「予算案」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 予算案とは

2022-04-29

城北公園スタバ化だけではない静岡市問題

最近このニュース話題になった。ツイッターでもトレンド入り。


城北公園 スタバが出店断念意向 静岡市整備事業住民反発受け(あなた静岡新聞) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718673101226131522/



Yahooニュースだといずれ消えるので静岡新聞の元記事

ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1058273.html


この件に関するもう少し詳しい記事はこれ。

市民が反対?スターバックス公園への出店断念 どうしてこうなった方針変更の背景は【静岡発】(FNNプライムオンライン(テレビ静岡))

ttps://www.fnn.jp/articles/-/352807



ブコメにあったがレッドデータブック絶滅危惧種2類に指定される希少木で名物なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)をカフェ予定地から移植する予定だとか。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4718673101226131522/comment/yas-mal


新緑に映える白 「なんじゃもんじゃ」開花 静岡城北公園

ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1056029.html


そりゃ市民は反対するわ。


しかしこの問題根底にあるのは静岡市市長田辺信宏である


大型ハード事業 「ハコモノ」整備に賛否【22年度静岡市予算案㊤】

ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1027714.html


この田辺市長は今時はやらないハコモノ行政を強引に推し進めようとしているのである

住民投票を要求されたり監査請求されているのは城北公園スタバ問題だけではない。


清水庁舎桜ケ丘病院移転問題

清水庁舎(清水区役所)の移転問題。これは庁舎老朽化理由としたもので分からなくもない。

しか移転先を当初津波浸水想定区域清水東口(清水港側、つまり海の隣)としたこと市民から反対運動がおこる。


清水庁舎移転 住民投票が否決見通し

ttps://www.chunichi.co.jp/article/99227


そしてコロナ反対運動もろもろで区役所計画が休止。

区役所跡に移転する予定だった病院が今度は区役所移転予定だった清水東口移転する計画


清水庁舎移転頓挫か 病院側案を実現なら用地不足

ttps://www.chunichi.co.jp/article/168967


しか津波浸水想定区域への移転である


移転推進の静岡市 一時移転先として不適当判断

ttps://www.asahi.com/articles/ASPD573M0PCWUTPB004.html

当然反対運動がおこる。


桜ケ丘病院移転 紆余曲折20年 - 静岡新聞

ttps://www.at-s.com/news/shittoko/992624.html


グダグダである

そしてこの工事入札は不調に終わり更なるグダグダ


桜ヶ丘病院建設工事入札が不調…円安や資材の高騰が影響か 来年度中の開院に『黄信号』 静岡清水

ttps://look.satv.co.jp/_ct/17536936


さらにこのグダグダ区役所病院移転問題だけではない。

続く anond:20220429181056

(外部リンクが多いと増田に書き込めないようなので一部urlの先頭のhを削ってます)

2022-03-14

予算案ロシアへの経済協力など21億円 野党から批判も「修正は考えていない」

ロシア敵対しても良いこと無い

岸田総理支持が国民の99割だよ間違いない

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203140000358.html

2022-03-08

改めて自民党バンドワゴン効果は凄まじいな

はてブの方でも人気記事になっている、漫画家赤松氏が自民党入りすることについてのインタビュー記事

「なんでよりによって自民党から出るんですか?」『ラブひな』『ネギま!』…ヒットメーカー赤松健を決心させたもの

https://www.google.com/amp/s/bunshun.jp/articles/amp/52455

この記事ブクマ見てると「目的を達成しようと思ったら自民が正解」というコメントは少なくなかった。

別にこの話に限らず、きっと色んなイシューに関して昔からこういう風に「政治の場で目的を達成しようと思い、その内容が自民が受け入れ得るものなら、票田や勢力といった手土産を持って自民と協力体制を築くのが最良」みたいな勝ち馬に乗っかる流れがあるんだろうな。

最近だと、国民民主党トリガー条項の凍結解除を目的として自民予算案に賛成した話とかも似たようなもんか?

もちろん、それぞれが自民党の力を利用するという選択に至ったのには他にも様々な理由があってのものだろうけど。

でも、こういう風に「勢力があることがさらなる勢力を呼び込む」から自民は強いんだろうなっていうのを感じずにはいられない。


別に俺は自民支持者ではないし、はてサ的な強めの自民アンチでもないけど(選挙権持ってから自民投票したのは山田太郎議員出馬した時だけのオタクだ)、こういう勝ってるヤツがさらに勝てるって構図はあまり好ましいものではないんだろうなとは思う。

でもじゃあ、一有権者である俺達はどうすれば良いんだろうな?

少なくとも俺は、目的達成のために自民にすり寄る勢力やそれを支持する有権者が悪だとは思わない。

一強体制が良くないというのは一般的事実だと思うけど、だからと言ってそれを選挙投票基準で最優先しなきゃいけないかと言ったらそんなことはないし、政治家も有権者もどのようなイシューを優先するかは自分の好きに決めるべきだと思う。

上記赤松氏の記事ブコメで言えば「エロのために自民党のケツ舐めてんじゃねーよ」という旨の酷いコメント散見されたが、他人重要視しているイシュー馬鹿にしてもっと重要イシューがあると押し付けるのは、傲慢差別的である全体主義的だと思うので賛成できない。

これが例えばLGBTとか、社会的により繊細なテーマだったら「そんなくだらないことではなくもっと社会全体のためになように投票しろ」と言った瞬間、はてなでも一般社会でも大炎上だろう。

でも、このまま自民が勝っているから勝つという政治状況で良いのかと言われたらそれはそれで困る。

結局、俺達はバンドワゴン効果から逃れられないのかな?

2022-02-22

国民民主党予算案賛成の件で最初に見たブコメは割と国民民主党理解を示すものが多くて、はてななのにそれでいいのかと思ってしまった(私は立憲民主党共産党不支持です)

その後すこし時間が経過して、別の記事ブコメを見てみたら国民民主党非難するものばかり

からだけど、ブコメって同じ内容の記事でもトーンが全然違うことってあるよね

当然ブクマカが違うからだけど、劣勢なあっちの記事にもブコメ残せばいいのにと思うんだけど、どうしてしないのだろう?(もちろんしてるブクマカもいるけど)

まさか長いものに巻かれようってわけじゃないだろうし、もしかして分断を煽らないように配慮してるの?

野党野党空気読みの世界なんや

予算案に賛成=与党肯定って安直に決めつけて叩くんだもん

2022-01-24

あーあいつ、公約予算案にすらのせなかったのか。無理目の予算案を出して議会と対決して否決されるぐらいしろよ。

リコールじゃね?

2021-09-08

anond:20210908083306

まり踏み込んだ内容でなかったが、政策論争になるなら歓迎

自民党はそこで戦いたくないだろうが、予算案と共にどんどん示していくべき

2021-08-31

anond:20210831183549

言ってることはわかるが、一番問題なのは「審議の場に出てくると持たない人間総理にしていること」でしかないよ。

あと、各省庁が来年度の予算案作成忙殺されているのも理解するけど、だからって補正予算必要になった場合にそこに人割けないんだったら、省庁の体制として問題だよね。

いろんなところに矛盾があるのは当然として、だから改善せず国会開かないのはありえないよね。

だったら国会議員いらないって話だよ。

矛盾認識してるんなら改善する方向で努力しろよ。

国会開かない理由を元議員秘書が話すよ

まず、日本国会の仕組みは、行政のパワーを驚くほど削る内容になっている。

会期中は各役所国会対応に追われるため、その他の実務をやる余裕がない。

厚労省とか本当に疲弊している。

国会を開けば政権が打撃を受けるだけでなく、コロナ対応必要行政機能が止まる。

これは長く続いた慣習で、国会与野党政治闘争の場になっているため。

 

役所2022年度に向けた概算予算案必死に作ってる。

それすらまとまってないのに臨時国会国会対応するのは無理。

確実に国民に悪影響が出る。

国会開いたとして、法案提出者と質問者議員同士で議論するならいいけど

大抵は役人大臣が呼びつけられて、長時間質問受けて、その答弁書資料作成やレクにめちゃくちゃ時間を取られる。

それで国民暮らしがよくなるかっていうとならない。

これは自民党が悪くて、野党に見せ場を与えることで、自分たちの通したい法律を通したりとか

国会の日程闘争交渉カードにしたりとか

霞が関国家公務員の数を減らしたりとか

自民党民主党政権時代国会対応負担与えて足を引っ張ったりとか

色々やってきた。


そもそも議論や審議の重要なところは与野党国対会談理事会(非公開)で決まるから、実際に国民が観る国会審議の場は既にシナリオが出来上がってる。


仮に立憲民主党政権が出来たら、民主党政権政権の時のように国会対応で相当足引っ張られると思う。

だけど国会開かないのは憲法違反だと主張した手前、安倍菅と違って開かないわけにはいかない。

そうなると官僚からの恨みも買うことになる。

政権交代したとき、きちんと政権運営できるように、国会の仕組みを野党のうちに変えたほうが良いんだけど

野党のうちは政権ダメージを与えることが得点になり、それ以外でアピールできないから、自民党野党時代はそうやってきたし、結局政権攻撃するための国会になる。



で、野党議員も、元官僚議員いるから、国会開くとどれだけ霞が関負担がかかるか分かってる。

臨時国会は開けないと分かりつつも、開け開けと言ってる人もいる。

 

何で野党が閉会中審査じゃ納得しないかというと、法案予算を通したい訳じゃなく、臨時国会招集して予算委開けば総理が出てくるから


閉会中審査担当大臣西村田村質問してもなかなかニュースにならないので、やっぱり総理質問したい。 

総理担当大臣と違って各政策の細かい部分まで把握してないので、総理がすぐに答えられないことを聞けばダメージが与えられる。


そういった政党政党政局のせいで行政がまともに機能しない。

本当は野党議員にも法案政策を作ったりまともに仕事したい人はいるけど

野党議員立法や政策与党にならないと実現できないし、そういった目立たない活動をやってもアピールできないか選挙で不利になる。

自民党も同じで、真面目に政策に取り組んでる非世襲議員選挙で落ちる。

ずっと地元に帰って、ひたすら地元支援者の話を聞く人とか、緊急事態宣言中にパーティ開いたりとか、世襲議員とか、そういう人が受かる。 

中村喜四郎とか永田町に全くいないもん。

 

昔は自民党民主党の若手が国会改革議連を作って、国会を変えよう!みたいなことやってたけど

かつてはそこにいた議員も、今はそれぞれの政党で重役についてしまったし

昔と違って安倍政権与野党の分断が深まったし、若手は昔みたいに元気ないし

どんどん悪い方向にいってる

2021-08-23

急募!】【高待遇!】国を動かすお仕事

お仕事内容:衆議院議員

資格日本国籍をお持ちの満25歳以上の方(社会人経験組織運営経営経験ICT管理運用経験等があると尚可)

募集人数:小選挙区289議席

必要資金供託金300万円(有効投票数×10分の1以上の得票数があれば返却されます

国の未来を決定する、やりがいあるお仕事

第49回衆議院議員総選挙へ立候補し、選挙活動を行って頂きますインターネット等を利用した選挙活動も可)。当選された暁には国民代表する国会議員として、国会予算案法案等の審議、議決を行って頂きます

待遇:歳費月額129万4000円+期末手当(自主返納も可)、文書通信費月額100万円、JR特殊乗車券国内航空会社航空券、旅費、議会雑費、弔慰金の支給

勤務地:東京都を中心とした全国各地

新型コロナで受けた被害なら誰にも負けないという方、「現職議員に打ち勝ち、この国を変える」という固い決意をお持ちの方、議員としての活動積極的配信して下さる方、できること、できないこと、なぜできないか等について国民へ誠実に説明して下さる方が向いています。全国各地からたくさんのご応募、お待ちしています

2021-07-08

来年予算案増やしてるじゃん笑

借金を減らす努力をしないで

お金ばっかり使っちゃって

裁量的経費 1.5兆円削減

新たな成長推進枠に 4.4兆円規模

2021-04-18

anond:20210418040811

それに加えてたまにちょっかい出すと、

相手は、軍事費予算を割かないといけなくて、教育産業投資できるお金が減る。

現在でも防衛費過去最高の5兆3133億円。

一方、文教科学が5兆5055億円。

公共事業が6兆8571億円。

防衛費を他に回せれば充実した教育研究を行えて、未来へつなげられるのにね。

AoEとかでいう弓兵や散兵での内政荒らしに近い戦略なんだと思う。

参考: 【図解・行政2020年度の予算構成

https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20191220j-02-w470

2021-02-01

anond:20210201202332

あんニュース見てないだろ? コロナ対策によって2020年度の予算案国債依存度が高くなったぞ。当初予算段階では31.7%だったけど、3回の補正を経て64.1%だぞ。

2020-10-05

左派有識者の皆様は学術会議会議法を無理に解釈しすぎ

改正時に当時の政府形式的ものって説明してたって部分で反論すればいいのに

法律からして「任命は拒否できないとしか読めない」とか言い出すのはちょっとやりすぎでしょ

そんな解釈余地ない法律ならそもそも当時政府にしつこく質問なんかしなかったわけで

独立した組織から任命権は及ばない」って無茶苦茶でしょ

民間でも組織運営独立してても組織構成の選出は独立してないなんて組織はたくさんあるし

そもそも政府予算案国会審議を経て税金を配分されてる時点で独立してないし

あの独立活動内容を指すもので任命の話ではないでしょ

そもそも任命は形式的って形で考えてたんだから独立にそんな広範な意味持たせてないって

まぁ穴のある法律放置してたのが悪いな

そりゃハックするわ

2020-07-16

anond:20200716234656

ところで2020予算案では社会保障費が35兆、公共事業費が7兆、文教科学振興費が5.5兆ついてるんだけど、これは国民全員が等しく対象となる予算かな? 一部の法人大学高齢者貧困者、重病人けがほとんど使う予算国税で賄うのはおかしくね?

2020-07-09

anond:20200709224802

なぜテメーんところはコロナからリモートやってんだ?

普通は20年前からやってる。20年前からシステムの稼働準備がととのってきたところだ。すくなくとも国会予算案ぐらいは見てこい

2020-06-13

アクセラレーションブースト』『Intel』でググれば本当だとわかるけど 一昨年ぐらいかIntelCore系の新技術が出始めている。

Core i7 i9系の新技術もそうだし新しいCoreアーキテクチャー というのはもう想像に苦しくなかった。

そのなかで、一部のメーカーに更に次の世代Coreの話はあったし 実際の話しWindows 10がだいぶ安定し始めて そろそろ7から10へという流れが本格化

技術的な試みのオープンソースがちらほらみえてきて、新Coreもそろそろだなぁと、プログラマーがおいつけてないと、箱物だけ作っても人がすまないとしょうがないというのはあるけど、

プログラマーからの支持もそれなりっぽい

映像音楽の分野では特に新しい技術とはいえないだろうけど、次世代がそだってきたという意味では面白い時期になってるだろうとは思う。

コロナの話があって、飲食だけではなくてコクヨ系の文房具からなにから、のきなみ自粛経済は死んでる。とはいえ、20年度予算案を見るとそれは織り込み済みっぽい。

よその業界のことはともかく、まぁ面白い。一部 さすがにPCは長時間使うし健康被害という話があって、プロとして許容できない製品というのもちらほら見え始めてはいるが・・・今年は丁度、乃木坂についていくかみたいなながれがあったけど、新譜でてねーし(つづくかも)

2020-04-30

PCR検査費1日1500件のア然…“1日2万件”は予算案から消えた

人を殺す戦闘機や人を殺すミサイルには気軽に何兆円も出すのに

PCR検査には一円も出したくない

上級だけ検査して上級だけ生き延びればいい

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272521

2020-03-02

英検準1級に合格するような小学生には飛び級を / 義務教育費用1・5

"大人でも難しいのに小6で「TOEIC 980点」" を YouTube で見る

あと、小学校英検準1級合格の人もいるので、飛び級は認めた方がいいと思うんですよね

大学英文科で英検二級〜準1級が多いとか

私は高校時代英検準1級に合格しました

小学生英検準1級に合格するような優秀な人には、公立中学校1年で「This is a pen.」とか習わせるのは時間の空費で苦痛だろうね

小学校6年間で足踏みさせられる学童が多い現実を考えると、飛び級必要だろうね

義務教育費用1・5兆円 教育制度6・3・3制の改正必要性(飛び級も含め 提案)→義務教育は12歳まで

編集

 知り合いで英国大学に16歳で入学した人がいたので、日本飛び級制度について考えてみました。

 ちなみに麻生太郎大臣は「義務教育12歳まで」を提唱したことがあります

(2002年11月17日).

教員働き方改革推進=義務教育費1.5兆円-文科省時事ドットコム

文部科学省は、公立中学校教員人件費に充てる義務教育国庫負担金として1兆5200億円を2019年度予算案に盛り込む方向で調整に入った。教員働き方改革を推進するため、小学校英語正式教科に位置付ける新学習指導要領対応、専科指導教員の確保などに重点を置く。児童生徒の減少に伴う自然減や教員の若返りによる給与減などを背景に、同負担金は前年度比27億円減となる。

 19年度予算案では、教員働き方改革の一環として、外部人材活用も強化する。部活動指導員を4500人増の9000人、教員の授業準備を手伝うスクールサポートスタッフを600人増の3600人それぞれ配置するため、135億円を盛り込む。

 新規施策では、高校地方創生の核とするモデル事業と、学校教育先端技術を取り入れる実証研究にそれぞれ3億円を計上する。

 一方、学校施設耐震化や老朽化対策などをめぐり柴山昌彦文科相は17日、麻生太郎財務相と折衝する。19年度予算概算要求では、公立学校危険ブロック対策をはじめとする施設整備費2432億円を要求。今年度補正予算を含め、概算要求を上回る額を確保できるかが焦点だ。

 

 現行の6・3・3制は、進駐軍GHQ)のうち教育制度担当した兵士出身州が6・3・3制だったということに起因しま

 米国ではK12と呼び、高校卒業までが12年間教育であることは固定しているのですが、中学高校などの修学期間が異なります

 日本公立小学校6年で習得している内容は、優秀な生徒であれば4年間で習得できる内容です

 日本公立中学校3年間で習得している内容は、一般的中高一貫校であれば2年間で習得できる内容です

 また高校3年間の学習内容を2年間で習得できる生徒もいると思います

 小学校4年生の終わり(または小学5年生の終わり)に「学力テスト」を行い、小学6年生までの内容(小学6年間の学習内容)を理解できているか否かの試験を行い、合格した生徒は、飛び級する学生けがあつまる新設公立中学校に進学できるようにするべきと考えます

 学年と年齢の違いに関しては、

 (1)小学年末合格した学生(10歳)が進学する公立中学校

 (2)小学年末合格した学生(11歳)が進学する公立中学校

 (3)小学校に6年間在籍した学生(12歳)が進学する公立中学校

の3通りに分ければいいと思います

 現行の制度だと(3)の公立中学校しかないのが現実です

 

 また、小学校6年修了時に、卒業試験小学校6年までの国語算数学力試験)を課し、小学校卒業学力に満たない小学6年生は再び小学校留年するという制度採用すれば、読み書きもできないのに公立中学校に進学してくるような事態回避できます

 現在の「公立中学校」で正常な授業が行われていないのは自明であり、公立中学校の荒廃を回避するためにも、読み書きもできないのに公立中学校に進学してくるような生徒を卒業試験ブロックすることは非常に有益です。

 ちなみに大阪府などでは高校の学区制はなくされています

 中学受験で進学した12歳は電車通学で異なる都道府県学校に進学するということが日常的に行われています

 (もちろん私立小学校に通学する小学生も7歳から電車通学をしています

 

 学力テストによる「飛び級」を採用した結果

 10歳で入学できる公立中学小学年末合格した場合

 11歳で入学できる公立中学小学年末合格した場合

 12歳で入学できる公立中学小学年末合格した場合

公立高校入学年齢4種類>

① 12歳で入学できる公立高校小学校を4年間で修了し中学も2年間で修了した場合:要は小中で6年間かかった場合

② 13歳で入学できる公立高校小学校を5年間で修了し中学も2年間で修了した場合、および小学校を4年間で修了し中学は3年間で修了した場合:要は小中で7年間かかった場合

③ 14歳で入学できる公立高校小学校を6年間で修了し中学も2年間で修了した場合、および小学校を5年間で修了し中学は3年間で修了した場合:要は小中で8年間かかった場合

④ 15歳で入学できる公立高校小学校を6年間で修了し中学も3年間で修了した場合:要は小中で9年間かかった場合

 

 もちろん中学3年時には学力テストを課し、合格できない場合留年中学3年をやり直す制度)も必要です。

上記公立高校形態から考えると、高校(や中学)を2年で修了できる場合もあると考えて

大学1年に進学できる年齢は

14歳(4・2・2と小中高を8年で修了することに成功した場合

15歳(4・2・3)または(4・3・2)と小中高を9年間で終了することに成功した場合

16歳(4・3・3)または(5・2・3)または(5・3・2)または(6・2・2)と小中高を10年間で修了することに成功した場合

17歳(5・3・3)または(6・2・3)または(6・3・2)と小中高を11年間で修了することに成功した場合

18歳(6・3・3)と小中高に12年間を費やした場合

となります

ちなみに現在大学受験制度では、千葉大学京都大学医学部のみ)など6大学飛び級受験生を受け入れています

参考:

先進科学プログラム | 飛び入学 | 国立大学法人 千葉大学 先進科学センター

先進科学プログラム ― 高2から大学へ ―「先進科学プログラム」は、高校2年修了後、通常より1年早く大学入学できる制度です。入学後は、所属する各学部学科の授業科目と並行して、本プログラム生専用カリキュラムに基づいた少人数教育を受けることができます

5. 海外語学研修海外留学

1年次または2年次の夏休みに、英語学習目的とした約1ヶ月の海外研修実施。3年次以上の学生には研究目的海外短期留学支援するなど、大学費用負担による研修制度を設けています

8. 経済面サポート

入学料は免除されます。また、授業料選考のうえ全額または半額が免除される制度があります海外研修の際も個人的に使う経費以外の負担必要ないため、経済的心配をすることなチャレンジできます

参考:

京大飛び入学制 16年春から医学部に高2生 :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26054_W4A320C1CR8000/

京都大は26日、2016年入学試験から医学部医学科に高校2年からの「飛び入学」制を設けると発表した。高校3年次を履修せずに大学1年になれる。国際科学オリンピック数学物理化学生物)の日本代表として世界大会に出場した生徒が出願の対象英語力や小論文面接の成績を総合判定する。募集人員は最大5人。医学部飛び入学制は全国で初めてという。

しかし、上記の現行制度だと高卒資格が得られないことになっており、また京都大学医学部)では飛び級合格者がでていません

しかも上限5名しか合格できないのであれば、米国英国における飛び級と同一視することが出来ません

国民生命に関わる福祉予算は3兆円、国防費4兆円という重要な出費がありながら

義務教育費になんと1・5兆円が浪費されており、警察官給与より公立学校教員給与が高いという逆転現象放置されています

麻生太郎氏が提言したように12歳から賃金労働できるようにして、義務教育を12歳までにすれば、いわゆる単純労働分野での外国人受け入れをする必要がありません。

教育への支出を増やしたところで教育の質は改善しませんしむしろ劣化しま

しかし、飛び級を導入することで、教育の質は改善されます

公立高校教員公立中学校教員学力が低く、むしろ学力が低いゆえにその職業を選んでいるという現実もあるわけですが、毎年学力テストを課して基準に満たない教員は会食する制度は最低限必要だと思います

私は私立中学校高校一環だったのでわかりませんが、公立中学校教員内申書高校受験に必要書類)に際して保護者金銭要求する行為が横行しているとよく伺います

そもそも田中角栄時代に設定された(公立学校教員給与が1クラス50人を前提とした給与水準なので、1クラス30人となった現在では、給与は6割に言及するのが正鵠を射ていると思われます

しがたい、飛び級制度の導入により短期間で高校卒業できる制度の導入が必要だと考えます

2020-03-01

anond:20200224173124

結局どのくらいの人数ダイヤモンドプリンセス号に入っていたのか

詳細不明

検疫所だけでは対応できないのか

検疫所

検疫官はそもそも何人いるのか?

https://twitter.com/AGGRESSOR_KPMS/status/1232289504574132224?s=20

約1100人とのこと。

根拠を探してたら、予算案に人数が載っていた(P131)

https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/19syokanyosan/dl/190215-01_01.pdf

3 一般職 1,158人

指定職俸給表 1

行政職俸給表(一) 401

行政職俸給表(二) 3

専門行政職俸給表 467

医療職俸給表(一) 78

医療職俸給表(二) 1

医療職俸給表(三) 207

医療職が検疫官だとすると、人数は78+1+207=286名か…

https://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/dl/keneki_3.pdf

事業仕分けのころ(平成22年)は合計896人だったので、これでも増えているらしい。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000521542.pdf

検疫所の数は110か所(平成29年現在)らしいので、1か所あたり平均10人、検疫官は平均3名くらいか

https://www.forth.go.jp/keneki/osaka/enkaku_osaka.pdf

無人出張所もあるみたいだけど、どういう配置なんだろう?

2020-02-25

予算委員会見てておもったんだけど

なんの予算いくらは多すぎるとかこの予算もっと増やせみたいな議論はどっかでやってるの?

公聴会分科会は見てない

もうすぐ予算案通るんでしょ?

2020-02-11

こうやって在日朝鮮人は浸透していくのか?

そして福祉課に異動希望を出して、憲法違反在日朝鮮人への生活保護支給決定を出しまくると...

川崎市は、昨年12月に制定したヘイトスピーチ憎悪表現)に罰金刑事罰を科す全国初の条例人権尊重まちづくり条例」の具体化に向けて新年度相談員新規雇用や、インターネット上のヘイト情報収集などを進める。

7月1日の全面施行に備えて、条例内容の啓発にも取り組む。当初予算案に2289万円を計上したほか、4月1日付の組織改正条例担当課を新設する。

市によると、条例では市に、人権侵害に遭った市民から相談を受けて支援することを義務付けていることから、約300万円かけて専門の相談員を配置する。

これまで市職員が行ってきたインターネット上の情報収集作業は外部委託する。費用は約400万円を見込んでいる。

2019-12-22

2000年2010年2020年
国債219653206491233515
地方交付税149304174777158093
社会保障167666272686358608
文教科学振興費652225586055055
防衛費493584790353133
公共事業費943075773168671
その他10436110036499605

政府予算案が出たな

2019-11-20

野党が出すだろう政策

介護予算アップ

消費税撤廃

氷河期世代の再教育予算

ちなみに財源はないので無理ゲー

基本的棄民死ぬしかないのが現状の予算

財源さえ確保できれば野党は勝てるんじゃー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん