強いられる漫画

混乱に乗じていじめられていた子がいじめっ子を殺したり

生き残った連中もネットに消えないスティグマを刻まれたりする

ストレス環境における人間の異常行動という意味で今の日本の縮図にも思えてくる

デスゲーム前の小学校時代からして高ストレス環境に苦しめられている人間がいた

読んで現実のことを考えて憂鬱になったら「十字架のろくにん」でも読んでおこう

2021-07-10

世間はてなのズレ大きすぎない?

はてなでは自民都民ファボロクソに言われてて

オリンピック開催でもう支持するやついないだろみたいな扱いだったのに

いざタイムリー都議選やったら一位二位が自民都民ファだぞ

本当どうなってんだよ

沖縄コロナの死亡報告がやばい

沖縄県では新型コロナウイルスによる死者が昨日(7/9)までに合計206人、報告されている。

https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/kansen/soumu/press/20200416_covid19_pr.html

沖縄県人口は145.7万人(2020年2月2日時点)らしいから、百万人に141人くらい亡くなっている計算で、これは東京に次ぐ全国5位だ。(ちなみに1位ははてなーの期待通り大阪で、北海道兵庫と続く。沖縄場合人口あたり感染者数では1位なので、死者数が報告のとおりなら死亡率の面では健闘しているといえるかもしれない。)

ただ、沖縄県が報告している死者数を鵜呑みにできない事情があり、実際の死者数はこれよりももっと多い可能性がある。

 

知ってのとおり沖縄ではこの5月末から6月初旬にかけて全国的に類を見ない国内最大規模の感染爆発を起こし、その後、医療崩壊を起こし他県から支援を受ける必要に迫られた。

5/25〜5/31の7日間の感染者数は1859人を数えたが、この百万人あたり1276人という人数は、東京人口約1400万人に換算すれば17863人/7日、1日あたり2552人である東京の1日あたりの感染確認者数の最大値が2520人(2021.1.7)で、しかもその前日は1640人に過ぎないとおり特異値だったこから、百万人あたり1276人という数がいかに大きいかが伝わるだろうか。ちなみに、インドの7日間感染者数の最大値は、百万人あたり1985人である

そのような大規模な感染爆発を起こした沖縄は、現在、その時期に感染した死者の数が積み上がっているところである

が、その報告が甚だ遅い。

 

たとえば最新の7/9付第113報で報告された202〜206例の死亡日は6/13〜6/26であり、死亡から報告まで13〜26日も要している。そして、未だに7月の死者の報告がない。

沖縄県がこれまでに報告した死者205例の死亡報告は、死亡日から平均7.4日、遅れている。しかも、報告の遅れは、下表のとおり感染爆発に伴い悪化している。7/6以降に報告された192〜206例目に限れば、死亡報告の遅延日数は平均16.7日(13〜26日)にもなる。

年月死者数遅延平均遅延中央値
2020年4月5人 0.6日1日
2020年5月1人1.0日1日
2020年6月1人1.0日1日
2020年7月1人10.0日10
2020年8月26人4.3日2日
2020年9月121.6日2日
2020年1018人3.4日3日
2020年11月7人7.3日5日
2020年129人4.1日4日
2021年1月13人7.3日6日
2021年2月25人6.0日4日
2021年3月108.8日8日
2021年4月8人8.4日7日
2021年5月22人9.2日7日
2021年6月46人13.3日14日
2021年7月0人

(※尚、上記の表の死者合計204名が206名にならないのは、67例目(2020年11月18日付第44報)と117例目(2021年2月26日付第73報)の死亡日が非公開のため)

 

死亡報告が遅れているというのは、単に数値がタイムリーではないというだけではなく、そもそも公表されていない死亡例がいる可能性を示唆する。

コロナの死者を公表するかどうかについては、実は統一ルールが無いらしく、遺族の許可を得て公表する自治体許可を得ずに公表する自治体とがある。

許可を得ずに公表している自治体では、死亡から0〜2日程度で公表されることが多い。沖縄では公表がかなり遅いから、おそらく遺族の許可を得ているのだろう。

公表に遺族の許可を得ているということは、遺族の許可が得られない場合はいつまでも公表されないということだ。この場合、報告された死者数は実際の死者数より過少になる。

 

たとえば、兵庫県(人口546.6万人)では、5/17日までは公表に遺族の許可必要としていたこから、5/18に無許可分を一気に公表し、同日の報告死者数が129名に上った。前日までの累計死者数が895名だから、だいたい129/(895+129) = 12.6%くらいが未報告だったことになる。

もし沖縄の未公表率が同様だとすると、実際の死者数は報告済の人数の14.4%増になる(∵ 1/(1-0.126) ≒ 1.144 )から沖縄の死者206名は、実際には237名くらいかもしれない。この場合、百万人に162人という人数は東京を超える。(ただし、遺族が公表許可するかどうかは文化の違いによる部分もあるだろうから兵庫県の数字がそのまま使えるとは限らない。)

 

死者の暗数よりも懸念されるのは、死者の公表がどんどん遅れていることから見える、保健所業務負担過多だ。

沖縄県公表している程度の内容であれば、十分に匿名化されているか公表に遺族の許可はいらない。だから、遺族の許可を得る作業はまるっきり無駄作業だし、それのせいで正確な死者数やその増加を把握する妨げになる。

しかもこの有害無益作業は、まさに感染爆発に対処している最中に増える。(「厳密には感染爆発からは遅れるのでないか」と思う読者もいるかもしれない。たしかに死者は陽性の増加の後に増えるが(沖縄場合は平均14.7日遅れ)、その間は陽性者のフォロー期間なので、遺族の意向確認業務感染爆発"への対処"の真っ最中となる。)

保健所業務合理化しているなら、この有害無益作業は無くしているはずだ(だから兵庫県は途中で方針変更した。)。

沖縄県は、日本で最悪の感染状況を体験しながら、保健所業務効率化しなかった。

誰か実務に通じた優秀な人が助言に入ったほうが良いと思う。

2021-06-22

anond:20210620135554

https://anond.hatelabo.jp/20210622000707

しかタイムリーにここらでも書かれてたけど、現状のラノベってほぼなろう小説のことじゃないの?

もうなろう=ラノベでよくね?

ラノベ定義例外判定と、なろう=ラノベとしたのとき例外判定なんかどっこいどっこいな気がするんだよな

2021-06-21

今週のロボコ

ワンピネタがあったからここまでタイムリーネタいれるんかと思ったら肝心のワンピ休載だった

さすがにそこまでネタにいれるのはできんよな

2021-06-14

anond:20210614042612

「〇〇しか勝たん」問題タイムリーだね。

本人の意思不在で競争に追い込もうとするのは、もうモラルに反することになっていくのかも。

繰り返すが、これは二次創作の話だ。書き手ほとんどがプロではなく、仮にプロやそれに近い技術を持つ人であったとしても、完全に自己作品を切り離して制作する人はまずいないと思っている。 

なぜなら、趣味で、好きなように書くものから二次創作とは、そういうものから。 

主語デカイと思うが、面白い説だ。たしかにカネの要素がなくなれば、創作はより純粋な、人格に近いものになる。筋は通っている。

2021-06-09

連絡手段

連絡手段ラインが主流の今、しんどいなとよく思う。

見たら返さないといけないし、既読スルーされた側はなんかハラハラするらしい。

オタク特有の(?)連投スタイルとかまあそのへんは何でもいいんだが、短いスパンでたくさんの連絡を取ってタイムリーな話をする前提みたいなのがしんどい

連絡手段メールしかなかったガラケーの頃とかは楽だった気がするのにな。

だいたいが遊びに行こうとか約束を決めたり簡単な近況の話し程度で、特別膨らませたりとかもない。

まあもちろん長文で話し込んだりはあるだろうが、なんか返ってこなくてもそういう事もあるよねーみたいな感じになりやすかった気がする。

もっと気軽な連絡手段だったといえばいいのかな。

なんていうのか、連絡が密になるのが当たり前の世界で生きにくい。

返したくないかスルーしてるとか嫌いになったかスルーしてるとかじゃなくて、ただ返し疲れたから少し放置しただけなんだけど、それは絶許みたいな雰囲気やめてほしいな。

人間関係が苦手な私にとってこの辺はとても難しい。

もうちょい気軽な感じでやり取りできたら良いのに。ガラケー時代に戻りたくなってしまう。

2021-05-26

anond:20210526123819

昔なんかのラノベ大賞に応募された「俺、タイムリーパー桑田真澄だけど何度やり直しても清原を救えない」みたいな話あったよね

面白かったけど肖像権的にアウトだったやつ

2021-05-20

anond:20210519231959

デイトレおすすめしない

特に人力でやるのはおすすめしない。人力デイトレは労力と時間ばかりかかるわりに勝つのが難しい。ギャンブル依存症にもなりやすい。

数日以上の期間で保有する取引のほうが無理がない。

投資対象について

FXおすすめしない。まず勝てない。

投資対象はとりあえず株が良い。仮想通貨も悪くないが上げ下げが激しく、株よりも予想がつきにくいので株に慣れてからのほうが良い。

③いつからはじめるか

株や仮想通貨に関しては、今はコロナショックから始まった上昇相場が終わりかけている時なので、今から買い向かうのはおすすめしにくい。

タイムリーなことに、ちょうど数時間前に仮想通貨暴落した…

④何を心がけるべきか

これから始めるなら、あわてず何冊か基本的な本をじっくり読んでから、全額無くなっても困らない額を元手におそるおそる始めるべき。

最初はどうしても失敗の連続になる。ノウハウが身につく前に市場から退場することのないよう、最初の1年くらいはとりわけ、儲けることより損しないことを優先する。大金をかけずに少額の取引を繰り返して練習すること。でないと、あっという間に退場となる。

2021-04-21

役にたつとはタイムリーな働きかけである

あるいはその準備である

2021-04-13

anond:20210413211919

30秒前にひり出したおれにタイムリー増田。ウイニングコールは「ンンッ!」だった。

2021-04-02

こっちのおいしい給食レビューもいいのに

anond:20191116010409

タイムリーレビューより、2年遅れなレビューのほうが注目された理由はなんだろう

2021-02-24

anond:20210223235037

まるで自分ことみたいで、かつタイムリーだったので反応。

自分語りする相手もいないし、ちょっと聞いてよ。

特定いから具体的なこと書けなくてごめんね。

 

ついさっき、PMごっこみたいな現職に退職届を出してきた。

新卒入社して5年。情報工学の院卒。

発注検収いたちごっこみたいな仕事に嫌気が差して、入社して2年目からちびちびと転職活動をしていた。

  

入社して2年目は転職サイトとか転職エージェントとかを使って、もっと手を動かす仕事が良い!みたいな希望活動した。

何社か応募したけど、採用どころか面接にすら全然届かない。経験も実績もないから、仕様無いと今になっては思う。

でも数少ない面談した企業の方からは「小さくてもいいかWebサービスを作ってみるといい」とか「うちはRails使うことが多いから、Railsわかる人だと嬉しい」みたいな具体的なアドバイスはもらえた。

具体的にフィードバックを貰えると、勉強のやる気も出る。

ちなみにどことは言わないけど、転職エージェントは「年収が下がっていいならすぐに見つかります!」「正社員じゃなくて派遣から始めるのはどうでしょう!?」とか不穏な誘いが多くてすぐに使うのを辞めた。

  

3年目はもらったアドバイスに従って、仕事の合間に小さなWebサービスを作ることにした。(Railsは使わなかったけど)

流行りのフロントエンドフレームワークを使って、PaaSで公開。テストも書いて、CI/CDちゃんと整備した。

フレームワーク言語学習も含めると半年以上かかったけれど、納得のいくものが出来た。

  

4年目。業務転換があり、ベンダ要件狭間ストレス絶頂になった。

この環境から逃げたい、というひどく後ろ向きな理由転職活動を再開した。

幸い3年目の成果物がある。Twitter転職タグとかを使って成果物URLを貼り付けたりすると、5社くらい話を聞いてくれることになった。

いたことに、エンジニア業界では有名な会社とかも声をかけてくれたりして、ちょっと有頂天になったりした。

しかしながら結果は惨敗オンラインコーディング試験技術面接に歯が立たず、ほぼ全てがお祈りとなった。

ある企業面談では、「希望年収の半分くらいなら」と言われたこともあった。この日のことは、未だに忘れられない。

  

4年目の惨敗を受けて、5年目はしょぼくれていた。

面接で出来なかった問題こそAtCoderなりアルゴリズム本なりで勉強していたものの、「こんなに勉強しないといけないなら、もう現職でいいかな」という思いが大半を占めていた。

なんとなくはてブ技術エントリを読んだり、Qiitaとか面白そうなチュートリアルを手慰みにして時間を潰していた。

 

そしてそんな折に、知人経由で大手ITを受けてみないかと声をかけられた。

いやいや無茶でしょう、というような有名企業で、自信を喪失していた自分には恐れ多いとしか言いようがない。

とは言え、落ちるだろうから受けない、というのもあまりに後ろ向きな話。

なので、受けるだけ受けることにした。知人の顔を立てる、というくらいのモチベーションである

 

コロナ渦だったので面接リモート技術面接

内容の詳細は秘密保持関係から記載できないけど、3年目のサービス開発で学んだ知識と、惰性で技術エントリを読んでいた経験が活きた。

それなりに回答できて、手応えはあった(現職で得た知識とかももちろんあるけど)

結果は通過。そこからあれよあれよと面接ラッシュで、すったもんだありながらも最後内定

待遇も満点ではないけど十分な内容で、迷う余地がなかった。強いて言うなら、休みが減るのがちょっとネックかな。

 

元増田に言いたいのは、一回動くと何かが変わるよってこと。

私が結果としていい転職ができたのは2年目の活動の際に「Webサービスとか作ってみるといい」ってアドバイスをもらえたのがきっかけだし。

ベンチャー企業の人から声をかけてもらえたりするくらい頑張ってるなら、胸を借りるくらいの気持ちで話をしてきたらいいんじゃないかな。

人生の分かれ道は意外なところに落ちていたりするよ

  

ちなみに私が内定もらったところは、選考中は年齢(と性別)について一切聞かれなかった

から、急いで奮起する必要はないと思う。もうちょっと暖かくなったら考えてみたら?

2021-02-02

親を生活保護にしてもいいよね?

昨日もかいたけど、不安なのでまた。

anond:20210201200007

年収7くらいで妻子ありだけど親を扶養したくないので生活保護とってもらおうかなと思ってるけど別に問題ないよね?と言う確認

以下のニュースブコメ見ても「扶養照会は悪!本人の申請で通すべき!」っぽい意見が多いかな~と思うので、たぶん責められるようなことではないよね?(悩んでいるところにタイムリー記事だった!)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/k10012844621000.html

生活保護の人を責めるのはおかしいし、自分生活のために親を扶養しない選択をする人もせめられることはないよね?

ほんと不安なので答えてほしい。この確認によって、もし責められることがあっても、「責める奴がおかしいんだ、俺は間違ったことしてない!」と精神を保つことができる。

上の記事ブコメした人がコメントしてくれるとより安心するので、是非ほしい。

2021-01-10

大木隆生氏の「大木提言(ver3)」に誰も反論してない問題

私は新型コロナについての情報を見るにあたっては、

のどれかでなければ話半分未満で聞くようにしている。

数日前に見つけた大木隆生氏の「大木提言(ver3)」は、その基準からすれば傾聴に値しそうだ。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3859177164173859&id=100002448400114

https://jikeisurgery.jp/wp-content/uploads/2021/01/COVID-19ver.3.pdf

(どちらのリンクも同内容)

大木隆生氏は、慈恵医大外科統括責任者・対コロナ院長特別補佐。ベストドクター in NYhttps://nymag.com/bestdoctors/ これ?)に4年連続で選出されているらしい。専門は感染症ではないけど、十分な実績と信任を持つ現場の人と言っていいだろう。

大木提言Facebookでは現時点で2000件以上シェアされており、Twitterでも検索すると多くの人が反応している。反応は「私の実感と一致します!勇気が出ました!」「コロナ脳に読ませたい」と異口同音に絶賛だ。医療関係者も「理路整然とした重要意見。さすが大木先生」といった口調で褒めそやしている。

でも僭越ながら、私はこの提言には論拠の弱さ・論理の飛躍を多く感じた。なのにそういう反対意見SNS上には見当たらなかったので不安になっている。誰もやらないなら私がツッコみます。というわけで慣れない増田を書いてますよろしく

大木提言かいつまめば「1. 感染者数が増えても実害はない」「2. 医療崩壊は起こらない」よって緊急事態宣言意味がないので基本的感染対策のみを行いながら経済を回せ、と言っている。この1,2について私の違和感を述べます

1. 感染者数が増えても実害はない

何故そういえるのかというと、要は欧米と違って日本人にとってはコロナは死亡に繋がらず怖くないからだそうだ。ファクターXってやつですね。それがあるので、欧米経験政策WHO見解日本の参考にはならないとのこと。

新型コロナ欧米においては恐ろしい感染症であるが、様々な理由から日本人にとっては季節性インフルエンザ程度の病気位置づけられる。

それは日本での人口当たりの感染者数も死者数も欧米の約50~100分の一である事やオーバーシュートが一度も起こらなかった事など、過去1年間の経験データをみれば明白。

明白…? そのファクターXが何なのか、そもそもそんなもの存在するのかすら、結論って得られてたんでしたっけ?

大木氏が曖昧に言っている「様々な理由」つまりファクターXの内訳とは具体的には何なのか。調べてみると、2020/5版の提言記述が見つかった。

http://www.japanendovascular.com/covid-19_proposal_Ohki.pdf (P10-11)

この時点では大木氏は、日本人コロナに強い理由の仮説として

BCG接種

②2020/1-2にステルスオーバーシュートが起こり集団免疫が獲得された

を挙げている。

しかし①はこれまでの研究から棄却されているし(と思ってるけど違ったらごめん)、②は第2波・第3波の到来の事実を踏まえると非常に疑わしい。8ヶ月経って情報は大きく増えたが、他に「明白」といえるような根拠が見つかったのだろうか? 私はそういう根拠を知らないし、少なくとも「明白」の一言で済まされるような簡単ものじゃないと思う。そして、日本人特別だという根拠が薄弱なのであれば、世界各国の現状・対策からの学びをあえて捨て去るのはリスキーすぎだと思うんだけど、ベストドクター的には違うんだろうか?

ちなみに大木氏、

上記裏付け事実として日本における2020年の死因別ランキング示唆である2019年の死因ランキング2020年の新型コロナによる死亡者数を挿入すると、新型コロナは第36位(11月末時点)。一方、季節性インフルエンザ2019年31位(図2)。さらに、同様の手法世界米国の死亡原因ランキング作成するといずれも新型コロナは死因第3位にランクインしており、日本人いかに新型コロナ抵抗性を有しているか如実に物語っている(文献4,5)

と言ってるんだけど、

の死者数比較根拠にするのはガバすぎでは…!? さすがにこれは読んだ人の半分くらいはツッコめる部分だと思うんだけど、この感覚おかし!?

2. 医療崩壊は起こらない

要は「欧米英国米国)でも医療崩壊は起きていない。それより数十分の一の規模の日本医療崩壊なんてありえない」という話をしている。

でも「欧米医療崩壊が起こっていない」というのは事実として正しいのか?

医療崩壊の定義は当該診療科医師疲弊しているか否か、すべての患者タイムリー病院受診できるか否かではなく、救える命が救えなくなったか否か

大木氏は書いているので、その定義では少なくとも欧米については医療崩壊は「起きている」という結論になりそうなものだけど。

たとえば各国の状況を検証しているTwitterのツリーこちら。

https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1347047822034685952

まあ欧米の状況は置いといて、日本医療崩壊が起きているか?を問われたら、これは正直なところ私にはわからない。毎日医療崩壊のニュースが飛び込んできてるので感覚的にはヤバいと思ってるけど、実際は声の大きい現場の声ばかり聞いてて認識が狂ってるのかもしれないね数字で語れるのは先の話なので保留したい。

大木氏によると、医療リソースを余計に食い潰している原因は第二類感染症指定であり、それを五類に変えると改善するそうだ。これについてもそうかもしれないし、そうでないかもしれない。対立意見としては、高山義浩氏の「自治体によって柔軟に対応カスタマイズできるので2類相当でも問題ない」という話がある。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3509866199066862&id=100001305489071

どちらにせよ門外漢なので、慈恵医大の対コロナ院長特別補佐に「医療崩壊は起こってない」と言われたら「ああそうなんですね」と黙るしかないんだけど…でもそもそも論点が違うと思うんだよな。コロナ対策における医療崩壊の危険性について論じるべき点は「現状リソースが足りているか」じゃなく「いずれ感染が広がったときリソースを維持できるか」ではないんでしょうか?

新型コロナ感染者数は指数関数的に増大する。しか医療リソースはそうではない。だから実効再生産数を1未満に抑えないかぎりいずれリソース破綻する。そして重症者・死亡者は3週間の遅行指標であり、その数字が出た時点ではもう手遅れになっている。

新型コロナとの戦いはそういう戦いだというのがすべての前提だと思ってるので、その観点に触れずに大丈夫と言われても全然納得できない。3週間後に何がきっかけで爆発してるかわからない以上、予兆が見えた時点で厳しい対策必要だと思ってるし、大木提言はそこには何も答えられてないと私は思う。

(なお緊急事態宣言が「厳しい対策」として機能するかは別の問題です)

最後

私が一番問題だと思ってるのは、こういう非賛同者の反論ネットじゅう探しても全然見当たらないということ。

「ヤバすぎ派」「騒ぎすぎ派」の対立みたいな記事が先日話題になったけど、もしかしてこの大木提言も「騒ぎすぎ派」が支持して内々で話題にしてるだけで、「ヤバすぎ派」にはガン無視されており視野にも入っていないんじゃないか。実際ブクマ全然ついてないし。

「ヤバすぎ派」「騒ぎすぎ派」の分断の問題は、それぞれの議論の前提自体が異なっていることだ。お互いの前提を共有して「この点は共有できるよね」「ここが意見の分かれ目だね」と止揚できればいいんだけど、お互いに殻にこもってしまうから議論が深まらない。結果、「コロナ脳」「正常性バイアス」とお互いを揶揄することしかできない。それは健全じゃないと思う。私はみんなが共通認識を持てる議論の土台をなるべく増やしたいし、そのためにはオピニオンリーダーには闊達議論してほしい。

宮沢孝幸とか中野貴志みたいな明らかに専門外の連中ならただ単純に無視すればいいんだけど、大木提言はそれとは質が違う。何も情報がない状態で「この増田大木先生をどっちを信用するか」と言われたら、私だったら実績ある大木先生を信用しちゃうよ。だからもっとちゃんとした専門家大木提言への反応をしてほしいと強く思う。

2020-12-17

anond:20200916031756

スーツくんがほぼ同じ症状で泌尿器科に行ったというタイムリー動画を見て、気が向いたので行くことにした。

ちなみに、スーツくんは、炎症が起きていたらしい。

  

性器露出人生初の泌尿器科に行ってみた!

https://youtu.be/qSEgLMwnOmY

  

いざいったら、尿検査、問診、触診だけされて、玉の周りは管があるからそんなもんだ。尿も特に病気の反応ねーし、ガンじゃねーからとりあえず大丈夫だということ。

スーツくんはエコーとかしてもらったみたいだけどなかった。自分の玉見たかったわー

おかげで1000円ちょっとですんだけど

2020-12-09

新庄

お前ら新庄のことどう思う?

普通に凄くない?少なくとも彼は本気で1年やり切ったってのは伝わったし正直軽く感動したわ

ただ体仕上げてタイムリーまで打って、ここでエンディングが一番きれいに収まるのかなとも思う

万一どこかの球団支配下登録されたとき幸せ引退の道があまり見えない

2020-12-07

ある高IQ者の懺悔

こんな記事がバズっていたので言い訳混じりの懺悔

https://blog.tinect.jp/?p=68019

何言いたいの?

お前誰?

だいぶ昔にMENSA所属していて、MENSAIQテスト大会みたいなので優勝したりして、IQという指標分布見たらかなり端っこにいるヤツ。

記事にある様な行動を取ったりすることもあるので胸が痛くて増田に書こうと思いました。

ちょうど、同じことを社内向けに伝えたばかりなのでタイムリーだったというのもあり。

IQが高い=知的障害者

まず最初に断っておくと、この項目はいわゆる知的障害者への偏見を抜きにして事実だけ読んでほしいです。

MENSA飲み会の中である人が「我々は知的障害者なんだ」と話していたことがとても印象に残っています

どういうことかというと、IQ130(MENSA入会基準)というのはIQ70(知的障害基準の一つ)と同じだけの出現率であること。

そして、知的障害という分類を社会が生み出したのは、コミュニケーション理解度ボリュームゾーンIQ100)と異なることで、社会生活に困難を生むから

大は小を兼ねる的に、高IQからってコミュニケーション困らないでしょ、と思うとそうでもないです。

知的障害の方々の行動や思考の「理解できなさ」を思い浮かべてみてください。

なぜ、あの人はずっと同じことを繰り返しているのだろう。どうして突然関係ないことにこだわり始めるんだろう。

そういう「理解できなさ」をマジョリティに対して感じることがあるわけです。

そうすると、理解できないことを起因として集団からはじき出されながら社会生活に支障をもたらすことがあります

IQの弱点

IQが高いとか頭がいいってどういう意味だと思いますか?

僕はパターン化(抽象化)の能力が高いってことだと考えています

複数物事に触れたときに、それらの共通点差異を見つけてパターン化し、次の事象へ当てはめてみようという意欲の強さと精度の高さです。

少なくとも、その能力だけで僕はMENSA所属し、その中でもIQテスト大会やって優勝するくらいの異端にはなりました。

裏返せば思い込みが激しいんです。

サンプル数の少ない事象直感とも言うべき帰納的なパターンを見いだして、恐れずそれを適用するだけなのですから

そして、その独特なパターンに乗ってない議論視点や考え方への理解はそれほどうまくできなかったりします。

からIQ高い/頭がいい=頭の回転が速いとか計算が速い、記憶力が高い、といった捉えられ方をすると困惑します。


僕が頭の良さでぶん殴っている(ように見える)とき

相手の言っていることが言葉として理解できるけどその思考理解できないとか、こちらが伝えようとしていることが全く伝わらないとか、かなりの頻度でありました。

勉強を教えてほしいと言うので教えると、こちらとしては当然こう考えるべきというレールがあるのに、そこに乗ってくれない。

僕は幼い頃からこんな風に周囲との違いを暗に感じてきました。

そういうことを繰り返して手に入れた結論は「人のことがわかるなんておこがましい」です。

自分は人を見る目がある」と自負する言葉は僕にとって信用ならない言葉だし、「言わなくてもわかるでしょ」はわからないんです。

から、僕はできる限り言語化を試みます

でも、僕自身はやっぱりパターン化して世界と向き合っているので、そこにはある種の自動化とか思考ショートカットが入っていて、それらを言語化するのにすごく時間がかかってしまう。

その中で、自分自身がうまく言葉にできていない部分を連ねていくときには、自分思考トレースしているために、ものすごく直線的な論理展開します。

そんなときには他者意見否定するようないい方をしている場面も自分自身感じています

あなた否定していない

ただ、僕は高圧的に話をして人をやり込めたいとか否定したいのではなくて、必死自分の考えを伝えようとしているだけなんです。

その上で僕の間違っている部分を示してもらって、よい結論へ持って行く議論ができるとうれしい、と思いながら話をしています

そんな思いとは裏腹に、自分の話し方がまずいせいで、どうしても人を威圧したり、意見封殺するような口調になっていることが多いように感じています

理由は上に書いたように、僕が話し始めている時というのはかなり必死状態なんです。

今まで自分と同じ土俵だと思って話して行き違いを何度も何度も経験してきたことが僕の原体験にになっていて

  • できる限り前提を合わせる
  • 一つずつブロックを積み重ねるように考えていることを説明する
  • そしてようやく議論の土台に立てる

みたいなやり方が自分の中に根付いてしまっているから、これをうまく修正できないでいます

意図せず「攻撃者」として認識される側の人たちへ

ここでは性善説に基づいて話をします。

まり、単なるマウンティングのために頭の良さでぶん殴っているわけではなく、立っている土台が違うことでコミュニケーション齟齬を産んでいるケースを想定しています

今僕は、頭の良さっていうのは謙遜も自慢もなく自覚しないとひどい病だと思っています

なぜならそれは、多くの場面で優越感を伴う異常者だからです。

死ぬことこそが救い、俺が愚民救世してやる、とナイフを振り回す異常者、怖いでしょ?

記事の同僚がどうかはわからないけど、コミュニケーション上の問題を感じながら論理的であることをやめられないのはそもそも問題意識が周囲と異なるのではないでしょうか。

それ自体が間違っているわけではないし、論理的解決を進めることが社会人類を発展させてきてます

なので人と一緒に働いている中では、自分特性みたいな部分を自覚して、周囲に伝えてみてください。

こういう人と一緒に働いている人へ

その人がどういう人間性なのかを、一面だけで判断しないでほしいです。

もちろん、中にはまさにクズと言っていい性根の人もいるでしょうし、そういう人を無理にかばってくれとも言いません。

しかし、普段問題ないのに議論になると殴られるからいやだな、と思うような相手はもしかしたら問題を抱えている人かもしれません。

そういう人たちとインクルーシブに働ける環境を作っていけたらいいなぁなんて思っています

言い訳ばっかしてないでお前はコミュ力鍛えろよ

わかってるけど、やりきれない部分ってあるんです。

なので、最善とは言わないけど、ここに書いたような文章をチーム向けに伝えて、お互いのギャップを一緒に見つめましょ、って話をさせてもらいました。

コミュニケーションなんだからみんなできて当たり前、たどり着けない部分があるのは甘え(努力していない)って言われるのは怖いなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん