「日本大学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本大学とは

2018-05-24

京大コタツ事件カスむなー。立て看板の件も、なんか小さいなー。

日大の昨日の記者会見インパクトアメフト組織ぐるみからな−。

日本大学京都大学だったら、卒業生の数も社会への影響も違うからなー。

2018-05-23

日大生だけど

幸い日大生は五万といるので正直に所感を、匿名で残しておこうと思う。

見出しこそ日大生という看板を借りたけれど実際にははてな世間に対するただの愚痴にすぎないのでお許しを。

今回の事件については正直なにも知らないので何も言える立場にはない。

そも事件について公的機関調査があった訳でもないので2(5)chや週刊誌報道を見て何か言ってやろうと言う気すら起きない。

なんとなくアメフト部員が被害者監督が悪役で大学は敵っていう現在の構図について思うことがないわけでもないけれども。

しかしね

日本大学が悪い日本大学クズだのと言われる筋合いはないんだ。

分かってるよ?ニッコマンといえど日大生が批判されてるわけではなくて大学という機関自体批判されているのは。

それでもここまで言われると反感を感じざるを得ない。

大学批判されてるだけであって自分たち批判されてるわけではない(と信じたい)のは分かっていても間接的な当事者としてはすごく不愉快

批判されるべきは日本大学アメフト部関係する人間たちであって広報だって直接に事件関係したわけじゃないのだから公的機関、もしくは物証などがでるまではどちらの肩も持つべきじゃないだろ。

状況として監督側が悪いなんてことは猿でも分かるけど、選手が言ってたように「事実が明らかに」なるまでは騒ぐなよ鬱陶しい。

こちとら平成生まれ小学生からインターネットをできる環境だったんだ。

2chはてブに関しては古参とまではいえないにしてもそれなりにROMってきた。

お前ら、どうなの?

普段はやれレイシストフェミニストねらーはどうだだの主語がでかいだの大口叩いてるくせにこういう時は自覚ないんだな。

はてブコメント見てもしっかりと「日本大学アメフト部(その他限定したもの)」を批判してるのは少数だったよ。

上手な例えが見つからなくてすごくもどかしいのだけれど、なんていうか主語がでかい(ボキャ貧)。

日本大学」には暗に日本大学生も含まれてるような錯覚に襲われる。

感情で書いてるだけだから理屈としては明らかに間違ってるのは分かってるんだけどね。

今まで女性専用車両だの妊婦だのの記事ブクマカを見て馬鹿かこいつらはと思ってたけど、なるほど気持ち分からんでもない

(それが例え錯覚だとしても)言われてる側はたまらん。トサカに来る。

推敲なんてしてないので文章がどうだのなんて的外れなことは言わないでくれ。

そもそもただの愚痴なので。

利口ぶってはてな民が俺は嫌いだっただけで適当理由をつけて叩きたかっただけなのかもな。

2chおっぱい画像でも探しに行くわ

[]2018年5月22日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007911251142.445
01385032132.486.5
02313489112.555
03172956173.9104
04104165416.535.5
05262850109.665
061061561.550.5
07354311123.241
0853478790.347
09717214101.650
101511229081.430
111801765298.144
122021437771.246
132071602677.445
142232111594.750
151711204370.438
161611007062.531
17113683060.428
181191030686.636
1910211643114.153
2014515465106.747
211121062494.956
2210915642143.548
239614242148.446
1日246123499595.544

頻出名詞

人(207), 自分(202), 女性(148), 女(136), 男(128), 今(106), 仕事(101), 増田(98), 話(98), 男性(97), 前(87), 問題(74), 結婚(71), 人間(71), 低能(64), 子供(62), 必要(60), 意味(58), 日大(55), 相手(53), あと(52), 社会(51), 金(49), 結果(48), 頭(46), 好き(46), 婚(46), 他(45), 日本(44), ー(44), 最近(43), 感じ(43), 普通(43), 今日(43), 家事(42), 関係(42), 時間(42), 監督(42), 目(41), 選手(41), 他人(41), ダメ(40), 言葉(39), 収入(39), 理由(38), 先生(38), 場合(37), 気持ち(37), 気(37), アニメ(36), 存在(36), 絶対(35), 理解(35), 無理(34), お金(34), 結局(33), 嫌(32), じゃなくて(32), 大学(31), 昔(31), 最初(31), 会社(31), 時代(31), 下方(31), 現実(30), ただ(29), 被害者(29), アメフト(29), 世界(29), 一番(28), 家(28), 生活(27), 批判(27), 親(27), 痴漢(27), ネット(27), 全部(27), 趣味(27), いや(26), 手(26), html(26), しない(25), 状態(25), 可能性(25), 一人(25), ゲーム(25), 人生(25), 安倍総理(25), 勝手(25), 全て(25), 自殺(25), 労働(25), 子(24), 状況(24), 妻(24), 逆(24), レベル(24), 文章(24), 個人(23), バカ(23), 全く(23), 別(23), 毎日(23), 上方(23), 一緒(23), ゴミ(23), 本人(23)

頻出固有名詞

増田(98), 日大(55), 日本(44), じゃなくて(32), アメフト(29), 被害者(29), 安倍総理(25), 可能性(25), 元増田(22), 自民党(22), 登山家(21), 安倍(19), 栗城(16), 昭和(16), 女性専用車両(15), アメフト部(15), キモ(14), いない(14), 何度(13), 専業主婦(12), なのか(11), …。(11), ガンダム(11), 平成(11), BL(11), 2人(11), ???(11), 加計学園(10), 安倍晋三(10), プレイ(10), 日本大学(10), SNS(10), 高収入(10), ネトウヨ(10), 個人的(10), 内田(10), 巨乳(10), article(9), 社会的(9), 腐女子(9), twitter(9), 犯罪者(9), リアル(9), 女性差別(9), 上の(8), ニート(8), townnews(8), 男女差別(8), 10年(8), 理事長(8), Twitter(8), ブコメ(8), 東京(8), 普通に(8), 安倍自民党(7), 記者会見(7), 愛媛県(7), 自己責任(7), 社会人(7), 夫婦(7), ブログ(7), な!(7), カス(7), メンヘラ(7), 知らんけど(7), なんだろう(7), 職業差別(7), 人間関係(7), にも(7), はてブ(7), 動画配信(7), 安倍首相(7), 男性向け(7), ツイッター(7), 2018年(7), PC(7), A(7), DV(7), わからん(7), 外国人(6), 男性差別(6), -1(6), ブクマカ(6), -3(6), 中国(6), 被害妄想(6), OK(6), 財務省(6), 公明党(6), フェミ(6), ひるおび(6), モチベーション(6), ありません(6), 1日(6), 下山家(6), 宮川(6), 北朝鮮(6), いいね(6), スペック(6), アレ(6), 八代英輝(6), 加計孝太郎(6), 笑(6), 価値観(6), 40代(6), トラバ(6), 獣医学部(6), マウンティング(6), 毎日(6), 自分たち(6), 専業主夫(6), 20代(6), or(6), アプリ(6), イケメン(6)

頻出トラックバック先(簡易)

離婚したい /20180521103656(22), ■問題児、爪弾き者、落伍者が集められたチームが活躍するお話/20180521235715(16), ■私には恋人がいる /20180521221414(12), ■名前の規模がデカ大学/20180522083225(9), ■古き良き昭和時代/20180521112612(9), ■ガンダムをよく知らない初心者が聞きたい3つのこと /20180522123522(8), ■山田孝之女性バストを測るイベントのやつ /20180522153234(8), ■同人誌おっぱいでかく描くの嫌い /20180522093627(8), ■子供を産むことがこわい /20180522023241(7), ■会社の先輩が2週間ぐらい出社していない。 /20180522030730(7), ■栗城史多の件 /20180522101209(7), ■現金派の2段階管理/20180522153205(6), ■/20180522172005(6), ■20代だけど寝る前にオムツを履く /20180521215501(6), ■彼と私の家事分担 /20180522135450(6), ■私は<察してちゃん>に分類されますか? /20180522102231(5), ■アプリゲープレイヤーってさ /20180522132215(5), ■みんなが好きで自分は嫌いなもの/20180521010156(5), ■女オタクだけど腐女子無理 /20180522082542(5), ■男の仕事、女の仕事/20180522134205(5), ■31無職ニート、生きるのに疲れてもう死にたい/20180522202202(5), ■私は要らないのでは???/20180522232538(5)

2018-05-22

日大的なことが日本全国で起こってるのか

「なぜみんな、この日大アメフトニュースを非常に重要だと思って見るか?っていうと、やっぱりここに日本全体で起こっている全ての体質が象徴されているからだと思うんですよ。」

町山智浩 日大アメフト危険タックル問題 選手記者会見を語る

https://miyearnzzlabo.com/archives/50386

日本大学や成蹊大学的なことが日本全国で起きてるんだ!」と思ったらなんか納得した。

東京大学対応は「日本全体で起こっている全ての体質」と一線を画してるもんね。

東京大学中央食堂絵画廃棄処分についてのお詫び

http://www.utcoop.or.jp/news/news_detail_4946.html

日本大学は「日本」を名乗らないでほしい

と思ったが、これがまさに今の日本なんでしょうなと思って妙に納得した。

日本大学宮川選手は、井上コーチから内田監督に対して「クオーターバックを潰しに行くので僕を使ってくださいと言いに行け」と伝えるよう指示されたと説明

名前の規模がデカ大学

早稲田大学 ← ただの地名、規模的に雑魚である

東京大学 ← これもただの都道府県のうちの一つではあるが、日本首都というのはポイントが高い

東北大学 ← 日本の一地域、ただし東京東北のどちらがデカイのか悩むところではある

日本大学 ← ただの国

亜細亜大学 ← 国際色が出てきた

国際宇宙大学 ← やられたよ

2018-05-20

日本大学 危機管理学部

多様な危機から社会を守るための方法制度研究し、危機管理エキスパートを育成.

College of Risk Management

人を、社会を、未来を守る

時代必要とする人材社会

私たちに脅威を与える「危機」は社会多様化グローバル化とともに増大。

時代に求められている危機管理エキスパートをいち早く養成し、社会に送り出しま


東京都世田谷区下馬3-34-1

東急東横線祐天寺」駅から東急バス10分 「日大前」下車

東急田園都市線世田谷線三軒茶屋」駅下車徒歩10

https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/

2018-05-18

日本大学は何を守ろうとしているのか

日本大学である

いや、待って、閉じないで。

今回の悪質タックル問題で、各大学利己的に振舞っているのが大変に興味深い。

関西学院大学が追及側として扱われているが、結局のところ関学も、自己利益のために動いているに過ぎない。

自分大学学生が(おそらく)故意に傷つけられた以上、抗議しなければ大学としての格を保てないのである

第三者委員会の設置を要望した関東の15大学も同様で、ここで逃げておかなければ、学生怪我をした場合保護者から突き上げにあうから試合を中止する方向に持っていくしかない。

関学も15大学学生を守っているように見えるが、その実は大学の評判を守りに入っているのだ。

学生から大学への信頼を傷つけないように、来年受験者を減らさないように。

そういう意味では、日大も変わらない。

日大日大を守ろうとしている。

しかし、その中心となるものが違う。

日大学生からの信頼を大切にするつもりは無いようだ。

受験者数が減っても構わないようだ。

試合ができなくなっても平気なようだ。

そこまでして内田正人監督(=常務理事)を守ろうとしている。天晴だ。

ここまで書いていて気付いた。

日大とは内田正人なのだ

内田正人の評判が日大の評判になるのだ。

それで良いと考えているのが日大なのだ


よし、そう扱おう。

内田正人よ日大なれ!

anond:20180517210313

6/17(日)アミノバイタルフィールド第2試合日本大学桜美林大学は中止になりました。

春季オープン戦全滅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2018-05-16

関東学生アメリカンフットボール連盟 春季オープン戦

アメフト日大・内田監督「反則行為を指示したことない」朝日新聞

日大試合後、事実関係を把握するため、学内調査実施

内田監督聞き取り調査に「反則行為を指示したことはない」と答え、

「頑張れと言い、その受け止め方が、あのプレーにつながってしまったのかな」と話したという。

また、守備選手も「監督から指示されたことはない」と答えたという。


5/20日本大学法政大学中止
5/27日本大学明治大学開催
6/9日本大学東京大学中止
6/10日本大学立教大学中止
6/16日本大学成蹊大学開催
6/17日本大学桜美林開催

明治成蹊桜美林の皆さん大丈夫かしら

2018-05-14

日本大学との試合見合わせについて

東大森清ヘッドコーチは「試合東大からお願いをしただけに、心苦しいところもある。ただ、日大から反則行為などの経緯説明がなく、選手安全担保されていない状況下では試合はやれない」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000050-asahi-spo

もう日大試合してくれる大学が無いみたいな。


 「監督に、責任は俺が取ると言われていた」(日大選手

 日大関係者取材に対し「今回のプレーは監督からの指示でやってしまったものだ」と証言タックルをした選手は当面、対外試合への出場を禁止されましたが、日大内田正人監督関学戦の後、公の場に姿を見せていません。

2018-05-12

anond:20180512200021

悪い意味で似たような話をしてるOBと思しき人物FBにいるのでそうなんでしょうね…

日に日に新たに~日本大学フェニックス

https://www.facebook.com/hinihiniaratani/posts/1813686668696678

日に日に新たに~日本大学フェニックス

https://m.facebook.com/hinihiniaratani/posts/1813686668696678

まるで「1億人総評論家時代」或いは「1億総ジャーナリスト時代」とでも言えば良いんですかね。

パソコンスマホを前にすると、急に偉くなったって錯覚でもするんでしょうか?

今回のラフプレーについて、それこそどんな結末を望んでいるんでしょうか?

否、結論が出たら書くネタがなくなるから困るんじゃないんですかね?

監督コーチ、当該選手の誰か、あるいは全員を生贄に差し出せとでも言いたいんでしょうかね?

騒いでる人を見てると、どんな結論が出ようが、自分が持ってる結論以外は認めない、今の与野党の論戦と同じような感じしかしませんが。

例えば12日に日大関大試合します。

あのプレーがあった後にせよ、それでも双方が納得して試合するわけなんだから、どのような指導体制で臨もうが当事者以外の人が「監督コーチを外ずせ」「今後のオープン戦全戦辞退しろ」なんていう筋合いのものじゃない。

見たくなければ見なきゃ良いだけでしょう。

最終的に当該チーム、連盟で話し合って結論を出すとは思いますが、その結論が気に食わなければ、FBではなく、連盟に投書でもしたら良いんじゃないんですかね?

「こんな事を起こしたら、日本フットボールダメになる」という意見もあったように思いますが、いつまでもこの問題に拘泥して、沈静化を妨げるような非建設的な投稿を続けることこそ、フットボールを廃らせるんじゃないんですか?

我々が話し合うべきは、起こった事を検証した上で、まずは再発防止、危険なプレーについての基準作りと厳罰化ルール改定などじゃないんですか?

日大側、全く反省してなくてわろたw

2018-05-09

日本大学アメフト部の反則乱発事件に際して

そもそもアメフト相手怪我させてなんぼってスポーツなんだよ。

ちょっと前にアメフトの本場NFL相手チームに怪我させたらボーナスってのがあった

脳震盪起こさせたら1000ドル

・担架で運ばれたら1000ドル

みたいな感じ

一応問題になったみたいでそれやってたDCに多少の処分は下ったみたいだけど

今でもそのDCバリバリ現役

そういうの除いても、

そもそも殴ったり喧嘩にでもならない限り反則しても退場なんて基本ないから、

危険行為で反則貰ってもペナルティ必要経費くらいにしか考えないんだよね。

危険タックル?じゃあ15ydどうぞ、まあお前は怪我したし俺らの方が得だけどね、

みたいな感じ。

ルールとか競技性を考えると、どうしてもそういうメンタリティでやるスポーツなっちゃうわけ。

から危険だし、怪我させてなんぼって感じになんのね。

そしてアメフトやってる人たちは基本的に屑。

普段がどうかは知らないけど、少なくともアメフトに関わってる時の思考回路はそうなってる。それが正義からね。


そういうスポーツなんです。

からやらない方がいい。

見るだけにしときましょう。

子供がやりたいと言い出したら反対しときましょう。


追記

その理屈だと、「官僚なんてセクハラしてなんぼだよ」と言って肯定するようなもの

官僚職務組織目標セクハラをすることで近づくならそれで合ってると思うけど。

2017-11-11

新設大学での大学院設置時期はいつか

前川喜平・前文部科学事務次官加計学園獣医学部博士課程が設置されていないかけしからん!と怒っているので、
近年の新設された大学において大学院はいつ設置されたか調べてみた。

「認可すべきではない」前川氏が疑問呈す(毎日新聞)

博士課程もないのに先端研究ができるわけがない」と加計学園教育体制に疑問を投げかけた。

新設が非常に多いので結論から言うと、非常に数が多いため一部しか調べられなかったが、
調べた限りでは大学新設と同時に大学院が設置されているところはなかった。

新設された4年後に設置されるかといったら、そうでもない大学もあるし、そもも未設置の大学も多い。
また『短期大学』が『4年生大学』に転換したところが多いため、新設大学が多いように感じる。

【参考情報新設大学等の情報:文部科学省

■21年度開設

千葉県立保健医療大学 ⇒ 未設置

新潟県立大学 ⇒ 平成27年度設置(6年後)

愛知県立大学統合学部学科の再編による新設

弘前医療福祉大学 ⇒ 未設置

日本赤十字秋田看護大学 ⇒ 平成23年度設置 ※大学院設置基準第14条特例の実施 (短大卒業者向け?)

東都医療大学 ⇒ 未設置

こども教育宝仙大学 ⇒ 未設置

東京有明医療大学 ⇒ 平成25年度設置

びわこ学院大学 ⇒ 未設置

大阪保健医大学 ⇒ 平成25年度設置

広島都市学園大学 ⇒ 平成30年度設置予定(9年後)

■22年度開設

新見公立大学 ⇒ 平成26年度設置

東北文教大学 ⇒ 未設置

日本保健医大学 ⇒ 未設置

ヤマザキ学園大学 ⇒ 平成28年度設置(6年後)

横浜美術大学 ⇒ 未設置

23年度開設

福山市立大学 ⇒ 平成27年度設置

日本映画大学 ⇒ 未設置

京都華頂大学 ⇒ 未設置

大阪物療大学 ⇒ 未設置

宝塚医療大学 ⇒ 未設置

純真学園大学 ⇒ 平成30年度設置予定(7年後)

新設時と同時に大学院設置された大学があれば教えてください。


<追記>
指摘を受けて追記。
北海道医療大学 ⇒同時に設置
 2013年 リハビリテーション科学部理学療法学科/作業療法学科)開設
 2013年 大学院リハビリテーション科学研究科リハビリテーション科学専攻修士課程開設

私立獣医学部に関しての大学院設置状況
同条件である私立大学獣医学部確認した所、基本的大学と院は同時設置されておらず、
博士課程に関しても後年に設置されている。
同時設置しなければならないと言う法律規則が無い以上、後年に大学院が設置されても問題いかと思われる

大学は届出設置制度である以上、大学設置時に大学院(修士博士)もまた設置しなければならない、
という規定が無い以上、前川氏の「博士課程もないのに先端研究ができるわけがない」という発言には
認可してはいけないという根拠は薄いと思われる


酪農学園大学11年後設置
 http://www.rakuno.ac.jp/outline/about/development.html
 学部 1964年(昭和39年)設置
 大学院 1975年(昭和50年)設置
 ※博士課程 1981年(昭和56年)設置

北里大学 ⇒4年後設置
 https://www.kitasato-u.ac.jp/jp/about/overview/history.html
 学部 1966年(昭和41年)設置
 大学院 1970年(昭和45年)設置
 ※博士課程 1972年(昭和47年)設置

麻布大学 ⇒7年後設置
 https://www.azabu-u.ac.jp/about/history.html
 学部 1950年(昭和25年)設置
 大学院 1957年(昭和32年)設置 (院設置のみ?)
 ※修士課程 1960年(昭和35年)設置
 ※博士課程 1962年(昭和37年)設置

日本獣医生命科学大学 ⇒歴史が古すぎるため参考。修士/博士同時設置
 http://www.nvlu.ac.jp/universityguidance/002.html/
 1881年(明治14年)設置 (日本最初私立獣医学校・獣医学校)
 大学 1949年(昭和24年) 設立  大学院 1962年(昭和37年)設置
 ※博士課程 1962年(昭和37年)設置

日本大学 ⇒設置時期不明
 院設置時期の記載が見当たらない

2017-06-07

あんたは正しい。放射線検査なんざいくらでも歪めることができる。御用学者の協力もあればなんでもね。

http://anond.hatelabo.jp/20170606174324

原発安全』な神話御用学者によって"作られ"てきた。そして事実は暴かれた。メルトダウンによって。

御用学者 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%94%A8%E5%AD%A6%E8%80%85

現代における用法定義することは難しいが、学術的な調査改竄ないしは恣意的解釈し、権力者統治者、ないしは依頼者に都合の良い結果を導き出す者がこう呼ばれる。一方で、権力者などへの批判側が恣意的解釈に基づき自らに都合の良い結果を導き出していることを指摘・批判する学者に対して、反権力側がレッテル張りとして用いる場合もある。

水俣病問題

現代日本においては水俣病の例が嚆矢である1956年昭和31年)、熊本大学医学部研究チームにより、有機水銀原因説が有力視されたのだが、同年11月12日には厚生省食品衛生調査会常任委員会水俣食中毒特別部会大学と同様の答申を出したところ、厚生省は翌13日に同部会を突如解散1960年昭和35年4月日本化工業協会塩化ビニール酢酸特別委員会付属機関として、田宮猛雄・日本医学会会長委員長とする「田宮委員会」を設置。後に熊本大学医学部研究班も加わることとなった。有機水銀説に対する異説として清浦雷作・東京工業大学教授らがアミン説を発表し、彼らの主張がそのままマスコミによって報道されたため、原因は未解明という印象を与えた[1]。

ナイロンザイル事件

詳細はナイロンザイル事件を参照のこと。1955年昭和30年)、日本登山者ナイロン製のクライミングロープ(以降ロープ記述する)を原因として死亡した。ナイロンは引張りについては従来の麻のロープよりも遥かに丈夫だが、鋭利な岩角などに擦れた場合には容易に切断される。これはすぐに明らかになったが、大阪大学工学部教授日本山岳会関西支部長篠田軍治は、事前の実験ザイルが容易に切れることを確認した上で、公開実験ではあらかじめザイルが接触するコンクリート製のかどにヤスリがけをして十分な丸みをつけた状態で、作為的実験新聞記者等の前でデモンストレーションしてみせ、ロープメーカー東京製綱および日本山岳会共謀して、犠牲者に対する誹謗中傷運動を山岳雑誌化学学会誌などで長期にわたって続けた。法改正安全規格が定められ交付されたのは1975年昭和50年)、最初事故以降に確認されているロープの欠陥による死者(通産省調査した範囲内での数字)は、20人を越えるとされる。なお、偽装実験マスコミの前で実行した篠田軍治は、日本山岳会名誉会員推薦により、1989年平成元年)に評議委員会の全会一致で同会の名誉会員になっている。

イラク戦争への対応問題

哲学者の山脇直司東京大学教授は、安保理決議のないままブッシュ政権主導で2003年3月イラク戦争が始められたことへの日本政府対応について、「アカデミシャンとしての私が今一番一番懸念していることは、アメリカを無邪気に支持し、フランスなどを非協力と言って批判する小泉首相川口外相のお粗末きわまりない答弁の背後にいる『外務省お抱えの御用学者』の存在です。」「外務省お抱えの『御用学者知的退廃』を暴く必要を今痛感しています。」[2]と書いている。また、2003年12月から自衛隊イラク派遣を決定する過程について、政治学者イスラームシーア派に詳しい松永泰行日本大学助教授は「私の知る限り、政府研究者の実力よりも、政治家官僚の都合で彼らが望むことを言ってくれる御用学者を起用している」と述べた[3]。

喫煙受動喫煙問題

日本たばこ産業研究費を支援してもらうかわりに、タバコ擁護する発言を行うなど、消費者健康よりも特定企業利益を優先するような行為をしている学者を指して使われた事例がある。[4] また、メーカーから多額の研究費を受け取っていたために、タバコ乳幼児突然死症候群との関係があるという論文が、根拠が乏しいというように書き換えられてしまったとの指摘が存在する[5]。 タバコ産業から研究助成については学界において問題視されており[6][7]、2003年10月22日日本公衆衛生学会学会員に対し「たばこ産業及びその関連機関との共同研究、及び同産業から研究費等の助成を受けた研究を行わない。」との行動宣言を発している[8]。また、国際的にもたばこ産業による研究助成等について全面規制を求めるたばこ規制枠組条約ガイドラインが追加採択されている[9]。

公共事業原発

今日現実社会の中では、例えば有力な学者政府公共事業などの施策に対して、自己の信念に基づく意見思想審議会などの場で反映させる為に、そうした機関に呼ばれる立場を確保するべく、ある種の手練手管として、権力へのおもねりと自己の真の主張を両天秤にかけながら駆け引きをする場合がある[10]。そのため御用学者か否かの線引きは困難な側面を有する。駆け引きに失敗して結果として権力へのおもねりの手練手管を権力に利用されるだけの結果となったときには、結果として御用学者呼ばわりされてやむを得ない側面がある一方、駆け引き成功して自己の信念を政策に反映させることに成功した場合には、反骨の策士と評価される場合もありうる。また原子力発電の分野では、研究に多額の費用がかかることから権力におもねり、「安全神話」のお墨付きを与えることで電力会社等の支援[11]を受ける例があり、このもたれあい関係を「原子力村」[12]と評される。

2017-05-21

大卒ってほんとに必要

現高3の者なんだけど、多分受験生になると思う。

今の偏差値だと私立のしょぼくれたFランとまでは行かないが...Cランぐらいの大学になると思う。そして理系ではなく文系である

そして勉強にも身が入らない。高卒でもいいんじゃないかって思えてきてるからだ。

将来の夢は無数にある。その中から選べと言われても現状無理だ。いやその大半が実現不可能なのかもしれないが、直視することを避けているだけかもしれないが。

家に金がないわけでもないし、親も行けるなら行けと言ってる。と思ったら次の日はそんな大学行く必要ないとか二転三転しまくってる。

教師はもちろん進学前提で話してくる。

今は最高に現実逃避中だ。今活躍してる社長とかのWikipediaみて大学調べて、「やっぱり東大か...」とか「あ、日本大学なんだ...」とか「XX(某宗教大学なのか...」とかね。

あーあ...。

2017-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20170406150121

しか文系クラスに入ったもんだから理系学部には進めないのはほぼ確定。

「文理融合」学部に言って理系を先行するのは駄目なのか。

例えば

東大進学振り分け理系学部ちょっと違うが)

京大総合人間学部

神戸大学国際人間科学部環境共生学科

岐阜大学地域科学

日本大学文理学部

早稲田大学人間科学部

慶応SFC 

同志社大学文化情報学部

金沢工業大学 など。

有名じゃない大学にもそういうのはいっぱいあるので、調べてみるといいか


他にも、私立理系は多くが三科目、文系でも必要英語を除けば

理系として必要なのは二科目だけなので、そこそこレベルなら独学して入るという手もある。

ちょっと一年じゃ厳しいかもしれんが。

そこまで行かなくても、私立薬学なら文系数学英語化学で入れる。



こういうあたりで「目標」をつくると、努力できるようになったりもするんではないかと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん