「オリジナリティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリジナリティとは

2017-11-04

anond:20171104081721

オリジナリティを出すのは大変だと思う。

からこそ、少しの違いでもこういうところが違いますと訴えることが大切になってくるのかなぁと思う。

2017-10-24

頭いい人の思考トレースすれば、その思考回路自分も考えられるようになるだろうか

と思いながら本を読んでる

頭良くなった実感はないけど、意見を求められた時、頭いい人っぽい返しができるようにはなった

でもこれってただその人の真似しているだけなんだろうか

俺のオリジナリティは無いんだろうか

2017-10-20

anond:20171020125412

横だけど商業同人を比べると1ユーザー意見

商業は話つまらなさすぎ」

クオリティに関わらず同じ料金取られる」

この2点が心底気に食わないとマイナスイメージになって次の購入に繋がらなくなる。

 

前者は、一般受けを狙い過ぎたせいで

一番ヒットしそうなストライクゾーンばかりみんなが狙い続けてる。

結果としてどの雑誌でもお決まりの話になって新鮮味もリビドーもなくなる。

カロリーメイト毎日食うと好きでも飽きる。

作者だけのオリジナリティを絵柄だけじゃなく話でも出してくれないと、単純に飽きてしまう。

途中で読む気がなくなる。

その点、同人自分リビドーが合うのをユーザー側で自由選択できる。

欲しいやつを買うだけ、欲しくないなら買わない。

自由選択できるし、売り手も競合と被らないことがメリットになるので、

マイナーなことをそこまで危惧してはいない。

人気ソシャゲキャラで描いたのが売れなくて

オリジナルで描いたのがランキング入りとか普通にある。

まりにもニッチすぎて売れなかったのなら次はマイルドにするとかの調整を自分でできる。

でも商業じゃニッチすぎると思ったら却下されるし

実際にニッチすぎるものは売れない市場に「なってしまっている」。

 

後者は、雑誌から穴埋するために

技量の低い無名を使うのは仕方ないと思う。

雑誌として育てていく必要もあるだろうし。

でもそれならそれで、他の作家が頑張るとかそれに目をつぶるだけの利点が欲しい。

同人なら下手な絵でもストライクときは多々あるし、

そういう場合は成長性込みで応援買いするという選択がある。

価格が安い場合もあるし、過去作は割引される。

クオリティと値段が素直に直結してきているが、

雑誌はどれだけ下手な作家を入れ込んでもページ数が同じなら同じ値段。

こんなんユーザーからしたら納得できるわけがない。

 

ここらへんがユーザーから感じる問題点かな。

ニッチ性癖市場的に生き残れないっていう競争原理自体商業エロを後退させてると思う。

2017-10-19

anond:20171019161951

お前の発言はどこかでみた事があって、『オリジナリティ』が無いから黙っとけ

anond:20171018154852

そういう商業主義的な制限の中でクリエイターが創意工夫しながらオリジナリティを出していったのがアニメ歴史だと思うがね

2017-10-18

anond:20171018084911

ほんと。教科書会社が授業番組配信すれば課題解決だよね。

人間教育や生徒に応じた個別指導人間が介在することにとくに異論はないが、指導要領で決まった内容について、しか数学定理物理法則そもそもオリジナリティとか要るのか?って話よね。

デモシカ教師の、下手くそ英語発音や古くて使えない英文法なんて、むしろ害だもの

2017-10-15

anond:20171014070237

オリジナリティというけど剣道でも柔道でも創設者以外の指導者は全員が模倣だろ

海外で新しいビジネスが生まれてるって聞くとすごく胡散臭いものを感じる

2017-10-05

anond:20171005143224

独自言語独自宗教ひとつ持ってない国なんて文化的価値がなく将来的に消滅するのわかりきってるんだからガラパゴは維持した方がいい

言語宗教オリジナリティを持たない民はみな駆逐された

2017-09-30

なろうアニメでなろうを知った感じにならないで

小説家になろう」が初出で、なんやかんやあってアニメ化まで漕ぎつけた作品は、ぱっと思いつくので「劣等生」「ログホラ」「ダンまち」「このすば」「Re:ゼロ」なんかがあるわけだけど、正直、こいつらはなろうの中では変わり種中の変わり種ばっかりだった。

そんな中、今期ようやく、素直になろう小説らしいなろう小説と言っていい「異世界はスマートフォンとともに。」(通称いせスマ)が放送された。

ネット小説界では前々から有名だった「なろう小説というジャンル」が、これまでイマイチピンと来ていなかったアニメファン達にやっと認識されることとなった。

でも、その結果として「これがなろう小説ってやつなのだ・・・!」って色々なところで議論解釈されることになった「なろう像」は、なろうユーザーからするとやっぱりピントがずれているように感じる。

俺の目から見て、どうもこいつらはなろうをこういう風に誤解してるんじゃないかと思うポイントがこれだけある。

これらの点に関しては、ここでちょっとだけ誤解を解く努力をしてみたい。

そのあとで、マイナージャンル底辺やスコッパーの話もする。

誤解①「読者は異世界転移好きしかいない」

実際、なろうで高ポイントを得られる作品といえば、異世界転移・転生から始まるチーレム(チートハーレム)系、さらに大抵はダンジョン領地内政の要素が入ったものしか見かけない。

しかし、なろうに投稿されている作品はそれだけではない。

SFミステリホラーパニック現代日本舞台異能もの普通恋愛小説まで多様な作品いくらでも投稿されている。

しかも、それらにもちゃんと読者がついている。決して異世界転移・転生しかまれないわけではない。

それなのに何故そいつらだけがポイントを獲得するかというと、それがなろうの最大公約数になっているからだ。

SFが好きで、かつミステリも好きであるようななろう読者は、俺の感覚では、あんまりいないと思っている。

けれど、○○が好きで、かつテンプレ世界チーレムも読むようななろう読者は、体感ではかなり多い。

このことは、実際に他ジャンル作品を開いた時、「この小説ブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!」リスト全然関係ない異世界転生ものがズラズラ並ぶことからも示されている。

ここに小説感になろうというサイト構造的な問題が隠されている。

なろうのポイントシステムは、ブックマーク1人あたり2点、プラス、1人がつけられる作品評価が内容5点+文章力5点となっている。

ただでさえ、1点+1点を付けても純粋に2点加点される完全加点方式の上、サイト内では3点以下を付けると失礼だという風潮が漂っていて、実質、1作品に1人がつける評価は10点~12点のごく狭い幅に限られる。

もちろん、ブックマーク評価できる作品数に上限はない。

まりニコニコ動画pixivランキングと同じ、「固定点を無限個の作品に与えていく」タイプポイントシステムなのである

たとえば「SFが一番好きだけれど、異世界転生もまあ読むかな」というタイプの読者は、SFのいくつかの作品に12点、異世界転生のいくつかの作品に10点前後を与えるかもしれない。

同じように、「学園恋愛が好きだけど、異世界転生も略」な人は、学園恋愛ものに12点、異世界転生に10点を与えるだろう。

そうして幾人もの「第2位」が集まっていった結果、合計点で異世界転生が独走してしまう。

では何故、異世界転生チーレムは全員の「第2位」の受け皿になったのか?

それもなろうの根本的な構造に由来している。

なろうの検索は非常に使いにくい。従ってほとんどの読者は、総合ランキングか日刊ランキング、もしくは新着リストレビューから読みたい小説を漁ることになる。しかし物凄い量の作品が毎分投稿されている今、新着リストから特定作品が見つけ出される確率は非常に低い。また活発にレビューを書く文化もない。

ゆえに読者の「なんとなく何か読みたい」欲は、かなりの率でランキング作品に集まる。そこは既に異世界転生チーレムに支配されているため、特に抵抗のない限り、このジャンル摂取することになる。

すると、特に欠点もなく読者を選ばない割に第一印象がそこそこ強烈なこのジャンルは、多数の読者に「ふーん。まあ軽く読めて暇つぶしになるし、これもブクマしとくかー」というポジティブな印象を与えるわけだ。

この結果が今の小説家になろうというサイトだと言える。

誤解②「読者は中高生

サイト登録時に入力する生年月日は非公開なので、読者の年齢層について確かな資料はない。感想欄には年齢を入力する場所もあるが、自由記入だし、嘘もつける。

したがって人気作品の傾向から推測するしかないが、前述のとおり、異世界転生が流行プロセスには不可逆な面があり、参考にしにくい。

からここでは、もっと以前にそういう話を考察しておられるこちらの評論記事

http://news.netpoyo.jp/2013/06/717

を紹介するに留めたい。

簡単に言えば、なろうの傾向を「性的な「ポルノ」としては、むしろ枯れている」「加齢臭が強いし、人生を諦めきった物語が多い」とし、そこから読者層を「20代後半~30代ではないだろうか」と推測している。

俺もこれには同感である。(そもそも自身20代後半だ)

誤解③「読者はまともな小説を読まない」

一体何をもってして「まともな小説」というのか知らないが、こういう意見ネットでは多い。

それこそ誤解だ。

自身に関して言えば、なろう小説はおまけで読んでいるに近く、本屋で売られているミステリSF大衆文芸ライトノベルも読むし、それらの方が読書量が多い。

にちゃんねるのなろうスレや、マイナージャンル感想欄などでは、なろう小説感想評論に絡めてなかなかマニアック文学作品の名も出てくる。

スコ速かどこかで見た意見だが、「重厚小説を読む時と、なろう小説を読む時では、使う脳の回路が違う」のだ。

1人の人間がお洒落フレンチにもファストフード店にも行くことかあるように、それぞれにそれぞれの期待される役割というのが存在する。

なろう小説役割とは、暇つぶし、手軽な欲望の消費、そして出社前の元気づけである

誤解④「努力が嫌いだからチート流行る」「テンプレは作者の怠慢」

前述したように、なろう読者はなろうしか読まないわけではないし、なろうの中でもチートしか読んでいないわけではない。

それなのにチート流行るのであれば、その原因は読者ではなく、サイト特性に求めなければならない。

なろうの特性は、当たり前だが、「Webであること」である。要するに、紙ではないことである

なおかつ、UIが非常にシンプルで、装飾もほとんどできず、横書きである

このためか、今の利用者層にはスマホで読む人間がかなり多い。

まり普段は大好きな作品を熱心に読んでいたとしても、いつでも適当作品暇つぶしに使うことができるということである

スマホ暇つぶしに読むと言えば通勤時間だ。すなわち、「毎日通勤電車の中、数十分の時間を楽しく埋めてくれる作品」を、当然ブックマークし、場合によっては評価もつけるだろう。

この条件下で最もポイントを集める作品はどのようなものか?

毎日一話ずつ更新される」「一話の読了時間が短い」という特徴は誰でも思いつくだろう。

それに加え、電車に揺られながらの暇つぶしにすぎないことを踏まえると、「理解に苦労しない」「情報を覚えさせる苦労を強いない」「伏線を張らない」「モヤモヤを残さない」「エピソードが一話単位で完結する」という性質も見えてくるだろう。

さらさらに、①で述べた通り、現状一番読者に見てもらえる作品ジャンルは異世界転移である

さて、これらの条件をもとに、あなただったらどういう物語スタイルを考えるだろうか?

チートハーレムWikipedia内政。テンプレと言われるこれらの要素は、なろうというサイト特性から、先人達研究研究を重ねて練り上げた、ある意味での最終形態なのだ

こういったテンプレがあることによって、作者も毎日一話更新という驚異の更新ペースを確保できている面がある。

それに、テンプレに全てを委ねて楽をしているわけでもない。

テンプレはありがたく使いながらも、どうにかしてオリジナリティを出せそうな隙間を見つけては工夫を施している作者はたくさんいる。

問題は、それが新たにテンプレの中に組み入れられるので、結局テンプレからは抜け出せない、ということなのだが。

(ついでに、なろう小説文章力がない、という偏見についても物申しておく。

かに豊かな表現だとか描写だとかいものは削ぎ落されているが、それは意図的だ。それよりもさらっと読める文章、一目で意味が通るわかりやす文章が優先される。人気の高い作品では、驚くほどそういう文章がうまく、悪文が少ないのがわかる。)

スコッパーの話

ここまでで散々主張してきたように、なろうには異世界チーレム以外の作品も山ほどあり、それを読む人もいて、評価もされている。

問題はそれらを日の当たる場所に引き揚げる仕組みがないだけだ。

単純に、マイナージャンルの日刊ランキングを見たり、適当キーワード検索して、ポイントの低いものを漁っていけば、埋もれている作品はいくらでも見つかる。

だが、そう簡単な話ではないのだ。

それらの埋もれている作品の大半は、まず間違いなくゴミだ。カスだ。文章とも言えないクズの山だ。

現在、なろうに登録されている作品は50万あるらしい。おそらく40万は読めたものじゃないだろう。

そして、残り10万のまともな物語の中で、読んで面白いと思えるものは、半分ないだろう。

そんなゴミの山からキラリと輝く超面白い作品を掘り出してくる神のような方々がいて、スコッパー、と呼ばれている。

にちゃんねるとか、おーぷんにちゃんねるとか、まとめサイトなんかで見ることができる。

彼らの掘ってくる作品に一度触れれば、こんな作品が埋もれていたのか、ここはなんてすごいサイトなんだと、考えを改めるに違いない。

そうしたら、是非、皆様自身がスコッパーになってほしい。

そして俺に面白い作品を教えてほしい。

以上です。

anond:20170930091504

第三話まで読ませて頂きました。

絵がとても上手で、要所要所のクオリティの高い書き込みにとても熱意を感じましたが、

緊迫感のある見せ場、キャラクター感情的な表情、凄み等といった惹き込まれる「何か」が乏しいように感じました。

所詮、読む専門の素人なので、その「何か」を言語化して伝えることができなくてもどかしいです。

将来、漫画家を目指されるのであれば、読み切りサイズにまとめて賞に投稿するなり、持ち込みをしてみてはいかがでしょうか。

広く意見を貰えることは良いことだと思いますが、その分意見がまとまらずに余計に悩んでしまう事もあるかと思います

鳥嶋和彦さんの言葉ですが、作家には『描きたいもの』と『描けるもの』があるそうです。

『描きたいもの』は憧れや模倣からくるコピー規制製品のようなものでつまらない、

『描けるものから出てくるものこそ、その作家オリジナリティであり、その作家武器

その『描けるもの』を見つけ、引き出すのが編集者仕事だそうです。

上記の事から私は素人の百の意見より、現場活躍されている専門家の的確な意見を頂いたほうが、

より効果的なスキルアップの近道になると思います

頑張ってください。

将来、書店に作者さんの作品が並ぶことになれば、こっそりほくそ笑ましてください。

上長々と失礼しました。

2017-09-24

[]9月24日

○朝食:なし

○昼食:シチュー人参ジャガイモ、玉ねぎマッシュルーム、ひき肉。ひき肉でオリジナリティを出して見たけど、これはかなり合うね。ググったらベタだったみたいだけど、これからシチューを作るときは、ひき肉で作ろう)

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、生春巻

○間食:たこ焼きアーモンドチョコ

調子

はややー。

異常に眠くて、昼過ぎまで爆睡してた。

いやまあ理由は多分、昨日の夜にファミレスビールポテト唐揚げと豪遊したからだと思うけども。

起きた後は、この間のあまりシチューの素を使うために、またシチューを作った。

今日はひき肉で作ったのだけど、美味しかった、自炊定番にしたい。

それから最近涼しくなってきたので、ラジオを聴きながらの散歩を久しぶりにした。

歩くのはいいですね、こうモヤモヤした気持ちが歩くことで形になる感じがするので、好きです。

時間ぐらい歩いたんだけど、まだちょっと歩き足りない感じ。

おお、ゲームは全くできてないけど、かなり良い休日を過ごせた気がする。

色々あるけど、来週もお仕事がんばるぞいや。

3DS

ポケとる

・メインステージ捕獲ドガースデンチュラランターン捕獲

メインステージ捕獲は436/533。

554ステージまでしか開放してないから、まずはメインステージ攻略自体を先に進めたほうが全体像が見えていいかな。

iPhone

○黒の令達

うーん、やっぱりしっくりこずほとんどプレイしなかった。

なんだけど、鈍色のバタフライケムコへの熱はまた高まったので、どっかで集中してプレイしようと思う。

2017-09-19

パクリで騒ぐ人=嫌儲

一応クリエイター側の人間からすると、

作る時に「これをパクろう」だなんて考えない。

作品が出来た時に、自分でもこれはあの作品に影響を受けているなと思うことはしょっちゅうある。

オリジナリティを出すのは本当に難しい)

どんな作品でも苦労の末生まれてきているのだと思う。


パクりだと騒ぐ人を見ると、パクって楽して売れた作品を作ったんだろという、一方的思い込みがある気がしてならない。

他人作品をパクって構図をトレースして楽した作品のくせにチヤホヤされやがって!ひきずりおろしてやる!、という考えだ。

もし、作品業界のことを本気で考えるファン(?)であるのなら、パクりだと幼稚に騒ぐことはしない。

からパクリと騒ぐ人と嫌儲は割と近い所にいるか、同じタイプなのかもしれない。


もちろんパクる人も少なからずいるだろうけどね。

マスコミ一般人が単純にパクりだと騒いでも作品業界が良くなるわけではなく、むしろ息苦しくなるだけ。

似ていることを指摘するのは全然構わない。

それだったらこうした方がオリジナリティが出るのでは?と、何も知らない人から意見がとても参考になる場合も沢山ある。

そうやってどんどん良くなればいいなと思う。

anond:20170919123711

から君の名はオリジナリティ感じちゃう人もいるけどそうではないよってことでしょ

君の名はプロットってもともとそんなにオリジナリティ高くないでしょ

男女の入れ替わり自体何回使われてきたんやっていう設定だし

トレパクと騒ぐ奴

togetter]】

https://togetter.com/li/1152068

  • あらすじ -

ポスト宮﨑駿からポスト佐野研二郎へと劇的に転落した新海誠

トレパクした絵コンテ出版し、自らパクリ証拠品を世にばらまく前代未聞の事件を起こす。

果たして新海誠が今後釈明することはあるのか。

それとも誰にも知られたくない真実墓場まで隠して持ち込む気か。

うご期待。

君の名はパクリ検証まとめ

https://togetter.com/li/1138458

アカウント

https://twitter.com/mister_copycat

こいつはなんなんだろう。

発見した俺凄いなの?

マスコミ気取り?

恨みでもある関係者なの?

星の数程ある作品の内、似ている設定や構図なんて山ほどあるだろうに。

そこに完璧オリジナリティを求めるか?

こいつは新海誠が、

新海誠「ヘヘッ。この構図めっちゃいいじゃん。へへっ。パクったろ。トレスしたろ」

って考えていると本気で思っているのかな?


ルサンチマン

2017-09-18

世界転生の設定を考えていたら

やはり、水洗トイレはないよなぁと思った。

汲み取りでもいいんだけど、トイレットペーパーが硬いのは嫌だ。

そんなことを考えていたら、トイレ妖精が尻を舐めてくれるなら問題ないと気づいた。

世界らしさもある。

そうすると、こっちの世界文明的なものはその異世界では妖精がやってくれるんだな。

ということは、妖精奴隷家畜みたいな扱いだろう。

 

そんな小説が売れるわけがない。

オリジナリティというのは発揮するものではなくて抑制するものなんだよ。

想像力は広げるものじゃなくて縮めるものなんだよ。

2017-09-17

[]9月17日

○朝食:ナポリタン

○昼食:シチュー自作鶏肉しめじじゃがいも人参たまねぎしめじオリジナリティのつもりだったけど、割とベタらしい)

○夕食:考え中

○間食:栗羊羹

調子

はややー。

外出れないので、家でのんびりはややーしてた。

シチューを久々に作ったのだけれど、シチューって美味しいね

夕飯にとっておこうとおもったけど、ぺろりと食べちゃった。

ただ、結局自炊って高くつくよね、なんだかんだで千円ぐらいは使ってるから、よくよく考えると店で食べた方がよかったかも。

いやまあ、こういう日は仕方ないし、作ること自体も割と楽しいから別に良いんだけども。

iPhone

○トガビトノセンリツ

おまけシナリオクリア

よかった…… 本当に良かった……

最後のおまけシナリオは、別にトリックがあるとか、滾る展開があるとか、悲しい展開があるとかじゃない、

普通の、本当起伏のない、平坦なお話なんだけど、

本当よかった。

もうちょっと、ハマりすぎてよくわかんなくなってきたけど、

このキャラクタたちともう会えなくなるのが寂しくて寂しくて仕方がない。

○D.M.L.C

というわけで、ケムコという会社に興味が湧いたので購入した、

トガビトノセンリツはデスゲームものだったけど、これは恋愛ものかな?

なにやら告白されると爆発するという設定のようだけど、

これは多分「序盤はコメディのように思えていた描写が、中盤から真剣に扱われ出し、終盤で伏線が回収され感動的なやつ」だ!

いや、お前それ具体的にどういう話だよ、類型化されてんの? と聞かれそうだけど、

なんかこういうのありません?

「え、ああ、これギャグじゃないんだ!」みたいな驚きのやつ。

まだ序盤も序盤なのでわからないけど、きっとそんな話なような気がするから、楽しみだぜ!

2017-09-14

現パロ

魔女の宅急便に続いてハイジも現パロになった。

それを見て胸がキュンキュンすると言っている人もいる。


現パロなんてpixivで留めておけよって思う。

ハイジ達を高校生にして、露骨シチュエーション恋愛模様表現

現パロなんて化学物質まみれのクソインスタントラーメンと同じだぞ。

それ見て「胸がキュンキュン(はぁと)」なんて言っている奴は目を覚ませよ。


そもそもアルプス少女現代高校生だったらってなんだよ!

せめて舞台海外しろよ!

日本高校生かよ!

それじゃあアルプス少女じゃなくて、

東京少女よしこじゃん!

意味わからんわ!


そもそも現パロが嫌いな増田叫びでした。


【追記】

ブコメ沢山ありがとう

窪之内英策の絵大好きだしそれが動くのは最高だけど!

別にハイジである必要なくない?!

カップラーメン×ハイジ日本高校生だったらという糞設定)

はぁ?

製作側の「かわいい絵でキュンキュンさせる設定でアニメ作ればいいんでしょ。よっしゃ!しかハイジにしたろ!

そして新海誠っぽくすればさらウケるだろ!ガハハ!」っていうのが見え隠れして本当嫌だ。

窪之内英策先生を使うんだからもっとオリジナリティのある設定にしろよ!


わかった。10000歩譲ってハイジ達が高校生だったらっていう設定は許そう。

だがこれだけは言わせてくれ。

せめて北アルプス南アルプスの麓に住む高校生しろよ!もっと山岳地帯匂わせろよ!!

2017-09-11

anond:20170911150111

まだ世に出てないってくらいオリジナリティに自信があると?

anond:20170911135610

打ち合わせで「ここはドラゴンボールセル戦みたいな主人公が交代する展開はどうですか?」とか「そのキャラ、足だけで戦う設定のほうがいいんじゃないですか。ほらワンピサンジみたいに」とかいくらでも言ってるだろうし、万が一にでも投稿作を参考にしてるとしてもそのレベルの話だろ。よっぽどオリジナリティがなければ、編集者本人もパクったとすら思ってないだろうよ。

2017-09-03

童貞。をプロデュース制作当時の監督日記

■「童貞。をプロデュース」ついに最終ロケ

ハマジムに集合し、カンパニー松尾さんの現場取材童貞Kが。どうなったのかは一週間後(!)の上映を待つべし。

とりあえず計15時間分の素材とモザイクの箇所の多さを思うと愕然とする。

C松尾さん、浜田社長Fカップ女優さん、本当にありがとうございました。これでKも男への一歩を歩めた…と思います

写真は、昨日まで「早く人間になりたい!」と言っていたK。

クランクアップ直後の晴れ晴れとした表情。何が起こったのかはまだ秘密だけど、役柄としては彼が孫悟空で、僕が三蔵法師。C松尾さんがお釈迦様。そんな感じ。

http://d.hatena.ne.jp/matsue/20060113

■「童貞」の編集作業。うーん。このペースのままだと絶対に30分は超えてしまう。

構成をもう一度考え直さないとまずいかも。けどねぇ、ハッキリ言ってねぇ、面白いよ。真剣人間って凄いねぇ、笑えるねぇ、本人がマジなだけに。

負ける気がしないね、誰にも(断言)。

http://d.hatena.ne.jp/matsue/20060115

加賀を呼び出して「童貞」最終確認。これで上映して良いか、を。いかんせん「松江さんを訴えたとしても、民事でなら勝てる」なんて言われたらね。

けど「カミュ」を見た後だと、先日まで本気で憎んでいたこの男がかわいく見えた。彼の方がよっぽど自分自身と向き合ってるわ。かなり歪んでるけど。

でも「カミュ」の人間たちにはないオリジナリティはある。

http://d.hatena.ne.jp/matsue/20060118

■昨夜のイベントでの「童貞。をプロデュース」の印象的な感想を思い出す。

山下君は「加賀君がバッティングセンターで打つシーンって『GONIN 監督石井隆』の佐藤浩市みたい(追いつめられた人間バットを振りたくなるのだ)」と言い、

柳下毅一郎さんは「童貞レイプしといて、なぜか感謝されてる」と言い、童貞Kは「哲明、殺す」と言っていた。人それぞれの感想面白い

http://d.hatena.ne.jp/matsue/20060421

2017-08-28

今の時代王道やれる人って凄えなって思う。

既に世界には娯楽が溢れきってて古典の消化だけですら皆精一杯なのに、カビの生えた話を未だに作ってられるって凄い。

流行りのストーリーテリング、まだ掘り起こされてないジャンルへの切り込み、インターネットスマートフォンを使った現代化、そういった事によって新しい物語を生み出すでもなく古臭い王道を未だに作れる人って凄いよ。

だって、今までいくらでもあった古典の名作に立ち向かえるって根拠のない自信の現れだろ。

野球漫画ならドカベンメジャーを筆頭とした名作がズラリと肩を並べて、駄作だっていくらでもいくらでもある。

恋愛ドラマだって冬ソナみたいな海外製の作品も含めたら何百という作品が既にあるわけだ。

その中にオリジナリティを携えずに突っ込んでいって生き残れるっていう根拠のない自信が凄い。

馬鹿にしてるわけでも尊敬しているわけでもなく、ただ純粋に感嘆や驚嘆の類として凄いと感じる。

2017-08-27

同人作家がウザい

自分が先行していたネタ否定するようなネタ漫画を描き賛同を得ようとする

少なからネタ被りだという意識は無いのかよ。オリジナリティの欠片もない

何も考えずRTしてるユーザも大概馬鹿

全く先人を敬わないジャンルだな

2017-08-11

MERY再開が示す小学館DeNA倫理観の欠如

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HUN_Z00C17A8000000/

さて、MERYが再開することになったようなんだけど、これってホント反省ひとつもしてないってのを証明しているよね。

まぁDeNA反省なんかしないってのは誰でも分かってることだからどうでもいいんだけど、小学館はまじでやっちゃいけないことをやってしまった。

『今回の失敗を活かして、小学館とともに新規メディア作成します。』だけなら別になんの問題もないし、いいメディアを作れるよう頑張ってって言うだけど、

>> 同じブランド使用したことについて、守安社長は「ファンが多いため」と説明した。 <<

これはありえんでしょ。まずまずそのファンがどうやって得られたかって話よ。

パクリコンテンツブランド名を築いて、そのブランド名を使ってクリーン商売始めるとか、著作権に対して真面目に向き合っていれば絶対にできないことだよね。

世の中のメディアやらブロガーやらはそのブランド力を得るために、必死に日々オリジナリティのあるコンテンツ作成に精を出してるわけなんだから

そしてよりにもよってこれに小学館が肩入れするという。

今まで違法アップロードとかで散々著作権侵害に悩まされてきたんでしょ?なのになんでパクリコンテンツ知名度を得たブランド名を使って商売できるの?

パクリコンテンツことなんてもうすっかり忘れてしまって、

ファンがついたブランド名使用すれば簡単に読者が集まって儲かるとしか考えていないってことだよね。

小学館日本の有力な出版社から著作権なんて気にしない糞出版社に生まれ変わってしまった。


んでもって、バカなことしちゃったから今後小学館コンテンツはより割られるようになっちゃう。

情報漏えいの3原則っていうのがあるのは知ってるよね。

※「動機プレッシャー」、「機会」、「正当化」の3つの要因が揃ったとき発生するってやつ。

これって著作権侵害にも当てはまって、

動機プレッシャー:バレたことによる罰則や、広告での利益

機会:これは今の時代ほぼ満たしているようなもん。コンテンツをどうやって入手・配信するかってとこ

正当化:ここが今回小学館が付け入らせてくれたとこ

あいつらも著作権を気にせず商売しているんだから別に俺もやっていいでしょ』

っていう正当化する理由を与えたってこと。

まぁ実際は正当化と言えるほどの理由になっていないけれど、

こういうのは本当に通用する理由じゃなくてもよくて、それっぽく聞こえる理由があればいいものからね。

ホントかい企業同士で連携してやるんだからもう少し上手くやればよかったのに。

DeNA若い女性向けファッションサイト作成するって言えば、こっちからMERY名前さなくても勝手マスコミMERYと結びつけて報道してくれるんだから初動はそれなりに集められるでしょ。

あとは見た目さえ似せて作っとけばなんとでもなったんじゃないの?

2017-08-08

例のイラスト講座

プロジェクターでも使わない限りトレパクという言葉は違うと思うが、これって結構悪質な事案じゃないのか。

ブコメに昔からある一般論だとか講師オリジナリティはいらないとか他の授業と一緒とかあるが、そういうことじゃねー。

独自の図例・解説文という素人著作物作品のものを堂々とパクってる訳で、それをTwitter上で公開したかヤバイんじゃないのって話。

一般的認知されてるようなポイントレベルじゃなくて、それを素人個人がまとめて講座という体で作品にしたものからね。元々の作品自体が何かのパクリという可能ももちろんあるので、要検証だけど。

教育目的なら参考教材にしたりコピーまでは大丈夫かも知れないが、講師が教材をネットバラまいたらそれはダメだろ。しかもそれが書籍からコピーですらなく、素人が公開してる無料講座ってのが救えない。

文章学校で、例文や解説文がなろうやpixivなどの素人が書いた講座の丸々パクリ、おまけにその内容をコピペしてTwitterで再公開って考えればどういうことかわかるんじゃないの。

しかもそれで金もらってるわけで。何考えてるのかさっぱり理解できない。

あとこれは余談だが、他人の絵を写してるくせに下手すぎ!素人の絵を参考に、プロ講師ホワイトボードに下書までして細かいストロークでせこせことこんなものを書いていたのかと思うと、本当悲しくなる。いろんな意味で恥を知るべきじゃないかと思った次第。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん