「アリア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アリアとは

2020-05-04

anond:20200503144034

デナーリスがキレてドラゴン王都を焼き尽くす

サーセイとジェイミーは城が崩れて死ぬ

ジョンがデナーリスを殺す

アリアは旅に出てサンサスターク家を継ぎジョンは壁へ行きブランが王になって終わり

2020-01-26

[]1月26日

ご飯

朝食:なし。昼食:唐揚げ台湾混ぜそば。夕食:白菜豆腐鶏肉の鍋。

調子

むきゅーはややー。

おやすみなので家でむっきゅり。Netflixセックスエデュケーションという海外ドラマを見ながら、ダラダラとノンストップ体当たりアクションしてた。

ノンストップ体当たりアクション

イベントキャラがもらえることすらわかってなかったので、まずはそれをこなした。

それと、メインストリーを4章2-1までプレイ

このゲームシナリオ面白いね。ヒロインの子無垢キャラなのに人間くさくてとても可愛いプレイアブルきたら、青天井だけどぶっこんでしまいそうだ。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「フライハイワークス」:「4:KAMI」(3DSDLソフト

クリアクリアしたらエクストラステージ出てきたけど、もういいかなあ。楽しかったー。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「ポケモン」:「4:ポケモンレンジャー」(DS

ベトベターミッションクリアした。

ライバルポジションなのかな? のアリアちゃん可愛い

ツンデレお嬢様ライバルなんだけど、プレイヤーを女の子でやってるから、なんか百合っぽくていい。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「スマブラ参戦作品元ネタを色々遊ぼう」:「2:星のカービィ 夢の泉の物語」(スイッチファミコンオンライン

レベル4をクリアするところまで。スローバックドロップみたいな、掴み系のコピー難しいけど楽しい

○遊ぶゲームランダムにきめーる「最高のコンテンツを作る会社ゲーム群」:「2:超大作アニメRPGの前作の動画を見る」

みながら寝ます

2019-12-22

ゲームにおけるビキニアーマ

まず定義として、硬質のビキニ様の防具をつけていてボトムに関してはスカートなどは含む。また、カップから腹にかけて体に密着する形で太ももなどの露出が激しい物も含めるよ。

なおPCゲームはまったく詳しくないので対象からははずしたよ。

体系的に研究してるわけでもないオタクおっさんが思いつくまま書いた感じだよ。

なおラングリッサーとアレサは殿堂入りな気もしたけど一応逐次記入。ただしラング複数いる場合一人に絞ったよ。

80年代

ガントレット ヴァルキリー

夢幻戦士ヴァリス 麻生優子』

RING MASTER ~ゴドランタの覇者プリンセスマーガレット

ワルキューレの冒険 ワルキューレ

ドラクエ3戦士

マドゥーラの翼 ルシア』

ダンジョンエクスプローラー PRINCESS』

モンスターメーカー ミリエーヌ』

90年代

ソーサリアン 女エルフ

『アレサ マテリア

『アレサII マテリア

『アレサIII マテリア

『アレサ ARETHA the SUPER FAMICOM アリエル

『アレサII 〜アリエル不思議な旅〜 アリエル

聖剣伝説3 リース

ぽっぷるメイル メイル

ラングリッサーI ナーム

ラングリッサーII シェリー

ラングリッサーIII ルナ

ラングリッサーIV アンジェリナ』

ラングリッサーV クラレット』

ドラゴンクエストVII アイラ

『甲竜伝説ヴィルガスト クリス

ネクロスの要塞 アマゾネス

風の伝説ザナドゥ メディア

フォーセットアムール コルク

0年代

ごめん0年代ほとんどゲームやってないのでわからん

10年代

バレットガールファンタジア シルヴィアオルタンシア』

CODE OF PRINCESS ソランジュブランシュフルール・ド・リュクス』

御城プロジェクト:RE 小諸城

『千年戦争アイギス 副官アリア

SAO メモリーデフラグ 【艶美な常夏剣士アスナ

少なくとも80年代の内にすでに廃れたというのはちょっと受け入れがたいし、SAOの季節限定アスナ以外のも複数ビキニアーマーのキャラが投入されてるので、「古典的剣士」のスタイルとしては確立されてるといえるんじゃないかな?

御城プロジェクト:REは非R18だが和風ビキニアーマーなキャラがけっこういるよ!千年戦争アイギスは各種ビキニアーマーが揃っていて、まさにビキニアーマーの総合デパートとでも言うべき作品なので、ビキニアーマー好きには激おすすめ!!

アテナは、あれビキニなだけで魔界村で言うところのアーサーのパンツ姿だと思ってたんだけど、あれ?鎧なのかな

まあ、ビキニアーマー自体は少なくなって来てるけど、胸や腹のラインを出すカタリナさんの鎧は露出を下げたビキニアーマーの累計に入ると思うし、マシュは旧スク水アーマーだよね?ビキニアーマーはなくなったんじゃなくて、拡散と浸透して来たんだよ!と何かSF者じみたコトを言ってみました。

2019-12-12

いちばん音程の高い音がある歌、低い音がある歌ってなんだろ?

候補:

2019-08-28

ビリヤニ提供リスト

https://anond.hatelabo.jp/20190827210036

↑のブコメ+αのリスト。追加していきます

良い店あったら教えてください。

R010829 ブコメから追記。明らかなうビリヤニは落としましたがQCしてません。

関東

中部


関西

その他

2019-08-11

厨二病満開ときに覚えてしまって忘れられない呪文

リーテ・ラトバリタ・ウルスアリアロス・バル・ネトリー

アリ・ナリ・トナリ・アナロ・ナビ・クナビ

黄昏よりも昏きもの、血の流れよりも紅きもの(後半は忘れた

我は放つ光の白刃

たまにふと言いたくなる

2019-07-26

anond:20190726115155

単位は難しいかもしれないけど、家族単位で見たあと個人考察すると、特にラニスター家の会話は楽しめるかもしれない。

スターク家はあまりにも英雄的だから幼稚に見えるというのが自分感想ブランスノウアリア特に英雄色が強すぎる。サンサの内心を考えなら見ると結構楽しいかも。

2019-07-20

続・ブクマカ異能デスゲーム

安眠下手(アンフェタミン):

発動時、手元に手斧がない場合、2本の手斧(『斧の小町』、『斧が道』)が手元に引き寄せられてくる。

発動後、7分間は覚醒状態となり、身体能力が大幅に向上する。

特にセルフまとめ作成経験のある者に相対したときは、よりパワーアップする。

7分経過後は、安眠状態となり、大怪我するなどの強い刺激がない限り、7分間は目覚めない。

沈黙回春サイレントエロ):

エロ出来事が生じた場合、遠隔地からその付近の様子を知覚できる。

その場所テレポートすることもできる。

霊言アリアYou王族):

転生経験を活かして、死亡者から霊言アリアで歌い上げることができる。

令和時代(ビューティフル&はぁー揉みーたいむ):

視界内の指定した者の胸部に遠隔から触れることができる。

ミキ"手のみでしか触れない。

原価を焼却すれば火もまた涼し:

視界内の対象物に点火することができる。

ただし、代償として、自身銀行口座から対象物の原価の額が減る。

(残額以上の原価の物には点火できない。)

1時間に点火できるのは3品まで。

英語ペラペラー(イングリッシュナレッジペラペラー):

無言のまま相互テレパシー意思疎通ができる。

ただし、テレパシーでは英語しか使えない。

anond:20190718201527

2019-05-30

アリアグランデってただのギャルだと思ってたけど曲聞いてみたら歌うめー

2019-05-25

BUMPの3年5か月ぶりのアルバムが出るらしいが

曲数はいったいどうなるのだろう

実はアルバムを出していない間も新曲継続的に発表されていてその数12曲に至る

12曲といえば一般的アルバムならもう完成としても良いくらいの曲数だろう

(実際、直前のアルバムButterflyは11曲だった)

BUMPアルバムの曲数が多い傾向にあるが、それはインストとか小品とかを入れてるからであって

トラック数では最多のorbital periodだってそういうのを除いたトラック数は13曲しかない

まり、このままだと次のアルバムは2~3曲新曲が増えるかどうか、ってことになってしま

ちゃんと追ってる人にとってはほぼ知ってる曲だけでできたアルバムになるのだ

そんなことを果たしてするだろうか?

いやしない

7月のアルバムは必ず2枚組で曲数が20曲とかになると思うし、そうなってくれないとちょっと失望してしま

頼むぞBUMP

2019-04-30

ゲームオブスローンズが面白すぎる

昨日放送されたS8E3は本当にやばかった。

テレビの前で叫んだの初めてだよ。アリアが映った瞬間のあの感情疾走感。今まで見たドラマ映画アニメ漫画の中でもぶっちぎりで面白い

キングダムとかで戦記物を好きになった人はGOT絶対に見たほうがいいよ。キングダムも今一番楽しみにしてる漫画だけどGOTを見たあとだと陳腐にすら感じてしまうほどGOTが抜きんでて面白すぎる。

たぶん生きてる間にこれを超えるコンテンツって出てこないんじゃないかと思うよ。そのくらいすべてが完璧叙情的で現実的人間的で残酷で壮大で美しい物語。来週が待ちきれない。小学生の時にジャンプの発売を楽しみにしていたあの感覚まさか大人になっても味わえるとは思わなかった。

2019-02-26

洋菓子の「ルタオ(LeTAO)」は鳥取県企業による小樽市文化の盗用

以前、小樽旅行した時のこと。

手宮線の跡地を撮影していたら、休憩中のタクシー運転手のおじさんに声をかけられた。

どこから来たのかとか他愛もない雑談をしたあと、私が手にしていた、小樽駅で配られている市内の観光マップに、昔からある、地元の人が経営しているおすすめのお店を書き込みして教えてくれた。

その際に、激烈な口調でルタオ、きのとや批判が入っていた。

謂く、ルタオ鳥取県企業であり、地元小樽の店ではない。

それなのに小樽洋菓子屋を標榜して北海道特産品のようなイメージを作り出して金儲けをしている。

チーズケーキで有名な「BAKE」などを手掛ける「きのとや」も同様に、元は新潟企業である

あとなんか同様に小樽メインストリートで大きなお店を開いている海鮮処、オルゴールガラス細工のお店もほとんどが小樽の外からやってきた企業地元ではじまったお店はもうほとんどなくなってしまっている、ということを言われたんですがこのへんは詳細忘れてしまった。

正直、そのときは「そこまで怒らなくとも…」という気もしなくはなかったんだけど、アリアグランデやブルーノマーズの件で「文化の盗用」議論が巻き起こっているのを見た時に、あの運転手の怒りもそういうことなのかなという気がした。

実際、小樽市のメインストリート運転手が言っていた「外部の企業」が手掛ける、派手なのぼり看板をかかげた、真新しく小綺麗で大きな路面店と、どこにでもあるようなパワーストーン屋とかいかに外国人観光客向けって感じの、ちゃちな和風和柄土産物屋、ケバブ屋だのタピオカ屋だのトルネードポテト屋ばかりになっていて、もっと昔、数十年前私が幼い頃に家族旅行で訪れた小樽の、異国情緒日本の古い家屋が入り混じった街並みではなくなっていたし。

そういう土産物屋だらけのメインストリートから外れると、荒ぶれたシャッター街ばかりで明らかに寂れていたのを見ても、それらのお店が儲かっても地元には還元されていないんだろうなという気がしたし。

たびたび言われるけど、北海道の人が田中義剛蛇蝎のごとく嫌悪するのも「文化の盗用」的な怒りなのかなって思うよね。

2019-02-16

アメリカ横断クイズを目指した中学生へ、雑音に負けるな

アメリカ横断クイズを目指す中学生を、大人たちが寄ってたかって妨害している。とても見ていられなくて、悲しくて、この文章を書いている。

http://tinyurl.com/y2tb3vwl

アメリカ横断クイズを目指した中学生の君へ。いま、君のもとにはたくさんの励ましのコメントと、まるで勝ち誇ったかのように上から目線非難するコメント殺到しているに違いない。画面をまっすぐに見ていられないほど、ひどいコメントもあると思う。まったくひどい話だ。

結論から言うと、君の挑戦は大成功だ。ほとんどの人には不可能な、最初のバズを起こすことができた。この次に君が起こすアクションに、注目が集まりやす環境を作ることに成功した。

僕が君に伝えたいことが、一言だけある。それは「雑音を気にしてはいけない」だ。ネットには、君のことをあたか心配している風を装って、文句を付けたいだけの奴らが山ほどいる。こいつらに、多くの挑戦者が苦しめられてきた。

こいつらは、自分という人間ほとんど何の価値もないことを誤魔化すために、ネットマウントを取れる対象を探している。そして中学生の君は格好のターゲットになってしまった。もし君が事故にでもあえば、「ざまあみろ」と優越感に浸るだけ。それも単なる暇つぶしに過ぎない。こんな雑音に耳を貸してはいけない。

しかに君は、未成年だ。法的には保護者が決めた範囲しか活動できない。こればかりはどうしようもないんだ。でも保護者としっかり話し合って決めたことならば、ほかの誰にも文句を言われる筋合いなどないことも、覚えておいてほしい。

この次に、君がすべきことは何か。それは君の挑戦に文句を付けてきた有象無象大人たちを「客」としてつなぎとめることだ。

例えば、アリアナ・グランデタトゥーには多くの日本人がくだらない文句を付けた。それで、アリアナは損をしたのか? 事実は逆だ。アリアナの知名度さらに高まり有象無象コンテンツを回した結果、彼女のもとには莫大な収益が転がり込んでいる。

もし君がインフルエンサーを目指すなら、こういう仕組みを理解した上で、次のアクションにつなげてほしい。ここから上に行けるのは、一握りの人間になる。だけど人生で何の挑戦もしていない、その他大勢モブキャラで終わりたくないという気持ちがあるなら、きっと乗り越えられると思う。

こっちの世界に来てみないか

君には、その資格がある。









クイズ王より

Arianaが韓国人から責められるのが日韓対立の余波なのはジョークではない

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sinseihikikomori.com/2019/02/blog-post_16.html


彼女は以前、韓国で公演をした。

ただ、その時韓国では入国遅延でリハーサルキャンセルリハーサル特別に見れるイベントとかだったと思う)したりしてめっちゃ叩かれた。

さら日本には5日間滞在しててその比較めっちゃ嫌われてる。

日本が目当てで韓国東南アジアへの経由地なんだろ?(公演の順番が日本韓国東南アジアだったかな?)って。


韓国新聞中央日報参照

https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=232398


まり韓国より日本優遇したので韓国からわりと恨まれてる。

まぁ元々アリア自体有名人からアンチもいっぱいいるんだけど。

とはいえ最近日韓対立を見てるともうジョークじゃ済まないレベルまで来てると思う。

2019-02-09

アリアグランデの件について

朝鮮人自演がどうこう

直接の原因は日本人に馴染みのない

文化盗用がどうこう

話にならねーわ、

お前らイエローモンキー

自分達の吊し上げ癖自覚してないのか?

自分より相手能力が低かったり(この場合日本語)、相手立場が下だったり(この場合外人、または年下)すると失敗を見つけて直ぐに調子に乗って叩き出す。


そして都合が悪くなると、別のもの責任転嫁(この場合朝鮮人)

何も変わらねーな

2019-02-07

「七輪」とタトゥーしたら… 米歌姫日本語もういい」

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM274CV6M27UHBI01Q.html

自虐ネタに走る近藤春菜を気の毒に思い、「あなた可愛い」と褒めたアリアナ。

その彼女でさえもポリコレに対する意識の低さを指摘されるとは…。

実はアメリカ人でもポリコレを遵守するのは難しいのか?

アリアグランデのやつ

アメリカポリコレ文化盗用の流れも今までと今回の話の構図さえも理解しないで日本人文化盗用だと騒いでそれに嫌気がさしたんだ日本人陰湿からみたいに勝手に思い込んで結論出して確認もせず日本概念マウントとってるのそこそこおるのこわすぎやろ

アリアグランデなんてどうでもよくてほら見ろ自分は違うやれやれって言える場所見つけて飛びついてるだけやんけ病んでるわ

自分の言い様が全体主義的で差別的なの気付いてもなさそうだし

分かってても自尊心お手軽に満たせるから止められないんやろか

そうじゃないなら認知バイアスってやつで自覚ないの余計にやばいしこわいわ

闇深すぎやろ

アリアグラン文化に敬意ない考えなしみたいにやられて叩かれてもういい疲れたこれで満足でしょってっなってんのにそれさえ伝わってなくて同情さえ正しくされずにかわいそ過ぎやんけ

日本人論ってエビデンスゼロだよな

初めに。

この記事アリアグランデさんがほんのちょっとだけの馬鹿書き込みのせいで日本を嫌いになってしまった騒動をみて、書いたものです。

はっきり言おう。日本人論にはエビデンス、つまり証拠証明がなされているものは皆無であると。

日本人論には「日本人スゴイ」のようなポジティブものも、「日本ダメ」のようなネガティブものもあるが、どれも証拠が出されたことはない。

あるとするなら、日本人論を書く人の身近な経験ネット書き込み(※参照)ぐらい。反証可能性はまったくない。

ネット炎上研究という本にもあるが、炎上に関わっている人は千人に一人だという。ツイッターで実際書き込んでいる人は全体の四分の1、四千万もある日本語のアカウントのうち一千万しか書き込んでいなく、それの千分の一、つまりたった一万のアカウント、それも統計学的抽出したのではなく恣意的に出して『日本人は陰湿だ』というのがいかに滑稽かわかるだろう。もちろんたった一人の行動でもって「日本人スゴイ」というのも滑稽極まりないものだ。

話を戻すと、日本人論はまったく証拠がない。だからどの本も読むに値しない。

じゃあどうすればいいのかと言うと、「ありのまま自分を愛せ」としか言いようがない。

日本人論を展開したり信じている人にある傾向に「ありのまま自分を愛していない」ということが挙げられる。

そういうと「お前も証拠のない言説を説いているじゃないか」と思うだろう。

だけど、これは極めて強い傾向だ。「日本人スゴイ」は論じなくてもわかるだろう。

日本ダメ」は実は裏テーマに「日本ダメと説いている自分すごい」がある。

もし純粋に「日本ダメ」と説いているなら、「じゃあ、どうすれば克服できるか?解決できるか?」ということが書かれているだろう。(超入門 失敗の本質空気研究 は見事に筆者が考えた解決策を紹介し、読者に希望を与えている)

しかし、大半の「日本ダメ」本にはそういうことは書いていない。嘆いておしまいなのだ

そうするとなぜこんな本を書くのかという疑問が現れる。

そして僕は考えて一つの答えにたどり着いた。

日本ダメ」を書いている人は、その『日本人』に自分が含まれていなくて、「日本ダメだと気付いて指摘している自分カッコいい」と優越感に浸っているからだ、と。

気づいた瞬間、スッキリするとともにこう感じた。あぁ、あの人たちは自分を愛していないんだな、と。

自分を愛し、信じていないから、日本人すごいに走ったり、少しの知識を使って日本ダメを論じることで優越感に浸っているんだなと。

今この記事を見ている人(特に日本人云々と言っている人)に言いたい。

うそうやって他人を煽るのやめませんか、と。

そうじゃなくて、自分幸せを見つけた方がきっと気持ちにも余裕ができて、より客観的日本人を見ることができますよという意見を述べこの匿名記事を終えたいと思う。

なお、アリアグランデさんには、是非ともいろんなことを書き込んだバカどもを告訴してほしいと思う。きっとほんの数人しかいないのだから

そして日本という国をもう一度好きになってほしいと、傲慢ながら思っております

2019-02-01

アリアグランデを救う漢字を持ってきたんだけど彼女はどうやら自分自分を救った後だったらしい

誰かこの「具」をもらってくれませんか

2018-12-09

そうは言ってもさ、ブスじゃん?

http://papapico.hatenablog.com/entry/2018/12/06/125644

このぱぴこさんの記事をはじめとする相席スタート山崎ケイの「ちょうどいいブス」論批判を読んで。

私は批判してる人たちみたいに賢くもタフでも正しくもないのでまとまりないですけど。

でもまぁ明らかにブスだからさ。

「そんなことないよー!」待ちとかじゃなくてさ。

美醜ってそこそこ歴史の積み重ねられてきた強度のある価値観で、資生堂あたりが「美人バランス」に基づいたメーキャップ提案なんかする程度には明確な基準があるわけでしょ?

そこに照らし合わせたら、明確に私は美しくないし、ブスなんですよ。客観的事実として。

30年くらい生きてたらそれはもう揺るぎない事実として理解しますよ。

そこで事実として「ブスなんでね」って話をしてるのに、アリアグランデに「そんなことない! あなた可愛いわ!」とか言われたって、いやいや、今そういう話してねえから

可愛いとかマインドの話じゃなくて物理的な、造形の話をしてるわけだから

自分のことは好きですよ。でも自分最高!と「私はブスである」という自認は別に普通に両立するじゃないですか。

っていうとまた「自分呪いをかけるな!」とか言い出す人が現れるんだろうけど。

この「呪い」って言葉も使われすぎていいかげんうんざり

呪いを解除せよ!って言いまくってる人たちが逆にスピった人とかカルトの人みたいで怖い。押し付けがましい。

ささやかだけど住み慣れた我が家リビングで寛いでたら知らない人がいきなり「この家は呪われてますよ!!」って上がり込んできた感じ。いや、そういうの興味ないんで…

とか言っても「あなたはまだ洗脳されてるだけ!私も目覚めるまではそうだったの!」みたいな反応されるだけなんだろうな…そういう話の通じない感じまで含めて本当にもううんざり

つか、「逃げ恥」ってそんな絶賛されるほどの作品か?? 面白かったけどさぁ。

そもそも星野源こそを「ちょうどいいブス」としてサブカル女の皆さんは慰み者として消費してきたわけですよね?

イケメンすぎるのは無理」「程よくクズ香りがするところがいい」とか言ってさ。

たまたま星野源音楽の才能もあったけど完全に俳優仕事から人気先行してる以上そこは否定させませんよ。

あと劇団雌猫界隈の「最高の女」みたいなノリもキモい

メイクしたりオシャレしたり自分肯定するのは楽しい、気分がいい、それはわかるけど「美容によって救われた、自分肯定できた」「わんわん泣いた」とか言い出してるのもう自己啓発サークル告白タイムみたいで引く。

そこまで入れ込むか?みたいな、もっと気楽にメイクしておめかしして楽しい、くらいのノリじゃダメなんですか?

おさ旦那さんとか最近完全にスピすれすれじゃん。

モテ至上主義に反対するあまりモテ意識する人を叩きはじめてるし。

たぶんぱぴこさんはじめ、この「ちょうもいいブス」に怒ってる人って、山崎ケイよりかは「ブスじゃない」んだと思うし、自意識も「いうても私は顔立ち自体は悪くないし、まあ美人寄りだし…」くらいの感じなんだと思うんですよ。

それなのに自分にも「ブス扱い」の火の粉が飛んでくるんじゃないかと思って怒ってるんだと思うんですよ。

でもそれはあなたをブス扱いした人に都度怒ればいい話じゃないすか。

ブスがブスと自認してることにまで怒らないでほしいんですよね…

当時は子供だったから知らないけど、酒井順子さんの「負け犬の遠吠え」が叩きワードとして使われるようになり、当事者から忌み嫌われたときの流れってこういう感じだったのかなって思う。

ていうか、ぱぴこさんめちゃくちゃパワーカップル側の人間じゃないですか?

高学歴首都圏暮らし外資系バリバリ働いて良きパートナーもいて、そりゃあ自己肯定感バリバリだし、古臭い日本お笑い価値観とかルッキズムとか自虐ブスとかにNo!突きつけられますよ。

でも相席スタートとか「ちょうどいいブス」概念ってそういう層の人向けじゃないからさ、最初から

なんでここでは「Not for me」発動されないの??

まぁそういう「古臭いクズ世界」の理屈が通じない書籍出版とかした山崎ケイが浅はかだったって言われたらそうなんだろうけど。

自分の力でそっち側になれなかった人間に対しては「うるせえ!自分の頭で考えてサバイブしろ!」って言い出すんでしょ?

あげく山崎ケイなりにサバイブした形なのにそれすらダメ出しされるって、もうどうすりゃいいんですか。

それこそ「どう転んでも地獄」じゃないですか。

強く正しく賢く誇らしく自分エンパワメントし続けないといけないの、しんどい

醜く頭も悪いキモくて金のないオバさんは辛い。

ていうかこの空気にこそ、

政治的に正しい私たちがこの愚かで無知なブスを啓蒙してやるッ!」

名誉男性になりたがる、古臭い価値観馬鹿のくせに生意気にも持論を語り始めたブスを矯正してやる!!」

調子に乗ったブスをこらしめてやらなくては!!!

みたいなノリを感じて、ブス、恐怖ですわ。

2018-12-08

anond:20180602125034

そうは言っても、はてブ豊富にいるような良識派フェミニズム思想家活動して、女芸人という前時代的な職業を根絶、撲滅すべきだと思う。

今はもう田中アリアナみたいな価値観が主流になりつつある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん