「フォーカス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォーカスとは

2023-11-16

anond:20231115175240

部活大学サークルでも、主要な部活サークルのが偉そうにしたり優先的に部屋やグラウンド使ったり、横入りしたりするだろ。

河川敷とかのグラウンドとかでもグラウンドを仕切ってるその地域の強いチームだったり、そこの地域のおえらいさんと仲いいから偉そうにしてる年寄グループだったりが合って、野球チームだけでも上下関係あったりするもんだぞ。

AKBやらなんやらみたいなアイドル関係でもそういうのあるって増田で見た気がするんだが、ヒエラルキーフォーカス当たってる話じゃないからもしかしたら違うかもしれんが。

2023-11-13

anond:20231112174203

毎度ながら文化美術館なの笑える

そして美術館が1番充実している県は東京じゃないというオチつき

個人的には、東京に「文化」があると言うときは、例えば高円寺は(好き嫌い別にして)街自体文化の塊だと思うし、分かりやすキラキラフィナンシャルディストリクトであるところの丸の内大手町とか、治安やばいけど歌舞伎町大久保の独特の文化とか、なぜか創価実効支配されてる信濃町とか、神保町古本街とか、上野日暮里あたりは昔の名残で布関係の店が今でも多いとか、蔵前清澄白河にオシャレカフェが集まってきてるとか、渋谷はいまいちでもセンター街を抜けて松濤の方に行くと色々面白い個人店があるとか、そういうもんをイメージするんだよな。

美術館だとかはそれはそれでもちろん文化だけど、東京文化として真っ先にフォーカスするものではないと思う。

2023-11-12

anond:20231112114733

ワイが書いたんか?って錯覚してしまったわ

同感や。

世界女性の稼ぐ力ランキングイスラム圏より低いからな。ワースト2位。

日本人女性は圧倒的に自立心と自尊心が低い。

その結果か勉強しなさすぎなのが問題すぎる。進学しても頭を使わない文系

STEM時代文系に進学して時間無駄にしてどうすんねん。

国も国でそんな状況を変えずに、管理職女性3割とか、形だけにフォーカスする無能っぷり。

2023-11-10

ゴジラ-1.0のドラマパート酷すぎない?

ドラマ怪獣=7:3 序盤に至っては9:1ぐらいなのに酷い

今までのシリーズもピン・キリだったと言えばそうなんだが、ドラマが酷い時は怪獣パート比重高めてたから耐えられた。

でも今回は怪獣パート少なめでドラマパートメインなのにドラマパートが酷いからもう目に余る。

時代背景を無視して超現代人的価値観で語りまくる登場人物、致命的に語彙力のないセリフ挙げ句重要な場面ではついに全ての語彙を失い泣き崩れる始末。

とにかく総じてセリフが安っぽくて説明的。

せめて「説明的ではあるが芝居がかった面白みがある」「リアル言葉キャッチボールで芝居臭さがない」とかにして欲しい。

芝居臭くて、表現陳腐で、説明的で、戦後舞台とは思えないような喋り方をしてくるってのはもうマジでしんどかった。

とにかくドラマパートの大部分がカメラを止めるな初見の前半ばりにしんどい。

なんとか我慢できるのは学者と艇長の演技ぐらいで、他はもう演技指導が悪いのか役者が悪いのか、そもそも脚本がしんどすぎて読んでる側も「こんなんどう演技してもゴミみたいなドラマパートしかならんわ」とあきらムードなのか、とにかくキツかった。

怪獣映画における人間パートなんてホラー映画における退屈な恋愛シーンみたいなただのツナギの前フリでしかないと言えばそうなのかもだが、それにしたって全体の比重デカすぎる。

特に初代とは雲泥の差

あとなまじ初代を思わせるせいで初代と比較してしまう。

とにかく登場人物が全体的に幼く、その中でも主人公がぶっちぎりで子供っぽいのがしんどい

そんな主人公特攻ヒューマニズムの折り合いをつけた道を探る物語として全てが構築されているのは分かるが、そこまで一人の兵士フォーカスしてしまったらもうそれはゴジラじゃなくてエヴァンゲリオンだ。

たとえばこれが庵野が作ったシン・ゴジラ-1.0だったら「はいまたいつものヤツ。コイツはほんま……」で終わるんだが、なまじ別の人間がやっているだけに諦めきれねえ。

一人の人間に向かって運命収束しすぎていることのおかしさに気づいて止められる人は誰も居なかったのかよ……。

まあそれでも、台詞回しの表現力がもっとずっとマシだったらそれなりに形になったのかも。

子供でも分かるようにを意識しすぎたのかペラペラ台詞回しに加えて碇シンジ型の物語構造という組み合わせが、まるで子供向けの冒険ファンタジーを見せられているような気分にさせられてしまう。

ゴジラはよかったよ。

でもドラマは酷かったと思う。

マジで

これを高評価してるしてる人はどうやってこのドラマの酷さを乗り越えたのか教えてくれ。

「加点式で評価してるからゴジラがオッケーならそれでいいんだ」って感じとは思えないのに高評価してる人がたまにいるのマジで気になる。

2023-11-07

子無し夫婦

どれぐらいいるんだろう

子無し夫婦目指して婚活してるから結婚してのメリットデメリットとかも聞きたい

子無しにフォーカスしなくても普通に結婚してのメリデメも聞きたい

anond:20231107093630

違うぞ

女性に選ばれない」という従来は無視された弱者性にフォーカスした言葉だぞ

2023-10-31

ウエメセ選挙システム語るより

平日のこんな時間から増田に入り浸ってる自分自身現在問題フォーカスした方が賢いんじゃないだろうか

2023-10-22

俺が思う、女漫画家が描いたような少年漫画

https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/769653/A004510309/

平井大先生の「ダイヤモンド功罪

 

たまたま読んでそう思っただけで、特徴が顕著に出ているというわけではないです。

この漫画がつまらないと貶しているわけではないです。

平井大先生が男か女かは知りません。

 

あらすじを簡単に言えば、スポーツに才能がありすぎる少年がその才能を持て余してチームメイトとの人間関係に苦悩する話?

なんつーか、フォーカスされる登場人物感情表現がすべて実に女性的だなと思った。

こんなのに今の少年たちは共感するの??

2023-10-18

anond:20231018103404

だけって、それは相当詳しいし、熱心にフォーカスしている部類の人間だろ!

2023-10-17

ジャニー喜多川は「哀しきモンスター」〜を読んで

サムソン高橋さん寄稿された、

ジャニー喜多川は「哀しきモンスター」…55歳のゲイライターが考える高齢同性愛者の性欲と特殊性

https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/21102/

こちらの考察が旧ジャニオタの私、特に、「哀しきモンスター」と言うキーワードがとても刺さってしまった。

読んで思うことがあったので、増田に流す。

ちなみに昭和のことはよくわからないので、基本平成ベースで、さまざまな事例を織り交ぜているので、悪しからず。


ジャニー喜多川小児性愛は間違いのないものだと思う。

例えば舞台映画化もされている、ジャニー喜多川プロデュースの「少年たち」。

ストーリー割愛させていただくが、彼のやりたいことがこれでもかと詰まった、いわばトンチキ物語

2018年に公開された映画版少年たち」のエンディングは、少年たちが踊り歌う舞台小屋が映し出されます

まさしく、ジャニー喜多川の夢が具現化された場面です。自分の好みの少年たちが歌い踊り続ける永遠に終わらない舞台小屋

さらエンドロール最後

子供大人になれるけれど、

大人は決して子供には戻れない。

からこの想いを、時計を止めて…』

これはジャニー喜多川ポエム

いろんな考察ができるポエムだが、

読んで字の如く、一生子どもでいてよ……

といった嘆きだと推察できる。

彼は気に入った子、オタクの間ではスペオキスペシャルオキニ)と呼ばれているが、

スペオキが見つかると、何歳だろうが、入所して半年だろうがなりふり構わずデビュー

スペオキを輝かせるためのメンバー編成、デビュー曲、演技経験ゼロの中のドラマの主演、

そして紅白舞台も用意し、謎にマジックさせたり、少年たちに合唱歌わせたりとやりたい放題にスペオキを輝かせる。

売れてないのに、紅白トップバッターで歌わせるから視聴者紅白離れの一旦はジャニーのせいだと思っている。

好きすぎて、12歳の男の子がいるのに、性器と言う名前グループ名をつけるほど。

スペオキを見つけた彼は誰も止められないのだ。NHKすらも。

しかし、当のアイドル最初超特急列車に乗せられて、行き先が分からないまま進み続けるのだけど、

変なグループ編成、突然の解体、トンチキソングなど、さまざまな与えられた試練に疑問を抱く。

ふと休憩で止まった電車を降りると、外

世界との乖離に驚き、愕然とし、そして些細な反抗を始める。

反抗し始めると、今度は少年たちの成長が始まる。

背が伸びる、男性的な顔になる、体躯が変わる、変声期が始まる……

その頃、怒涛のジャニープロデュース時期が終わっていくのだ。まるであの狂乱がなかったかのように。

そして成長し、逞しくなった元スペオキに久しぶりに会ったジャニーがこう言うのだ

YOU誰?」

サムソンさんの憶測の中に、

まりジャニー喜多川は、一生涯まともな恋愛したことがなかったのではないだろうか。愛し愛されて、という経験が一度もなかったのではないだろうか。


これはきっとそうだと思う。

というか、生涯何度か恋に落ちている。そして献身的に尽くし、愛し、金も労力もかける。

だけど、少年は心も体も成長してしまうのである



ジャニー喜多川はおそらく誰かの影を追い続けてたら、思いがけずに事務所が大きくなり、権力を持つようになり、そして、たくさんの少年たちが集まるようになったのではないだろうか。そんな環境が哀しきモンスターを生み出してしまったのではないだろうか。



ジャニオタとして、この問題を知っていて声を上げられなかったのは悔やんでいる。

しかサムソンさんの言うように、時代が変わったのは肌で感じている。

セクハラ問題女性だけのものでなくなってきた、男性特有の生き辛さにもフォーカスが当たるようになり、

少しずつジャニーに対する疑問や疑惑に対して声を上げられるようになってきた。

しかし、彼はその前に死んだ。



夢を持つ未成年が同じような事例に2度と合わないようにしないといけない。

もしメディアを通じて、新しいモンスターが出現したと感じたら声を上げたいと思う。

2023-10-12

anond:20231012144645

興味無しで消すときカーソル動画フォーカスしちゃってない?

そうすると動画閲覧履歴に残る可能性があるよ

履歴が蓄積して嫌いなものを見せるようになる

履歴をoffにしたほうが良い

2023-10-10

∀やGレコの方が増田にはおススメかも

anond:20231010034423

へそ曲がり富野監督なのでアニメでは描かれず資料集インタビューで補完必要だけど、思い付きではない流れのあるガンダムが観れるよ。主人公フォーカスあてるので大局が見えず頓珍漢なストーリーに見えるだけで

水星もだけど今のアニメって戦う相手が多すぎて良作程度じゃ埋もれるし毎話爆発力が必要Youtuber的なの求められるから作成側も大変だろうなって思う

2023-10-09

メディアによる陽動作戦・NGリスト流出に踊らされてていいのか

これから被害者に誠実に対応していきますって宣言する会見で指名NGを作るのは誠実ではないと思う。

思うが、この件を長引かせることで被害者の救済へ近づくのだろうか。

勇気を持って声を上げた人たちが少しでも救われ、少しでもこの先穏やかな気持ちで生きていくことに繋がるのだろうか。

 

自分は、NGリスト流出ジャニオタ非オタアンチ、そこそこ興味ある人、属性関係なく広く一般を核心から遠ざけるための陽動だと感じている。

この話題が出てから減った話題はなんだろう。

本来であれば次に注目された話題はなんだろう。

 

それは、これまでのメディアの在り方ではないか

裁判結果をまともに報じなかったことや、広告収入視聴率などの結果を優先させた安易な起用などが、あの会社が歪なままに大きくなり被害者を増やす結果に繋がったのではないか

経営者スタッフの次に責められるべきはタレントよりもメディア関係者ではないのか。

名前を変えろ」「会社をなくせ」の次は本当は「マスコミ、お前らも同罪だ」の流れになっていたのではなかろうか。

みんな乗せられてていいの?

 

 

メディアが他へフォーカスさせて守りたいのは、自分たちももちろんだけど、他の事務所芸能界全体だと思っている。

男→男、男→女、女→女、女→男いずれでもいわゆる枕営業、ギャラ飲みが横行していて、あの会社の内情が表に出ると他にも影響が出るからこれ以上つつかれたくないのではないか

自分が直接恩恵を受けていなくても「あなた担当しているこの仕事は、あの企業のおエライサンをあのタレント接待たかスポンサーフィーが入り制作費を賄っているってわかってるよね?」と言われたら、見て見ぬふりしちゃうよな

2023-10-08

anond:20231007102042

義務から逃れるというちょっとした犯罪意識愉悦を覚えるという感じか?

でもな

そもそも人生義務なんてもんは無い

教育・勤労・納税

そのどれもしてない奴も居る(「精神や肉体や環境のせいで出来ないんだから仕方ないでしょ」とかそういうことは於くとして。実際に「していない」ということにフォーカスしてくれ)

憲法で決まっていることをしてないからといって「お前は非国民だ」「お前は人間じゃない」などと謗られることはないし謂れもない

そんな大きな「義務」と言われるものですらスルー出来るのに、「子育て」だの「部活」だの些末なことが「義務」になるわけがなかろう

じゃあ、人間義務って一体何だと言われたら「生きてること」だと答える輩も居るだろうが

それですら「義務」ではない

なんだかんだと義務を装って人を縛り付けようとするのは良くないことだ

人間もっと自由であるべきだ

冒頭で「(増田は)犯罪意識愉悦を覚え」ていると言ったが、実際はそういった「偽装された義務から解放という自由を得て幸せを感じている」と捉えるべきなのかもしれない

しかしまだまだ「義務代替する幸福を探さなければ」という義務感に苛まれている様子なので、真の自由からは遠いのかもしれない

義務など無い。だからその依代としてのナニカなど必要ない」ということに早く気付かないといけない

ももしかしたら、ナニカを見つけないと増田空っぽになるのかもしれないな

増田は生真面目だから、ナニカを詰め込んでいないと不安なんだな

自由になって狂っちゃうよりも、せかせかと楽しいことを追い求める方が楽だろうな

生きていく為に楽しいことをするのが増田義務なんだな

2023-10-04

anond:20231004135345

これは旅行の話じゃない。毒親の話だ。

増田の怒りは分かるが、矛先がズレている。

本質を見誤らないでほしい。

父親自己満足のクソ旅行に付き合わされたことではなく、クズな親からいか距離を置くかにフォーカスを当ててほしい。

2023-10-02

たぶん発達障害自分の頭の中

「頭の中がうるさい」というより「頭の中が毛糸玉」みたいになっている。

それをなんとかして解きほぐして、いま本来やるべきことにフォーカスさせて、todoにして書き出す。

それをさらになんとかして、一つ一つやろうとはするんだけど、集中するのが大変だから休み休みやる。

なのでtodo20個くらい挙げても結局すぐできるのは2、3個。

みたいな人生

楽になりたい

2023-10-01

anond:20231001194536

・となりの妖怪さん

長命種と短命種の交わり、という意味で一番ストレート要望に沿った作品

 

宝石の国

いままさに長命種と短命種の交わるクライマックスを迎えている。

 

銀河の死なない子供たちへ

「交わり」と言うには、長命種側にフォーカスが向きすぎではある話。

 

小林さんちのメイドラゴン

これもっと寿命の違いを描いて欲しいと思っている。

トール小林さんを看取る話とか。

いやそれやっちゃうと終わってしまうのだが。

フェイブルマン青春ジュブナイルものとして内容はごく普遍的だけど、おれの大好物エンタメとしてもとても面白かったと思う。大好きな『桐島、〜』の神木隆之介フォーカスを当てきったジェネリック版って感じ。趣味人間として刺さっただけに、他人との関わりとかもうちょっと考えてもいいかなって思った。

・シン・仮面ライダー 良くも悪く仮面ライダー思い入れがないので普通に面白かった。「大人向けライダー」っぽいバイレンスも露悪趣味じゃなくてちゃんと後半にかけての変化のコントラストになってていいなって思った。バディものはいいね

・エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 別の世界線自分を呼び出すのはコミカル描写としても良いし、アクションとしてもメリハリのあるマトリックスみたいで面白かった。観た後はそんくらいの感想他人感想受け売りだけど、税務署ババアと分かり合うのは指がソーセージ荒唐無稽世界くらいにあり得ない事だった、みたいな見方に気付いてからは、ああそういうことか、なんかイイねって思った。

グリッドマン ユニバース 直前にダイゼノンを詰め込みで予習したから、時間が育む思い入れは少なめだったかもしれない。シンエヴァがずっとチラつきつつ、虚構肯定する作品って良いよなって思った。グリッドマンから続くフィクション肯定ダイゼノンから続く過去清算して未来を勝ち取るってテーマについて非常に力強く語りかけてくれた感じがした。

インディ・ジョーンズ運命ダイヤル 印象的なカットあんまりなかった気がする。ここぞという所であのニヒルな笑みを浮かべてバシッとキメるカットを期待していたけれど、特にそういう箇所は無かったか聖杯を諦めて今を選んだインディも今回は若人にブン殴られる番になったけど、でも冒険劇ってこういうのでいいんだよなみたいな所は抑えてた気がする。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 続きもんとして割と良い区切りのつき方だったと思う。次も楽しみ。列車の上に乗っかってトンネル突っ込むアクションはやっぱ手に汗握ってイイ。FIAT500のとことか、ちょくちょくフフってなる所もあった。合理的冷徹にと言いつつ最後ヌクモリティで助かるのがいいね。今回宙釣りあったっけ。

バービー 映画を観ながらああだこうだと語ってしまいたくなるのはもう性なのかもしれないけれど、それでも教えたがりにはならんよう気を付けんとなって思った。バービーについてよく知らんけど、アラン立ち位置もっと活かせたんとちゃうんかって思った。アウトサイダー安易聖人化するのもアレなのかもしれないけど。

・戦慄怪奇ワールド コワすぎ!

パラレルとか時間移動とかごっちゃごちゃだし、予習不足で知らんキャラ出てくるし、後半は完全に雰囲気で観てた。異空間をただ走り回る時間体感3割くらいあった気がする。でも怪異の点と点が繋がって秘密に迫り始めて、面白くなり始めた時のコワすぎみたいな感じが凝縮されてて良かった。

君たちはどう生きるか メッセージ的なものを汲み取ろうとすると、抽象的でよく分からんかった。エヴァのせいで「虚構現実の話」みたいな匂いが少しでもすると感度3000倍で反応してしまうから、おれはそういう方面の受け止め方になってしまった。単にエンタメのとしては、「下の世界」が千と千尋みたいというか、夢(寝てる時見る方のやつ)の世界みたいで面白かった。

アリスとテレスまぼろし工場 メタフィクションとして受け取るのが適切かどうかは分からないけど、その辺に大分自覚的な気がした。閉じ込められた世界田舎の閉塞感、まぼろし世界、そしてフィクション世界。その辺の繋げ方が上手いなって思った。そこを出なければ無限大可能性が広がる現実を手に入れられない。まぼろし世界は痛みも感じないし匂いもしないけれど、それでもそこにある愛は本物。みたいな。フェティッシュ描写邪魔にならない程度に印象的だった。セカイ系初対面アンニュイ女の笑顔良すぎ。

ジョン・ウィックコンセクエンス アクションに遊びが増えた気がする。コミカルな動きが割と印象にあった。上から俯瞰画角MGSみたいで面白かった。どうせここでは死なないしな……みたいな緊張感のなさと引き換えに一騎当千の爽快感があって、マンネリ感はあまり感じなかった。グラサンの人も拳銃持った座頭市を放り込んだみたいでかっこよかった。刀と弓使ってたのは、一応防弾スーツ対策みたいな理由けがあったのかな。新しい事をやるのに加えて話を畳むという事を考えたら分割するような内容でもなかった気がするし、あの長さで良かったんじゃないかと思う。

2023-09-27

正規結婚」に拘らずに(つまり入籍してなくても損の生じないように)子どもフォーカスして支援すればいいという考えがあり、かなり説得力を感じていたのだが

そうすると実質的一夫多妻を認めざるを得なくなるのだな。

別に認めれば良いのだが何らかのハレーションはありそう

2023-09-25

クラスナルト流行ってた頃、おれは家庭内チャンネル選択権が無くてウチにあった白土三平忍者漫画を読んでた。

武士はおおよそ搾取者のカス集団だし、忍者はその犬なんだなって思った。今でも割と思ってる。

戦国時代はよくフィクションの題材になってる。おれはその手のやつはほとんど見ないけど、大河ドラマとかじゃ内戦状態をまとめ上げる義務感とか、海の外からの対外侵略への憂慮とか、上に立つ者の苦悩とか、政治劇とか、時代を問わぬ普遍的メロドラマとか、取り沙汰されるテーマはそういう感じだと思う。

そういう世の中を引っ張っていくようなカッコイイ一面だってあったのかもしれないし、エンタメとして別に全然それで良いと思う。今の価値観過去断罪するのは云々みたいな話もまあそうかなって思う。

それはそれとして、武士道だのなんだの言ってるけど結局封建社会に胡座をかいてる人殺し集団として描かれる作品ももっとあっていいと思う。

別に日本に限った話じゃないけど、今も労働者が大多数であるように中世だって大半が農民だったのだろうし。いわゆるニホンブンカ的なもの武士や町民から発するものが多かったかもしれないけど、人口比で言えばそういう人らって一握りだったんだろうし。

おれの目に入らないだけでそういう作品も沢山あるのかもしれんけど。

前に見た『いちげき』とかはちょっとそれっぽかったかもしれない。今度やるたけしの『首』もそんな感じらしいので楽しみ。

庶民フォーカスするかどうかは知らんけど、刀に物言わせた支配者として描かれる武士戦国時代アウトレイジ。美化される事のない武士の乾いた暴力を早く見たいぜ。

2023-09-19

anond:20230919111747

高学歴であることにフォーカスしたいんじゃなくて、

学生の頃からお笑いというもの真剣に憧れて突き詰めて芸人になっていくルートが増えてきたという意味だった

2023-09-18

anond:20230918075710

私の感覚おかしいのか?

→夫の風俗やコンカフェを嫌がる人もいるのでそれほどおかしくないのでは。ただそこからの夫・自分に対するDVは逸脱していると言えるでしょう。

私はやってしまった暴力理由に一生女遊びに耐えないといけないのか?

→その罪を償えば、別に耐える必要はないのでは。どういう行いが贖罪になるかは夫さんと協議ください。夫さんと増田さんが許せるぎりぎりのところが落とし所でしょう

そこまでして女のところに通いたがる夫は正常なのか?夫は全て正しいのか?

自分に都合の良い人だなという印象ですが、まあそういう人もいるでしょうという意味では逸脱までは行っていないと思います夫婦間の正しさは難しいです。それぞれの夫婦ごとに正しさがあります

増田さんは夫の行動をコントロールしたいと考えてらっしゃるようですが、そういうのは難しいですし、文面を見る限り増田さんには向いていないと感じました。相手を変えたくてもやもやするよりもまずは自分のできることにフォーカスして行動したのほうがいいように感じます

目指す関係を想定し、自分側でできることをしていく。相手が想定と異なる反応をしたらそれに対して行動を修正する。その繰り返しで目指す関係に向かって行く。相手の行動に期待せず、反応から自分PDCAを回す。ここまで崩れているのですから、すぐに劇的に理想が実現することは難しいですが、焦らず1つ1つやって行くことが重要です。

悩んだらまたここに書き込めばいいんじゃないでしょうか。

2023-09-16

[] ちょっとした校則違反をするような子どもに育ってほしい

高潔人間に育つと苦労しそうではあるけど、稀にそう望む親が居たほうが社会健全なんだろうなと思うよ。(anond:20230916221806)

普通、そう望むのが一般的だよ。異常に意識が低い親以外は、清く正しくお天道様に顔向け出来る行動をって育てる

 

元増田(anond:20230916165514)や一部のアレな人たち(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230916165514)は、

『要領が良い』と『誠実で礼儀正しい』は、決して両立し得ないと思ってる節があるけど、それは誤解なんだよな

要領が良いは能力(Ability)の話であり、誠実で礼儀正しいことは態度(Attitude)の話であり、完全に別のもの

そして、多くの場合、人を作るのは能力ではなく、態度

 

たとえば、自分の専門外に安易言及したり、陰謀論を唱える学者を賢いと考える人ほとんどいないでしょ

でも、能力(Ability)だけにフォーカスを絞った客観的事実は、高学歴で少なくとも低いIQではない

  

賢い人の振る舞い、穏やかな人の振る舞いをしていれば、周りの人はそのようにその人を認識するし、

長年にわたって積み重ねられた行動や習慣は、やがてその人の性質性格と呼ばれるようになる

 

隙あらばルールを破っても良いという態度を持つ人には信頼されないし、誠実とは捉えられない

何を考えてこんな生きる上での困難を与えようとしてるんだ?って話なんですわ

 

ルール破りを反省するどころか美化したり得意気にしてる人たちはちったぁ考えて欲しいんですけど、

クソ上司武勇伝聞いてる時の感情、不誠実な行いを繰り返してきた結果としか言えない人の自慢話や可哀想アピールを聞いている時の感情

それがあなたやそのように育てた子どもに向けられる人々の感情です

 

金や能力があれば大抵のことは解決出来るとはいえ、とんでもないデバフだぞ

2023-09-14

異常な指向(嗜好)を持つ人が何を考えているか

この人は釣りだと思う。

anond:20230914124942

当事者以外が書く文章って、欲にフォーカスするみたいだ。

異常だからさ。理解できないから。こんな異常なこと考えてるんだろうなって想像するんだろうね。実行に移したら怖いねって。

ごはんが食べたいとか、ぐっすり寝たいとかわざわざ言わないよ。普通ことなんだから

ただ僕たちは、ごはんが食べたいと自分が思っていることをだれかに知られやしないかずっと怯えてる。

僕は虐待嗜好はないけどペドフィリアだ。

だけど、自分を押しとどめられるかなんて全く心配したことない。絶対言わないのと同じように、絶対やらない。

心配するのは、ただひたすら、自分の嗜好がバレるのではないかということ。

目線でバレないか言動でバレないかPCの中身を見られたら死ぬしかない。

ほほえましい映像や、未成年アイドル話題がでて、「かわいいね」って話が出るたびに冷や汗をかく。

かわいいね」って言ったほうが普通っぽいのか。流したら怪しいか

挙動不審じゃなかったか反省して、その後、死にたくなる。

行動に移せるくらい狂ったら楽かもなんて考えたことない。

ただひたすら、普通だったらよかった。何も考えないで、好きな芸能人話題とかしたかった。

普通同級生を好きになりたかった。

2023-09-13

anond:20230913141622

昔の過激派の人たちは、草の根民主主義というよりは、卑劣子供政治利用事件と言う方が正しいです

総会屋とは別に正しい株主資本主義ではないのと同じです

そこを民主主義の原点にしちゃいけないです

日本はまだ民主主義を実現したことはないです。

今の時代にあったやり方でやらないと、無駄どころか、悪い印象を残す可能性もあるのでは。

それは、今の時代にあったやり方、ではないです。日本の人の考える今の時代のやり方は、昔の事件の名残を緩和しただけのやり方、であって、「今の時代民主主義のやり方」ではないです。悪い印象になるかもしれないという懸念はわかりますが、おっしゃるやり方は時代からは外れた考え方だということは理解しておいてください。

革命は、言葉改善できないときの最終手段として今も大切に残された市民のための政治を取り戻す大切な方法です。


お子様はいくつくらいですか?そのうち主権者教育テキストを持ち帰ってくると思いますが、結構しっかりやるみたいですよ。

高校では歴史総合も始まって、近代史フォーカスして学習するようです。

読んでみると面白いですよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん