「草食動物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 草食動物とは

2016-10-09

マスダとマスダ

肉食獣

「肉食獣も草を食うんだってよ」

「消化できるの?」

草食動物を食う時に、そいつの消化している草もついでに食うらしい」

「なら、今度から草食系を狙っていった方がよさそうだな」

「好きにすればいい」

肉VS野菜

「この一人前に対して、どれくらい食べないといけないんだろう」

「まあ、このボウル一杯分はいるんじゃないんか」

「となると、もっと肉を食べよう」

「そうしよう」

一日分

「一日分に必要なのって、どれくらい?」

「通説では350gだな」

「350gならどんなのでもいいの?」

栄養を摂ることが目的なんだから基本的バランスよく色々なものを食べなきゃ駄目だろうな」

「となると、やっぱり肉も食べなきゃ駄目なのか」

「そういうことだろうな」

2016-09-27

anond:20160926214030

ペット出産数が普通人間並みなら、犬猫なんて最低でも三つ子だし草食動物はウマ目以外三つ子以上で出産するし種の保存上毎年周期で妊娠出来るんだからそりゃ避妊するわな

2016-08-13

書き殴り映画感想ジャングルブック

ジャングルブック~怒りのデスロード~見てきた

!?少年幼児!?関係ねぇ!野生なめんなよ!

マッドマックスバイクに乗ってたけど、こいつは四六時中、素足で木の上を走りまわるぜ!

ぎゃおおおおおう!雄叫びだぜ!ほら真似てみな!

V8!V8!ワンワンガオガオ!

何故草食動物を食わないかって!?ここが貴重な水の場所からだよ!だが人間は別だガオオオオ!

この映画が伝えたいことって?そんなもん狂気に決まってんだろ見たら分かる!

可愛らしく言えばおとぎ話みたいな世界(旧アニメから設定とち狂ってるジャングルブックだけど

それがリアルになったらどうなるか想像してみろ!大迫力にとち狂ってるぞ!

大体動物が喋ってることがおかしいって誰か気付かないのか?気付かないな!それぐらいリアルCGだ感服!

ただアニメのあのカオスな終わり方は、さすがのファブローも「ウォルトディズニーいかれすぎ!却下!」にしたみたいだ!

ナイスファブロー!大作映画制作現場疲れたのによく帰ってきてくれた!

シンゴジラがなんだって!?そんなもんオラウータン1匹で余裕で倒せるだろ!お前アニメ版めっちゃ可愛かっただろ!どうしてそうなった!

大蛇吹き替え版はエドワード・エルリックだって?男には興味はねぇ!字幕版は誰なんだ?スカーレット・ヨハンソン!?色気むんむんお姉さまじゃねぇかヒャッハーV8!V8!V8!)

「ぼくハチミツが大好きなんだぁ」ってお前プーさんか!ディズニージョークかましてるんじゃねぇよバルー!この詐欺師め!

おいそこの黒ヒョウ!お前…ストレス社会大丈夫か…。胃薬飲むか?一回休んだほうが良いぞ…

あとシアカーン、あんたはディズニー1のカリスマヴィランだ。助演男優賞をやる

そんな考え方も種別も何もかも違うクレージーなやつらを、納得させるが我らがモーグリインド人だ!超可愛いぞ!ブルーバックで一人演技してると思ったら末恐ろしぜまったく。

なにひとつまとまってない感想だなって?当たり前だろ!

スピード感凄くて疾走感あって猿にふっとばされてる間に映画全部終わってるからな!

可愛いエンドロール見ながら「なにを見たんだ…」って気になるからマジで今年の夏一番おすすめ映画だ!

世界興収もうすぐ10ドルだって!?1150億円!?最高だな世界、こんな狂った映画が認められる世の中最高だ!

2016-07-31

Tumblr鎖国主義

twitterオープンだがやはり閉じられている

2chクズのたまり

はてな草食動物オアシス

開かれているが、それゆえ彼らはやがて駆逐されるだろう

だがはてなは滅びない

2016-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20160701110552

草食動物は得物が逃げも隠れもしない草だから肉食動物より頭悪い傾向にあるんだよ

狩りをするとなると相手の動きとかタイミング計算しなきゃいけなくなる

から頭のいい肉食動物人間に好かれたら餌がもらえると学習できるけど

草食動物ペットであるウサギとかハムスターとか小さなトリとかは頭悪い

雑食のカラスは猫より頭いいけどな

2016-06-29

草食動物ってよく考えると凄い

人間でも菜食主義ってのはいるが、美味しく栽培された野菜果物食べて、栄養があるから全然凄くない。

野生の動物は、その辺の草食べて栄養とって肉だなんだに換えてるわけだろ。

草食動物凄すぎ。

2016-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20160623001911

同僚3→お前ミッキーマウスみたいな食べ方するよね(?)




草食動物みたいな、下顎を左右にずらし擦り合わせて咀嚼する感じかな

2016-06-19

ゼルダ新作のプレイ動画を観て

ゼルダ新作のプレイ動画を観た。

動画を観る限りではリンクゴブリンを殺しまくっていた。

そのゴブリンはそれなりの文化レベルを築いていそうだ。

これだけ観ると、リンクゴブリン一族を襲って殺しまくる殺戮者にしか見えなくて、感情移入できる気がしないんだよなぁ。

モンスターハンター最初チュートリアル無抵抗草食動物を殺すことに抵抗を感じたのと似ている。

この感覚自分だけだろうか?

2016-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20160608132838

肉食と草食は繊維質の消化能力の差で、炭水化物摂取能力の違いだけど、あいつらパイとかドーナツとか食ってたよね。

一日に体重の数割の天然の牧草を食ってたら都市を維持できないだろうしね。

でもそういう炭水化物に偏った食生活してると草食動物でもタンパク質が足りなくなると思う。

ということは草食動物タンパク質摂取する特別栄養源を持ってるんだよ。

人工的な空調技術住み分けを実現してそうなくらい科学技術は高度だから生産加工技術も高いんだと思うよ。

現代でもキャットフード原材料穀物タンパク質割合も高いよ(安物に多いけど)。

2016-06-07

野生?いいえ偏見です。

元増田の言い様にどうも納得がいかないので一席ぶたせてもらう。

トラバブコメとけっこうかぶってるけど許してほしい。

なお、個々人が作品から何を見出すかは千差万別であることは認識しているので、この記事を読んで意見を変えろなんて言うつもりはない。

理性/野生の対立軸? そんなもの、ウチにはないよ。

ズートピア世界は、理性によって被食-捕食関係が終わり、共存できるようになったからこそ成立している。

理性の存在は、動物が喋る/二足歩行する/服を着る/文明化してる/etc.と同レベルの、物語における大前提である

理性/野生の対立軸は本編前にもう終わっているのだ。

もちろん、これは「過去」として本編中でも言及はされるし、“偏見”の大本にもなっているが、この過去のものが本編中に蘇ったりはしない。

では、元増田見出した“野生”というのは何か?― それは“偏見である

肉食動物は凶暴で草食動物を襲って食べたがっている」という偏見だ。

そしてこれはズートピアにおいて一貫して存在している、理性/偏見という対立軸の一部なのだ

肉食動物は凶暴」なんて、「ウサギは臆病」「キツネはずる賢い」と同種の偏見と言えば分りやすいんじゃないかな。

“野生”の定義恣意的

  ― 当然さ!偏見もの

肉食動物けが“野生”について言及されてるって?

  ― 当然さ!「肉食動物への」偏見もの

草食動物だって野生はあるって?

  ― 当然さ!でもそれは“野生(という名の「肉食動物への」偏見)”とは別物なんだ。

草食動物だって「野性的」で「野蛮」で「非社会的」な行動を取るだろうって?

  ― 当然さ!まさに黒幕がそうだったろう?

肉食動物社会性には触れられていないって?

  ― あの生き生きとした描写を見ていないのかいマジで

肉食動物の野生状態描写が「凶暴」一辺倒?

  ― あれは薬物による凶暴化さ。野生とは関係ないよ (薬物中毒人間が暴れてるの見て「野生だ」って言う?)。

元増田はどうも、野生を肯定的にとらえすぎているように思う。

「理性は必ずしも野生より優れてはいない」、「理性が善、野生が悪とは限らない」、「理性ばかり肯定的に扱うな。野生にも光を!」。

なるほど、時と場合世界によってはそうかもしれない

しかズートピア世界においては、過去に克服された野生にしろ偏見としての“野生”にしろ、内容的には「共に暮らす隣人(隣獣?)を襲う」というものだ。

肯定的にとらえる余地はない。

なに? 野生は自然から善?それは自然主義の誤謬と言うのだ。

タイトルについて

元増田は言う。

ズートピアユートピア意識しているはずなのに、ユートピア文学等を踏まえた批判/論評が盛り込まれていない!つまらん!」

さて思い出してほしい。ズートピアユートピア/ディストピア的な世界だっただろうか?

初期案(肉食動物電気ショック首輪等々)であれば、これはなるほどユートピア/ディストピア世界だと言えよう。

だが、今上映されているズートピアはどんな世界だったか

映画があって道路があって、スマホもあるし、屋台、車、電車etc職業だって警官から役人詐欺師もいれば泥棒だっている。

監視社会管理社会?いいやそんなことは無い。

そう!ズートピアモデルは我々の世界なのだ

では、我々の世界ユートピア/ディストピア的だろうか?―もちろん答えは「いいえ」だ。

単に、ズートピア作品名前であり、都市名前であり、ZooとUtopiaの合成語である

ユートピア俗語的な意味、すなわち“理想郷”的な意味合いは持たせているだろうが、それだけだ。

ぱっと見、理想郷にも思えるような、動物たちの共存する大都市ズートピア

そこにも現実の、我々人間世界と同じように偏見があり、差別がある。そういう世界

タイトルユートピアのもじりだからって、ユートピア世界観なわけでなし、なんでわざわざ関係ない批評を盛り込む必要があるのか。(もちろん盛り込んでも良いが)

ズートピアZooという単語も含んでいるわけだが、動物学(Zoology)の観点から批評とか盛り込むべきだと思う?私は思わない。それと同じさ。

おまけ

以下のブログ記事では「野生」の原語(Biology, Biological)について示してある。(全部ではない?)

単純に記事としても面白いので、元増田お勧めしておこう。

ズートピア』におけるハードコア反復/伏線芸のすべて - 名馬であれば馬のうち

http://proxia.hateblo.jp/entry/2016/05/01/131333

2016-06-06

ズートピア(ぼくわたしの考える映画

まり映画を見ない自分映画感想を書いてみる。浅いよ。


久しぶりに映画を見たよ。話題になってたから。


ズートピア

傑作。感動しないけど傑作。


宮崎アニメ説教くさいという人は

ディズニーとかピクサー作品についてはどう思ってるんだろう?

ディズニーピクサーってあんまり(ってか5作品しか)見たことないんだけど、

上映前の短編ストレート説教ぶちかましたり、

今回見たズートピアだって見事な説教アニメなんだよ。


でも宮崎アニメほど説教くさくない。なぜだ。


理由ひとつ自分の見たディズニーピクサー作品

人物アニメじゃないからのような気がする。


今回見たズートピアは、現実をちゃんと描いた上で、理想を語るという、

自分が考える、アニメーション映画がこの世に存在する意義を見せつけてくれた。

架空世界を作って、現実を描き、普遍性を語る、というか。

もちろんこういう現実理想を描いた作品ばかりではつまらないし、飽きるので、

人生個人的な1ページを淡々個別的写実的に描くという実写作品も好きだけど。


人間社会における差別肉食動物草食動物という道具を使って表現している。

現実社会動物というものを使い究極にデフォルメしている。

そこに遠慮はない。

実写や人物アニメ表現すると、

胃がキリキリしたり、見終わった後、友達とギクシャクしてしまいそうなもの

かなり直接的に表現している。


これはアニメーションが得意なことだ。

わりと実写は実際の人物を使った隠喩というか比喩を得意にしていて、

アニメーション直喩を得意にしているのかなって思う。


ビバアニメアニメーション万歳

(隣の人間より動物共感やす人間の歪さも感じるが。)


正直、実写で普遍性を語るのは限界があるか

よっぽどの天才監督と全人種民族を集める資金力がないと難しいんじゃないかと思ってる。

そうじゃなきゃ、現実存在する違う国の違う人間のことを自分と照らし合わせて見てくれる客ね。

実写舐め過ぎかな。でもこれをクリアした実写作品は傑作だと思う。



あと話戻るけど宮崎アニメ説教くさいもう一つの理由

脈絡なくいきなりセリフ説教(っていうか思想)を語るという

脚本問題であろうな。

シュガーラッシュもそういえば、ラストで姫がいきなり民主主義訴えたけど。




日本アニメーション映画も頑張って欲しい。

アニメテレビアニメ見ない、アニメーション映画しか見ない超マイノリティ自分ですが。

あと実写も絶望しないで頑張れ。




先生に反対され、労働条件絶望してアニメーション業界に進まなかったチキン人間より。

http://anond.hatelabo.jp/20160606134318

じゃあ本当に毒とか関係なく肉食動物けが理性を失い凶暴化していたんだとしたら、

そのとき肉食動物隔離して社会から排除することに同意していたの?

それは仮定おかしい気がする。

あの世界では肉食動物であろうとも、何の理由も無く理性を失い凶暴化することはないはず。

「なんとなく元・肉食動物は凶暴化しそうなイメージ」を持ってしまっている元・草食動物たちや、むしろ映画を見ている鑑賞者に対して、それは偏見しかないのだということを提示したのではないか自分は受け取った。

http://anond.hatelabo.jp/20160605113308

草食動物黒幕だったじゃん」「草食動物だって毒のせいで理性を失うじゃん」という指摘がブコメでなされているが、

あの「バランスをとってる」感じが、むしろ俺は嫌だったんだよな。

社会問題だと思ったら黒幕がいた」「肉食動物だけだと思ったら草食動物もそうだった」

から社会バランスは失われていなかったんだ、めでたしめでたし、みたいなさ。

じゃあ本当に毒とか関係なく肉食動物けが理性を失い凶暴化していたんだとしたら、

そのとき肉食動物隔離して社会から排除することに同意していたの?

理性と野性は対立していない

http://anond.hatelabo.jp/20160605113308

まずこの作品の伝えたいテーマひとつが「野性」って概念幻想であるってことなんだよ。

これは元増田もわかっていて、そこが表現されていないと不満に感じたんだと思うんだけど、実は描写されている。

この事は後に触れるとして、まずは

肉食動物の野生状態描写が「凶暴」一辺倒であるかのように描かれ。

についてのフォロー

そもそも「野性」ってなに?

本能」ってなに?

社会から切り離されてジャングルでたった一人で育った人間人格が「本来人間」なのか?

そうじゃないだろう。

自分達が生きている文化環境を含めて、人間人格というものは成り立っている。

そもそも野性(本能)と理性(社会性)は切り離せられないものなんだ。

でも、その社会性が欠落してしまう人もいる。

たとえば精神障害錯乱してしまったら、大通りで裸になったりウンコしたりしちゃうわけ。

でもそれはその人の「本来の」人格ではない。病気が治った後、その人に「あれが君の本性なんだね」って言える?無理でしょ。

ズートピアの野生化しちゃった人達は、薬物によって一時的錯乱引き起こし状態なわけ。

高次的な思考を司る脳みそ一時的に阻害されちゃったとかそういう症状であろうと推測できる。

そんな状態なので「肉食動物の野生状態描写が「凶暴」一辺倒」は「野性」の描写ではないし、

しろ「「野性」とは凶暴なものだ」と思い込んでいる観客へのカウンターになっている。

ニュースメディアはそれを(ニュース映えするので)「肉食動物本能」として騒ぎ立てるが、それはあくまで異常な状態であって、その人の「本質」ではない。

偽りの「本性」だ。

そう、「「野性」とは凶暴なもの」に代表される思い込み否定するのがズートピアテーマであると言っても過言じゃない。


ズートピアでは人種差別やらフェミニズムやらのあるあるジョークが、山のように引用されている。

例えばエンディングで交わされるニックとジュディの会話。

  • ウサギは運転ができないもんな」

これは女性は運転が苦手という古典的ジョークだ。

日本でも男脳・女脳の本がベストセラーになったことがあったけど、その題名って「地図の読めない女性」みたいな感じだったよね。

統計だかでも、女性三次元構造脳内再生するのが苦手みたいな結果が出たとかどこかで読んだけど、そういう傾向があるにしても女性全員がそうだってわけじゃないし、現に女性バンバン車を運転している。

((女性コミュニケーション能力が高いので、男性の運転技術自分よりも上だと持ち上げている/または男性よりも自分が楽をするために男性に運転をさせている結果である、という説もある))

今度は男性側のジョーク


これをジュディが記者会見で言っちゃう

でもこれ、劇中では否定されてたけど本当のことだよね?と思うなら、それは偏見に侵されている(かもしれない)。

上記と同様に変換してみよう。


アウト!!!アウトです。

男性痴漢するのは本能から女性は我慢すべき」理論のあれこれははてなでも頻出しているけど、他の場所でもそうらしい。

男性は性欲を司る視床下部女性より大きいから仕方ないよね……な、わけはない。

なぜなら、すべての男性がそうではないから。

上に書いたように、人は理性と野性との混合体だ。社会に住んでいる以上、一般常識として女性を襲っちゃいけないということは知っているしやらない。

ダメだと言われてやるのは犯罪者と、そういう文化圏に住んでいる人たちだけだ。

そういう文化圏に住んでいても、相手女性が嫌がることはしないという男性だっている。人は相手を慮る能力を「本能的に」備えているからだ。

性欲も他人への共感能力もどちらも同じく「本能的」な脳の機能だ。

人によって強かったり弱かったりする。犯罪者我欲が強くてセーフできず罪を犯すし、倫理観の強さも遺伝的な部分が大きい。

でもそういった「本能」は本人の努力や周囲の理解によって乗り越えられる。

そんな世界がいいよね。というのがズートピアの掲げる「知恵」の力だ。

世界自分用にできていない。

野性の「ありのまま」の自分なんて受け入れてもらえない。弾き出されてしまう。

から生きやすい形に整えた街を動物たちは作り出した。つまり社会だ。

社会は人の集合だから自分の願望と他人の願望が衝突することもある。

そこを折衝して生きていこうというのが理性であり知恵だ。

夢見がちな理想主義ではなく、地に足をつけて一緒に生きていこうという意思だ。

それすら理想にすぎないのかもしれないけど、ディズニー子供に手渡す「知恵の武器」なら少しくらい甘味も混ぜないと吐き出されちゃうから、いい案配だと思うよ。

あともう一つ、見せ場でかまされる男女あるあるジョーク


ニックとジュディが和解するシーンで、感極まったジュディがボロボロ落涙してしまった時のニックの一言

これはストレート事実なんでご存じの方も多いんじゃないだろうか。

  • 「女は涙腺が弱いからな」

よく職場ちょっと叱った程度で泣き出したとか、喧嘩では女性のほうが先に泣き出して何も言えなくなるからズルい、

精神的に軟弱で覚悟がないから泣くのだ、というように思う人も多いらしいですが、ホルモンの影響で女性男性よりも泣きやすいという「本能的」な理由がある。

彼女たちにしても本当は敵の前で弱みを見せたくないし、泣いたら許してもらえると思って涙を流すわけではない。

ただ、身体的な反射なので仕方がないのだ。

ましてやジュディは様々なハードルを乗り越えてきたガチリブで、精神的にもタフであろうとし続けてきた。

そんな彼女決壊してしまい((ニックに対して心理的障壁を張る必要がなくなったという暗示))弱さを見せている状況で、差別的ジョークを放っても許し合える間柄になったという描写なわけ。

ジュディは「肉食本能」を偏見から非難したが、ニックは「涙腺」を分かったうえでジョークにした。

本能」なんてそんな程度のもんさ、とお互いに許し合う。

偏見差別を打ち砕くのには「相互理解」と「共感」が架け橋になるという強いメッセージが放たれている。

 

 

差別ジョーク引用フェミニズム以外にも色々あるんだけど、二項対立でわかりやすかったので取り上げてみた。

社会差別偏見モノのストーリーとして見ればよかったのかもしれない。

その通りですね。

 

 

 

それでも「野性」を解き放ちたいという人のために…………そう、秘密クラブがある。

あそこ実写化したらヌーディストクラブかつ乱パ施設だと思われるし、連中絶マリファナ吸ってんだよね。

一応、アングラ世界存在しているという抜け目のなさ。

2016-06-05

理性と野性の「ズートピア

ズートピア」を見た。

結果、少々がっかりしてしまった。「理性」と「野性」というキーワードが引っかかってしまった。(地元には吹替しかないのでオリジナル表現確認できていないけども)


社会差別偏見モノのストーリーとして見ればよかったのかもしれない。

トランスジェンダーガゼルが、作中でカリスマシンボルとなっているところを見るに、制作陣の意図として設定されたテーマは「一見ユートピアに見える中に残る差別偏見とのたたかい」みたいなやつだと思うよ。

私は理性/野性で読んだので批判的ですが。







○理性と野性

作中には「理性/野性」という対立軸存在していた。

(理性/野性とも、理性/本能ともいえる。英語だと「savage」が使われているらしい。「野蛮」だ。)




・・・・・・・「理性による野性の淘汰」をこの時代にわざわざやります

つの近代人だよ。




残念だったのは、「理性」「野性」の判断基準恣意的であることに対して、さしたる言及もない点。

作中に言及されている「野性」の部分って、肉食動物の側だけなんだよ。

「(多数派である草食動物への害になりうる野性」のみが、「野性」として取り上げられている。



草食動物の「野性」には言及されない。

草食動物の「生物学的」特性には触れられない。

肉食動物の「野性」には言及される。

肉食動物獰猛さが「生物学的」である言及される。



主人公が抱えていた偏見は語られたけども、

草食動物肉食動物に対して抱えている「偏見」止まり

草食動物に野性があることへの言及にはなっていない。

草食動物だって、「野性的」で「野蛮」で「非社会的」な行動を取るだろう。

群れを維持するために弱い個体を追い出したりするというような。

そうしたことに、少しは言及されていてもよかったのに。





草食動物が90%の社会から肉食動物の怖さにだけ、敏感だ」みたいな位置けがしかった。

この恣意性言及されなかった。

非対称的で、ひどく残念だった。




そして、ああ救われねーな、と思ったのが。

肉食動物社会性には触れられず、

肉食動物の野生状態描写が「凶暴」一辺倒であるかのように描かれ。

そして、肉食動物である彼ら自身が、野性の克服を「是」としているところだ。

野生に「戻った」カワウソが、彼の奥さんを認識できなかったりとか。

そして、「理性ある」状態の奥さんに、「あんなの夫じゃない」と言われてしまったりとか。

彼らにとっても、野性・野蛮は憎むべき敵なのだなという位置けが、ひどく残念だった。



理性/野性の構図が一貫して変わらない。自明視されていて言及されない。

疑念余地は挟まれない。

理性は善で、野性は悪。

それを、「ズートピア」というタイトルを冠しつつ行うのは、

まりにも。

まりにも不足が大きすぎるのではなかろうか。










タイトルについて

タイトルは明らかにユートピアないしはディストピア意識してのものだろう。

いわゆる「ユートピアディストピア)」にまつわる言説を、なんらかの形で昇華するのかな、という期待もあった。

ユートピア」といえば。

元をたどればトマス・モアの「ユートピア」に連なる一連の「ユートピア文学」だ。

「人工的で、規則正しく、滞ることがなく、徹頭徹尾合理的』な場所」だ(wikipediaより)。

簡単に「ディストピア」に通じる社会だ。



から、高度に機械化され、監視機能が発達し、そのなかで主人公公職に付いた時点で、

過去の「ユートピア文学」らの批評を加味した、なんらかの言及がなされるのではないか・・・・・・という期待をした。

作中内に、理性/野性が取り上げられ。

理性が善で、野性が悪。

理性が社会的で、野性は反社会的

そういう位置けがなされていたから、

ユートピア(=ディストピアに転じうるもの)」への、なんらかの批判がなされるのではないかと、期待した。




・・・・・・・・・・・・・・・・そ ん な こ と は な か っ た 。




理性的合理的で「理想郷」のユートピア肯定されただけ。

理性によって作られた社会

理性の肯定。野性の克服。



「それだけ」だった。マジで




理性的合理的な「ユートピア」が、「ディストピア」に転じうるってもう言及されているのに。

ズートピア」とかいうもじりを使っておきながら、

「理性」ゴリ押し







それってどうなん。

まらん。












愚痴終わり。

これ、字幕版見たら変わるかな。

でも県内にないんだよな。

県外までいく気力は、今のところ、起こっていない。

2016-05-27

anond:20160526170755

極端な書き方をすると、自分には肉食動物男性草食動物女性、の暗喩に見えた。

男性性の攻撃的な側面と、その攻撃性を必要以上に怖がって規制・抑圧しようとする一部の勢力とが小なりとはい存在するわけで。

肉食動物差別している」のではなくて、「肉食動物差別している人たち」を批判的に描いていたように感じた。

2016-05-26

ズートピアはなぜ肉食を排除したのか

努力すれば夢はかなう、誰でも何にでもなれる、

差別偏見と戦いマイノリティだって自由自分表現していいんだ

こんなにそれらに配慮した内容が盛り込まれている!いった旨のRTを連日沢山見るようになりました

主人公の隣人は同性愛カップルかもしれないとか

ポップスターのツノはオスのものでは?とか

小さくてかわいいウサギ警察官になれないのか?いやそんな事はない!

決めつけてはいけない!差別はよくない!だって努力すれば夢は叶うのだから

といった主旨をどうこう言うつもりはまったくない

実際映像もすごかったしすごくいい映画だと思う

だがなぜそんな中で、なぜ『肉を食べること』は悪としこれを排除したのだろうか

そこがずっとひっかかっていて、素直に良い映画だった!と言えなくなっている

世界観の設定上やストーリーの進行上そうせざるを得ないのは理解できるのだけれど)

だって望んだものになれる!と謳っておいて肉食獣のそれは奪うのか…と思ってしまって

わりと冒頭からモヤモヤしたままでした

肉食獣だってただ趣味で殺すのが目的ではなく生きるために肉が必要でそれを食らうのであって

それ自体は悪ではないはずだ

野生に戻ったら凶暴になったと本編で言われていたが

何かを襲う時はそれを食べる必要がある時か自分の身を守る必要がある時だ

むやみやたらと目の前のものを殺すものイコール肉食獣ではないわけで

差別なんかダメッて言ってるんだ!!ともてはやされている映画

肉食のこと思いっき差別してんじゃん、と思ってしまって

素晴らしい!と言われていれば言われているほど複雑な心境になる

あんまりここに触れられたツイート等を見かけないので

こんなところを気にしてしまう私の感覚がズレているのかもしれないけど

そりゃあいつ食われるかわからない恐怖と戦っていた草食動物から見たら

捕食者である肉食獣は天敵になるわけだけれども

『狩りをする必要が無くなる』のを仮に利点とするとして

かわりに与えられるものが肉でなく虫などで代用されたものでそれで本当にWin-Winなのか

小さくて可愛いうさぎ警察官になれるのに

肉を食べる事はこの先(この理想郷に居を構える限り)永遠に諦めないといけないのか

肉食獣にとってそれは本当に理想郷なのだろうか

(昔は食べていたという肉を食べてみたくなった、という理由

 殺獣罪(?)を犯す住民はいそう)

狩りをするために牙が鋭くなったもの

足がはやくなったもの 顎が強くなったもの

またそれらから身を守るために角が発達したもの

皮膚が硬くなったもの 耳や目といった器官が発達したもの

動物の特徴になる部分はおおよそ『狩るため/狩られるのを防ぐため』、

『生きるため』に進化してきた部分が大部分だと思っています

今後この理想郷においてその必要が無くなるという事は

それらの器官ももしかしたらどんどん退化してしまうのではないだろうか

服を着て脳が発達し、特徴のある器官が退化していったらどうなるんだろう

みんな人間になるのかもしれないですね

2016-05-23

つくづく、ズートピアのジュディは自分人生を生きていない、あの物語主人公じゃない、っていう印象で、それがあの映画制作課程のgdgdによるものだと考えたら納得がいく。

最初提示されたテーマであるウサギ新米警官が不利な環境で頑張る、ってのは実質あんまり生きてないよね。

物語の大部分が肉食動物マイノリティ草食動物マジョリティ、だから最初のジュディの部分がどうも浮いてる。

いっそ警察最初から(武器を使うから体の大きさは関係ないとして、)草食動物オンリーにして、エンディングキツネ初の警察官誕生で締める方が話として綺麗なような…

後付けなのはジュディだけじゃなく羊のベルウェザーもなのかな。

ジュディのトークンバニーベルウェザーの髪モフモフって、あの世界の差別被差別構造を分かりにくくしている二大要因だから

本来対話して理解し合うべき二人がスルーで終ったのも後付けだからと考えるとしっくりいくかも

2016-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20160515153042

草食動物一生懸命挿入して種を繁栄させてますけど?

なんか言語能力問題があるみたいな反論だけど、なんでこれが星集めてるんだろう

何だよ10ニュートンって10アイザック・ニュートンがいるのか?って言ってるようなもんだぞこれ

あれほど文脈を読めとかってるはてなー言葉尻だけ捕まえてあれこれ言うような人だったなんて

2016-05-14

ズートピア世界はやっぱ動物じゃなく人間で考えた方が納得がいく

草食動物ベジタリアン肉食動物を肉や魚を食べる人に置き換えた方がいい

ベジタリアンが多数を責める世界で肉や魚を食べる人に対して

「肉や魚を食べるなら人間を襲って食べようとしてもおかしくない」と脅えているみたいな

映画の通りに過去草食動物を食べていた肉食動物だったら

本当に先祖帰りで草食動物を襲って食べようとしてもおかしくないのに

その可能性はスルーで全部黒幕陰謀でしたで済ますのが納得いか

2016-05-06

草食動物も戦ってる

さな牧場にいった

牛・馬・羊・山羊がそのへんにいて、適当に生えてる草をむしってエサやりしてもいいよっていう環境

たくさんの草をむしってきた子供ポニーにエサやりしてたら後ろから牛も参戦しようと近づいてきた

そしたらポニーはこの草は私のものだ!と言わんばかりに軽く下半身ジャンプさせ蹴りを繰り出すように牛を威嚇してた

その後も何度か近づこうと試みたけどブルルンとポニーに威嚇された牛は諦めて引き下がっていった

私もポニーにエサやりをしようと柔らかい草をむしってスタンバイしていたが

それに目をつけた牛はこちらへやってくる

これ、オメーのじゃねーからとやるのも忍びなくて半分くらいなら牛にあげてもいいかな?と

手に持っていた草を牛に近づけたらたくさん持っていた方の手に舌を伸ばし

一舐りでせっせとむしった草を根こそぎ持って行ってしまった

ザラザラの舌で舐められた手はよだれで光り、ヤスリをかけられたように少し赤くなっていた

そして伸ばした方の手にはむなしく草が握られたままであった

ズートピアはさー

肉食動物草食動物も、どちらが加害者にも被害者にも成り得る」というふわっとした綺麗事で誤魔化してるのが好かん

実際には白人有色人種では明らかな格差があってそれは現在進行形で続いているのに

そこを巧妙に誤魔化して白人の罪悪感を軽減してやってる感じ

2016-05-05

ズートピア

これって結局、最終的に優秀で頭が良くて優位に立ってるのは詐欺師の狐の方なんだよな

証拠の品を運ぶために電車ごと動かすジュディのアイディアは失敗でスーツケースだけ持ち去る狐のアイディアが正解、陸運局ナマケモノと知り合いなのも狐、和解のシーンも狐の方が大人で手玉に取ってる、

一見猪突猛進ヒロインリードするようでいて、キーとなる活躍やれやれ系の男の方

まるで古典部ハルヒかって感じなんだけど

当初は主人公は狐の予定だったらしいからそのせいかな

それとジュディは明るくて良い子なのに全然女友達が出て来ないのはなんでだろうな

ガゼルアイドルとして好きなだけで個人的に知り合いになったりはしないし

カワウソの奥さんや鼠のマフィアの娘とは関わるけれどあくまで守るべき一市民扱いだし

解決のヒントを出すのも父親の兎と、幼なじみの狐という「男」だし

せっかく草食動物女性同士として関わりのあった羊の市長の事も、真相解明後には旧来の魔女の如き単なる悪役として切り捨ててる

やっぱフェミニズム的にはアナから比べても後退してる気がする

2016-04-29

anond:20160428023700

1.うさぎ警察官になってライオン市長からバッジを貰うところ

 このシーンを見て、ライオン市長ウサギ故郷市長かと勘違いたから途中ちょっと混乱した。

 背景が思いっき田舎だったような気がしたけど、あそこもズートピアなのか?両親も上京してた?

 それとも市長田舎まで来てくれた?

警察学校卒業式だと思うけど場所はよくわからない。

ズートピアの近くだとは思うけど。

最後のほうでも同じような場所キツネ警察学校卒業したっぽい描写があった気がする。

2.キツネウサギヌーディストクラブみたいなとこにつれていくとこ

 なぜキツネはあの場所に連れて行ったのか。連れて行けたのか。

 カワウソがそこの常連だと知ってた?

 カワウソキツネは知り合い?

 キツネウサギの機転に負けてカワウソ探しを手伝わされる時に、「○○は知らない。□□だけだ。」みたいなセリフがあった気がするんだけどどんなセリフだったか思い出せない。

カワウソが失踪したのは1週間くらい前だった気がするので(うろ覚え)、知り合いでもなけりゃ覚えてるのは難しいんじゃないかと。

仮に覚えてたとしてもヌーディストクラブに通ってたことを知る理由にはなりにくいような。

でも、キャンディー売ってた近くにクラブがあってたまたまそこに聞き込みに行ったってならおかしくないですね。

あの店もキャンディーを売る稼ぎ場所ひとつカワウソ常連客だったのではないかと想像することはできるけど、具体的な描写はなかったと思う。

3.カワウソ旦那の設定について

 映画はすごいテンポで進んでいくから見てる最中はそこまで気が回らなかったけど、よくよく思い返すとカワウソ旦那はすごい設定だ。

 ヌーディストであり、マフィアボスからリムジンで送り迎えされるような間柄。

 こんな設定あり?

しかに。

夫の仕事を知らない妻、みたいな題材はフィクションではわりと良いテーマなのかも。 

4.黒ヒョウが撃たれるタイミング、回収されるタイミング

 黒ヒョウがあのタイミングで撃たれたのは、ウサギ達を影から監視してた黒幕が指示して黒ヒョウに襲わせる為に撃ったってことでいいのかな?

 ご都合展開でなくて。

 黒ヒョウを回収しに来たオオカミは後に黒幕でないと分かるんだけど、ならあのタイミングで回収できた訳は?

 まぁこれは副市長が指示したならおかしくはないか。

わからん

5.ライオン市長が隠す訳

 肉食動物が14匹も狂暴化した今なら肉食動物立場を慮ったという理由一見正当性があるように感じるが、最初の1匹目の時からこうなることを予想してたのかと思うとちょっと無理がありすぎない?

原因がわからない時点で公表しても不安を煽るだけという意味では肉食動物だろうが草食動物だろうが同じように対処したのでは。

6.「夜の遠吠え」ミスリード

 組織名かと思いきや植物名前でした。

 しかも夜の遠吠えのことウサギの両親も知ってるとか。

 じゃウサギも知っとけよ。

 てか誰だよそんな意味不明名前つけたの。

ウサギも知っとけというのはたしかにそうだけど、実家仕事に興味なかったんだろうなあ。

7.キツネあっさり警官なっちゃった

 ちゃんと警察学校行ったんだろうか。

1.にも書いたけど、冒頭のウサギと同じように警察学校卒業式っぽい描写があった気がする。

つか誰かガゼルコンサートノーカットビデオ下さい。

見たい。

2016-02-16

少子化少子化言うけどさぁ

少子化をどうにかしないと社会を存続させることができないって、子供社会歯車しかないって事だよね。そのために40年あまり労働をさせられるわけだ。

こういうのって食物連鎖と同じだよね。肉食動物草食動物が居ないと食っていけないわけだけど、今まさに草食動物達が餌と育児に困り始めてるっていう。

うーん、残酷だなぁ・・・ボクはそんな世界子供を産み落としたくないなぁ。。

保育園不足のこと自体に関して言えば、地方待機児童とかそんなに困ってないけど働き口がないんだよな。企業も人もみんな出て行っちゃうから。そんで高齢化する。まぁ、下らない村社会みたいな自治会やってたりバカみたいに不便なのを放置してる地方自業自得でもあるんだけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20160215171759

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん