「フィード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フィードとは

2014-10-05

ブスの写真辟易

高校時代の元クラスメイトFacebookで繋がったら、その元クラスメイトとよく遊んでいる人がやたらと写真投稿している。

私とその人は繋がっていないけど元クラスメイト写真タグ付けされているから私のフィードにも写真が流れてくる。

その人が小太りで不愉快なブス。

髪型は前髪を長めのラウンドカットにしたボブスタイル

輪郭を隠して少しでも小顔に見せたいのだろうけど顔を覆う髪が不潔にしか感じられない。

服装はいつも胸の開きが大きい、タイト目なトップス

胸の谷間アピールしているけど小太りだから谷間があるだけでありがたくもなんともない。ていうかむしろ不快

そのブスが30も半ばなのにいつも仲良しブス3人組(元クラスメイトは控えめなブス)で「今日イタリアン♡」とか「新しくOPENしたカフェでひとやすみ♡」とか毎週のようにやってて見てるこっちがいたたまれないわけ。

毎回、無駄顔面(と胸の谷間)アップの構図で写真投稿してるけどそれ何狙いなの不愉快なだけなんですけど。

ケーキ皿を両手で持ち上げて口を半開きにするやつやめてもらっていいですか。おえー。

てな感じで半年イライラしてたけど、元クラスメイト別に近況とか知らなくたって全然構わない人だったとやっと気がついてミュートしたらその不愉快なブスの写真が一切目に入らなくなってホント清々した。

SNSでのブスの謎アピール写真はまじうざいのでほんと自重してほしい。

2014-10-02

情報効率悪く収集してた時の方が楽しかった

10年以上前自分PCが手に入ってネットをはじめた時は、ある程度すると更新してるかなと巡回するサイト複数出来てきた。

さらにそこからリンクやらで飛んで色々見ていた気がする。

今はそれらをフィード管理するようになってから定期的な巡回をしなくなってしまったし、ネットサーフィンをする情熱も湧いてこない。

SNSをひと通り見て、フィードで気になるトピックだけ見て十分になってしまった。別にこれ以上何も求めてもいないけど、楽しさは完全に無くなった。

完全にただのライフラインひとつになってしまった。

2014-06-27

タンブラーに書こうかと思ったんだけどやめたことがあって、コミュニケーションに関することだからそれはどうでもよくなっちゃったんだけど、ここでタンブラーじゃなくて匿名ダイアリーに書こうと思ったことに興味関心が移った。

フォロワーって初期ツイッターのころの、RSSリーダーの大量フィード購読者みたいのとは別になっちゃったなぁという。

フォロワーとなんとない空気感の中で気のせいかもしれない相互的な人間関係というものが醸成されている。あ、タンブラーはいまでも初期ツイッタ的なのかな。俺の使い方が身近な人+αしかフォローしてないからタイムラインからそういう感じを幻想的に受け取っているだけかもしれない。

まぁなんだ、俺のフォロワー話を聞けよ。二分で済ませるからキーボード打つ方は10分くらいかけてんだぜ。さっき新星堂で買ってきた木村カエラベストでいうと3曲分くらいかな。Sun showerいい曲だよな。ホレ、これだよ。 http://www.youtube.com/watch?v=lIt1k9TwtTg

Instagramなんかもまぁ俺は個人的な人間関係において使っており、Twitterアカウントによるんだがまぁ大抵飲んだことあるか飲みたいねぇなんて話してたりそうでもない方々をフォローフォローされておるわけだが、はて何の話だっけ。

自分タイムラインを信じる、という感覚を抱く人は居ると思うんですよ。全く何を言っているのかわからないというひともいるとおもう。たとえば1000フォローしていたらこんな感覚はないだろうし、人付き合い重視でクソツマンネことしか書かないひともフォローさないとか、そういう人もこの感覚はないとおもう。

わかるかい自分タイムラインを信じる、だよ。

そんでその上で他人の、というかフォロワー氏のタイムラインが彼を裏切らないよう、自分タイムラインの一部として踏み外さない。いつものみんなの範疇にとどまる。いきなり文科系コミュニケーション論とかタイムラインに流入させない。少なくとも自分はそう心がけようか、みたいな。

ていうかね、パーソナルブランディングなんですよ。セルフブランディングと違うよ。ああこれ両方多義語だ。ダミだ。つまり自分自分を操縦するための規定をおくということ。その並走として自分タイムラインを信じられるような情報流入のコントロールをしたり、他人に流す情報属性や質を加減したりチャンネルを切り替えるということ。

こんだけ情報発信チャンネルを切り替えやすい世の中もないですよ。マツコデラックスだって媒体によってモードを切り替えているというし、だからみんなたまにはmixi日記書こうぜ!

2014-04-28

コメント欄政治討論番組

スマホを手に入れてから暇つぶしブログを読むのにハマった。

もとは修羅場とか育児板のまとめサイトを主に見てたんだけど(我ながら野次馬精神旺盛だ…)、釣りばっかりで飽きてからは、いわゆる、社会派ブログを読むようになった。

社会派から自分意見ガッツリ表明してるエントリが多くて、自分立場や考えの整理になってとても助かってるんだけど、つまらないのはコメント欄。なんでつまんないのかなーと疑問に思ってたんだけども、

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/touch/20140321

を読んでなんとなく納得できた。

お昼の政治討論番組にソックリだからだ!おじさんおばさんの悪口大会。悪口のインパクトに負け、流れていく意見

コメント欄にはそのエントリに対する批判、意見を述べるべきで、書いた個人への批判は、Twitterとかでやってくれ。読みにくいんだよ。

ブログのホームにコメントできるフィードみたいなのがあったらいいのに…

2014-04-23

Facebookで痛い書き込みにツッコミたいけど自重する件

さっきFacebookニュースフィードを久しぶりに眺めてたら

今日やけに六本木警察多いなと思ったらバニティにジャスティンきてんのか〟

という書き込みがあった。

書いていた人はいわゆるB層

オバマの来日すら知らないのだろうか。

いや、仮にオバマが来日していないとしても

ジャスティンごときでそこまで警察こねーだろw

よっぽどコメントしようかと思ったが、

馬鹿ギャルや「ウェ〜イ」だけで会話が成り立つB層どもが

ジャスティンっすか!すげー!!!

みたいなコメントで盛り上がっていたので自重しました。

2014-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20140318152132

うーん。新しいポストフィードに上がってきたら、脊髄反射で「いいね」する人はいる。粘着とはちと違うように思うがなあ。

増田は、自分の記事だけじゃなくて共通の友達にもそいつから「いいね」つくのがうざくて仕方ないんだったら、辞めるのが得策だと思うがな。

それか修行と諦めて、スルースキルを養うか。

SNS微妙にウザい人

TwitterとかFacebookでさ、普段絡まないけど、

どうでもいいことにファボってきたり、いいねしてきたりする人いんじゃん。

最初アイコンがかわいかったりすると(女性とかじゃなくてイラストとかでもね)、

「あ-、見てくれてるんだー」とか嬉しいんだけど、

そのうち「え、また?てかこれの何がいいの?」みたいになってきて、ウザくなってくる。

ウザいを通り越してストーキングさられてるような気分。

たまに絡んできても面白くなくて。スルーすることも多いんだけど、

当然スルーしてるにの気づいてくれない。

で、Facebookなら相手のフィードとか見ると、ぜんぜんいいねされてなかったり、コメントがなかったり。

他の人につまらないコメントしてたりするんだけど、もうね、みてらんない。

あー、かまってちゃんかー。でも残念だねー、この人ネット上でも話し相手いないんだーと。

Twitterだったらブロックすりゃいんだけど、忍びないし。

Facebookだとフォローは外してるんだけど、

知人につまらない絡み方してるから、その知人のフォロー外したり。

ブロックまでいかなくても、その人のコメントが一切閲覧できなくなる機能があればいんだけどね。

あーソーシャルめんどくさいわ。

2014-03-12

増田専用アプリの件のはてなからの回答

http://anond.hatelabo.jp/20140311214459

先日の増田専用アプリ利権等に関する問い合わせの回答をはてなからいただきました。


質問

日頃大変お世話になっております。「はてな匿名ダイアリー」に関し、現在仕様ではスマホ用のUIがなく、スマホでの入力や閲覧がしづらい状況があります。このため、そのことに付き「はてな匿名ダイアリー」にて言及した所、スマホアプリ作成してもよいという方が現れました。そこでお聞きしたいのですが、はてなとはなんら関係のない一ユーザーがそのようなアプリ作成し配布しても特に問題ないでしょうか?もし問題がある場合はどのような許可や段取りを取ればよいでしょうか?


はてなからの回答】

はてな提供するAPIフィード等を利用しサービスアプリ作成される場合
http://developer.hatena.ne.jp/ja/license
こちらの規約適用されます
現時点で、作成を考えておられるアプリ仕様などが不明でもありますので具体的な可否につきましてご回答はいしかますが、
営利目的ではない
作成者の連絡先が明示してある
はてな商標権侵害しない(名称ロゴなどが公式のものと紛らわしくない)
など、上記規約に沿ってご利用いただける場合には特に問題はありません。
尚、事前の審査や許諾などは行っておりませんのでご了承ください。


http://anond.hatelabo.jp/20140311184208

http://anond.hatelabo.jp/20140311172120

http://anond.hatelabo.jp/20140311172839

ということで、我こそはという方々に是非を作成をお願いしたい!

2013-12-13

Facebookトレンドニュース記事について

Facebookトレンドニュース記事」というアプリが昨日からfacebookフィードに流れてくる。

ココリコ田中の乗ったタクシー暴走炎上」とか書いてある。

twitterを見るとどこにもそんな情報がない。

スパムっぽい。

ご注意あれ

2013-10-08

mixiオワコン化はSNS運命戦略ミスとか関係ねぇ

mixiがなんでダメになったかとか、衰退したかとか、そういう議論に終止符を打つ。

議論してるやつ、意味不明なこと主張してるやつら全員間違ってるから本質はそういうことじゃないのよ。

SNS生命線、核は強みになる独自機能でもなければ、個別の機能でもないのよ。

SNS生命線はソーシャルグラフ。つながり。これだけ。

日記がどうとか、つぶやきがどうとか、ぶっちゃけ二の次

もちろん全体的なトレンドとして、よりライトで、よりリアルタイムコミュニケーションスマホによって促進されたのは事実

けどやっぱりそれは二の次なのよ。

mixiオワコン化したことは、日本人である俺らにとっちゃむちゃくちゃ感慨深いし、センセーショナルな問題だけどさ

SNS発祥アメリカではもう何度も繰り返されてきたことなの。

原因はソーシャルグラフ、つながりが時代遅れになったから。これが全て。

アメリカでは概ねFriendsterからまりMyspaceFacebookへとSNS世代交代が何度も起こってるわけ。

全部例外なく大体8年周期くらいガッツリ世代交代してる。

これはなんでかっていうと、人って3~4年で自分を取り巻く環境と、交流する人がガラッと入れ替わったりするわけです。

学生は中高大で3、3、4年で変わるし、社会人も3、4年で変わるでしょ。特に社会人自分含め周りが結婚し始めたり、子供産まれたりもするじゃん。

から3~4年経った時点でSNSに登録されてるつながりってのは、現実とはかなりズレが出てくるわけ。

でもまぁ、3~4年くらいならいいのよ、みんな我慢して、違和感抱きながらも使い続ける。

要はどうするかっていうと、新しい友達とつながり続けるわけ。

でもそのあとまた3~4年経つと、またつながりが変わる。そしたらもうSNSには2世代にわたって蓄積されたズレが積もり積もってるわけ。

これが大体6~8年かけて起こる。このタイミングで人はSNSを乗り換えて、心機一転新しく0からつながり作るわけ。

mixiオワコン化したのはFriendster、Myspaceが既に繰り返してきたことなのよ。

広告がでかいとか、表示が遅いとか関係いから。

Twitterなんてこのスマホ全盛時代に、初期はボコボコ落ちまくってたじゃんよ。

からmixiオワコン化しちゃったのは、このソーシャルグラフリフレッシュが上手くできなかったからだな。

でもこれはmixiに限らず、これまで潰えたSNSが皆等しく抱えた問題。それはFacebook例外ではなくな。

Facebookも、実は最近になってからソーシャルグラフ、つながりのリフレッシュには力入れてるっぽいけど。

まずフレンドのグループけができるようになったろ?

ニュースフィードの読み込みだけじゃなくて、投稿の際にも公開範囲切り替えられるようにしてる。

そのうえ、最近はフレンドの解除がすっげーやりやすくなってる。

どーせ上手くいかねぇだろうけど。

成長したSNSユーザーに、もう最近からんでない友達外してもらわないとダメになってくわけ。

Facebookオワコン化は始まってるよ。

結局、ソーシャルグラフ根本的な設計味噌なの。

mixiと違って、Facebookのつながりの方が、遥かに陳腐化するのが早いってのはお前らが既に感じてる通りだ。

mixiは2年も3年も楽しく遊べただろ?でもFacebookはすぐにめんどくさくなったろ?

実名から検索もしやすいし、オープンオープン!とか言うから、みんな申請しまくって最初からつながりとか無関係なんだよ。

最初からお前らの持ってるつながりからズレてるの。名刺交換した人とは良くて知り合い、ほとんど覚えてなくて赤の他人だろ。

それをFacebookにどんどんぶち込んだりするから日本ではFacebook流行って2年や3年でもうひーひー言ってる奴らがいるわけ。

から去年ぐらいから、アメリカだとPathとか、日本だとそのパクリのCloseとか出てきてるんだろうなってのが俺の見解

家族とか、マジで仲のいい友達心の友ってやつ?)はそうそう変わらないからな、そういう変わらないつながりだけにフォーカスしたSNSが出てきても不思議じゃない。

上手くいくかしんないけどさ。

ちなPathリリースされたのは2011年Facebookアメリカリリースされてから7年後な。

2013-09-17

クラブサポーターを辞める時に今後取るべきリスト

私的リストです。

□現地応援の自粛(ホーム・アウェー共)

□公開練習見学自粛

クラブ主催イベント(ファン感等)の参加自粛

□シーチケ破棄

来年以降のシーチケ購入見送り

レプリカユニの処分

タオマフの処分

□その他クラブ関連グッズの処分

JFA登録資格の返上

サッカー雑誌(サカマガサカダイ等)の不買

エルゴラの不買

サッカー関連書籍の不買

Jリーグ公式スポンサー関連製品サービスの不買

スカパーサッカーMAXプレミアムパックの契約解除

サッカー関連ブログフィード購読解除

Twitterサッカー関連アカウントフォロー解除

2013-07-23

長く引きこもってたからか

自分の興味や関心とかがほぼわからなくなってきつつある。

楽しみ方がわからない。

買うにしても好きだからとか言うより、

これは評判がいいし楽しませてくれるかもとかそういうノリが多い。

コミュ症だから協力・対戦ゲームとか辛いし

はてブユーザーフィード100人くらい登録してみても

ネットの話題と社会とかそういうもんばかり。

どうやったら自分の興味や関心を見つけられるの?楽しいものってなんなのって。

2013-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20130630002649

馬鹿だと思われそうだが、俺はInternet Explorer10にOPMLインポートして、Liveメールフィードを受信するようにした。

いや、意外と便利だよ。Liveメールメール形式でフィード読めるの。

直接、LiveメールOPMLインポートできないのが不便なんだけどね。Internet Explorerインポートしたら同期してLiveメールフィードが読めるようになる。

まぁWeb上のRSSリーダーじゃないから、職場で見たり外出先で見たりできないんだけど。

2013-06-29

ネット上の記事を読み続けるだけの大学生活だった。

どこでどうやって生きればいいのかわからない。

院進学か就職か、それを見極めるためにもインターンなどに参加しようと大小含め様々な企業自分なりに調査しているのだが、その中で私自身の適正への不安およびIT業界で働くという事に対する懸念がいつまでも拭えないでいる。

というかこれらの疑念は大学に進学してからというもの私の中で渦巻き続けているものであり、もはや私自身では解決できない。そう判断したので私の現在境遇増田投稿することで自分自身の考えを整理しようと思う。

これを読んで何か思うところがある方がいれば、その意見アドバイスを教えて欲しい。

これまでやってきたこと

まず私は大学入学以前にプログラミング情報工学にまつわる活動を一切経験して来なかった。そのため大学入学時点で一部の人間との間にはすでに大きな経験の差がある事を知り、強い焦りを感じた。

しかしだからといってそれに追いつくための努力をしてきたわけではない。というか何をすればいいのかわからなかったし、そのためのネット上の記事(○○入門みたいなもの)を読みあさっていると時間が過ぎ、この時点で一年以上が経っていた。その間、何かが書けるようになるとか、何を作ったとかそういう経験は一切なかった

そして残りの空虚時間殆どを埋めているのはネット上の記事の閲覧、フィードの消化である

最新の流行技術にまつわる記事や、ネット上で観測できる私にとってのハイセンス人間エンジニア批評寄りの人間教養のあるオタクなど)の活動を調べていれば、私も彼らと同様の文化の中に居ることが出来ると錯覚し続けることができたし、なにより幾らでも時間を潰すことができた。私のRSSリーダーには、自分で使ったこともない、流行技術の記事や、会ったこともない技術者ブログ記事が流れている。

しかしそのように質の悪い、何かの劣化コピーに過ぎない文章を読みあさりつづけた結果、私は教養スキルも無いくせに自意識だけは人一倍人間になってしまった。

ただのwebエンジニアになりたくない

以上が私の今までの経歴についての話であるが、もしかしたら今からでもどこか外部の環境に頼るなどして努力することを始めれば大学卒業後も生活をし続けることが出来るのかもしれない。

しかし、私はその第一候補であろうweb系のエンジニア、最も就業者数が多く技術流行り廃りが激しい層のエンジニアになることに強い抵抗を感じている。

オープンソース活動に貢献するハッカー文化には強いあこがれを感じるが、いざコードを書こうとすると、どうしてもうまく書けない。授業で扱ったC言語では関数引数として与えられるポインタの扱いで躓いたままだし、最近独学でやろうとしたRuby/Sinatraによるweb開発も結局途中で放置してしまった。

それに学生(おそらく私に近い境遇にいた結果エンジニアになろうと決意し実行に移した学生)が、無名中小web企業(そういった学生を吸い取るためにくだを巻いているとしか思えない)へ行ってコード書くの最高コード世界を良くするみたいなことを言っている就労体験の記事を読むと本当に気持ちが悪いし、そういう職種にどれだけの将来性があるのかと考えると暗い気持ちになる。もちろんこれもネット上の記事を読んだ私の主観であって、実際のところどういう世界なのかは私には分からない。

中小web企業公式サイトで紹介しているような自社サービス一覧とかを見ても、高い能力を持った技術者の集まり徹夜を重ねた努力に見合うようなプロダクトだと思えるようなもの殆ど無い。結局大企業から受託で稼いでなんとかやっていけてるだけなんじゃねーのとか心の中で批判してしまう。

そしてこれが一番大きいのだが、今の私の歳には自分であれこれソフトウェアを作っていた優秀な人間が有名なweb企業に行った結果、仕事に疲れて鬱々とした文章をネットに残しているところ観測すると、やはり俺はwebエンジニアになるのはやめたほうがいいんじゃないか、と思ってしまう。

かといって他の職種になれる気がしない。学部生の数学で躓くような人間に、web系より技術レイヤーの低い、高度な数学を要求される研究開発や精巧計算を要求されるエンジニア業が自分に出来る気がしない。

情報系に進学したのがそもそもの間違いだったのかもしれない。

結局何ができるのか、何がしたいのかも分からない

本当にわからない。時間けが過ぎていく。まだまだ時間のある後輩をみると羨ましい。きっとこんな風に悩んでいる今の自分も将来の自分にしてみれば「あの時ああしていれば」の対象になってしまうのだろう。

後悔し続けるだけで何もしない自分が恨めしい。しか今日もまだ何もしていない。今年の夏期休暇も何もしないまま過ぎていくのかと思うとつらい気持ちになる。

自分の飯の種になるようなやりたいことを見つけるのが大学生活」というが、それを見つけられたもしくはこれから見つけられるような活動をしている同級生が羨ましい。

自己逃避のためにこのような文章を書いてしまった。きっと夏休みが始まると「なんでインターン行かなかったんだろう……」とか悩んでるんだろう。どうすればいいのか分からない。分からなすぎる。

2013-06-24

人気アダルトサイト更新情報を簡単に見れる「画像アンテナ」を公開

人気アダルトサイト更新情報を簡単に見れる「画像アンテナ」をリリースしました

エッチサイトをそのままブックマークするのは ちょっと恥ずかしかったので

アダルトサイト更新情報を一覧でまとめて見れるアンテナサイトを作ってみました。サイトは以下より

画像アンテナ

作ったと言ってもwordpressを用いて 登録サイト更新情報フィードから取得し

表示すると言うシンプルな物でござる。

特徴としては

あたり前田のクラッカーですがスマホモバイル対応

サイト別の記事を最大70件表示可能(特定のお気に入りサイト更新情報をまとめて読めます

RSSを配信(当アンテナ更新情報を確認出来ます。)

・巡回してるサイト日本国内の大手サイト2次元3次元ジャンル閲覧できます

おまけ

サイトwordpressで作るにあたって 「便利だなぁ~」「これいいね!」と思ったプラグインを紹介しておきます。(ブクマ推奨)

WordPress › WP File Cache « WordPress Plugins

WordPressが早くなるプラグインです WordPress › MO Cache « WordPress Pluginsと便用する事で効果を発揮します。

WordPressを高速化するプラグイン「WP Hyper Response」 | [M] mbdbこちらもWordPressが早くなるプラグインです。導入後すぐに効果が実感できました。

管理画面も軽くなる模様

WordPress › WordPress.com Stats « WordPress Pluginsサイトへのアクセスリアルタイムで分かる高性能アクセス解析

Plip | WordPressプラグインのクリップサイト WordPressプラグインクリップサイト

と、まぁメジャーな物が多いですが その辺はご愛嬌

予定

サイト需要がありそうだったら 登録サイトを増やす予定(閲覧者さんの希望に柔軟に対応したぃ。)

2013-06-05

Google Reader 閉鎖まであと一ヶ月だ。。。

えーっと、、代替サービスではてぶ数確認できるサービスありますかね?

他のサービスいくつもあるし、Feedlyだっけ、なんかあれに変えようぜ!みたいなノリになってるけどさ、

俺がGoogle Reader使い続けたい理由として、

1、各記事を棒状のようにたくさん見れて、

2、はてブ数表示

3、色分けできる(視認化しやすい)

4、jとかkとかmとか使って、次の記事へ移動とか、未読とかキーボード操作したい

5、検索できる

以上5つなんだけども。。他のサービスで使えるのある?もう最悪2のはてブ数表示だけあればいいんだけども。

目的としては何百とフィードを登録して、怒涛のように処理したいのよ。ガッチリ全記事読むのなんて1/10くらいだけども。

色分け?なんじゃそりゃ~??って人は、http://antarespc.com/web-browser/google-reader-greasemonkey.htmlとか、あとはググってくれ。

2013-05-06

フェイスブックニュースフィード

フェイスブックニュースフィードを見ていると、みんながアップした写真や記事には、いいね!コメントが付きまくっているのに、俺のには一個も付いていない。

しょぼ〜ん。

フンだ!フンだ!

もういじけちゃうもんねー!

フーンだ!

2013-04-26

ネットの海で脳が"溶ける"

インターネットをしていて、脳が"溶ける"状態になる。

表現するのが難しいが、"溶ける"状態にると、落ち着かない、集中できない、イライラする等の不快な症状に襲われる。

身体的には前頭葉あたりに熱を感じる。

例えばニュースサイトを回っている時。気になった記事をCtrを押しながら次々クリックする。

ウィンドウには未読の記事がタブとなって積まれる。これらの積まれた未読記事を"消化"する。

自分の知りたいキーワード面白いポイントだけを選択して読み、関心の網にひっかからなかったところは捨てる。

食欲と同じで、記事を"消化"し始めると、更に多くの記事を求めるようになる。

サイトに表示されている関連記事やニュースフィードを眺め、Ctrを押しながらクリックしていく。

そして、重なったタブを作業のように"消化"する。

記事を"消化"している時、記事の内容について深く考えることを放棄している。

作者が伝えたいことは何か。

書かれている内容は真実か。

じっくり腰を据えて読まなければ分からない内容が"消化"されずにタブと一緒に捨てられていく。

"消化"サイクルに入ると、脳の考える機能が低下する。

から次へとインプットされる情報の処理に追われ、脳がオーバーヒートする。

物事を論理立てて考えられなくなる。

これが"溶ける"状態。

脳は思った通りに動いてくれない。

リラックスしろ、と念じてもチリチリとした頭は治まらないし、起きろ、と念じても朝の睡魔はなかなか取り除くことができない。

なので、一度脳が"溶ける"状態になると、なすすべもなく、集中力が無い、イライラした状態のまま、数時間を過ごさなければならない。

脳が"溶ける"状態になるのは、大量の記事、情報を消化するサイクルに陥った時だ。

トリガーは分かっている。

が、インターネットとは恐ろしいもので、一度検索サイトニュースサイトを開くと、クリックする手が止まらなくなる。

血迷ってサントリーマカ広告クリックしてしまうこともある。

脳が"溶ける"状態から元に戻るために、色々なことを試してみた。

甘いものを食べたり、大音量で音楽を聞いたり、ストレッチをしたり。

が、これらの対策は即効性にかける。

最も効果が高いと思われるのは"何もしない"ことだ。

手を動かさない。

考えない。

目をつぶって瞑想するのもいい。

情報インプットを止めることで、オーバーヒートしている脳を休ませる。

"溶ける"状態をリセットするには、結構時間を休憩に割り当てなければならない。

数分では足りない。

数十分単位が望ましい。

時間感覚を忘れるくらいの時間必要だ。

個人的な事象を書き連ねたが、ネットの海で情報を貪るユーザー諸氏は同じような体験をしていると思う。

2013-04-24

最近なにか足りないと思った

店長ブログもう更新されないんだよな

残念。もうホント残念としか言いようが無い

言及も迷惑に思われるかな。フィードの一部が欠けたような感じだ

2013-03-15

フィードリーダーがいらないとはまだ思えない。

Googleリーダーが終了することについてあれこれ言われてるけど、「世間で話題になるような情報」を集めることにしか使われてないような言い方がされててなんかアレ。まぁたしかにそういうことであれば、新しいキュレーションサービスが出てきたらそれでいいですわよね。

でもさ、フィード登録の取捨選択ってちょー個人的な色が出るじゃないですか。興味のあるジャンルにおける世間的な話題とかはなんかほかの誰かがおすすめしてくれたりするけど、それに収まらない雑多な情報ってみんな登録しないの? たとえば自分しか見てないような辺境にある個人の地味なものとか、更新し続けるつもりなのかやめちゃったのかわかんないけど全記事追っていきたいものとか。

ネットってすげー広大なんですよ。でも「情報収集」と言われる行いにおいては、ごく一部の目立つものしか存在していなくてそれだけ追っていけばいい、あとはいらない、みたいな感じになってるように見えて、なんかそれすごいつまらないと思うんですけど。インターネットはツールとしてとても便利だけど、おもちゃとしてもすげーおもしろいの知らないのかな。地味で下らなくて役立たずで自分しか興味をもたないような、でも自分にはおもしろくてたまらないものネットに放り投げられたのを知らせてくれるのって、まじ素晴らしいと思うんですけど。俺はそれを見たくてインターネットやってるんですけど。

まぁGoogleさんがいなくなったらちがうフィードリーダー使えばいいんだけど、なんかいまだにフィードリーダー使ってるやつはアホとか言ってる人がいたんで。アホなのは承知しております

2013-02-15

ABCニュースバレンタイン記事.

Japan’s Sweet Twist on Valentine’s Day | http://abcnews.go.com/blogs/headlines/2013/02/japans-sweet-valentines-day-twist/

勉強にと思って、英和辞書アドオン駆使して日本に関する英語ニュースを読むようにしているんだけど、なかなか面白い

「Japan」を含むアメリカ版googlenewsのフィードを取得しているんだけど、知っている話だから読みやすいし、どんな話が話題になっているか見るだけでも楽しい

7割が経済政策金融、2割が尖閣だとか北朝鮮だとかの外交、1割がその他って感じだろうか。

ゆうちゃんが猫カフェ行ってる時の写真海外で紹介されててびっくりした(アニメゲームの話題専門のニュースサイトの記事のようだ)。

 

今日見てみたら日本バレンタインが紹介されていた。

義理チョコの話ばっかりで、いわゆる本命チョコに関する話がほとんど無い。義理チョコ文化を作ったお菓子メーカーあったまいい! とか書いてある。

「ここ何年かこれ(義理チョコ)だけです、あと祖父に」って笑いながら話すタケウチさんがなんで笑っているのか、日本人しかわかんないのかなーなんて思う。

ちなみに記事は「バレンタインチョコをもらってなかろうと、男性ホワイトデーにお返しをしなければいけない」としめられている。

2013-01-08

や、そうではなく

意図的に話題をぶらしているのなら空気読めなくてごめん。

レス元は「ページの問題点を指摘する」話で「はてブトップページを使うか否か」の話はしてない。

で、フィードブラウザ拡張で使うのはあなたの自由なので好きにしてもらって構わないが、

トップページサービス入り口なので、ここを誰も使わなくなったらサービスが成り立たない。

サービスがなくなってしまうのは嫌なので文句を書いている。それだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20130108204912

http://anond.hatelabo.jp/20130108194533

はてぶのトップページを使ってるヘビーユーザがいることに驚き。フィードブラウザ拡張で使うものだと思ってた。

今回のデザインタブレット端末との相性考えた結果らしい。

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20130108/1357641152

2012-09-14

週6フリーターWEBサービス作ってみました。

こんにちは。週6フリーターです。WEB業界で働く為に勉強中です。

ちゃんと働いてカーチャン温泉につれてくんだ。。。

下記の記事に触発されて自分WEBサービスを作ってみました。

・『自分WEBサービスを作りたいと思っている人へ』

 http://anond.hatelabo.jp/20101203150748

・『Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました』

 http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120331/1333192327

あ、でも今回作ったものエロ関係ありません(笑)

下記が今回の製作物になります

今回の製作

 はてブ1000users超え記事アンテナ(´・ω・)』

 http://hatebu-1000users-over.com/

 ・このサイトについて

 はてなブックマークにて1000users以上取得した記事をジャンルごとに自動取得しているアンテナサイトです。

 カテゴリタグ)は適当はてブ上位の記事に共通しているタグ適当に集めました。

 カテゴリ

 ・政治 : http://hatebu-1000users-over.com/seiji.html

 ・仕事 : http://hatebu-1000users-over.com/work.html

 ・就活 : http://hatebu-1000users-over.com/syukatsu.html

 ・起業 : http://hatebu-1000users-over.com/kigyou.html

 ・レシピ : http://hatebu-1000users-over.com/recipe.html ※全国の奥様にオススメ!!

 ・ライフハック : http://hatebu-1000users-over.com/lifehack.html

 ・勉強 : http://hatebu-1000users-over.com/study.html

 ・英語学習 : http://hatebu-1000users-over.com/english.html

 ・健康 : http://hatebu-1000users-over.com/kenkou.html

 ・WEBサービス : http://hatebu-1000users-over.com/webservice.html

 ・WEB製作 : http://hatebu-1000users-over.com/webseisaku.html

 ・デザイン : http://hatebu-1000users-over.com/design.html

 ・スマートフォン : http://hatebu-1000users-over.com/smartphone.html

 ・プログラミング : http://hatebu-1000users-over.com/programming.html

 ・2ch : http://hatebu-1000users-over.com/2ch.html

 ・NAVER : http://hatebu-1000users-over.com/naver.html

 ・Twitter : http://hatebu-1000users-over.com/twitter.html

 ・Togetter : http://hatebu-1000users-over.com/togetter.html

インスパイア

・『はてなブックマークで「1000users」越えの超優良エントリーだけを抽出する方法

 http://blog.livedoor.jp/tkfire85/archives/55471814.html

・『はてブ定番!1000ブクマ連発の「NAVER まとめ」のまとめ。』

 http://blog.livedoor.jp/tkfire85/archives/55513151.html

自動抽出したら便利かも?」と思った次第です。

使用した技術

Google Feed API

 ・解説:RSS情報の取得と出力に使用。

 「"仕事"というタグで1000users以上取得」という条件をフィード出力など。

 ・参考サイト

  『Google Feed API』 : https://developers.google.com/feed/?hl=ja

  →公式サイト

  『Google AJAX Feed API入門』 : http://www.ajaxtower.jp/googleajaxfeed/

  →スクリプトまんまお借りしています。この場を借りて感謝

twitterbootstrap

 ・解説:Twitter社が提供するCSSフレームワークサイトデザイン(外見)に使用。

  自動レスポンシブ、適当に組んでもそれなりの今風サイトになるので便利。

 ・参考サイト

  『Twitter Bootstrap』 : http://twitter.github.com/bootstrap/

  →公式サイト

  『Twitter Bootstrap (v2.0)の基礎』: http://dotinstall.com/lessons/basic_twitter_bootstrap_v3

  →超有名な初心者向けプログラミング学習サイトドットインストール様。

   HTML,CSS,PHPの基礎習得もこちらで。上記のサービスくらいは十分に作れます

  『Bootswatch』 : http://bootswatch.com/

  →Twitterbootstrapの外見を一発で変えることが可能です。

はてなブックマーク数を画像で取得

 ・解説:どれだけはてなブックマークにてブックマークされたか

  ブックマーク数を画像で取得することで説得力を持たせてみました。

  1000を超える数字が並んでいるとなかなかに壮観。

 ・参考サイト

  『指定したサイトはてなブックマークの人気エントリを表示』:http://www.ajaxtower.jp/googleajaxfeed/sample/index1.html

  →まんまです。こちらもスクリプトまんまお借りしています。この場を借りて感謝

忍者ツール

 ・解説:ソーシャルブックマークボタンのセットが欲しかったので使わせて頂きました。

 ・参考サイト

  『忍者ツールズ』 : http://www.ninja.co.jp/

  →今回使用させていただいたサービスの他にも便利なツールが盛り沢山です。

Favicon

 ・解説:お気に入りとかの横に出る画像のあれですね。

 ・参考サイト

  『Favicon Japan!!』:http://www.favicon.jp/favicon_auto_create/ :

  →任意画像自動Faviconに変更してくれます。便利。

⑥その他

 ・使用サーバー

 『エックスサーバー』 : http://www.xserver.ne.jp/

 →堅牢。信頼出来るレンタルサーバー様です。

 ・基礎学習

 『ドットインストール』 : http://dotinstall.com/

 →上でも触れましたが有名な初心者向けプログラミング学習サイト様。

  こちらの講座をだら見しているだけでも勉強になります

 ・副産物

 『2chまとめサイトアンテナ』 : http://2ch-matome-site-antena.com/

 →せっかくなのでなんか別のも抽出してみようかと。。。

 ・副産物内のAmazonベストセラー素敵リンクHTMLCSS

 『Amazonランキング情報(RSSフィード)を表示するブログパーツアフィリエイトで使えます

 : http://blog.livedoor.jp/jimuguri/archives/51958798.html

 →こちらもスクリプトまんまお借りしています。この場を借りて感謝

以上です。もし良かったら一度見てあげてくれると嬉しいです。

はてブかいいねとかツイートとかしてくれるともっと嬉しいです(笑)

改めて見ると他所様の借り物ばかりでなんか勉強になっているのかいないのかあれですが。。。

(2012/09/16)追記

こんにちは。週6フリーターです。。。

いや、時給850円肉体労働を終えてはてブ数を見た時の驚きと言ったらもう。

①頂いたコメントについて&姉妹サイト併設

 驚きつつ、Twitterはてブにて頂いたコメントを拝見させて頂きました。

 皆様本当にありがとうございます

 お褒めの言葉もあればきつめのお言葉もあり、『とにかくまず作ってみてよかった』と改めて感じました。 

 

 さて、頂いた意見の中で多かったのが 

 『1000はやりすぎでは?』

 『もう少し絞って欲しい』

 『1000超えると逆に...』

 こちらに関しては、各カテゴリについてさらに絞ることも出来るのですが、

 "TOPページ→カテゴリ選択→ユーザー数選択"という2工程を経てしまい、

 "可能な限り全てのメニューにTOPページから一発アクセスをしたい"という

 思いから断念致しました。

そして代わりにこのようなものを作ってみました。

 はてブ流行る直前記事アンテナ( ゚-゚)』http://hatebu-hayaru-tyokuzen.com/

 下記のユーザー数の記事を取得しています

 3users近辺 10users近辺 20users近辺 100users近辺 500users近辺 1000users近辺

 新規エントリー人気エントリーカテゴリごとor総合)に入る直前の記事になるかと思われます

 タイムリー度はなかなか高そうです。

 素晴らしい原石発掘の一助になれば幸いです。

 前サイトをそのまんま流用したので手抜きもいいところですが。。。笑

 

 取得基準についての参考サイト

 『Web系の記事でホッテントリする為の8つの条件 | パシのSEOブログ

 http://www.jweb-seo.com/blog/wordpress/2009/07/21/693

 この場を借りて感謝します。

その他コメント

この人はWeb業界に入らないでこのままフリーター続けていろんなサービスを立てつづけてにリリースしていったらそのうち何か一つ当てそう。堅実ではないけど面白い人生になると思う。保証はしないw

や、正直それで生活出来るならそっちの方がいいなあw

かーちゃんのために支援

ありがとうございます。頑張りますm(_ _)m

成し遂げるためのハードルは比べて今は下がってきていると思うので、後は頑張るのみじゃないかなと思ったり。

もっともだと思います素人臭くてもとりあえず作って、とりあえず公開して、とりあえず宣伝して、というのが大切でした。

ちょうどMA8やってるから応募してみると良いよ!

なんとこんなものがあったとは。ちょっと詳細読み込んでみますありがとうございますm(_ _)m

はてブ数の動向を見て

 作ったら宣伝はちゃんとしよう! 以上です。

 実は1週間以上前に『はてブ1000users超え記事アンテナ(´・ω・)』は公開していたのですが、

 全くの閑古鳥で『これもうサイト閉じようか』と考えていました。

 そこではたと『自分WEBサービスを作りたいと思っている人へ』http://anond.hatelabo.jp/20101203150748

 にて舞台裏を公開していたのを思い出し、自分も実行したところアクセス数が非常に上がりました。

 『舞台裏を公開する』というのは37シグナルズさんも『小さなチーム、大きな仕事』にて推奨していますね。

 

 あとアクセス数が順調に上がり始めるより前に、セルフブックマークしてしまった場合

 その後すぐにブックマークされないと時間経過のはてブ増加率が下がるため、人気エントリーに入るのが困難になります

 

 なので、自分ブックマークしたくなるところをおさえて、宣伝に力を入れるのが吉かと思われます

 さもないと『宣伝記事ばかりアクセスが上がっていって肝心の本体が。。。』という恐ろしい状態になりますなりました。

 その後無事に本体の方もめでたく人気エントリランクインさせて頂きました。ありがとうございます

広告収入について

 『本当に発生するものなのか。。。』と。都市伝説だと思っていました。

 額は言えませんが少なくとも自分は満足です。

カーチャン温泉に連れていくについて

 こんな状態で苦労かけてしまっているので。。。頑張ります

以上、取り急ぎの事後報告となります

重ねてありがとうございました。

2012-08-07

オリンピック

俺はオリンピックを観ていない。

別段観たいとも思わなければ観る必要性を感じたこともないから。

まして今は二人の幼子の成長をFacebookにアップするために必死で加工しているのだ。

目の前のSNSが大切であり目の前のSNSで精一杯であり「いいね!」してくれない誰かの応援などどうでもよい。

メルアド電話番号も知らないような相手なら尚更応援する必要性を感じない。

しかし、それは私の考え方であり、他人がどうしようとそれもまたどうでもよい。

世の中の多くの人がオリンピックの応援に興じているところをみると、

私のような人間の方が少数派なのであろう。

そう思っていた。

だがどうにも堪えがたくなってきたので吐き出させていただく。

そんなにオリンピックは大切なものなのか。

そんなに常に見ていないといけないものなのか。

一日くらいそれらを観ていなくたってなんてことはないと思うのだが、

そんなに片時も離れられないものなのか。

妻。あんただよ。

いつもオリンピック中継を観ている。

朝起きたらまずオリンピック

朝ごはんを食べる。一人で速効食べ終わる。

そしたらまたオリンピック

俺は1歳の子離乳食を食べさせた写真SNSへアップし、3歳の子不器用に食べるのを、instagramでオシャレに加工してアップ。

その合間に何とか自分ごはんを口に流し込んでいる状態だというのに。

家族食卓ってなんなんだよ。団欒の時間じゃないのかよ。

その後も食器の片付けやら洗濯物干しやら登園準備やら

私が必死投稿してる間もオリンピック

その間子が泣いていてもオリンピック

子を幼稚園へ送って帰ってきてもまだオリンピック

会社から帰宅してもまずオリンピック

もちろん夕食もひとりで速効食べ終えてすぐオリンピック

それはまだいい。もう諦めた。

家の中のことを投稿するのは私の仕事からな。

家族で出かけてる間くらい、そのオリンピック速報はしまっておけないのか。

何故その間もオリンピック結果速報とやらをチェックしないといけないのか。

もしくは、審判誤審だとか何の役にも立たない極めて他人的な情報を議論しないといけないのか。

電車の中、

遊園地

ピクニック山中(何が電波が悪いだよ)、

外食中、

いつもいつもオリンピック

なんでオリンピックばっかり見てるんだよ。

ロンドンの遠く離れた選手ばっかり見てるんだよ。

目の前にいるお前の家族は、

まあSNSでボロクソにdisられた夫なんかに興味はないとしても、

いいね!100件越えしたFacebookフィードは目に入らないのかよ。お前の子供の写真だぞ!

子が一生懸命しかけても

常にワンテンポ遅れて子を見ないで返事してる。

もしくは全然聞いてなくて生返事か「今、いいとこ!」

レストランで、

みんなでいただきますして、さあ写真撮ろうってなった瞬間に

「ごめん今から決勝」

つってオリンピック中継観てる。

一番、いらいらする

本当にわからない。

オリンピックやっている人、教えてくれよ。

そんなにオリンピックは大切なものなのか。

そんなに常に見ていないといけないものなのか。

なでしこ決勝進出!

だの

メダル確定!

だの

リアルタイムに知る事はそんなに欠かせないことなのか。

自分の応援に他人がいいね!とかしてくれたり

他人の応援にいいね!とかするのは

そんなにも楽しいことなのか。

妻。

あんたにとっての現実は一体どこにあるの?

・・・まあ、これを直接言わず増田でぐちぐち書く俺も相当終わってるが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん