「零戦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 零戦とは

2017-06-08

千葉県北西部住みですがこないだから飛行機のたぐいがうるさい

零戦の飛ぶあのイベントかな?普段聞こえる自衛隊機航空機はある程度除外できるんだけど

聞き慣れてないのが飛んでるのは単純に耳障りだ

http://anond.hatelabo.jp/20170608023737

低能はまだまだ全然経験が足りてないな

からこの矛盾が、T汽車にはじつに有効作用するはず。

なんて思う時点でひよっこじゃん


熊本城になんの思い入れもない人だったら、熊本城のおかれた環境と、零戦のおかれた環境は違います。くらいの逃げを打ててしまう程度の話。

しかし実際には、冒頭にあげたような、激烈な反応が返ってきた。

低能丸出し

なんで反応が激烈だったら駄目なんだ?w

思い入れなどとは全く何の関係も無い次元で、熊本城零戦がおかれた環境竹下が言うところの背景)は異なっている

それが論者の態度で変化すると思ってんのか?

頭悪すぎだろ

論理理論感情で変化してたまる低能

あ、議論相手心理ダメージを与えるためのものだと思っているのなら、論外すぎるから死ね

AERA零戦記者と、熊本城と、議論ラッキーパンチ

読んだ。

https://togetter.com/li/1117700

ひとつ気になったのだが、「熊本城」という例を出したO氏は、T記者からこのような反応がくることを、先に予想していたのだろうか?

零戦熊本城を同一視する人たち、発想が斜め上すぎるし、熊本出身熊本城の復旧に寄付している私としては怒りで震える。

まだまだ復興は遅れていて、壊れたままの家で梅雨台風を迎える不安な母の心の支えになっているのが熊本城です。熊本城観光客が集まり、復旧のための寄付が集まり、元の姿に戻る日を心待ちにしている。同じ思いの人たちは多いと思う。それを「戦争のために作られたものだし復旧しなくていい?」

侮辱するのもいい加減にして欲しい。

こういう反応を引き出したのは、まとめサイトから判断するかぎりたった一つのツィートで

戦争のために作られたものだし、現代戦争には役に立たないか熊本城再建はやめよう、ということにはならないのかな。

議論において、相手矛盾に追い込む。そういうときには、「相手」にとって矛盾だと作用するものでなくてはならない。

そうでなければ、いくらでも逃げられてしまう。

相手」にとっての矛盾、とはどういうことだろうか。よい実例が、このツイートの前のやりとり、JSF氏の指摘で展開されている:

AERAって朝日新聞系ですよね?実はこの零戦飛ばしレッドブルアレースの後援を、朝日新聞がしているのです。つまり朝日新聞は「戦争反省しつつ零戦かっこいい」という精神状態肯定していると思うのですが如何でしょうか?レシプロ戦闘機現代戦争にはもう役に立たない存在なのです。

零戦レシプロ批判すれば、朝日新聞グループ社員として、エアレース後援をしている組織方針と食い違ってしまう。

零戦レシプロを黙認したら、自分AERA記者としてツィートした内容を取り消さなくてはならなくなる。

相手AERA記者でなければ、このような矛盾は「矛盾」にはならない。「朝日方針おかしいんです」の一言で切り捨てられる。

しかしT記者AERAライターだ。AERA朝日出版物だ。朝日出版物なら、朝日新聞方針に従うに違いない。

からこの矛盾が、T汽車にはじつに有効作用するはず。

・・だと思っていたら、「組織の考え」と「私の立場」は違う、という形で、矛盾の間をすり抜けられてしまった。

 

げげ。それは知りませんでした。組織の考えは分かりませんが、私の立場は変わりませんよ。現代戦闘に役に立たないものをなぜ復活させる必要があるのか、石塚氏が過去に出演したチャンネル桜の2回の放送をご覧になったらいかがでしょう。

ここは、身軽に構えたT記者のほうが一枚上手だった。

しかし、次のO氏の指摘は、表面上は「相手」にとっての矛盾に追い込む形にはなっていない。

戦争のために作られたものだし、現代戦争には役に立たないか熊本城再建はやめよう、ということにはならないのかな。

この時点で、T記者熊本城とのつながりは、いっさい明らかにされていない。

からその分、相手を追い込む形にはなっておらず、威力は低い。

熊本城になんの思い入れもない人だったら、熊本城のおかれた環境と、零戦のおかれた環境は違います。くらいの逃げを打ててしまう程度の話。

しかし実際には、冒頭にあげたような、激烈な反応が返ってきた。

最初からAERA的なものが嫌いなネトウヨ勢だけではなく、中間層にいる人たちにも「そ、その侮辱ってのはあなたがエアレースを楽しんだ人にしたことじゃない?」とドン引きさせる効果があった。

零戦レシプロを黙認するなら、元の議論を取り消さなくてはならない。

零戦レシプロ批判するなら、同じように「戦争のために」作られた熊本城の復建にも反対しなくてはならない。

こういう矛盾が、熊本出身で、熊本城の復建に寄付までしている、ほかならぬ「T記者」にはとても有効作用するだろう・・とO氏は他の情報ソースから知っていたのだろうか?

たとえばT記者過去記事を読んで、熊本にゆかりのふかい人物だと知っていたのだろうか。

それとも、たまたまランダムに「熊本城」を選んだら、相手の弱点にドンピシャだった、つまりラッキーパンチだったのだろうか。

2017-06-07

AERA記者ドグマ

https://twitter.com/i_tkst/status/871363247345090563

戦争への反省と「零戦カッコイイ〜」が両立する精神状態というのがマジで分からん。私にご意見をくださる皆さんが「加害」の視点がまるっと抜け落ちて悲劇主人公気分なのも興味深いし、普段中国北朝鮮の脅威を煽っている人がこんなときだけ「平和日本の空、ほっこり」とは?

子々孫々まで加害の罪の意識を絶えず持ち続けて頭を下げ続けているのが正しいと思っているから、現在進行形中国北朝鮮の脅威を手加減して報道するし、それに文句を言うヤツに腹を立てるし、加害意識の無さを嘆いたりするんだなぁ…と。

もう良い悪いじゃなくて、全てが違うんだろう。

2017-06-04

中古マンションを買った。

奥の部屋にも窓がある。

塗装ブースを置いて模型部屋にするんだ。

これからは作るたびに部屋を片付けなくて良いのだ。

タミヤのでかい零戦ゆっくり作ろう。

あぁでもその前にディアゴスティーニ零戦を組み立てよう。

2017-03-12

人の夢の話ほどつまらないものはない

ついさっき起きた。夢を見た。大きな会議室椅子に座って偉いジジイの退屈な話を聞いていた。テーブルの上にはちょっとした茶菓子があり、俺の席には個包装の小さなチョコマドレーヌがあった。腹が減っているのに雰囲気的に食べてよいものか分からず手が出せないでいた。ああ、チョコマドレーヌジジイの話早く終われ!隣にはブラマヨ吉田がいた。「はよ終わらんかなあ」「それ俺にくれへん?」会議中なのに時折小声でちょっかいを出してくる。眠くて吉田の方にもたれそうになると、ちょっと嫌がられた。会議ではそのあと何かの映像を見せられた。零戦が飛んでいた。戦争映画のワンシーンのようだった。どうでもいい。早く終われ。マドレーヌ食いたい。帰って艦これしたい。

目が覚めた。あのマドレーヌは数日前に食べてしまったのでもうない。朝飯は何にしようか。

2017-01-13

今更ながら、この世界の片隅に、がめちゃめちゃよかった件

CMを見て能年玲奈の演技がお世辞にも上手いとは思えないし、本人の顔が思い浮かんでしまってちょっとなぁと思ってた。でもキネマ旬報ってやつで1位になってるし、まぁ面白くなかったら寝てもいいかってぐらいで1人で見に行った。めちゃめちゃよかった。

自分と同じように思ってる人は騙されたと思って見に行って欲しい。

以下ネタバレ含む。

素晴らしい所は山程あるし、色んな所で語られてるから、今更自分があれこれ言ってもとは思うけど、語りたいという欲求には逆らえない。振り返ってみると、この作品の設定のユニークさに改めて感心したので、その事を書いていく。

1.日常の中に、非日常を描く

一般に、映画小説、ひいては音楽というのは非日常を描くものだと思っていた。例えば、君の名は。は体が入れ替わる。この作品も、戦争と言う非日常を描いている事に変わりはないが、日常と非日常バランスが異なるように思う。初めこそ童話的なエピソードから始まるが、すずが北条家にお嫁にいってからは、炊事などの日常が主に描かれる。そこから戦争という非日常が始まる。場合によっては、日常を描く事は、非日常を際立たせる演出上のテクニックのようにも感じられてしまうこともある。しかし、この作品では、日常を描く事自体が1つのテーマとなっていると思う。つまり日常を際立たせるために非日常を描いている、とも言えるのだ。それほど力強く生き生きと日常が描かれている。

能年玲奈クローズアップ現代+のインタビューで「ご飯を作るのって楽しいんだとか、洗濯をすることがとても誇らしいと思えるようになった。」と言っていたことがこの事を上手く表していると思う。

2.どこにでもいるような人の視点から歴史的出来事を描く

映画小説では非日常が語られる故に、主人公は、人並み以上の能力持っていたり、特別立場であることが多い。例えば、風立ちぬでは、零戦設計者だった。一方で、この作品では、絵が上手くて、すこしとぼけている、どこにでもいると思わせるような女性である第二次世界大戦という歴史的出来事を、どこにでもある視点から、描くという点が非常に新鮮だった。戦争は、主人公が全くあずかり知らぬ所で起こり、理不尽にやってきて、そして唐突に去っていく。状況も殆ど理解できないし、ただただその状況に身を任せ、やれるだけの努力をするのみである。そのどこにでもある視点は、すなわち自分が、もしその時代に生きたらという視点であった。

3.物語への没入感

物語演出の素晴らしさに加えて、上記の2点の設定上の妙により、物語へ没入してしまった。物語への没入感は、本当に面白いと思える作品の条件だと思うが、日常をどこにでもある視点で描く、ということはこの条件を成立しやすくしている。戦争といった非日常的なものは、非日常的に語られる事が多い故に、他人事だと思ってしまいがちである。例えば、歴史の授業で心を傷める人は稀だ。この作品では、日常をどこにでもある視点で描き物語へ没入した状態で、非日常が起こる。その当事者意識や衝撃度は凄まじい。

日常をどこにでもある視点で描き、そこに起こる非日常追体験させる。こういう手法って今まであったのかな?自分では思いつかなかったので、映画でも小説でもあれば見てみたいので、教えて頂けると嬉しい。シンゴジラが、現実の中に虚構(ゴジラ)を描いたっていう点は非常に面白かったし、ちょっと似ていると思う。でもそれは虚構を際立たせるための現実であったし、視点特別ものである

最後に、映画を見終わってからテレビで、能年玲奈セリフを聞いたけど、やっぱり違和感があった笑

でも映画を見てる時は、全く気にならなかったし、寧ろハマっていたのは間違いない。それ程物語に没入していたということであると思う。

2016-09-28

女の子が重火器ぶっ放してりゃウケる

艦これガルパンがウケてるからそのうち零戦やB29あたりを擬人化させた作品が出てくるんじゃない?

2016-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20160809133351

追記読んだけど俺の意見は変わらないよ。

犯罪の“素養”が何を指してるのか知らないけど、それよりもメディア自体よりも、周囲の意見による影響の方が大きい。

トラバを全部読んでくれたかどうか知らないけど、先の戦争新聞を読んでいた人はみんな殺人やそれに積極的に加担する素養があったのかい

 ……違うだろう? 当時、仮にたった一人だけが新聞を読んでいた状況を考えてみればすぐわかる。影響なんてあるとは思えないだろう? 発行部数1なんてケツ拭く紙でしかないんでね。


実際に何かを作って動いている人間は、批評している暇なんかないんだ。良い影響も悪い影響も当たり前のように人は与え合っていて、それを知っているか反省宣伝はするだろうけどね。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014668.html

 可能性があるのではないか? なら、あるかもしれないと言っておく。

一人で発行部数1の新聞を読んで興奮し、玉砕を叫んで零戦で単騎特攻の末に戦争の原因を作る事だってできなくはないだろう。

 でも、俺が言いたいのは周囲でそれを囃し立てる方が影響は大きいって事なんだよ。

仮に君が全面的に正しいとして、見るだけで悪影響を与えて人を犯罪に走らせる作品があり、それが広く頒布されていたとして、だったらなんだって言うんだ?

 君は規制しろというのではないと言う。星島とやらが100%ゲームの影響で犯罪をしたと仮定して、それでも規制必要ないと?

確かにwebは偏りがちだ。アニメゲーム好きな人間は多く、それが原因だとなれば認めたがらない人間意見の方が多く目につくだろう。ただ、でも、それは君も同じなんじゃないのか?

 大多数は間違ってる、僕はエロゲ犯罪をした凶悪犯を知ってる、あれは影響があったに違いない。

君の言ってるのはそれだけだ。

 そして悪影響を喧伝し、何を望んでいるのかが全く書かれていない。

他のトラックバックにも耳を貸さない。影響があるという意見にも触れない。追記でも自分意見の補足をするだけだ。

まり君の中では、君の悪影響があるという意見、が主流なんだろう?

 俺は君に尋ねたい。何を目的日記を公開した?

どうしてそう考え、そして何故それを匿名発言し、それからどうしたいのかがまるで分らないんだ。

  • 09/05-----

 ごめんね? 見つけるか分かんないけど、否定したりとか、消せとかって言いたいんじゃなかった。

否定的な反応ってつらいでしょ? っていうのと、批判したあとにどうすればよくなるかをみんなで考えていければいいなぁ、って思った。

 強く書きすぎたかもしれないです。そんな自戒を込めてこっそり残しておきます

2016-05-24

ヒヤリハット法則っていうのかな?

人の不祥事が散々明るみになりやす社会になってきた。  

  

これからはLBGTの人や女性教祖が中心となって、政治に影響を与えるような政党が出てくるのかな。

  

時代の曲がり角にいることは、なんとなく分かる。

明治から昭和初期までは、それまでの江戸幕府中心から薩長天皇陛下名前の元で中央集権国家を目指した。

戦後は、手厚い社会保障を目指す動きと好景気の流れがあった。

平民というのか、下流にいる人間が、労働美徳する流れは、基本的江戸幕府時代から変わらないのではないか。)

  

バブル崩壊までは、トヨタソニー代表される企業にしても、製品を作れば売れるような時代だった。

理系技術者特に、考え方を変えなくても、良かった。

零戦戦艦大和の開発の頃と、大きな流れとしては変わっていないのではないか

欧米に追いつけ、追い越せが主流だったと思う。

学問世界も、何人かのノーベル賞受賞者フィールズ賞受賞者の超・超一流人はスゴいと思うけど、基本はドメスティックな感じがする。)

  

   

  

英語の壁や教育制度時代遅れなやり方があって、

コンピューターITの分野では自動車産業(やカメラなどの光学機器)のような活躍は見いだせないのではないか

日本だけであっても、独自文化であると言われても、ストーカー問題とか怒るのだから

もっと移民が増えると軋轢や諍いが増えそう。

  

  

  

  

2016-02-11

東京観光の仕方

出張のついでで半日くらい東京で過ごせそうなので

秋葉原で実物のメイドさんを見、神保町R.O.DOVA版)の聖地巡礼をし、靖国神社零戦を見たいと思うのだが、東京で二駅ぐらいの距離って汽車乗った方がいいのか、それとも歩いた方が早いのかどっちだろ。

あと他におすすめナーイ?

2016-02-07

零戦ダンボー存在を知って、今まで集めてたダンボーが一気に胡散臭いものに見えてきた。。。

2016-01-25

ある少年飛行兵の話し

から71年前の1945年1月25日、彼はフィリピン沖で護衛空母特別攻撃実施し、戦死した。

私は彼の存在老人ホームでのボランティアで知った。

陸軍飛行場が近くにあったこの地域では、東大に入るのと同じくらい難関のパイロットという道が、

現実的ものとして認識されていたようである

彼もまたそんな軍国少年の一人で、軍人になることを決意し、陸軍少年飛行兵となった。

彼が乗ったのは「戦闘機」ではなくて、「爆撃機」だったそうだ。

99式双発軽爆撃機通称「99双軽」と呼ばれたその機体は、かの有名な零戦と同じく、

序盤はその軽快な運動性で戦果を挙げていたが、後継が続かずに旧式化していった歴史を持つ。

入隊して以降、実家へは手紙も寄越さなかったそうである

ただ一度、その99双軽で帰ってきたことがあったそうだ。

彼の乗った99双軽は実家のあった大字上空で旋回、上昇、降下といった曲芸飛行を見せた後、

小学校の校庭に彼のしたためた遺書を投下して、飛行場へと消えた。

弟の方がこの一部始終を見ていて、曲芸飛行の様子を教えてくれたが、その飛行の意味は分かっていないようであった。

飛行機特に大戦中のレシプロ機はとてもデリケートな乗り物で、華やかなイメージとは裏腹に、

常に危険と隣り合わせの代物であった。

急降下爆撃を念頭に置かれて開発された99双軽も、降下速度を見誤れば引き起こしの際に粉々に吹き飛ぶし、

戦闘機に比べて機体が重い爆撃機は旋回や上昇での失速も激しい。

操縦手達もレッドアウトやホワイトアウト危険さらされる。

恐らく何時間にも及ぶ訓練の中で、彼は自分と機体を極限まで追い詰め、その操縦スキルを手に入れたのだろう。

彼はその後大陸戦線へと送られた。

恐らく、故郷上空で見せた急降下で敵の車両拠点に爆撃を加えたのだろう。

そして、それは最後特攻の際も恐らく――。

記録は残っていないが、さんざんっぱら旧式化した双発の爆撃機である

戦果は無かったろう。

享年19歳。

19の青年ができた最後親孝行が「急降下」を見せることであったことを思うと、今でも胸が苦しくなる。

只今は誰にも看取られることなく逝った彼の無念を思うばかりである

2015-11-18

磯野カツオ東芝)の友人名は他の家電メーカー元ネタ

顔立ちのシャープなハヤカワさん(シャープ早川電機工業

景気の良い金持ち不動産屋のパナ沢さん(パナソニック

三菱と深い関わりのある中島くん(三菱設計した零戦の全体の約2/3は中島飛行機生産したもの

カオリちゃんは顔が日立マークに似てる。

2015-11-14

艦これプロに聞きたいのだけど

零戦52型丙(付岩井小隊)を入手したら新しい任務が出てこなくなったんだけど。

どうやったら52型甲や53型、62型を入手出来るの?

2015-08-12

今月はNHKスペシャルばかり見ている

今日は録画した「特攻~なぜ拡大したのか」を見て、怒りすぎて震えながら泣いた。

以下感想文です。長いよ。

熟練兵が零戦で出撃した最初のうちは大きな戦果を挙げたけど、戦闘機が出尽くして

特攻機や訓練機を持ち出し、新兵を搭乗させるようになってからはほぼ全く命中しなくなっていた。

そのような状況は国の上層部会議で報告されることなく、盛りに盛った戦果が語られ、

「ならば総力を尽くした特攻作戦沖縄戦を戦おう」で沖縄もあんなことになったのに

「総力を尽くした特攻作戦本土決戦を」って準備が進んでいたところで、原爆とかソ連参戦とかあって終戦。

もうちょっと私たちみんな死に絶えるところだったんだよ… 会社で言ったら粉飾決算のおかげで。

いくら粉飾しても会社なら倒産するだけだけど、戦争だと国民死ぬから

軍の偉い人は、御前会議で「特攻作戦はもう続けられない」って言えなかった理由について、

戦後「あんなに大勢の人がいるところで肚のうちを明かせるわけがない」とか言ってた

(↑「っざけんな!」と叫んで震えて泣いたのはここ)

アメリカ日本おかし関係についても、なんだかわかったような気がする。

戦争中に日本人を山ほど殺したのはアメリカだけど、日本人死ぬのを承知戦争をやめなかった、

国民を殺す選択をし続けたのは日本だった。

当時の人はみんなそれがわかってたんだろう… 

戦争最中国民から奪えるだけ奪って戦後何も返さなかった日本政府の代わりに、

ごはんを食べさせてくれたのもアメリカ。だから昨日までの敵国にやすやすと懐柔された。

これを見て特攻賛美を続けられる人を見てみたい。

特攻隊員は最後まで立派だった、日本を、愛する人たちを守るために戦った、それはわかってる。

でもそれをさせた連中は嘘つきだし現実から目を反らしつづけた弱虫だし、

連中のおかげで数千人もの特攻隊員が国の犠牲となって無駄死にしている。

命を捨てても、戦勝のために貢献することはできなかった。

「国のために戦ってくれた人たちがいるから、私たち平和に暮らせている」という考え方も思考停止だ。

故郷家族を守るために出征した多くの兵士が、志に反して無謀な作戦に駆り出されて無駄に命を落とし、

残された家族も無事だったとは言えない。

平和になったのはそれらの悲劇が終わってから出来事であって、英霊たちの尊い犠牲が直接平和

もたらしたわけではない。

私は反戦主義者だけど、世界中から戦争がなくなればいいなんてこどもみたいな夢を見ているわけじゃない。

意志決定のゆるさや現状認識の甘さという日本組織の悪いとこが直らない限り、

日本はまともに戦争遂行できないと思ってるだけだ。

おめでたい顔して特攻を賛美する連中が死に絶えない限り、

「死んでも契約取ってこい!」とぶち上げて仕事した気になってる営業部長がいなくならない限り、

日本には軍隊を持たせられない。自衛隊若い子たちの命を任せられない。

以上、どこに書いたらいいのかわからない感想を書かせていただきました。

2015-02-12

百田尚樹日本人である証拠

零戦美化小説書いたか愛国主義であるかのように言う人がいるけど

百田姓は韓国人通名使う時よく使用される通名の一つである事を知らない人が多い。

本当に百田日本人なら元横浜市長中多氏のように戸籍謄本提示すべきだと思う。

戸籍謄本で全てが明らかになるのに頑なに出さないし、探偵ナイトスクープなんて胡散臭い番組放送作家をやってたか

百田尚樹100%在日朝鮮人だと思ってる。

2014-02-06

gumiとかい売国企業

>「進撃1942」が韓国リリース後9日で100万ダウンロード達成! 株式会社gumi

https://gu3.co.jp/news/archives/2386

 

ちょっと前にこのニュースを見た時には何も思わなかったんだ。

ふと、思い立ってこのゲーム動画検索した。

これだ。

 

http://www.youtube.com/watch?v=kDWD0YlKd24

 

ぜひ見てほしい。

 

 

たか

 

見たな?

 

日の丸を付けた航空機』が雑魚キャラよろしくパカスカと撃ち落とされ、

日本海軍瑞鳳』としか見えない空母ボスとして登場し、

高雄重巡洋艦』としか見えない重巡ボスとして登場し、

よくよく見れば航空機零戦、一式陸攻、連山などなど、かなりの種類の日本軍機が登場している。ヤラレメカとして。

チラ見だけど局地戦闘機 秋水っぽいのも出てきたりしていた。

 

でさー。

韓国でこれが売れるの分かるんだよ。

ニホン軍をボコボコにしたいもんな。

 

 

でもさー。

日本企業がこれを作るってどーなのよ。

 

国内向けなら、それこそ、P38ライトニングを使って日本軍ボコボコにする「1942」ってゲームカプコンが、

ファミコンより前に出してたけどさ?

 

だったらさー。

これ国内向けにも出したらどうなのよ?gumiさん。

 

ブレイブフロンティア世界展開してるんでしょ?

進撃1942は国内展開しないのはなんで??

 

 

こういう売国行為するgumiとかい企業と、国光宏尚 とかい社長

どういう顔だったっけ?と思って検索したら

http://2011.myojowaraku.net/2011/10/hironaokunimitsu/

ああ・・・そういう系だったのかな?さすがだわ。

 

 

2014-01-01

インパール作戦から生還した祖父、餅を喉に詰まらせ死去

まずはじめに断っておくがこれは何も虚構新聞みたいなくだらないネタではない。

俺はあの手の誰も徳をしない、内輪ネタマスターベーションが大嫌いな人間だという事をご理解願う。

そしてあなた今日、ここを見ているという事は少なから大日本帝国が掲げた戦略から見ても無視は出来ないはずだ。

大日本帝国は同じ島国の大英帝国が全世界の三分の一を植民地化したケーススタディをお手本に海南の支配という戦略を企てた。

しかし、その戦略シーレーンに対する見識の甘さ、ロジスティクスをおろそかにした見識の甘さによって失敗した。

海戦当時、兵器ではドイツジェット機Uボート日本の大鑑、零戦空母などどれをとっても、兵器近代化という点では枢軸国が有利だった。

ロンメル三川 軍一など優れた作戦を遂行する指揮官枢軸国には存在した。

マッカーサーパットンなど連合国側の指揮官は決して優秀ではなかった。

これ以上、大東亜戦争の話しをすると長くなるし軍オタから色々と細かい意見を述べられるので割愛させて戴く。

今日、俺がいいたい事はたった1つ!

今が最悪の状態だ、そう言えるうちはまだ最悪の状態ではない

どこの誰がいったのかよく分からん小見出し言葉は俺の祖父の事をよく表している。

祖父はきっとインパール作戦最中、今が最悪の状態だ。と心の中で思っただろう。

弾薬は底をつき、食料はなくなり、体力の弱った兵士伝染病が襲う。

機関銃火炎放射器で攻めてくるイギリス軍に雨で錆びた銃剣ひとつで勇敢に向かっていく兵隊

この頃、日本インドシンガポールにおける制空権を完全に失っているので容赦ない空爆もうける。

平和ボケしている今のあなたがたには想像すら出来ない地獄絵図を、生前に祖父が語っていた。

その地獄絵図の話しを祖父は何故か、私にしかしなかった。父も兄もそんな話し聞いた事が無いという。

おそらく日の丸を背負って戦った兵隊の誇りがあるから祖父は他言しなかったのだろう。

大本営から退却命令が出てインパールから帰ってきたという事実は、けっして誇れるものではなかったのだと思う。

ではなぜ、祖父は私にインパール作戦の話しをしたのか?それは私が3才の時に戦争の話しを根掘り葉掘り聞いたからだ。

かわいそうなぞう」という絵本を読んだ3才の私は戦争に対する好奇心が止められなかったのだ。

当時の私の好奇心といったら夜9時からはじまるドラマ毎度おさわがせします」と「戦争」この2つしかなった。

兄が寝てる横の部屋で母と一緒にテレビの音量を下げて「毎度おさわがせします」を楽しく見ていたもんだ。

祖父は祖父で俺がまだ3才だからと油断してインパール作戦の事をぺらぺら喋ったのだと思う。

そんな祖父が7年前のお正月に餅を喉に詰まらせて死んだ。

インパール作戦地獄から生きて帰ってきた祖父の命を奪ったのは餅だった。サ●ウの切り餅

祖父はきっとインパール作戦当時、今が最悪の状態だと思ったに違いない。

しかし本当に最悪の状態というのは餅を喉に詰まらせて脳に酸素供給されなくなり意識朦朧としてきた時だった。

毎年、この時期になると祖父の事を思い出す。

2013-10-27

カップルなんか・・・・。

零戦に縛り付けて海上特攻すればいいのに。

2013-08-13

艦これブームはいつまで続くんだろう

ソーシャルゲーム艦隊これくしょんがとても流行っている。実際面白いし、女の子可愛いし、声優陣は豪華だし、まあそれはいいんだが、正直な話このゲームはすぐに潰れると思っていた。テーマテーマからだ。

昨今だと「風立ちぬ」が零戦を扱った作品ということで、特定アジアの過激な人々に叩かれまくって散々な感じである。「進撃の巨人」に至ってはキャラクターデザイン戦時中将校という理由で作者ブログ炎上したりしていた。それを踏まえると、いずれ艦これが叩かれまくって炎上するのは目に見えている。というか、なんでまだ炎上してないんだ?これ。特定アジアの過激な人々は、必ずしも自国と日本間の戦時中歴史ネタのみならず、所謂戦時ネタ』全般に非常に敏感なのはこの零戦の一件でも明らかだ。仮に艦これが「この娘たちは艦船の名を冠してるだけだから!全く関係いから!」のギリギリ一点張りで付き通すならまだセウトにせよ、このゲーム日本海軍艦船の名を冠した少女たちがやれ『ミッドウェー会戦』がどうとかとか、実際の戦時ネタを口にするのだ。


それでもまあゲームとしてはよくできているし、女の子可愛いし、こうした戦時ネタ同人は今に始まったことではないからそれ自体を非難したいわけでは全くないんだけど、それにつけてもこのゲームは、自分の眼には歩く火種に見える。

大体、仕掛け人DMM.comと角川という超大御所という時点で心臓に悪い。あと更に、ゲーム課金ではなくメディアミックス関係収益を得ようとしているビジネススタイルが胃に痛い。そんなに安全流行ジャンルではない気がするのだが。センシティブすぎる。先行大逃げで稼ぐだけ稼いで逃げ切るつもりなのだろうか。それにつけても声優大御所ぞろいだし元は取れるんだろうか。法務がよっぽど強かったりするのだろうか。でもイメージダウンはある程度避けられないよね(それとも「そんなの関係ねえ!」なストロングポジションなの?)


そんなわけで、自分の眼には艦これは泥船に思える。課金ゲーには無理なく課金するのが自分美学だが、艦これはい大事になるかわからないのでなんとなく手が遠のく。今はすごく流行っているけれど、もってあと一年なのではないかという杞憂がたえない。

2013-08-04

風立ちぬの画面

戦争に向かう描写などは左から右への流れ(ユンカース社の爆撃機二郎黒川見学した空母の向き、空母から去るとき二郎の見つめる先。そしてラスト爆撃機戦闘機が向かう方向。)

震災関連のシーンも同様に左から右へと流れてゆく。

対照的に、劇中で前向きな気持ち、希望が見えるシーンなどは基本的に右から左

またこれは二郎やカプローニの夢のなかでも同様である。(ただし、カプローニの引退飛行では一部逆の部分があった)

二郎の美、夢の対象であるものほとんど右から左へ流れる。まだ形のみえぬ飛行機のシーンなどがそれ。

七試艦戦や九式単座戦闘機も同様に右から左、そして下から上へと流れる構図が取られる。

しかし、唯一九式によるテスト飛行のシーンでは二郎の目の前を左から右へと飛び去る。

これは直前のシーンで菜穂子と九式が共に美しいものとして重ねられるシーンがあるため、このカットにおける九式は菜穂子であり、

また、二郎の追い求めた美はどちらも負の方面へと向かうこととなることを示している(菜穂子の死、零戦戦争への参加、そして国の滅び)

だが、ラストのカプローにとのやり取りにおいゼロ(零戦)は右から左へと美しく飛び去ってゆく。

これが宮崎駿自身がこの作品にこめた思い、考え、メッセージの一つだ。

そして二郎とカプローニは画面左右ではなく画面奥へと去ってゆく。視聴者目線の先へと。

2013-07-25

所沢航空発祥記念館 零戦エンジン始動&タキシング見学会当選メールが来てた。

エンジンプロペラの風切り音できっとウマー。飛ばないだけに。

2013-05-21

ココロバリアフリー」論は零戦グラマン精神論と何が違うのか

ココロバリアフリー? 大いに結構

だが。果たしてそのような精神論現実は回るのだろうか?

日本の熟練パイロット操作する、職人の技で作られた工芸品のような一品物の零戦

マスプロ大量生産未熟なパイロットでも扱いやすアメリカ戦闘機に敗れたのだ。

ココロバリアフリー」論は零戦と何が違うのか。

結局は場当たり的、その場しのぎなやり方を現場押し付けているだけである

零戦  = こころバリアフリー、人力対処

グラマン= 法整備によるバリアフリー対応施設への移行、ハードウェア改善

と考えればいい。

労働者高齢化すれば体力も無くなる。

補助すべき人も補助される人と紙一重の高齢化社会

ココロバリアフリー」論といった美名に頼るのは間違いだ。

短期的には現状、バリアフリー対応の施設を載せた情報を集め、サイトを作る。

長期的には法律に沿ったバリアフリー対応施設への完全シフトをする。

というようにすればよいのだ。

美しい国といった精神論懐古主義より現実的な対応が求められる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん