「スウェット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スウェットとは

2022-12-05

今日、いきなり寒い

こんな時のために、ややオーバーサイズ感のあるコートを買っておいたのさ。ライトグレーのチェスターコート、襟の幅は太すぎず。軽くもないけど重くもない。そんな頼もしいやつ。

長袖ポロシャツの上にXLサイズスウェットを悠々と着て、さらコートで身を守る。防御力は折り紙付き。装備重量はややオーバー

攻撃力は皆無!それがこのスタイルなのさ。

2022-12-01

anond:20221201161123

スウェットパンツとおりものシートを脱がせて

おりものシートが股に張り付いてると思ってる男性創作かな???

加害者になって親友全員を失った

社会人3年目の女。

中高時代の同性の友人が1人暮らしをしている私の部屋に遊びに来た。その子のことは中学時代から好きで、これまでお互いに手を繋いだりハグしたり、頬にキスをしたりした事があった。

まりに来たその日、あるタイミング我慢できなくなり唇にキスしてしまった。彼女は一瞬驚いており私も怖くなってしまったが、彼女「もう」と笑って抱きついて来たため「好きだよ」と言ったところ「私も」と返された。もう一度キスをしたところ拒まれなかったため、舞い上がって舌を入れて胸を触った。彼女は一瞬真面目なトーンで「え?何してるの?」と言っていたが、力強くは拒否されることはなかった。パジャマ代わりに貸した私のロンTを脱がせ、乳首を舐め、胸を揉み、お腹を舐め、太ももや鼠蹊部を舐め、スウェットパンツとおりものシートを脱がせて舐めた。彼女は私が舐めるから濡れており、私はそのことにもう言い表せないくら幸せ気持ちになった。彼女可愛い顔が見たくなって顔を上げた。

彼女は見た事ないほど涙目で真っ青になっていた。私が掴んでいる彼女の手が震えていることにその時気づいた。震えた小さい声で「ごめんなさい。ごめんなさい。やめてください」と言っていた。私が慌てて「ごめん」と言って起き上がると、彼女は腰を抜かしながらすごい勢いで服を着替え、荷物を持って、終電もないのに私の部屋を出て行った。

私はなぜか悲しさもショックも感じず、ものすごい喪失感だけ抱えながら一人で加湿器の蒸気を見ながら朝を迎えた。昼頃になってスマホを見たら、中高の仲良しグループ(私と彼女含め女子5人)の全員からTwitterとインスタをブロックされ、ライングループを退会させられていた。

2022-11-20

ユニクロスウェットいいわ

色違い買おうかなと思うけど

黒似合わなかったんだよな〜グレーってのもな

2022-11-07

アプリで会う男性がしてたら好きになる服装

大前提

服装ブランドロゴとかモノグラムがない

・遠目から見て毛玉だらけ、皺だらけじゃない

・気温・気候TPOに合っている

・色味は黒、ネイビー、オフホワイト、グレー、ベージュ、ダークブラウンあたりの組み合わせ

黒と白だけはなんか中学生みたいで引く

トップス

ハイネックでゆるめの何か

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450549-000/00?colorDisplayCode=30&sizeDisplayCode=004

自分も着るの好きだし誰が着てても可愛い

最近はとりあえずハイネック着てればヨシみたいなとこあるからワンサイズ大きいシャツの下にタイトハイネックとかでも可

あんまりガチガチすぎるシャツとかは構えるし、でかいロゴスウェットとかだったら大学生感強くて萎え

アウター

今の時期ならシャツジャケットとか

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E449618-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004

このダウンパーカーも良い

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E449723-000/00?colorDisplayCode=58&sizeDisplayCode=004

無地、落ち着いた色、少しデカめ、デザインが全体的に直線的なやつ。

個人的な好みでロングコートの男に不信感があるから出来れば丈は尻くらいまで

ダウン、ブルゾン辺りははデザインにもよるけど丸くて子供っぽい感じする

レザージャケットは相当カジュアルじゃないとギラついてて怖い

パンツ

あんまりメンズパンツからないんだけどとりあえずダブついてなくてセンタープレスタック入っててストレートシルエットならなんでもいい

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E439784-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=076

ワイドすぎず細すぎず、レザーとかダメージジーンズとかじゃないやつ

④靴

https://www2.hm.com/ja_jp/productpage.1083941001.html

ローファーかなんか

ゴッツスニーカーとか先っちょがビンビンの靴とかじゃなきゃなんでもいいや

⑤鞄

男性のバッグについて考えたことなかったけどデカすぎるトートとかは何入ってるかわかんなくて怖いなと思う

それ以外ならなんでも良いな…

 

考えて見ると気を衒ってない全身ユニクロ人間なら誰でも好きになるかもしれない

私ってちょろい

2022-10-23

anond:20221023003111

しゃーない、キミとワイだけでも手を取り合おうやで

スウェット感に定評のあるハンドやけどよろしくやで🖖

2022-10-12

トレーナースウェットのVガゼットはださい

首回りの生地を補強する意味があるVガゼット

でも今はもう技術工場によりVガゼットなくてもトレーナースウェットは作れる

のに、未だにVガゼットつけてるメーカーたくさんいる。

ねえ、Vガゼットのことおしゃれだと思ってるやついる???

自分が持ってる無地トレーナー、無地スウェット(ギルダン、ユナイテッドスレプリントスター等)にはVガゼットは一枚もついてないんよ

でも、子供服の無地トレーナーや無地スウェット探したらけっこうVガゼットついててとっても腹が立つ

今日子供が出先で服を汚したから急遽トレーナーを店に買いにいったんだけど

無印表品の子供服の無地スウェットにVガゼットついててガッカリした

ユニクロスヌーピートレーナー買ったわ。もちろんVガゼットなんかユニクロはつけてないわ。無印良品のスウェットより数百円高かったけどVガゼットお金使いたくないんだもん

2022-09-24

弱者男性だけど部屋着という概念最近気づいた

普段白T+ユニクロのエアリズムカーディガン+ジョガーパンツみたいな感じの服装で、

基本寝るときも部屋でゴロゴロするとき仕事行くときも遊ぶときも全く同じ服装なんだけど(冬はカーディガンが厚手のスウェット素材になったりレギンス履いたりするだけ)

普通の人は外出るときと部屋でゴロゴロするとき服装違うんだってことに最近気づいた

2022-09-19

anond:20220919030659

これのこと?

https://twitter.com/kafun/status/514386583814823936?s=20&t=CJHSOcOLAs-GFvV3VX9qMw

この女はちゃんと男受けする女らしい格好してきてるじゃん

こういうのじゃなくて、変なロゴが入った上下スウェットとか、おばあちゃんが着てるような綿入れのベスト灰色のゆったりしたズボンみたいな感じを想像して

anond:20220919024515

マジに聞きたいんだけど、セックスするときは裸だからといって、女がデート毛玉だらけのスウェットとか婆ちゃんみたいな服とかで来てもヤレるの?

2022-09-08

ヴィパッサナー瞑想合宿の持ち物で便利なものを書いておく

春頃に行ってきて時間が経った今でもかなり行って良かったと思ってるヴィパッサナー瞑想

スピリチュアルを舐めきっている俺でも結局今のところかなり生活に役立っていて、瞑想自体サボりつつなんやかんや続けています

で、基本的に「行くときに持っていく持ち物ハウトゥー」なんかは公式から連絡があったりするのですが、10日間の合宿ともなると快適な住環境必要になるわけで・・・

改めて後学のため・備忘録としてネットに残しておこうと筆を取った次第です。

(というか、「自主的に持っていくと良いもの」みたいな記事っていろんなスピ系のサイトなりアフィブログなりがネット上に無限にあるんですが、マジで内容スピリチュアルに偏りすぎていたり、

個人的に「これいらね~」「これ書いといてよ~」「ビュー数稼ぎで中身無いやんカスアフィブログが……」「現在施設改善してるから要らなそう」みたいなやつが結構あったので、そんな痒いところに届くような内容を残しておきたいなと)

※下記は京都ダンバーヌでの合宿の際の所感です。

千葉ダンマーディッチャでは環境等が異なり必要ものも異なる可能性が高いです。あくまで参考程度に。



持って行ってよかったもの、欲しかったもの、いらなかったもの一覧



まずは一覧。星マークのもの特に必須と感じました。

持って行ってよかったもの

持っていけばよかったもの

いらなかったもの



では、以下それぞれの詳細


【持って行ってよかったもの



普段使っている枕

かさばるから持っていくかギリギリまで悩んだけど、本当に持っていって良かったです。

合計12日間の合宿10時就寝〜4時半起床の生活

普段Vtuberみたり友達と朝までDiscordばかりの私からしたら、慣れない環境での早寝早起き自体シンプルに難しかったです。

もし枕が頭に合わなかったらより絶望的だったと思う。

ちなみに京都ダンバーヌの枕はパイプ枕でした。普段パイプ枕の人であれば不要かも。

耳栓アイマスク

絶対必須。予備すら持っていても良いかも。

同室の二人がマジでイビキと寝言がやばかったのであってよかった。

他の部屋は寝言独り言ヤバい奴が居て大変そうにしてる参加者もいました。


☆尻の下に敷くクッション

これもかさばるのでギリギリまで悩みましたが、最終的には持っていって良かったです。

普段生活では「1時間微動だにせず座り続ける」なんてことが無いので「クッションとかいらないでしょ」と思っていたのですが、

人間1時間も座り続けると、どんな体勢であれ体は痺れるし、痛みも激痛に変わっていきます

マジでどんなに崩しても超痛い。むしろ崩せば崩すほど、時間経過とともに体中が痛くなる。

瞑想中は体の正中線意識して、背筋を伸ばして座り続けるのが最終的にはマシな体勢でした。

この体勢の維持 + 痛み軽減におしりの下に敷くクッションが大活躍してくれました。

瞑想センター自体にもクッションや座布団等があるのですが、数に限りがあります

個人的には使ってない枕やクッションとかでも良いので、持参するものがあると便利だなと思いました。

僕は家に余ってたゆるめの低反発枕を持っていきました。


100均の旅行シャンプー

活躍センター常備のココナッツ洗剤はイマイチ洗浄力が弱く、シャワーにやや時間がかかります

シャワールームを利用できる時間には限りがあるので、旅行用のシャンプー10前後でガーッ!!っと短時間で洗うのがおすすめ

他の利用者時間も圧迫せず最高。


☆速乾タオル

活躍。すぐ乾くので朝の洗顔・夜のシャワーで使う→干す で、なんと期間中1枚で乗り越えられた。

雨が降っても速乾ならそんなに問題なし。2~3枚あればもっと余裕かつ快適。


水筒100均のプラスチックの蓋あるもので可)

セリア適当に買ったスポーツ用の700mlの水筒

マジで活躍700mlもあるとごくごく飲んでも中々減らない。


☆箱ティッシュ×2(※アレルギー性鼻炎持ちのため)

くしゃみや気温差による鼻水などが多く、人より消費量が多い自信があったので、箱ティッシュを2箱持っていったがマジで大正解

6日目で1箱終わってちょうどぐらいの感じでした。

合宿場のティッシュは共同なので気にせず使いたいという人は持っていくのをオススメします。


クロックス

必須トイレシャワールーム散歩できるスペースは外にあるため、クロックスが大活躍

「土でドロドロになるからアウトドア用の靴が良いかも」みたいな記事も見かけたけどそんなんいらんかったわ。しまむらとかの雑クロックスもどきで十分。


・防水ポーチ

100均の適当PVC素材のポーチを持っていった。

髭剃り、歯ブラシシャンプー洗面所シャワールーム)の棚に置いておける。


・髭剃り

個人的にはひげがない方が瞑想やすかったので、普段使いのシェーバーを持っていって正解だった。


・大量のマスク

マスク匂いがついたりすると、瞑想時に気を散らす原因になる。

換えを使いやすいように1日1枚ずつ計算で持っていって正解でした。


・コップお椀皿などの食器セット

家に余ってたコールマンの一体型のセット+セリアで買った箸スプーンフォークが1ケースに収まるものを持っていきました。

そば、炒めものパスタご飯味噌汁等が出るので「器、器、皿、コップ」の4つが同時に使えるようなセットがあると便利でした。

食器が足りない人は結構苦戦していた様子。


食器にかけておく布(袋でも良いかも)

食堂上記食器セットを置いて置くときに使います

ホコリ防止+自分のスペースをわかりやすくするためにも適当バンダナとかをかけておくのがちょうど良かったです。


・皿洗い用のふきん×2

瞑想センターからの連絡では「3~4枚」と書かれていたが、個人的には1~2枚でも良かったなと言う印象。


・常備薬(※コース開始時にはコースマネージャーへ渡しておく)

瞑想間中基本的には頭痛薬・サプリメント・精力剤・カフェイン錠剤などを含むお薬の使用を非推奨としています

とは言え、持病がある方や偏頭痛持ちの人など「どうしても無理」となってしまう状況もあるかと思います

そんな場合に向け

○お薬は一応持っていっておく

コース開始時のスマホと貴重品を預けるタイミングで一緒にマネージャーに預けておき、どうしても駄目なときにだけ取り出す

という形を私はおすすめしたいと思います。(10日間の修行に挑むために予め懸念事項を減らしておくことは特に大切と感じました)

鼻炎が他の人の集中の妨げになりそうだったので、一度アレルギーの薬はもらった記憶あり。


・衣類などの圧縮袋(100均)

枕などかさばるものを持っていったので、収納下手な私にとってはかなり大活躍

コレもセリアで購入。掃除機不要の奴がオススメ


【持っていけばよかったもの




☆長ズボン(半ズボンマジでNG理由は後述。)

「肌の露出が多い服は他の参加者の集中の妨げになるので避けてください」と注意文があります

私はこれを女性向けの注意事項かと思って、丈が長い半ズボンばかりを持っていってしまいました。大失敗。

ジャージパンツスウェットパンツもっと持っていけばよかったです。

「男をエロいと思うとか無いっしょ」って思ってましたが、人間10日もシコらず修行させられ続けると、ヤバイ煩悩の均衡が少しの衝撃で崩れそうな状態にまで行きます

本当に気が散りますしまた他参加者迷惑にもなりますので、なるべく長ズボンを多く持っていきましょう。

ちなみに、私の行ったコースでは「寝るとき(且つ公共の場所にいかないのであれば)寝苦しくないように半ズボンOK」と最初イントロダクション時に回答を得れました。寝やすくてめっちゃ助かった……。

ルームウェア的なズボンも1~2枚は持っていっても良いかも。


ヒートテックと半袖シャツ、ジップアップの布パーカー1枚(着脱しやすものショールやネックウォーマー

京都瞑想センターは山奥のため気温差が本当に激しかったです。

ヒートテックも半袖も足りなくて困りました。

あと着脱しやす上着も持っていったら便利です(ユニクロGUあたりのジップアップパーカーとかカーディガンとかオススメ

昼間は半袖、夜はヒートテック+厚着なんてこともしばしば。たまたま持っていたネックウォーマーは大活躍してくれました。


目覚まし時計

朝は鐘がなるし、「チープカシオの目覚まし機能もあるからいけるっしょ~」って思ってたらマジで起きれない日ばかりでした。

起こしてくれたコースマネージャー管理人)さん本当にありがとう・・・寝起きに自信の無い方は小さいもので良いので目覚まし時計を持っておくと良いです。

いらなかったもの理由を一覧の中に書いといたので割愛です。



終わりに


12日間ネットも断って、人との交流も断ちながらの合宿

持ち物の準備に悩む方も多いかと思います。そんな方の一助になれば幸いです。

あとついでにスピ系のブログの内容がスピリチュアルに傾きすぎて俗なレポートが無く、

なんかムカついたので、一般Vtuberオタクっぽい経験談適当に置いておきます


余談の経験談


https://www.youtube.com/watch?v=zjz_EnV6wNA



広瀬香美最後まで生き残ってずっと集中をかき乱してきてマジで最悪でした。

https://www.youtube.com/watch?v=UfEIharoOH0



  • 友人から「こっそりシコれ!!」と言われてましたが、本質情報を言うとシコらない方が瞑想修行にとっては得です。

  • 7日目ぐらいの夢でメスガキサキュバスが出てきて「シコっちゃえ~♡」みたいな感じの夢を見て、凄まじい殺意が湧きましたメスガキに。





[追記]増田初めて使ったけど「続きを読む」のはてな記法が使えないのめっちゃダルくてワロタ 長文すみません

2022-06-23

anond:20220623184728

高収入男性にはブスを宛てがい、モテ女(美人)にはKKOを宛てがう

これを実行した結果経済は傾き、女は太りノーメイクスウェットで出歩くようになった

2022-06-22

anond:20181014110541

男の心が折られそうになるポイントを書く。参考になるかわからんが避けてみてくれ。

・やたら喋る

会話は大事だがマシンガントークは始めるタイミングに苦慮するので注意。体をくっつけたり行為が始まってもやたらと喋り続けたりやたら笑うのは厳禁。熟練モンスターハンターの心さえ折る可能性がある

臭い

人それぞれの許容限界値はあるがシャワー浴びてちゃんと中も流すこと

無駄

小一時間の手間なので前日に全身剃ろう。特に剛毛の場合陰毛も長過ぎないように切ること

ファッション

洒落しろとは言わないがスウェット上下みたいなのは流石にやめよう

2022-05-19

倍速で見るのは失礼とか言ってるやつ。

そこでトドみたいに寝転がりながら見てるオマエだよ。

そのスウェット何日洗ってないの?ちゃんと正装してこいよ。靴下ちゃんと履いてこい。

物食べながら見るのもおかしい。たとえばポップコーンこぼしたときうっかり目を外したら肝心なシーン逃すかもしれないだろ?

そもそも瞬きだって失礼だよね。咳も重用なセリフを聞き逃すかもしれない。

というかそのモニタホコリだらけじゃん。ちゃんと拭けよ。そもそものしょぼいモニタスピーカーで「作り手の意図通り」の表現できるわけないだろ。映像音響にどれだけこだわってると思ってんの?高価なアンプしか表現できない音とか、隅っこにちっちゃく写ってる小道具文字とかが重要かもしれないじゃん!

これからおまえが批評SNSに垂れ流すときは、ちゃんと上の項目を守ったかどうか動画に収めてからやるように。

失礼なやつは批評資格なんて無いからな!

2022-05-07

ずっと前からジェンダーレスの服は売られてたわ

32歳 女 今日服装ギルダンの抹茶色の無地ロンティープリントスターの黒の無地のスウェット

これ、ジェンダーレスファッションだよなぁと思った。ノンバイナリーを公言してる宇多田ヒカルストリート系のファッションもさすがジェンダーレスファッションだな~と思う。

しか宇多田ヒカルは顔立ちが美しいし、特別存在なのでなにも飾らなくてもカリスマ性があるんだなあ

私が最近好きなブランドギルダン、ユナイテッドスレプリントスター、グリマーでこれらのブランドの服を着てればジェンダーレスになれるなと思った。

UNIQLO無印良品にもジェンダーレスになれる服はたくさん売ってるし

メイクビューラーマスカラをやめればぐっとジェンダーレスに近づく

別に男性用のスカートをわざわざメーカーが作らなくてもずっとずっと前からジェンダーレスファッションができる服は売ってたんだな

2022-03-24

ノーハンドオナニー達成により新たなステージに到達したため報告

報告しない訳にはいかないため投稿

彼女いない歴=年齢の30代の男。これまで性体験オナニー以外皆無だったが先月始めてピンサロに行った。人生で初めてのキス乳首舐め、クンニ、手コキそしてフェラ体験した。手を使わないゆっくりフェラ視覚的にも気持ちよさ的にも至高だった。女の子がめちゃくちゃ可愛かったのもある。

仕事中にピンサロことを思い出しては勃起するということを繰り返していた。嬢がフェラしてくれてるのを思い出した時、不意にちんぽがビクってなってわずかな快感を感じた。その時思った。

「昔ネットで見たノーハンドオナニー。今の俺なら可能だ。」

早速準備に取り掛かる。まずオナ禁毎日朝夜2回のオナニーを絶った。それでいてAVは見ていた。これが本当に苦行だった。受験期には大学可愛い女の子セックスする妄想をしながら一日3、4回抜いて結果的志望校に落ちた俺が何度も自慰の誘惑と戦った。そして6日目にもう限界だとなったため、その日の夜に決行することに。

普段シャワーだけなのだが、その夜は湯船を張り仕事疲れた身体リラックスさせた。風呂から上がるとネットも見ず、部屋中にネットで買った「女の子匂いのするスプレー」を撒いた。女の子柔軟剤シャンプー?のような匂いでもうフル勃起。次にちんぽの皮を全開に剥き亀頭が腹を向くように反らせ、そのままの状態で予め買っておいたかなりピチピチのパンツとワンサイズ小さい厚手のスウェットを履いた。パンツの中で勃起しようとするちんぽが押さえつけられるようなポジション。準備は整った。

電気を豆電球にし布団に入る。そしてあの日のことをゆっくりと思い出す。あのピンサロ嬢は可愛かったが、さらに興奮度を高めるべく愛嬌や声はそのままで、顔だけ乃木坂の某アイドルに変換した。丁寧に挨拶、会話、キス乳首舐め、手コキ、クンニを思い出した。もうちんぽは破裂前のポップコーン。そして「じゃあ行くよ〜。我慢しないでいいからね」という言葉のあとちんぽが口に包まれる場面に入ったところで肛門の締め付けを開始。キュッと肛門を締め五秒、ゆっくり肛門を緩め、またキュッと締める。これを繰り返した。脳内ではあの温かさと感触再現されている。肛門を締めるたびにちんぽが必死で起き上がろうとし、それをパンツスウェットが抑えつける。

5分くらい経ったころ、心臓バクバクし始めた。「これは!」なんと、小学生の時にいつものオナニーを繰り返してた時に突如感じた、初めての精通感覚だった。俺は慌てず脳内再生を続けながら肛門の緩急運動を繰り返した。そしてさらに何分か経過した時、、、!

今まで到底味わったことのない電撃みたいな快感下腹部から全身に伝っていき、それが肉棒で弾け脳内でじんわり温かく広がった。身体勝手にビクビクと痙攣し、それに合わせてちんぽが大量の精液を吐き出した。しばらく呆然としてしまった。頭の中では某アイドルニコリとしながらおしぼりに精液を吐き出していた。そのまましばらくぼーっとしその日は寝落ちしてしまった。

翌朝のパンツスウェットの処理は大変だった。それでもまだ頭の中には幸福感が残っていた。俺は自慰の高みへ登ることができた。

2022-03-13

ゲイかどうか見破る方法

該当する項目が多いほどゲイ可能性が高いよ☆(オレ調べ)

  1. 学生時代陸上部水泳部バレーボール部テニス部帰宅部のいずれか所属していた。
  2. 三大都市圏に住んでいる(大都市圏に住みたがる)。
  3. 海外旅行が好きらしく、海外になんらかの憧れを抱いているようだ。
  4. 身なりには気をつかっており、人並み以上にオシャレである下着もオシャレである
  5. 指先(爪)がいつ見ても綺麗な状態を保っている。
  6. ジャージスウェットサンダル姿で気軽に外を出歩かない。
  7. 冗談でも決して「死ね」とは口にしない。
  8. 「メシ」とは言わずに「ご飯」と言う。同様に、「ウンコ」「ションベン」とは言わずに「トイレ」と言う。
  9. 携帯電話他人に触らせない。
  10. 自宅に友人を誘わない。
  11. パチンコスロット競馬麻雀などのギャンブルに興味がないようだ。
  12. 風俗には行きたがらず、下ネタには参加しない。好きなAV女優をすぐに答えられない。
  13. 邦楽にはあまり興味がないようだ。
  14. タバコは吸わない。
  15. ご飯の食べ方がとても丁寧だ。
  16. 大きなペットボトルでラッパ飲みをしない。
  17. 酒の席では酔いつぶれない程度にとどめている。
  18. 友人に対して肩を組むなどの気軽なボディタッチを全くしたがらない。
  19. ブサイクな女に対してもやさしく接する。
  20. 地元行事祭りなどの地域コミュニティに関心がないようだ。

2022-03-12

徒歩3分スーパーに行くのもめんどくてウーバーしてしま

何が面倒なのかというと最低限の格好をするのが死ぬほど面倒くさい

家にいるときは寝ぐせで髪の毛が90°曲がってるしよれよれのスウェットでいいけど

そのままでてったらホームレスの人みたいだから

寝ぐせ直して適当シャツズボンはいていく

それだけでもう死ぬほどめんどい 周り的にはそれで「近所のスーパーらしい適当恰好」でしかないなんて…

絶望だ…

2022-02-11

サイゼで喜ぶが服装スウェットだし髪はテキトーだしノーメイクで肌が汚くて眉毛描いてない女

ふざけんなよ、それは失礼だ、デートをなんだと思ってるんだ、そんなもんデートじゃねえお洒落してこいって声が少なくとも一部で上がるよな

たぶん女さんがサイゼデートだぁ?ふざけんなよって言ってるのもそういうことかと

中には俺のように、そういうハレとケだったらケの日常を共有したい男もいるし、きっと女性だって、そういう関係いいよね〜ってひともいるはず

サイゼデートってのはさ、そういう人種のナワバリだと思うんよな。間違ってもヒトヲ試すために使っちゃいか

2022-02-10

anond:20220210192410

人それぞれでいいと思う

ただ、見知った間柄でもないのにある程度の体裁を整えようとしない人を警戒した人が多いから、婚活サイゼ話題燃えたんじゃないの?

レベル感は違うけど、例えばきったないスウェットお見合い来るような男や女に対して「でもいい人かも」って思うほど婚活民は暇してないでしょ

2022-01-29

昨日コロナ入院したので、あれこれ書いてみる<追記あり

現時点では、軽症者は入院できないので、軽症者が大半のオミクロン株を前提とすると、殆どの人には参考になりませんが、これから入院するかもしれないという状況になった人のために、書き残しておこうと思います

【前置き】

40代の基礎疾患持ちのため、コロナがはやり始めてからほぼフルリモート感染経路不明発症前の1週間以内に対面業務をしたのは、役所相手ミーティングのためにオープンミーティングスペースで、間に仕切りもしてマスクもした状態での20分ほどの会話だけ。気になるのは、そのミーティングの帰りに電車に乗っているときに、7メートルくらい離れた席に座っていた人が、しきりに痰の絡んだ咳をしていたこと。気になったので、すごく長く感じたが、恐らく15分くらい。あからさまな風邪的症状がある人間が周りにいたのはその時くらい。

入院までの流れ】

感染が分かり、保健所相談したところ、中等症Ⅰ(軽い方)に該当するとのことで、基礎疾患もあるため、入院するように調整しようと思うので、連絡を待って欲しいと言われた。それが大体11時ごろだった。

なるほど、そうなると大変だなということで、スーツケースを持ち出し、着替えを詰め込んだところで、入院するとできない仕事があることを思い出し、会社に連絡をして、引継ぎ作業権限他人に頼めない作業を慌てて行う。

すると、12時45分ごろに保健所から入院調整できたので14時に迎えが来ることを知らされる、その際に、持っていくべき荷物入院時の注意事項を教えてもらう。ついでに鎮静剤を飲むために、お昼ご飯を食べるように指示をされる。

ここからが大変で、あと1時間ほどで、入院のための荷物を準備し、お昼ご飯を食べて、残った仕事を片付けなければならない。てっきり16時くらいか明日かなと想像していたのが甘かった。

お昼ご飯を食べながら、家族入院することを報告し、それが終わったら、もう少しで終わりそうだった仕事を片付ける。

仕事が片付いたら、やりかけだった荷物準備を再開する。

混乱しながらもなんとか、13時50分に準備を終えて、お迎えの救急車を待つ。

入院してからの流れ】

救急車に乗せられて、病院につくと、救急入口の前でまずは全身を包むドームのようなビニール袋に入れられた。これは病院内を移動するときに、コロナウイルスが拡散しないためであるドームは、空気清浄機が付いているようで、窒息することは無いようだ。

そして、このビニール袋に入れられる前に、寒空の下で、コートはもちろんのこと、上衣を脱いでロンT一枚になる羽目になった。これは上衣ジッパーがついていて、これがあると、この後取るCTスキャンに影響するためだ。

ドームに入れられたら、ストレッチャーで、検査室に行き、CTスキャンを取り、その後コロナ病棟に向かった。

コロナ病棟に付いたら、入院の流れについて説明を受けて、入院手続きは終わり。

一番驚いたのは、部屋の扉を開けたところにある洗面所トイレに行く以外は一切、部屋から出てはいけないこと。

【準備すべき荷物

必須だった荷物

パソコンLTE内臓)、Fireタブレット(アマプラ見れる)、テザリングできるスマホ、本

カカトあり室内履き(以前持病で入院した時に買ったものがあったので良かった)。無い人はとりあえずスリッパでも良いのではないか、どうせ出歩けないので転倒リスクも低いだろう。いざとなったら病院から購入前提で貸してくれると思う。

・髭剃り、歯磨き

下着入院期間分(適当に7日分、発症から入院まで4日かかっているのでこんなところで足りるだろうと推測)

イヤホン、充電器一式

保険証

ティッシュ等の生活消耗品(頼めば院内売店で買ってもらえるので、持っていかなくても良い)

②準備を忘れた痛恨の荷物

耳栓。以前の入院でも必須だったので持ってこようと思ったが、ドタバタの中で忘れてしまった。しょうがないので、看護師さんに頼んで、病院内のコンビニで購入してもらった。大体、相部屋はご老人なので、イビキがすごいと思ってください。

③準備する必要のなかった(保健所の指示が違っていた)荷物

**wifiが使えるからパソコンタブレットがあったら持っていくと良いですよと言われたので、FireタブレットPCを準備する。**当該病院にはwifiは入っておらず、LTE無しパソコンだったり、テザリングできないスマホだと無用の長物になるところだった
**お風呂シャワーには入れるから、洗面用具を用意してと言われたので、慌てて風呂場にあったシャンプーボディーソープを持ってくる。かさばるので本当は小さいボトルに詰め替えたかったがその時間がなかった。**入院してから話を聞いたら、退院しかお風呂は入れないとのこと。でかいボトルで持ってくるんじゃなかった(涙)。
**洗濯もできるからパジャマタオルを持って行っても良いし、病院でも借りれるとのことだった。パジャマは持っていかないこととするが、初日のため入浴用のタオルを2枚用意する。**上記の通り、退院までお風呂に入れないので、持ってくるとしてもパジャマは1着で十分だった。しかも、洗面所での洗顔・うがいは禁止のため、タオルの出番はない。部屋から出られないかランドリーにも行けない。
**普段飲んでいる持病の薬を持って来いということで、1か月分の袋をごっそり持っていく**院内で処方するから不要とのこと。確かにコロナ治療薬との兼ね合いもあるから普段服用している薬は使えないのだろう


結論

入院しそうだと思ったら、荷物はまとめておく。

コロナ病棟は部屋から全く出られないので、PCタブレット、本は必須病院wifiが無い場合もあるのでポケットwifiを準備しておくとよい。スマホテザリングLTE入りPCタブレットでも良い。

③事前に保健所から言われたことは結構違うことがある。おそらく、保健所が持っている入院準備のマニュアルが、通常病棟入院準備となっており、コロナ病棟入院準備となっていないことや、そもそも違う病院入院準備マニュアルだったりする。でも、保健所の人もひっ迫して焦っているので、しょうがないなと諦めてください。この時期、入院できることだけでもありがたいことです。それよりも、指示が違う可能性がある前提で出来る限り可能な準備をしておいてください。

【おまけ】

・おそらく全国のコロナ病棟では、棚と床頭台とベッド以外は何も設置されておらず、物品の貸し出しも無い為、普通なら借りれるハンガーとかが借りれない。なので、上着ハンガーが欲しい人は持っていく必要がある。

入院した直後にCTスキャンをとるので、建物に入る前に金具の付いた服は脱がされる。上衣ズボンも金具の付いていないものでないと、寒空の下裸に剥かれる。スウェットとかを着ていくのが良いのではないか。(追記:どうやら全ての患者さんがCTを取られるわけではないみたいですね。失礼しました。私の基礎疾患との関連のようです。)

洗面所歯磨きが出来ない代わりに、洗面所でコップに水を入れたら、それをベッドに持ってきて、歯磨きします。膿盆をビニール袋で包んで、そこに液体吸収材の粉を入れて、そこにすすぎ液を入れて、固めて廃棄します。

コロナ感染が触れたもの汚染物なので、同居家族がいる場合は、入院まで感染者が家で使っていた部屋の物品の完全消毒が必要です。入院していると、いか自分自分の周りのもの汚染物かと、痛感させられます

追記

①その後の経過

薬のおかげか、解熱剤を飲まなくても平熱に戻っています。ただ、咳が残っていて今まで出なかった痰が出るようになりました。

ブコメへのコメント

id/bocbqcmn 症状が書いてないのだが、発熱とか、オミクロン特有とか言われてる、喉の痛み、咳はどんな感じだったんだろう?

⇒症状は、39度の発熱、咳での呼吸困難、鼻水、全身倦怠感です。食事がとれないほどののどの痛みはありませんでした。オミクロンかどうかの判定はPCR検査陽性の結果の時には貰いませんでした。

id/serio 体を拭くボディシート(メンズビオレ)を持っていったら、体が清潔になるしスッキリするのでよかった。コロナじゃない短期入院だったけど。

⇒おっしゃる通り、ボディシートがあったら、気持ちよかったかもしれません。看護師さんに頼むと、使い捨ての濡れタオル?が貰えるので、それで体をふいています

id/kuzumimizuku 具体的な症状が不明だけど、中等症Ⅰと診断された翌日でも冷静に文章を書ける程度には落ち着いていることに少し驚いてる(基礎疾患持ちも加味されての中等症Ⅰ評価なのだろうか )。お大事に。

入院前日と当日の具体的な症状は、39度の発熱、咳での呼吸困難、鼻水、全身倦怠感でした。SpO2が94前後を行ったり来たり。入院当日以降、毎日レムデシビルデカドロンを投与されています。当日はぐったり動けない感じでしたが、翌日の午後は長文をかける程度には落ち着きました。私には薬が効いたようです。でも増田に書いたらさすがに力尽きました。

id/hihi01 これだけ長文かけるわけですから軽症でいらっしゃるのでしょうね。私も基礎疾患持ちではあるので気をつけます。

⇒お陰様で、良くなったと思います。同部屋の患者さんも、看護師さんとのやり取りを聞いていると基礎疾患持ちのようですので、年齢関係なく基礎疾患持ちはリスクが高いと判定されているのかもしれません。

id/no365 なんで増田自分コロナって分かったんだろう?

⇒朝4時頃急に発熱して、体温を計ったら39度で、5時ごろから悪寒がしだしたので、これはヤバいと思って、6時ごろかかりつけ医オンライン予約をしました。かかりつけ医ではその場でPCR検査をして、翌日結果を貰いました。

id/nentaro CTで全例肺炎の有無を調べてはいない。酸素吸っているかどうかで治療が変わるから肺炎場所や広がりは調べない。1日10例以上入院しているのにCT撮れないよ。WiFiについては上申中。

⇒呼吸に影響のある私の基礎疾患との関係だろうと思います。てっきり皆さんCTをとるのかと思っていたのですが、違ったのですね、ご指摘ありがとうございます

id/xevra 良エントリ。お大事にしてください/(LTE内臓)がじわじわ来る。恐ろしい恐ろしい

⇒ご指摘ありがとうございます。これはヤバいですね。修正しないでおきます

id/iiefujii COCOAはどうだったんだろ。無症状者経由じゃ反応もしないか

COCOAからの通知は無しでした。陽性判明後に、厚労省からsms経由で、COCOA登録する処理番号が送られてきましたので、入力しました。

2022-01-20

ラルフローレンクマスウェット欲しい

おっさんぶりっ子しててきめえと周りを不快にさせそうだが

着心地も良さそうだし

何より可愛い

2022-01-16

洗濯しないとダメなの?

おれ、基本的在宅ワーク中年男。この時期はスウェットパーカーを着ることが多い。1日着ただけでは洗濯せず、3回着たら洗うぐらいを目安にしてる。でもそれって3日連続着てるのと変わらない訳じゃない?でもそうすると、家人に「昨日と同じ服着て汚い」と言われる。

脱いだ服をハンガーにかけて中3日くらいおくと汚くなくなるという認識なのだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん