「有効」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有効とは

2023-08-12

マイナ保険証

上手く行けば市区町村役場健保組合担当者の一部は喜んだろうになぁ。

保険証の発行業務が無くなるの、結構助かるんちゃうかなぁ。有効期限のあるタイプ国保とか)は定期的な業務が無くなるし、そうでなくても資格異動の度に保険証の回収と別の保険者の発行が無くなるんやからだいぶ楽になるんちゃうかな。

保険関係業務は他にもいっぱいあるから、劇的に楽になるわけじゃなかろうけどね。

目標は良かったんだけどねえ。手順をしっかり検討すべきだったんだよなあ。

室外機周りの打ち水は昼でも有効

湿度は上がるけど、熱交換の効率アップには温度の方が重要そうな気もする

VPNは本当に安全か?

ここ最近ネットで「俺はVPN入れてるから絶対安全だよ~んwww」

なんて品性と知性が低そうな宣言をして実際に荒らし嫌がらせをしている輩が散見される。

勿論わざわざ自分からVPN使用宣言している時点で頭が悪いにも程があるのだが(後述)

では実際にVPNを使っていると本当に安全なのか?という点について、幾つかフェイクも交えて解説していく。




①本当に安全か?

まず結論から言うと完全に安全とは言えない。

勿論ノーガードよりはリスクは少なくなるが、確実に安全とは言えない。

その理由をこれからつらつらと説明していくからまあちょっと覚悟しておけ。



無料VPNについて

これはもう素人でも分かるぐらい安全では無い。

ノーログポリシー自称している有料VPNと違って接続ログ保管を宣言しているからだ。

https://www.vpngate.net/ja/about_abuse.aspx



一般的な開示請求のざっくりとした流れとしては

増田(と弁護士)→サイト(5ch・はてな・Xなど)→プロバイダ→発信者(💩)

といったものであるが、この流れに一つ加わるだけ。

勿論時間稼ぎとしてはある程度有効ではあるものの、誹謗中傷を受けて即座に弁護士相談して動けば

十分間に合う問題無い程度の時間稼ぎでしか無い。

無料VPNでイキってる荒らしは、単に運が良いか被害者泣き寝入りによって助けられているだけの愚かなクズである


また無料VPN一般的サイトだと当然対策済な所が多く、



③有料VPNについて

一般的に月額いくらで利用出来る有料VPNはノーログポリシー自称している所が多いが、

実際にログは保管していないのか?という問いには残念ながらケース・バイ・ケースとしか言い様が無い。

全ての有料VPNを知っている訳では無いが、実際の所は無料VPNと同じく接続記録は一定期間残している所もある。

◯害予告などの即刑事案件対応する必要性があるからなのだが、民事誹謗中傷も手間はかかるが開示は可能である

もっとも有名所の有料VPNを扱う企業海外なので専門の弁護士を雇う必要はあるが。

だが少なくとも「決してたどり着けない」訳では無いのでこれも確実に安全とは言えないだろう。


また有料VPNにはクレカ等の支払い情報登録要求される所が殆どなので、勿論このルートからも一発特定可能である



SNS登録情報からバレる

いくら接続記録をVPNかまして開示の手間を増やした所で、SNS登録使用したメールアドレス電話番号が開示されれば

その時点で身元に辿り着けられる可能性は非常に高くなる。

メルアド捨てアドを使えば何とかなるだろうが、電話番号はそうはいかない。

荒らし用の回線を用意出来れば一見問題無いのだが、それはそれで専門業者の方から足がつく可能性もあるので個人的にはオススメ出来ない。

そして荒らしの大半は実はそこまで頭が良くないので、個人情報に紐づく情報を持ったメールアドレス普通に登録していたりするのがオチだ。

VPN使ってるのに特定された!という原因にはこういったケースが少なくない。

なお飛ばし携帯普通に違法なので民事から刑事ステップアップする可能性も高い。

そうなればいくら



VPNは「外れる」

これは実際に利用してみたら分かる。

単純な操作ミスアップデートタイミングを見逃す、回線繋ぎ変え時などにVPNとの接続が解除されている事が度々ある。

この際、気づかずにアウトな書き込みをしていたとしたら……結果はお察しである



荒らし以外の書き込みから特定される

ネット荒らしはおしなべて自己顕示欲自己承認欲求肥大化した異常者が多いのだが、そういう奴らは荒らし書き込み以外でも

構って貰ったり俺スゲー私サイコーをする為に聞いても無い望まれてもいない事をペラペラ語りがちだ。

全く架空人物像を想定して書けば良いものの、荒らしをやる様な人間完璧に装える知能は無い為、

多少フェイクを入れようが荒らしの身元を推測・特定可能情報を自ら語り自白している事が多い。

そうなると仮にVPN使用して接続記録を誤魔化していようが無駄である

これで身バレして、社会的評価が下がったり、最終的に訴訟される人間も意外と少なくないのが現状である

そもそもがワザワザVPNを利用して荒らしをしている事を公言してしまう程度には頭が悪く隙も多く自己顕示欲が高すぎるので

ついつい口が滑ってリアル実像を漏らしてしまう類の人間なので仕方無いのだが。



はてなでもクイックなんちゃらやzy◯◯、某fuckさんなど、単純に被害者泣き寝入りしているか

好き勝手しているだけの名誉毀損犯罪者(若しくは被告予備軍)のブクマカ散見されるが

彼ら・彼女らの中には「自分VPN使ってるからwww(またはメルアド捨てアド使ってるからwww)」という事だけで

勝手安心してネットで好き勝手書き散らかしているアホもいるだろう。

だが仕事で色々対応している身からするとVPN=必ずしも安全では無いので、無敵のツールだと勘違いしない方が賢明である


まあもっとも、VPNに金をかけてまで罵詈雑言を吐き散らす低能が、賢明判断を出来るのかは甚だ疑問ではある。

2023-08-11

はてブからMisskeyなどに共有しやすChrome拡張を作った

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF-to-activity-pub/ipomgkdpbjodajiogaopcmcoogoapngp?hl=ja&authuser=0

インストールしてアイコンクリックして共有先のURL ( https://misskey.io/ とか) を入力して、エントリーページに追加される Mi ってアイコン有効化しとくと、ブクマ時に自動Misskey とかが開く。

Mastodonとかでも使える。

はてブに元からある機能と比べると、クリックの手間が少し省けるのと、コメント記事タイトルを省略せずに投稿画面が開ける。

任意サイトブクマする拡張じゃないので注意。あくまで b.hatena.ne.jp/entry でブクマする時向け。

Edgeでも使える(というか自分Edgeしか使ってない)

Xに名前変えたのはTwitterへの執着を諦めさせる意味有効だったな。

もうあれはTwitterとは別物なんだ、と。

金を持ってないやつは子供作ってはいけない社会にすべき

金がかかることをわかってて自分子供作ることを選んだくせに税金たかる奴らがこれ以上出てこないように、金持ってない奴らが子供作ったら厳罰を科すべき。

子供を作らない」というのは、犯罪行為出産強要されるなどの特殊なケースを除き、自分意志があれば必ず達成出来ることなので子供を作って甘えたこと言ってる奴らは相手しない社会にしないといけない。

少子高齢化はどうするんだ?という意見があると思うがそこは移民もっと受け入れるようにする。

それとともに今まで子育て支援教育に使ってた税金移民受け入れのインフラなどに使うようにする。

金持ちしか子供作らなくなるので公的支援不要になるため。

また、最新の研究では子育て支援少子高齢化対策としての効果が低く、一方で移民有効という結果が出ているので少子高齢化対策方向性を転換させるという目的もある。

生産性の向上に必要なのは、余裕。

逆説的だけれど、生産性の向上に必要ものは余裕。

キャパティ上限まで仕事を詰め込みすぎている状態では生産性は低下する。

と、感じている。

もう少し、仕事に余裕があれば逆にもう少し仕事がたくさん出来るようになる。

なんとも逆説的な矛盾だけれど、実感としてはそう思う。

まりにも限界ギリギリまでやらなければいけないことが多すぎると生産性は低下するのだ。

限界ギリギリまで水を注いたコップと、

コップの7割程度に水を入れたコップ。

ふたつのコップを厨房からテーブルまで運んだときに、水をこぼさないのはどちらか?

どちらの場合に、より早くテーブルまで水を運ぶことが出来るか?

結果として水を運ぶタスクをより多く消化出来るのはどちらか?

仕事というもの俯瞰して何が最も大事ことなのかを考えなければいけない。

ともすれば、コップぎりぎりまで水を注いで運ばせることが利益の最大追求だと勘違いしているパターンが多すぎないか

7割のコップより10割のコップを運ばせたほうが人的リソース有効活用だと思っていないか

なんかそういう感じのことを思ってる。

2023-08-10

anond:20230808104550

いつだったかTVつけたら夕方報道番組でやってたと思う。なんか。パン余らせてるパン屋なんて星の数ほどあるから、多少は有効活用できてる例はどこかにあると思う。

anond:20230809122024

外国の超セレブなんかは離婚することを念頭に入れ、結婚する際に「離婚する場合あんたの資産の○割を寄越すこと」などといった念書を作るけれども

日本でもそういったもの有効なんですかね

もしそうなら(離婚の際に)共有財産以外の資産を寄越す様な契約を結んでおくべきですね

2023-08-09

10年ぶりに紙の辞書を買った

学生時代からすでに紙の辞書オワコンだった

教科書ノートですらなくそうという人がいた時代に、単に分厚いだけの辞書を買う人はほとんどいなかった

多くの人が電子辞書を当然のものと考えていたし、10年前は既に電子辞書すらなくなりつつあった

じゃーなんで買ったの?

自分でもよくわからないが、知り合いのYoutuberが使っているからというしょうもない理由ほとんどだ

で、買ったことでわかる

思っていたほどに辞書には載っている言葉は少なく、そして説明簡素

試しに「無効」を牽いてみたら

むこう【無効

効力(効果)がないこと(様子)

「-投票」↔有効

新明解国語辞典

こんだけ

ネット索引すらば、意味から用例、類語やスラングまでいっぱい出てくるのにこれだけでは物足りないよね

もちろん辞書簡素なのは理由がある

以前に「舟を編む」という辞書作りを描いた作品を読んだが

かにこんな小さな空間言葉を押し込めるには厳選に厳選を重ねる必要があるし、あえて省いてもいいものだってあるはずだ

膨大な資料時間をかけて何世代にもわたって編纂されてのが今の辞書の形なんだろう

余計な要素がないともいえる、美しい形だ

はいってもネットが普及した世の中でそんな苦労が伝わるはずもない

結局、辞書を買って一番良かったのは「辞書が廃れた理由」を目の前にできたことなんだよね

ネットの方が楽に早く大量に情報仕入れられるのに、重たくかさばって多くを語らない紙の辞書は確かにオワコンだな

でも買って後悔はしていない

辞書は何回も手に取ることを考えてやたらと紙質が良い

もうこれだけで素晴らしいと思う

目で追ってるんじゃなくて手が読んでいる感覚

吸いつくような手触りと撫でたときの音が気持ちいい

あと、本というのは読んで自分のものにして初めて血肉になるもの

そこにあるから安心して読まずにいるのは何の意味もない

たとえ簡素説明でもほとんどの単語自分が知らないか、使ったことのない単語だらけだ

自分で調べて理解する癖をつけなきゃいけないと辞書を買うことで分かった気がする

例規集やマニュアルなんかとは違う意味辞書ってのは面白いのな

なんで国立博物館のクラファンが叩かれてるのかわからん

めちゃくちゃ良い施策だと思うんだけど

博物館投資したいけど税金として渡すと何に使われてるか分からないし

博物館に対して力を持つのが国になるわけでそれは嫌だよね

かといって富豪が独占的に投資して支配されるのも良く無いし

できれば入場料とかで賄えるぐらい自走してほしいけど

そうすると公共施設としての意義が無くなるから値上げするわけにもいかない

大金を」「独占されることなく」「簡単に」集める方法としてクラファンがあるんだから

それを使って資金調達したのはかなりの妙手だと思うけどな

富の再配分っていう考え方としても有効だと思うのに国を叩いてるやつ多いのは何故?

2023-08-07

育休で下がった課税所得有効活用したい

って考えて結局何も思いつかず、税金が安くなるぐらいだったんだが

ストックオプション行使すればいい事に気づいた

もらったのは税制非適格だから行使時に株価行使価格の差が給与所得として課税される

これで均せば、年次の税金の幅を抑えつつSO行使時の課税もうまく処理し、おまけにささやかな(本当にささやかな……)臨時ボーナスも手に入る

よくやった!

あとはこれ以上うちの株価が下がらないのを祈るだけ

iPhone14でMV全編撮影したで話題のNewJeans、AppleコラボCMをはじめて見たけど、ガールグループとは思えない媚びてない音楽が良いね

タイトで細かく刻むリズムスカスカで間のあるトラック。洗練されたダンスミュージックの影響を感じる。

可愛いよりもカッコいいの印象が強くなる。人の憧れを惹きつけるにはこういう路線の方が有効だよな。

資格証明書なんてわかりにくいか保険証のままでいいやん、法律を変える必要があります

6月、いつの間にか法律が変更されていた

8月、とりあえず延期にしたらいいやんとみんながいうが、加藤厚労大臣河野ブロック大臣拒否する

仕方がないので資格証明書有効期限を5年にするも、なら保険証のままにしろと言われる

しかし、6月法律を変更してしまったので、保険証をつかえなくなってしまった

自民党間抜け振りがこの短期間で分る

2023-08-06

もっと感情有効活用した学習法というものはないものなのだろうか?

トラウマによるフラッシュバック

誰でも経験する嫌な記憶リピート再生

何十年も前のことなのに昨日のことのように胸を抉る。

強い感情記憶に深く刻まれる。

学習短期記憶ではなく、

強い感情と結びついたエピソード記憶へと変換させる方法はないのだろうか。

金を持ってないやつは子供作ってはいけない社会にすべき

金がかかることをわかってて自分子供作ることを選んだくせに税金たかる奴らがこれ以上出てこないように、金持ってない奴らが子供作ったら厳罰を科すべき。

子供を作らない」というのは、犯罪行為出産強要されるなどの特殊なケースを除き、自分意志があれば必ず達成出来ることなので子供を作って甘えたこと言ってる奴らは相手しない社会にすべき。

少子高齢化はどうするんだ?という意見があると思うがそこは移民もっと受け入れるようにする。

それとともに今まで子育て支援教育に使ってた税金移民受け入れのインフラなどに使うようにする。

金持ちしか子供作らなくなるので公的支援不要になるため。

また、最新の研究では子育て支援少子高齢化対策としての効果が低く、一方で移民有効という結果が出ているので少子高齢化対策方向性を転換させるという目的もある。

anond:20230401082440

明らかにひっくり返しが下手過ぎるだろ。

たとえば「未成年女子タレントを性被害対象にしてきた(しかもそういう癖の人が代表の)芸能事務所」があったとした場合、今回の件、

 (1)被害を受け入れて現在活動している人(被害者であり加害に加担しているとも言える)

 (2)拒否した結果、解雇され職を奪われた人(被害者)

 (3)実情を知っていたが放置していた事務所職員共犯者

 (4)実情を全く知らなかったファンメディア広告スポンサー(一応無実、だが、現在はもう存在しない)

 (5)実情を知っていながら応援するファンメディア広告スポンサー現在進行形、後追いで加害に加担)

という状況だよね。そりゃ(5)に相当する人に対して疑問が呈されているのは当然だし、(1)を広告塔にする企業立場を問われる状況なわけ。「タレントの職を奪う」とあなたが言うときの「タレント」とは(1)だろうけど、実際に(2)の「タレント」の人たちは既に職を奪われてるので、それこそこの問題追究を放置してきたからこそ彼らは「職を奪われて」きたんだよ?

よって、上記から言える結論は唯一「こんな事務所潰れるしかない」ってこと。まあ仮定だけどね。社長という主犯実行犯が死んでいるとしても、共犯者、加害に加担する人々の罪は消えてないんだから、ましてやその社長名前を冠した事務所なんかさっさと閉鎖して、所属するタレントとやらに本当に「才能」があるならフリーで出直すか事務所移籍すればいいんじゃねーの。それこそが、今後の類似被害を少しでも減らすために、有効必要なことだよ。これで逃げ切れるという前例つくるよりは、ずっと。

2023-08-05

anond:20230805212450

Q: 資金100万円あるとして、倫理的かつ低リスクでこれを1年以内に1000万に増やすにはどのような方法があります

  

A: 残念ながら、そんなに簡単お金を増やす方法存在しません。投資には必ずリスクが伴いますし、リターンはリスクに比例します。つまり、高いリターンを得るためには高いリスクを負う必要があるということです。

一般的に、倫理的かつ低リスク投資としては、定期預金国債などの債券インデックスファンドETFなどの分散投資が挙げられますしかし、これらの投資は利回りが低く、1年で100万円を1000万円にすることはほぼ不可能です。例えば、定期預金の利回りは0.01%程度ですから100万円を預けても1年で100円しか増えません1。国債債券も同様に利回りが低く、1年で100万円を1000万円にするためには、利回りが900%以上必要です2。インデックスファンドETFも平均的な年間リターンは10%程度ですから、1年で100万円を1000万円にすることは不可能です。

したがって、倫理的かつ低リスク投資で1年で100万円を1000万円に増やすことは現実的ではありません。もしもそんな方法があれば、誰も苦労しないでしょう。投資は長期的な視点で行うことが重要ですし、自分目標ライフプランに合わせて適切なリスク許容度を決めることが大切です。また、倫理的投資というのは人それぞれの価値観によって異なりますから自分の信念や信頼できる情報源に基づいて判断することも必要です。

 

Q: では、100万円で様々なタイプアフィリエイトサイトを立ち上げた場合、1年以内に期待できる利益範囲はどのぐらいですか?

 

A: アフィリエイトサイト利益は、サイトの種類や運営方法によって大きく異なりますが、一般的には以下のような要素が影響します。

これらの要素を考慮して、100万円で様々なタイプアフィリエイトサイトを立ち上げた場合、1年以内に期待できる利益範囲をざっくりと見積もってみます

まず、100万円という予算は、アフィリエイトサイトを始めるには十分すぎると言えますアフィリエイトサイトを立ち上げるために必要費用は、主に以下の3つです。

ドメイン料金は、お名前.com独自ドメインを取得する場合、年間1,000円程度です¹。 サーバー代は、レンタルサーバーを利用する場合、月額数百円から数千円程度です²。 デザインコンテンツ作成にかかる費用は、自分で行う場合無料ですが、外注する場合記事1本あたり数百円から数千円程度です³。

これらの費用を合計しても、100万円もあれば十分にカバーできますし、複数サイトを立ち上げることも可能です。 ただし、予算が多いからといって無駄遣いするのではなく、効果的に投資することが重要です。 例えば、以下のような方法が考えられます

次に、アフィリエイトサイトの種類によって利益範囲がどう変わるか見てみましょう。 アフィリエイトサイトには大きく分けて以下の3つのタイプがあります

情報発信型は、自分趣味知識を発信するブログメディアです。 このタイプ比較簡単に始められますが、競合も多く、収益化までに時間がかかります。 また、記事数や更新頻度が多いほどアクセス数が増える傾向がありますが、その分作業量も増えます。 このタイプで1年以内に利益を出すためには、以下のようなポイント重要です。

このタイプサイトで、1年以内に期待できる利益範囲は、月収数千円から数万円程度です。 ただし、これはあくまで平均的な値であり、ジャンルテーマによっては月収数十万円以上稼ぐことも可能です。

比較レビュー型は、商品サービス比較したりレビューしたりするサイトです。 このタイプは、読者の購買意欲を高めることができるため、収益化しやすいです。 また、記事数や更新頻度は多くなくても良いため、作業量も少なくて済みます。 このタイプで1年以内に利益を出すためには、以下のようなポイント重要です。

このタイプサイトで、1年以内に期待できる利益範囲は、月収数万円から数十万円程度です。 ただし、これもあくまで平均的な値であり、商品サービスによっては月収数百万円以上稼ぐことも可能です。

特化型は、特定商品サービスに特化したサイトです。 このタイプは、競合が少なく、SEO対策がしやすいため、アクセス数を集めやすいです。 また、読者の興味や関心が高いため、成約率も高くなります。 このタイプで1年以内に利益を出すためには、以下のようなポイント重要です。

このタイプサイトで、1年以内に期待できる利益範囲は、月収数十万円から数百万円程度です。 ただし、これもあくまで平均的な値であり、商品サービスによっては月収1000万円以上稼ぐことも可能です。

以上が、100万円で様々なタイプアフィリエイトサイトを立ち上げた場合、1年以内に期待できる利益範囲見積もりです。 これらはあくまで目安であり、実際の利益サイト運営者の努力や工夫次第で大きく変わりますアフィリエイト簡単に始められる反面、継続して成功させることは容易ではありません。 しかし、正しい方法戦略を持って取り組めば、誰でも大きな収益を得られる可能性があります

金を持ってないやつは子供作ってはいけない社会にすべき

金がかかることをわかってて自分子供作ることを選んだくせに税金たかる奴らがこれ以上出てこないように、金持ってない奴らが子供作ったら厳罰を科すべき。

子供を作らない」というのは、犯罪行為出産強要されるなどの特殊なケースを除き、自分意志があれば必ず達成出来ることなので子供を作って甘えたこと言ってる奴らは相手しない社会にすべき。

少子高齢化はどうするんだ?という意見があると思うがそこは移民もっと受け入れるようにする。

それとともに今まで子育て支援教育に使ってた税金移民受け入れのインフラなどに使うようにする。

金持ちしか子供作らなくなるので公的支援不要になるため。

また、最新の研究では子育て支援少子高齢化対策としての効果が低く、一方で移民有効という結果が出ているので少子高齢化対策方向性を転換させるという目的もある。

彼がポーズばかりで仕事がろくに出来ないことは割と共通認識になってきているのだろう

たまに出社した時の周囲の距離感がアレだ

フリーアドレスオフィスで当チームは割と固まって座ってたのに、彼んとこはバラバラ、なんなら彼から距離おく形で皆座ってた

彼の方はと言えば、拒否権のないパートナー会社女性相手仕事を指示しているテイのお喋りで日が終わる

客との間を持つ位置におり彼自身仕事として測りづらいからやっていけてるところはあるんだろうが

どこまでやれるかなという感じ

たまたま隣に座った当チームの新人雑談振ってフランクさを演出してるけど、人望あったら自チームのメンバーとまずやるはずのもの その相手であるはずのチームメンバーは皆距離を置いている

彼のコミュ力関係のごく薄いレベルに対してのみ有効で、それ以降はむしろ逆方向に作用する感じ

徹頭徹尾利己的というか、自分が得をするためのコミュニケーションしかいか

2023-08-04

「不機嫌」という手段相手コントロールすることについて(追記

不機嫌になって、相手に気をつかわせて、自分の思い通りの行動をとらせることについて、

漫画だったかSNSだったかで、「赤ちゃんかよ!!」みたいな表現非難してて、ああ、そのとおりだなあと思った。

私は、「察してちゃん赤ちゃん」、「不満を直接言うのではなく、不機嫌となることで相手コントロールすることは良くない」という考えで、夫にはなるべく自分の不満を言語化して伝えるようにしていた。しかし、そうすると夫はブチ切れ、大喧嘩になり話にならない、ということを最近理解した。むしろ何も言わずに不機嫌になっていた方が、私の望む行動をとってくれるような気がする。

例えば、皿洗いが夫の担当だとして、皿洗いをやっていない時に、私が夫に皿洗いをしてほしいと言うと、なぜか「ああん!」みたいな感じでブチ切れるので大喧嘩になって結局、皿洗いをしてもらえないことが多い。しかし、皿洗いをしていないことで私が怒って不機嫌になっていると(話しかけられても無視する)、勝手に察して皿洗いをしてくれることが結構ある。

こんなことが続くと、この相手とは、後者コミュニケーションの方が有効なんだなあ、と思い、直接文句言うのではなく、不機嫌になる、という手段をとらざるをえない。

なんか、残念。



追記

つの間にかたくさんコメントついててビックリしました。

趣旨としては、結局「不機嫌」て、コミュニケーションとして有効なんだよね、ということで、具体例の私と夫、どっちが悪いと思われるかはそんなに意識していなかったが、

コメント読んでいて、私と夫のことを補足してもいいかなーと思ったので補足。

タイトルとは全く関係ないただの愚痴になってます



・夕飯後に私が子供のお風呂と寝かしつけ担当、夫が夕食の片付けと皿洗い担当。(ここの担当が逆の家庭が多いと思うが、夫は夕食後いつまでもダラダラと晩酌したいタイプなのでこうなった。)

・夫は夕食後に最低限、食卓から使用済み食器シンクに移動させたり、皿に残った食べ物を片付けたりはするが、皿洗いは翌日以降に後回しにすることが多い。

・ちなみに食洗機はある。もっとも、常に前回洗った食器が入ったままになっている(食器棚に食器を戻していない)。

・朝食は夫は食べず(出社直前まで寝ている)いつも私と子供だけで食べるが、朝食時には前日夜の使用済みの皿が洗っていない状態シンクにある。

共働き

・私が夫に「皿を洗ってほしい」と言い出すのは、使用済み食器シンクに置かれた日の翌日の夜以降。

シンクをみる度に「ああ洗っていない」「まだ洗っていない」という思いが積もりに積もった上で、「まだ洗っていないんだけど」と夫に言い出すので、私もかなり怒りながら言っていると思う。「いつ洗うつもりなんだ」「今すぐ皿を洗ってほしい」みたいな言い方を最初からしてるかも。

コメントみて、私も注意の仕方を気をつけてみようと思いました。

・皿洗いを私がやればいいのでは、と思う人もいると思うが、

育児全面的に私担当(夫は短気なので、泣いている幼児に「泣くな!」と怒ってもっと泣かせるという愚行をしてしまう)

家事→気付いた方がやる(必然的に私の方が多くやることになる)

ので、頼むから毎日家事として皿洗いだけは担当してほしい、ということで夫が皿洗い担当になったので、これだけは譲れない。

夫は食洗機に皿を詰め込むのは上手でパズルみたいに入れて、たくさん詰め込むことができる。

2023-08-03

めちゃくちゃ業務効率が向上した。

近年、効率的業務遂行企業成功に欠かせない要素となっているのは言わずもがな職場生産性を向上させるためにさまざまな方法検討されており、遂に、革新的且つ意外な方法発明された。それは、職場の全ての時計を5分早めることだ。

このアイデアの元となったのは、心理学者ネス・ベイカーと組織行動学者ジムハウスマンによる研究だ。二人は時間認識と行動に関する興味深い事実発見した。時計が遅れていると人々は無意識のうちに時間に余裕があると感じ、行動にリラックスしたり遅延を許容してしまう傾向があるというのだ。

こうした理論に基づき、あるIT企業では実験的に全ての時計を5分早める試みを行った。結果として、驚くべきことに業務効率が飛躍的に向上したという結果が出た。以下にその理由を紹介する。

1. 意識的時間管理

時計が早いことを知っているため、従業員自然時間意識するようになる。納期スケジュールに厳守することが重要性を増し、結果的時間有効に使うよう努力するようになる。

2. ミーティング効率

早めの時計意識することで、ミーティングの開始時間が遅れることが減少する。会議室遅刻することがなくなったため、会議の進行がスムーズになり、生産的な議論が進められるようになる。

3. タスクへの集中

時間の余裕を感じることなく、タスクに集中することができるようになる。従業員作業に没頭し、仕事を早く終わらせることができるようになった。

4. スケジュール最適化

時計が早いことで、従業員は待ち時間を減らすためにスケジュール最適化するようになった。遅延を防ぐために早めに到着する習慣が生まれ業務タイムリーな進行が実現した。

5. チームワークの向上

全ての時計が早いことで、従業員同士のコミュニケーションスムーズになった。時間に追われることなく協力し合い、タスクの分担や助け合いがより円滑に行われるようになった。

このような効果により、時計を5分早めることが職場業務効率向上に大いに寄与することが確認された。今後、さらなる研究実践によって、組織全体のパフォーマンス向上につながるかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん