「ライム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライムとは

2018-12-21

ラップバトルに混ぜてくれ

ヒプノシスマイク、略してヒプマイ。今女オタクの界隈でちょっとした騒ぎになってる作品

名前だけは知ってる人いるんじゃないかなとは思うんだけど、知らない人にどんなジャンル説明するとコラボドリンクドンペリシャンパンタワーが歌舞伎町に建てられるジャンルです。

ドンペリシャンパンタワーが歌舞伎町で建てられるジャンル大事ことなので2度言う)

私も例に漏れず立てた。なんなら2回立てたし1度に3台立ててもらったので店員さんには「3台ですか??」って何回か聞き返されたのもいい思い出。シャンパンタワー担当者ってなかなかなワード、後にも先にも聞く事はない気がする。

ちなみに私はシブヤの女、だけどシャンパンタワー狂ったように立てまくってたから身内にはいまだにシンジュクの女と思われている。違う、私はポ女である

ヒプマイって新宿池袋渋谷横浜の4チームがラップでバトルしてるジャンルなんですけども、その新宿のチームに歌舞伎町No1ホストがいるんすよね。伊弉冉一二三笑顔の素敵な一分将棋神様と同じ名を持つ男。

私が一二三一二三連呼してたら、「いつから棋聖ジャンルに行ったんだ」と真剣な顔して心配されたのがなつかしい。

ちなみに私の推し初見の時から乱数です。飴村乱数、彼の名前だけでもいいから覚えてくれ、よろしくな。

それが今ちょっとやいのやいの荒れてるわけなんですけども、公式との解釈違いだとかミソジニーだとかフェミがどうたらとかすごい意識高い内容でバカな私は「原作者そこまで考えてないと思うよ」って感じなんですけども、作品全体を叩くブログに対して対立意見を出すブログもあって流石ラップで白黒つけるジャンルはちげぇぜ!!!!とほどほどのぬるま湯から敬意を見つめております

ヒップホップ外でのラップバトルはライムじゃなくてキーボード打鍵音を刻むんだなしらんけど。

今回荒れまくってるのって純金のトロフィー騒動からコミカライズの期待外れ感で不満が爆発した、って感じだと思うんですけども、体感battle seasonから入ってきた人達がキレてるんだろうなーという感じでして、今も残る初期からオタクたちは「ま~たやってら」って感じで見てます。私の周りは、って話なので全体からみると私たちの方が少ないのかもしれん。わからん

なんというかフェミとかジェンダーとか、論じられなければならないとは思うしフィクションでもそのあたり気にしないといけないんだろうなってのはわかるんですけども、お前らフィクション現実の違いもわからんのか?????というのは前提としてはあるんですけども、地域一のアホ校出身であるアホのサラブレッドな私からすると、みんな難しい事考えながら趣味やってんだな(鼻ホジ)という感じで毎日勉強させていただいております

ミソジニーって言葉初めて目にして、最初は「三十路喧嘩売ってんのか?え?そういう描写あった?」と首を捻ったのが懐かしいです。ggりました。日本語で言ってくれ。

個人的には正直battleシーズンから入ってきた金を落としまくってくれる太客のオタクに離れてほしくはないので公式にはそのあたりうまくやってほしいな~とは思ってるんですけども、インターネッツ特有の「キチガイが残りまともな奴が去っていく」状況なんだろなと思っています。次のバトルシーズン始まったら今回と同じ額動くんだろうか。(単純計算5億近くの金がCD売り上げだけで動きました)

ま~~~~流石に優勝Div発表される前に出た、マ〇イのシャンパンには公式ないわ~~~~ってなりましたが。

そう、公式グッズでシャンパンとグラスのセットが出るんですよ。何言ってるかわかんないでしょ?ヒプマイってそういうジャンル

そのシャンパンっつーのがCDに封入されていた投票券得票数勝敗を争っていたんだけど、その勝者側の柄でシャンパン作るよー!って発表したわけですよ。それで一部オタクがキレた。

ここで思い出して欲しい、この記事の書き出しを。そう、コラボドリンクドンペリシャンパンタワーが歌舞伎町で立つジャンルだという事を。

シャンパンって文字だけ見ると勝者に捧げられる物、って事でなんの違和感もないと思うんだけど、最初にも書いたように歌舞伎町No.1ホストがこの作品はいる。シャンパン新宿を思い浮かべるのは自然で、彼らと争っていた横浜は負けるとでもいうようなソレにジュクの女以外がキレた。ちなみに優勝を争っていたのは新宿横浜なので、言わずもがな

私も「シャンパン新宿で欲しい~~~~!!!!!けど新宿はぜってぇ負かす」と毎日のように叫びながら暴れていたらジュクの女にブロックされた、かなしい。

そんなこんなで結構短期間の間に誰かしらイラっとさせられる事が続いたのでこんな風にやんやしてんだろうなという感じで初期からゆるゆる追いかけているオタクは思うわけです。

新宿が優勝してから、ハマのキャスト達が新宿を讃えてたか私たちもそれに従わなきゃ!みたいなキャッキャウフフしてた数週間前が懐かしい。純金のトロフィーとか、あの雑な扱いと女性が片手で持ててた事から一部純金とかいうアレだと思ってるんですが実際どうなんすかね。まぁ時期が時期なんで純金でも税金対策かぁ~~~~!!!と思わなくもない。これもしらんけど。

とりあえず何が言いたいかと言うと「次は新宿ぜってぇ潰すからな」という気持ちを抱いたまま次のバトルシーズンの開幕を待ってます

ただまぁ今回みたいな投票券スタイルCDの山を前に虚無心を抱いてしまうので投票券だけの販売アリとかの楽な方向にしてほしい。脚本家を下ろせとかそういう活動してる人、まず先にこっちを公式にご意見してくれないか…。

2018-11-16

WAR WAR WAR at 萌え絵論争

ゾーニングのご依頼ですか。綺麗さっぱり消してやるよ」

「テメェの遺言聞かせてみろオラ」

WAR これが俺たちのLIFE

WAR ここでは殺るしかない

WAR もう1歩も引けない

WAR WAR WAR WAR (Let's go*)

WAR 磨いてきたこライム

WAR 鋭利言葉ナイフ

WAR 無傷じゃ帰らせない

WAR WAR WAR

俺らがフェミニスト!!! ()

マジでオタクカルチャーなんてカスだろ (HA HA)

からお前たちにわからそう

このクレーム公式に突き刺そう YEAH

から気にくわねんだ

クールぶってるがここが墓場だ (穴掘っとけ)

キモオタら焼き殺す 俺らはファイヤー

燃え尽きたあと ラノベは灰だ


ガタガタ ガキがでしゃばってくんな (やれやれ)

暑苦しいザコはそこどきな (どけ)

はなから全然違う次元

オレらサブカルクールジャパン

Shit 仲間いなきゃイキがれない

個人気持ちだけじゃ笑えない

そんなロジックじゃオレらに勝てない

アンチは帰ってお寝んねしてな

WAR これが俺たちのLIFE

WAR ここでは殺るしかない

WAR もう1歩も引けない

WAR WAR WAR WAR (アーイ)

WAR 磨いてきたこライム

WAR 鋭利言葉ナイフ

WAR 無傷じゃ帰らせない

WAR WAR WAR

その萌え絵性的消費 (消費)

俺たちなら躊躇しない (しない)

ほら見てみ 自粛まらない (No)

うそのまま死ぬしかない (Die)

君たちはなってるよ パニック

震えているよ その足

とどめを刺してあげる もう

まり返るアキバの街

(でかしたぞ千田)

性的消費なんて 意味不明(不明!)

ぶち抜くぞどたま 萌え絵収益

逃げ出すなら今のうちだ バーバイ

ピーピー泣きわめきしてろ ハーイハイ

お気持ちならパパっと直ぐ論破

くい殺すぜ 憲法はこの通り

オタクカルチャー ならマジなホーミー

この戦いなら我が軍勝利

(HA HA HA HA HA)

WAR これが俺たちのLIFE

WAR ここでは殺るしかない

WAR もう1歩も引けない

WAR WAR WAR WAR

WAR 磨いてきたこライム

WAR 鋭利言葉ナイフ

WAR 無傷じゃ帰らせない

WAR WAR WAR

(俺がシュナムル BIG.BRO In da house)

話せばわかると思ってんじゃねー

クレーマー 一発で仕留めるだけ(YEAH)

読む お前らの糞リプと今日の風

その公式めがけ 撃ち抜くだけ(Bang!)

多分何があったかもわからない

キモオタじゃ俺らにかなわない

今日で終わりだカドカワの生涯(眠っとけ)

しても遅い 後悔

まずは公式に様をちゃんと付けろクソガキ

クリエイター様だ 通さねーぞこの先

このバトルはオレがもっていくぜたちまち(Yo*)

さぁ楽しもうやってやるぜバチバチ(バチバチ)

キリがない意味がない

からいい加減に死になさい

それが表現の自由

まさにヒューマンライツ

何があれどオレら止まらない

から変わらず鍛え抜いた財布(カ・キ・ン!)

WAR これが俺たちのLIFE

WAR ここでは殺るしかない

WAR もう1歩も引けない

WAR WAR WAR WAR (YEAH)

WAR 磨いてきたこライム

WAR 鋭利言葉ナイフ

WAR 無傷じゃ帰らせない

WAR WAR WAR

(これで終いだ)

おだまりミサンドリスト(Shut Up*)

バレてるぜもう 瀕死状態

何言ってる 企業撤退まらない(dead*)

もう俺たちの勝利だぜ ALRIGHT??

何がALRIGHT チャンス到来(head shot)

お前らお花畑脳内

じゃあお前にやる薄い本(お似合いだ)

死んだ後はコミケにに行くのかな(バイバーイ)

ここまで来たら 俺ら後に引けない(オラ)

負ける覚悟 ちゃんとできてるよな

クソフェミ(聞いてんのか?)

もう勝負ならばついてる 終了(HA HA HA)

悪いことは言わねえ キモオタ重症


WAR これが俺たちのLIFE

WAR ここでは殺るしかない

WAR もう1歩も引けない

WAR WAR WAR WAR

WAR 磨いてきたこライム

WAR 鋭利言葉ナイフ

WAR 無傷じゃ帰らせない

WAR WAR WAR

2018-11-14

anond:20181113220755

大航海時代船乗りは、水が腐るんで水代わりに酒を飲んでいた(定期。

柑橘類を取るためにレモンライム系のカクテルが多い(定期。

アジア人アルコール分解酵素を作れないが、欧米人は作れるの酒に強い(定期。

2018-11-12

人の顔と名前

学生時代友達と久しぶりに会って飲んだ。おきまりの「あの人は今どうしてる」という話になっていろいろな人の近況を聞いた。そのとき名前が上がらなかった人、一人の先輩のことをそれから時々思い出す。

先輩が死んでしまってからずいぶん時間がたつけれど、やっぱり切ない、やるせない、なんでそんな若くして死んでしまったんだと私は思う。親密といえる関係ではなかったのに、思い出すと不意に悲しさが来る。それなのに、自分でも驚いたけど、彼の名前を忘れていた。

先輩は私が学部時代院生だった。今考えれば私たちの年齢は近く、2人とも今の自分よりずっと年下の若者だ。でもそのころ、先輩はずいぶん大人に見えた。知識の量や洞察の深さはもうプロ世界に足を踏み入れていたわけだし、自分研究テーマを持っていた。

悩みの深さも私とはまるで違っていた。先輩は精神科に通っていると言っていた。「長いこと薬のんでる。酒と一緒に飲んだらダメなんだけどね」と言いながら、ラムを飲んでいた。果汁をしぼったライムが、背の低いグラスの中にごろっとあったのを覚えている。

先輩の表情も覚えている。簡単に思い出すことができる。なぜならいつも同じような顔をしている人だったからだ。影がある顔と言えば陳腐だし、苦悩がにじみ出た顔と言っても大げさ過ぎる。なんというか、心から楽しい!と思ったことはもう何年も前だというような顔。目線はだいたいいつも下を向いていて、時に落ち着きなく動く。でも口元というか、口角だけはいつもキュッと上がっている。いつもそのままキープしている。「人前にいるときにはそうすべき」と自分に課したルールでもあるのだろうか?と思うくらい。

私は先輩のプライベートにはほとんど入ったことがなかったから、本当にリラックスしているときに口角がどうなるかは知らない。今は、あのキュッと上がった口角が、どんな状況でもリラックスできない(かもしれない)先輩の内面象徴するような気もする。本当のことはわからない。もう彼に会って確かめることはできない。ただ、当時の私はその表情に安心感をもっていた。「この人は私の話を聞いてくれる」という勝手な信頼感。

2人だけで喫茶店に行ったことがある。なんの行きがかりか忘れてしまったけど、学内で会って話しているうち(私の卒論についてだったような気もする)、コーヒーでも飲みながら話そうという話になったんだと思う。店のセレクトも当時の私よりずっと大人だった。学部生たちが試験前に徹夜するために行く24時間営業の店ではなくて、こだわって仕入れた豆で丁寧に淹れたコーヒーを出す店だった。何を話したのか覚えていない。コーヒーの味も覚えていない。あれから私はたくさんのコーヒーを飲んだから。覚えているのは、下を向きながら頻繁に動く目線と、それに伴って動く長いまつげと、そして上がった口元だ。先輩の名前は忘れてしまった。

名前が思い出せないまま数週間がたった。でも今朝、地下鉄の駅から地上に上がるとき、先輩とそっくりな顔をした人が上から階段下りてきて、すれ違った。その瞬間に思い出した。「あ!」と声が出そうなほど似ていて、驚いて二度見してしまった。私は先輩の名前を思い出した。すっきりしたとか、階段を降りてきた人は実は……というような何かオチがあるわけでもなく、なんでもない出来事だけど、書いておきたくなって書いた。

2018-11-09

バックトゥザフューチャーが最高の映画で、お父さんのことを大好きに思う気持ちも本当。でも良いブランドシャツを着てた自分もいる。隅田川沿いのにおいで懐かしさにひたるけど、手元の画面でチケットからパフェまで何でも手に入れられる世界。それを全否定できない分人の、顔たる俺、オレ、おれ。島で海水から塩作って生きるだけなら良いんだけど‥

ときどき仮面かぶりライムを繰り出す、なぜか無性に血が騒ぎだす

勉強をはじめた、経済歴史教科書にのる人々、のらない全ての人々。そもそも教科書は誰(何)のために‥戦争革命平和?押し流されるような激流のもとはどこだ。そもそも激流という考え自体かにうえつけられたものだったりして。「○○は間違いだった」「○○は○○すべきだ」そもそも誰かが発しただけで、発しずただ居た誰か。誰か。発する必要、自らの正統性を声高らかに。声にならない声。そもそも声さえなくつながっていたのかなあ僕ら。際限無くて日が暮れそうだけど、まずはファイティングポーズ。まっすぐたったら気持ちいいー!

岡田無抵抗主義に見せかけたすり抜け方

初期から祭りはかわりない、祭りがなくなりゃ俺らがやる!そしてひろしへと‥

2018-11-05

平気で知名度のある名称を借用するセンス自分は持ち合わせていない

この前ブログ

http://tango-ruby.hatenablog.com/

この方の記事を読みました。

内容は別として目を引かれたのは、そのネーミングセンスです。ジャバ・ザ・ハットリ。何とも痛快な借用じゃないですか。

これは単なる一例なのです。

例えばご存知ドラクエから勇者ああああとか。ヒャダインなんてまんまじゃん。

でも勇者ヨシヒコとかは違うんですよね。あれはパロディ。ジャバ・ザ・ハットリは自分には残念ながらそのきらびやかセンスを持ち合わせないキレのある借用。

他にもあるんですよ。

例えばラッパーダースレイダーとか。

ちなみにラッパーはクソ多い。このパターン。多分元の語のライム結構キマってて、それを使った方がハマるからじゃないか邪推

この割と流行った子供受けするコンテンツから名を借りるパターンって、いつも見るたびに、「ヤラレタ」

って思っちゃうわけですよ。

っていうか、ヤラレタじゃなくて、「ずるくね?」の方が近いかも。

だってオリジナルそのネーム創造して広めるのけっこう大変だったじゃんっていう。

同意はしなくてもいい。書きたいだけ。

2018-10-23

私が考えたリズムゲー


昨日犬の散歩中に思い付いたリズムゲーの話を聞いてほしい

アイドルプロデューサーになるんじゃなくて、フリータイルダン〇ョンのプロデューサーとしてプレイするゲーム

ゴリゴリラッパーラップに合わせて、コンプラの部分に合わせてボタンタップ放送禁止用語うまい具合に消していく

タイミングが合わずノルマクリア失敗するとBPOから勧告を受けてゲームオーバー

レベルアップする度にゲットするスキルポイント自分の所持ラッパーにステ振りできる

パフォーマンス力、アンサー力、ライム力、ギャングスタ力とかかな

ギャングスタ力は全ステ大幅アップの効果があるが、ステ振りが偏りすぎると所持ラッパーがいつのまにかアイテム「ヤクブーツ」を所持し、番組に登用できずモンスターボックスから自動的消滅する

どうだろ、誰かこんなクソリズムゲー開発してくれないかな。

2018-10-16

anond:20181016094308

そのライムも誘い方の一形態だろ。

おっさん実力行使にも出てないし、脅迫もしてないだろ。元増田脅迫したけどな。

anond:20181016093507

断られたあと引き下がったならまだしも、「助けられた立場なら断らないはずだろ、何様のつもりだ」からライムぶちかましてれば、もう「普通に誘っただけ」とは言えないのでは……

2018-10-14

[] 【7】2018秋、ベトナムホーチミン

<< この旅行記の先頭へ


anond:20181014195141





Good night, and good luck.


夕食のアテならある。

ホーチミンでそこかしこに見かける飲食店Pho 24 だ。

店の多さといい、お一人様歓迎のライト雰囲気といい、日本で言うところの丸亀製麺の様な店だろう。

折角異国に来てチェーン店かよという人も居るだろうが、自分は食感のヌメッとしたもの以外であれば、大体において「美味い美味い」と言って食う人間であり、メンタル不安があるこのひとり旅では、店の気軽さこそが重要だった。

Pho 24 を目指し通りを歩くと、やがてフォーならぬ、丸亀製麺ホーチミン店が見えて来た。

見知った店とはいえ、流石にここでは食わない。

しかし、日本企業のベトナムローカルメニューというのは気になるもので、店外の大判メニューを見てみる。

トンコツうどんと、坦々味噌うどんがあった。

物の本で知ったのだが、中国進出したラーメン店で、当初醤油ラーメンが全く売れなかったらしい。

どうも中国感覚では、トンコツに比べて醤油スープは手抜きに感じるらしい。

おそらくは似た事情だろう、アジアにおいて日本麺の象徴トンコツスープなのだ


Google map を見ると、Pho 24 の目と鼻の先に統一教会があったので、まず向かう事にした。

行きすがらにテニスコートがあり、お父さんがテニスを楽しんでいる。

ちょっと動画を撮ったが、もちろんセンターではない。


コートから5分も歩かないで辿り着いた統一教会は、シンとしていた。

当然といえばそうだろうが、ライトアップもない。

まあ宗教施設に夜のライトアップは似つかわしくないわな。

夜の教会を撮ったものか逡巡したが、スマホ写真に収めて、一礼した。


さて夕食だ。

Pho 24カウンターメニューを見ると、なんと練乳で作るベトナムプリンバインフランがあるではないか

コレを食べるのも旅行目的の一つだった。

かくして夕食は牛肉フォープリンという珍妙な組み合わせとなった。

実のところ、フォーの本場は北部から中部であり、南部のここホーチミン象徴するのはフーティウらしいのだが、この際、何を言われてもいい。

直ぐに運ばれて来たフォーは、腰もへったくれも無かったが、不調を抱え不安定な食欲には丁度いい食感だった。

一緒についてくる青菜をどんどん入れる。バジル香りが心地いい。トウガラシは一切れでエライ辛さだった。

食べ終わって少し休んでバインフランを頂く。

エッジがピンと立つしっかりした固さだったが、甘さは優しかった。

それより、流石にあんまりだと思って追加注文したライム茶の方が甘い。

南国の料理を常食すると糖尿病にでもなりそうだ。


ホテルに戻る前に立ち寄りたい所がまだあって、それはスターバックスだ。

グローバル企業ローカルメニューはぜひ見たい。

スターバックスに向かって歩いていると、ホーチミンに来て初めて欧米人に声をかけられた。

長い金髪を後ろでくくった髭の男。

「Are you speaking english ?」

「A little.」

嘘だ。

しかし、言わんとする事は大体わかった。

男はエストニアからやって来て、この通りで財布を落とし無一文だという。

幾らでも良いからくれと。

絶対嘘だ。

だけど笑ってしまったので、少し渡す事にした。

200,000ドン

男は手元に折りたたんで持っていた札束にそれを加えた。

持ってんじゃんか。

「Are you came from ?」

Japan.」

そうさ、これが世界に冠たるお人好しの日本人だ。

男と握手して別れた。

Thanks.」

Good night, and good luck.」


辿り着いたスターバックスではグリーンホワイトティーなるモノを頼んだ。

何が出てくるかと思ったけど、ちょっとリッチ抹茶ラテの様なモノだった。

2階席の端に陣取り、男とのやりとりを女友達Lineしていると、不意に声を掛けられた。

顔を上げると、白いシャツ少女

カードを見せられる。

どうもフェアトレードか何かで革製のアクセサリーを売っているらしい。

手を振ってもその仕草だけマイルド無視されて引き下がってくれないし、手元のドンも多分あと1日半で使い切れないほどある。

1つ買い求める事にした。

「Thank you.」

Good night, and good luck.」

少女が去ったあと、アクセサリーを眺める。

ハートが2つ絡まり合っている。

眺めてまた逡巡した。

50,000ドン位は痛くも痒くも無いが、これが安全だという保証は?

アクセサリーチップを仕込んで跡をつける事だって出来るかもしれない。

荒唐無稽と思えるだろうが、ここ数日で見たホーチミンの発展ぶりならあり得ないという保証もない。

明日の夜は半野外のタンソンニャット国際空港で明かすのだ、危険の仄かな香りさえ纏いたくない。

人が信じられない嫌なヤツだと思いながら、アクセサリースマホ写真にだけ収めて、スタバに置いていく事にした。

こんな手段想像できるなんて、自分には犯罪者の才能があるかも知れない。

いや無理だな。

見え見えの嘘を前に「笑ったから」という理由で金を払ったお人好しに詐欺など務まる訳がない。

少し頭をよぎったのは、俺は彼女に振り回されたのか、振り回したのかという事だった。


ホテルに戻ると、夜もすっかり暮れているというのに、白い制服女学生が車止めの前でたむろしている。

よく学生を見かける旅だな。

通り過ぎてエレベーターに乗り込むと、2組の制服エレベーターのドアにマイルドに挟まれながら飛び込んで来た。

ヤバイよね、私達」

「おいおい、大丈夫か?」

女学生は一瞬戸惑って尋ねて来た。

日本人ですか?」

「そうだよ。」

「えー、なんだか嬉しい!」

「俺もだよ。」

Ground floor から1階までの僅かな会話。

Good luck.」

それだけ声を掛けて、女学生と別れた。

あ、そうだ、彼女達をセンターに収めて一枚撮る手もあった。

まあ良いか

やりたい事は大体やった。

部屋に戻ってシャワーを浴びよう。


ホテルに戻ってシャワー浴び、今日顛末旅行記に書いた後で、例の曲のMVDLした。

ホテルwifiで決済情報のやり取りをすべきでないので、一応レンタルwifi繋ぎ直す。

よくよく考えれば通信業者はZTEで、これが信用できるかといえば怪しいと言えなくもないが、さすがの中国企業も共産党指導個人の決済情報を抜いて金をチョロまかす様な、大胆にセコイ真似はしないだろう。

DLが始まると、レンタルwifi使用量がみるみる増えていく。

DL終了だ。

アップテンポの曲だが、今日エンディングテーマには相応しいだろう。

画面の中に、まだ訪れていない風景や、見覚えのある建物が映る。

そうだ、曲の中に「夕立もきっと来る」というフレーズがあったが、まだ来てないぞ。

4,000年に一度の美少女神通力も、事、天気に関してだけは通じないみたいだ。

残り1日半。

夕立で俺を振り回す事は出来るかな?


【8】2018秋、ベトナム、ホーチミン Day 4-5|4日目・5日目 Cảm ơn bạn! I had a great days. LOVE, Ho chi ming City. へ >>

2018-09-16

ラップ押韻凄さが分からないので、教えてほしい

ヒプノシスマイクとかでラップに興味を持ったんだけど、ヒプノシスマイクって有名なラッパーとかも協力してるんだよね?

でも、いまいちラップ押韻凄さが分からない。

「〜楽じゃないし」「〜黙ってないし」とか、「墓穴の中」「あなたの中」「腹の中」とかさ、同じ言葉の繰り返しだよね。

これって韻を踏んだことになるの?

韻の要件は満たしてるとしても、こんなのなら誰でもできるよね。

ここまで極端ではないにしても、2〜3文字(音?)で2〜3回韻を踏んでるだけで、「おお、この押韻すげーっ!」ってなることがあんまりない。

これって、フリースタイルっていう設定だから、あえてそんなにすごくない韻の踏み方になってるの?

それとも、ヒプノシスマイクじゃなくても、フリースタイルじゃなくても、だいたいこんなものなの?

キャッチャーインザライムでは、「たかつじさつき」(作中のキャラ名)で10パターンくらい韻を踏んでて、感心したんだけど、どっちが本物のラップぽいんでしょうか。

あと、このラップの韻の踏み方がすごいから聞け!っていうのがあったら教えてください。

英語はすごさがわかりにくいので、日本語のものでお願いします。)

2018-08-27

これ本当にストロングゼロなの?

子供 「美味しい!これ本当にストロングゼロなの!?

母親 「まぁ、この子自分からストロングゼロを飲むなんて…」

Y岡 「これが本来ストロングゼロなんです」

T村 「いつも飲んでいるストロングゼロとは雲泥の差だ」

M谷 「炭酸レモン香りと混ざって、とっても爽やかだわぁ!」

A川 「缶酎ハイ特有の嫌な後味がちっとも無いのよ!」

K子 「プルタブがプシュッリポン(ry

N松 「しかしよぅ、山岡旦那。これは市販ストロングゼロとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」

Y岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部

   廃糖蜜醸造アルコールは使わず無農薬栽培酒造好適米を使って原酒を造り、連続蒸留しました。

   更に、風味も合成甘味料や香料は使わずレモンライム独自に調合した、本物の果汁を使っています

T井 「ひええ、たかストロングゼロに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」

O原 「いやはや、何と贅沢な…」

Y岡 「ストロングゼロは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。

    だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんでコンビニで買って飲んでいる。

    だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」

K泉 「ふむ…確かにストロングゼロは、平成ヒロポンといった感じがするからなぁ」

Y岡 「ストロングゼロは(中略)というくらい危険なんだ。

    例えば、この成分表示表を見て欲しい。氷結ストロングゼロウォッカ入ってるんだけど、毎日ではないけどかなりのペースで飲むと死ぬ

M谷 「何ですって!そんな危ないものストロングゼロに入っているの!?

Y岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、例えば月曜日とかだと氷結ストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから死ぬ

T井 「こんな危険ものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?

Y岡 「それは、労働環境ストレスが原因なんですよ。この国の労働条件はどうかしているとしか思えない」

K子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを飲んでいたのね…」

母親 「でも、このストロングゼロなら、安心して家族に飲ませる事ができますわ」

子供 「うん、僕、このストロングゼロなら毎日でも平気だよ!楽でいろんな味だしね。」

2018-08-24

ヒプマイ批判記事

BL乙女系が好きな層って「大多数の女を蔑視する中で私だけを(不器用ながらに)愛してくれるキャラ」が好きなので、女性蔑視的な性格は決してマイナスポイントではない(そういうステレオタイプとしてキャラクターがジャンル化している)。ヒプマイを女性蔑視的な発言が多いというところだけを切り取ってみても、肉なんて食わないで野菜350g食えと言ってるようなもんで、ヒプマイファン層は「うるせえ! 今俺は大量の肉が食いたいんじゃ! 他所野菜食っとるわ!」と言うだけでしょ。

ヒップホップアーティストが「強い男」を表す表現として女性蔑視的なライム発言を繰り返すのはいいと思うけど、それを現実適用したらアウト。ヒプマイ批判記事は、ヒプマイの物語から女性蔑視を考えましょうという論旨だったらいいと思うんだけど「そもそも女性蔑視的な表現をやめろ」に近しい発言になってると思う。

あと、ヒプマイの世界を浅いとかいうのは効果に特化したジャンルを全て否定することになる。その発言のもの脊椎反射的で陳腐。結局不快ものが目立ってるから消えて欲しいっていうのを、それらしく書いてるだけなんだよね。

2018-08-01

anond:20180731095320

炭酸のビターレモン味の無糖を買いに行ったのに売切れててかなしい。

ペリエも甘くなくさっぱりしてて美味しいです。レモンライムが好き。

2018-07-31

anond:20180731065556

コアントローホワイトキュラソーの中でも別格に香りがよくておいしい。リキュールなんて腐るようなものでもないし、買って損はないぞ!あとジンにもこだわれ。ビーフィーターカクテルでは人気だが、ここはゴードン推したい。ピリリと爽やかな辛みと香りが最高なんだなこれが。ライム?そんなもんは生ライム買ってきて絞れ!砂糖とか甘ったれるなガムシロップでいいわ!

2018-07-21

anond:20180721014629

そもそもタイラーザクリエイターみたいのが出てきたあたりから

ライムの内容だけ切り取って短絡的にホモフォビア女性蔑視者扱いする感覚すら揺らいできていないか

2018-07-12

ナンプラーライム塩で野菜を炒めると

東南アジアみたいな味になって夏バテでも美味しくいただける

anond:20180711131902

カルディとかで売ってるプレーントルティーヤチップスに合うもの2点

サルサメヒカーナ

トマト

レッドオニオン

コリアンダー

チリ(生の方が美味しいけど乾燥でも)

・塩胡椒

レモン汁(ライム汁の方が美味しい)

トマトの水分を抜いてダイスに切り、玉ねぎを細かく切って混ぜる

ワカモレ

アボカド

コリアンダー

レッドオニオン

チリ(生の方が美味しいけど乾燥でも)

・塩胡椒

レモン汁(ライム汁の方が美味しい)

玉ねぎを細かく切ってアボカドとぐちゃぐちゃに混ぜる

野菜ポタージュ

1. 玉ねぎを半分くらい細かく切って炒める

2. 好きな野菜(とうもろこし or にんじん or かぼちゃ or マッシュルーム or etc.)を細かく切って一緒に炒める

3. 水200CCを投入

4. チキンブイヨンを1個/1袋/大さじ1等入れる

5. 野菜が柔らかくなったら豆乳or牛乳と塩胡椒を入れる(味見しながら適当に)

6. ハンドブレンダーミキサーでとろとろにする

7. とうもろこし場合は濾す

8. 必要に応じて温める。冷製でも美味しい

野菜スープ

1. 適当野菜一口大に切る(にんじん玉ねぎれんこんズッキーニトマト等々)

2. 湯を沸かし、顆粒チキンスープの素を入れる

3. 野菜を投入し、柔らかくなるまで茹でる

4. 塩胡椒で味付け

2018-06-25

anond:20180625190159

犯行声明で「発散に貢献、ますだに感謝」みたいなライム乗せだしたのも弱気になって急に善人ぶりたくなったんだろうな

足つったくらいで自己防衛働くし

2018-06-20

トップバリュトルティーヤチップライムチリ味がうまい

トップバリュだし大して期待もなかったのにうまい

タイ料理好きはハマるはず

あとmowうまい

さすが種類アイスクリームというだけある

しかリーズナブル価格 もう神がかっている

買いだめしとこう

2018-06-11

anond:20180610232353

ドーはドラゴンフルーツのドー

レーはレモンのレー

ミーはミラクルフルーツのミー

ファーはファジーネーブルのファー

ソーはソルダム(スモモ一種)のソー

ラーライムラー

シーはシークヮサーのシー

やすっぱいぞー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん