「支配下登録」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 支配下登録とは

2024-05-14

単独首位から失速した立浪ドラゴンズに問いかけたい5つの「なぜ?」

ロドリゲス・尾田の支配下登録立浪監督が良いと思ったか

中田休養日→立浪監督が35歳のときに疲れていたか

中5日ローテ変更→立浪監督投手コーチ意見を聞かないか

盗塁が少ない→立浪監督が走塁に対する意識が低く練習をしていないか

日替わりオーダー→立浪監督が長期的なプランビジョンがなく、その日に閃いた打順を組むから

2024-03-25

[]筒香に続き、上沢、メジャー20勝左腕ウリアスNPB入りか・・・

支配下登録枠5人も開けといてよかった!

あと5年は先発の不安は、なくなりそうだね!

2024-03-05

[]阪神大竹日ハム田中正義の他に他球団活躍する、元ホークス選手!!!

「一度でも失敗したら3軍、4軍落ち」って無駄プレッシャー選手にかけてるんやろうなあ


ロッテ活躍する茶谷健太

 上記の3選手に限らず、ソフトバンクではなかなか芽が出なかったものの他球団移籍して開花した例はいくつもあった(成績はいずれも5月25日時点)。



「元ソフトバンク選手」の活躍は他にも…

加治屋蓮(阪神

ソフトバンク時代/7年間・112試合7勝4敗37ホールド

阪神移籍後/昨季まで2年間・46試合1勝4敗8ホールド

 ソフトバンクには13年ドラフト1位でJR九州から入団。18年に72試合登板31ホールドを挙げたが、同年以外は苦しみ20オフ戦力外通告を受けて阪神移籍した。今季17試合0勝0敗4ホールド防御率0.00と快投している。


小澤怜史(ヤクルト

ソフトバンク時代/5年間・2試合0勝0敗

ヤクルト移籍後/昨季まで2年間・10試合2勝1敗

 15年ドラフト2位でソフトバンク入り。2年目に一軍登板を果たすが、4年目から育成選手に。20オフ戦力外となり、12球団合同トライアウトを経てヤクルト(当初は育成)へ。サイドスロー転向したことで活路を見出し、22年6月支配下登録。昨年は日本シリーズでも登板した。今季は13試合登板0勝1敗2ホールド防御率3.48。



長谷川宙輝(ヤクルト

ソフトバンク時代/3年間・一軍登板なし

ヤクルト移籍後/昨季まで3年間・48試合2勝2敗7ホールド

2024-01-10

こうするとよい

ホークス1軍・・・

ホークス2軍・・・A

ホークス3軍・・・B

ホークス4軍・・・B

ホークス5軍・・・C

☆;支配下登録選手のみ

A:NPB2軍と試合、一部育成選手

B:育成選手のみで構成独立リーグとも戦う、各月のベストナインが1軍の控えと戦う

C;九州沖縄の8県に1つずつ拠点を置きリーグ戦を行い、各月のベストナインが2軍と戦う

2023-11-19

【ワイ】腹の贅肉に戦力外通告

ワイは19日、腹の贅肉内野手(35)に来季契約を結ばないと通告した。

腹の贅肉は2018年育成ドラフト1位で入団

コロナ禍の外出自粛期間の中で徐々に頭角を表し、2020年12月に支配下登録を勝ち取ると、2021年から2年連続試合フルイニング出場。内野定位置を掴んだ。

しかし、今季開幕前のワイ監督健康面への危機感から行われたダイエットにより出場機会が大幅に減少。

シーズン途中の金銭トレードによって楽天からチームに加入した、今までよりサイズが2つ下のズボン内野手ポジションを明け渡した。

トライアウト受験はせず、他球団の連絡を待つ模様。今後の去就に注目が集まる。

以下、腹の贅肉内野手コメント

「突然のことで驚いています。僕はまだやれる。そう思っていますので、無駄脂肪必要としてくれる人がいるのならばどこへでも行きます

2022-04-11

佐々木朗希の完全試合

佐々木朗希、完全試合やりましたね。やっちゃいましたね。

ここ10年間、つまり監督伊東勤に代わってから千葉ロッテマリーンズは、高卒高身長フォークが決め球の右投手の育成に特に力を入れてきました。

2012年オフ育成選手だった西野勇士支配下登録したのを皮切りに、二木康太(2013年ドラフト6位)、岩下大輝(2014年ドラフト3位)、種市篤暉(2016年ドラフト6位)と似たようなタイプ投手を育成し一軍戦力にしてきました。

ロッテファンであれば、彼らの活躍は分かっていたので、同じようなタイプ投手である佐々木朗希も、「まぁ、なんとか上手く育成できるだろう」と思っていたのですが、まさかここまで上手くいってしまうとは。

よく、「一年目に投げさせなかったロッテはすごい」みたいに言う人がいますが、そもそもロッテのこの育成(一部ファン勝手二木メソッドと呼んでいる)では、朗希に限らず一年目は試合で使わないので、何の驚きもなかったです。

佐々木朗希の完全試合は、この10年間における千葉ロッテマリーンズが行ってきた投手育成の集大成だったんじゃないでしょうか。

高卒ドラフト指名時は完成度がイマイチと言われていた選手が育って、偉業を達成するというのは言葉に表せない嬉しさがあります

もちろん、大卒社会人FA即戦力として入団した選手でも嬉しいんでしょうけど、やっぱり高卒はチームが育てたというのが明らかですし、格別ですよ。

今回の完全試合は、朗希と松川バッテリーや内外野で守っていた野手の頑張りで達成した記録ではあるのですが、あの場にいない指導者や先輩投手達など、彼の進むべき道を整えた人々の功績も大きいと思います

交流戦が終わる6月前半までは、何かアクシデントがない限りは毎週日曜に先発することになると思うので、気になっている人はまだチケットが買える今のうちにマリンに足を運んで彼の投球を見てもらいたいですね。

2020-12-09

新庄

お前ら新庄のことどう思う?

普通に凄くない?少なくとも彼は本気で1年やり切ったってのは伝わったし正直軽く感動したわ

ただ体仕上げてタイムリーまで打って、ここでエンディングが一番きれいに収まるのかなとも思う

万一どこかの球団支配下登録されたとき幸せ引退の道があまり見えない

2018-12-12

出来高だけのプロ野球チームがあったら

・前年順位に応じて出来高総額が決定する(1位50億、2位以降5億ずつ減って6位25億)

年俸ベースゼロ円。一軍に年間フル登録された場合の最低保証年俸は1500万円(1日66,667円らしい)なので、後述する算定方法で最低保証に届かなかった選手は別枠の予算(数億)で補填される

・残り金額出来高として分配。選手ファンが納得できる形の計算式でチームへの貢献度を数値化し、支配下登録選手を1位〜70位まで順位づけする

男子プロゴルフの賞金分配率を参考にする。1位20%、2位10%、3位6.8%、4位4.8%、5位4%、、、9位2.82%、10位2.62%、、、、、40位0.46%と下位は分配率がゼロに近づく

・優勝した場合、1位の翌年年俸10億。2位5億、3位3.4億、4位2.4億、、40位2,300万円。最下位だったらみんなその半分。

・前年の成績は一切考慮されない。5億もらった選手が極度の不振で翌年2,000万円に落ちることも。1,500万だった選手が大ブレイクし、翌年3億円突破とかが起こる。

・1位を複数年続ける選手に限っては、球団が1年あたり2割のアップ査定。そのくらいの広告効果はありそう

・「16勝4敗の投手」と「.310、42本、110打点打者」のようなちょっと悩みそうな順位付けを考えるのは大変だけど、徹底的に勝利貢献ポイントを算出して何とか順位をつける

・具体的には、逆転サヨナラ2ランは、8-1から満塁弾より勝利貢献ポイントが高い。代打専門でも、少ない打席数で勝利貢献ポイントを積み重ねられるかもしれない

・楽勝ムードでのつなぎ、敗戦処理リリーフは貢献ポイントが低い。ヒリヒリした場面で結果を出せばポイントが高い。運の要素も絡み、試合数、打席数、登板回数は関係くそこでの内容だけが査定対象

制度的に可能かはわからないけど、年俸変動が大きすぎるため、球団が徹底して納税準備を行う。2億だと所得税45%+住民税10%で55%きっちり天引きして支払われる。個人事業主選手たちは経費もかかるので、必ず確定申告で還付を受けるはず(翌年の税金が〜のコメントが出そうなので)

計算式をオープンソース化し、球団サイト内でデイリーランキングを発表する。開幕戦で4本塁打して1位に躍り出たが、不振でたちまち神9から脱落、のようなニュース性が生まれ

・(課題)新加入、シーズン途中加入選手査定をどうしよう

自力で考えた内容はこのくらいなので、順位付けの計算式のアイデアや、想定される問題点などをどんどん補ってもらえたらうれしいです

・(金額推定

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん