「反省」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 反省とは

2024-06-16

anond:20240616110027

コロンブスは死んで天国反省したので問題ない

みたいなこと言ってるのに気づいてるか?

たか個人(あるいは今風にいって一企業)のコロンブス

一大コングロマリットアジアでの奴隷貿易の仕組みづくりに貢献したイエズス会

どっちがより邪悪だよ

後で反対の立場に立ったとしても免責されるわけないだろ

anond:20240613203515

追記)ユロックの母さんの記事面白かったので続きを書いた。

https://anond.hatelabo.jp/20240619014605

本文)

キャンセルカルチャー問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発的なものではないことなんだろう。

どこかで知った聞きかじりの「教養」に発するものからキャンセルすることでなんとなく自分が「正しい側」にいることに内心満足してしまう。「正しい側」にいるというのは安全地帯なので、いくらでも無知な人を罵倒し、笑い飛ばせる。その教養は実際のところ、★のたくさんついたブコメかもしれない、その程度に知った教養でも安全地帯に入った感覚を得られる。

まり、「いーけないんだいけないんだー、センセにいってやろ」のアレと大差ない。

その程度の教養正義感で、MVを取り下げ、ミュージシャン謝罪に追い込む社会なわけだね。

かつて、なだいなだが、ケシカラニズムといって、理性的正義感情的正義区別し、自分のことでもないくせに感情的共感によって主語がでかくなるのが感情的正義の特徴だとした。そのことで人々がプロパガンダに流されやすくなる、という趣旨のことをどこかで書いていたのを思い出す。

もうひとつ思い出したのは、2年くらい前、

共感にあらがえ - 内田樹の研究室

のなかで、人権とかマルクス主義とか、外付けされた倫理は歯止めが効かず暴発する、ということを内田樹がいっていたこと。

増田へのレスなかに

コロンブスナポレオン他所に乗り込んでそこにいた猿を使役したり自分文化を教え込んだりする描写になんとも思わんのかお前はw

というのがあるね。

正直、なんとも思わないねというのが俺の感想だし、植民地主義への反省なんていっても、外付けの反省まり

俺の中では、このMVはたわいもなくみえている。そんな他愛のないもの批判したくなるほど自分のなかで植民地主義批判内面化されていないわ。

そんなことをいうと、すぐにいろいろな知識開陳して説教したくなるサヨクがぼうふらのようにわいてくるんだが。

しろMVのなかで、不快に思ったのはそこではなくて、ナポレオンなどの人物たちが「Monkey Attack」というビデオを鑑賞するシーン。負傷していまにも死にゆハチマキをした類人猿兵士を抱きかかえる類人猿兵士、その場面にビデオ鑑賞していた皆が涙する、という場面だが、このシーンは、旧日本軍兵士連想させられ、ビデオ鑑賞で感動ポルノを消費するという行動にはイラっとさせられた。

類人猿ベートーヴェン指導したり、人力車にひかせたりというのには何とも思わなかったのに、このシーンだけは嫌な気分にさせられた。

そう、まさに「つまり解釈余地があるんです。」という感じなんだな。モンキーアタックビデオへの不快感はあるものの、袋叩きにしてやり込めるほどのものではない。他愛もないMVだよ。

rna氏は、ネット上では一斉に右向け右で「文明的なコロンブスたちが野蛮な猿人たちに文明を伝え、教化し、啓蒙している」という構図が大勢を占めているようだが、そうは解釈できないと述べている。

Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題、マジわけわかんねぇ (追記あり) - rna fragments


もっとも俺も若い頃、20年くらい前までは、人権歴史教科書通りに学んで、それを教養として広めていけば、外付けされた倫理共感を呼んで広まっていく、みたいに素朴に思っていた時期があった。

https://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2024/06/16/011301

みたいなことを素で思っていたというか、それこそ20年前のはてな草創期の「何とかidさんの日記」にはそういうのがあふれていた時代、、はてなにははてサと言われる人たちが多かったのだろう、そういう人ともつながった。

しかし、いつしか違和感を覚えるようになった。特に歴史修正主義というドイツで使われた文脈言葉安易日本南京虐殺否定文脈で使うことが一般的になり始めたころ、はてサという存在が疎ましくなっていった。

俺の違和感の正体は、結局のところ、歴史文脈のなかで生まれ言葉には、その歴史に紐づいた反省があり、過去への抗いがあるはずなのに、いつしか教養」として普遍化するなかで、その歴史固有性が失われ、あたかハンディ批判ツールになり下がることだった。

村上春樹2009年、イスラエル文学賞を受賞したときはてサは一斉に授賞式に出席しようとする村上を引き留めようとし、攻撃した。出席することは共犯意味するとまで言った人もいた。そのとき村上氏は自身への批判を受け、それらの情景を正論原理主義といった。パレスチナの人たちとの現実の接点をもたずに、パレスチナだ、ガザだ、人権だと漠然と騒いでいる、ごく普通のひとたち(私たち)の”寄り添い”は本当に軽いものだ。共犯という言葉も軽い。イスラエルに赴いて「高くて頑丈な壁と、それにぶつかって割れる卵の側では、私は常に卵の側に立つ」と現場で話をした村上春樹言葉のほうがよっぽど覚悟必要だ。それでも村上春樹攻撃する様子をみて、俺はだんだん嫌気がさして、ブログからフェイドアウトしていった。

追記2)なお歴史修正主義に関して、以下のブコメが目に留まった。

???/ 外付けの倫理の話なのに2行目で教養の話になってるのはなに。/ (歴史)修正主義という言葉は50年以上前からドイツ関係なく使われてる。 - tick2tack のブックマーク / はてなブックマーク

tick2tack ???/ 外付けの倫理の話なのに2行目で教養の話になってるのはなに。/ (歴史)修正主義という言葉は50年以上前からドイツ関係なく使われてる。

すまんが、ズレてるぞお前さん。こういうのってさ、ちょっとでもファクトチェックしてもらう手間を惜しまなければわかることなんだよ。ドイツで生まれ修正主義はその後、ソ連中国などの共産主義社会で使われていった。イデオロギー的な対立が強い国では、ある視点政策に「修正主義者」というレッテルを貼ることで、それを委縮させることを狙ったわけだ。

まり信奉するイデオロギーから逸脱した奴を侮辱して叩く、こん棒として便利に使われるようになっていった、というのがお前さんのいう「50年以上前からドイツ関係なく使われてる」の実態からな。それが90年代後半、新しい教科書問題以降、日本で使われ始め、00年代半ばには定着した、というのが俺の理解。完全にこん棒化した、っていうのが歴史修正主義の使われ方の変遷だ。「相手に対する敵意と侮蔑」そして「俺たちが正しい」以外なにも読み取れない用語になり果ててるわけ。そりゃwikipedia書き換え合戦になるわな。だから俺はこの用語が嫌いなんだよな。

(/追記2)

お前、そんなこともわからないのか、そんなことも知らないのか、といって得意げに歴史知識開陳する態度。

てめえだって大して現実味のないことに対して義憤を抱いてるにすぎないくせに、この尊大な態度。

サヨクに対する嫌悪感は、ここに尽きる。キャンセルカルチャーは、無力なサヨクが得意げに知識開陳して自己満足する場になってるんだよ。


言葉の軽さはどこからくるのか。ヒントになるのは、前述の内田樹文章

そのなかで対談相手永井陽右氏は次のようにいう。

永井:それで言うと、私は本当に「人権」というものを外付けしたタイプだと思います大学1、2年の頃、大学平和学の授業を取ってたりしたのですが、そのときに、何が幸福なのか、他人が何を考えているのかなんてわからないと思ったんです。そして陳腐ですが、みんな正義も正しさも違うよねともやはり思いました。

じゃあ何を拠り所にしたらいいのだろうと考えた結果、「そうかそうか、人権というものがあるのか、みんな賛同してるし普遍性高いじゃん」となりました。普遍性が高いなら、「人権が著しく侵害されているのであれば、これは問題だ!」と堂々とみんなに言うことができる。そうして私は良くも悪くも人権というか権利しか見ない人になっていったわけですが、それは本当に「外付け」だったと思います

「これは問題だ!」と深く自分のこととして考えもせずに簡単にいえてしまう、ここにこそ問題がある。

そういう義憤の正体って何だろう。

最近朝日新聞人生相談に回答した野沢直子に対して、それを朝日新聞記者コメントともに、冷笑と受け取って批判している記事があった。

[B! 報道] 読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン

元の人生相談とその回答はこちら。

https://digital.asahi.com/articles/ASS5K30WGS5KUCVL02MM.html?ptoken=01J0FYBDAZQF5YH5MPNMCJH3QA

不正義や理不尽な行動を伝える新聞報道を見るたび、怒りに燃えて困っています」とかいう50代の男性相談

個人は、野沢直子の回答の感覚に近い(あ、俺はトランプ支持者じゃないけれどね)。現地に行ってみろと。行けば当事者意識を持てるから

これは冷笑でもなんでもない。正直、野沢直子の回答を冷笑と捉える文春の批判のほうが今の時代の病を表現していると思った。

新聞で得た世界出来事いか正義言葉で嘆いても、その切実さは現場の人の感覚とは何も通じ合っていないかもしれない。

現場にくると世界は反対側からみえることもある。

かつて、北アフリカスーダンで、ダルフール紛争と呼ばれる、政府系の集団による虐殺国際問題となったことがある。

日本ブロガーも反応し、かつてFinalvent氏がこの知名度の低いこの問題を何度も取り上げ、意識を高めようとするべく、記事をお書きになられていた。

最初は、自分の啓発もかねて弁当氏の言説に注目していたのだが、しかし、その後、私自身が北アフリカ地域仕事上関与するようになってからスーダン人とも仕事をしたし数多く知り合いになった。自分なりに関心をもって現地で情報を集めてみると、国際的に展開されているセーブダルフールキャンペーンは次第に異なる運動に映じるようになっていった。

それは当時のバシール大統領断罪をはじめ、現地武装組織悪業を過剰に喧伝する国際NGO特にアメリカNGOキャンペーンのやり方に対する違和感だった。紛争実態はもう終わっているにも関わらず紛争継続しているかのような言説が多く、過剰かつ単純な演出によって集められた資金は、NGO広告費に回っているという話まで聞いた。

正しい、とみんなに思い込まされていることでも、プロパガンダが功を奏しているだけかもしれないということだ。

弁当氏がその後、一貫してスーダンに注目していたかどうかは知らないが、やがて同氏の記事の傾向が変わり、国際問題にはほとんど言及されなくなっていった。

今、現在スーダンの置かれている状況はというと、2023年に始まった国軍準軍事組織「迅速支援部隊(RSF)」による内戦により、ダルフール紛争の比ではない、深刻な国内避難民が発生している。2023年末時点で国内避難民が905万2822人。これはスーダン人口の2割に相当。2003年の世界最悪レベルの人道危機と言われたダルフール紛争ときですら国内避難民は100~200万人というオーダーだったので、それをはるかにしのぐ難民が発生している今の状況がいか危機的かがわかる。

しかし、俺は思う。当時、弁当氏のスーダン記事を読み、義憤を抱いた人の何割くらいが、現在進行形の危機を憂いているだろうかと。エジプトトルコスーダン国軍支援アラブ首長国連邦はRSF支援、このように中東の中堅国らは、自分たちに好意的顧客武装させながらも、和平を口にする、いわば代理戦争様相を呈している。





ただ、一方で、外付けの教養には意味がない、とは思わない。しかし、植民地主義歴史を知るとか、外付けの倫理いか理解しているかという意味ではない。

普遍的な価値として、人権を外付け実装してきた日本である自分自身いかに受容してきたのか、それを踏まえて自分の生きる社会をどうしたいのかを知ること。

そのルール規範の成り立ちといった背景をもう少し知る必要があると思っている。

表現の自由ひとつとってもそう。表現の自由って大切じゃないか?と少しでも思ったら、それを所与の普遍価値から、と思考停止しないでよくよく考えてもらいたい。

なぜアメリカ判事歴史的な判決のなかで、空気が濁っているほうが社会健全だといったのか。なぜフランスでは神を冒涜することが権利なのか。

なぜドイツではホロコースト否定表現の自由に当たらないのか。日本公共の福祉解釈としてそれらをどのように受容したのか。表現の自由が失われると何が恐ろしいのか、それはそれぞれの社会文脈がある。少なくとも自分社会ではそれは何なのか、それを知ること、それこそが教養というものだと思っているし、理性的共感というものだと思う。

少なくとも俺が思うに、日本社会においては、冒頭のケシカラニズムが政府にとって都合よく操れる心情だろう。

表現の自由が失われることによって立ち現れる社会では、こういう感情的正義ますます膨れ上がるだろう。

表現の自由が失われることによって立ち現れる社会は、「これが正義だ!」とみせられるとすぐに無教養な人々を煽り立てることでき、簡単プロパガンダ誘導することのできる、政府にとって都合の良い社会ということになろうかね。

MV叩いて知識開陳してマウントとってるサヨクもそれで満足ですかね。まあそういう奴はそういう時代がくれば、アカ狩りで共産党員不倫していたことをネタ糾弾しているかもしれないし、体制寄りになってるかもしれないけどね。

世界中、世の中でいろいろと深刻で理不尽なことが起きているなか、そういう諸々には無関心で当事者意識もないくせに、「教養ある人」が突然ポリコレし始め、他愛もないMV植民地主義的な傾向にかみついて、そうだそうだとみんなして一斉に同調した結果、MVの発表取り下げに至る、という構図は学級会のつるし上げそのものだ。

サヨク知識マウントできて満足だし、日ごろのストレス発散になったことだろう。

朝日新聞人生相談をした「不正義や理不尽な行動を伝える新聞報道を見るたび、怒りに燃えて困っています」という50代の男性も、MVをぼこぼこに叩いて満足するくちかもしれない。新聞を読んで中途半端ポリコレ意識をもてあましている、という輩に対する処方箋としては、野沢直子の回答はこれ以上ない的を射たものだと思った。

anond:20240616100223

フィクションに例えたことを反省とは書いてても、町長名誉侵害したとは一言も書いてないよ

書いてないことを勝手に読み取っちゃだめでしょ、オープンレターズもそう言ってたよ!

anond:20240616093009

類人猿の見た目から猿の惑星モチーフにしてるなとは感じた。

ただ、元がコロンブスなのに猿の惑星は直接の繋がりはないので、これは邪推だけど、「いかにも原住民」な姿にすると炎上要素が強すぎるので、猿の惑星にすることで批判をかわせると思ったんじゃないかな。反省文では、批判可能性について当初から考慮していたと言及もしてたしね。当初はある意味配慮できた」とさえ思って満足していたかもしれない。

anond:20240616080325

反対してる立場が長ければいいんだー

どんなに悪いことしても後のその組織反省時間で免責されるのね?じゃあもうドイツ日本先の大戦について謝らなくていいね

コロンブス晩年反省してたかもしれんよね? それはどうやって検証したの?

http://www.tufs.ac.jp/common/is/kyoumu/pg/pdf/244_romulo_youshi.pdf

こうやってアジアでの奴隷貿易の枠組みを作るのにイエズス会が一役かったのは間違いないのに?

anond:20240615211525

(②反省)の「良くないなと反省しました。」の「良くない」というのは、「(現実出来事フィクションと重ねた発言が、意図せずとも結果として町長名誉を傷つけてしまうことに繋がってしまったので)良くない」ということだと読み取ったんだが、何か違う解釈がありえるのか??つまり町長に対しては普通に謝意を示してるんだと思うんだが。

MVグロテスク何が悪いのか

コロンブスMVについてはあっという間に公開停止になったし、ミュージシャン当人が謝ってるんだからそれで終わりにすればいいもの

延々と叩き続けているから反発心が沸いてくるんだけど、

グロテスクって言うけれどMVグロテスク何が悪いの?って思う。

自分最近音楽をあまり聞かないから、コロンブスMVを見て連想したのはアニメ呪術廻戦2期の後期OP「SPECIALZ」のMVなんだよね

このMV一見して見るからグロテスクで、

児童達が机に向かわされて五寸釘を打たされたり、渋谷ミサイルが落ちてきたりする。

原作に詳しい人の考察を見るに、どうやらアニメ2期の渋谷事変及びその後の原作の内容に沿って作られた含みのあるMVのようだ。

そう考えると実によく出来たMVだと思う

https://note.com/c__gr78/n/n80fed4361bf9


そういう事もあって、グロテスクから悪いとは全然思えないんだよね

白人先住民土地勝手に押し入り、労働力として酷使して教化してきた。相手を同じ人間として扱わず、劣った猿のようなものとして扱った

そういう歴史グロテスクだ。

その通り。だからそういう現実を突き付けて、衆目に晒す必要があるんじゃないのか。

グロテスクから駄目、では臭いものに蓋をして済ますのと同じじゃないか

この世界における人種差別は終わってない。現在進行形だ。

日本人差別される側だ。コロナ禍のアメリカではアジア系に対する暴行が多発したし、アカデミー賞授賞式で白人受賞者が前年のアジア系受賞者からオスカー像の授与を無視したのも記憶に新しい。その日本人コロンブスを演じる事に意味がある。

コロンブスに対する批判特によく分からないのは、日本人白人を演じるのは名誉白人だとかい批判なんだよね。

いや、だからいいんじゃないの?白人がそのまま演じたら単なる残酷歴史再現になるところを、

有色人種である日本人が演じるから皮肉として機能してるんじゃないの?お前ら白人有色人種より上位だと思っているんだろうけれど、所詮中身は同じ猿ですよっていう。良いメッセージだと思うんだけど。

多分、演じるのが黒人だったらもっと分かりやす風刺として受け止められて絶賛されてたと思うよ?

日本人がやってもいない過去の悪行を、何故か白人と同じ目線反省する事の方がよっぽど名誉白人仕草だと思うよ。


まあコカ・コーラという商品販促に用いるにはどうよってのはあるだろうけれど、

それこそ西洋列強による植民地支配に対する(有色人種から見た)糾弾と、(白人から見た)反省って事で、グローバルな商品展開を考えたら寧ろ政治的に正しい表現にすら見える。

差別なんて存在しませんという顔をしているよりもよっぽどポリティカルにコレクトだと思うよ。

2024-06-15

半生の反省

引きこもりなのに~、一日中暇なのに~、

アニメ映画ドラマも見ずオナニーネットサーフィンしかしてない~

ああ死にたい~ああ死にたい

いつか何か人生の本懐をとげて己の半生を思い返す日が来ても~

この日々はちゃん無駄~^^

ああ死にたい~ああ死にたい

 

学校に通う人間の口から如何にも玄人話題が出ると首を吊りたくなるよ~

ああ人生二十年時代中学校

草津町長の名誉を傷つけたことに謝罪した」との解釈は変では?

北村紗衣さんは草津町全体についてはどう思っているんでしょうか

において、元増田は以下のように述べているが、あまり解釈が変だと感じたので元増田疑義を呈したい。

言及している増田が消えるということで話題になっている北村紗衣さんであるが、過去草津町冤罪事件について言及したポストについては、明確に黒岩町長に対して謝罪していると言えるだろう。

これはフィクション現実に当てはめたことへの謝罪であって黒岩町長への謝罪ではないと言う声もあるが、

https://x.com/Cristoforou/status/1593099059908464640

このポストでは明確に「町長名誉を傷つけた」と認識しているのでその非難は不当だろう。

原文のまま読むとこうだ。

(①発端)

草津イプセンの『民衆の敵』じゃん(地元温泉に都合の悪い事実公表しようとした科学者が、貴の町長の画策で「民衆の敵認定される)。

(②反省

あの後いろいろ考えて、実際の出来事を何でもフィクションに重ねて考えてしまう(「ああやって演出したら面白いのでは!?」)のは批評家はやりがちですけど良くないなと反省しました。ただし、あなたがこのタイミングでその話を持ち出してくるのは単純な嫌がらせだと思いますけど。

(③謝罪

ではおわびして該当ツイートを削除することにしますが、一方であなたは最低だと思います

(④過去の振り返り)

意味がわからないですが、私はこの件について自分が訴えられる可能性は限りなく低いと思っています(1回の曖昧な論評で訴訟するのはかなり困難なのは経験理解していますし、町長声明を読んでもそういう話ではないので)。それでも町長名誉を傷付けたと思うから良心に照らして謝罪してます

ご覧の通り、増田がとりあげた④は、「町長名誉を傷つけた」ことを認めた上で、「謝罪してます」と、過去すでに謝罪した旨を述べている。

だが、②と③においては「実際の出来事を何でもフィクションに重ねて考えてしまう(「ああやって演出したら面白いのでは!?」)のは批評家はやりがちですけど良くないなと反省し」「ではおわびして該当ツイートを削除することにします」と述べており、明白に

批評家はやりがちだけど実際の出来事フィクションに例えた

ことについて反省し、謝罪しており、この時点で町長名誉を傷つけたことについての謝罪だと理解することは、一般人の読解力ではかなり厳しいだろう。

まり発言主の真意はともかくとして、明文としては④において初めて「町長名誉を傷付けたと思う」とでてきており、これは文章としては後付けと言わざるを得ない。

(もしかしたら文学博士様であったり文学教授様の読解力を持ってすれば別の解釈ができるのかもしれないし、それを否定するつもりはないが。また、書き込んでないだけで内心ではそうお思いだった可能性もある。)

なお、最後の「それでも町長名誉を傷付けたと思うから良心に照らして謝罪してます。」はかなり解釈が難しい。(過去名誉を傷つけたか謝罪する、とは述べてないのに、すでに謝罪していると述べている。つまり相手名誉を傷つけたか謝罪する、とは純粋な文面上はどこにもでてきていない。ただ、発言主はそのように感じているかもしていないし、それは否定しない。)

議論において事実関係の認識齟齬が出るのは良いことではないと思うので、指摘させてもらった。

なお、消えているツイートもあるので引用

【魚拓】北村紗衣先生(武蔵大学准教授)は草津町の件で一体何に謝罪したのか

から行った。

そもそも植民地主義は悪いことですみたいなのが馬鹿らしくね

植民地でさんざん発展した奴らがこれから植民地は悪いことですってなんの反省賠償もなく言って、島国mv程度のものを焼き始めるの面白すぎない?

anond:20240615160021

平民人口が増加しすぎて

人余りで治安が悪くなったか

満州開拓したんでは?

まり先の戦争への反省から日本少子化を選んだ

anond:20240615155527

反省すべきなのは戦争へと導いたクソ上級共であって一般国民じゃないんだよな

anond:20240615015742

理系さんだって+-×÷くらい常識って言うでしょう

コロンブス個人の行いとかポリコレとか以前に帝国主義植民地支配もっと簡単に言えば侵略奴隷制(を肯定的に描くこと)がダメだなんて四則演算レベル常識だと思うけど

われわれ日本人四則演算を習うのと同じ場で侵略戦争の反省を習っているはずなのだ

anond:20240615074554

いやもうこれでしばらくしたらみんな忘れるから

別に解散賠償もしなくてよくて、しばらく静かにしてればいいだけ。

下手に反論したりキレたりすると反省してないって言われて火事が長引くから、もうさわらないで自然に消火するのを待ってみてね。

麻雀やってられん

なんだこのゲーム

全然あがれなくてキレながらググったら「麻雀は単純計算で4回に1回しかあがれません!あがれないのが普通なので認識を改めましょう!」とか説教された。

0.1秒だけ納得しそうになったが、そんなゲーム何が楽しいんだ?どんなに何切る読んで牌譜検討して押し引きに頭悩ませても気持ちよくなれる瞬間が4回に1回て。コスパ悪すぎ。

友達とやるなら誰があがって誰があがられてってだけでゲラゲラ笑えるけど、赤の他人とのネット対戦じゃ自分以外の人間があがってもムカつくだけじゃん。

だいいちフィードバックがクソなんだよな。

他のデジタルゲームだったら「ここでこの入力をしてなかったからこれができなかったんだな」って明確な反省がしやすいじゃん。

麻雀はなんだよ。どこまでも運が付き纏ってくるせいで自分が悪いのか運が悪いのか分かんねえじゃねえか。

攻めすぎなのか守りすぎなのか知りたくても「和了率や放銃率はウン百局しないと統計として役に立ちません」じゃねえんだよ。今不調だから今なんとかしてえんだよ。でもどうせあがれんの4回に1回だしな。別のゲームやるわ。

2024-06-14

蒼井めいこ、恥知らずかつ無責任言動

ヨーグルッペ

@Jogrruppe

私は忠告しましたよね。

破滅に向かって進む人間背中無責任に推すことは残酷だ」と。

貴方無責任にも、スペースで繰り返し、無条件に肯定し続けた相手は今、どうなりましたか

自分が何をやったのか。逃げずに真正からきちんと向き合って、反省して下さい。

https://x.com/Jogrruppe/status/1801288294975832296

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

私はもう1ヶ月以上は暇空さんのことに、言及していないかと思います

なぜなら、日本国内でも国外でも、暇空さんのこと以上に今は言及すべきことがあるからです。

堀口さんやColaboに関わることで、大きな動きがあればその時は言及するでしょう。しかし、ここ最近はそれらのこととは無関係の方と

午後11:48 · 2024年6月13日

2.4万 件の表示

https://x.com/_KamaNeko_/status/1801265409485861333

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

揉めている様なので、興味もありません。

彼の妄想に付き合ってる暇は私にはないからです。

暇空氏や暇アノンの方に対して正当な批判なら、それはなされるべきでしょう。しかし、暇空氏の空想で作られた煩わしい妄想に対してわざわざ言及するのは、批判ではありません。暇空さんや暇アノンの方を対象

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

したレジャーです。

アノンの人たちがつまらない事で他人誹謗中傷するのと同じように、彼らからかって遊んでいるのだと考えました。

その過去については、私は恥じ入ります批判からかいは、別のものからです。誹謗中傷には正当に対処必要ですが、それ以上の介入は不要です。拠って、

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

私は今はどちらのサイドにも距離をおいています

そのタイミング赤木レイア氏にまとめ動画作成されたことには驚きましたが、私の現在の心境を語るのには良い機会だと思いました。

暇空氏に関しては、その言動が正当であるか否か判断し、ある活動に対して不利益である、または個人に対して不利益

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

あるかについては、その当事者と、その支持者が行うことです。

いたずらに両者を煽り誹謗中傷を重ねることは当事者への不利益を加速させるだけです。

誹謗中傷に対してのみ、批判が行われれば良いと今の私は考えます。なので、私は現在のところ誹謗中傷に対して批判するほどの知識は持ち得ていない

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

ため、ほとんど関わりません。

暇空氏及び暇アノンの方への批判は他のもっと論理的な方にお任せし、自分自分の出来る別のことをします。

最初に述べたとおり、今の私には暇空氏のこと以上にやるべき事があり、彼等についての時間はないからです。

現状はこの通りです。

理解いただけますように。

時間がないというのは責任から逃げる言い訳にはならない。

このようなことができるのは女性から。ということしか言えない。

anond:20240614174439

レイプ犯が謝罪しながらレイプしてたら反省してるように見えるか?

anond:20240614141536

生殖器腐ってる分際で若者に擦り寄ろうとする性根を反省しろジジイwww

そんなんだから売れ残るんだぞw

anond:20240613173119

白人よお、お前らほんと鬼畜歴史だよな。末代まで業を背負ってるよな。

現代だけ見てもイランプエルトリコボリビア日本フィリピンハワイ……ほんとデタラメ凌辱されてきたよ。

でも昨今のポリコレ?お前らのなかで自らああでもないこうでもないと理由付けクリエイトして反省するの流行ってんじゃん。

あれ発想自体はいいけど惜しい。

先祖凌辱されてきた俺たち有色人種を決して深読み反省運動に巻き込まず、なおかつお前ら白人だけはその沼にハマって俺達に萎縮し続ける責任がある』」

これこそがお前ら罪深い白人が取り組むべき真のポリコレだよ」


って運動流行らせたら俺達有色人種が天下取れるんじゃね?

anond:20240613173119

白人よお、お前らほんと鬼畜歴史だよな。末代まで業を背負ってるよな。

現代だけ見てもイランプエルトリコボリビア日本フィリピンハワイ……ほんとデタラメ凌辱されてきたよ。

でも昨今のポリコレ?お前らのなかで自らああでもないこうでもないと理由付けクリエイトして反省するの流行ってんじゃん。

あれ発想自体はいいけど惜しい。

先祖凌辱されてきた俺たち有色人種を決して深読み反省運動に巻き込まず、なおかつお前ら白人だけはその沼にハマって俺達に萎縮し続ける責任がある』」

これこそがお前ら罪深い白人が取り組むべき真のポリコレだよ」


って運動流行らせたら俺達有色人種が天下取れるんじゃね?

anond:20240613173119

これ、「人種差別」とかじゃなくて、もっとローコンテクストかつ人類共通反省対象である侵略」と「同化」に対しての称揚批判されているという話で、西洋とか東洋とかのコンテクスト関係ない。

2024-06-13


  年齢が若い自分さえよければよく、生活に用いられない高齢者他人は無であれ、いなければいい、糞であるといったような幼稚で自己中心的犯行であり、経緯や動機に酌量の余地はない。

  しかも本件被告人らの職業はいずれも、警察官巡査)及び、検事退職した裁判官とその妻、東大法学部教授、元医学部教授構成され、とりわけ、退職した裁判官は、仕事をしていた

  時代刑事裁判官として被告人を裁いていたにも関わらず、退職後は、犯罪者と同じような生活をしており、不合理に過ぎると言わざるを得ない。それなのに、被告人は、住居である戸田市

  ファインレジデンス戸田公園最上階のベランダに、人工知能を介して姿が浮かび上がってくるだけで、反省の態度はなく、不合理な弁解に終始していることからすると、被告人のこの種の犯罪

  対する規範意識は著しく低いというべきである。従って、既に前刑の執行猶予期間が徒過しているなど、被告人に有利な事情考慮しても、被告人には相当期間、刑務所に入ってもらうのが

  相当と判断した。

    よって主文のとおり判決する。

コロンブスMV、考えが至らないことがそんなに悪いことなのか?

だって差別的意図はなくて真面目に考えが至らなかったんだから仕方ないだろ

俺はちゃんと見たけど、女の会議は長いとか女性産む機械みたいな明確な反ポリコレイデオロギーに基づいた表現じゃなくて純度100%の至らなさだけで構成された楽しいMVだった

こんなの謝ったらそれで終わりだろ

そもそも俺と同様に炎上するまでこのバンドに何の関心も寄せてなかったブクマカおっちゃんおばちゃん風情が、ファンでもインディアンでもねーのになんで謝罪要求しとんねん

西友偽装肉返金事件レベルの浅ましさだよ

反省しろ!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん