「基準」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 基準とは

2024-08-24

兵庫の件

小生の会社基準で言うと、ファイルは全部オープン原則(よほどのもの以外)。

メール刑事事件捜査などなければ他人強制的に見られない。

なのだが、兵庫県はそのあたりどうなんでしょうね。

そもそもが60歳にもなろうひとが、所属する組織パソコンマスコミにばらまく文書をつくるかなあという疑問もある。

なんだかなあという感じだ。

2024-08-23

anond:20240823211715

体の弱い強いの前にでかい人種の壁があんだろって話なんだが

マサイの基準のヒョロガリ日本のヒョロガリ比べりゃわかるだろ

anond:20240823204557

コミュニティノート:この発言科学的根拠に基づいていません。性的な好みは個人差があり、すべての人が同じような基準を持っているわけではありません。さらに、性的満足度パートナーシップにおける幸福感は、サイズや形状だけでなく、コミュニケーション感情的なつながりなど他の要因にも大きく依存しています

anond:20240823164443

うん、多分こちらも答え方も悪くて、その質問にも答えたつもりだけど、もう少し直接的にいうと

インデックス構成する銘柄の選定基準は「単純に時価総額で並べて上から何百社・何千社を機械的に選んでる」であって、

指標計算式が変わらず、その時価総額トップ◯社が入れ替わり続ける限り、

オルカン銘柄の入れ替えも自動的に行われるっていうのが改めて答かな

(どのくらいの頻度で入れ替えをしてるとかは知らないけど、頻繁にやっても意味ないし年単位だと思う)

指標からのズレが大きくなると低品質投資信託として人気なくなるから

指標に合うように銘柄入れ替えをする以外の選択肢はない感じだね

「女は体格が男より小さい」が統計的差別にならない理由

男よりガタイがいい女性存在するのに。

…なぜ統計的差別の指摘がされてないんだろ。

男の体臭臭い、は統計的差別として炎上したじゃん。

男性体臭臭いとは限らない、って言われてさ。

おじさんばかり、も統計的差別と指摘するブコメがあった。

おじさんじゃない政治家存在する。

統計的差別全然分からんのは僕だけかな?

みんな説明できるんだろうか。

まさか男女で基準が違うとかじゃないよな…?)

anond:20240823114358

クソ大雑把に言えばリベラルの考えはこう

 

優先  基本的人権多様性>>(超えられない壁)>>民族自治  無視

 

 

無論これは、なんでお前が基準何かってに決めてんの? それに反論をゆるさないとかどういうこと? と言う話になる。

anond:20240823054209

あとごめん増田味方してるけど自分は女です。

距離感おかし攻撃的な同性支援職に嫌な思いしたことあるからなんか共感してしまった

自分男性不信あるけど、カウンセラー自分のしないように気をつけてることをしてたか

だめでしょと思ってしまった

なんか医療の肉体的なケア男性基準だし心理的トラウマケア女性基準だし、

フローが偏ってて取りこぼし多くなってたら本末転倒だよね

取りこぼされた部分を掬い上げていくのがカウンセリング本質だろうに

2024-08-22

VTuberの箱まとめの記事ニュースに載ってた

 

登録者10万人超えが一人もいなくて5人もいないようなマイナー箱や今年からの箱も上がってた

なのに10万人以上の人が所属してるところでも載ってないのがあった

基準なんだろう

anond:20240822171839

最初からポリコレ路線で注目されてたドラマだし

そうやって持ち上げられるのは作り手も分かってたし、実際狙ってもいただろう

となると、その基準ジャッジされても文句は言えないだろう

ブクマカってさあ

さも高校球児の身を案じているかのようなコメントばっかりだけど、本音高校野球叩きたいだけだよね

水風船みたいな身体ブクマカと違って屈強な高校球児は暑さ程度に負けないのに

そもそも夏休みには甲子園だけでなく小学生中学生も全国あちこち普通に野球大会してんだよ

野球だけでなくいろんな部活練習試合をやってんだよ

運動嫌いの軟弱なブクマカ基準で偉そうに語るのやめてくれ

米国株本一覧2

たり@talisman1975:「2011年ドル米国株で儲けなさい:中丸友一郎 支店長にもらった本。浅井隆みたいなのかと思ってたけど、ものすごく説得力がある。ギリシャ問題財政赤字ではなく経常収支赤字が原因とか、斜め読みだとちょっと難しいけど、なかなか面白かった。85点。」(2010年9月9日

この頃は米国株本が浅井隆みたいなものとして捉えられることもあったようである米国株ITバブル崩壊から十年くらい停滞していたわけであり、これだけ停滞した以上、この先も停滞していくだろうと考えるのが普通であろうから、そこを覆すには、陰謀論と同じくらいの大胆さが必要なのだろうか。米国株は伸びるときは伸びるものの、停滞している時期もけっこうあるので、注意は必要である

アメリカ株 長期投資入門」(2010年)のサブタイトルは「2022年NYダウは4万ドルへ上昇する」であるが、ダウが4万ドルに到達したのは2024年5月17日であり、2年ずれただけである

リーマンショックから立ち直るために金融緩和が行われ、2010年代後半になると米国株の上昇は誰の目にも明らかになり、ちらほらと米国株本が出るようになる。バフェット太郎やたぱぞうによる本が何冊か出ている。

しかし、米国株本が書店の棚を占拠するくらいに出るのは、やはりコロナショック後に米国株が急上昇したこときっかけであろう。これも金融緩和によるものである2020年は5冊と片手で数えられるくらいであったが、2021年17冊、2022年は13冊と爆発的に出ている。書き手ネットインフルエンサーが多い。新しい傾向であるインフルエンサーを集めてムックが作られたりもしている。例えば、エル、とも、配当くん、はちどう、もみあげ、NUK、PANによる「ど素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資」(2021年)というムックがある。

2022年2月24日ロシアによるウクライナ侵攻が始まりアメリカ株も落ちたのであるが、出版が予定されていたものはそのまま出たのだろう。2022年米国株本の衰えは見られない。しかし、2023年は5冊、2024年は4冊しか出ていない(8月20日現在)。2024年は新NISAが始まり投資熱のようなものはあるはずであるが、新NISA本はたくさん出ているものの、米国株に特化したものは少ないようである(岸泰裕「新NISAではじめる 米国株投資」があるくらい)。

突出して変な本は、風丸米国株「レバナス投資 月1万円の積み立てから狙う“悪魔的リターン”」(2022年10月28日)だろうか。それまでの米株本はあたりさわりのないものしかなかった。出版社としては恨みを買いたくもないこともあり、それはそれで当然のことなのだろう。しかし、レバナスというハイリスクハイリターンの金融商品を積み立てることを謳った本が、大手出版であるKADOKAWAから出てしまった。レバレッジが効いているものは底で買って天井で売るのを狙うものではないのかと思うのであるが。

レバナスは儲かったのだろうか。例えば、iFreeレバレッジ NASDAQ100の基準価格は21年8月19日に34,910円、22年10月27日に18,230円248月19日に40,426円であり、eMAXIS NASDAQ100インデックスは21年8月19日12,066円、22年10月27日12,325円、248月19日に21,470円である。3年持つのならレバレッジなしの方がいいが、本の発売日に買っていれば(前日の価格しかからなかったが)、レバレッジありの方がよかったようである。なお、iFreeレバレッジ NASDAQ100は為替ヘッジありであるが、為替ヘッジなしでも大勢は変わらない。

これから米国株本は出てくるのだろうからタイトルくらいはウオッチしていきたい(これまでもタイトルしか追っていないが)。

米国株本一覧

米国株本を年代順に並べてみた。書名に「米国株」「アメリカ株」(「米国投信」)が含まれているものに限ったが、葉山櫂「外国株投資入門」(1997年)はパイオニア的な本なので含めた。電子書籍は除いたが、Panさんのものは含めている。

1990年代】(6冊)

外国株投資入門: リッチマンへのバイパス (実日ビジネス) – 1997/7/1葉山櫂 (著)

1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資 : インターネットで始めよう! 荒井拓也 著 NTT出版 1998

インターネットを使った株式投資 : あなた日本株,それとも米国株 大和総研 監修,大村岳雄, 野口祥吾 著 中央経済社 1999 (CK books)

1,000ドルからアメリカ株式投資 : 徹底編 Coca-ColaからYahoo!まで 荒井拓也 著 NTT出版 1999

アメリカ株急落、日本株急騰する日 : なぜ日本が再び復活し、アメリカは沈むか 藤井厳喜日新報道 1999

デイ・トレード入門: インターネットインフラがもたらした究極の投資米国株投資 (WEBビジネスシリーズ) – 1999/11/1中谷 恒敏 (著)

2000年代】(9冊)

Nasdaq100社の徹底研究 : 米国株投資10倍株の宝庫 荒井拓也 著 講談社 2000

オンライントレード入門 : ダイレクトアクセストレード対応する : 米国株投資 西郷一輝 著 ソシム 2000 (Webビジネスシリーズ)

日本語だけでできるアメリカ株 : これが銘柄の全注文状況を把握できるリアルタイムトレードだ! 櫻井貴志アスカエフプロダクツ 2000 (CD book)

投機バブル根拠なき熱狂 : アメリカ株式市場暴落必然 ロバート・J.シラー 著,植草一秀 監訳,沢崎冬日ダイヤモンド社 2001

決定版 1000ドルから本気でやるアメリカ株式投資―長期資産形成!いま、原点から戦略

荒井 拓也 | 2002/11/1

米国株夜間トレードで儲ける方法 : 日本語だけで買える 宝島社 2004 (別冊宝島 ; 1034号)

米国株面白いほど儲ける本 : ネットで始める英語不要米国株投資入門 米国株トレードを楽しむ会 編 中経出版 2004

原油高騰でザクザク儲かる米国株を狙え! スティーブン・リーブ, ドナ・リーブ 著,盛岩外四 監訳 ランダムハウス講談社 2005

アメリカ投資完全マニュアル 基礎知識&口座開設編 麻生稔 著 パンローリング 2006 (本気の海外投資シリーズ ; 3)

2010年代】(8冊)

アメリカ株 長期投資入門―2022年NYダウは4万ドルへ上昇する 2010/6/18中丸友一郎 (著)

2011年はドル米国株で儲けなさい : アメリカ経済大復活! 中丸友一郎/著 徳間書店 2010

日本人が知らなかった海外投資 米国株 アメリカゲートウェイ世界中の成長市場に賭ける(ソフトカバー2012/1/12戸松信博 (著)

世界マーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 松本大 著,マネックス証券株式会社 監修 東洋経済新報社 2013

米国株は3倍になる! : 日本株も上昇に転じた2018年投資戦略 江守哲 著 ビジネス2017

バカでも稼げる 「米国株」高配当投資ソフトカバー) – 2018/4/28バフェット太郎 (著), はるたけめぐみ (イラスト)

お金が増える 米国株超楽ちん投資術 – 2019/10/18たぱぞう (著)

40代資産1億円! 寝ながら稼げるグータ投資術~初心者でもできる、はじめての「米国株投資ソフトカバー) – 2019/10/19たぱぞう (著), アゲオカ (イラスト)

2020年】(5冊)

バリュ投資家のための「米国株データ分析―ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方(ソフトカバー)– 2020/1/25ひろめ (著)

世界一やさしい 米国株教科書 1年生 – 2020/6/2はちどう (著)

金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり2020/7/22江守哲 (著)

もみあげ米国株投資講座 – 2020/10/17もみあげ (著)

今こそチャンス! 資産を増やす米国株投資入門(ソフトカバー)– 2020/12/3岡元兵八郎 (著)

2021年】(17冊)

超ど素人がはじめる米国株ソフトカバー2021/1/18 20代怠け者(上本敏雅) 著 翔泳社

No.1ストラテジストが教える米国株投資の儲け方と発想法 = ADVANTAGES ASSOCIATED WITH LONG-TERM INVESTMENTS IN US STOCKS菊地正俊日本実業出版2021/1/26

はじめての米国株入門 : はじめ方から勝利のコツまでオールカラーでやさしく解説! 2021/2/2岸泰裕 著 成美堂出版

英語力・知識ゼロから始める!エル式米国株投資で1億円 = START FROM ZERO AND BECOME A MILLIONAIRE WITH US STOCKSエル 著 ダイヤモンド社 2021/2/10

増える! りんり式米国株投資2021-03-16 (TJMOOK)りんり 監修 宝島社

経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からセミリタイア投資2021/6/23たぱぞう (著)

図解でよくわかるたぱぞう式米国株投資 : 目指せ!資産1憶円! 2021/6/29たぱぞう(著)きずな出版

素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資 2021/7/5エル (著), とも (著), 配当くん (著), はちどう (著), もみあげ (著), NUK (著), PAN (著)

【完全ガイドシリーズ325】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ) 2021/7/14晋遊舎 (著)

米国株 S&P500インデックス投資 2021/8/10堀越陽介 (著)

10万円以下からはじめる! 米国株超入門 (TJMOOK) 2021/9/13竹内弘樹 (監修)

今日から始める! 米国株投資超入門: 松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由 2021/10/8松本大 (著)

世界一やさしい 米国ETF教科書 1年生 単行本 2021/11/19 橘ハル (著)

2022年度決定版! ゼロから始める 米国株投資入門 雑誌 2021/11/27たぱぞう (監修)

いちばんカンタン! 米国株の超入門書ソフトカバー2021/12/4安恒 理 (著)

33歳で年収300万円台でも 米国株投資爆速1億円 まーしー(著) 2021/12/8

80分でマスター! [ガチ速]米国株入門(ソフトカバー2021/12/17 金川顕教 (著)

2022年】(13冊)

株探 最強投資米国株FIREの達人が伝授! ほったらかしで1億円を作る! 2022/1/21 カロリーナ (著), たぱぞう (著), ふくと (著), まーしー (著), PAN (著)

めざせ1億円!米国株投資超入門 (COSMIC MOOK) 2022/2/21宮原晴美 (著)

米国株チャート最強の教科書ソフトカバー2022/2/23鎌田傳 (著)

米国株 長き宴の終わり 単行本ソフトカバー2022/3/1若林栄四 (著)

2022年米国株の稼ぎ技196 (SIB) 2022/5/2ループプロダクション (著, 編集), 松田遼司 (著), 伊藤亮太 (著), 伊藤キイチ (イラスト), たぱぞう (その他)

知識ゼロから米国株投資入門 2022/5/11岡元兵八郎 (監修)

米国株なんて買うな! インデックス投資も今はやめとけ! グローバル割安株投資ソフトカバー2022/5/21日野秀規 (著)

たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 たぱぞう 2022/7/15

【完全ガイドシリーズ355】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ)晋遊舎 2022/7/21

20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門 桶井道 2022/8/12

めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の米国株入門 安恒理2022/9/14

月3万円で3408万円の超安心資産をつくる! 毎月5分のシン・米国株投資レイチェル 2022/10/3

米国株「レバナス投資 月1万円の積み立てから狙う“悪魔的リターン” 風丸 2022/10/28

2023年】(5冊)

リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方 月収30万円ボーナスなしサラリーマンでも2.6億円つくった方法 チョコ (著) 2023/1/26

ほったらかし投資FIRE 手間なく7年で早期リタイアする「米国株」高配当投資単行本ソフトカバー)ゆうパパ (著) 2023/2/2

【完全ガイドシリーズ372】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ) – 2023/7/26晋遊舎 (著)

世界一わかりやすい「米国株投資」の教科書ゼロからわかる新NISA活用法~PAN | 2023/10/23Kindle版 (電子書籍)

最強の米国株2024 for Beginners (パワームック)大洋図書もみあげ | 2023/12/18

2024年】(4冊)(8月20日現在)

負けない米国株投資術 米ヘッジファンドの勝ち方で資産を増やす!まりーさん | KADOKAWA (2024/3/1)

NISAではじめる 米国株投資2024/6/10岸泰裕 (著)

米国株大全 2024-2025 NASDAQ100&配当スペシャル (パワームック) – 2024/7/16大洋図書 (その他)

NISA米国投信かんたんスタートガイド (100%ムックシリーズ) – 2024/7/24晋遊舎 (著)

注釈をつけだすと切りがないので、いくつか注釈するにとどめる。

葉山櫂「外国株投資入門: リッチマンへのバイパス」(1997年)が、たぶん米国株本のトップバッターである外国株投資入門を謳っているものの、ほぼ米国株についてしか書かれていない。著者略歴には「1958年横浜出身1981年上智大学法学部卒業後、大手タイヤメーカーに勤務。西はパキスタンから、南はインドネシアまで、ほぼアジア全域を行脚。85年より中国専門担当になり、香港拠点マーケティング活動、87年帰国。88年より大手証券会社転職、同年より93年まで再び香港駐在通算、7年半の香港駐在)、帰国後、東京本社外国株式を専門に分析プロモート開始。現在に至る。」とある。この本の他に「精霊たちの夏」という小説1994年刊行している。この二冊の本を刊行してから消息は分からない。

この頃はなかなか米国株を買うのは難しかったようである。もちろん、東証上場している企業の株は買えたのであるが、それ以外を買うには、日本証券会社は取り次いでくれないので、現地の証券会社に口座を作らなければならなかったようである東証アップルは買えたが、マイクロソフトは買えなかったらしい。

ツイッターでは、同書は十年に一度くらい言及されているようである

ki-iphone@kiiphone:「@furontorsan 尊敬します。マクロとか、ミクロとか、よく分からんです。「外国株投資入門 - リッチマンへのバイパス葉山櫂 もお勧めです。私のバイブル。分かりやすい。絶版だと思うので、アマゾンマーケットプレイスか。これを参考に投資して私は120cm水槽を買いました。」(20101月26日

KazooJr.@kazooJr:「相場は大荒れ、おっさんには手が出ないので、だって反射神経が若者と段違い。/初めて買った株の本、外国株投資入門、葉山 櫂著を引っ張り出して読んでいる。/1997年発行の古い本だが、中身は古くなっていないのに驚く。」(2020年3月20日

「中身は古くなっていない」というのはその通りであろう。これは日本アメリカも変わっていないかである。同書には、アメリカ開放的で、あらゆる人種の人がしのぎを削っているが、日本は閉鎖的であり、ハイテクのような新しい産業アメリカに敵うわけがない。日本はこれから没落していき、長期的には円安傾向になるであろうといったことが書かれているが、当たっていた。円安傾向はアベノミクスから始まるとはいえ成長産業がないので、遅かれ早かれそうなっていたはずである。この本が出たのは1997年であるが、この年は、山一証券拓銀が潰れて、危機的な経済状況に突入した年であり、そういう年に米国株本というジャンルが産声を上げたというのは象徴である

しかし、葉山櫂「外国株投資入門」はほとんど知られていないようである。むしろこの頃の米国株本を牽引したのは荒井拓也である荒井氏の「1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資」(1998年)はそれなりに売れたようで、それから何冊も米国株本を出している。しかし、アメリカITバブルであり、ここで買っていれば損をしたのかもしれない。

この頃はインターネット草創期でもあり、ネットで株が売買できるようになった(1998年松井証券が始めたらしい)。しかし、ネットで行われていたのは米国株の売買というより、FXなどのデイトレードであろう。迷惑ユーチューバー煉獄コロアキも、デイトレードで稼ぎ、3億くらい資産があったこともあった(誰にでもできることではない)。しかし、勝ち続けるのは難しく、現在では借金が1億くらいあるらしい。

ITバブル崩壊から立ち直った途端にリーマンショックが襲った。ここで買っていれば儲かったのであるが、買おうと思えるような状況ではなかったことも事実である。そんな中、2010年に中丸友一郎は2冊の米国株本を出しているが、これは今から見れば大当たりである中丸氏はウィキペディアにもページがあり、世界銀行エコノミストなどを歴任し、2004年から2021年にかけて28冊の本を出している(ウィキペディアの著書一覧は2017年までしか書かれていない)。発売当時のツイートに次のようなものがある。

たり@talisman1975:「2011年はドル米国株で儲けなさい:中丸友一郎 支店長にもらった本。浅井隆みたいなのかと思ってたけど、ものすごく Permalink | 記事への反応(0) | 09:48

2024-08-21

女選びの基準おっぱいでした

所属した何らかのグループで1番おっぱいがおっきい人を狙います

17歳までは赤ん坊だってセックスしてもいいのに、18になった瞬間から小学生セックスするだけでも違法になる

法律って不思議だよな。

明確な基準を設けようとしているだけなのに、その結果として世界が離散的になりまるでテレビゲームのような現実との乖離が始まる

anond:20240821191710

単に性欲の発露なら完全にアウトだぞと

誰が決めたんだよそんなこと

令和基準では通用しないんすよそのルール

anond:20240821133839

とはいえ言い方も大事から、今後は「手伝っている」という表現は控えよう。

他の表現意図せず現代ポリコレ基準にひっかかりそうだ。

anond:20240821103455

えこころがけやが、「すまんけど土に還ってくれますか?」っていう尊敬度0点な人間基準にしてその上司は何点や?

お前が1点以上つけてるうちはお前の勝ちや

かけ算の順序と長方形の面積

長方形の面積=たて✕横

「たて3cm、横4cm長方形の面積を求めなさい」と聞かれたら、「長方形の面積=たて✕横」だから「3✕4=12」と答えるはず。

もしこれを「4✕3=12」としたら不正解になるのか。

不正解にはならないでしょう

りんごが3個のったお皿が4枚ありますりんごはいくつあるでしょう」の場合は「3[個/枚]✕4[枚]=12[個]」と答えないと不正解

「(かけられる数)✕(かける数)」の順番で書かなくては不正解ということになっています

でも長方形の面積は「3[cm]✕4[cm]=12[cm^2]」で、どちらかが「かけられる数」で、どちらかが「かける数」という関係ではないので、3✕4=12でも4✕3=12でも正解になるのでは

と思いきや、やはり不正解かも

長方形の面積を考えるときは、まず、1[cm]✕1[cm]の正方形が縦に3個ならんだ図形を考えます。この図形の面積は3[cm^2]です。

そして、この基準になる図形が横に4個ならんだものがたて3cm、横4cm長方形と考えます

なので「3[cm^2/個]✕4[個]=12[cm^2]」となるので、かけ算の順序が重要です。

よって、4✕3=12だとたて4cm、横3cm長方形の面積を求めたことになり、不正解です。

そんなこと言っても結局は正解でしょう

長方形の面積を求めるときに「かけられる数」「かける数」は、もう忘れてます

「かけられる数」「かける数」が重要で、順序があるとこだわるのは、「かけられる数」「かける数」を教わる単元の間のみでしょう。

なので我々は日常生活で乗算をするとき、例えば「5,000人から10円ずつもらえば50,000円だな」と考える時に10がかけられる数で、5,000がかける数だとは意識せずに計算をしてます

2024-08-20

だまされる前に動物なかよし

https://anond.hatelabo.jp/20240817215752

興味深い増田だったのだが良く分からない点があったので書く。なお本文章山田太郎議員擁護する意図を持たないが、結論としては「ワード規制を行わないと言質を取ったこ自体は、やはり暫定的に正解だったのではないか」になってしまうこと御了承頂きたい。もちろん私の書いていることが全部間違っててトンチンカン可能性はある。

まず元エントリは(うがった読み方で恐縮だが)CSAMなら自動的、いっそ自然現象的に止められるようにも読めてしまうが、それは違う。誰かが声を挙げなければどんなCSAM(か何か)でも野放しにされてしまう。

からある人は声をあげ、またある人や組織は声をあげられる面倒を怖れて自発的規制する。空気忖度(この言葉は好きではないが)、大企業勝手にびびるのもGoogleがなんか言い出すのも、「現実的には野放しになるわけねーだろ」も、立派な「声の結果」なのだ

言い換えれば、VISAだろうがアクワイアラーだろうがなんだろうが堂々と「fanzaDLsiteはCSAMを扱いまくってるので抑圧します!」といくらでも公言していいはずなのだ。人を助けたり守ったりすることの一体何が問題なのか。もちろんVISA本社はやってないんだから公言もクソもないだろというのが正解なのだろうが、だとすれば誰が具体的に声を挙げた(あるいは架空だが重要な声をおそれた)のか。

とらのあなの例では『決済会社様より』と、VISA本社ではないにしてもプラットフォーマーから文句が来たことは明言されている。だから我々が本当に要望しなければいけないのは、『犯罪とみなす基準を変えろ、である。』ではなく、『お前らのやってることは犯罪から諦めろ、という主張を、隠さずきちんと署名入りで公言してほしい。』ということなのだ。生活尊厳のために匿名性を必要とする個人集団なら、そのような暴きは許されない場合も多く強くあろうが、クレジットカード関連のプラットフォーマー企業なら署名入りでいいはずだ。

結果としてホッブズ的なつまらん万人泥試合が起きるかもしれないが、本来「話し合おう」とか「相互理解」とか「対話拒否するな」ってそういうものである(そして繰り返すが相手企業であり人間ではない。人間集合体ではあるにせよだ)。まあ単に理念面ではなく実装面で難しいということもありそうだが(なんせクレカお金を直接やりとりする界隈なれば、守秘義務はいろいろ大変だろう)。

もうひとつ気になったのは、CSAM(か何か)の具体的な抑圧方法についてこそ、ワード規制が十分有効と思われていることである。思われているってまあ私とかその辺のオタク勝手に思っているだけかもしれないが、少なくとも「あいつらワード規制してるに違いねえ!」と推測(あるいは誤解)するに至った経緯ははっきりとあるDLsite用語言い換え問題だ。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/27/news095.html

エントリの例えと推測を借りて言えば、DLsiteは「コカインを”雪だるま作ろう”に、LSDを”TB-303なかよし”に……と淫語じゃなかった隠語に置き換えればなんとかセーフでは?」とあくせく努力していた訳だ。そもそもそういう手段に至ったこからも、ワードとCSAM等が密接に関連していた(あるいはDLsiteがそのように勝手判断する事情が生じた)ことは伺える。

そもそも、あるコンテンツ表現がCSAMやそれに類する要規制表現であると——どちらかといえば理念より実装レイヤーの話として、また基準が甘くなる売り手側ではなく厳しくあるべき規制側として——断定するにはどうするのか。いちいち一個ずつ動画CG集を開いて確認するのか。確認者の価値観倫理観(あと健康)はどう担保するのか。もちろん世の規制確認には、マジで人力頼みでやってるケースがかなりあるそうだし(本当に健康を崩す人もいるという)、これをAI代替させようという話は(2024年8月現在日本国内では)実例あろうともまだまだ発展途上で「話を逸らすな」になる。

確実性はある程度妥協するとして、素早くCSAMっぽいもの一網打尽にするにはどうすればいいのか。というとやはりタグタイトル、それらに紐づく検索性……言葉を狩るのがもっと効率的だろう。素早く、というのは社会於いてクソ大事であり、表現で傷つく人を一刻でも早く助ける必要もあれば、その辺の暗黒メガコーポ風情の株価が分単位で傷つけられるのを防ぐ必要もある。

以上から、とりあえず心当たりのあるところ、のそれも上位から、「お前ワード規制した?」と聞きに行くこと自体は、そこまで無意味ナンセンスではないと考える。二次元CSAMが規制されて当然というのなら(まあ当然っちゃ当然だとは思う。程度問題に留めたいところだが)、堂々と「この基準理由により我々が規制してやりましたぁ!!!」と首を獲った旨叫べばいいのであり、そうでないから我々オタクが「えー、基準不明瞭ですと、CSAM以外の表現の自由も危ういのであり……」などとダラダラと騒いではいるのだ。

別に妻に対して料理の論評したって良くない?

人はそれぞれなので、男女でカテゴライズすることは、例外が多すぎて全く正しくないことはわかっているけど、AとかBとかだと分かりづらいので、仮に男女を主語にして書く。

妻のつくる料理に、夫は一才の論評をしてはいけなく、美味しいとだけ言えば良い。みたいな話を聞いたことがある。

逆に、夫の家事クオリティが、妻の家事基準に満たないことにより、癇癪を起こす。みたいな話を聞いたことがある。

夫に子供を任せたら、子供の行動の細かいところに気が付かず、逆にストレスになる。みたいな話を聞いたことがある。

私の聞いた話がこの性別なだけであって、もちろん主語を逆にしても成り立つはずであり、男女の傾向がどうこうと言いたいわけではない。

実際に逆の夫婦存在するだろう。

ここで言えることは、「妻は自分価値基準絶対的である」という事実だ。

味の好み、家事のやり方、子供への接し方。

そんなものは人それぞれであり、明確な正解は存在しない。

価値基準をどこに置いているか問題であり、その基準は完全に自分の中だけのものであるということ正常に認識できてる人はどれくらいいるのだろう。

その価値基準を人に強制するのであれば、逆の相手価値基準の下限にも合わせる必要だってあるはずだ。

すると、全ての基準が高くなり、生きにくくなると思う。

夫婦が上手く行くためには、自分価値基準だけでなく、相手価値基準も把握して、良い落とし所をお互いに見つけていくコミュニケーションをしていくことが必要だと思うし、その作業が楽しめるようになると、すごく良いと思う。

から別に妻に対して料理の論評をしたって良いでしょう。

お互いの価値基準を探るための前向きなコミュニケーションならば。

最後にもう一度書くけれど、これは主語性別を逆にしても良い話であるし、たとえ逆にしても、全く同じことが言えると思っている。

anond:20240820174000

増田基準なら友達彼女不可能から諦めろ

つい文末に相手を下げる単語付けちゃう(言わなくても)うちは人とのつながりなんて無理だ

anond:20240820173000

出たなリベラル

巨乳ばかりではない(現実基準だと巨乳になるのも多いけど)し、仮に巨乳ばかりだったとして何が問題なんだ?

女向け作品でもやってろ

パロディ権利は守られるべきだが二次創作はそうでもない

個人の感想です

パロディ権利絶対的に守られるべきだと思っている。パロディ批判批評評論一種で、言論の自由の一環だと思ってるから

二次創作は必ずしも守られなければならないとは思ってない。パロディのような言論の自由範囲とは思ってないか

パロディ二次創作の間の線引きは難しい

けどパロディ二次創作の間には明確な違いがあるのは違いない。その違いは言論の自由範囲内か否かだと思ってる

言論の自由生存する権利のために必ず守られなければならない(発言権がないと生きてくための最低限の権利の主張すらできない)けど、著作権商売の上の権利しかないので、言論の自由とは分けて考えてる

原作創作物言論の自由に守られるべきだが、一方で原作他者を傷つける内容である可能性は常にある

である以上、原作批判批評評論するパロディ権利生存する権利として守られなければならない

からパロディ権利は守られるべきである

けれどパロディ二次創作の間の線引きは難しい。原作と異なる展開を書いただけでも、その違いがそのまま批評行為になることはある

しかし、たとえ外部的な基準が作れなくても言論の自由に基づかない二次創作行為は明確に別物である

普通の商行為だと自称する転売ヤー」みたいなもんだと思っている

パロディではない二次創作でいいなら原作キャラクター名そのままじゃなく、ちょっともじった変名にすればいいと思う

キャラクターデザイン上のちょっとしたアクセサリーを変えたり髪型を少しだけ弄ったりすればいいと思う

そうやって作ったとして、創作をはじめたばかりの人が自作を発表する上で、何の問題もない

おそらくその差は「二次創作じゃないから売れない」だけだ

まり商売の話でしかなく、自分自身が生きてく上での基本的人権の話ではない

一方パロディは、そういうふうに「ちょっと変えてオリジナル」にしてしまったら意味がない

原作と同じであることを強調する一方で違いも示す。そうしないとパロディとして機能しない

パロディ二次創作の間の区別を外部的に一律に示すことは難しい

けれど、普通の商行為転売行為ぐらい別物だという認識はあってほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん