「FPSゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: FPSゲームとは

2022-09-12

anond:20220912094957

「対戦型FPSゲームはいつかイラつくまでのゲーム」っていう言葉があって、これは仕方ないことなんです。

獣の身でありながら人間が取り上げられてしまった先鋭的な暴力を、もっと平和方法で発露させているのです。

まあイカちゃんTPSなんですけど大体おなじ。

2022-08-12

水の都リバイバル上映行ってきた

事前投票でも入れてたからよっしゃー!第1弾水の都キター!と思って行ってきた。うっきうきで入場特典も貰ってきた。20年前はまさかアラサーになってもポケモンやってるとは夢にも思わなかったぜ!


同時上映のピカチュウロゴが「5th」で こうかはばつぐんだ!▼

制作2002年」で きゅうしょにあたった!▼

冷静になって20年前…?となり ますだ は たおれた !▼

正直、子供の頃に見たものから思い出補正ゴリゴリあると思ってたんだ。DVDで見るのと映画館で見るのは結構違うし。

最近アニメーションに比べたらポケモンとはいえ20年前だもんな、って感じだったんだけどアツい!じゃなくてわくわくする!って思えたのは個人的ちょっとよかった。剣盾が出た時もそうだったけどやっぱポケモンの新しい冒険始まるぞ!感はわくわくするんだよなあ。

曲はもちろん、アルトマーレ一人称視点で走るあのシーンは当時から大絶賛で、今でこそFPSゲームだって沢山あるけどやっぱりすごいなって思って見てきたよ。

もうポケモンやってないって人も時間あるならぜひ見てきて欲しいな。

じっくり見た事ない人は、作中にルギアとかミュウツーとかセレビィがしれっといるからぜひ探してみてほしい。

面白かったー!

2022-07-18

FPSうまい

FPSゲームうまい奴が偶然周りに多いかコイツらなんでうまいんだろうなって考えた

俺の結論は手先が器用でゲームをたくさんやった奴だった

ゲームうまいやつは学校勉強的な意味ではなく頭がいいっていうやつがいるけど

話してても論理をうまく理解できないレベルの奴はたくさんいた

手先が器用だとキーボードマウス(もしくはコントローラ)を操作するのに

脳みそリソースを割く必要がなくて、状況判断に頭を使える

それで長時間することで立ち回りの経験値がより溜まる

状況判断能力過去経験の積み重ねだから才能の差が出にくい部分だと思う

から手先が器用かどうかがゲームうまい下手の分水嶺なんじゃないか

余談だけど手先が器用だと字が上手い奴が多いけど、ゲームが上手かったやつは

みんなまともに勉強してないから字もロクにかけないしひらがなすら書き順カスだったのが印象に残っている

マウスで書いてたからそのせいかもしれないけど書き順はいずれにしろカス

学校は行かなくてもいいけど勉強はしないとな

2022-06-16

べつにコナン君の声優推理力を求められていないのにFPSゲームVTuberゲームの上手さを求められる不思議

2022-05-08

anond:20220508161033

Call of Duty とかのリアルFPSゲームとかからブッコ抜いてきてたら

風景現実と変わらなさすぎてバレなさそう

2022-05-05

洋ゲーは酔うゲーム

吾輩はゲーマーである

ゲーマーであるからには割りといろんなゲームをする。

ゲームをするのだが、割合的に見て和ゲーが一番やる確率が高い。

CODバトルフィールド、APEXを始めとしてFPSゲーム筆頭に、

マインクラフトサイバーパンクにpotalに名作と言われる洋ゲー共通点がある

視点一人称なのである。そして私は一人称だとほぼほぼ酔うのだ。

さきほど名作ゲームと名高いouter wildsをやった。そして少し吐きそうになっている。

事前に調べるべきだったと大変後悔している。というかまだ気持ち悪い

もちろん一人称ゲームだけではないことは知っている

ぱっと思いつく中でcivilizationトロピコといったストラテジー系は結構やっているが

三人称ではないため楽しむ土台にたどり着けている。

というか海外の人たちが一人称視点ゲーム好きなのはなんでなんだろうか

向こうの人とFF14で話す機会があったけど、その世界に住んでいるような口調だったか

やっぱりなりたい自分になっているのだろうか。SAOが受けたのもそれだからだろうか。

頭痛がおさまったので、ご飯にして、別のゲームを探すとする。次は久しぶりにJRPGでもやろうか、なんかセールしてないか

2022-05-02

つの間にかヤフコメがまともになってるんだが

コメントの質が低いことで悪名高いヤフコメだが、最近マトモになっていると感じる。

正確には、上位表示されるコメントがマトモになった。

ZETAというeスポーツチームがFPSで最高の結果を出し、ヤフーニュースでも話題になった。

昔だったら「誰?」「どうでもいい」「どこがスポーツなの?」みたいな、老害&中身ゼロコメントが上位に来ていただろう。

今はeスポーツに詳しい身からしても「へー」と頷くコメント結構ある。

建設的なコメント評価するAPIが導入されると聞いて、大して期待していなかった。

あれだけ誹謗中傷を野放しにしていたヤフーだし。

しかし新システム一定の成果を上げているようだ。

同じくAPIを導入したはてなブックマークの方は大して機能してなさそうだが。

上位に表示されたコメント

u_g***** | 4/24(日) 16:11

CounterStrikeOverwatch等これまで数々のFPSゲーム日本トップチーム世界に挑んできました。

私も一ファンとして、日本国内で敵なしと言われる選手世界に挑戦する姿をこれまで応援してきました。

しかしその度に毎回苦汁を味わされ、「日本人はFPSゲームではトップに立てない」と思わされるほどでした。

しかし、今回のZETAは違いました。窮地に追い込まれても決して諦めず、丁寧なセットプレイ強靭エイムで相手チームを切り崩し逆転を重ね、リードをしても決して甘えないスタイルで、気づけばトップ3まで勝ち進みました。

最後は残念でしたが、頂上はそう遠くないのかもしれないと思いました。

長年悔しい思いをしてきた日本FPS界にとって本当に嬉しいニュースだなと思いました。日本には日本の勝ち方があるんだ、と。涙が出るほど嬉しく、ファンとしても一生忘れられない大会になりそうです。

seik***** | 4/24(日) 10:29

3位という結果はZETAの皆さんにとっては悔しい結果かもしれないけど、大会の結果だけでなく、大会外に与えた影響も含めると、優勝に等しいくらいの活躍だったと思います

大会運営側視点からもそう見えてると思います

OPTICにはストレート負けだったけど、1マップ目の前半は圧倒していたのは間違いないので、実力的には勝てるレベルにはあるんだと思います

Dep選手ジェットオーメンを空中からキルしてラウンドを連取したときは、「これは勝つかも」と確信に変わりかけていました。

そこから巻き返されたのは、甲子園とかスポーツでよく見られる

「勝ちが頭をよぎって意識して、少し守りに入ってしまった」

というのもあるのかなと思いました。

でもそうだとしても仕方ないこと。次の大会ではそうはならないと思います

実力的にはOPTICを上回れるものを持っているのは証明されたと思います

お疲れでした!

meg***** | 4/24(日) 15:47

非表示・報告

Laz選手は「日本プロゲーマーとして稼げるのは一握り。プロを目指す前に、学校勉強しろ」と自身経験から語っています

そんな一握りのプロゲーマーである彼が残した結果は、eスポーツの注目度を高め、日本国内競技シーンに良い刺激を与えています

今後の更なる活躍により、"ゲームスポーツになり得ない"という国内認識が変わっていくことを祈ります

Laz選手は毎晩チーム練習後の疲れた身体で、23時頃でしょうか、ランクマッチ配信をしてくれます

それ以外にも個人練習を数時間していることでしょう。

私は所謂安定した職業公務員ですが、自分仕事に対しこれほどの情熱をかけられていない事を反省し、尊敬の念を抱きながら彼の日々の活動配信上で応援しています

それが仕事の励みになっている部分もあります

自分の子どもがプロゲーマーになりたいと言ったら、そっと見守ることが出来る親になりたいと思っています

2022-04-30

パソコンの大先生求む

Windows10デュアルディスプレイ環境で実現したいことがあってあれこれ試行錯誤してるんだけれども、いまいち良いソリューションが出てこない。

セカンダリモニタにメインモニタタスクトレイと同じものを表示させたい

アプリケーション起動時、セカンダリモニタウィンドウ最初から立ち上がるようにしたい。できればアプリケーションごとに個別に設定したい

環境

Windows 10 pro

デュアルモニタ環境(メイン2560*1440 サブ1680*1050)

PC用途

主にFPSゲームボーダーレスウィンドウフルスクリーンでメインモニタプレイしている。

あとは普通の人と同じようにネットサーフィン。たまにOffice

セカンダリモニタにメインモニタタスクトレイと同じものを表示させたい

DiscordOriginSteam・TeamSpeak3・Epic・Tweetenを常時起動していて、サブモニタ側に配置している。あとはChromeをメインとサブに1ウィンドウずつ。

メインモニタフルスクリーンゲームプレイしていると、タスクトレイDiscordアイコンが見えず、誰かに鼻息配信していないかが分かりづらかった。オーバーレイもすべてのゲームで出るわけでもない。

調べると、サブモニタにもタスクバーを表示させてそのままメインモニタタスクバードラッグしてサブモニタタスクバーと交換すると思っていたことに近いことが実現できた。

とはいえ普段自分の目はメインモニタにあるので、やっぱりメインモニタの右下にもタスクトレイが欲しい。そしてこの問題に行き当たった。

アプリケーション起動時、セカンダリモニタウィンドウ最初から立ち上がるようにしたい。できればアプリケーションごとに個別に設定したい

アプリケーションを起動したときに必ずメインモニタで立ち上がるのが地味に面倒くさい。

Steamウィンドウタスクバーピン留めから(起動ではなくタスクトレイ待機状態から)呼び出したとき、メインモニタウィンドウが出現する。それなりの種類のアプリケーションをわざわざ左にドラッグするのは面倒くさい。

ちなみに、以前のDiscordだけはスタートアップ時にきちんとセカンダリモニタで立ち上がってくれた。今はどういう理由スタートアップ自体しなくなって、手動起動時にWindowsへの変更のポップアップが出るようになった。そしてウィンドウはメインモニタに生まれ出る。

まあそんなにPCシャットダウンをしないのであまり大きく困っているわけではないけれど……

2022-04-24

anond:20220424124958

いやマジだから

つーてもかなり昔。fps黎明期90年代後半のころ、初代DOOMとかquakeのころ。

3次元空間建物とかで戦う疑似体験米軍とかでfps活用してたし

米軍製のフリーfpsゲームとかあってリクルート活用してた

https://www.gamespark.jp/article/2022/02/09/115813.html

FPSゲーム好きな人FPSゲーム好きな人なんじゃね。

実弾打ちたいとかなら別の選択肢になると思う。

anond:20220424113052

アメリカかどっかがFPSゲーム上手いやつって実戦でも使えるんじゃね?

って発想から実際に訓練して投入してみたけど

あんまり使えるやつにならなくて、実戦では使えない。みたいなことが明らかになったんじゃなかったっけ?

2022-04-19

valorantというゲーム世界大会日本代表がBEST4以上確定した件

この記事を書こうと思ったモチベーション

【速報】日本代表止まらない快進撃、世界大会ベスト4(平岩康佑) - 個人 - Yahoo!ニュース という記事ホッテントリして実際に応援していた自分としては小躍りしていたが、ブコメが少し荒れていたので。

自分はesports関係者ではないし、観戦し始めたのも一年からなので間違ってることがあったらすみません

要約


ここから本文

 valorantという5対5のゲームがある。攻撃側と防衛側に分かれて、攻撃側は爆弾を設置、爆弾を解除されないように防衛から爆弾を守り、防衛側は爆弾を設置させないように、設置されたとしてもその爆弾を解除することが目的となる。日本では去年から盛り上がりを見せており、今回の世界大会では国内の同時視聴者が32万人以上を記録している[1]。ただ、valorantでは日本は最弱地域として世界から扱われてきた。去年3回行われた世界大会勝利したのはわずか1回で、同じアジア韓国と比べるとアジア内でさえ格下と見られていた。

 そして2022年初めての世界大会となるVALORANT Champions Tour 2022: Stage 1 Masters - Reykjavík(以下VCT)に日本代表としてZETAが出場している。日本国内ではZETACrazy Raccoon(以下CR)がしのぎを削っており、昨年ZETAは一回しか世界大会に出場しておらず、それも全敗という結果に終わってしまった。ZETAそれから大きなメンバー変更を行い、既存メンバー2人と新メンバー3人という構成CRに打ち勝ち、今回の世界大会に臨んでいる。

 待ちに待った世界大会一戦目。対戦相手韓国代表DRX、今まで公式戦でZETAは一勝もできておらず、また同じアジアの国と一回戦目から戦わなければいけないということで自分としては非常に緊張しながら観戦していた。結果は惨敗。VCTでは一度負けてもlowerといって敗者同士で戦う敗者復活戦のような仕組みがある。なので最大2回まで負けることができるのだが、自分含め観戦していた人の多くはDRX戦で日本活躍絶望していたと思う。

 lower1回戦目はEMEAヨーロッパ中東アフリカ代表の一つであるFnatic。歴史あるチームであり、去年の初めて行われた世界大会では準優勝という結果も残している。今回はビザコロナ関係で2人のメンバー代理選手になっているが、それでも期待値は非常に高く、日本には当然勝つだろうと見られていた。しかし、日本は2-0で"あの"Fnaticに勝利してしまった。この時点で快挙であり、ZETAが掲げていた目標世界大会で1勝」は達成された。しかし、ZETA下剋上はここで終わることはなかった。

 lower2回戦目はブラジル代表チームの一つであるNIP(Ninjas in Pyjamas)。valorantでは比較的新しいチームであるが、他タイトルでは非常に有名なチームであり、今回も激戦区ブラジルで2位という成績を収め世界大会に出場している。しかZETAはNIPに2-1で勝利。この勝利によって日本チームとして初めてプレイオフ出場という快挙を成し遂げた。また、下馬評を覆したZETA世界から注目が集まりはじめ、応援ハッシュタグである「#ZETAWIN」がtwitter世界トレンドで1位にもなった[2]。

 プレイオフ1回戦目はEMEA2位のチームであるG2 Esports[3]。EMEAという過去二度世界大会で優勝している地域の2位であり、非常に厳しい戦いが予想された。またZETAとしては不幸なことに、次の試合がすぐ次の日の一回戦目であったため、シードとして出場しているG2 Esportsに比べて疲労もある状態での試合だった。結果は0-2で負けてしまったが、試合内容は非常に競っており自分としては、あのG2 Esportsにここまでやるなんて・・・というどちらかというとポジティブ感想を持っていた。プレイオフに出場したのも束の間、またZETAはlowerに落とされてしまった。

 プレイオフlower1回戦目はEMEA4位のチーム、Team Liquid。valorant含め様々なタイトルで有名なチームであり、先週以前に「ZETAがTeam Liquidと戦うんだけど、今ならもしかしたら勝てるかもしれない」などと言ったら袋叩きにされるくらいのチームであるしかし、ZETAは2-1でLiquid勝利してしまった。実況からは「奇跡ではなく軌跡」という台詞が飛び出す快挙をZETAは成し遂げた。(実況の様子:https://twitter.com/valesports_jp/status/1515480002191835138?s=20&t=jexwiTd925wRKL7IVrQTcQ

 ZETAとしても勢いづいているところでプレイオフlower2回戦目は初戦でボコボコにされたDRX。観戦している側としてはここまで来たらどのチームにももしかしたら勝てるんじゃないか、という希望を抱いていたが、やはり初戦の嫌な記憶を思い出してしまう。一日目に2-13, 3-13で負けた相手に勝てるのか・・・?という思いは杞憂で終わった。2-1でDRXにさえZETA勝利してしまったのである特に最終マップスプリットでは13-4で圧倒的大差をつけての勝利だった(用語多くてすみません)。優勝候補の一つとも言われてきたDRXに勝利し、日本代表ZETA DIVISIONはBEST4以上が確定した。それが今日(4/19)のam5:30頃。つまりまだ試合は残っている。BEST4という歴史的快挙を成し遂げてなお、その上をまだ目指すことができる立場にいる。次戦の相手はAPAC地域代表Paper Rexで23日am2:00から開始される(多分)。twitch, youtube配信されるのでぜひ見たことない方も観戦して欲しい。

以下例の記事ブコメについて

 ついにvalorantがはてなにも認知されるときが来たのか~とホッテントリを見た時は思っていたし、日本のesportsに注目が集まることが嬉しいことだったのでブコメを見た時は非常に悲しい気持ちになった。確かに記事タイトルは誰がなにでBEST4なのかわからないし、普段ゲームをやらない人はサムネ画像がEsportsの選手である認識するのは難しいと思う。なので1行目にvalorantという記述があっても、valorantを知らない人からしたらわかりにくいというブコメはそんなにおかしいことではないし、それに対して id:pptppc2 さんなどは説明ブコメをしていてこういう人のお陰でesportsが発展していくんだなとも思った。ただ、明らかに対立煽りブコメや少し過激発言が上にあったのを見て、少しでも今回の快挙のコンテクストがわかるようにと本記事を書きました。せっかくZETA歴史的快挙を成し遂げて、優勝も見えてきたのでここは一つ皆で楽しく応援しましょう!個人的にはZETAの躍進と、これから日本のEsportsの成長が楽しみで仕方がないです。

[1] https://www.valorant4jp.com/2022/04/zeta-division-vs-liquid321valorant.html

[2] https://www.valorant4jp.com/2022/04/zeta-divisionzetawintwitter1.html

[3] EMEA1位はFPXだが、渡航制限により今回は出場していない https://twitter.com/FPX_Esports/status/1508430439991906306?s=20&t=QybalBYLYDfddgovHB1F7w

追記

id:crimsonstarroad こういう解説ありがたい。何と無くイメージついた。卓球みたいな感じで1セット13点先取の3セットマッチなのかな。とすると1ゲームは1分2分?

そうです!卓球と少し違うところは12ラウンド(卓球でいう点)で攻守が交代するのと、一セットごとに戦うマップ戦場)が変わります。なので卓球でいう1セットはvalorantでは1マップとよく言われます

1ラウンドは1分40秒なのですが、毎ラウンド開始前に持っているお金武器を買う時間があるのと、もし攻撃側が爆弾を設置できた場合最大爆破まで45秒かかるのでそれを踏まえると1ラウンド2~3分くらいになると思います。また世界大会では各チーム2回まで(多分)タイムアウト使用できるので、1マップ結構長くなります(40~60分くらい)

2022-03-03

外人ウキウキFPSゲーム戦争ごっこにハマってるのってひょっとして第二次世界大戦以降西側戦勝諸国ノーダメージだったからってこと?

2022-01-24

スプラトゥーンっていうカジュアルFPSゲームで、7-9歳子供チームと50代チームが対戦したらいい勝負になるんじゃないか実験してる動画があった。

結果年寄りチームが圧勝してた。

よかった。

53歳スプラトゥーンプレイヤーの俺としては、年寄りチームが9歳児にボコされてたらショックだった。

(小学生でも5,6年くらいだったらやばそうだけど)

2021-12-17

Githubは、実はめっちゃ怖いところ

Githubは、めっちゃ怖い」と、言うと「また情報漏洩か」と思われそうなんだけど。

実は、以前、FPSゲーム公式公開されているステータスに関する便利ツールソースコードが落ちてないかGithubで「ゲーム名」を検索したことがあるだ…。

そこで、知ってしまっただが…これ闇ですね。

これの件について、英語圏の連中以外知っている奴いるのか?と思って、ググったら、5chの某スレ連中が、ボロボロやべぇこと書いてて、この世の闇を垣間見しまった気がする…。

ちょっとググってて分かったけど、マルウェアソースコードが載っていることもあるという記事を見つけて、ひょぇとなったし。

マジ、Github、怖いところだ。

2021-11-14

FPSゲームってマウスコントローラーどっちで慣れる方が良いの?

エイアシストあるコントローラーの方がおすすめって聞いたけど

今のゲームなんでもエイアシストあるのかなぁ

2021-10-31

FPS推しチームが勝てなくて自分のように辛い

とあるFPSゲーム世界大会出場を決めるための、各地域ごとの予選大会が今行われている。


その大会に出場している、応援しているとあるプロチーム最近調子が悪い。

いや、もちろん実際のチームの調子の良し悪しは、そのチーム本人たちやコーチなどしかからいから、言い切れない。

でも、そのように感じてしまうくらいには、以前のように勝てていない。


そのチームに興味を持ったのは、IGLを行っている選手がチームに所属する前からやっている配信を見たことがきっかけだった。

一体どれだけこのゲームが好きなんだろう、毎日二桁時間以上ランク配信を続けられていた。

その時、仕事が辛かった自分にとってはその配信をだらだら流しながらぼうっとするのが日課になっていた。とても救われていた。


プレイがとてつもなくうまかった。本当に同じゲームをやっているのか分からない、という形容詞はよく使われるが、プロまたはそれに準ずるようなゲームプレイヤーは、本当にそのようなプレイをする。

そんな、ずっと密かに見続けていた人がプロチーム所属し、ゲームで食っていく事になって驚いた。

その時から競技シーンというものに興味を持った、そして現在進行系で興味を持ち続けている。


そのチームは強かった。結成わずか数ヶ月で、アジア大会で、それまで活躍していた強豪チームをなぎ倒して優勝レベルの成績を残してしまった。

またそれ以後も数々の大会で結果を残しまくった。


何が言いたいかというと、応援しているチームが勝っているというのは本当に楽しいし、嬉しい。

圧倒的な力で敵を倒す、天才的な判断力で盤面を制す……もちろん負けることもあるが、負け続けるということはなく、どんな大会でもそれなり以上どころか常に上位の成績を残し続けていた。


そして、現在進行中の世界大会予選、その予選では「これまでのような」快進撃は見られていない、というふうに感じている。

結果が全く出ていないわけではない。しかし、以前のように常勝ではなくなってきている。


この記事で言いたいのは、そうやって自分応援してきたチームが試合で勝てない姿を見ると、とてもとても辛いし、悲しいし、ストレスも溜まるということである

自分でも本当に驚いた。大会配信は、その試合で負けた瞬間に止めて、次の試合が始まったらまた再生するということを繰り返している。

ずっとライブ配信に居続けるのが辛くてしんどいので、逃げているのである


これまで自分は、特定スポーツチームを必死応援したことがなかったんだなと感じた。

それと同時に、ここまで応援したいと思うチームが見つかり、競技シーンの試合観戦が趣味になるほどのめり込めたことが嬉しい。


からこそ、推しチームが勝てなくて自分のように辛い。

そして、勝利したとき自分のことのように嬉しい。一緒にガッツポーズが出るし、選手たちの「よっしゃ」という声を聞くと涙が溢れそうになる。


強いチームだけを応援し続けることは精神衛生上とても良いと思う。

だけど、自分の好きなチームを見つけて、そのチームを、調子が良いときも悪いときも信じて応援し続けるということは、辛いときもあるけれどもそれ以上に楽しみや喜びが大きいことに気づいた。


世界大会予選はまだ終わっていない。選手たちのモチベーションも高い。だから、ただの1ファンとしては、信じて見守っていきたい。そして、勝利を一緒に喜びたい。


2021-10-07

はぁ・・・

試験前で一生懸命勉強しなきゃいけない場面で

家族が横でFPSゲームVCありでドンチャン始めながらポテチバリボリ食い始めたらどうする???

今、そんな気持ち

2021-07-20

anond:20210720105423

継母が再婚相手の子にだけ家事社会通念を超える量課してたら虐待(かどうかは知らんが不適切行為)になるんじゃないん?

というかシンデレラの話の流れでは継母いじめがあったということになってるんだし。その解釈自体が駄目だというのなら知らんが。

あと、殺人とかのさらに一線を越える行為については

例えばFPSゲームプレイヤー現実殺人を行うかといえばそうではないが、それは「殺人禁止されている行為である」という前提知識倫理観があるからだ。

という点でフォローされていると解釈してた。

フリーゲームかわいいは壊せる」について

半年ほど前にニコニコゲームアツマールやふりーむ!で公開された本作。

当初から「感動できるゲーム」として紹介されていることに違和感があったのだが、最近になり有名VTuberなどによる実況動画話題になったりと、看過し難い存在になってきたので思っていることを書こうと思う。

尚、内容のネタバレを含むのでご了承願う。

ざっくり言うと

対象年齢を引き上げるべきではないか」と思っている。

ふりーむ!では「12歳以上」とされているが、ゲームアツマールではR-18以外の表示制限がないため、実質全年齢向けとなっている。

どこに問題を感じているのか

8歳の女の子体罰での「おしおき」ができるゲームであること。

なぜ問題だと感じるのか

いわゆる「ソフトリョナである、という部分が見えにくくなっている。

リョナ」的な嗜好が存在すること自体否定しない。

しかし、普段その嗜好がない人たちにも発見されやすく、「感動できる作品」として広められていることに危機感がある。

まず、体罰デコピン程度であっても暴力虐待であり、禁止されるべき行為である、ということをプレイヤーが分かっているのだろうか、という疑問がある。

例えばFPSゲームプレイヤー現実殺人を行うかといえばそうではないが、それは「殺人禁止されている行為である」という前提知識倫理観があるからだ。

親や教師などの指導者から体罰を受けて育った人というのは残念ながら少なくない。法律禁止されるようになったのも最近のことだ。

ましてや、一生治らない傷を負わせる暴力を振るわれる環境から愛情のあるしつけをされる環境に移り変わるという点で、プレイヤー暴力を振るうことに対する罪の意識を軽くし、むしろいいことであるかのように描かれている。

そのいびつさが本作の魅力でもあるのだが、「子育てをする人はプレイしたほうがいい」「(母親のような)児童虐待絶対に許せない。幸せになってくれてよかった」等の感想を見ていると、どうも皮肉さが伝わっていないのではないかと思えて仕方がない。

そして、冒頭でも述べた対象年齢。

単純に「おしおき」を行った、という事実があるだけならばまだマシなのだが、「おしおき」を実行しようとするとデコピンミニゲームが入るようになっている。

女の子の顔の前で指を構え、ゲージが溜まったタイミングデコピンを行う。溜まりきっていない場合は不発となる。

当たった箇所は赤い傷ができ、女の子は涙を浮かべて怯える。理由なくおしおきをした場合は、翌日怯えた状態から始まる。

また、ルート分岐によるが、女の子主人公が殺されるというエンドもある。

このように、暴力描写が細かい作品子供の目に触れることは非常に望ましくないと考えている。

ゲームアツマールでは全年齢で公開されていることから、「女の子と同じくらいの年齢の子プレイさせて反応を見たい」という感想を見かけた。

これは言語道断絶対にあってはならないことだが、実際今の子供は簡単ネットYouTubeアクセスできてしまうため、この作品を見つけてしま可能性は十分にある。

エルサゲート」と呼ばれる動画や、「ママがおばけになっちゃった!」で子供トラウマ発症してしまうという話題記憶に新しい。

作者は「えっちゲームではないので未成年の方もぜひ」と言っているが、創作物世界現実世界区別がしっかりとつけられ、尚且つ倫理観も十分に成熟した年齢になって初めて適正な年齢になると言えると思っている。

ふりーむ!で設定されている12歳という年齢が適切かどうかは議論が別れると思うが、少なくとも、全年齢か18禁しか差のつけられないゲームアツマールのような場においては、18禁のほうに合わせるのが適当ではないかと思う。

まとめると

この作品を広める際には「トゥルーエンドでも虐待虐待である」という自覚を持ってほしい。

子供には勧めないでほしい。

以上。

2021-07-17

暇人が憎い2

オンラインFPSゲームをやっているが

1日4時間も5時間もやっていられる暇人が憎い

だって本当はそのぐらいやりたいし、そのぐらいやれればお前ぐらいは上達できるんだよ!きっと

といってもそのぐらい暇なのが学生特権だろうし、社会人でそのぐらいやってる人は他のなにかを犠牲にしてやってる場合ほとんどで、それは仕方がないことなのかもなぁ

だが主婦ゲーマー、お前はダメ

2021-07-15

AAA日本製FPSが出てくるか

最近Apexをはじめストリーマーの影響でFPSが異常に人気になっている。

男も女も子供大人も皆Apexをやっていたりしてちょっと異常だ。


今まで日本ゲーム会社欧米FPSが作るのが得意なこともあり、積極的ではなかった。

大抵人気になるのもTPSだ。

しかし、ついにユーザー間でApexなどバトロワを契機にFPSが台頭してくることになった。

ガンダムが6vs6のFPSゲームをつい先ほど発表したが、日本ゲーム会社は本腰を入れてFPSゲームを作るだろうか。

2021-06-18

もう疲れたんだよな

朝の7時半に家を出て、21時前に帰宅する。

土曜日もほぼ仕事があり、6月休日は5日間だけ。

 

まじでなんのために生きてるかわからなくなる。

もちろん「おまえのスケジュールなんてまだまだ温い、俺はもっとすごいぜ」って人もいるんだろうけどね。

 

昔は体鍛えてたのに今は鍛える時間なくてどんどん弱っていく、

最近ドラム教室通い始めてせっかく電子ドラム買ったのに週に30分しか練習しないか全然上達しない、

本もいろいろ買うけど全然読む気になれない、

息の長いオンラインFPSゲームずっと続けてるけど練習時間いから上達しない、

食事も少しは凝った料理作りたいのに冷凍食品にばかり詳しくなっていく、

部屋の掃除や模様替え、家具の追加だって案はあるのに進まない、

 

つかれた

2021-06-02

iPad Proで真に重要なのはProMotion

最近急にiPad Pro全部盛りは仕事必要なのか?という内容の記事が盛り上がっている

iPad Pro持ちとしては何故わざわざ全部盛りの値段を基準にするんだ?とかそもそも一般的仕事iPad Proが必要だと考える人間がそんなにいるのか?という疑問が出たが、

それはそれとして「iPad Proが他iPad系列と比べて優れている点は何?どんな人に向いているの?」というのが気になっている人も多いだろう

その一つの答えがこれである

「ProMotion (120Hz ディスプレイ)が必要人間は買え」

具体的には絵描き音ゲーマーである

絵描きに120Hzが必要理由

PC上で液晶ペンタブレットを運用しているときに、ペン先がカクカク動いているように見えてマジギレという体験がないだろうか?

私は週に2回くらいカクつきが気になるタイミングが訪れる

このようなカクつきに対してはモニタリフレッシュレートを向上させることで対応できる

実際FPSゲーム用に144Hz対応モニタを導入したとき気持ち悪い程にマウスカーソルがぬるぬる動いたことが記憶に残っている

何ならFPSゲームよりもマウスカーソルの方が実感が湧く

ペンを使って絵を描くとき、このペン先にどれだけ追従してくれるか?それがどれだけヌルヌル動くか?というのは気持ち良くなるためには非常に重要である

しかし、液晶タブレット世界ブイブイ言わせているWacomは一向に60Hzを超えた商品を出そうとしない

この面だけでもiPad Proを利用する価値は十分あると感じている

Wacomは筆圧検知の面などでは非常に優れているので早くリフレッシュレートを上げる方向性に舵を切って欲しい

(120Hz対応をしている)Galaxyシリーズに対して技術提供をしているようなので、液晶タブレットに対してもその技術が導入されるよう祈るばかりである

音ゲーマーに120Hzが必要理由

あるいは「Arcaeaプレイヤーに120Hzが必要理由である

これは非常に分かりやすく、120Hzモニタを使うとスコアが向上する

自分最初懐疑的だったが、数年前、アーケードゲームであるbeatmania IIDXにおいて、120Hzモニタを搭載した「ライトニングモデル」という筐体が登場した

この結果何が起こったかというと、最高難易度楽曲スコアが次々と、それも凄まじい勢いで更新されていったのである

実際には同時期にアリーナモードという対戦モード実装された影響もあるだろうが、120Hzモニタになるだけでここまでの変化が発生するのか……という驚きは今でも忘れられない

そして、iPad上でも120Hzに対応している音ゲーがいくつかあり、その1つがArcaeaである

いかスコアを向上させるかのみを生きがいとしている音ゲーマーにとって、金を使うだけでスコアを向上させることができるというのは非常に魅力的なのである

実際にどの程度のスコア変化が発生しうるかは、以下の記事解説が非常に分かりやす

https://544332133981.hatenablog.com/entry/iidx_120fps

ちなみにソーシャル音ゲーはだいたい120Hzにアプリ側が対応していない

多くの人間iPad Proを購入するようになり、音ゲー市場への120Hz対応圧力が高まってほしい

2021-06-01

マンション独自配線なんていうインターネットはない

マンション独自配線なんていう変な名称はなくておそらくLAN配線のことを指してるんだろう

LAN配線にもいろいろあってスイッチ収容をどうするかとかアドレス設計をどうするかとかポイントはたくさんある

特にL1/L2/L3の設計ちゃんとやってくれる業者って稀でせいぜいL1/L2だけしか考えてない

そもそも大本NTTなりKDDIなりがL2までのことしか考えてないからそういうことになるんだけど

それでもその辺の関係業者設計に入ってくれればまだマシ

どこぞのしょぼい工務店とかがクソみたいな設計するとLAN配線もダメダメになる

特に低層の建物ヤバい

3階建てとかで1フロア5世帯、15世帯ぐらいだと16ポートスイッチ置いてその上にルーター置いてフレッツ繋いで終わりとか

VDSLとかPONとかって1回線を共有してるとはいえL2レベルちゃんとみんなで分割するんだけど

ただのスイッチルーターだけだとL2は共有なので帯域食った者勝ちになる

それでもただのインターネットやってるぐらいならTCPでおとなしく繋いでくれるけど

誰かがFPSゲームとかやり出したら地獄

FPSゲームとかUDPバカスカで遅延のない世界を目指してるからあっという間に帯域埋まる

あと無線LAN各自準備してくださいとかい状態になって2.4GHzは無事死亡

真ん中の家とか上下左右から2.4GHzで攻められるので1, 6, 11ch使っても被っちゃう

クソみたいなAPが3とか9とか使い出したらもう地獄

そもそも今の住居って普通の家庭でも

スマホ×家族分、PC×2台、スマートスピーカー×2台、テレビレコーダーFire Stick TViPad

とかで10接続とか当たり前

WiFiって低速に引きずられる仕様から電波状態悪いと一気にスループット下がる

まぁWiFiは5GHz使えばどうにかなるけどLAN配線の場合ってLANの口が家の端っことかにあって

そこからAPで5GHzを吹いても家の端まで届かない

あと、さっきの15家庭が10台繋げるとルーターには150台繋がることになって機種や設定次第ではDHCPの払い出しすら怪しくなる

アドレス空間広いんだから払い出せよって思うけどルーターによっては100台ぐらいが限界のものとかあるんだよね 謎だけど

実はこの辺の問題ってちゃんとしたスイッチルーターとか使えばいろいろ対処できる

まりLAN配線が悪いんじゃ無くて、そこで使ってる機器やその設定がダメ

LAN配線でもその辺しっかりして無線LANとかもしっかり設計されてたら上流が細くてもそこそこ快適

1Gを15家庭で割っても60Mbpsぐらいは出るはずだから

まぁ5Gとか下手したらLTEの方が速いけどテレビとかのストリーミング系をやるなら十分な帯域

その辺を含めてどういう家を借りれば良いのか

残念ながら運だな

低層がヤバいことが多いのは事実だが中・高層も大丈夫とは言い切れない

それより5Gに期待して内見ときに5G入るかどうかチェックした方がいいかもしれん

https://anond.hatelabo.jp/20210531000912

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん