「eR」を含む日記 RSS

はてなキーワード: eRとは

2022-03-08

Youtuberって言葉はよく定着したな

instagramerとかもそうだけど、企業固有名詞erを付けただけの名称って基本的ダサいし言いづらいのだけど、こういうのは何故か職業並びに名称が定着しちゃったよね

もしかしてWindowsとかが出始めの頃は「Windowser」とか言ってたの?

教えて老害

2022-03-07

はてなー」とかいう激キモ呼称やめろ

今よく使われる"プラットフォーム名"+"er"の単語といえば、YoutuberとかTiktokerとか、職業を指すことが多いんだよな。

でも「はてなー」は当たり前だけど職業文脈では使われてなくて、単に「お前らどう思う?」の「お前ら」に相当する使われ方が多い。

これは何かって言えば「2ちゃんねらー」「VIPPER」の流れを汲む使い方なんだよね。

まぁはてな話題になるものの傾向から言ってそういう人が多いのは分かるよ。

でも「はてなー」はあまりにもモロじゃん。

今時「やる夫が○○するようです」をマジでやってるみたいなもんじゃん。

感性が15年前で止まってんのよ。

で、そういう時代に取り残された感性の奴らが「価値観アップデートしろ!」って喚いてんのよ。

キツすぎる。

声が良ければ全てよし

vtu〇er中の人が叩かれているのを見て

別にNDAなりその他守秘義務破ったりしても極論人は死んでないし、まあこれはアホな解釈だとは思うが戦争とかよりはマシなんだろうなと思った。

しかし本当に声(声質から作られるキャラクター性)で得してる奴って本当にいいよな。妬み通り越して純粋に羨ましいよ。

件の配信者の方と同レベルではないけど自分も某配信サイトでそこそこ→個人規模で趣味Vやったがやっぱ無理だよ。無理というかそもそも顔出しでも信者がつくなら顔出しのいわゆる「配信者」でOKなんだよな。

でもきっと「V」のほうが言い方は悪いがちょっと頭の足りないリスナーとかを過激派信者として育成しやすいからVになるんだろうな。

とにかく声がいい人は得だよ。性別関わらず。

2022-02-28

ジョーカーイメージ

映画ジョーカーを見て思ったけど、よくよく考えたらジョーカーって単語ジョークerから道化師とかお笑いの人とか、そういう意味だったんだな。

なんかババ抜きとかのトランプイメージで、ジョーカー悪魔みたいな認識がすっかり頭の中で出来上がってた。大富豪とかでジョーカーが一番強いとか、他のカードの代わりになるのは、悪魔の力を借りてるからなんだなと、勝手脳内で変換してたわ。

まあそんなわけで、映画ジョーカーを見たとき、内容が内容だからストレート悪魔ってタイトルを付けたんだな……と思ってたけど、違うやんけ。

2022-02-16

狂える中3女子ボレロ村上

ボレロ村上こと陶芸家C++erとして著名な村上原野さんが2020年2月逝去されたとのこと。

https://facebook.com/100519794904313/photos/a.115722580050701/115721186717507/

2020年2月16日未明、おまえは32歳という若さでこの世を去った。

最後作品制作中、倒れる直前粘土をひと掻きした跡そのままに、手に竹べらをもったまま息絶えた。

きらめく魂、やさしい魂、躍動する魂よ、おまえのすべての命が燃え尽きたのだ。

力いっぱい、こんなに精一杯生きて、表現して、苦悩し、愛して、未来へ、新しい地平へ翔けていくはずだったおまえは、

今力を尽くして、生命を生き切って、美しい魂の宿る作品私たちに託して旅立っていった。

2022-02-11

anond:20220211143944

ちがいます

アメリカ人はもともと「美人レズもの」が大好きなだけです。

ポルノでも昔から日本より圧倒的にレズが人気あります


ERでもフレンズでもレズネタが出てきたし、ドラマレズが出てくる時、圧倒的に多いのは「白人美人タイプ」でしょ?

なんなら半分はブロンドなんじゃないかってくらい。

統計を取ったことはないけど、「レズキスシーン」の方が何倍も「ゲイキスシーン」より多いと思うんだよね、体感的に。

キラキラしたイケメンゲイキャラは登場しても、性的に描かれるのは断然レズキャラ

多様性尊重じゃなくて、本当に単に「美人レズが見たいだけ」なんだよ。

何せゴリゴリ保守で有名だったFOXドラマでも、白人美人レズネタは出てくる。

向こうの有名なネットミームに「gay moment」(gayは同性の意味レズもつかう)ってものがあって、それだけレズファンがいる(またはそれを狙った制作者のあざとい展開に「辟易としてる」)ってこと。

アナ雪」でキャラレズしろって抗議があったでしょ?

あれ、普通意味がわかんないじゃん。

からキャラクターの性的志向を無理やり変えて、それに何の意味があるのか?って。

創作物同性愛者が出ることが大事〜って理屈なら、グレーなキャラに白黒つけろ(レズしろ)って要求そもそもアウティング」の強要に繋がる考えじゃないの?って。

君たち、セクシュアリティ全然尊重してなくない?って、普通は疑問に思うでしょ。

あれも、実は「レズものが好き」なやつらにとって、エルサってキャラが「ビンビンにレズ妄想合致した」ってだけの話なんよ。

マイノリティ当事者とかキャラ本人のセクシュアリティのことじゃなくて、自分たちが楽しむためにキャラレズしろ、という要求を「ポリコレぶって」無理強いしただけなんだよ。

いかアメリカ人レズ好きが根深いかわかる騒動

こんな感じで、アメリカドラマレズが多いのは先進的だからとか多様性なんかじゃなくて(それも多少あるにせよ)、あれは単なる性的嗜好でしかない。

製作費に出資する側も、そうすれば評価と売上の両方が得られるから、みんなそういう流れになってる。

資本主義は正直だよ。

未だに進化論否定して「聖書同性愛禁止している」って叫ぶ奴が半分いる国だし、国民投票トランプ大統領になる国だし、黒人への暴力が平然と行われてる国だし。

人権とか根っこの部分で、驚くくらい日本より遅れてることも多い国じゃん。

何でもかんでも「先進的」なわけじゃないんよ。

嗜好を満たしつつ「多様性を重んじてるフリ」ができるから、(美人の)レズは「ポリコレ業界」では重宝されてるわけ。

アメリカゲーム先進的~とか言う人いるけど、「クィア系の女キャラ」はかっこよくて奇麗な(男からも女からも人気が出る)デザインが多いからね。

エンターテインメントなんだから本来それが正しいことだと思うけど。


ネタバレになるけど、何を隠そうパーソンオブインタレストこそがそういう「美人レズカップルネタ」で人気を稼いだ作品なんだよね。

今後、露骨美人レズ二人の恋愛ピックアップされた話になってくよ。(黒人警官は、さてどうなるでしょう?)

多様性じゃなくて、BL(の逆)みたいな「嗜好品としてのレズ」なのがよーーくわかると思う。


美人レズが出たら視聴者としての自分は嬉しいけれど、少なくともこれをポリコレだとか先進的と呼ぶことには抵抗があるし、しなければいけないと思う。

2021-12-23

anond:20211222133906

imとかanとかは非って接頭語

モビライズはモビライゼーションとおなじ、モバイル化、携帯できる、持ち運べるみたいな意味

それをライズ動詞にした上でer(あー)でする人・するものという意味にした

持ち去ることができなくするもの、という意味

2021-12-13

anond:20211213171101

ぶっちゃけスマホの新しいアイデアないもんな。

ERとか使って近未来っぽいやつとかが良いけどまだだいぶ先だろうし。

2021-11-27

【簡約】コロナ後遺症そっくりな症状だったMERS後遺症の人のお話

コロナ後遺症のみなさん、ワクチン後遺症のみなさん、どうも。

ワクチン接種から4か月弱。相変わらず頻脈・動悸のほぼ寝たきりでやらしてもらってます

50ゴールドとひのきの棒すらもらえずに竜王の前に放り出された気分ですが、気持ちだけは前向きにフ~!

そんな中、海外掲示板redditにとても勇気づけられる投稿を見つけました。

投稿者のLadyBernVictimさんは2017年にMERSに感染していて、私たち後遺症者とまったく同じような症状が出ていたようです。

私も八割ぐらいの症状が一致しており、読み進めるたびに「あるあるwwwwwww」と相づちを打っていました。

LadyBernVictimさんはよくなるまでの12か月間をなんとか耐えて、今では100%回復したそうです

このお話をぜひとも共有したいなと思いましたので、稚拙ですが簡約したもの転載します。

(※本文中に栄養サプリ等が出てきますが、サプリメントの過剰摂取をすると重篤副作用が出る場合があります。必ず専門家相談してからご服用ください。)

投稿タイトル

こんにちはcovidlonghaulersサブレのみなさん! 私は2017年MERSコロナウイルス(疑い)で苦しみ、コロナ後遺症に似た症状が出ていましたが、対処をした結果100%回復しました! AMAです!

訳注サブレは5ちゃんねるでいう「板」。covidlonghaulersサブレは長期のコロナ後遺症に悩まされている人たちの板です)

訳注AMAは”Ask Me Anything”の略で、5ちゃんねるでいうと「〇〇だけどなんか質問ある?」といったニュアンスです)

本文

Hi!

すでにこのサブレで私の話を読んだ人もいるかもしれません。

でも、皆さんが質問できるようにAMA実施したいと思います

まず一つ目に、皆さん全員に知って欲しいのです。

あなた方がどれほど勇敢であるか、どんなに孤独だとしても、後遺症対処するためにひとりぼっちだと感じていたとしても、あなたは一人ではないのです。

そして、あなたがどのように感じているかを少なくともこの私はわかっています

二つ目に、「私は医者ではありません!」

私はフツーの人間ですからあなた身体問題があるのだと真剣に考えているのなら、ちゃん検査をして問題がないことを診断してもらうことが非常に重要です。

また、私がMERSの確定診断を受けていないということもお伝えしておきたいと思います

症状が出ていた時にCFS(訳注:慢性疲労症候群)の専門家の所に行った際、「初期の症状がCFSを引き起こす他のコロナウイルスのものと似ている」と言われました。

さらに、感染源だと思われる人の感染場所が、おそらくイスラエル又はアラブ首長国連邦だったため、その専門家MERSの疑いがあると言っていました。

もしそのような検査があるとしたら…ですが、MERSであったのか否かを確認するための抗体検査をいつか受けてみたいです。

だって私がこんなに重い症状になった答えは、まだ見つかってないのですから

こうしたこともあり、私は「自分になにが起こったのか」ということについて書いてみたいと思いました。もし、長くなってしまったらすみません

2017年、私は倉庫ビルの地下にある新しい職場に行きました。

マネージャーは二日前に休暇から戻ったばかりで、イスラエルアラブ首長国連邦旅行していました。

彼は飛行機で熱が出たと言っていたのですが、業務があったので病気が出ているにもかかわらず仕事に来てしまいました。

その結果、職場で私以外にも二人が感染しました。その二人については数日あるいは数週後にすぐ回復したようですが、私はそれほど運が良くなかったのです。

最初の症状は最悪の状態で40℃に達する高熱や、首と肩のリンパ節が激しく腫れたり(人生でこんなこと初めてです)、ちょっとした息切れでした。

私は毎晩恐ろしい寝汗をかいて、高熱は約ニ週間続きました。イブプロフェンを使っても37.2℃-39.4℃の間をいったりきたりしていました。

いちばん熱が出ている時は48時間ほど乾いた咳も出続けました。咳はやがておさまったのですが。

二週目の終わりに緊急治療を受けることになりました。医療関係者は「伝染する可能性があるぞ」と私にどなって、急いでインフルエンザ感染性単核症の検査をさせました(両方とも陰性でした)。

三週目にもなると、高熱がやっとおさまりはじめて、イブプロフェンで私の体温は平熱である36.1℃になりました。

それから一週間ほど経ってまた37.7℃ほどに上がった後、最後には高熱がなくなって気分が良くなったように感じました。

間違いなく「終わったんだ」と感じていました。ただ、それを説明することはできませんでした。

しかし、その後二週間が経過し、私の身体に向かって突風のように“奇妙な症状“という名の風が吹き始めたのです。:

  • 自分の脚に激しい筋肉痛や神経痛の波を感じ始めました。

痛みは時々出てきて、続くのも数分なのですが、その後私の脚は文字通りゼリーのようになりました。階段を降りようとすると膝が震え、歩くのが難しい。この「脚の弱点」はなくなりませんでした。

  • 視界はぼやけ、光に「とてつもなく敏感」になりました。

激しい頭痛を伴い、窓や画面のすべてを避けるようになりました。

fitbit(訳注:心拍数が測れるスマートウォッチ) を見ると、就寝前の臥床時には、140bpm(訳注:個人差はありますが「きついと思うレベルジムランニングし続けている」のと程度です)を計測していました。

いちばん悪い時には1〜2時間睡眠をとるだけで、たびたび動悸を起こし何回も目が覚めて不安になり、それが永遠にくり返されように感じていました。不眠症調子に波があり、「強いだるさ」と「アドレナリンの上昇で覚醒させられ続ける」という状態の板挟みで、倦怠感に押しつぶされていきました。

  • 私は背中に激しい痛みを感じ始め、夜中には叫びながら目覚めるようになりました。また、その直後から、足に「ピンと針」の感触を感じるようになりました。歩き回ったとき、足の底に燃えるような熱くて凍えるような冷たい感覚があったのです。
  • 血液が体の片側に「溜まっている」ように感じられました。

足や脚を交差させると、数秒以内に眠りに落ちたように動かなくなるという、循環器に関する奇妙な問題がありました。

  • 胃が食べ物を消化してくれなくなりました。

理由はよくわからないのですが、胃不全麻痺だったのではないか確信しています。その症状は非常に激しい便秘引き起こしてくれたので、2回か3回ほどERへの旅行に連れて行ってくれました(毎回何も見つかりませんでした)

  • 膀胱がいっぱいになってもわからなくなったので、いつ尿をすればいいのかが分からなくなりました。ずっと膀胱を空にできませんでした(神経系膀胱疾患)
  • 背中や胃のような妙な場所で、ピンと針を立てたような変な痛みがありました。
  • 瞳孔が光に正しく反応していませんでした。

また、片方の瞳ともう片方で瞳孔の膨張が均等ではありませんでした(これは本当に家族を怖がらせて、膨張が起こっているときには家族からよく指摘されました)。

私は他にも多くの症状がありましたし、身体システムほぼすべてになんらかの症状がありました。

ERにも合計3回行きましたが、次に記すこと以外には異常はみつかりませんでした。

検査一回目の時のかすかに高いDダイマー値(訳注血栓の凝固マーカー)

②非常に低いフェリチン(鉄不足)

③低ビタミンD

④高いEBウイルス抗体値(アクティブ感染を示している、かろうじて陽性になったIgMを含みます。緊急ケアを受けた時に、感染性単核症検査が迅速に行われて陰性だったのですが、EBウイルスの高抗体値はその二ヶ月後に発見されました)

⑤妙に低い電解質です。

それでもついに...、「私は100%回復しました!」

私の最初発熱から「良くなる」までは約十一か月から一年ほどかかりましたが、最初の数ヶ月は回復するためのことはほとんどせず、「答え」を求めて医者から医者へと受診してまわっていました。

以下の箇条書きがやったことです、

主に抗ウイルス性食品と抗炎症食品です。果物生野菜をほぼ毎日たくさん食べました。ブルーベリーキュウリセロリの茎など。また、病気になる前にすでにセリアック病(グルテンフリーダイエット)がありました。私は病気の時にもグルテンフリー食品を食べていましたが、そもそもグルテンフリー食品を食べていた状態で、私の症状が起きたわけですので、そこはご承知おきください。

アシュワガンダ、クルクミン(ウコン由来成分)、マグネシウム魚油の丸薬、ビタミンD、L-リジンラクトフェリンを混ぜた鉄(もし低鉄を処方されていた場合は、鉄のみを服用)。マグネシウム浴もやりましたし、粉末の電解質摂取しました。

  • 自身の「戦うか逃げるか反応(fight or flight)」に戸惑っていましたので、なぜ常に超不安状態にあるのか、その理由について多くの自己研究を行いました。

そして、「戦うか逃げるか反応」から抜け出してリラックスするためにできる限りのことをしました。病気になってから理由もなく不安状態にありましたが、以前はそんな人間ではなかったのです。私は「瞑想」をはじめました。ええ、多くの人がそのことを馬鹿にしていることを知っています。ですが、瞑想は体調を60%の状態から90%以上にするのにとても役立ちました。理由のない不安とやらは私の脳にレバーがあるようで、最初感染はそのレバーを「ノーマルから幻覚状態にして常に不安を引き起こす」に切り替えてしまうのです。レバーを切り替えるために、瞑想であったりアシュワガンダのような「リラックスサプリメントの組み合わせを利用する必要がありました。いかにして瞑想が脳を文字通り「再配線」してくれるのか、ぜひ調べてみてください!

私は自律神経系制御する脳や脳幹領域に、なんらかの神経損傷があったのだと強く信じています。重度の自律神経機能障害を抱えているのは間違いない状態でしたし、直接的(例としては胃痛を引き起こすような消化器系に関する自律神経機能の欠陥)にせよ間接的(例としては免疫システムを介するようなもの)にせよ影響し、私の症状の大部分のものをしめているように思われたからです。自律神経系免疫システムをある程度コントロールしているのだとすれば、身体に出ている症状は免疫応答が過剰に継続しているというシグナルだったのではないでしょうか。適切な栄養リラクゼーションを通じてこの自律神経の損傷を癒すことが、救いの恵みであったのだと真剣に信じています。そして、自律神経の損傷を癒すことは、すべてを「正常」な状態に戻すための、つまり交感神経による「戦うか逃げるか反応」から副交感神経による「休息と忍耐(rest and digest)」に切り替えることであったのではないでしょうか。

  • これから言うことはバカなことに聞こえるかもしれませんが、私は「定期的に笑うこと」を始めました!

私は、「日々笑うこと」についての研究を読んで、大笑いをする事は脳を「戦うか逃げるか反応」状態から切り替えて、副交感神経系を活発化させ、よりよい睡眠をとることを助けるという事を知りました。だから、毎昼食後、思わず笑ってしまうような面白い映像検索していました。私はそれを自分の美しい母親名前にならって、「笑顔シンディプロトコル」と呼んでいます。当時の私の彼氏(今は夫(良い意味で)になりました!)もまた、陽気な人だったので、この「笑顔シンディプロトコル」の手助けをしてくれました。

とにかく、これらすべてのことをしながら時間が経つにつれて、ゆっくりと良くなっていきました。

私の症状はひとつずつ治まっていき、症状について考える時間もどんどん少なくなっていきました。

慢性疲労症候群ウイルス後遺症についての「永遠」と続く恐ろしい物語のすべてから、私は抜け出したのです。

そして、今、私の状態はすべて良くなっています

から何でも聞いてください!

できる限りの力で、私はあなたたちを助けたいのです。

パンデミックが始まり感染者たちの症状がかつての私の症状と同じであることに気づきました(信じられないことに長期コロナ後遺症は私の症状と本当に本当に同じだったのです)。

からこそです。あなたたちを助けるために、私はできる限りのことをしたいのです。


追記(午後4時30分)

少し休憩を取ります

もう少し質問に答えます!どうもありがとう

このコミュニティは本当に特別で、タイムスリップして「あなた経験していることを理解してくれる人が、こんなにもいるんだよ。見て見て」と言うために、過去自分に見せてあげたいぐらいです。

すぐに戻ってきます!!!

追記2

私は明日日曜日質問もっと答えるために戻ってきます

追記3

私は一週間ずっとここにいます

続けてください!

追記4

数か月が経ちましたが、この記事が役に立つことを心から願っています

ただ、メンタルヘルスについてのことだけちょっと追記させてください(警告:自殺についての話になります)。

この最悪な状態ストレスによって、自らの命を断ってしまう長期コロナ後遺症者についての話があります。とても心が痛いです。

希死念慮がある場合は、誰かに相談してください。あなたには誰かがいます。友人がいます愛する人もいます、私のような見知らぬ人に対して手を伸ばすことさえできるのです。

私は、長期コロナ後遺症者のための医師たちの研究が遅れを取っていることを知っています(訳注:日本海外と比べても桁違いに研究費が少ないです)。

そして何人かの友人はあなたがかつての自分を失ったことについての悲しみを理解してくれないかもしれません。

ですが、このコミュニティあなた経験していることを理解してくれますし、私も理解しています私たちあなたを愛し、あなたのことを気にかけています

そして私は、あなたが良くなっていくと確信しているんですよ。

ソース

Hi r/covidlonghaulers! I’m the one who suffered a suspected case of MERS Coronavirus in 2017, dealt with long-hauler like symptoms and recovered 100%! AMA!

https://www.re〇〇it.com/r/covidlonghaulers/comments/loe10t/hi_rcovidlonghaulers_im_the_one_who_suffered_a/

参考

redditWikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/reddit

慢性疲労症候群

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/26-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%B2%E5%8A%B4%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4/%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%B2%E5%8A%B4%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

戦うか逃げるか反応(Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E3%81%86%E3%81%8B%E9%80%83%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%8B%E5%8F%8D%E5%BF%9C

待たれる実態解明、新型コロナ後遺症公明新聞

https://www.komei.or.jp/komeinews/p208406/

追記

「〇〇」のところは「it」を置換してください。

増田はいまだに「red〇〇t」がNGワードになってる・・・? ブクマでは直っていたような・・・

追記

redditURLが貼り付けられないぽい

2021-11-13

増田やはてぶには宗教マルチ蔓延してないの?

警察自衛隊のような閉鎖的な集団には必ず宗教蔓延る。同じようなことがハテサ界隈でも起こっていると思うんだが

アムウェイerいっぱいいるんじゃない?

2021-11-11

はてなerのみんなに訊きたいことがあったんだけど、

忘れた

2021-10-10

anond:20211009101153

ブコメ文字数が足りなかったので、こちらで。

hamburgerの-erは、英語ではなく、ドイツ語接尾辞

Berlin→Berlinerのように、地名に付けて形容詞化したり、「ベルリン住人」みたいな名詞を作ったりする。

英語では、-(i)an、-ish、-eseなどに相当)

元々は「ハンブルクの丸い肉」的な料理名だったものが、前半部分だけ生き残って現在に至る。

ちなみにhamburger本来、パティの部分(つまり日本語でいう「ハンバーグ」)のみを指す言葉なので、丸くこねて焼いたひき肉が入っていない料理は、何で挟んでいても「ハンバーガー」ではない(「フィッシュバーガー」「エビバーガー」などは意味的には成立しない)。英語話者意見も聞きたいところだが、ハンバーグごはんで挟んでいるものは、「ごはんバーガー」と呼んで差し支えないのではないかと思う。

2021-10-09

anond:20211009101153

ハンバーガーは元々ドイツ語やろ。

ハンブルクerをハンブルガー、ミュンヘンerを付けてミュンヘナー、地名erが付くと「その土地の、風の」みたいな意味になる。フランクフルターとかも。ウインナー

anond:20211009140727

「遭遇者だからencount-erなんだろうなあ」← 遭遇者は encounterer ですね。

anond:20211009101153

ジャパニーズが「日本人」でもあり「和風」でもあるのとおなじだよ

erも「〇〇(する)人」でもあり「〇〇用・〇〇風の」でもある

その2つを区別する構造ラテン語族にはそなわってない

ただ、さすがに「〇〇される人」とは区別したいために

フォロイーとフォロワー

エンプロイーとエンプロイヤー

という風な構造もある

それでいけばハンバーギーもあってもおかしくないかもしれない

anond:20211009101153

ネタマジレスするけど

日本RPG黎明期

敵とencounterしたとき遭遇者だからencount-erなんだろうなあ

まり遭遇することはエンカウントや!ってなったのが

和製英語エンカウントのはじまり

encounter全体が、動詞の遭遇する、名詞の遭遇戦なんだ

語尾のer

頭にUNをつけて、否定表現にするように

動詞の語尾にerをつけて、その動詞をする人を表す

英語表記ルールだと思ってた。

ブレイクできないアンブレイカーとか

playする人という意味プレイヤーとか。

それだから

パンハンバーグを食べやすスタイルにして

ハンバーグするってことで

ハンバーガーってお洒落っぽい売り出し方をしたんだろうなって。

からごはんバーガーってかなりおかしいと思うんだよね。

ごはんの語尾にerつけたらゴハナーだし

そもそもハンバーグカケラもない

チキンやら海老を挟んでおいて

ごはんバーガーって何かね。

まれたほうにerするんじゃないの?

キナーとかエバーとかテリヤカーになるんじゃないの?

マクドナルドってアメリカ人だよね?母国語じゃん?

それで大丈夫なの?アメリカ人

この件について、本日夕方5時までに文書で回答すること。

朝マックを食べているクレーマーより。

2021-09-29

「急げ急げ!GO!GO!GO!GO!」ってシーンのある作品を教えて下さい。

一刻を争い何かを行う緊迫したシーンがしっかり描かれている映画等を教えて下さい。アニメも可です。

例えば、映画コンタクト』の宇宙から信号を受けったシーン。

あれは見事でした。急ぎながら確実に実行する様子がリアルに描かれていました。

海外ドラマERもよく出来ていました。

ナウシカラピュタもいくつか良いシーンがあります

攻殻機動隊シリーズは惜しいです。良いシーンもありそうですが、意外とのんびりしてます

ぬるいやつは要らないです。

宜しくお願い致します。


追記

皆さんありがとうございます

お勧めして頂いた作品を観てみます

インターステラーは観ましたが確かに良かったですね〜。あれも最高です。

2021-09-12

anond:20210912112526

5. 医療改革しまともに入院治療ができるようになる

 

そもそもER型だと搬送拒否とか無いって言っても通じないからな

なんか破れかぶれなのかようやく自民党が票田で大口献金してくれる医師会ツッコミ始めたが

国公私ともに公共財なのにやりたい放題し過ぎなんだよ

 

上級国民の優先入院も今後控えるように

2021-08-28

マジレスなんだけど日本コロナ以前から医療問題を抱えていた(というか崩壊してた)ので改革が無いと延々と悪化しかしないぞ

常識レベルの話で1つ1つ書くのダルいので箇条書きで

⭐️はコロナ肺炎でも呼吸困難でも入院できない問題に直結する話

 

  1. 研究ねつ造大国(2大学術誌に名指しされるレベル)、科学敵対的発言を繰り返す医師免許を持った人物が平然とメディア学会誌に出てくる。
  2. 低い専門性、サブスペシャリティ放棄そもそも医師免許の更新がいらない。
  3. 医師以外の医療従事者の給与が安すぎる為、緊急時に集められない。人がいないなら給与を上げようの動きもない。
  4. オンライン診療IT導入も一部を除いてほぼ出来ていない。
    面倒くさいで簡単専門性の追求を放棄するし、人手不足の科はそのまま放置するし、専門ごとに給与を変えるだとか、医大無償化医学部の定員を増やすといったことは絶対にしない。スキルミクス(権限委譲)を積極的に進めようの動きも無い。
    何故なら『自分給与が下がったり、競争が激化したら嫌だから



  5. ⭐️日本医療機関のうち民間病院は約8割を占めている。医療資源として地域必要に応じて必要な科を設けるのではなく好き勝手運営出来る。
    真摯地域医療に向き合うと経営破綻したりする。なお、好き勝手やってる民間病院医療保険使えるし、医師の育成には莫大な税金を投入している。
    そもそも論として医療法上、病院営利目的で作れない。公共財

  6. ⭐️好き勝手運営してるので、低い専門性拍車が掛かる(人員設備が十分で無く症例が積めない、難しい症例は断るも可能)
    莫大な税金を投入しているのに緊急時医療資源として期待出来ないが起きる。

  7. ⭐️平時から東京では1%程度の搬送搬送困難事例となっていた。医療事故も相次ぎ、2006年前後から患者たらい回し社会問題化し「医療崩壊」が叫ばれ始めたのはご存知の通り。
    なお、日本以外の先進国では、「緊急の患者たらい回しにされる」なんてことが社会問題になったりはしない(ドラマでお馴染みER救急医療など)

  8. ⭐️ やりたい放題やってきたツケで公的性質を持つ病院以外はほぼコロナ対応しないし出来ない。
    その公的病院も責務を果たしてるかはまちまち(補助金だけ貰ってるとか)
    例によって例のごとく志が高い一部の医師の方が滅私奉公コロナ対応してくれているだけ(東北震災福島と同じ)
    例によって例のごとく極一部の自治体のまともな首長コロナ用の医療体制の構築をしただけ

 

anond:20210828000542 anond:20210828073031 anond:20210829091713 anond:20210829091722 anond:20210830205443 anond:20210905190228 anond:20210912140906

2021-08-26

anond:20210826140529

ボーグなんてほぼ国内専用で、アメリカ意向レガシーツーリングワゴン肥大化スバル国内ファンのために残してくれたのだから、レボーグを出してくれたスバルには感謝すべきだよ。ターボがあるし、それに HV ほしけりゃインプレッサを買ってねってことやろ。だいたい、e-boxer他所だと ISG と言われる技術で、スバルは THS2 なハイブリッドにしないと燃費は良くなららんよ。個人的には、メルセデス・ベンツの ISG + Turbo ってガソリン車の究極だと思うけどね。あと、スズキの ISG もガソリン車のベスト解答だと思う。

2021-08-15

anond:20210815141339

ゴーヤーをゴーヤと書いているブコメが多く、未だ遠い文化なのだなあと。

沖縄言葉では伸ばすのと伸ばさないのでは意味が異なるので、ゴーヤだと違和感があるらしい。

用途が違うが英語の -er みたいな。

追記

伸ばしたものと伸ばさなもので別々の意味があることもあるが、ゴーヤ場合は「そんな言葉は無い」という感覚なのでは。知らんけど。 -er で言うと regist みたいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん