「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2019-01-08

三角関数

三角関数ネタがまた流行っている。このネタについて前に書いた文章なのだが,Haikuが消えるそうなので増田に転記しておく。

---

100文字だと言いたいことが伝わらないような気がするのでHaikuで。

今回の県知事発言に対して「いやいや三角関数も役に立つよ」とか「確かに役に立たないけど進学には必要だよね」とか「〇〇も役に立つから教えるべきだよね」という意見は,全て正鵠を射ていない。

そもそも,「学校では役に立つことを教えよう」という考え自体教育をゆがめることになる誤った考えなのだ

理由はいくつかある。

一つ目の理由は,ジョブズの有名なスタンフォード大卒業式のスピーチ「点と点をつなげる」を読むとわかる。リード大学で学んだ「カリグラフの講義」という,おおよそ役に立つとは思えない授業で学んだことが,人生で大きな判断をするきっかけとなり,やがてそれが世界を変えることにもなった,という話だ。

人生において,学ぶことが役に立つか立たないかを,事前に判断することはできない。予想はえてして大きく外れるものだ。またある人の人生の役に立った知識が,ほかの人の人生に役に立つとは限りらない。あらかじめ役に立つと予想したものだけを学ぶことは,人生可能性を大きく狭めることになる。

二つ目理由は,基礎的な教科を学ぶ目的が頭をよくすることだからだ。

人は腕立て伏せ人生必要からやるのではない。腕立て伏せをすると,腕の筋肉が強くなる。強い体が欲しいからやるのだ。

数学のような「普通科カリキュラム」は,受験のため進学のために学ぶものではない。それは論理的思考を身につける訓練をするために学ぶものだ。思考対象モデル化し,抽象的な論理にそって展開し,結果を得るという作業は,極めて高い思考能力要求される。それを繰り返すことにより人間頭脳は鍛えられる。

複雑な運動をすると体と運動神経が鍛えられるように,複雑な思考をすると頭脳が鍛えられるのだ。

三つ目の理由は,効用目的とすると教育崩壊をうむからだ。これは私の考えではなく,内田樹が著書で述べていることだ。

たとえば,簿記知識人生必要だ。だが,それを得る手段選択肢としては「自分簿記を学ぶ」と「簿記専門家知識を金を払って利用する」の二つがありうる。効率を考えると,後者選択するほうが合理的だ。さら効率を追求すると「簿記専門家知識をただで利用する」方法模索するようにさえなる。

学問効用教育目的としてしまうと,いかに少ない労力でその効用を得るか,という方向に人間思考はむくものだ。たとえば大学卒業目的が「就職でのアドバンテージ」になると,いかに手を抜いて最小限の労力で卒業資格を得るか,に学生は腐心することになってしまう。そして,これは実際に多くの大学で起こってしまっている。

教育の場では,能力の向上そのもの目的とするべきだ。そうでないと教育機関はその役割を果たすことができなくなる。学校では,むしろ「そんなこと学んで何になる」というような浮き世離れした学問をやった方がいいくらいだ。役に立つ実学は,社会に出てからも学べるのだから

2019-01-07

anond:20190107174458

地方旧帝大卒、親が大卒地方Fラン地場大手勤務だけどたたき上げ)です。

私はあなたが羨ましくて仕方ありません。

なぜかというと、大学時点で、東京に出る事が出来れば、その他多くの地方在住者とは

くらべものにならないほどの文化資本人生選択肢を知ることが出来ます

旧帝大に行こうが、文化資本なんて地方だとたかが知れています学生貧困層が多いか

文化資本って互いに学びあう事なんてできません。

東京と違って村社会なので、足の引っ張り合いがせいぜいで、メンタルが強くなければやられてしまます

自分能力を伸ばす事すら厳しいです。

親が金があろうが大卒だろうが、東京に行っていなければ大した文化資本なんてありません。

おそらく何かのコンプレックスを感じ、このエントリーを書いたのだと思いますが、

あなたがやるべきことは周りから文化資本を盗み、それを高める事です。

私はもう30になってしまいましたが、私の高校同級生関東大学に行った人は短期離職した人が多いですが、

フリーランスで好き勝手やったりして結構楽しく生きています

他方、大学同級生は勤め先こそ良いものメンタルやられてる率が多いです。多分逃げ道が分からないなどの

文化資本が足りてないからだと思います

あなたがどうか満足いく人生が送れますように。

21の大学生です。

21の大学生です。

前置きとして、ただ自分気持ち吐露したいのと、増田で誰かに共感してほしく、乱文を綴っています

よくある話かもしれませんが、私は地方田舎の生まれで、都会のような中学受験や、どの中学校入学しようか、私立公立に通うなどの選択肢はありせんでした。故に近隣の1番近い学校入学するしかなく、また当時はそれが当然だとおもっていました。また選択肢として先生や親が、ここの学校がいいなどの提案はありませんでした。その延長で高校選択肢として、商業高校Fラン)か普通科偏差値数字上は50ぐらい(おそらく50もない)の2択しかなく、私は何となく将来の事を考えると後者の方が良いのではないかのかと、当時も今もそうですが、田舎特有マイルドヤンキーが嫌いで、入学しました。

高校では高3になり1日、10時間以上勉強しましたが、私は国語の成績が上がらず、東京文系の中堅大学入学しました。私は自分高校の中での、進学者の中では偏差値の高い大学入学できました。ですが、当時は第一志望には入学できなかったものの、使用がないと思っていました。(父には浪人はなしと言われていました)

私は大学入学し、勉強東京での生活田舎にはない新しい情報を得る機会が多くありました。一言で言うなら文化資本でしょうか。今更言っても、どうしようもない悩みかもしれませんが、その新しい文化資本を取り入れる中で、大学文系ではなく理系選択しておけばと思うことが多くなりました。いま大学勉強していることは楽しいですが、理系的な研究や開発をすることに対して魅力を強く感じています。私の浅はかな考えですが、実際に理系の方は多忙で大変だと思いますが、探究心によるトライアンドエラーは茨の道かもしれませんか、それほどに興味があります

私は今現在大学3年生であり、来年には本格的な就職活動が控えていますが、以下のような事を思います

私の家は田舎では比較的に収入は多いほうですが、けして裕福ではありません。(調べたら平均所得は250万でした)父親母親高卒です。私の高校では進学に伴い、利子付きの奨学金を学年の半分が借りる学校です。これが相対的普通なのか分かりません。何が言いたいかと言うと、学歴収入相関係数にあり、親は収入が多いと子供投資でき、良い教育を受けることができるため、収入も多くなるのは、知識として知っていました。ですが、1年前か、半年前にみた文献で、母親の最終学歴子供の最終学歴に大きく影響することを知りました。また経済資本が親から子へ受け継がれることは当たり前ですが、文化資本も同様に受け継がれることを知りました。また文化資本子供に与える場合にも経済的な状況が関係してきます。例えば家に児童向けの本の数が多いほど、学力は高いという統計がありますしかし、家庭の経済状況が裕福な程本の数が多いという統計もあります

長文で疲れたので終わりにしますが、

まり大卒収入が多い親は文化資本も有しており、それが子供にも受け継がれると言うことです。私が幼少期に文化資本享受し、親が大卒だったら、もっと違う選択肢を選んでいたのではないかとおもってしまます

文脈おかしな所もあるかも知れませんが、お許し下さい。

大手メーカー退職した

先日、院卒で新卒入社した会社退職した。

10年くらい勤めたメーカーだが、最近2年くらいはずっと転職が頭に浮かぶような状況で過ごしていた。

理由複数あるが、主に長時間労働待遇への不満。

管理職でもないし当然管理権限もないのに裁量労働制というただ待遇が悪くなっただけの制度同意しないといけない。

しかしいつまで経っても周囲含めて80h超/月の残業続き、深夜の呼び出し、休日出勤は当然。

上司からは散々怒鳴られて業績も待遇も上がらない。

業務は増えるのに人は増えない。

異動・転勤の頻度も高く家庭環境にとって辛いことばかり。

そして最近は業績が悪化

これはもう無理と思い転職活動を始め他メーカーから内定をもらった。

またメーカーかよ!って思うかもしれないが、ジャンルは違うしメーカー技術やってるとメーカー以外では年収も上がらないものだ。

大学院の専攻から専門分野はまあまあ合致していたものの、

元々内定時点でいまいちピンと来ない会社だなと思っていたし

研修は頭おかしくなるようなブラック企業的内容で

会社員ってこんな酷い生活するんだなと思ってた。

とはいえ、私の配属先では予想外に雰囲気はよく技術的にもおもしろい内容もあって

怒られても進歩の実感もありそれなりに生きていけそうだなと感じた。

ただ、入社同期の話はなかなか酷い話が増えてきた。

ブラック企業を絵に描いたような話が社内で多発していることを知った。

残業代は月20時間までとか工場を見る人たちは揃って長時間労働・深夜呼び出し・休日出勤の話。

そしてちょくちょく精神が病む人、辞めていく人が出てきた。

そして私も例に漏れず、配属先の日々も呆気なく終わりあっさり転勤。

そこから私も工場側へと変わった。そこからは同期の話が自分に降りかかることになった。

工場現場技術的な仕事をしたが、工場24時間稼働なので当然トラブルはいつ発生するかわからない。

なので何時だろうが現場で何かあると電話が来る。

現場人間責任持てないから、とすぐ大卒以上の人たちへ電話をかける。

電話だけで済むこともあるがそうなるわけもなく結局出社がザラ。

家にいる子どもが小さいのにこんな労働環境でやっていけるわけがないと思い心が折れた。

しろ続けている人がおかしいのでは?とまで思った。

家と会社が少し離れており電車通勤をしていたが

そういった労働環境を想定せず家を選んでいた。

そのせいで上司から

「お前工場近くに引っ越せよ。自腹で」

と脅しのようなことを言われた。結局引っ越さなかったけど。

やれる範囲でやっていこうと思うこともあったが仕事以外何もできないような状況になり始め

私があまりにいないぶん妻へ育児の辛さが集中するなど自分以外への影響が大きくなった。

私も私で子どもの見れるときはだいたい寝顔と夜泣き身体おかしくなるかと思った。

でも上司含めた会社側は各家庭は無視し続けるように仕事しろというスタンス

理由は「今までみんなそうやってきたから」ということで、法律無視

家庭を捨ててまで労働に勤しめってそんな人生大丈夫か?

と思い、退職以外ないと決意した。

一応最近働き方改革の名の下、本社通達改善しようと展開が始まったが

実際は単に声掛けしているだけであとは勤務時間管理(PCの電源ON時間)の入力で過小申請してその場凌ぎの途中。

その流れに逆らう話で、世間検査不正の影響を受け不正がないよう各部署のチェック項目や管理フロー雪だるま式に増えていき実態としては労働時間が増えるというおかしな状況に。

今まで適当だった(不正とまではいえないが正確な検査になってないとか管理体制がザルだったりとか)ツケが今の現場に回ってきているのだが、上司らはお前ら頑張れみたいな態度。いやいや君たち偉そうなこと言えないでしょって話。

あとは、意識高い系の言い方をするとキャリアパスとして成長を感じられない。

全然技術的な業務でもないし、あまり頭使わないような業務が多く自分進歩が何も感じられなかった。

工場でやることも限られているし、外との接触もあまりなく閉鎖的。会社最適化された人間しかなれないと思った。

当然、「この会社がなくなったときどうするの?」と不安にもなる。

加えて、周囲の管理職の人たちを見ててもああなりたいとか尊敬できる人が本当に一人もいない。

もう少しまともな人がいないの?って思う。最初の配属時はもう少しマシな人がいたはずだが、そういう人に限って辞めていく。

ここまで書いてアレだが。

この会社知名度もそこそこある大規模なメーカーのはずなのだがなぜだか社会から労働に関して御咎めがないのが不思議

一方、若手の退職は増えるばかりで同期に限らず自分より若い人が続々と辞めている。

ついでに中途で入社した人も1年足らずで辞めたりする。

社内でも

「どこのメーカーも似たようなもの

と言われたりもするが、そうだとしても今の業務は二度とやりたくないのは変わらないしそれは結局自分で確かめたい。

しかしまあ同じなのが本当だとしたらメーカー含め日本で働くことすらダメなのかもしれない。

ダメなら英語もそれなりにやれるので、最後海外に出ることも考える。

イマイチ何を伝えるべきかわからない文章になったが、院卒メーカー就職ってこんなんばっかなの?と思い吐露してしまった。

[]2019年1月6日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0017221119122.844.5
011621235776.340.5
021211101191.047
03667224109.535
04222491113.264
051056856.817.5
0619170589.734
07293979137.255
0847386382.245
0983605472.938
1011513066113.648
1110812503115.846.5
121821363474.947
131331250494.051
149613833144.146.5
151731528088.344
161651646399.836
17170835049.132
181551095870.737
191401055375.437
202361520464.424
212352056387.527
222371631268.831
231931331469.033
1日306926290885.737

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(233), 自分(208), 今(135), 増田(131), 話(114), 女(105), 男(83), 日本(81), ワイ(81), 必要(77), ー(73), 前(69), 好き(68), 問題(67), 人間(66), 仕事(64), 子供(63), 結婚(60), 普通(59), 意味(58), あと(54), 大学(51), 気(51), 理解(49), 頭(47), 金(46), 他人(46), 時間(45), 理由(45), 親(42), 横(42), 感じ(42), 相手(41), 関係(41), 社会(41), 一番(40), 子(40), 気持ち(40), 女性(40), バカ(40), 手(39), 結局(39), 時代(39), アホ(38), 存在(38), 昔(37), 他(37), 最近(36), 目(35), 人生(35), 自体(34), 場合(32), 無理(32), アニメ(32), しよう(32), レベル(32), しない(31), 今日(31), 世界(30), 努力(29), 絶対(29), 友達(29), 嫌(28), 世の中(28), 個人(28), 最初(28), 家(27), 顔(27), ソース(26), 勉強(26), 全部(26), 心(26), 国(25), 一人(25), 結果(25), 現実(25), 投稿(24), 文章(24), ネット(24), 周り(24), 女の子(24), 会社(24), 別(24), 時点(24), 生活(24), 年収(23), 記事(23), フォロー(23), うんこ(23), 数学(23), 男性(23), 名前(23), 誰か(23), クズ(23), ダメ(22), 言葉(22), 前提(22), セックス(22), じゃなくて(22), たくさん(22), いない(22), 簡単(22)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(131), ワイ(81), 日本(81), いない(22), じゃなくて(22), 韓国(20), 婚活(20), スマホ(20), わからん(19), 可能性(17), 奨学金(16), ブコメ(16), 元増田(15), 大企業(15), 2019年(15), 600万(14), 平成(14), 犯罪者(13), ブログ(12), 期待値(12), 昭和(12), 東京(12), 社会人(11), 三角関数(11), twitter(11), PC(11), ツイート(10), 具体的(10), KKO(10), キモい(10), 被害者(10), イケメン(10), VR(10), なんだろう(9), マジで(9), ブクマ(9), hatena(9), ネトウヨ(9), いいんじゃない(9), なのか(9), ここに(9), 30歳(9), ツイッター(9), 100万円(8), 個人的(8), 嘘松(8), LGBT(8), w(8), アセクシャル(8), エロゲ(8), 価値観(8), カス(8), 知らんけど(8), マウンティング(8), ザバス(8), 一緒に(8), youtube(8), 何度(8), 1年(7), 一般的(7), 10年(7), OK(7), 400万(7), 台湾(7), はてなー(7), アプリ(7), 北朝鮮(7), A(7), ちんこ(7), ミュート(7), .s(7), 金(7), アスペ(7), 韓国人(7), アメリカ(7), ヤバい(7), はてブ(7), 自分たち(7), キチガイ(7), 生産性(6), 20代(6), 添加物(6), スペック(6), E(6), 1人(6), どんだけ(6), コミケ(6), YouTuber(6), v(6), 前澤(6), 新聞奨学生(6), AV(6), TRY(6), 2人(6), 涙(6), あいつら(6), フェミ(6), フォロワー(6), article(6), サザエさん(6), トラバ(6), Twitter(6), 1000万(6), -1(6), 中国(6), コピペ(6), 2018年(6), 普通に(6), にも(6)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

新聞奨学生(6), パパン(6), ロードスター(5), ピンク映画(4), 算術(4), テラスハウス(5), TRY(6), 1月5日(4), サバス(14), 執刀(5), ザバス(8), 中卒(16), 宝くじ(20), プロテイン(12), 2019年(15), 元号(16), 奨学金(16), 学費(17), 刺す(8), ブラ(7), 100万円(8), 起業(19), 高齢(16), セキュリティ(9), 塩(15), 🐈(11), 大卒(14), 婚活(20), ワイ(81), フォロー(23), 数学(23), 大企業(15), 介護(18), 甘え(23), 野郎(20), うんこ(23), ブラック(15)

頻出トラックバック先(簡易)

(タイトル不明) /20110104190712(16), ■塩で食べた方が美味いもの /20190105165653(12), ■なんだ。ここには社会人がいないじゃないか /20190106233148(9), ■男友達がやたら水族館に誘ってくる。 /20190106203343(9), ■ファミコン禁止の家庭で育った彼女 /20190106045035(8), ■すぐヤれる彼女ってどう作ればいいの /20190106125346(7), ■風俗嬢を娘に見立て、犯している /20190106122653(7), ■ノートPC買うのってどこのメーカーが最強なんだね /20190106001056(6), ■オタクなんで成人向けコンテンツのなかでエロゲだけは特別視するの /20190106042657(6), ■でもお前ら高校中退する馬鹿大学無償化税金使われたり執刀医になってもいいの? /20190106185130(6), ■田舎に嫁いでみた /20190106092226(6), ■お前ら黒人が握ったうんこ食べれんの? /20190106115357(6), ■anond20190106130446 /20190106130558(6), ■なぜ今の若い子は大人しいのかがわからない /20190106144854(6), ■世の中期待値計算もできない人がたくさんいるんだな /20190106211514(6), ■自分に何かあれば /20190106015431(5), ■なんで女ごとき承認されないからって怒るんだろう /20190106095852(5), ■この世界で一番辛いのはまず間違いなくお前ではない /20190106182859(5), ■そもそもブラっていらなくね? /20190106172801(5), ■ /20190106085012(5), ■今更「やってTRY」を叩いてるやつら /20190106121111(5), ■金儲けのアイデア /20190106150054(5), ■anond20190105194618 /20190106100532(5), ■【急募はてブを止める方法 /20190106183928(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5921673(456)

2019-01-06

anond:20190106221317

http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20160916_01.html

東京商工リサーチならいいのか

社長の最終学歴では、最多は「大卒」で28万8,779人(構成比52.4%)だった。次いで、「高卒」の20万6,847人(同37.5%)、「中卒」の3万7,104人(同6.7%)の順。

一方、大企業トップは「大卒」で8,037人(同85.4%)と、全企業を32.9ポイント上回った。次いで、「高卒」の765人(同8.1%)、「大学院卒」の345人(同3.6%)の順。

大企業社長」に限れば中卒の構成比は0.48%、約178倍だな

anond:20190106221121

敵じゃねえよ。なんでこれがソースなんだよ。大卒と中卒じゃそもそも数が違うだろ。卒業の年によっても大きく変動があるわけだし。

anond:20190106220019

https://moneyzine.jp/article/detail/214661

帝国データバンクは、同社が保有する企業データ代表者名と筆頭株主が一致した「オーナー企業」を抽出して分析し、その結果を11月25日に発表した。

でよければ

社長の最終学歴を調べると、最も多かったのは「大卒」の52.4%で、「高卒」(37.5%)、「中卒」(6.7%)、「短大卒」(1.7%)、「大学院卒」(0.9%)、「留学」(0.5%)と続いた

大卒と中卒は10倍もないな

anond:20190106215707

いいえ。

中卒で事業を成す人はほぼいません。

大卒100に対して中卒は1もいないでしょう。

なぜ今の若い子は大人しいのかがわからない

主語が大きすぎるというのは理解している

ボクが言う若い子というのは「電磁的な悪戯ができる若い子」のことだ

おごがましくて現実社会でボクはこう名乗ってはいないが、一般的に見るとボクは間違いなくハッカークラッカーに分類される人間

ボクがこのような感じになった原初体験マンションオートロックだった

通常は物理キーや4桁の暗証番号しか解除できないはずのマンションオートロックは、ポスト投函されているたった1枚のチラシによって突破できてしまうことに気付いた

自動ドアの隙間からチラシを差し込んでヒラリと落とせば内部の赤外線センサが反応しオートロックは解除されてしま

ハッカーという言葉すら知らなかったボクは、このとき正攻法以外で目的は達成できることを知った

そこからボクの興味は如何にして設計者や利用者思い込みや隙を突いて様々に設定した目標を達成するか?ということにのめり込んだ

その中で過去にはメールボムチェーンメールなんてのもやったし、時間経過で怖い画像が出てくるGIFなんてのもやった

数年前には様々なやり方でユーザに「コンビニなどよく行くお店を3つを挙げさせる」なんて手法確立し、クロスベアリング法によって登録したユーザの自宅位置を推測するなんてこともやった

今の若いハッカークラッカーがなぜこんなにも悪戯対象がある世の中で悪戯をしないのか理解ができない

ボクなら確実に単なる興味本位で誰かを驚かせたり、自宅を特定したり、言動誘引したりするのだけれど、何故大人しくできるのか理解不能だ

中二病的だ」と非難してくる者も居るだろうし、ボク自身若い頃を考えても振り返れば中二病的だったと思う

しかし、若い頃の熱意というかパッションというか、興味に対して猪突猛進に突き進むパワーみたいなのは中々抑えきれないものだということも知っている

何故その、興味に対して猪突猛進に突き進むパワーを抑えて、大人しくできているのが不思議でならないんだ

興味本位で実行したら配電盤が吹き飛んだとか、Script kiddie的に拾ったツールや知り得た知識を実行してみたら思いのほかハマる人が多かったとか、そういう話がたくさん聞こえてきて良い気はするんだけれど、年に1回あるかないかレベルなので「大人しすぎる」と感じざる得ない

ボクがまともに就職できているのは、そういった社会迷惑かけちゃう興味本位をたくさんしたのが未成年の頃で、未成年からこそ許されたわけだし、もうちょっと興味本位に忠実でも良いんじゃないのかな?って思うわけだ

 

 

 

ちなみにハッカークラッカーと言うとパソコンをカタカタと叩いてセキュリティ突破するセキュリティへ対して非常に詳しい者といいイメージを持ちやす

だけどボクはそうでないと思っている

ハッカークラッカー正攻法でないやり方で目的は達成できるものの、セキュリティに関して詳しいわけでないし、ましてやセキュリティ専門家ではない

多くのハッカークラッカー攻撃に晒されれば自身を守る能力ほとんどない(通常のITエンジニアレベル程度)とボクは考える

ハッカークラッカーの興味は既にある「決まりごと」をハッキングクラッキングすることにあるだけであって、新しい「決まりごと」を考えるのは苦手だ

思考が広い者は「それって泥棒詐欺師と何が違うんだ?」と疑問に持つかも知れない

ボクはその疑問に対して言えるのは「違いはない」ということ

ハッカークラッカーはメインのツールが電磁的なものであるだけで、目的達成の中にピッキングがあるなら実行するだろうし、話術が必要ならば言葉を話すだろう

ハッカー(クラッカー)・泥棒詐欺師分別する意味なんて無いし、もし社会や人々が分別するならば、それは大きな脆弱性になるとボクは思う

企業はもしセキュリティ開発担当者としてハッカークラッカー雇用しようと考えているのならば、それは無理なので普通にセキュリティ勉強した大卒でも雇ったほうが良いとボクはアドバイスする

自社のセキュリティ脆弱性をずっと探し回る人材が欲しいと思ったときハッカークラッカーを雇い、ハッカークラッカーが見付けた脆弱性別に雇ったセキュリティ専門家修正させると良いだろう

anond:20190106125539

どこまで夢見てるんだ。今のインフラ職種なんざまず大卒しか雇わんぞ。

いまは足元見てのブラックバイトを強いられて勉強もできないような学生もいる。

弱いやつを生むと、それに漬け込むやつは大量に湧くからな。君はそういうのに出会わなくて「運が良かったね」

君みたいな「たまたま運が良かった人間」をモデルケースにしないでね。

anond:20190106125306

ないですが。

ファミレスで働くにも大卒要求される社会で、大学行かないのは高い確率人生棒にふる。

新聞奨学生がどんなブラックか知ってて言ってんのか?

どう考えても奨学金問題自己責任だよ。

いまのご時世、「大学まで行かないと就職先がない」という認識自体、正確ではない。

単に就職活動というシステム問題があるというだけ。

個々の企業に焦点を当てれば、大卒限定ではない採用を行っている優良企業は多々ある。

就職活動という情報戦に負けているにすぎない。

奨学金は単なる借金だ。

借金は返済を求められるのは当然のこと。

住宅ローンについて「返済が必要ない」などとは誰も言わない。

奨学金だって単なる学費ローンなのだから

単に「大卒」がほしいだけなら奨学金大学に行くなんて大損だ2


単に「大卒」がほしいだけなら奨学金大学に行くなんて大損だ2


昨夜、「単に「大卒」がほしいだけなら奨学金大学に行くなんて大損だ」を投稿した者です。

あのような何気ない内容にもかかわらず、いろいろなコメントがつきました。

学歴』の話題は、本当に人の闇をも写し出す禁忌でもありますね。

それでも単に「大卒」がほしいだけなら奨学金大学に行くなんて大損だ

就職における常識当方就職した20年前(就職氷河期)とは様変わりしていることを

皆さんのコメントを見て思いました。

それでも、数百万円もの借金をしてまで、大学に行く必要が本当にあるのか、考えてほしい

と思います

記事では、乱暴な例で「1年間に100万円」ということを書きましたが、当然ながら、

1年間に100万円もの返済は、まず無理です。

実際には、1ヶ月に1万円から2万円程度の返済が限界だと思います

そして、その1~2万円の返済でさえも、長い年月にわたって背負うことで、重く人生

のしかかって来ます

大卒にこだわっていない優良企業は探せば存在する

新卒学生の「大企業志向」は近年ますます拍車がかかっているようです。

不毛と言わざるを得ません。

これは、新卒採用のシステム自体が、様々な矛盾をかかえていることにもつながりますが…。

就職氷河期を経験した身としては、現在就職状況ならば、

探せば優良企業大卒にこだわっていない企業はたくさんあります

奨学金という名の借金がどんなに人生にとってマイナスとなるか。

どうか考えていただきたいです。






記事

単に「大卒」がほしいだけなら奨学金大学に行くなんて大損だ

https://anond.hatelabo.jp/20190105175852

anond:20190106012515

田舎ヤンキーがなんなのかは知りませんが、

大卒と比べ地方高卒子どもを作ること自体少なくなってます

anond:20190106013135

もっと貧しい時代ばんばん産んでばんばん死んでるんだよう。

今は大卒が前提になってるから厳しいんじゃね、知らんけど。

そもそも少子化から子供頑張って産もう!とか考えなくね…。

anond:20190106004022

子供大卒までに定年にならなければOK、ってのが一般論だし

定年は65だから43まで末子を産み終われば間に合う計算だけど

(まあ実際は浪人とかあるだろうが、1年や2年は大丈夫だろ)

anond:20190106002723

多分、大卒が勝つよ。

個々は違うけど全体の傾向としては

高卒より大卒のほうが

家が金持ちでいいもの食ってて体格がいい可能性が高いから。

貧富の差がそのまま当てはまるよ。

そういう身もフタもない結果を予想したらイラッとしない?

自分大卒側だったらおもしれーって思うのかな?

全国の高卒大卒陣営に分けて殴り合いさせたらどっちが勝つの

条件としては武器使用不可素手のみで衣服着用不可

フィールドは両陣営を横並びに向かい合わせられるような広大な見渡す限り何もない平地で地面には草も棒切れも石ころも何一つ存在せず太陽は常に南中にある

試合時間24時間とする

勝利条件は試合時間終了時に戦闘続行可能な人数が多い陣営勝利

意識を失っていたり生命活動を停止していたりすると戦闘続行不可能判断される

なお殴り合いに参加しないものは何者かに正確に狙撃されるので半強制的に殴り合わせられる

2019-01-05

anond:20190105182541

大卒じゃない人は全員高卒、でもないわけだが…

何か本当に世間知らずなんだな

anond:20190105181415

今は特にWeb応募のプルダウン項目で大卒高卒か選ばせて、高卒だったら返事しないフォルダに振り分けるとかできるから

バカ正直に高卒選択してお祈りメールすらこなかった人多いんじゃない?

anond:20190105180548

海外労働するとき大卒でなければ単純労働すらビザ下りない可能性が高まるから絶対に出たほうがいい

金で大卒証明書を買うのを無意味といってもそのルール世界中がそうだ

こういうのを信じて高卒就職すると地獄を見る

anond:20190105175852

Fランクだろうと大卒でないと選考対象にならない中小零細企業が今は半数以上

高卒自衛隊学校に入りますとかボクシング生計を立てますとか実家蕎麦屋ですとか決まってる人はいいけど

何も行き先がない普通人高卒は長い苦しみの未来が待っている

零細企業だろうと高卒はいまはコネでもなければ採用しない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん