「早慶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 早慶とは

2017-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20170216114343

大学に入ったら何かが変わるってのは幻想だよ。

というか〜に所属したら何かが変わるってのは大体幻想

東大京大ならまだ別の世界が見えるかもしれないけど、そこら辺の大学で、実社会で役に立つことって殆ど得られない。(時間効率が悪い)

休みの日に大学食堂講義に潜り込んでみるといいよ。

完全に経験則になるけども、そこそこの大学にいて、自分商売やって稼いだんだけど、大学時代に稼げるほどの才覚がある人なんてほとんどいないから、自分で手探りでやるしかない。周りで稼いでた人も大体同じ。それは東大早慶でも同じ。

そら自分で稼げるなら就職なんてしないよね。

結局、自分でなんとかやっていくしかない。

自分で調べたり考える癖をつけないと何も変わらないよ。

2017-01-31

子どもを作った理由

http://anond.hatelabo.jp/20170131134233

費用

夫婦ともに大学受験経験者だったので、2ch大学受験板とかをリサーチして、大体この予備校のこの教師の授業を取って、この参考書やらせれば受かるだろうな、というのが見えていた。

世間でよく言う高い教育費用ってのは知識リサーチが足りないことによって予備校業界に騙されてるだけだと思う。

都内なら、中学受験では5年生の夏からSAPIXに入れて大量のプリントを親がきちんと管理してやれば中堅私立ぐらいなら簡単に受かる。

大学受験では高校2年生の部活引退から代ゼミトップ講師の授業を取らせてやれば早慶はだいたい大丈夫

いい大学入れたいだけなら、公◯とか、明◯義塾とか、高い金払って行かせなくても大丈夫だよ。

他の理由ならともかく、教育費用のために子ども作らないってのはホントもったいないと思う。

病気障害

夫婦ともにクリスチャンだったので別にそれはそれでいいんじゃないかと思っていた。大変だろうけど、それで人生が思い通りにいかなくなっても、そういうもんだろうという感じだった。

結局病気障害は持たずに産まれたので言葉に重みがないけど。

時間

本が読めなくなったり映画が観れなくなったりってのは確かにその通りなので、それが絶対嫌だとかなら子供作んない方がいいと思う。

介護

小津安二郎東京物語』とか黒澤明『生きる』を観てて、子どもに老後の世話とかを期待しちゃいかんな~と思ってた。キリスト教の教えでも、子供に期待しすぎちゃいけないってのがあるので、覚悟はしている。

メリット

ここまで元増田の挙げたデメリットについて書いてきたけど、メリットを挙げるなら、身近に自分と違う価値観人間がいるってのはいいもんですよ。

競争社会にまみれてない子どもと話していると、自分価値観いかおかしくなってるかが分かります聖書の読み方とか変わってきますホントに。

そういう子供受験競争にぶち込んでるのはどうなんだって話ですが、将来の夢聞くと大学行かせないとダメそうなんでやらしてます何だかバカみたいですが。

2017-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20170128195351

東大京大合わせて1年で3000人、4年で1.2万人

早慶なんて1学年合わせて2万人いるんだから、そりゃいっぱいいるわ

それでも5%ぐらいだから

20人に1人レベル

2017-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20170126145448

おれ青学出身なんだが、その理論で言うと早慶なんて平均を下げてる奴しかいなくねーか?

逆に青学は平均を上げてる奴が多いな

学校自慢が好きかどうかっていうのはまずその大学文化というか風土じゃん

京大なんかも平均下げる奴多いな

2017-01-22

首都圏の某私立高校

かなり昔の話になるが、僕が出た首都圏の某私立高校はやばかった。

高校受験偏差値一覧表を見ると60は一応超えて進学校に見える。

だけど実態はひどかった。

具体的に言うと異常な行動をする生徒がちらほらと居たからだ。

まあ、今からかなり前なので多少の改善はしているかもしれない?が

何が異常かと言うと、風俗狂い、校外で当時合法だった脱法ドラッグで乱行パーティーしてる輩、学校内での盗難の多さ。

それに飲酒喫煙とひどかった。

もちろんそれはほぼ全員でなく一部生徒がそのような逸脱した行為を行なっているから目立つのであるが。

ただ、正直言って偏差値に見合うレベル学校でない。

授業に関しても超底辺、中下位クラスでもほとんど成立してない。

動物園だ。

ちなみになぜそこまで酷かったのか答えは簡単だ、スポーツ推薦や中学指定校推薦事実上の一科目入試書類だけで入れる推薦入試などの入試を経て入る人の比率が圧倒的に多く、

一般的入学試験を受けて入るが全体の20パーセント未満であったからだ。


あと特質すべき点は、スポーツ推薦で入る面子尋常でなくレベルが低いことだ。

一般的スポーツ推薦で入る人はマナーがいいだとか挨拶をしっかりとするとかっていうイメージがあると思うが、そんな聖人君子みたいなのはいなかった。

そんな生徒は監督や一部の教師の前では借りてきた猫のような態度を示し、そうでないとき尋常でなく横柄な態度をとる生徒が多かったし、授業は全部寝ていた(威厳のある先生の前でも堂々と寝ていたので、授業は寝ることを指示していたのかと思うくらい)、それにテストではカンニングは横行していた。

また学年によってはそう言った生徒によるおごりの強要恐喝じみた行為蔓延していたらしい。

しかもあれだけ豪華な施設を持っているのに関わらず、野球などは大会に出るとほぼ必ず地方予選の二回戦三回戦で負けて、弱小校としか言えない悲惨な状況であったそうだ。

ではどうしてスポーツ推薦で入った生徒のレベルが低いのか、理由は二つある。

まず、首都圏には早慶マーチ日東駒専などまともな大学付属学校がたくさんあり、

本当にスポーツができる、または、スポーツはまあまあだが勉強ができる生徒は大抵、まともな大学に進める高校に行くからである

2つ目の理由学校施設が余分に豪華で、一日の維持費が200万かかる(噂)の施設サッカーコート野球場ラグビー場、バスケットコート柔道場、剣道場、水泳場とそれぞれ2つずつあったり。

さらトレーニングセンター野球の室内練習場、さらには豪華博物館もどき施設図書館が6つ、さらには語学研修センター的なもの(一般生徒は使えない)などありそこら辺の大学よりも豪華なので(一応大学も同じ敷地にあるがそれらの施設ほとんど大学生が使えないらしい)維持費は相当かかる。

から生徒のレベルが低かろうと大量の生徒を受け入れないと維持できないという理由からだ。

また国や地方自治体から補助金は生徒の人数に応じて額が決まると言うのも要因であるからであろう。

以上の理由で質の悪い生徒を相当受け入れざるを得ない状況にあるのだ。


そのほかにも、僕の経験した中でインパクトに残っていたことをいくつかあげると、不良の生徒10名前後が学校を終えたら騒音撒き散らしベンツBMWに乗って暴走行為を始めたり、改造バイクに乗って騒音を発するなどの行為をしていたことだ。

だが、授業中はほぼ100%寝ていたのでほとんど無害であることが救いであった。

ちなみにその生徒は皆町田中学から推薦で上がってきたそうだ。

あとは薬物乱行パーティーの件だがこれもやはり町田中学から推薦できたやつが中学の時の女やその仲間を連れて、サッカー部スタメン落ちやよく分からない運動部の生徒と一緒に

脱法ドラッグ使用し乱行騒動を行なっていたという公然の秘密があった。

しか高校生なのにも関わらず、風俗パチンコ狂いもかなりいたし、女子生徒は金髪が当たり前(校則では禁止されていたが)で結婚している生徒もうじゃうじゃいた。

で、進学校自称しているのにも関わらず、普通科大学に行く連中は大抵は推薦でニッコマレベル大学一般入試組は大東亜帝国、実力でマーチに行けば内部で頭がとてもいいと大絶賛される、それに専門学校への進学者もそこそこ居た。(一時期話題になった典型的自称進学校?)

ちなみに早慶へ行く人たちは大抵が帰国子女だったりでAO入試での合格者だそうだ。

以上の理由で、こんなところ学校じゃない、僕の仲間(内部進学者)は口を揃えて、みんな行くべきでなかったと言っていた。




最後に、学園長理事にやけに弁護士が多いのは何でですかね〜

2017-01-18

編集になりたい学生へのアドバイス

新卒編集になるための条件

私は、出版業界10年以上いる。

から出版社志望の学生から就職相談を受けることがある。

けれど、アドバイス以前に、

新卒出版社に入るには、絶対必要ものがあるのだ。

それは、学歴

学歴フィルターなのか、優秀な子だけを採っていたらたまたま高学歴だったのかはわからないが、

新卒でまともな出版社に入る子って、だいたいが早慶以上。

ごくまれMARCH

それ以下の学歴は、まともな出版社では見たことない。

から学歴がないなら、インターンなんかに参加するより

早慶に入りなおしたほうがいいと思う。

低学歴編集になるには

でも、今更そんなこと無理だし

それでも「編集になりたい」という学生に、私はようやくアドバイスできる。

私は、低学歴だ。

大学は出ているけど、MARCHですらない。

どこに出しても恥ずかしくないFランだ。

それでも、編集になり、同年代女子よりは少しだけ多く稼ぎ、

自分がつくった本が書店に並んでいる。

まず、低学歴大学生編集になるなら、新卒正社員は諦めろ。

バイトから入れ。

バイト学歴は問われない。

そして入るなら、中小規模の版元だ。

そこは常に人手不足なので

人員の補充はこまめにしている。

そして人手不足という状態からわかるとおり、待遇はよくないので

経験のある人はその採用に応募してこない。

経験でも、お金のかからない若者が好まれる。

入りやすいのだ。

それに中小の良いところは

人手不足ゆえ、社員と変わらない業務を任せてもらえるところだ。

雑用もあるけど、確実に経験となる仕事を任せてもらえる。

間違っても、編プロなんかには入らないように。

あそこは出版社下請け

下請けから、数をこなさなければいけない。

それゆえ、ひとつひとつ仕事がとんでもなく雑だ。

あの仕事のやり方を覚えたって、なんのとくにもならない。

「条件」は諦めよう

初任給やら福利厚生やら、労働条件ってすごく気になると思う。

でも、それを気にしていいのは高学歴だけだ。

もともと、高学歴がなる職種なのだ

それなのに低学歴編集をやりたいなら、もろもろの条件は諦めろ。

それに、編集の経歴さえついてしまえば同業転職比較的ラクだ。

1社目、2社目と転職で条件をあげていけばいい。

または、フリーランスになればいい。

私も、20代前半はひどい収入だったが

忙しくて金を使うひまもないし、編集になれたよろこびで

収入は気にならなかった。

それに、転職するごとに収入もあがっていった。

これだけ出版斜陽だと言われているのに、

編集希望ものすごく多い。

低学歴学生のみんな。

新卒正社員編集は、高学歴のうえ、ほんの一握りの選ばれた人がなる職種だ。

そのことを忘れないように。

低学歴が、高学歴すら難しい職種に就くには、

それなりに諦めなきゃいけないこともあるのだ。

低学歴には、低学歴ルートがある。

それは高学歴に比べると、ずいぶんな遠回りに感じると思う。

損をしているように感じると思う。

でも、しょうがない。

受験をがんばらなかった、自分が悪い。

それに、遠回りでも、編集にはなれるんだから

それでいいじゃない。

今の会社でも、私はぶっちぎりの低学歴だ(どこでだってそうだった)

それでも早慶卒と同じ会社に勤め、同じ仕事をしている。

新卒正社員にこだわる学生を見ていると

そんなことを思うのだ。

定年まで働くとすると、仕事をしている期間はとんでもなく長い。

20代は遠回りすることになるが、

それ以降は同じところに立てるのだ。

まぁ、忙しいし、そんないい職種じゃないと思うよ、編集って。

でも、なれなかったら一生後悔したと思う。

「本当は編集になりたかったな」って。

新卒編集になれなくて、

妥協して別の職種就職していく学生が多いか

書いてみようと思った。

就職活動、がんばってください。

2017-01-16

東大インカレ」を自慢する女

がどうも気に入らない。

女子大に通う高校時代の友人がみんなドヤ顔で「うちは東大インカレでえ〜」と自慢してくる。

事実の伝達というより自慢のニュアンスを確実に含んでいる。

から何なの?

東大インカレからどうした?

私の高校進学校女子大(私立)に行った子達は言ってしまえば受験に失敗した組だ。

つまるところ、東大インカレというのは彼女たちからすれば「(私は女子大だけど)東大インカレ(なので実質あなたよりも学歴で勝っている)」という自慢なのだ

MARCH早慶(笑)東大はねぇ〜」とか言われて、いやお前は女子大だろ!!って言いたくなる。女子大馬鹿にしたい訳では無いけど、下に見られると違うだろって思う。

あの自慢は学歴コンプの究極の形なのだろうか。

学歴コンプを抱えるのは仕方がない。

だって第一志望を落ちて割と学歴コンプを抱えている方だ。

しかし、コンプをこじらせて虎の威を借る狐となって他者に勝った気になるのは良くない。

以上。

2017-01-01

東京大学地方大学

ごめんなさい。受験生です。正月だけは怠惰を極めようと思いここに至っています


ネットでは、学歴地方都市話題はどこであれ大いに盛り上がる。

普段は正直ネット意見と呼ばれるモノをあんまり気にしていないのだが

いざ自分分岐点に立って選択を迫られるとどうしても目につく。

自分場合、いいことか悪いことか分からないが前者(学歴)のほうはネタと受け取る体質なようで、そう気にしていない。

ただ、後者はどうにも悩みの種となってしまった。

テレビに限らずネットでも、話題の基本は東京

今調べたら日本人の5人に1人は首都圏に住んでるらしい。

議論対立を煽っているサイトよりも、そうでない普通記事投稿でそれを感じることが多い。

一方自分生活圏では、進学で東京に行く人は多くない。

先輩や知り合いでも、地元ではないにしろ近くの中心地に行く人がほとんどだ

進路の相談をしてもそういった提案をされるし、普通に考えればそうなるのは分かる。

東京に行かなければ負けとか不幸とか、逆に東京に拘る奴は馬鹿だとかそんな事は全く思ってない。

ただ、行けるのなら行ったほうがいいのかもしれないという考えが頭に残ってしまう。

しかし、そんな動機だけで親に更に余計な出費をさせるのは、どう考えても間違っている。

「そんな動機」の中身を整理するとこうなる。

ネットによると行く大学によって就職に有利な場所は大きく変わるらしい。

そして(凄く雑に)見た感じ進学で東京に行くのと就職東京に行くのでは前者のほうがずっと壁が低いように思えた。

進学、就職で行かないとなるとそこはもう都市というより観光地になるような気がする。

極端な言い方をすると日本の5分の1が観光地になる。

人が多ければいい、資本が集まっていればいいわけでは無いだろうし、

まして自分コミュ障の部類に入る人間だ。余計に無意味な考えだ。

でも何となくそういう場所経験してみたいし、偉そうだが経験した上で評価したい。

貧乏性というか、活かせる自信もないけどとりあえず確保だけしておくような感覚

本当の話、東京に行く人は何か明確な志と確信があってそこに行っているのだろうか?

東京に行った知り合いのうちの数人は似たような思考の末上京したのではないか、とこんなことを考えてしまう。


はてブでよく上がる格差のような深刻で重大な話ではなく、大変恵まれた呑気なガキの戯言です。

あと自分学力は低いので東大とか早慶とかそういうハイレベルな話でもないです

何か珍しく価値ある物を求めて読んでくれた人には申し訳ない。

2016-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20161221111532

旧帝や早慶卒のラッパーが目立っているだけで母数が多いかはわからなくない?

都心富裕層が多く郊外貧困層が多い都市とその逆の都市の違い

前者より後者の方がデモストライキは活発

アメリカヒップホップの中心は貧しい黒人だけど

日本ヒップホップの中心は早慶卒が多い

2016-11-15

女子東大行くな

女子早慶MARCHあたりを出て、東大卒総合職花嫁候補として寿退社を前提に配属されればいいのだ。

男が理系なら東大卒研究員花嫁候補かな。

2016-11-09

降りられない。電通過労死を見て思うことがあったので。

電通過労死を見て思うことがあったので。

・370時間/月。17日連勤。土日は自主的に出社。

・出先で21時まで残業23から自社で翌日朝5時まで仕事、出先で9時出社して自分のやった仕事受け取る。

・自社の部署自分以外いなかったから、自分作業するしかない。上司もいないか相談も何もない。相談時間も惜しい。

これが24歳のときでした。それから7年間うつ病です。

珍しくも無い仕事のやり方だと思います

東大電通には及びませんが、早稲田からいわゆるクリエイティヴ(笑)メディア仕事就活がんばって入りました。

給料新卒で400万円だったので、多いと思って、激務でもクリエイティブだしやりがいのあるものだと思っていました。

残業つけるのは、半人前のくせに申し訳ないという気持ちでした。

部署空気もそんなかんじで、給料もらうのが申し訳ないと思っていました。

ぼろぼろになってることが、成長の証だと思って、満足感があるんです。

業務時間と体力のすべてを打ち込んでいることがカッコイイと思っていました。

でも、体はついていきませんでした。ダメでした。

自殺2、心筋梗塞1、脳溢血で死亡1、脳溢血で半身麻痺リタイア1、失明1、難聴精神疾患で辞めていく人間はたくさんいました。

みんな落伍者だと思っていました。

能力相応のルートじゃないから、体を壊すのだと思っていました。ただの落伍者です。

落伍者いるから、エリートの気分でいられました。

うつ病で2日だけ休んで病院に行き、そのままずるずる会社に6年いました。

周りにそんな精神病の出戻り人間たくさんいるんで、やってこられました。なんだかんだで大企業で、日本的会社ですよね。

給料は当然下がりました。残業してないから。

残業できない人間は、戦力外です。

見捨てられています

前は、自分は見捨てる側でした。

この人生から降りてしまうことは、できないんです。

早慶出て、就活してまで頑張ってきたことはなんだったのか、自分人生全否定して下流になることなんです。

落伍者になる決断できません。

追い落とされるまで続けてしまいました。

その後転職してもっと給料減って、35で250万円契約社員なんですが、これまで元電通という人にはたくさん会いました。

意外でもなんでもなく、業界下請けには、精神病んで電通なり博報堂なりリクルート辞めた人間がたくさんいました。

想像を絶するバカ共が同僚です。バカ日本地図も覚えてないし、割り算もできません。小学生のようないじめ蔓延しています

みんな落伍者です。私と同じように。

ただ生きているだけでいい、というところに価値を置かないと、生きていけません。

今、生きる支えはありません。うつ病結婚もできないまま34になりました。この10年が嘘のようです。

目が覚めたら夏休みだったというAAを見ると涙がこぼれます

早稲田卒なんで、仕事サクセスしてる友達仕事そこそこで家庭を持った友達NPO趣味で楽しそうな友達Mixiで見て、いいねボタンを押すだけです。サークル学部10同窓会には行きませんでした。

降りるとと落伍者としての人生が続くだけです。いつ死んでも同じだと思っています

2016-11-08

女と学歴

東大A判定も、全国模試で優秀者に選ばれることも、幸せには繋がらなかった。

日本一偏差値の高い女子校に通っていた。生徒の半分は東大国立医学部、残り半分も大多数は早慶私立医大に進んだ。

学校名を言うと小々波のように男性が引いていく。褒めてくれるのはドMヒモ志望。生きてるだけで非人ならぬ非女の扱いを受ける。お前は女に非ず。

自分容姿がまずいだけかとも思ったが、コミュ力のある美人同級生たちは、むしろ学校名を聞くまでは男性にちやほやされ、学校名を言った途端手のひらを返したような態度を取られていた。

入学したときは誇らしかった学校も、人に聞かれたら学校名を誤魔化すようになっていた。初めて袖を通したときは嬉しくてたまらなかった制服も、着ると罪人のような気持ちになった。

どうして同じ難易度男子校は同じように勉強をしたはずなのに、学校名だけでも箔がつくのだろう。

元々リードしてもらい、可愛がられることが好きだったので、「違う、恐れられる存在になんてなりたくない。ドMヒモ志望に『引っ張って欲しい』なんて言われたくない!」と強く感じていた。

男性から評価ばかり書いたが、女性から評価も似たようなものだった。「あん勉強ばっかする学校行ったところで、何の得にもならないのに。そこそこ出来ればいいのよ。」と言われているようだった。

受験前はあれだけ優秀な人達に囲まれることを望んでいたのに。最初の志も霞むくらい、自尊心が削られていた。大好きで尊敬している学校の友人らが貶されるのも辛かった。

高校の半ば、東大を受けないと決めた。

通っていた学校東大国立医学部を志望するのが当たり前だったが、自分がそういう学校に進んだところで、また学校名を隠し、自尊心が削られたまま生きなくてはいけないことが耐えられなかった。特に出身大学は一生経歴としてついて回る。

私は経歴ロンダリングをすることにした。受けのいい大学入学し、受けのいい会社就職した。

もう所属を隠すこともない。むしろステータスになるくらいだ。信念は曲げられ、大事ものは失った気がするが、今は望み通りの環境にいれて、満たされている。

明確な将来のキャリアプランがあるひとにとってはトップ学歴有意義かもしれない。でも、「いわゆる女の幸せ」が欲しい人間トップ学歴を持つことの意味は、まだわかっていない。

2016-10-14

なんで早慶卒の奴って大学自慢するの?

2つとも東大落ちが行く大学じゃないか

広研とかスーフリのようなサークルを見たことがある

もう10年ぐらい前の話だけどね。

インカレサークル新歓のため某お嬢様大学の校門前に並んでいたときに、よその新歓のチラシを拾った。

お嬢様大学はさすがお嬢様大学だけあって、部外者は中に入れない)

真っ暗なクラブみたいなところにケバい男女が100人ぐらいいる写真印刷されていて、

なんて派手な言葉がおどっていた。ヤリサーのお手本のようなチラシだった。

こういうサークルは入る方も分かって入るから問題ないのかな?

それとも事件は起きているけどバレていないだけなのかな?

派手そうなだけで実は真っ当な交際が行われているのかな?

2016-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20161006155619

2ch脳というかネット脳の恐ろしいところはこういう常識通用しない思考なっちゃうところだよね

F欄は本来Border Free」のFで、ようは金さえ払えば誰でもFreeに入れるという意味

一方ネット上のF欄は単に馬鹿大学という意味で、さらネット上はマーチ未満はF欄扱い、場合によってはマーチもF欄

どこかの偉い人が言ってたけど、その世界大手を振って自慢できる人はピラミッドの上位3%の人間だと聞いたことがある

マーチは全国規模では上位1割なんだけど、ネット上で自慢している人は見たこと無い

早慶くらいからようやくって感じだけど、早慶はだいたい上位5%ほど、ちなみに東大は0.5%

日本人年収で言うとだいたい1500万くらいで上位5%になるから、そのくらいからやっと自慢できるってことね

逆に言うと1000万で自慢している人はネット上の基準だと恥ずかしい人ということになる

2016-09-30

浪人生です

今年の3月高校卒業し、現在大手予備校に通っています

昨年度は、東北大学法学部入学しようと頑張っていましたが、二次試験不合格でした。

併願として、早慶中央法学部受験しましたが不合格でした。

今年度も同じ大学受験すると思います

夏休みに、現役で大学に進学した友人たちが地元に戻ってきました。

数か月ぶりに会う友人たちは、大学生活のことを色々と話してくれます

東京に進学していった友人は、地下鉄の何線が混んでいるとかなんとか言いながら、地元馬鹿にしていました。

この話を聞くのが4月であったなら、悔しくて悔しくて友人に悪態をついていたと思います

しかし、さすがに落ち着いたのか、話を聞いても悔しいという気持ちはなく、逆に、「来年はお前より良い大学に行くしなぁ」という感じで内心何故か優越感に浸っていたのでした。

振り返ってみると、どう考えても強がりしかなく、悔しい悔しいと机に向かう方が健全であるように思います

しかし、頭の中ではわかっているのに、そして事実浪人しているにもかかわらず、俺の方が優秀だという気持ちがぬぐえないのです。

浪人したことのマイナスを補う価値が俺にはあるという気持ちがあるのです。

この気持ちとどう付き合っていけば良いのでしょうか。

何か勉強以外で自分価値を高めていく努力をすべきでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20150530134607

しないわけが無いけどごく少数だと思うよ。

灯台を始めとする旧帝大早慶辺りの卒業生って普通大企業就職して30代時点で年収軽く600万超えで順風満帆人生送れるでしょ。

今はアベノミクスによる円安バブルで売り手市場からよっぽど屑じゃないと就職にも困らないし。

リーマン3.11後の大就職不況と違って優秀な学生起業するモチベーションがそもそも薄い。

2016-09-21

高学歴底辺

特に努力もせずにここまで来た。

家庭環境のお陰でそれなりの頭に育ち、公立の小中から福岡の上位私立高校へ。

高校生活はそれなりに楽しんだ。

部活ちょっと恋愛も。

大学受験勉強は九大を目指していたにも関わらず、日に1時間程度。予備校サボる。寝る。

当然落ちて滑り止めの関学へ進学。

高校友達早慶宮廷に行ったやつらが眩しくて仕方がない。

きっちり努力して結果を出したやつらが眩しくて仕方がない。

自分成功する未来も失敗する未来も見えない。

2016-09-19

ライフステージが違うということ

久々に会った親友に「雰囲気が変わった」と言われた。

外見の変化ではなく中身の変化らしいが、奥歯に物が挟まったような物言いだったから、その変化は彼女にとってネガティブな変化だったのだろう。

彼女にこのセリフを言われるのは二度目だった。

私は、会話を続けながらも、少しずつ気分がどんよりしていった。

**********

私はある地方都市高校卒業までの18年間を過ごした。

中高はその都市私立の一貫校で学んだ。

地方中高一貫校とは首都圏のそれとは大きく異なる。

頭が良い子が行くところではなく、富裕層の子が行くところだ。

実際、私が通っていた中高でサラリーマン家庭の子は数えるほどしかいなかった。

彼らの親はほとんどが医師薬剤師弁護士社長だったし、私の父もそうだった。

私たちは、その地方都市では自らは最も幸福人種であると信じ込んで6年間を過ごした。

**********

話がそれたが、久々に会った彼女はその頃から親友だ。

楽しいことも苦しいことも分け合ったし、どんな些細なことも共有した。

**********

その後、私たちは別々の大学入学した。

彼女地元ではない地方都市私立大学へ、私は東京大学へ。

遠く離れても最初大丈夫だった。仲良くやれていたと思う。

年に1回は2人で海外に行ったし、住んでいるところは離れていたが、3ヶ月に1度は会っていた。

**********

でも、就職活動辺りから色々なことが拗れてきた。

当たり前だが、私たちは同じようには就職活動ができない。

受ける業界も、企業も、大きく異なったし、学歴フィルターも目の当たりにした。

私は地方都市出身コンプレックスに思うようになったし、自分がただのお山の大将だったことにも気付いた。

から必死努力した。

**********

彼女に初めて「雰囲気が変わった」と言われたのはその頃だった。

彼女就職活動が上手くいってないことも感じていたし、反面、私のそれは順調そのものだったから、その言葉は上手く躱せた。

私が内定をもらったところは特殊業界だったし、学歴早慶以上の人間しかいなかったから、鼻についたのかもしれない。

とにかく、私はその時彼女より余裕があったから、色んなことを飲み込んだ。

**********

その後、彼女も何とか内定を貰い、私たちはそれぞれ大学卒業した。

卒業旅行は2人でハワイに行った。楽しかった。

社会人生活も頑張ろうと誓い合った。

**********

就職してからは、サービス業休みが不定期な彼女と、激務な私とでほとんど会うことはなかった。

会っても年末年始地元帰省した時に少しお茶する程度だった。

昔みたいに海外旅行に行くどころか、近況を報告する余裕すらなかった。

**********

そして今日彼女東京に遊びに来たので、1年ぶりにあった。

なんとこの1年で彼女彼氏を作り、仕事を辞め、同棲を始め、婚約したらしい。

おめでたいことだ。

そっちはどう?と聞かれるのでありのままを話した。

仕事のこと、恋愛のこと、お金のこと。

そこで言われたのが、冒頭の「雰囲気が変わった」というセリフだった。

**********

私の仕事地位彼氏学歴貯金、全部、これらは私が死ぬほど努力して手に入れたものだ。

私は今の自分を愛してるし、誇りに思っている。

今の環境感謝しているし、これからもっと成長したい。

常に最高の自分アップデートしながら生きる。

**********

雰囲気が変わった」

このセリフ自分否定されてるような気がした。

**********

多分彼女と前のように親しくすることはないだろう。

もう生きる場所が違うのだ。

お互いにないものねだりを続けても仕方がないけど、きっと会ってもどんよりするだけだ。

**********

このブログ彼女に直接言えないヘタレな私からの別れの言葉だ。

**********

**********

親友だった彼女、今までありがとう

2016-09-10

まあ、俺は海外大なら

すげーって思うけどな。

結局、自分学歴言えない偽物君。

はじめから文面で分かるよ。

学歴ばっかり話す奴はだいたい低学歴

学歴コンプ

東大早慶持ち出した時点で

完全に嘘とわかる。アウト。

実際、出た奴は言わないしな。

謙虚だし、ほんとに大したことないと思ってるから

こんなところにいるバカいねーよ。

第一東大早慶は並ばないだろ。

難易度的に。

東大行く家系早慶なんぞ選ばんわな。

死んでも国立行くわ。

東大早慶しか大学名知らない時点で

もう分かる。

あー悔しいんだねー

はいはい

東大早慶しか大学名知らない時点で

もう分かる。

一橋OB会名前知ってますか。

でも実際簡単だよな。

早慶は。

看板学部でも軽い時代

地方国立の方が賢いわ。

ほんとに。

数学できねーもん。

少子化経営大変。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん