「北アルプス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 北アルプスとは

2023-10-16

YAMAP vs ヤマレコ

古い記事だけどこれ読んだら気になったので調べてみた。

https://note.com/keizi666/n/n248deccd50f4

<ヤマレコ>

社長 大阪情報修士ITエンジニア大学ワンゲル部卒のガチの山屋

経営 コスト抑えて黒字運営継続

社員 5名

<YAMAP>

社長 同志社法学部卒 写真家目指し写真雑誌からキャリアスタート

経営 投資家資本入れて派手に儲けないとそろそろ後がない

社員 106人

YAMAPの公開されてる経営状況(資本状況)見ると、同業者ディスっても派手にニュースぶち上げてユーザ数増やしたい心理理解できる。

一方で、最近登山ブームと言われているが、今の市場登山人口)はそれほど大きくない。

また、戦後の爆発的ブーム後は、過去数十年間、山ガールとかのブームを繰返しても登山者数は基本横ばい。この登山者数を増やすのは高齢化時代に並大抵のことじゃ難しいだろう。(インバウンドは後述)

とはいえ最近Twitterなんかでヤマレコ・YAMAPの登山ログを見て登山始めようかと思う人が増えているのは傾向として感じ取れる。

ただ、こういう層の何割かが今年の山岳救助件数過去最大になった原因の1つになっている。

(準備不足で気軽に救助要請する、山に登ってはいけない人が山に登っている問題

その前提でYAMAPのサービス設計を見ると、ルート外れ通知が有償ユーザのみとか、今回ようやく改善されたがコースタイムルートによっては酷いことになっていた件とか、地図の等高線が大味で道に迷ったときに使えないところとか。

「山を楽しむ」を重視しすぎて「山から安全に帰る」を軽視しているんじゃないかと思えてしまう。

商売結構ベンチャー結構

でも、自分は5chに誰かが書いてた「登山メーカーサービス、ヘタすればアルピコバスにまで親近感持つけどYAMAPには持てない」(うろ覚え)に同意

登山愛好家として、YAMAPの経営方針には全然共感できない。


北アルプス大好きなインバウンドの話は、面倒になったので気が向いたら今度書く。

2023-09-26

国立公園内では植物を引き抜いたり動物を捕まえたりしてはいけないらしい

では北アルプス上高地内で野性のサル達が、その辺に生えている草木を抜いてエサとして食べていたとする。

それを見かけたら、どうすればいいの?

もしかして禁止事項が定められているのは人間だけ?

「お前ら植生の破壊するなー!」と叫んでも無駄だよね。

2023-08-19

クソマナートレラン

8月某日、北アルプス某所。

標高2600m程度のガレ場を下山中、

同じく下山中のトレラン女性に追い越された。

トレラン女性は私やほかのハイカーの人には声もかけず、

かなりの速度で走り去っていった。


トレランではハイカーを追い越す際には速度を緩めるのが基本だけれど、

ガレ場では走っている状態から速度を落とすとむしろ危ないので、速度を緩めたくなかったのだろう。

たかなりの速度だったため、追い越さなければいけない人も多く、

道を譲ってもらうための声かけをその全員にするのは現実的でなかったのだろう。


だったらそんなとこ走んじゃねーよ。

声かけしないんなら鈴でもなんでもつけて接近を積極的に知らせろ。

他の人に危険を感じさせてまで山を走りたがるなんて頭おかしいだろ。

まじでぶつかって斜面を滑り落ちるハメになるかと思ったわ。

クソが。

2022-10-25

登山ガール ガールズバー

登山用のミニスカートと高機能Tシャツを着た健康的に日焼けした女子大ハイキング部や登山部の登山ガールが迎えてくれて、お店の企画北アルプスとか登っちゃうようなガールズバーがあったら、毎日のように通うのにな。

2022-05-11

NHKの近くで一度すれ違ったことがあるけど、感じのいい人だったよ

やっぱり第一印象がいい人間はすばらしい人間であることが多いな

1986年東京大学教育学部卒業し、アナウンサーとしてNHK入局。

高松大阪東京名古屋仙台局などに赴任。

首都圏ニュース845」「生活ほっとモーニング」などを担当し、夕方ローカルニュース番組生活情報番組に多く出演。

名古屋時代には登山家田部井淳子氏と夏の北アルプス縦走する模様を描いた紀行番組が評判を呼ぶ。

最初に赴任した高松局では、若いアナウンサー地元ボランティア協会祭りの司会をすることが恒例だったこから福祉との関わりが始まる。

東京時代自閉症男性公務員ドキュメンタリー制作したところ、その番組反響を呼び福祉関係の人脈が拡大。

50歳を目前に「定年後に仕事ができれば」と福祉専門学校入学

2013年社会福祉士資格を取得。

2016年3月、52歳でNHK早期退職

同年4月国立成育医療研究センタ「もみじの家」の初代ハウスマネージャー就任

2021-07-06

おっさんだけど目標が欲しい

頑張りたいんだよ。頑張るものがないんだよ。

 

藤井聡太の影響で大学以来将棋再開したんだよ。今、将棋ウォーズでアマ初段か二段だからアマ四段目指そうと思って、色々計画立てたんだよ。詰将棋棋譜の振り返りに戦型の勉強にと。

で、ふと思うんだ。俺、アマ四段になって何の意味があるんだよ。てなことでやめ。ただ暇な時に将棋ウォーズ指している。別に強くならんでいいか

ランニングしているかフルマラソンとかサブいくつとかも、似たような理由でやめた。ランニングはなんとなくしている。

趣味だと目標立てても、なんでそれやらないといけないのっていう思考になって終わってしまう・・

仕事もいまさらどうこうするのもないんだよ。

資格取るとかいっても、今さらかい資格取れるわけでもないし、小さな資格なら取る意義分からんくなっていまう。

 

若い頃、北アルプス登ってたらジジババがどいつこいつも100名山していたの、今になったらなんか分かる気がする。

100名山っていうのがわかりやすくていい目標なんだよな。なんで荒島岳登るんだとかそんな細かいこと考えずに、リストの山登っていけばなんか満たされそうな気がする。

 

へんな話、今まで、一番充実してたのが、大学受験の時なんよ。

○○大合格したい。目標は明確。

○○大合格する意義。学歴はあった方がいい。授業料は安いほうがいい。目標に向かう意義もある。

○○大合格までの道のり。英語はこれくらい。数学はこれくらい。物理はこれくらい。化学はこれくらいっていうのも分かりやすい。

 

本当に辛かったけど、あんなに毎日充実してたのって、あん時が最高かもな。

 

なんかしたいよ。

2020-04-22

自粛自粛ゥ~

趣味にしていた登山自粛の嵐。

一人で行動できるし、体も動かせて結構ストレスの発散になっていたんだけどね。

まぁ、北アルプス南アルプスみたいな人気の山だとジジババが大挙して三密とは言いにくいんかの。

どちらにしても移動して、あちこち寄るから問題なんだと思うが。

特に高山では残雪を楽しめるし、低山では暑くも寒くもない登山にとっては非常に恵まれ気候

登山趣味人なら行動範囲が広がるときではあるんだけどね。

ま、地元で人気の低山でも運動不足解消で普段見ないような人たちも多いしね。

うっかり登山の様子をSNSにでも上げたら非国民扱いになりそう。

仕方ないので、家の庭で趣味の木工工作に切り替えよう。

え?材料を買うのに外出したんじゃないかって?それは不要不急の外出なのかって?

あちゃ~。

2019-06-07

anond:20190605112239

俺は関東者なので関西発着は詳しくないけど、

仮に貴方が三十代くらいなら、今から山登りを始めれば

夏には北アルプス簡単なところなら)に行けるようになるよ。

二十代なら富士山にも行ける。

旅行に行きたいけどどこに行ったらいいかからない、みたいな人は

テーマを作った方がいいよ。ジャニとか神社仏閣とか世界遺産とか。

2018-12-04

anond:20181204165842

事実として北アルプス南アルプスは知っているが、なんという節操のないネーミングなんだとずっと昔から呆れている。

2018-08-05

anond:20180805181933

ふつう洗う

ねちょってするし

嘘だと思うならお風呂入る前にトイレットペーパーで拭いて見てみれ


なおヒダの奥まで北アルプス奥のヒダヒダ平湯温泉なんて洗い方はしない

2018-06-19

長野県信州ブランドの謎

東京首都圏近畿地方大都市に住んでいる人間にとって、長野県という地域は大変人である

山や川の大自然に囲まれ観光資源の宝庫として、また軽井沢原村の別荘地のある場所として注目されやす場所だ。

また近年は、大都市に住んでいる人達移住希望地の上位が長野県になっているらしい。

この20年ほど、長野県は県を上げて「信州ブランド」の発信を行っていて、県外の人間長野県への好感度は非常に高い。

それ自体は良いのかもしれないが、実際に長野県に住んでみるというのは、結構過酷場所だと思う。

本屋で売っている長野県観光ガイドや、ターミナル駅に置いてある長野県の案内本を読んでみると、大自然に囲まれ長野県と言うPRがなされていて、それ自体は間違ってはいない。

実際の長野県は、山岳や丘陵地帯ばかりで、人間の住めるような平野盆地は限りなく少ない。長野盆地松本盆地飯田盆地の3か所を除けば、ほとんどが山ばかりである

おまけに、あまり知られていないが、長野県慢性的水不足がひどい地域である長野県西側には北アルプス中央アルプス南アルプスの3000メートル級の稜線が覆っているので、長野県内陸部に流れてくる雨雲はみんなこの山岳地帯に遮られて、雨がほとんど降らない。

逆に、長野県の周辺県は全て一年を通して大量の雨が降り、水に恵まれ場所だ。アルプス山脈西側岐阜県高山地方富山県立山地方は、雨が降り過ぎて逆に洪水対策ばかりやっていることで有名だし、静岡県全域も非常に雨が降る場所長野県内が痩せ川ばかりなのに対し、大井川安倍川は暴れ川として有名だよね。

中信南信はまだマシかもしれないが、上田市坂城町のある東信地方は、日本一雨の降らないエリアとなっていることはあまり知られていないのではないか

平野が少ないうえに、残った土地も痩せているので、作物は育たない。

長野県は「そば」の名産地として有名になっているらしいけど、なぜそばを作らざるを得ない環境なのかを考えてみるのも面白いだろう。

別荘地やリゾート地として有名な白樺湖は、元々は雨が少ない諏訪地方農業溜池として造られたのだ。

軽井沢も雨が降らず、浅間山から吹き下ろしてくる強い風で全く農業が出来ない痩せた土地であり、リゾート地として開発するしか使い道が無かった場所である

大量の雨が降ってコシヒカリなどの米を作ることが出来る新潟や、雨が多く御母衣ダムなどの電源開発地帯として有名な岐阜、滝のような流れの成願寺川や黒部川を有する富山県などの周辺県と比べると、ムリゲーみたいな場所長野県である

長野県が誇る奈川ダム高瀬ダムは利水用であり、それだけでも長野県と言う場所不毛台地であるかが分かるはず。

そんな不毛の地に「信州ブランド」を作り上げた功績は凄いと思うけど、あまり鵜呑みにするべきではないよね。

2017-11-20

仲間にするとしたら

同僚が最近ドラクエVをやり始めた。

増田さんはモンスターを仲間に出きるとしたらどれにします?」

と聞かれたのでとりあえずはぐりんと答えたが、全部のモンスター簡単に考えてみた。

何の根拠も無いので。

SFCDragon Quest V 天空の花嫁

仲間モンスターリスト

http://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dq5molistsfc.html

表はここのサイトを参考にさせて頂きました。

名前仲間にしたいか理由
アームライオン×かい 臭そう 家に入れられない 食費が凄いかかる
アンクルホーン×かい 臭そう 家に入れられない 食費が凄いかかる
イエティ×かわいいだけど…かい 臭そう 家に入れられない 最終的に北アルプス辺りに放ってしまいそう
エリミネーター×論外
オークキング×かい 臭そう 家に入れられない 食費が凄いかかる
おどるほうせき×かわいいけどね 上司ルカナンとかマホトーンかけてもね 食費が一番高い
ギガンテス×ゴジラ扱い
キメラモフる ルーラ旅行へ行く
キラーマシン×社長室に放ってはみたい
キングスライム×特になし
くさったしたい×論外
クックル×乗って公道走ったら目立つ
グレイトドラゴン×仲間にしたいけどでか過ぎる 自衛隊に取り囲まれ未来しか見えない
ケンタラウス×特になし
ゴーレム×論外
シュプリンガー×仲良くなれる気がしない
スライム田舎移住して、のびのび育てたい
スライムナイト×本当は仲間にしたいけど、現代日本においてナイトが生きる場所は無さそう
スライムベホマズン×ベホマズンでもしてろ
ソルジャーブル×かい 臭そう 家に入れられない 食費が凄いかかる
ダンスニードル×痛そう
ドラキーかわいい 田舎で一緒に暮らそうね
ドラゴンキッズ×そこら中にうんこしそうで嫌だ
ドラゴンマッド×論外
ネーレウス×論外
ばくだんいわ×爆発されると困る
ばくだんベビー×爆発されると困る
はぐれメタルかわいい 銀行の金庫に忍ばせたい
パペットマン×怖い
ビッグアイ×好きなんだけどデカ
ブラウニー×かわいいけ臭そう
ベホマスライムベホマがあれば生きていける
ヘルバトラー代わりに働いてもらう
ホイミスライムホイミン大好き タワマン優雅に暮らそうね
ホークブリザード鷹匠みたいになる 上司を凍らせたい
まほうつかい田舎で一緒に暮らし魔法を教えてもらう
ミニデーモン×最終的に邪険に扱ってしまいそう
メガザルロック×色が派手
メッサーラ×赤い怖い
ライオネック×肩の棘が怖い

2017-09-14

現パロ

魔女の宅急便に続いてハイジも現パロになった。

それを見て胸がキュンキュンすると言っている人もいる。


現パロなんてpixivで留めておけよって思う。

ハイジ達を高校生にして、露骨シチュエーション恋愛模様表現

現パロなんて化学物質まみれのクソインスタントラーメンと同じだぞ。

それ見て「胸がキュンキュン(はぁと)」なんて言っている奴は目を覚ませよ。


そもそもアルプス少女現代高校生だったらってなんだよ!

せめて舞台海外しろよ!

日本高校生かよ!

それじゃあアルプス少女じゃなくて、

東京少女よしこじゃん!

意味わからんわ!


そもそも現パロが嫌いな増田叫びでした。


【追記】

ブコメ沢山ありがとう

窪之内英策の絵大好きだしそれが動くのは最高だけど!

別にハイジである必要なくない?!

カップラーメン×ハイジ日本高校生だったらという糞設定)

はぁ?

製作側の「かわいい絵でキュンキュンさせる設定でアニメ作ればいいんでしょ。よっしゃ!しかハイジにしたろ!

そして新海誠っぽくすればさらウケるだろ!ガハハ!」っていうのが見え隠れして本当嫌だ。

窪之内英策先生を使うんだからもっとオリジナリティのある設定にしろよ!


わかった。10000歩譲ってハイジ達が高校生だったらっていう設定は許そう。

だがこれだけは言わせてくれ。

せめて北アルプス南アルプスの麓に住む高校生しろよ!もっと山岳地帯匂わせろよ!!

2016-08-28

登山経験ある奴からのパッと見の24時間テレビ富士登山感想

スペック:大学時代月1で登山する(登山系の中では)ゆるめのサークル所属

富士山登ったことない。テン泊で65リットルくらい?のザック背負って北アルプス登ったくらいの山にわか高校の体力テストDだったのでそれでもきつかった。

ぱっと見思ったのは「健常者の大人ですら登山しんどいのに、それを1合目から、大雨の中子供に歩かせるのはどうなの」ということだ。

「天候」

まず気になったのは天候である。大雨で登山はまず足元が滑りやすくなるため危ない。プラスして長時間低体温症で動けなくなる…なんてこともあるだろうし危険である

そして何より楽しくない。ウチなんかは緩いサークルだったので登山で綺麗な景色が見たいーって思う人が殆どで、雨が降って景色が見れないと「最早修行だなwww」と笑っていた。自分もそう思う。そんな修行子供体験させるというのはあんまりにもな所業である

また、自分たちサークルでは夏登山8月前半、遅くても中盤までに終わらせるようにしていた。理由は後半になると台風先生にやられる確率が上がるからである。まあ早くても運が悪いとやられてたんだけど。ひどい大雨なら中止…なんてことも良くあったが、テレビが関わっている企画果たして中止が易々と出来たのだろうか



難易度

あと気になったのは難易度の高さである富士山サークル女性の先輩曰く「酸素ボンベがなければやられていたぜ…!」だったという。酸素が他の山よりも薄いことがダイレクトに体力を奪ったらしい。「ヤマノススメ」という登山漫画でも女の子富士登山中に高山病罹患し泣く泣く富士登山を諦めるというエピソードがあった。(まあ漫画からって言われたらそれまでだけど)そんな大人、十代の少女でも苦労する山を恐らくそんなに体力のない子供に登らせて大丈夫だったのだろうか。

下山問題もある。登山は山頂登って終わりではない。下山結構な体力を使うのでけして楽ではない。体力ない奴だと足がガクガクになる。また下山は登りの方がやって来たら端に避けて、登山者が通過するまで待たないといけないのだがこれも何回もやられると足がやられるし、下るのに時間がかかってしまう。自分北アルプスを1日で一気に下った時に最後の方で尻餅をついてしまったのだが、足に力が入らずしばらく立ち上がれなくなってしまったという感じだ。足が弱くて座ったら立ち上がれなくなってしまった祖母介護したことがあるが、その時の祖母気持ちが分かったような気分になった。本当に力が入らなかった。


安全

さらに山には「救急車」を気軽に迅速に呼べない。例えばしんどくなったとしても、サークル登山とかで尚且つまだ歩けそうなら車道がある道までとか歩かないといけない。最悪ヘリコプターのお世話になる。24時間マラソンは辛くなったら即辞めれるし救急車も呼べるからまり死の危険はないが、山だとそういう救援がすぐにやってこられないので死の危険度は上がっている。子供なんて大人より体力なくて体調崩しやすいのに救急車呼べない状況に落とすのはヤバイ気がする。

因みに体力テストDだった自分下山してからだが、疲労で38度の熱を出したことがある。

24時間の子供が心の底から富士山大好き!制覇したい!という子供だったら救いはあったのかもしれないが…ていうか思ってもそんなん安全考慮して止めろよとも思う。

そもそも24時間子供ハードなことさせる企画自体やるのに良い気分はしない。もしそれでも24時間登山子供やらせたいなら、「登山が好きな子供に、もっと低い山で、天候の良い日に(台風の来ない時期に)登らせる。そしてその録画を本放送で流すべき」だろう。天気の良い日に登らせた方が登山きな子供だったら景色見れて喜ぶかもしれないし、大雨真っ白な画面よりはテレビ映えもするだろう。

しかし大菩薩下山ですら大学時代足がガックガックになった身としては、やっぱテレビ企画という失敗があまり許されない奴で子供登山させるのなんてやめた方がいいと思わざるをえない。まあ何言ってもやめなさそうだけど。

余談だが北アルプスとかでも親子でイキイキと歩いてる登山者かいて、後ろで死にかけてた自分はいやあ子供って体力ある子はほんとすげーなと尊敬しました。

2015-12-11

初めての腰痛体験

あるときから腰痛に悩まされ、それがほぼ治った状態になるまでの体験である

きっかけというか、だいたいこの辺りから認識できる起点となるのは去年(2014年)の8月である

家族北アルプスに行き、子供体重約15kg)を担いで歩き回ったのだが、普段の運動不足もあっていろんなところがちょっとした筋肉痛になった。

その後、筋肉痛は解消したが、立っている時間が長かったり、同じ姿勢で座っていたりすると腰、臀部に痛みが出るようになった。

対症療法としては湿布がかなり効き、酷いとき湿布を貼れば一日二日は楽になったが、根本的に良くなることはなかった。

今年の9月までそういう状態が続いたのだが、さすがに長引いているし、自分でできることをやってみようと思った。

まずやってみたのはストレッチ。やったのは特に何の変哲もない長座位前屈とか、開脚前屈とかであり、これらは意外なほど違和感はなかった。

が、硬化していたのが大腿四頭筋ストレッチ法の例)。

http://start-diet.com/%E5%A4%A7%E8%85%BF%E5%9B%9B%E9%A0%AD%E7%AD%8B%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E6%96%B9%E6%B3%95/

伸ばそうとしたら骨盤がみしみしするくらい。

それで、ここの硬直が原因の一つなのだろうと思い、ここのストレッチを含めた一通りを毎日やるようにした。

そうすると1ヶ月弱で痛み自体は解消した。

だが、それでも立ちっぱなしが続いたときなどに痛みが起こること自体はなくならなかった(ストレッチで痛みは解消するのだが)。

で、きっと体幹の筋力の低下の影響があるのだろうと疑い、腹筋、背筋(これらの運動自体腰痛を引き起こす可能性があり、やり方と自分のコンディションに注意が必要)のトレーニング毎日やるようにしたところ、この1ヶ月くらいは腰痛らしい腰痛が出なくなった。

取りあえずこの状態を維持しようと思うが、まとめとしては

1.筋肉の硬化(による体のバランスの異常?)

2.筋力の低下

が私の腰痛の原因っぽかったというところで。

大腿四頭筋の硬化というのは頭になかったので、腰痛の原因が分からないときに一通りストレッチしてみて、自分の体のおかしなところを探してみるのもいいかもしれない。

また、私の場合たまたま無理なく自分でできる範囲で解消できたが、腰痛の原因は様々であり、素人判断でやるのは危険場合も多いと思うので、とにかく無理をしないようにお願いします。

2008-07-27

登山オタが非オタ彼女登山を軽く紹介するための10山

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

まあ、どのくらいの数の登山オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らない登山世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、登山のことを紹介するために

登るべき10山を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女登山布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う海外遠征は避けたい。

できれば日帰り登山、長くても2泊にとどめたい。

あと、いくら登山的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

登山知識はいわゆる「学校遠足」的なものを除けば、登山靴程度は持っている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

富士山

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「富士山以前」を濃縮しきっていて、「富士山以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。高さも日本一だし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この高度過多な山について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいいタスクだろうと思う。

筑波山六甲山

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうな登山(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

登山オタとしてはこの二つは“景色”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

谷川岳

ある種のロッククライミングオタが持ってる断崖絶壁への憧憬と、遭難者多数のオタ的な難関へのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも魔の岩壁な

童貞的なださカッコよさ」を体現する一ノ倉沢

童貞的に好みな女」を体現する幽ノ沢

の二沢をはじめとして、オタ好きのする岩壁を山にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

羊蹄山

たぶんこれを見た彼女は「富士山だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の山がその後続いていないこと、これがアメリカでは大人気になったこと、

アメリカなら実写テレビドラマになって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

大雪山旭岳

「やっぱり登山自然観察のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「尾瀬

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この山にたむろう熊が好きだから。

断腸の思いで熊鈴鳴らしてそれでも出てくる、っていうヒグマが、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「襲われる」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

しょっちゅう熊が出て立ち入り禁止になるのを過剰とは思わないし、しかたないとは思うけれど、一方でこれが

富良野岳だったらきっちり登れてしてしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけて立ち入り禁止区域を登ってしまう、というあたり、どうしても

「自分で決めたルートが捨てられないオタク」としては、たとえ山がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。山の高標高と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

剱岳

今の若年層で剱岳登ったことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

穂高岳よりも前の段階で、岩場の哲学とか登山技法とかはこの山で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティの山がアプローチ容易なこの場所にそびえていたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなく登山好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆる黒部立山アルペンルートでしか北アルプスを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

赤石岳

登山の「体力づくり」をオタとして教えたい、というお節介焼きから登る、ということではなくて。

「終わらないアプローチ」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそ登山版『らき☆すた最終話は赤石岳以外ではあり得なかったとも思う。

車道化した登山道を登る」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の

源は赤石岳にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

桜島

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう立ち入り禁止の活火山をこういうかたちで登山して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

涼宮ハルヒの憂鬱石原立也監督

9山まではあっさり決まったんだけど10山目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にハルヒを選んだ。

富士山から始まってハルヒで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、YouTube以降の登山時代の先駆けと

なった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10山目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

追記

ネタのため、とても初心者には勧められない山が入っています。念の為。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん